2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 203

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/24(火) 23:49:18.37 ID:hhbTbZ3X0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 202
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653124116/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 15:54:42.41 ID:Aytvr1y9a.net
>>783
サババの病室?から抜け出てきた時に適当につっかけてきた靴そのままやで
あっちの世界ではスリッパ扱いなんやろかね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 16:14:31.27 ID:bq+Ceids0.net
>>811
意志を持つ駒はただ1人みたいなこと言ってたから元から部下達は身体の一部みたいな感じの付属品なんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 16:17:00.83 ID:CJyLtCsDp.net
>>816
暗黒闘気=自我がないってわけではないっぽいしね
アンデッドや氷炎魔団を見てると

ただ俺は銀髪鬼ヒムやメタルスライムと同じ金属の体を持った生物系のモンスターだと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0153-JBAh):2022/05/28(土) 16:21:16 ID:cISDF7YB0.net
ヒュンケル
E びょういんのくつ

一歩歩くごとにHPが1回復する

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-SuRq):2022/05/28(土) 16:34:42 ID:rnEhTuVR0.net
今週ドラクエ要素皆無w

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-2OYr):2022/05/28(土) 16:37:59 ID:cCjiRX4V0.net
土師孝也:69歳 玄田哲章:74歳
大魔王役の人より年上のやられキング役の人

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-2zBw):2022/05/28(土) 16:40:40 ID:9TSQF46p0.net
>>636
ラーハルトとヒムが引き継いでくれなかったら
ヒュンケルは一生戦いから離れられなかったろうな。
これは彼らが対等な友として肩代わりを買って出たってのが重要で、
どんなに強くても弟妹に責任を投げるとかヒュンケルには絶対できないからね。

勿論、今後もずっと贖罪として平和のために尽くしていくんだろうけど、
ヒュンケルがもう武器を手放してもいいかと思えたのはあの二人のおかげ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/28(土) 16:42:10 ID:5HE54vCY0.net
>>823
ヒント せいけんづき

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ab-ltgZ):2022/05/28(土) 16:43:06 ID:6z4jQJcW0.net
玄田哲章マキシマムすげー馬鹿そうで笑ったけどもっと違う声だと思ってた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 16:57:36.52 ID:Z1m7+vNS0.net
ヒュンケルは連戦続きでよく体が持つもんだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 16:58:23.29 ID:NHR8svos0.net
敵は死にかけ
ヒムという人質までいる
こりゃ楽勝ですわマキシマムさん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:02:26.55 ID:rnEhTuVR0.net
>>828
実は意識だけで立ってるのはギガブレイクで瀕死の頃から変わらんぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:04:43.34 ID:SQVgwEU70.net
>>829
アバンのように、死んだと思われる人間が助けにくる奇跡なんて何度も起きないだろうしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:07:41.79 ID:6z4jQJcW0.net
ダイ好きTVの高橋李依と小原好美の服がキャラ的に逆な気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:25:29.99 ID:mIESy+4n0.net
>>751
不倫男が人間出来すぎてる…?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:25:31.98 ID:GVICUv6N0.net
クロコダインとヒュンケルってミストバーンにずっと張り付けにされてたのに元気すぎじゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:26:58.58 ID:SQVgwEU70.net
皆忘れてるけど、ヒュンケルは暗黒闘気を飲み干した後に

体が全回復してるからね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:28:45.85 ID:cISDF7YB0.net
実は磔にされていた壁は常に太陽と正対するよう回転するのだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:29:29.90 ID:ETbmcnO/0.net
さらばヒュンケル!
気高き戦士よ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:29:32.83 ID:Kj2niXEj0.net
>>568
うん、いきなりどうしたのお薬飲んだ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:29:58.23 ID:5HE54vCY0.net
暗黒闘気った15kgの砂糖水みたいなものなの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:30:44.86 ID:ETbmcnO/0.net
気の抜けたコーラかも

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:31:04.81 ID:QHEEv96ud.net
>>602
ハドラー「オリハンコンとえっちできんやん」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:31:23.25 ID:cISDF7YB0.net
ミストバーンの尿

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:41:31.55 ID:ktp+Nb4z0.net
>>839
ほう炭酸抜きコーラですか…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 17:41:51.49 ID:6cA5hV8S0.net
百獣のマキシマム

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-2OYr):2022/05/28(土) 17:49:29 ID:wuH77By+0.net
マキシマム大物感のある声だったな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d0-kt8p):2022/05/28(土) 17:49:46 ID:80z0/7qj0.net
レオナの触手責めが近づいてきてるな
エロくやってくれると期待してる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-ZbY1):2022/05/28(土) 17:57:55 ID:tnb2KpHJ0.net
おっぱいポロんは最低条件だな
乳首解禁待ってるぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b29-33Ct):2022/05/28(土) 18:01:20 ID:RkDqHKhq0.net
フレイザードーーーー!!
はやく来てくれーーー!!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/28(土) 18:02:58 ID:5HE54vCY0.net
フレイザードのレベルを上げて仲間にすれば
マホカンタできないメドローアブレスでバーンも楽勝だったのにな
ダイ達はちょっとアホだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-2OYr):2022/05/28(土) 18:08:44 ID:wuH77By+0.net
フレイザードはヒュンケルと違って撃たれ弱い
だから一生懸命生きてるんだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0153-JBAh):2022/05/28(土) 18:20:00 ID:cISDF7YB0.net
こいよヒュンケル、ズボンなんて脱いでかかって来い!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ff+p):2022/05/28(土) 18:21:36 ID:ktp+Nb4z0.net
>>849
いくらレベルを上げようがセンスがなきゃ一生出来ないぞ
フレイザードににメラ系とヒャド系の呪文の力のバランスを調節できる繊細さがあるかどうかは分からんけど
それよりもまずメラ系とヒャド系の2つの呪文を同時に使えないでしょう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ff+p):2022/05/28(土) 18:21:59 ID:ktp+Nb4z0.net
テスト

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2d-vTUd):2022/05/28(土) 18:24:28 ID:AZGxy7K1d.net
ひ、ひいいいい!
へ、減らない!後1ポイントなのにいいい!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91aa-gGuk):2022/05/28(土) 18:26:50 ID:sXyyKvmY0.net
18個1セットじゃ対局できないよな
実はダマスカスの駒達も存在するんじゃないか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/28(土) 18:29:35 ID:5HE54vCY0.net
>>852
フレイザードはセンスの塊ですが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-suOK):2022/05/28(土) 18:33:07 ID:kHxGjn0na.net
フレイザードを毎週一体ずつ産み出していればハドラー軍団は無敵だった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMa3-M94E):2022/05/28(土) 18:34:14 ID:X8nP9WeBM.net
師匠も内心、フレイザード早く潰さにゃヤベーよあいつ!?
と思いながら傍観決め込んでたんだろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7960-uCuR):2022/05/28(土) 18:37:18 ID:IsJkrCRA0.net
>>735
これは哲学的問題だろうが
>>740の理論はヒムという魂が既に存在していて
器を選んでいるという前提でないと成立しないので
禁呪法がそういう設定でもない限りは明確に間違い

現実でも輪廻転生が存在しない場合は物から魂の類が生まれていると考えるしかない

例えば兵士のコマをハドラーがふたつ使ったとする
するとヒムAとヒムBができあがる
性格が同じにしろ違うにしろAとBはあくまで別個の存在
しかしハドラーが使ったのはひとつ
ではこのヒムはヒムAなのかヒムBなのか?
そんなのは元のオリハルコンに由来するという以外に因果関係は生まれない

よってヒムの言ったことは正しい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 18:38:28.59 ID:mLi05ZfE0.net
そこらの石ころで鼻タレハドラーが作ったもんがそもそも強いわけなどなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 18:40:24.62 ID:mlLM0PWU0.net
>>859
少し違うけどスワンプマンみたいな話しな
自分もそういうイメージだった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 18:42:54.80 ID:4nRuMR2I0.net
今週の感想
・ヒュンケルとヒムの男気制約対決(制約増やせば強くなると思うな!!)
・ヒュンケル、ヒム討伐後の言いくるめ判定成功!
・来週は、キングのスカウターだけが見所だ

見所なしが今週の見所

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 18:43:59.58 ID:kHxGjn0na.net
ヒムが血を吐くのがワンテンポ早いと思った
今週はそれだけだったな、プラスもマイナスもない週だった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 18:44:29.33 ID:kjjtHbfJ0.net
奇跡的な神業を連発しまくるヒュンケルとかいうバグ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 18:58:24.15 ID:bq+Ceids0.net
>>852
オーザム兵やパプニカ兵を倒す時に同時使用してたと思うが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 18:58:37.57 ID:zUE2YkEp0.net
>>856
そんな設定あったっけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 19:04:11.01 ID:9TSQF46p0.net
>>828
実際は持っていない。
次回アニメでも語られるだろうけど、命をも越える闘志の力と
戦いこそが償いであるという意志で無理を通してきただけ。
蓄積したダメージの重さはマキシマムも指摘している。

簡単にバグとか言われるけど、そこまでして贖罪してきたから
読者にもヒュンケルは許されているんだよね。
功罪を+-で考えるような厚顔な奴だったらもっと叩かれてるだろう。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 19:06:27.41 ID:mIY7SlF+0.net
ヒュンケル自体は好きとか嫌いとかないんだけど
ヒュンケル絡みの話やバトルはつまらないんだよな…
ヒムへの説得なんかは割と好きなんだけどそれまでがあまりに大味すぎて
せめてもうちょっと苦戦して勝ちました感が欲しい…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 19:09:11.18 ID:bq+Ceids0.net
>>866
1歳にして伝説の禁呪法使うし才能はありそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 19:11:49.62 ID:DAgO4F2b0.net
セリフ多すぎであかんな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-eOmp):2022/05/28(土) 19:13:10 ID:67Vkly8+a.net
今日の回を見てあのキャラの復活を予想できる初見さんがいたらエスパーだろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a3-y35M):2022/05/28(土) 19:20:23 ID:5HE54vCY0.net
>>871
普通に何人か予想してたよ
あの槍のわざとらしい所見て何人か予想してた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91aa-ve/n):2022/05/28(土) 19:25:45 ID:zUE2YkEp0.net
>>869
まあ可能性の話だな
個人的にはフレイザードは雑な大技が多いから細やかな調整は苦手そうな気がするが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0107-4LdC):2022/05/28(土) 19:26:24 ID:LErjBxQr0.net
カウンターというかうけながしみたいなもんよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91aa-ve/n):2022/05/28(土) 19:29:12 ID:zUE2YkEp0.net
>>868
すげえわかる
今回も脱いだ途端勝ってて肩透かしだった
その前にボコボコにやられてるのから苦戦はしたのはわかってるんだが
脱いで急に勝ったから展開に置いていかれるんだよな

まあそれをいうならダイも竜の騎士の底力パワー!!ドーン!!で勝つからつまらない
知略で戦うポップ、アバンの方が遥かに面白い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b02-zgJ4):2022/05/28(土) 19:37:16 ID:mLi05ZfE0.net
脱いだら強くなるのは紫龍で証明されてる
ダイの劇場版とかが作られたら尺の関係からバトルが始まったらすぐにキャストオフして最初から全力だから安心して欲しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-kt8p):2022/05/28(土) 19:42:58 ID:u2fAgxZea.net
2回目の鑑賞は初めて字幕付きで見たよ。
原作的にしょうがないが、「とも」と聞くと「強敵」と脳内変換される。
あと一行で「勝った!ぐはっ!」とまとめないで二行に分けて欲しかった。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 498c-o0y6):2022/05/28(土) 19:47:12 ID:kED0aqe/0.net
今回見ててヒムの声優は泣くときの演技が下手だと感じた
声を一部震わせてるだけで、気持ちが入ってない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f1-oa8V):2022/05/28(土) 19:57:04 ID:4nRuMR2I0.net
おまえらがセイントセイヤというから
セリフから戦い方までセイントセイヤにしか見えなくなった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-3GcN):2022/05/28(土) 20:01:48 ID:+/owYlIe0.net
前回のアバンからして沙織さんと言ってること同じだし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91aa-gGuk):2022/05/28(土) 20:07:50 ID:sXyyKvmY0.net
フレイザードは炎と冷気の共存そのものだから
メドローアつかう才能はありそうだよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3302-iYwX):2022/05/28(土) 20:11:52 ID:ItdFo35I0.net
>>745
フェンブレンは自らを
ワシは残酷なのだ。。。
とか言ってなかった?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-4awi):2022/05/28(土) 20:21:56 ID:w4xRIF+GM.net
消耗しきったユンケル痛ぶって俺TUEEする銀髪ロン毛マジ痛い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-YiIA):2022/05/28(土) 20:22:32 ID:nAR/cIqAM.net
>>859
ポーンが2個あったら確かにAとBで性格や強さは変わるだろうな
ただそれはポーンが2個あった場合で
実際にはどの1/8がハドラーに回されたとしても
ポーンが1個しかない場合はハドラーのその時の精神状態の勝ち気でイケイケな性格が乗り移るだろうから今と同じものができあがる
2個以上あるなら差はうまれるだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:26:31.20 ID:ar9SPaBw0.net
グランドクルス破った後のヒムの「俺の勝ちだヒュンケルゥ!」ってなんか変に聞こえたw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:31:38.58 ID:BOv4yorg0.net
>>881
だからマトリフがいってただろ
レベルが低くて助かったって

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:31:56.76 ID:zBmRkD170.net
マキシマムって名前強そうだなあ
こりゃ大ピンチだね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:33:19.50 ID:nAR/cIqAM.net
>>859
付け加えてヒムAとBの差がうまれるとしたらその差は、ハドラーの側によるものだと思う
ハドラーの気質・精神状態の僅かなコンディションの差がAとBの差を作る

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:34:23.28 ID:mlLM0PWU0.net
過去に出撃して敵を全滅させなかったことがない不敗の戦歴の持ち主だとか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:34:29.32 ID:NHR8svos0.net
動力炉さんって双竜紋なかったら負けてたんだからかなり強いよなあ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:35:09.03 ID:aLaZZcht0.net
ここからマキシマムとゴロアと評判の悪い戦いが2連戦は辛い・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:36:56.47 ID:NHR8svos0.net
>>891
決着つかんだけで戦い自体はミストバーン戦とキルバーン戦の方が先やで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:37:59.90 ID:P63XsRD0a.net
>>872
そうなのか
OPでも後ろ姿映ってるし予測可能なのかもな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:39:46.32 ID:NHR8svos0.net
ヒュンケルに人質作戦やると助けに来る男

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:41:42.88 ID:BOv4yorg0.net
キングもゴロアも割と好きなんだが少数派だったか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:42:11.60 ID:SQVgwEU70.net
アバンは呪法の知識でバーンパレスに来ることが出来たのは分かる
ラーハルトはどうやってバーンパレスに直接乗り込んだんだ?

あいつの場合、地上組に遭遇する確率のほうが高いやん。
そうすればロンベルクの腕がぶっ壊れず済んだやん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:43:28.04 ID:NHR8svos0.net
ラーハルトがこの後強すぎてよくヒュンケル勝てたなとどうしても思ってします

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:46:47.21 ID:wuH77By+0.net
これもシグマじゃない!
フェンブレンは大差ない!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:48:04.57 ID:MRy7noPd0.net
ラーハルトに勝てたのは鎖の強度が強かった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:48:55.99 ID:mlLM0PWU0.net
>>896
昔からラーハルトは呪文が得意ではないというセリフから少しは使えるらしいということで呪文で来たという意見や竜に乗ってきたなどの意見があるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:49:10.03 ID:BOv4yorg0.net
>>896
多分ラーハルトでもゾンビ倒すのきついんじゃね
ハーケンディストールが通じるかどうかだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:56:39.17 ID:IsJkrCRA0.net
>>884
禁呪法は影響力が強く出ると言われているだけで
作った人物の魂が分化されるだの、乗り移るだのといったようなことまでは明言されていない(※)

ブロックの能力はチェス由来の物でハドラーの能力精神とは関係ない
アルビナスの女要素もチェス由来でハドラーの能力精神とは関係ない

ロンベルク風に考えるなら
チェスとして使われてきたからこそ魂を作っているとか、そういう事になる
なので別の駒はあくまで別の駒であって、ヒムと性格能力同じ物体ができてもそれは別のヒムでしかない

※…そういう設定があるのならヒムは間違っているといってもいいと思うが
極端な話、理論上爆弾岩を作ってもヒムができることになる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:57:05.20 ID:sXyyKvmY0.net
まあ竜に乗ってきたと言われたら
そりゃそうかと納得してしまうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:57:26.25 ID:B1lgY2gO0.net
ゴロアは一応話の流れとして必要だから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 20:58:32.43 ID:bq+Ceids0.net
空飛ぶドラゴンはガルダンディーの管轄なんじゃ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:03:18.74 ID:mlLM0PWU0.net
ガルダンディーがスカイドラゴンに乗っていたドラゴンライダーだったというだけで作中でラーハルトが乗れないと言われたわけではない
乗れるとも言われてはいないが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:04:52.59 ID:BOv4yorg0.net
そもそもの話どっからドラゴン調達してくるんだ
超竜って今はミストバーンの管轄だよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:05:43.88 ID:sXyyKvmY0.net
ポップがガルダンディーにボコられたときに
ヒュンケルがもの凄い形相で遠方から駆けつけて来たと思えば
多少優しい目でヒュンケルを見ることが出来る

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:07:34.16 ID:3zMQNzI2M.net
>>897
マァムがアルビナスに勝ったのと同様に慢心と動揺からのワンチャンカウンターでラッキーパンチだからまあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:09:21.72 ID:sXyyKvmY0.net
クロコダインのガルーダみたいに
バランと三騎士の子飼いの竜だって居るだろうし
全部が全部ミストに把握されているってこともないだろう

竜じゃなくてもラーハルトなら投げた槍に飛び乗ってパレスに乗り込むこともできるだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:09:38.82 ID:2t7L97Es0.net
ラーハルトの方が弱かったそれだけだよ
あいつスピード特化で耐久力ないし技もハーケンだけだからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:10:34.96 ID:Kzg9bga40.net
ゴロアはガチでつまらんけどすぐ終わるから1話我慢すればいいし
マキシマムはここだと不評だけどHP1とか名場面あるから嫌いではない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:12:21.37 ID:B1lgY2gO0.net
>>911
そもそも全身ボロボロのヒュンケルが今から本気出す宣言したら、本当に槍を難なく剣で捌いて善戦始めたから
正直言う程強くねえっていう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:12:21.94 ID:sXyyKvmY0.net
しばらく色気のない絵面が続くな
やっぱりマァムは必要

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:13:28.29 ID:+/owYlIe0.net
>>908
原作のカットを下からスクロールで映してるだけなんだけど
今回仲間達を思い出すカットで真っ先にポップが出てきたのは笑った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:19:06.99 ID:Xgtbj9SB0.net
ゴロアは魅力が無いな
だからアニオリキャラとか言われる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:19:30.74 ID:bq+Ceids0.net
本気のヒュンケルと互角ってことは
強化ハドラーとラーハルトとヒュンケル3人の実力はほぼ互角ってことだよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:19:40.31 ID:ltn0KMNyr.net
>>910
槍にとび乗るって
桃白白かよw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/28(土) 21:22:42.58 ID:joxQPa/c0.net
坊や~良い子だ~ねんねしな~
と竜に乗ってくるラーハルト

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200