2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 203

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/24(火) 23:49:18.37 ID:hhbTbZ3X0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 202
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653124116/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b60f-so8y):2022/05/26(木) 06:48:26 ID:TXd5R2wD0.net
お説教的なもんが穏やかな文面で書かれてるのかもな
ルードを想う気持ちはお前のいい所だが人間を痛ぶることはもうないように…とか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7602-Aba8):2022/05/26(木) 07:03:24 ID:WquDaNiB0.net
終盤のマァムってガチで存在価値ゼロの空気で笑うわ
メインヒロインは完全にメルル

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b9-pPWi):2022/05/26(木) 07:04:08 ID:ByiDreHC0.net
実は3人全員にお前以外は生き返れないだろうと書かれた手紙が残してあった説

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-Gm6X):2022/05/26(木) 07:05:49 ID:B9GEGJVld.net
>>290
ミストバーン気絶の時に足引っ張ってるのがな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa06-soeY):2022/05/26(木) 07:17:03 ID:6gI9w0rua.net
>>292
個人的に一番致命的なのは「俺とヒム以外は前に出るな!飛び道具を使え!」だと思ってる
同じスピード型前衛に言われちゃ辛いわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-AO7J):2022/05/26(木) 08:21:30 ID:S36Iew8Gd.net
ダイは時々サイコパスっぽい言動があってドキッとする
種崎も言っていたが武闘会でポップなんてしんじゃったんだよ〜!とマァムに明るく言うダイの気持ちがいまだにわからん
あのサイコパスっぽいのは両親の遺伝なのかモンスターに育てられたからなのか
でもヒュンケルはそうでもないからやはり遺伝かな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-z+WW):2022/05/26(木) 08:25:40 ID:wPbVNCKOa.net
>>293
マァム「気功拳!!」

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e7-fVrW):2022/05/26(木) 08:27:47 ID:IALWLtbq0.net
>>294
5chが特にそうなんだが、サイコパスって言葉を安易に使いすぎ
ポップが死んでる状態で「死んじゃったんだよ~」と軽く言ってたらドン引きものだが
すでにもう問題は解決済みなので何の問題も無いでしょ

ポップはもうすでにピンピンしてるので安心して過去形で言ってるだけ
ダイがそれだけ純粋というか切り替えが早いというだけの話

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-S0IN):2022/05/26(木) 08:35:19 ID:SK7S36Vt0.net
サイコパスより比喩として使われる「戦犯」が気になる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-z+WW):2022/05/26(木) 08:45:52 ID:wPbVNCKOa.net
ポップが死んじゃった、の台詞の解釈は声優本人も随分と苦しんだそうなのでまあ仕方ない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-yLdc):2022/05/26(木) 09:21:59 ID:0NB1TGPVM.net
もうすぐラーハルト復活するわけだが
やっぱ声合ってないんだよなあ
他に合いそうなやついると思うんだが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-cHkP):2022/05/26(木) 09:24:57 ID:9Ic7zVJ50.net
>>281
戦いで力使い果たしてるのに爆発どうにかなるって無茶言うな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-cHkP):2022/05/26(木) 09:29:27 ID:9Ic7zVJ50.net
>>292
ピンク連呼のスーパーキチガイマァムアンチの02-だぞ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 10:13:22.43 ID:6gI9w0rua.net
>>296
同感
死んだこと自体を何とも思ってないわけじゃないのはハドラー夜襲の時で明らかなはず
あれは気心知れたマァムだからってのも大きいだろう

とりあえず覚えたての過激な言葉を意味もよく理解せず連呼するのは幼稚で頭悪い

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7602-Aba8):2022/05/26(木) 10:21:52 ID:WquDaNiB0.net
>>301
アホが悔しそうで草

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a8c-1kKn):2022/05/26(木) 10:40:18 ID:g6g9ds/P0.net
陸戦騎ローホルト推参!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-cHkP):2022/05/26(木) 10:52:34 ID:9Ic7zVJ50.net
>>303
よう発達障害
前回の言い訳はまだかい?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7602-Aba8):2022/05/26(木) 11:20:40 ID:WquDaNiB0.net
>>305
なに言ってんだこの知的障害者はw
そんなに悔しいのか?w

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 11:33:04.77 ID:J743PSyx0.net
ダイのデルパイルイルなんかサイコパスぽかったぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 11:36:36.30 ID:0U+ds39Bd.net
はいはいサイコサイコー

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 11:51:01.16 ID:9Ic7zVJ50.net
>>306
悔しいは意味不明で草
そんなに自分がキチガイだと知られたのが悔しいのか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 12:09:44.64 ID:4nEQQ/Vo0.net
クロコダインのアニオリの活躍があるって聞いたんだが、それってもう放送された?それともこれからか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 12:36:35.06 ID:zDzlfi2UM.net
マホカトールが習得できたのも、アバンが復活したのも
全部クロコダインさんが居たからじゃないか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-yLdc):2022/05/26(木) 12:41:26 ID:4pjfoVQ8M.net
記憶になかったはずのクロコダインの活躍がここかは始まる…!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-8Fx3):2022/05/26(木) 12:41:51 ID:Vlaty8Aza.net
激烈掌が足止めくらいにはなるのかな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa06-YKOk):2022/05/26(木) 12:42:11 ID:n9p3P61Ha.net
>>310
これからのはずだが、もうミストバーン戦しかないよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-AO7J):2022/05/26(木) 12:42:31 ID:S36Iew8Gd.net
>>310
活躍?
アニオリならガルーダのシーンがアニオリだったぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-lb3p):2022/05/26(木) 12:47:44 ID:4nEQQ/Vo0.net
>>314
ぶっちゃけこれから先でワニキができること無さそうだよなぁ。すっかり超魔ゾンビ戦でなんかするのかと思ってたんだが

>>315
それのことなんだろうか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-M6i/):2022/05/26(木) 13:11:49 ID:nWdxYIRW0.net
クロコダインはぐわぁ〜役だから
期待しない方がいいぞ
ザボエラで全盛期は終わった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a71-1ab1):2022/05/26(木) 13:11:56 ID:ye5TsGo80.net
ダイには、平和をもたらした褒美に傾き御免状をつかわす。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-s9D7):2022/05/26(木) 13:16:42 ID:J743PSyx0.net
種?でシコれるかって言ったらないしな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 13:39:48.45 ID:gaqS2Mrta.net
おっさんは魔界編で八面六臂の大活躍をするはずだったのに…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 14:09:16.28 ID:i+pSK1ogd.net
>>310
活躍がアニオリで増えるっていうのがそもそも拡大解釈でちょっとしたアニオリが入る程度のニュアンスだったと思う

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 14:28:58.84 ID:JORYkmGU0.net
バラン戦で地面に叩き付けてジャイスイ長く回してたのが漫画よりは活躍してたくらいか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 15:00:16.83 ID:dexEUpNkd.net
>>260
それはまだ戦士同士の戦いだからまぁしゃーない。
アルキード王国の生き残りとか出てきたらもっと酷いかも。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 15:04:07.00 ID:0U+ds39Bd.net
>>322
原作ではわずか1コマだった死の大地での親衛騎団戦のシグマとの戦闘を
迫力ある作画の戦闘に膨らませてた

これでもおっさんを愛するスタッフに良い映像化させてもらってたぜ
あとは解説ポジ&〆の一言で何か良い台詞言ってもらえればOK

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 15:11:51.58 ID:9oIsvI0C0.net
毎回最初にこんにちわ クロコダインですと挨拶

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 15:19:30.15 ID:0U+ds39Bd.net
アバン先生も戻ってきた事だし次回予告のナレーションはおっさんにお願いしたい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 15:39:21.99 ID:G/ABxBSp0.net
おっさんはバーンな戦いの後は間違いなく
処刑だろうな
人間とはそういうもん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 15:41:53.09 ID:wAv0j3z60.net
これ
というか領土が欲しいし
デルムリン島すべて虐殺だろうね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 15:46:25.67 ID:g6g9ds/P0.net
DBではウーロンがナレーションやってたし無くはない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/26(木) 15:47:07.82 ID:IALWLtbq0.net
ロモス王が「今はダイ君たちの仲間なのだろう?」と赦しておっさんが一礼する
良いアニオリ描写があったしな 

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-lb3p):2022/05/26(木) 15:59:43 ID:EYDnCDBAa.net
ロモスの人たちって良い人多そう
王は言わずもがな船長やブラスじいちゃんの護衛の人達とか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-soeY):2022/05/26(木) 16:04:07 ID:JAdzEu9XM.net
元々そういう要素で人気が上がってったキャラだしな
変に戦闘で活躍しろとかしないと見せ場じゃないみたいな主張がおかしいだけ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-s9D7):2022/05/26(木) 16:04:31 ID:J743PSyx0.net
まあ種崎で抜けるかと聞かれても無理だが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-Gm6X):2022/05/26(木) 16:12:28 ID:OPEplTH1d.net
>>330
あの時は魔王軍所属の立場とはいえ、すまなかった

って一礼だね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-Ymx8):2022/05/26(木) 16:25:52 ID:zDzlfi2UM.net
>>325
骸骨は異世界に帰ってどうぞ(´・ω・`)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-z+WW):2022/05/26(木) 16:58:37 ID:WP6Nv60La.net
おっさんのアニオリフォローもいいがジャンクの過去をからかうロンのシーンも頼む

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-yLdc):2022/05/26(木) 17:00:40 ID:T6+baouzM.net
>>336
ここから挿入されたら違和感が凄い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-Z3/9):2022/05/26(木) 17:06:59 ID:vTrJbMs6d.net
ポップの親父さんとはこれこれこういう付き合いでな…それはそうとクロコダインよ、ミストバーンの闇の衣に気をつけるんだ

例の会話をこういう事にすれば自然

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-WZKI):2022/05/26(木) 17:27:13 ID:owwQadpP0.net
ダイ君そこは違う穴だよ
痛いよ
大丈夫だよレオナここも気持ちいい
そういう意味じゃない馬鹿
こんな未来が見れたらいいな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-f6BF):2022/05/26(木) 17:38:08 ID:729x6/e1a.net
>>339
つまりダイは別の相手とアナルでした事があるのか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-hymT):2022/05/26(木) 17:58:16 ID:ECy186Ujd.net
ジャンクの過去ってベンガーナ大臣ぶん殴ったあと城を出るときに
スティーヌさんから私たちを置いて行かないで!と言われるとかでしょ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-f6BF):2022/05/26(木) 18:02:48 ID:ZRdCU+spa.net
>>341
ロカやバランに続いてジャンク、お前もか…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-lb3p):2022/05/26(木) 18:02:48 ID:zigA8rMRa.net
ジャンクも鍛冶屋&武器屋だけど実は戦闘の素養あるのかな
腕っ節は人並み以上にありそうだし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-DxEm):2022/05/26(木) 18:06:23 ID:gQn7h8ux0.net
クソ大臣ネタはもうお腹いっぱいだよ
ロモスが平和なのってクソ大臣がいないからでは?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-lb3p):2022/05/26(木) 18:11:25 ID:57pFAVcJd.net
ベンガーナ王宮お抱えの鍛冶屋だったが随一のだから職人としての腕は申し分ない
むしろ何でランカークスみたいな田舎で武器屋をやっているのか
それだけの腕ならいくらでも他国に士官できるはずだが
もう王宮勤めはまっぴらだと言って妻の実家近くに店を開いた
これ以上なんかあるとも思えないんだが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-lb3p):2022/05/26(木) 18:17:33 ID:57pFAVcJd.net
ジャンク以外の人間をここに連れてくるなと言っていたロンベルクなのに
頼み込んだら仲間の武器まで作ってもらえるバダックさんのコミュ力がすごい
おそらく最初は門前払いだったのを酒を樽ごともって行って意気投合したのだろうとか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-soeY):2022/05/26(木) 18:36:53 ID:JAdzEu9XM.net
基本的にはダイのことが気に入ったからでしょ
本人たちが依頼してないのに作ってくれたのはバダックたちの人徳もあるかもしれないけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7645-z+WW):2022/05/26(木) 18:45:07 ID:MWwRTxEp0.net
>>346
バダックさんと三賢者が頭下げて頼み込んだ
ロンがわざわざポップ達の武器も作ったのは第一に気に入ったダイ(とヒュンケル)の仲間だからだろう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7645-z+WW):2022/05/26(木) 18:48:23 ID:MWwRTxEp0.net
後ポップに関してはジャンクの息子ってのもあるかもしれんが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa06-Zx92):2022/05/26(木) 19:06:04 ID:SD9/4wh2a.net
>>254
バランは死んでも鬼畜

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b611-Awvt):2022/05/26(木) 19:36:54 ID:l2J4a9AC0.net
バーンがブラックロッドを持ってたらやばかったかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac6-YEuB):2022/05/26(木) 19:52:05 ID:RDSEG73R0.net
バーン「余のブラックロッドは、どれほど伸びるかわかるか?
    仕方ない よく分かるよう貴様らの長さで教えてやろう」

バーン「13kmだ」

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-5qYK):2022/05/26(木) 19:56:42 ID:z9HR1jGY0.net
>>330
あの優しいおじいちゃんが
まるで汚い物でも見るかのようにチラ見したのが笑えた

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-soeY):2022/05/26(木) 19:56:57 ID:JAdzEu9XM.net
バーンは魔力に攻撃力が比例する武器ってだけで最強と断じて満足したからね。バーンはブラックロッドを手にできない
より強い武器を求めなかったし武器屋もそれ以上を探求しない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b9-pPWi):2022/05/26(木) 20:03:38 ID:Nbr9MBrY0.net
確かにバーンの実力ならブラックロッドの伸縮自在という機能は無くても光魔の杖で十分な気もする
作中の他のメインキャラも多くはそういう機能無しでも戦ってるし
無尽蔵に魔力を消費し続けるという光魔の杖の欠点もバーンが魔力を完全開放した後はあまり関係なさそうになったし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-hX2U):2022/05/26(木) 20:04:22 ID:MdxweKTZ0.net
バーンの武器は介護用品だからな
お爺ちゃんにボケながら満足されて堪らんわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a8c-1kKn):2022/05/26(木) 20:05:58 ID:g6g9ds/P0.net
こんなに白ける客があるか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0353-pTAh):2022/05/26(木) 20:07:21 ID:Fea5k4hm0.net
バーン「お客様は魔界の神様だ」

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-5qYK):2022/05/26(木) 20:09:14 ID:z9HR1jGY0.net
光魔の杖を
力の落ちた老人の姿の時の護身用に作らせたって言うけど、
もう何千年も老人やってるんだよね?
それに対してロンベルクが生まれたのって
ここ200年くらいじゃなかったっけ?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b9-pPWi):2022/05/26(木) 20:12:40 ID:Nbr9MBrY0.net
万が一の時のために用意したとかじゃないの?
実戦で使ったこともほとんど無かったのではないかと思う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db29-d9EN):2022/05/26(木) 20:14:18 ID:RuAT8fZ30.net
魔界じゃミストが素顔になって
戦ったことあるらしいからな、
それなりの強敵が居たと推測できる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-eugl):2022/05/26(木) 20:35:25 ID:2K0GR47Y0.net
不死身だった魔界の最強剣豪にはバーン様も勝てなかった疑惑

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba3-/7XC):2022/05/26(木) 20:38:26 ID:wAv0j3z60.net
魔界剣豪に不死身なんて設定ありませんが…
はぁ…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-soeY):2022/05/26(木) 20:51:32 ID:JAdzEu9XM.net
いろんな人のレスに~ですが…はぁ…って煽りに行く異常者が昔総スカンされて泣いて逃げてたけど戻ってたんだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa2-lb3p):2022/05/26(木) 21:00:06 ID:cjXeu74f0.net
かつて魔界を牛耳った伝説の剣豪って何か設定あったんだっけ?
自分は名前以外に聞いたことはない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa2-lb3p):2022/05/26(木) 21:05:35 ID:cjXeu74f0.net
ついでに言えばヒュンケルという人間にも不死身という設定はないんじゃないかな
設定はないけど死なないだけだ
そんで不死身だと誰かに言われたとしても

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf6-B4NC):2022/05/26(木) 21:07:55 ID:ediRj6v30.net
>>310
瞳にされないで天地魔闘破るから待っててね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-hX2U):2022/05/26(木) 21:09:17 ID:MdxweKTZ0.net
ゴロアのおとぎ話に出る剣士がヒュンケルという考察はある

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-yLdc):2022/05/26(木) 21:12:03 ID:LpgsMs5u0.net
真バーン「残ったのはうぬら6人か…ダイ…ポップ…アバン…ヒム…ラーハルト…それにクロコダイン…!」

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-DxEm):2022/05/26(木) 21:18:19 ID:gQn7h8ux0.net
獣王激烈掌を超えた技でバーン様がやられるなんてな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07c0-SjAR):2022/05/26(木) 21:18:31 ID:jelcr/Ba0.net
マァムの肛門とレオナの肛門。どっちが締まりいい?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-WZKI):2022/05/26(木) 21:24:11 ID:5QMG1+8Fd.net
ダイが一番キツキツでしょ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e60-Gm6X):2022/05/26(木) 21:40:49 ID:9tt8uXU60.net
>>355
初戦は使い慣れてなかったから握ってるだけで魔力を消費したが
さすがに再戦した時はそうはならないように調整出来たのでは

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-mRm4):2022/05/26(木) 21:47:22 ID:OlIaAaz70.net
老人でも指だけでブラスク止められるんだから
それこそ竜の騎士レベルでもない限り光魔の杖も要らんよなあ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b9-pPWi):2022/05/26(木) 21:55:26 ID:Nbr9MBrY0.net
まだ魔力を完全開放していないのにあの時点のヒュンケルポップマァムクロコダインの4人を相手に一人で素手であしらえるほどだからな
それがダイには素手では勝てないと認めたからダイと仲間の実力差も再認識することにはなったが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-hX2U):2022/05/26(木) 22:04:41 ID:MdxweKTZ0.net
>>369
それだと稲田さんが死んでたね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-soeY):2022/05/26(木) 22:09:30 ID:JAdzEu9XM.net
バーンは徹頭徹尾ダイとそれ以外ってレベルの認識でダイしか土俵に乗ってないからね。例外はアバンと最後のポップくらい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db29-d9EN):2022/05/26(木) 22:10:15 ID:RuAT8fZ30.net
単竜ダイ、ヒュンケルは手負い、ポップは覚醒前
そう考えると真竜ダイと単竜ダイは差が少ないかも
マザードラゴンあったけど、ハッキリ覚醒描写は双竜ダイ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-M6i/):2022/05/26(木) 22:22:30 ID:G/ABxBSp0.net
双竜ダイはおティンポも二つ付いてそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-O8Pd):2022/05/26(木) 22:23:34 ID:tAJQ7Ywp0.net
>>378
ハドラーが文字通り桁違いのトチ狂った強化を遂げているから、それと互角になった
真竜の戦いのダイはいつの間にか謎の大幅強化を遂げている
整合性つけて考えるなら、バランから紋章を受け継いだ時に地味に強化を果たしていたのかも知れないが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-O8Pd):2022/05/26(木) 22:27:06 ID:tAJQ7Ywp0.net
>>373
双竜紋ダイは、ドルオーラを使うまでも無くただ剣を振るうだけで、魔力炉や隔壁ごと
心臓部を軽く両断していたりする
ダイ以外の仲間達は、ヒムが両腕を粉砕させながら放つグランドクルスでようやくコレを再現出来る

つまり、双竜紋ダイになった時点で極普通の斬撃がグランドクルス並の威力と化しているから、
それと長時間に渡って互角に切り結んでいた時の老バーンは、省エネだの言っていられる状況ではない
ぶっちゃけ後付けによる大幅強化だが、初戦はシンプルに調子ぶっこいて無駄に手加減し杉ただけなんだろう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-z9f9):2022/05/26(木) 22:32:15 ID:3fE4T4Hgr.net
まあそもそも、極大呪文級の威力のギラやベギラマを連発出来たり
竜闘気を貫く暗黒闘気弾を発射できる奴にとって
伸縮自在の杖とか別に要らんからな
底なしの魔力解放とやらをした本気モードだと尚更

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3e4-buKO):2022/05/26(木) 22:33:06 ID:8d2y2mHW0.net
>>345
田舎の武器屋の武器 村人の護身用
ベンガーナの武器 金持ちのファッション

後者より前者の方が必要と思ったとか・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-lb3p):2022/05/26(木) 22:35:19 ID:VcS6Ly+ka.net
ダイはバーン初戦敗退後にマザードラゴンの最後の力を貰ってその分強化してる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa89-WZKI):2022/05/26(木) 22:41:54 ID:hbmIs58C0.net
なんやこの強さ議論スレ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-lb3p):2022/05/26(木) 22:44:01 ID:4nEQQ/Vo0.net
本家の強さ議論スレの方はマジで過疎ってるから誰か移民してやれよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-cHkP):2022/05/26(木) 22:46:31 ID:9Ic7zVJ50.net
>>352
余のブラックロッドって
卑猥な意味にしか聞こえないんだけど…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db29-d9EN):2022/05/26(木) 22:46:34 ID:RuAT8fZ30.net
>>380
確かにハドラーは強くなったけど、
比較対象が魔力枯渇した老バーン

「とち狂った強化」の根拠は少ない、
蘇るたびに強化する能力なら魔軍司令時代もあったけど、
あれなら飛びぬけて強くなるわけではない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-soeY):2022/05/26(木) 22:48:02 ID:JAdzEu9XM.net
本当に原住民絶滅したなら運用されてきたルールもあんまり機能しないだろうし立て直しは大変だろうなあ
昔からわざわざ隔離されてきたのにはそれなりの理由があるだろうからあんまり続くようなら本格的にね

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200