2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION16殴打目【スパイファミリー】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/20(金) 12:28:00.01 ID:f8VVt3wK0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

人はみな
誰にも見せぬ自分を
持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式PR-Twitter:https://twitter.com/spyfamily_pr
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式LINE:https://page.line.me/188qqtda
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト(Spotify):https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?seriesid=59676
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790

◆前スレ
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:15【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652638568/

.
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-K4pp):2022/05/22(日) 03:50:36 ID:Euew8Jlj0.net
でも今回なんか後半失速したな
ロイドの声 シリアスはあまり上手くないか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6e-y0bw):2022/05/22(日) 04:07:03 ID:zQbm/fHN0.net
今週はちょっと緩急の付け方が微妙だった気がする
アーニャがベッキーのおかげで「学校怖いけど大丈夫な気がする」と思えたこととか
後半のロイドとヨルの会話からのアーニャへの接し方への気持ちが変化したところとか
タメもなく一定テンポで淡々とサラサラ進んでいくから、なんか感情が動いたように見えず右から左へ流れていってしまった感

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:11:45.03 ID:Zz2JLl5g0.net
今回は多少面白い要素があったな
ロイドの親バカっぷりが良かった
奇跡の一話かな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:19:39.01 ID:HQn9vc1y0.net
ヨルさんの弟役は小野賢章なんだ
何か小野賢章っぽくないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:24:15.44 ID:aKdQZv400.net
ヨルの寝起きが超可愛いかったのがハイライトなのに
アーニャアーニャってこのペドどもめ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:25:42.84 ID:MpNYkzSN0.net
人妻に過剰反応する方がどうかしている気もするが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:27:13.63 ID:fwHQS7VE0.net
アニメはほんと抑揚の付け方微妙なんだよね
溜めに溜めてのごめんなさいなんだけど驚くほどあっさり終わっててナニコレだったし

まぁ今回実はけっこう重要というかダミアンが陥落したのもそうだけど
ロイドが任務を超えたところでヨルにマジ惚れするきっかけの回でもある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:30:57.18 ID:RA5GBi+k0.net
死ぬほどどうでもいい疑問で恐縮なんだけど今回アーニャとベッキーが仲良くしてる場面見て百合認定する百合豚とかいたんだろうか。
百合豚って少しでも女キャラ同士で仲良い場面あると即座に百合認定するし。
その手の百合豚はダミアンがアーニャに惚れる場面で発狂してたのかな。

あとベッキーって前回はアーニャのこと内心で下に見てたのに今回はアーニャの理解者面してたし随分調子のいい子だなと思ったよ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:35:13.70 ID:LJT9tda20.net
声優の話出てるけど、この作品のメインのキャラ3人はかぐや様は告らせたいの3人と互換性あるね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:37:33.55 ID:RA5GBi+k0.net
>>720
わいもあの場面めっちゃ好き。
ロイドさんのちょっと過保護で神経質な性格を上手いことギャグとして昇華してるのがいいね。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:39:54.69 ID:fwHQS7VE0.net
>>726
キャストならそのまま古川、古賀、小原で行けちゃうという…
ユーリ鈴木、ダミアン花守とか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:40:14.45 ID:eH5BBKrY0.net
>>725
べっきーはただのおませさん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:41:26.29 ID:TXRJxV/da.net
ベッキーっていうとあのベッキーを思い出してしまうから名前変えて欲しいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:43:01.89 ID:G8GzeZBb0.net
>>725
今まで枠に嵌った退屈なお嬢様くらいしか相手にして来なかったところに、
エキセントリックなアーニャと遭遇して価値観の枠が壊れてご執心だから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:44:47.40 ID:RA5GBi+k0.net
>>729
なるほどね。
…ベッキーって態度コロコロ変わるし真意が読めない部分あるな。
アーニャも今回はベッキーの心を読む場面はなかったし。
取り敢えず豚が喜ぶような展開にはならないのかな。

>>730
ベッキーって欧米だと割とありふれた名前なんじゃねよく知らんけど。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:52:14.61 ID:wN+eOdYl0.net
じなんの記憶が改竄されていくのすき

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:52:35.64 ID:RA5GBi+k0.net
>>731
ベッキーにとってアーニャは退屈な世界から連れ出してくれるピーターパンのような存在である、と言うことかな。
確かにアーニャみたいな破天荒なタイプは上流階級にはいなさそう。
…わいは正直百合とかレズとか、ああ言うのは苦手と言うか気持ち悪いと思ってるので、
今後公式でベッキーがアーニャに恋愛感情持つ展開とか無ければいいなあ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 04:52:42.63 ID:fwHQS7VE0.net
読心能力ゆえに終始周りに配慮しながら生きていかなきゃならないアーニャが唯一気を使わなくていい相手やぞベッキー
驚くほど扱いが雑だったりや内心ツッコミが辛辣な時もあるし
まぁベッキーが底意地の悪いキャラだったらそんな風にはならんだろうけどね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 05:00:54.52 ID:6eO5XCFK0.net
>>688
ギャグアニメですよ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 05:01:52.88 ID:ifg1ilxcd.net
>>733
殴られる前の最初の一目で「可愛いじゃん」とか考えてしまってるので割とマジで一目惚れな面もある可能性ない…?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 05:03:07.72 ID:TSaMvW0D0.net
全体的に淡々としていてアニメとして何も出来てないのがな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 05:04:56.06 ID:ICdkJoTo0.net
6歳?に三平方の定理を教えるとかスパルタすぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-THuP):2022/05/22(日) 05:37:01 ID:RA5GBi+k0.net
>>737
今回のアーニャは前日とは打って変わって控えめでしおらしい態度だったので、
ダミアン様はそのギャップに胸を撃ち抜かれたのかもね。
今までに出会ったことのないタイプの相手に興味を示したり強く心惹かれる、と言うのは現実でもよくありそうな気がする。

>>739
それ思ったw
どう考えても6~7歳向けのカリキュラムじゃないな…。
分数もちょっと早いような。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:02:16.67 ID:Euew8Jlj0.net
ベッキーってレベッカの愛称だったりするけど本名ベッキーか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:21:36.89 ID:ifg1ilxcd.net
ペットネームって言うんだったか?こっちのあだ名と違って本名としても使われるのが特徴らしいな

>>740
「そう正面から まっすぐに 俺を見つめて…」って台詞からして
生身の自分を見つめられる事に慣れていないし見てほしい欲求があったのやもしれぬ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:27:45.86 ID:RA5GBi+k0.net
取り敢えずロイドパパが自分の理想やエゴを娘に押し付け強要するような毒親にならずに済んで安心したよ。
ヨルママは普段は天然なのにたまに真理を突くような発言するのがいいね。

>>742
なるほどね。
普段は傲慢なのに意外とシャイなのか…?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:30:01.50 ID:wN+eOdYl0.net
>>742
じなん写真でも独りだったし
取り巻きもタイコモチっぽくて本音は言えないストレスとか抱えてそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:34:32.95 ID:jtmREDH4a.net
>>688
MISSION:7ちゃんと見てないな
20分あたり、アーニャが部屋に引きこもったあとロイドとヨルの会話中
ロイドが「デズモンド一人暗殺してそれで済むようならいくらでも手はあろうが、それでは真の解決には至らない」って言ってるじゃん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:37:25.18 ID:RA5GBi+k0.net
ロイド「スパイも父親も相手との信頼関係を構築することが大事」
…みたいなこと言ってたけどスパイと父親の間には意外な共通点があったとはね。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:37:55.81 ID:u3CsmGSy0.net
>>730
じゃあ愛称じゃないレベッカと脳内変換すれば良い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:41:04.58 ID:u3CsmGSy0.net
>>741
上流階級なら愛称が本名ということはないだろう
ヘブライから続く名前だし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:42:36.66 ID:tJPx3Vl+0.net
ベッキーはただの才川

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:43:24.10 ID:tJPx3Vl+0.net
ダミアンはただの道明寺

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:44:54.09 ID:D5v8sxPS0.net
本格的に花男いうか、少女マンガ路線になってっきたな
あとはダミアンのファンがつくかどうかで海外アニメサイトの評価がどうかで今年の覇権確実だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:45:42.81 ID:zQbm/fHN0.net
イーデンのセキュリティがガバガバなの、
コメディ作品のギャグ描写なんだから流せよという話ではあるんだけど
この作品「スパイ要素を取り入れたコメディ漫画」にしてはスパイ関係の設定周りがフレーバー程度ではなくて妙に凝ってたりそれがシリアス寄りな描写に発展することもあるから
そこの落差が気になってしまう部分があるのはわかる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:47:59.43 ID:zO0B45r10.net
アーニャがおもしれー女になってて草

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:48:04.54 ID:RA5GBi+k0.net
ダミアンて先週の回だと権力を笠に着て威張り散らすような、陰湿で性格悪い典型的なボンボンっぽかったけど今回の話見るに根はそんなに悪いやつじゃないんだろう。
アーニャに対してツンデレムーブしてたし。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:54:17.41 ID:JQ/bCtKh0.net
面白かったんだけどあのバラエティ番組みたいなデカ字幕は微妙に感じたな
何の授業中とか心配でついてきたとかくらい見りゃわかるよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:55:01.32 ID:9EFZwXlD0.net
上でさんざん言われているけど
三平方の定理 アルキメデスの定理?
って中学でやるんだっけ?

たぶん、まだかろうじて数学についていけた時期

小学校一年生の算数って、二桁の足し算引き算とか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:57:28.66 ID:D5v8sxPS0.net
正直名門校とかならあのくらいがちょうどいい気がする
慶応の幼稚舎なんて、小学校の入学で漢字とか書かせるからな

イーデン=慶応幼稚舎レベルならむしろあの授業でもおかしくない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 06:59:40.66 ID:ifg1ilxcd.net
>>744
太鼓持ちっぽさは否めないが入学初日から既に侍る事を許してる所からして浅い付き合いでもなさそうな感じもする 側近候補か何かとして付けられてるのかなあいつら

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 07:00:02.42 ID:RA5GBi+k0.net
>>756
小1だとそもそも平方だとか二乗だとかの概念を理解するのも難しいだろうしなあ。
分数でもちょっとレベル高い気が。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 07:00:19.32 ID:D5v8sxPS0.net
不満があるとすれば、上のレスのほうで言われているとおり
演出のタメとかエモい演出の場面がことごとく淡々と表現されているところか

教室に入ってアーニャとベッキーがぼっちになっているシーンの会話で
ベッキーがアーニャのいいところほめるシーン、特にベッキーが「このペンいいでしょ」ってセリフのところ
原作では丁寧に作画されていた気がするが、アニメ版ではすぐにダミアンのほうにカメラがフェードアウトしやがった・・・

もしかしてこのアニメ会社演出ヘタクソか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 07:03:52.98 ID:RA5GBi+k0.net
>>758
そういやCパートに出てきたヨルさんの弟の上司っぽい人、ダミアン様の取り巻きの片方(金髪のリーゼントっぽい方)に容姿が似てた気がするんだけど身内なのかな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 07:10:31.77 ID:Zz2JLl5g0.net
>>727
やってる事は滑稽なんだけど、本人大真面目なのが面白いですよね!

今回はロイドもアーニャも自発的に良い仕事してた
やっとモーターのコイルが暖まってきたってとこかな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 07:10:36.81 ID:9TycL7Tt0.net
なるほど
これは男女視聴者が5:5になる訳だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 07:11:35.97 ID:ICdkJoTo0.net
アーニャの学力は11時の時2時間経過したら何時になるかの問いで答えはTimeだったからなw
素ではついていけないだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 07:15:50.74 ID:fwHQS7VE0.net
>>760
1〜3話と今回(7話)は監督がコンテ切ってるけど全般にシーンの転換が早くて淡泊
もともとシリアス畑の人でテンポ重視な人だけどね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-8jyA):2022/05/22(日) 07:21:39 ID:jz6hsYaJM.net
予告見るとヨルの弟もなんか特殊な職業なんか。ややこしいことになりそう。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 338c-so8y):2022/05/22(日) 07:25:29 ID:eH5BBKrY0.net
>>761
上司っぽい人は第二話のパーティーで登場したヨルさんの同僚の彼氏で、上司とかでは無く多分少し仲の良い隣人といった関係(外務省のエリートは違うねとか言っていたでしょ)
あとダミアンの取り巻きとは特に関係はないと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-92Kh):2022/05/22(日) 07:27:26 ID:8po9I3E90.net
登校時はマーサさんじゃないのな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3b-SjAR):2022/05/22(日) 07:27:40 ID:9Qa8dyfc0.net
アザラシみたいな瞳だったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ec7-ysYU):2022/05/22(日) 07:27:46 ID:D5v8sxPS0.net
>>766
国家警察か、軍隊の人間かね?
あれ一般の制服じゃないなw
ヨルの弟ワクワクw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-K4pp):2022/05/22(日) 07:36:25 ID:Euew8Jlj0.net
>>752
仕事とファミリーのバランス難しいのよな
レオンみたいに男がたまたま子供拾ったのと違って母親が絡んでくるとハードボイルド色が急激に薄まる
あとハハオヤガサツジンキデカワイソキチガイアンチフェミみたいなのが安直に発狂してるような事にもなる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-B4NC):2022/05/22(日) 07:36:28 ID:333ijRmHa.net
それにしても設定がガバガバすぎてほんとギャグアニメだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-BcbS):2022/05/22(日) 07:39:24 ID:YFRHJ+3l0.net
ヨルさんは何故、常に背中ガラ空きのエロい服を着てるのか…?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a32-H9cU):2022/05/22(日) 07:39:27 ID:KwfL6MIZ0.net
>>525
原作通りとも知らずにネタバレネタバレウザい
むしろ忠実だと讃えられるべきところだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-Tfc9):2022/05/22(日) 07:40:57 ID:6SIqzcY00.net
>>766
次回タイトルに職業出てる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ec7-ysYU):2022/05/22(日) 07:42:07 ID:D5v8sxPS0.net
>>525
アニメは予告の規制なんてスレの規制とかは違うからね。
別にアニメの予告みたくないなら見ない対策もとれるしなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-PusJ):2022/05/22(日) 07:42:35 ID:9EFZwXlD0.net
デズモンドジュニアセカンドの取り巻き

態度デカいけど、食堂でナポリタン食べるときに
フォークだけじゃなくてスプーンも持っているの見ると
まだ六歳なんだもんな
とほほえましい気持ちになるな

あと、ロイドはヨルさんという超絶美人で声が早見沙織という存在と一つ屋根の下で暮らしながら
一線は越えないというい鋼の精神力はさすが伝説級の凄腕スパイだと思う

孤高を気取っておきながら、すぐに雪ノ下雪乃に惚れた八満とは違うな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-K4pp):2022/05/22(日) 07:50:02 ID:Euew8Jlj0.net
任務の攻略対象でなければ逆に寝ないんじゃないだろうかロイド

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ec7-ysYU):2022/05/22(日) 07:50:16 ID:D5v8sxPS0.net
>>777
わいだけやろか?そこに違和感を覚えた
イーデンの学校教育方針と金がかかるって発言とか総合すると
それなりの上流階級の子供だから家柄とかも考えてあの年でもスプーンとフォークのマナー教育くらいしてんじゃないかなって
ロイドが美術館とかレストランとかオペラとか教養高めるためのことを、他の子は日常的にやっているんじゃないかって考えると
スプーンとフォークってのを間違えたダミアンの取り巻きの子の設定の甘さか、作画ミスかな?って思えてしまった

もちろんその子がアーニャみたくギリギリ合格レベルの家庭
ダミアンがアーニャの家のレベルを煽っていたような感じならスプーンでもええんだがな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638b-YG/G):2022/05/22(日) 07:54:03 ID:RerdGPxn0.net
来週の予告、花束が胡蝶蘭から赤い薔薇になってたね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638b-YG/G):2022/05/22(日) 07:56:33 ID:RerdGPxn0.net
ベッキーもパスタだったけどスプーン使ってなかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-eugl):2022/05/22(日) 07:56:55 ID:WavyXzfH0.net
男視聴者
ヨルエロい
アーニャ可愛い
で見る

女視聴者
ロイドカッコいい
アーニャ可愛い
ダミアンの花より男子
で見る

こんな感じか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-u/kF):2022/05/22(日) 07:57:39 ID:1adhbN160.net
>>773
あわよくば既成事実をつくろうとしとるんや

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-MYiA):2022/05/22(日) 07:57:50 ID:SshqtWIv0.net
おい、ベッドに寝かせる時は靴ぐらい脱がせよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2f-/iUV):2022/05/22(日) 07:59:12 ID:CXw+doTo0.net
>>773
背後からの殺気を肌で検知するため説

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ec7-ysYU):2022/05/22(日) 08:01:17 ID:D5v8sxPS0.net
>>781
フォーク一本だったはず。隣にアーニャがスプーンでオムライス食べていたから勘違いされたんかなと
時代背景からして、オムライスは時代にないからおかしいと野暮なこといわないが

上流階級の子供がマナー違反になりそうなスプーンとフォークで同時にスパゲッティ食べる行為はいかがなものかなと
庶民階級の子供が食べづらいからフォークとスプーンでスパゲッティ食べるのは不自然じゃないけど
イーデンって名門校で上流階級って設定ならちっと違和感あるな・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-uaA8):2022/05/22(日) 08:02:02 ID:a9NvyUZw0.net
ロイドが任務のためとはいえ謝れ謝れうるさくて保護者としてどうかと思った
ベッキーちゃんの言った通りやり返しただけで悪くないのに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-YG/G):2022/05/22(日) 08:04:11 ID:WpNgTcREd.net
>>786
ユーインだっけ
お子ちゃま感あってかわいいじゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-umJ0):2022/05/22(日) 08:04:21 ID:lfvQS8bO0.net
朝もオムライス
昼もオムライス

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b629-PusJ):2022/05/22(日) 08:10:00 ID:9EFZwXlD0.net
>>786
オムライスって、戦後の御馳走。みたいな昔ながらの食べ物ってイメージがあるんだけど
あの作中の設定の年代だとまだ無いのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-M6i/):2022/05/22(日) 08:11:12 ID:VQUz4n+J0.net
花男も逃げ恥もあってイイ!このアニメ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-92Kh):2022/05/22(日) 08:11:56 ID:8po9I3E90.net
朝のはオムレツだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ec7-ysYU):2022/05/22(日) 08:15:20 ID:D5v8sxPS0.net
>>790
オムライスは確か日本が発祥
1900年(明治33年)、東京の洋食店「煉瓦亭」の厨房で、
スプーンひとつで簡単に食べることができる“まかない料理

で、ヨーロッパ諸国に伝わったのが1940年代半ばらしい説があるので
もしスパイファミリーの時代が1910〜20年代ってなら学食にはないことになる

ここら辺の設定ミスはまーそんなに突っ込まんwフィクションやしw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-nWeZ):2022/05/22(日) 08:17:33 ID:eUlO4lhU0.net
まあこっちの歴史上の一時期と似てるだけの世界だし些末な事だわな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-xKz8):2022/05/22(日) 08:18:53 ID:aV9ewFZT0.net
オムライスは日本料理だから外国にはないのと謝れってアーニャに伝える言葉がsay sorryとsay がなかったのが気になった
sorry だけだと謝れってより謝っちゃってるんだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-O8Pd):2022/05/22(日) 08:20:57 ID:+9M1dbFC0.net
世界観のモデルになってるのは60~70年代の東西ドイツ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ec7-ysYU):2022/05/22(日) 08:21:18 ID:D5v8sxPS0.net
>>795
アーニャに伝える言葉がsay sorryとsay がなかったのが気になった
sorry だけだと謝れってより謝っちゃってるんだよな

ワロタwwwこりゃようつべの外人ニキ海外の反応が気になるところやなw
アーニャ保護者会の海外youtuber出番やぞwwww

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-YG/G):2022/05/22(日) 08:24:56 ID:WpNgTcREd.net
これまでの経緯があるからsorryだけでも伝わるんじゃないんか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aa2-TBNn):2022/05/22(日) 08:25:31 ID:uGT6qe9H0.net
>>795
こどもに謝ることをおもいださせるためだから
別にそこまで変じゃないと思うけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-x2qC):2022/05/22(日) 08:26:16 ID:es7q7BF30.net
>>782
女視聴者はかっこいいパパに溺愛され
可愛いツンデレ御曹司に惚れられるアーニャちゃん
を楽しむアニメだろうな
少年漫画なのに作りが女向け過ぎて男の視聴者ついてるのか?と思う
男はアーニャとヨルが可愛いから見る感じか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:27:04.13 ID:dviI2M/q0.net
(スッップ Sdba-gR2O)

何が問題あるのかわからんといっている相手が具体的に質問しているのにそこには答えず
噛みついた!と宣う
そのくせ昨日は自分から煽りだした事はノーカン

やっぱりただのキチガイじゃねーか
コイツに肩入れしてたクズのコメントが聞きたいもんだw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:28:49.06 ID:9Qa8dyfc0.net
>>793
意図的な設定でないにせよ少なくとも50年代以降でしょう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:29:47.55 ID:D5v8sxPS0.net
ヨルの背中丸見えセーターは原作に忠実ならええやんって思うが
原作漫画読まない人にとっては淫乱人妻に見えるんやろな
もちろんスパイファミリーにエロは求めてないから
薄い本ネタにしかならんかw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:30:43.94 ID:Ofipneqmd.net
外人リアクターは教科書とかにあったYOIKOってなんだ?ってなって新しい日本語を覚えることだろう
アニメ好きならオムライスは外人でも多分知ってる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:31:21.60 ID:uGT6qe9H0.net
>>760
自分もアーニャとベッキーのシーンとロイドとヨルのシーンが原作で好きなシーンだったからそこは残念だった
話は原作と同じなんだけど見せ方が淡々としていた
盛り上げるシーンばかりだとくどいという判断なのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:36:58.42 ID:PNbRVFfu0.net
>>800
おっちゃんがアーニャとダミアンくんのボーイミーツガールをほっこり見守ってちゃおかしいかい?

もちろんヨルさんkawaiiでも見てるが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:37:22.57 ID:1IJIeTied.net
>>793
フィクションだから厳密には書かれてないけど設定上は60~70年代くらいをイメージしてるからミスではない
逃げ道は作ってるけど元々設定ガチガチに決めるタイプの作者だからその辺は割とちゃんとしてるかと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:38:48.81 ID:90T/QSgQr.net
幼女幼児のラブコメなんか求めてないんだが、学園編はそっちに行っちゃうの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:39:26.95 ID:WpNgTcREd.net
オムライスはYOIKOとか入れる感覚だと思うw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:39:53.19 ID:+8oDjcuw0.net
>>714
ベッキーってロイドに恋でもするのか
ヨルさんとロイドのラブラブちゅっちゅはないんか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:40:25.16 ID:titDB9ab0.net
>>807
そうなんかここら辺ちっと勘違いしていた、ナチスドイツ前かなと漠然と思っていたから
10年〜20年くらいかって見てたナチスドイツ33年くらいなので。申し訳ない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:47:37.50 ID:u3CsmGSy0.net
>>785
「装甲越しに殺気を感じろ」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:51:34.78 ID:dviI2M/q0.net
>>811
適当でいいんやで
https://pbs.twimg.com/media/Eqfh3xYVoAEAqO4.jpg

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:51:46.27 ID:u3CsmGSy0.net
>>796
少なくとも建物、町並み、家の中ははイギリス

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:54:56.98 ID:u3CsmGSy0.net
>>810
分からんわいw
漫画板に行くしかないのう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:55:00.01 ID:V7vz+aBWa.net
スパゲッティ食べるのにスプーンは使わないのは本場イタリア式で、アメリカではスプーン使う
作中のモデルはドイツとイギリスとアメリカだけど、イタリア入ってるのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:55:12.40 ID:Euew8Jlj0.net
>>795
前回のPみたいに
「ごめんなさい」
をずっと思い出させようとしてるのだから変でもないとは思うけど、英語圏の人の解釈やいかに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/22(日) 08:57:28.21 ID:Euew8Jlj0.net
>>816
イタリアンマフィアのテイストも入れたいならそうかもね

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200