2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 203

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/24(火) 23:49:18.37 ID:hhbTbZ3X0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 202
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653124116/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:27:55.43 ID:aydr9htTp.net
>>920
ボラホーン、ガルダンディーのこともあるしレベルはあんま強さのデータとしても良くないだろう

しかもハドラーは大幅パワーアップでようやくヒュンケルと互角のようだし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:29:51.56 ID:B1lgY2gO0.net
>>923
ボラホーン戦は鎧の魔剣が無かったら実際あれで死にかねなかったのでは
と言うのもあるから、総合的に見るとそこまで戦闘力に乖離があるのかは疑問でな
どの程度強化されたか怪しいハドラーが、実質グランドクルス+αのメガンテに耐え切ったのは確かだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:30:47.16 ID:2t7L97Es0.net
なんかアフィぽい話題 鎧着てるのなんてお互い様なのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:34:53.92 ID:bq+Ceids0.net
>>924
技の威力としてはメガンテ>グランドクルスでも

アバンの生命力がヒュンケルよりも低くて
アバンのメガンテ<ヒュンケルのグランドクルスっていう可能性は考えられないか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:42:33.16 ID:j4EIcIvL0.net
ハッハッ、見ろ!
オリハルコンがゴミのようだ!!
ハッハッハッハッ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e2-7nM5):2022/05/28(土) 21:44:53 ID:B1lgY2gO0.net
>>926
有り得ないことはないだろうが、ヒュンケルの師の能力を称える発言が何だかんだ多いことからしても
威力にそんな大差は無いと思うよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-vUtM):2022/05/28(土) 21:47:16 ID:IRGilgtQa.net
主人公の最強武器と同じ材質なのに…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-Z9nc):2022/05/28(土) 21:50:23 ID:8drWanZra.net
ロンベルクだって材質はバーンと同じだぜ
魔族だからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be6-yO3c):2022/05/28(土) 21:56:20 ID:gD8ot1dv0.net
原作知らんけど城に上がってからは典型的なジャンプ漫画らしい引き延ばし展開多いな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ac-yO3c):2022/05/28(土) 21:59:24 ID:XXBRNQls0.net
まるでメタルクウラ100体のような絶望感!
東映うまいな~

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b60-vTUd):2022/05/28(土) 22:41:36 ID:VIVarhIv0.net
ヒュンケル、ヒムはボロボロ
兵 7
ナイト
ビショップ
ルック
キング

11個のオリハルコンとかもはや絶望しかないな。
特にキングは凄まじい実力の持ち主らしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-y35M):2022/05/28(土) 22:43:00 ID:EkQJRsAF0.net

なんか次回予告でボロボロに壊されまくってなかった?
ヒュンケルのパワーアップもう無茶苦茶だな
かつて苦戦したオリハルコンが雑魚にしかなってない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-2zBw):2022/05/28(土) 22:48:21 ID:9TSQF46p0.net
まともなバトルはあれで最後なんだから勘弁してやれ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-X0FM):2022/05/28(土) 22:51:13 ID:Xgtbj9SB0.net
命が宿ってないからショボいって言われてるけども

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b29-YIZi):2022/05/28(土) 23:01:16 ID:mU6gG2YF0.net
窮地に陥るみたいに予告してるのに素手でガンガンオリハルコン砕いてるの笑うねw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ab-Y1IU):2022/05/28(土) 23:01:37 ID:lY3APenb0.net
>>901
余裕でオリハルコン切れてあれが切れないこともないだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9c0-11kL):2022/05/28(土) 23:03:01 ID:CkAG9ur70.net
でも実際、リアルタイムだとけっこう絶望感ありましたよ?>オリハルコン軍団初登場

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e2-7nM5):2022/05/28(土) 23:06:42 ID:B1lgY2gO0.net
>>938
魂の篭って無い人形程度ならノヴァでも斬れないことはないから、
ラーハルトが超魔ゾンビをどうにか出来るかは微妙なところ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/28(土) 23:07:12 ID:5HE54vCY0.net
>>938
ってことはお前の中では
オリハルコン兵>>>>>>ロンベルクなんだ…
はぁ………

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 018c-uCuR):2022/05/28(土) 23:08:25 ID:2t7L97Es0.net
親衛騎団出た時は体オリハルコンとかやべーと思ったけど
ヒュンケルの突きで簡単にヒムの額ぶち抜いてたし
ワニさんの技でも腕もぎ取れるからな
ダイ大のオリハルコンは全然強そうに見えないってのはもうずっと前から言われてる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b29-YIZi):2022/05/28(土) 23:09:57 ID:mU6gG2YF0.net
元々チェスの駒サイズのオリハルコンだったじゃん?
密度スカスカな可能性ない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-gE4T):2022/05/28(土) 23:10:50 ID:1MHUB6+Qr.net
>>941
どう考えるとこんなアホな理屈になるの

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/28(土) 23:11:54 ID:5HE54vCY0.net
というかオリハルコンなんて闘気がなかったら元から大したことない
ダイの剣でも闘気こめなかったらノヴァのオーラブレードで傷つけられるだろうよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/28(土) 23:12:16 ID:5HE54vCY0.net
>>944
だよねw
俺あきれちゃったよ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936c-ZFYJ):2022/05/28(土) 23:16:23 ID:SjvmAika0.net
アホだと言われてるのは941なのでは……

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b62-bPHF):2022/05/28(土) 23:16:48 ID:Lr38OiuZ0.net
オリハルコンもちゃんと鍛えないと脆いんだろう
実際の剣も鋳造と鍛造では強度違うし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-2OYr):2022/05/28(土) 23:19:59 ID:wuH77By+0.net
バランやバーンとすら戦ってミストバーンにもグロ注意まで追い込まれたのに今さらラーハルトなんぞを思い出す必要ないと思うなー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-DSJX):2022/05/28(土) 23:20:30 ID:sMpg+fnHa.net
刀剣の工程を踏まえると
オリハルコンの駒は所詮は金属の塊で魔法が効かない
自己修復する硬いだけの金属だろね。
そうすると魔界一の名工のロンが打ったダイの剣は
最も鋭く硬い剣で、人が打ったであろう覇者の剣はナマクラ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/28(土) 23:26:06 ID:5HE54vCY0.net
>>950
それじゃナマクラに壊されたダイの剣の強度はゴミということになりますが…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e2-7nM5):2022/05/28(土) 23:27:49 ID:B1lgY2gO0.net
ダイがまだまだ未熟な上に消耗していたとはいえ、魔炎気を込めていない段階でも
死の大地ではアバンストラッシュを受け止めてもいたから
オリハルコンを自在に加工出来てることからしても、ロンベルク程でなくとも名工の作なんだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbd-Z9nc):2022/05/29(日) 00:00:48 ID:u9AF1r7S0.net
メルルとフローラが出るならマァムやレオナもいつか出ると思うんだがな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-YiIA):2022/05/29(日) 00:01:20 ID:nULRiRqvM.net
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 00:15:34.47 ID:Z9txGk5ba.net
メルルとフローラの声優はああいう番組よく出てるイメージあるから出てくれやすいのかも
はやみんとかみかこしはそんなにでてるの見ないな、全く出てないことは無いだろうけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 00:19:57.74 ID:suMcBN490.net
次回4話消化でラーハルトが走り去るとこで終わりかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 00:27:59.11 ID:UvLnekn00.net
無刀陣・改で銀髪ヒム倒したか。
残ってるチェスのオリハルコン軍団が出てきた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 00:29:43.83 ID:R9moWVxr0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 204
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653751751/
ちゃんと立てなよ…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 00:36:18.95 ID:u9AF1r7S0.net
>>958


石田彰は出ないやろなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 00:49:08.17 ID:nULRiRqvM.net
>>958
乙仕事できるなありがとう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:15:56.92 ID:EdOARxjw0.net
>>955
女性でダイ大好きは珍しいし番組は厳しいかもね
無理に出演させても視聴者や男性側の温度感で困らせちゃうから起用する側は無理させんでいいよ

サブでも原作好きで出たい人の方が多いと思うからそっちにスポットあててほしい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:17:21.72 ID:EdOARxjw0.net
>>958
乙−ッラナックル!!!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:19:05.81 ID:gU5YMzBX0.net
覇者の剣…オリハルコンの鋳物

ダイの剣…オリハルコンの鍛造

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:19:13.14 ID:2NmOt5N80.net
ラーハルトは再来週か。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:27:19.03 ID:EdOARxjw0.net
>>963
オリハルコンはカーボン入れて造れるん?
型に湯だと仕上がり粗くて鋭利にならんよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:33:35.12 ID:IRJjSYNm0.net
ドラクエ3の王者の剣なんてゾーマが壊すまで3年掛かったって設定なのに
ダイ大はガラスのように砕けまくるからな
神から少量だけ人間に与えられた最強の金属のはずなのにw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:40:37.47 ID:h7GG84Eo0.net
ダイ→純粋なパワー
ポップ→メドローア
ヒュンケル→光の闘気の拳+相手の攻撃力
マァム→メタルフィスト+武神流奥義
クロコダイン→2つの闘気で捻り斬る

一応みんな工夫でオリハルコンを破壊してるからオリハルコンが雑魚とかは無いと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:45:26.12 ID:TOu9EXlD0.net
ハドラーの後継者とバランの後継者の共闘。
もう待てない!!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 01:46:47.27 ID:EdOARxjw0.net
硬くても集中荷重でぶっこわれるもんだよ
ダイヤモンドだってハンマーで砕けるし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 02:05:22.19 ID:gU5YMzBX0.net
>>965
カーボンなどという高尚な物はない。

湯口から溢れたオリハルコン滓で磨き、刃を出すだけのことよ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 02:06:48.92 ID:QeM9IlwAa.net
ヒュンケルの中での強敵度ハドラーだけワンランク下説と
体内から直接呪文で焼かれるのはさほど命に届かない説

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 03:36:40.46 ID:suMcBN490.net
ヒムは見た
彼が追い求めた男の戦慄すべき闘いを……!!
それは戦士ヒュンケル最後の勇姿だった……!!

ここのモノローグ大好きなんだけどアニメはナレーション入らないので残念ね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 03:55:37.01 ID:PFMl52KOa.net
キルバーン「ロックオンが死んだら別のロックオンが登場するシステム?」
ヒム「ちげえよ」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 04:32:38.95 ID:j+nuRc+B0.net
ヒムが「原型も残さない惨めな死に方はするな、どうせ死ぬならかっこよく死んでくれ」
みたいなこと言って裸で挑むのを止めるよう言ってたが
それを聞いたヒュンケルが「そうかわかった…じゃあ鎧着直すからちょっと待ってくれ」
といって脱いだ鎧をいそいそと着込んだらそれはかっこいんだろうか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 04:40:16.05 ID:rV1/FnJ3r.net
何かナッパ戦でのピッコロみたいなことを言ってたよねヒュンケル
攻撃に移るわずかの一瞬にスキがあるとか…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 04:49:45.59 ID:0Okw38T10.net
>>958

2の今後のサブタイもちゃんと次回の分に差し替えてくれるとは有り難い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 04:59:20.70 ID:0Okw38T10.net
>>961
次回以降のダイ好きTVは上の方でも名前の挙がってたノヴァ・シグマ・ブロック役辺りに出て欲しい
ノヴァは今後暫く出番が無いし他の2人は既に死んでるけどまあガチ勢なら語れるだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 05:51:11.87 ID:LA6Rl+Bg0.net
いや、それを言うなら
紫龍の廬山昇竜波の時に
動きが遅くなる瞬間がある、
聖闘士星矢の方が先だな
同じ上半身半裸だし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 05:54:05.32 ID:OAJPD5sJa.net
ぶっちゃけアムドの元ネタって聖衣だよね?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 06:13:27.13 ID:0hvm27EI0.net
>>973
ロン「いったい何の作品だ」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-11kL):2022/05/29(日) 06:22:28 ID:I7b/zR+/0.net
今ならザボエラ、マキシマム、アルビナス、シグマ、ヒム役の人に来て欲しい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0f-TX6N):2022/05/29(日) 06:37:11 ID:Uva0pCNR0.net
クロコダインがヒュンケル助けに間に合って、
獣王男根撃でキングマキシマム倒すんだろうな。
マキシマムが、クロコダインに、お前が真のキングだ…とか認めちゃうんだろうなー。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a2-kt8p):2022/05/29(日) 06:41:42 ID:AIGBdpL80.net
オレにここまでの覚悟をさせた男はお前が
・・・いや待て
(えーっとハドラーにバランにラーハルトにバーンに・・・ミストバーンもか・・・アレは暗黒闘気を飲んだ時に・・・)
だいたい五人目か六人目くらいだ・・・

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-yO3c):2022/05/29(日) 06:48:15 ID:BduvueKp0.net
次回のHP1に対するツッコミが楽しみだな

まぁガキの頃川に落ちて死なない時点で人間やめてるし
ヒュンケルだしな…で終わらされそうな確率7割だが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-2OYr):2022/05/29(日) 07:13:54 ID:n2y/a2eK0.net
格ゲーみたいな硬直を起す大魔王様に衝撃を受けた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 07:39:54.54 ID:wpRh5/zf0.net
キングて明らかにかませ犬の容姿だよな…
ダイの大冒険てイケメン(見た目)が優遇されてるし
どうなるかの未来は予測できる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c6-ncx9):2022/05/29(日) 08:00:57 ID:9pCa+TtT0.net
>>985
RPGが題材の漫画なのに、格闘ゲームの概念を取り入れるのが凄いなw

あの時代は、スト2マニアでない限りフレーム管理とか硬直とか意思せんかったのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ac-bNZ+):2022/05/29(日) 08:05:27 ID:1tyBZ99n0.net
FF6には格ゲーみたく十時ボタン操作で技を出すキャラいたね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ff+p):2022/05/29(日) 08:07:59 ID:AT7HIwwU0.net
>>975
紫龍と戦った時の星矢のセリフが浮かんだな

>>978
そうそう、これだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFb3-LOS0):2022/05/29(日) 08:11:40 ID:8spvi5nrF.net
>>827
玄田哲章さんはターミネーター2の思い入れがあってヘタレのイメージがないから
杉田あたりで再生してたわ

キィイングスキャアン!とか、それでは諸君!シュタッ!とか似合ってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFb3-LOS0):2022/05/29(日) 08:15:51 ID:8spvi5nrF.net
>>967
ラーハルトさんはアムドもせずに
オリハルコン全員を一瞬でなます切りにして
連載時に俺は鼻水でたけどなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ac-bNZ+):2022/05/29(日) 08:17:12 ID:1tyBZ99n0.net
てか
ドラゴンボールも星矢も北斗もみんなRPGなってたなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/29(日) 08:22:36 ID:24csPUxL0.net
アムドって別に鎧をつけるだけだよ
攻撃力だけならアムドしない方が強いんじゃ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932e-IsPI):2022/05/29(日) 08:23:17 ID:0hvm27EI0.net
スパロボZの北斗雷太がわりとマキシマってる。中断メッセージとか。

駒軍団登場時のヒム、フェンブレンにも触れててくれて感動。
アニオリで足した心意気が嬉しい。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-Z9nc):2022/05/29(日) 08:25:42 ID:dSKaxucsa.net
玄田哲章もコミカルな役はやる
DBのシウとか(ピラフの部下の犬)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-YiIA):2022/05/29(日) 08:27:52 ID:nULRiRqvM.net
>>991
鎧など身体が重くなるただの飾りですよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c6-ncx9):2022/05/29(日) 08:28:28 ID:9pCa+TtT0.net
ヒュンケルの「悪ならぶっ殺しても良い」みたいな台詞も

何気にカットされてたな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ff+p):2022/05/29(日) 08:30:23 ID:AT7HIwwU0.net
>>995
パプワくんのイトウくんもだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-6hJf):2022/05/29(日) 08:31:19 ID:0Sg3LnPXd.net
>>996
その鎧を武器につけたままなんだぜ
あれ質量は鎧化前後で変わるんだろうか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-WuQG):2022/05/29(日) 08:31:50 ID:8YGyAUuk0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200