2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト ~NARUTO NEXT GENERATIONS~61

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 19:35:22.27 ID:hlcex1b9.net
それなら海水で溶けない理由がわからんか…
あの術つええな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:11:28.98 ID:4YFo+r+j.net
メタルはウダウダしているだけで強くならないの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:21:27.32 ID:WP7rSwLT.net
>>517
これでわかるのが
舟戸と違ってフナムシは少なくとも今まで妻子は安全な所に身を置かせるぐらいの配慮できる男であった
嫁選びも舟戸と違ってフナムシはあんなガイジママじゃない慧眼持ちと言うことに…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:23:45.54 ID:G71lhsGd.net
>>520
海中でも溶けない理由は実は氷遁じゃなく晶遁だったからとかかも知れん
あるいは封印術系とか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:25:13.68 ID:yUyg6m1b.net
隙きあらば株しか上がらないフナムシ強化パッチやめろw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:55:18.17 ID:sX60v9xA.net
俺はフナムシが強敵だという事は最初から分かっていた

何故ならば奴も目を隠してフードをかぶっている蟲使いだったからだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 21:11:48.17 ID:hlcex1b9.net
フルネームは舟戸フナムシっていうの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 21:21:47.08 ID:rJFLmCj1.net
船戸強さランキングってこんな感じ?

フナムシ>アラウミ>イカダ>兄>姉>次男

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 21:35:06.58 ID:Ik65WTss.net
今見てるけどどっちもどっちってどこがだよ
ふなとは民間人平気で殺すし生かす場合も搾取対象
意地とかいっているしマフィアややくざであって決して国家や民族じゃないぞ
脚本家が戦争が悪いんだ人は分かり合えるんだしたいけど馬鹿すぎるので上手くいってないな
ナルト系のアニオリは昔から作品よく理解していない子供が書いたようなのばかりだな
どこで低能脚本家見つけてくるん?小学校か?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 21:40:47.98 ID:QE8s1D7q.net
>>528
民間人にとってはどちらも迷惑なのは変わらん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 22:20:42.42 ID:Ik65WTss.net
>>529
突っかかってくるなら根拠を示せよ根拠ボクか(笑)
ふなとと水で統治内容が同等であることだぞしかもどっちも嫌な理由もな
こっちは違うと説明済なんだからさあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 22:38:17.82 ID:WwOdTW+I.net
>>518
蛇苺はスタンドになってメタルを守護するよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 22:50:01.74 ID:uthK/OcI.net
NARUTO時代は水の国の上層部はお家騒動が多くて安定しない霧隠れはようやく血霧から抜け出せたくらいだった
そこから霧隠れは急激に発展して観光都市になった
東雲1号はお披露目会を見るに国民のためにと言うより国外への国力を見せつけるにと感じるから国民が不安になるのも仕方ないかもね
蛇苺の子供時代とかを見るといまだに貧困問題がありそうだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 22:59:22.01 ID:rJFLmCj1.net
>>531
メタル「失礼だな純愛だよ」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 23:06:11.84 ID:gcn15Bj3.net
死の海域が穏やかになって他国が攻めやすくなる展開あるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 23:08:58.31 ID:bqbBD5ja.net
>>518
https://i.imgur.com/HOdWHsd.jpg
やぁ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 23:11:08.74 ID:hlcex1b9.net
たまに、ひないちごって言ってしまうんだが俺だけか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 23:37:07.56 ID:yUyg6m1b.net
はぇ~これが十一尾の尾獣ですか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 03:21:05.42 ID:JuioE46S.net
>>528
舟戸は迷惑な海賊だけど東雲一号は不必要だと思っているのは
舟戸だけではない

民間人が「俺たちの海を返せー!」と言ってデモをしていたのを
霧隠れに着いたばかりのボルトも見ている

海流を人工的に変えると漁獲量が減る可能性があるので
不安に思う民衆は多いのだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 03:27:44.72 ID:JuioE46S.net
>>528
>ナルト系のアニオリは昔から作品よく理解していない子供が書いたようなのばかりだな

作品をよく理解した結果がかぐら死亡時の味方の棒立ちかもしれないぞ

味方が棒立ちで役に立たなくて殺されて瀕死の状態で被保護者である味方に
あれこれ言うかぐらの死に方はアスマのオマージュだろうし

イズモとコテツはアニメだと戦闘に参加していたので無能な印象は減ったが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 03:38:45.05 ID:JuioE46S.net
>>527
舟戸次男は一人でかぐらとカワキの二人を相手にし
かぐらを圧倒したので姉より強い

イカダは海戦ならアラウミより強いと思うが
水が近くに無いと最弱の可能性もある

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 05:20:31.55 ID:e63xc/ml.net
フナムシは青楝についての恨みと負い目により戦闘面は火事場のクソ力的に増幅され判断力は最低になった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 06:45:07 ID:JuioE46S.net
まともな提案が無視されるのはNARUTOあるあるだと思った

ペイン襲来の時も綱手は暗部の「帰りそうだから刺激しないようにしましょう」
という提案無視して挑発したし

ナルトは自分の意思でサスケを連れ戻そうとしているという
シズネの意見はサクラにスルーされた
その後もサクラは止めようとした仲間の意見を無視してサスケの元へ行った

まともな意見を無視して成功する為には主人公補正が不可欠

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 12:47:12 ID:J3TBH+AX.net
>>538
極一部の反感を民衆扱いは主語大きくしすぎ
反自民で数万だかのデモでマスゴミが騒いだけど選挙でなんの価値もないことが露呈したろ
日本でも工場建設に漁師は反対したが民衆は賛成で結果も正しい
反発しているような輩もアーミッシュじゃあるまいし発展阻止じゃなくて理屈じゃなくて無知からくるただの身勝手な馬鹿にすぎないだろうし海賊に支配されるより水がましだろ
つーか水いなくなると発展がパアなんですが
まー脚本家のアホさ加減からすると装置が暴走でもおかしくないけどな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 12:50:51 ID:J3TBH+AX.net
>>539
超詳しいな
すまんがそこまで好きじゃないから印象でしか語れんが術もよく理解してなかったりアニオリバトルはターン制っぽいので考えすぎだと思うぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 13:06:00 ID:IENISjkC.net
昔は大名暗殺、今は上層部が波の国と手を組み忍にクーデターをやらせようとする
ろくな国ではないな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 13:22:46 ID:xRavDHDZ.net
東雲1号を外の奴らに見せびらかしたり息子の恨みしか頭にない大名を見ていると火の国の大名は子育て以外はまともで良かった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 13:39:35 ID:JuioE46S.net
>>543
>極一部の反感を民衆扱いは主語大きくしすぎ

「今の大名のやり方には反発の声も多い。俺たち水の国の人間は本来海と共に歩むべきなんだ」
とかぐらが言ってた

東雲一号が使用不可能になった後に舟戸一族が掃討される事を望む人間も多いだろう
船大工の親方も今の大名には不満があるようだったし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 14:05:47 ID:xqxio+U0.net
民衆に不満があるから政策がまちがいなのかといえばそこは何ともいえない
東雲一号に本当に問題があるのかとかは実験してみないとわからないはずだしな

でもこの手の環境操作って、フィクションだと取りあえず悪いことにされがちだよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 14:54:33 ID:iD266OW6.net
ここの皆の考察が面白い
NARUTO終了後はBORUTOは見てなかったんだけど
アマプラに入ってたのをたまたま見出したら親世代の活躍も多くて
楽しませてもらっているけど243話もあるのに驚いている
ナルトサスケの死亡が確定していることを原作スレで知ってちょっとショック
しかしまあ長生きするタイプ思ってたし思ってたしこうなりゃ最期まで付き合うw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 14:59:06 ID:iD266OW6.net
タイプ思ってたし思ってたし↓↓
長生きするタイプだと思ってなかったし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 21:26:29.45 ID:JuioE46S.net
ナルトはいつもの死ぬ死ぬ詐欺じゃないかなあ
カワキの台詞だと死んだと確定したわけじゃないし
サスケも死んでそうだと思われてるだけだ

>>549
>243話もあるのに驚いている

もっとあるけど244話以降は有料のアニメタイムズを契約しないと見られない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 22:14:52.47 ID:BsPkgZjp.net
>>549
上の方も書かれてるように何も確定してないぞ
しかもあのセリフの場面はボルト全体ではまだ中盤らしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 00:18:43.57 ID:K+PwNSSP.net
>>536
ローゼンメイデンですな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 08:17:42.21 ID:iE9XCn8r.net
もう面倒だからコードが乱入してアニオリキャラを全滅させて新章にいこうぜ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 08:51:37.75 ID:08sY45wR.net
ボルト世代って平和な時代になったかと思いきや
どこの里も弱くなって賊相手に乗っ取られるわ
カグヤ並にやばいやつらが暗躍してたりでナルトの頃よりも物騒だよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 09:48:58.12 ID:1dPVWhTh.net
大国の雇われ傭兵が手を組み大きな戦争はなくなったから一見平和なだけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 11:05:51.79 ID:ah1PGzNQ.net
月刊誌をずっとアニメ化するってゾッとする
DBZやナルトより大惨事になるよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 12:36:00 ID:Ur1GmZNG.net
今回の舟戸編見て思ったけど、ヒロアカみたいに一旦アニメを休ませるべきだわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 12:55:27 ID:sQnUAcIM.net
>>558
ヒロアカと全然違うんだが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:02:40 ID:QtJTMDPA.net
むしろ間は日常回をやってほしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:06:08 ID:z64xpxT2.net
大戦時に水の国の大名だけ忍が力を付けるのを警戒していたりと隠れ里と国の連携が上手くいっていないからね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:10:41 ID:Ur1GmZNG.net
霧隠れの里事態韓国みたいなもんだからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:10:42 ID:2qK0UD2s.net
>>557
NARUTOのアニオリは人気キャラのサスケを全然出せない状態で
長期間やらなければいけなかったので大変そうだった

サクラも修行中で弱いしシカマル以外の同期は下忍という状況で
一年半もやったからな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:18:01 ID:2qK0UD2s.net
>>558
>今回の舟戸編見て思ったけど、ヒロアカみたいに一旦アニメを休ませるべきだわ

テレ東アニメの中では稼ぎが上位だから無理に続けているのだと思う
完結済みのNARUTOのほうが稼ぎは上だけど

2022年3月期の決算

【売上高】
①NARUTO
②BORUTO
③遊戯王
④ポケモン
⑤BLEACH

【粗利益】
①NARUTO
②BORUTO
③ポケモン
④BLEACH
⑤遊戯王

https://gamebiz.jp/news/349241

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:21:56 ID:yN6owI+a.net
>>564
無理にというのが妄想

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:26:17 ID:j5Z2GW72.net
>>555
平和になり軍縮傾向
霧隠れへの予算を東雲1号への開発費に宛てているとかもあるかもな
昔なら実は舟戸と手を組んでいる霧隠れとかあったな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 14:47:52.92 ID:2qK0UD2s.net
経済界の重鎮達と大名の息子が乗った飛行船が爆破されたので
水の国の観光業は大打撃を受けてこれから大変そうだ

舟戸と全面戦争すると霧隠れの被害も大きそうだし
ボルトがイカダを上手く説得してこれ以上の犠牲を減らさなければならない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 14:52:31.94 ID:2qK0UD2s.net
>>555
>どこの里も弱くなって賊相手に乗っ取られるわ

木の葉と砂以外の新しい里長は先代より弱そうだからなあ
特に岩隠れはオオノキと比べるとかなり見劣りする

木の葉も九尾を失ったから忍界大戦時に比べると戦力が落ちた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 19:38:09.79 ID:N89FTuau.net
化学忍具でドンパチ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 19:51:44.91 ID:vb7yZ+3e.net
正直そっち方面やってほしい
何だかんだでボルトが科学忍具使用して大技ぶっ放すの好きやったし
デンキが鎧パージしてツバキに勝ったりするの良かったシーンしかない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 23:24:24 ID:LBz8C+bV.net
フナムシなのなの
モブみたいな見た目とネームで無駄に強いの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 01:26:58 ID:fgKcCGLb.net
もう今から和解ENDは無理か?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:35:15.23 ID:vf09Ju4s.net
フナムシの息子のような幼い少年を主役サイドの人間が殺すわけにはいかないから
何だかんだで和解するだろう

>>571
>モブみたいな見た目とネームで無駄に強いの

モブみたいな見た目(目を隠していてフード着用)の蟲使いが強いのは
油目シノのオマージュ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 12:05:09 ID:HGbLQ/e3.net
>>564
NARUTOにポケモンにBLEACHに遊戯王って
俺が小学生の頃から面子変わってないんだが
20年近く前の話だぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 12:34:23 ID:lVD0Jxuf.net
新しいものに容易に金を使いたがらないのは仕方ない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 12:38:02 ID:rwGTwpyw.net
ブリーチは秋に最終章が控えているからなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:18:23 ID:vf09Ju4s.net
放送前に今日の内容予想

イカダに攻撃されてあちこち逃げている内にイカダの攻撃が舟戸にあたる
カワキはこっそりボルト達について来ていた(船に隠れていた)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:23:07 ID:lVD0Jxuf.net
あらすじでは、説得するボルトにイカダがある条件を出すと書いてるな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:56:01 ID:NT2pb0Ik.net
喋ってるだけで話しが進んだ感が全然無いな
なんでこんなにつまらないんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:57:42 ID:SWqGRJ8o.net
いや、姉ちゃんはかぐら攫おう&ボルト殺そうとして返り討ちにあって
兄ちゃん其の1は親父が殺して
兄ちゃん其の2は水影に挑んで返り討ちにあって
フナムシ殺したのは文淡なんだが
イカダがボルトを恨む理由はないよ、ましてや倍返しなぞ
イカダはその辺全部把握してるんだろうか?あと鰓があるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:05:25 ID:vf09Ju4s.net
>>400
>マダラみたいに「自害するか妹を殺せ」と言いそうだ

要求したのは妹ではなく水影の命だったが結論は柱間と同じだった

ボルトが死んでもアラウミや舟戸モブは納得しないだろ
昔の戦いには全く関係無いし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:05:42 ID:K41rheMe.net
>>580
だからって殺したら同じだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:06:00 ID:X07UqhKz.net
カワキが攻撃を止めるのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:07:13 ID:lVD0Jxuf.net
確かに姉ちゃんやフナムシを直接手にかけたのはかぐらや文淡だけど、そんなんささいな問題だろう
そもそもボルトだってフナムシぶっ殺す!っつってたんだしね
あとイサリを殺したのはアラウミだとはさすがに知らないと思うよ多分

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:09:37 ID:MCzDbh6J.net
>>581
覚醒イカダに勝てそうなのいないから大丈夫では

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:10:49 ID:X07UqhKz.net
>>574
去年はブラクロがいたけど放送終わったら消えた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:14:13.81 ID:X07UqhKz.net
口では脅しながら直接的に殺そうとはせず父親から殺せと言外に念を押され船を壊したくせしてここから去れというイカダはボルトを殺すのは無理そうだ
コブナを口だけになりそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:15:32.38 ID:vf09Ju4s.net
カワキが舟戸のビーム兵器を破壊して
ボルトの自決がうやむやになるという展開かなあ

柱間だったら切腹しても自力で治せるけどボルトは切腹したら
普通に死にそうだし
モモシキが何とかするかもしれないが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:17:58.69 ID:BNIHRqp6.net
イカダは何だかんだでボルトを殺す気はなかったね
フナムシだったら船に乗った瞬間にボルトを殺していた
本当に切腹しそうになったら止めたりして

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:17:59.36 ID:GAjpUE9s.net
まだgdgd続けんのか北朝鮮モドキの舟戸編は

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:25:05.52 ID:X07UqhKz.net
イカダは竜巻の数でフナムシに勝てるかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:29:18.15 ID:rFXPW9dW.net
長十郎の服装、何か笑える

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:29:42.54 ID:lVD0Jxuf.net
まだ若いし極限状態だから仕方ないけど、
ほとんど「姉ちゃんを失った気持ちはわかるけど」「もう戦争を辞めないとダメなんだ」しか言ってないな
それじゃさすがに止めらんねーよ

あの場でミツキとサラダでさえ「もうこいつダメだな」ってなってるのに、ボルトだけが頭おかしく見える
自分の命を差し出すほどのなにかがあったか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:32:27.02 ID:PYotp9Kv.net
子供も大人も楽しめないアニメ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:35:25.86 ID:p/Yosb7t.net
ボルトさぁ、一応火影の息子とはいえ下忍の命と水影の命を同等に考えているってどうなんだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:36:24.34 ID:vf09Ju4s.net
説得だけで一話使うとは思わなかった
予算と人手が足りないのかもしれないがもう少しバトルして欲しい

>>593
ボルトはモモシキに乗っ取られる前に自分が死んだほうがいいと思っているので
自殺への抵抗が薄いんじゃないか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:38:29.03 ID:EU613eqB.net
>>593
それが主人公の器
他とは同じ事をしていてはつとまらない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:45:56.72 ID:KeLncvOU.net
>>596
短いと雑にまとめたて怒られそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:52:00 ID:pJtnqhVH.net
描写のせいかもしれんけど、ボルトは単に自分も恨まれることもあるの知って怖くなっただけにしか見えないんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:54:02 ID:X07UqhKz.net
イカダの提案はボルトを諦めさせるためという感じだから
そこでボルトが自分の命を持ち出して食らいつくのはある意味正解かも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:58:48 ID:pJtnqhVH.net
さすがにあそこからイカダがボルトのために戦いやめたらガッカリ敵役になることこの上ないなあ
なるんだろうけど…

そしてアラウミの攻撃がイカダに当たって…みたいなかんじか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:03:06 ID:lVD0Jxuf.net
>>597
まあ確かにそうなんだけどさ、今のナルトとかならともかくボルト一人の命で収まるとはならんだろうし
器がまだまだちっちゃすぎるんだよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:06:42 ID:2HEEwlTK.net
>>602
長十郎の首よりはボルトの首の方がイカダには効くと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:11:45 ID:xybhgMXS.net
>>601
イカダは生き残るの確定

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:13:44 ID:wi1m7kn1.net
蜂谷釣糸再登場させないで終わりそうだわこれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:18:35 ID:OP56Ws0p.net
>>601
復讐の鬼はフナムシがいるからイカダは連鎖を断ち切る方に回る

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:28:05 ID:+YNt9hNS.net
自己犠牲を選択したボルトが例え舟戸軍に殺されそうになっても瀕死状態からモモシキが楔で何とかするだろうし
覚醒イカダでもボルシキには歯が立たないと思う
https://i.imgur.com/axYSRIg.jpg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:30:54 ID:OP56Ws0p.net
今ボルトが死んで困るのはモモシキとコード

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:02:02 ID:7cSz8vzc.net
霧隠れの旗艦が空母みたいな平甲板で、舟戸の旗艦がタンカーというか商船ぽいのは、何か理由があるのかな?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:04:10 ID:nlTvds7v.net
ボルトなんてたまたま居合わせた他国の下忍でしかないし、その命にどれほどの価値があるのか
それにしても本当にノープランで説得に赴いた挙げ句にぐぬぬ…って、案の定にも程がありすぎて却って意外な展開

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:11:18 ID:XIPWau+D.net
これいつまで続くんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:12:31 ID:lVD0Jxuf.net
さすがに改編期までには終わるんじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:12:37 ID:vf09Ju4s.net
イカダにとってボルトはちょっと話しただけの知人だからなあ
カジキ親方ならともかく

柱間とマダラは少年時代は同じ理想があったし
柱間が有利な状態でマダラの要求に従おうとしたからマダラも折れたけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:12:38 ID:TZj6Ygrl.net
フナムシが生きてる時はバトルシーン必ずあった
フナムシ死んでからずっとグダグタお喋りと仲間割れで長男死んでたり地味しかないよな…
やっぱりフナムシが死んで終わりなんだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:20:57 ID:IeW1hQPt.net
>>613
イカダの夢を聞いたのはボルトだから付き合いの浅さとかは関係ない
カジキ親方ではなく夢を語り合ったボルトだから出来る気がする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:28:17 ID:AS2ZYYcn.net
>>589
ボルト「俺の命くれてやるってばさ!」
イカダ「いやそれは可笑しいだろ…💦」
ボルト「🤭ニヤリ」


ボルト「俺の命くれてやるってばさ!」
フナムシ「ぬぉぉー!セイレン様ぁー!」ブスリ
ボルト「😭」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:34:40 ID:pJtnqhVH.net
しかしイカダの能力すげえな
ありゃ確かに家族たちは、イカダ覚醒したらこっちのもんよ!となるわな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:35:16 ID:ti7aauiM.net
命を助け合い秘密を話し夢を語る
力を求められる舟戸と秘密を抱えていた造船所の仲間たちにいたイカダにとってそんな友だちはボルトが初めてそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:40:01 ID:/r1nJ6b6.net
イカダがフナムシにも気に掛けてたのは評価ポイント高い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:41:07 ID:piS8OKwM.net
予告のコブネはボルトを殺すのに怖気付いているのか
フナムシの息子とは思えない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:45:16 ID:/kxrc2+E.net
NARUTOの長門の話の天丼してるだけじゃねえか
ここでボルトが悟っちゃったら今後動かしにくくなるじゃん
アニオリだから終わったらまた性格リセットされるんだろうけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:59:35 ID:9Fe6L4Uc.net
>>581
モブは感動的な演説?でコロッといけるのは忍界大戦で実証済み

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 21:08:24 ID:vf09Ju4s.net
>>621
柱間とマダラも混ざってる
自分が死んで争いを止めようとするボルトは柱間に似てる

長門もマダラも説得は負かした後にしていたが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 21:40:10 ID:N+5ejTaN.net
フナムシ帰ってきてくれー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 21:43:23 ID:jMGIzWY3.net
一番頼みにしていたイカダがボルトの説得に折れるのがアラウミへの1番の復讐

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 21:46:23 ID:HnMEoE1+.net
なんだこれグッダグダと
イカダうぜえ
ボルト無能

あれで停戦って脱獄ジジイは逃げっぱなしでいいって事かよ
だったら先にやらかし得じゃんか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 21:49:15 ID:SZNAmYSs.net
北朝鮮モドキの舟戸編速く終わってくれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 22:01:21 ID:HnMEoE1+.net
どうせボルトは死なないってわかってるからしらける
たとえボルトが本気で自殺したとしてもどうせ邪魔が入るか
治療で一命をとりとめるし一生の障害が残ることもないんだろ

そもそも「復讐の連鎖を止める」って言うのなら
たとえ自殺でもボルトの身内にとっては「仇」が増えることに変わりはない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 22:03:26 ID:vf09Ju4s.net
>>626
脱獄ジジイもこの戦いで実の娘と次男(養子)を殺されている
これ以上戦うと双方の犠牲が増えるので停戦させようとボルトは思っている

アラウミは停戦する気は無さそうだから最終的には死ぬと思うが
停戦しようとした長男殺してるし

前回と今回は移動と話し合いだけで終わったのでテンポ悪い
舟戸のビーム兵器がまた出るとは思わなかったのでちょっと驚いたが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 22:07:37 ID:OCE3xQrt.net
姉殺したのボルト達やぞとイカダにチクったのもフナムシ
あいつ殺したいって思わせたボルトが罪悪感感じてるのもフナムシ
イカダがグレるよう唆したのもフナムシJr
ボルトが復讐の連鎖に囚われてるのもフナムシ親子

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 22:16:25 ID:lVD0Jxuf.net
さすフナ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 22:18:28.40 ID:/r1nJ6b6.net
フナムシは縁の下の力持ちだった…?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 22:25:27.20 ID:A7pMiAZ/.net
造船所でセイレンではなくフナムシを殺しとけばここまで拗れなかった気がする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 22:36:27.63 ID:XIPWau+D.net
かぐらがフナムシにトドメをささなかったから…
でもあそこでフナムシに時間割いてたらボルトが射殺されてたか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 22:53:59.02 ID:HnMEoE1+.net
カグラと蛇苺が生きてる頃は楽しかったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 23:33:23 ID:d8/75q+C.net
どーせ死なない癖に
ボルトくそウゼー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 23:36:53 ID:1yOtpi8H.net
仮にほんとに死んだとしても、今度はボルトの仲間たちがボルトの仇だー!っつって舟戸と戦うだけだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 23:47:32 ID:SZNAmYSs.net
舟戸編のボルトがうざいのは納得出来るわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 00:01:18 ID:xkxDvNx7.net
いい加減に「無策でぶつかるけど心()が通じて結局都合のいい展開になる」ってパターンやめてくれよ
お気持ちヤクザかよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 00:11:22.26 ID:h4vihinP.net
>>635
マジでこれだから辛い
もうメタルと蛇苺の掛け合いが見れないと思うと本気で憂鬱だわ……

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 00:12:22.14 ID:rML1Rx6T.net
ナルトも似たような説得を長門やオビトにやってるんだけど、
ほぼ初対面だった雷影には「ならお前が我慢しろ」で門前払いされた経験もあるし
結局わかるってばよ空間を通用させるためには相応の背景理解と話術が必要なんよね

一応ナルトには話通じない相手は手足ぶち折ってでも止める気概もあったけど
いまのところこの章のボルトは…w

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 01:39:42 ID:sEcmUdtY.net
イカダだけじゃなくアラウミとも和解しないとな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 03:07:55.38 ID:Vl0pD5x/.net
無理ぽ
さっくり実の息子殺すような奴だし
イカダももう親方の所に戻れなそう
ボルトがあの手帳見せてなんやかんやで
都合よく心が変わって戻ったとしても何を今更って気になる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 04:22:56 ID:D/S0+xSl.net
>>637
もしも自分が死ぬことになっても、怒りに駆られて戦ったりしないようにサラダとミツキに言うボルト。
だがふたりにそれを黙って見過ごすことができる訳もない。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 04:46:13.56 ID:acYnH8of.net
>>641
>結局わかるってばよ空間を通用させるためには相応の背景理解と話術が必要なんよね

一番必要なのは高い戦闘力を見せつける事だと思う

雷影を説得する時は
「サスケの相手が出来るのは九尾の力を持つ自分だけだから手出ししないで欲しい」
という路線で話すべきだった
暁のリーダーであるペインを倒したという実績はあったわけだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 05:02:13.47 ID:e6Gfis0y.net
>>641
長門やオビトもほぼ初対面でその場相手から聞いた
イカダは命を掛け合ったり夢を聞いた分背景を知っているような
つまり付き合いの長さも関係ない
戦いながら聞いただけなので自分が相手が闇堕ちした一因であると知って最初から説得する気で出向いたボルトがイカダをぶちのめすのはまた違う
レボスケとも似ているようで違う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 05:14:43.55 ID:1ofTlncc.net
>>645
エーとあえて似ていると言えば長十郎の方で
長十郎から時間を貰えたのはかぐらを変えた実績があるから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 05:19:19.95 ID:aj7j4vGQ.net
イカダは意外と頑固だなw
わかるってばさが通用しないなんて

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 05:40:02.27 ID:acYnH8of.net
次回はボルトを止めようとする二人の説得を長々とやりそうで嫌だ
引き伸ばしが酷すぎる
オビトのしつこいリンちゃん回想やサスケのイタチ回想による引き伸ばしよりはマシだけど

疾風伝終盤は回想による引き伸ばしが酷くてリアルタイム視聴が出来なかった
(録画して回想を早送りした)
中忍試験を受けるアニオリとかはそういうのが無いので楽しめたけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 05:43:50.18 ID:cVPCk+ZK.net
>>649
来週で終わる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 05:50:16 ID:acYnH8of.net
文淡達がボルトの所へ向かおうとしているけど
ミツキが里抜けした時のイワベエ達のように戦闘が終わった後の到着になりそうだ

文淡は手加減する気はないから交戦中に到着すると舟戸モブが死にそうだし

ボルト達の所へ行く為の船が無いけどデンキが金の力で何とかするのだろうか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 05:52:18 ID:bHu2YKzm.net
うちはシンの目玉を使ってイザナミしよう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 06:03:31 ID:Ep3Xi0Qw.net
新OPと新ED
http://imgur.com/hKdszdo.png

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 06:19:15 ID:Ep3Xi0Qw.net
http://imgur.com/NMJ2Ypb.png
ジャンバル

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 06:24:08 ID:acYnH8of.net
新OP楽しみだ

メタルの仕事は文淡達の説得かなあ
蛇苺の回想もするかもしれない
巨峰が疑われた時の蛇苺とメタルの会話は良かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 07:02:16 ID:xgfkvmJI.net
監督またサラダ描いてる
好きなんだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 07:56:51 ID:acYnH8of.net
父親の敵討ちがしたいから殺した奴の所へ連れていけと言っていたコブナが
敵討ちに失敗したにも関わらずイカダの所へ戻っているのには笑った

コブナはまだあの村周辺にいるのかと思っていたよ

不意打ちに失敗した時点で勝ち目は無くなったので
味方と合流するのは正しい判断だが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 08:04:13 ID:NT5Jy9yW.net
>>657
船戸兵になったからには総攻撃には参加しないと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 12:25:38 ID:+KAR862m.net
まあ正直ボルトの命をもらったところで向こうにメリットが無いだろw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 12:43:54 ID:DIMaC20E.net
>>592
椅子が歯医者の診察台みたいだし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 18:27:01 ID:acYnH8of.net
>>659
>まあ正直ボルトの命をもらったところで向こうにメリットが無いだろw

セイレンと英雄フナムシの敵討ちが出来る

セイレンに致命傷を与えたのはかぐらでフナムシに止めを刺したのは文淡だけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 19:23:14 ID:11HohrM3.net
世間的に大筒木襲撃を2度止めた人間とされている奴を倒したとなれば舟戸の名前が轟くかも
ボルトが死ねばコードやモモシキの野望を砕ける

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 21:01:19 ID:t2NoaZr3.net
コードが結局未完成のままなら
フナムシあと一歩で大筒木家の野望を打ち砕く世界の救世主だったんすねぇ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 00:28:52 ID:sK8I/uAk.net
おかしい
舟戸は何で霧と対等以上に話が出来るって思ってるんだ?
何処まで規模を拡大しても舟戸は海賊でしか無いのに

まかり間違って霧に勝っちゃったら「国を滅ぼせる危険勢力」になって
霧の同盟4大国にぼこぼこにされる未来しか待って無いと思うんやけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 00:45:43 ID:prkAVim/.net
東雲1号を壊せる機械あるからじゃないの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 05:28:31 ID:hqVgZALu.net
>>664
>霧の同盟4大国にぼこぼこにされる未来しか待って無いと思うんやけど

木の葉は同盟国の渦の国を見捨てた実績がある
あそこが滅ぶと人柱力用の人材が確保出来なくなるのに

それにイカダは海を操る事が出来るので船で他国が攻めて来ても転覆させる事が出来る

あと霧隠れは水の国と契約している里だから霧隠れが滅んでも水の国は滅ばない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 06:39:03 ID:f61Y5IUj.net
木ノ葉などの忍里が出てくるには大名達の許可が必要で時間がかかると思う
火の国でも大名本人は直ぐに許可しそうだが側近は忍に不満を持つ奴らもいるから揉める
その間に霧隠れに勝った実績で大国に不満を持つ奴らと同盟を組めば勢力も無視出来なくなる
船戸を前滅させたとして霧隠れもかなりのダメージになるしその隙に水の国と不穏な仲である波の国などが出てくる可能性は高い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 06:59:05.11 ID:bslOomyI.net
砂の忍が海戦で役に立つのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 07:06:08 ID:hqVgZALu.net
風遁や傀儡メインの砂よりも土遁メインの岩のほうが海戦では役に立たないと思う

影レベルならば「土の無いところでこのレベルの土遁を発動できるなんて!」
とモブを驚愕させる事が出来るだろうけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 09:50:34 ID:2nSxoUdb.net
岩の連中に海戦やらせたら口からウンコやゲロみたいな土を吐き出して土遁使いそうだから駄目です
船の上でみんなゲロゲロしてるように見えるシーンとか絵面が酷いことになる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 12:00:40 ID:YVCiBqw2.net
次回が気になるヒキではあったな
ここからどう上手くまとめるかが重要
巻き返せるか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 15:58:46.07 ID:C8FyRvUQ.net
どうせカワキが奇襲でアラウミを殺してボルトに向かって甘すぎるお前がいつまでもやらないから俺が代わりにやってやったで終わらせるんだろな
戻ってきた時にイカダも殺して終わり
ちゃんちゃんだよ
あー つまらん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 17:15:01 ID:0w+VCUie.net
カワキかわいそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 17:44:41.68 ID:hqVgZALu.net
>>672
そんなボルト達が全く戦闘しない展開になるわけがない
カワキの役目はビーム兵器の破壊だろう

カワキがアラウミを一人で倒すのはたぶん無理
かぐらと協力しても次男は倒せなかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 19:41:49 ID:9zcrBM7i.net
カワキはどうやって潜入したんだ
ボルト達も親方の船なければ辿り着けなかったのに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 19:49:52.80 ID:prkAVim/.net
ボルトたちが乗ってた船の船体にへばりついてた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 20:01:10.33 ID:AWaLHrzv.net
>>674
ボルトばっかモモシキパワー貰ってずりぃから
カワキもフナムシパワー貰ってフナムシ化して舟戸一網打尽する熱い展開フラグ仕込んでるぞ
https://i.imgur.com/RZips66.jpg
https://i.imgur.com/yNF2rK3.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 20:07:57 ID:/D6POpqw.net
字幕でクッソ笑ったわ
ネタの宝庫過ぎんだろフナムシ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 20:48:37 ID:gdToEZbT.net
>>677
フナムシ>>>イッシキ>>>>>>>>モモシキ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 22:17:08 ID:5/wRhZH7.net
ボルシキやイッシキの力を宿してるカワキをも超越しているフナムシ
https://i.imgur.com/SU09trf.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 22:23:10 ID:X/75bQMF.net
うざい画像貼るな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 22:31:30 ID:n1aBdXnQ.net
>>680
カワキはハゲっぽく見える
ボルトのは厨二くさい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 22:34:30 ID:VzI9ugLI.net
フナムシのヒルに噛まれてもカワキは抗っていたから大筒木効果はあった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 23:15:52 ID:eVSU2BZF.net
こんなモブに毛が生えた程度の使い捨てキャラデザなおっさんがここまで強い上に
ストーリーにも深く関わってくるだなんて誰が予想できたであろうか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 23:51:52 ID:w6aE3sLq.net
ネタとしても半端

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 02:06:28 ID:3VeZ7XA5.net
イカダのメガシンカしたポケモンみたいな目つきに違和感

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:17:30 ID:Xxx8PKGa.net
薄っぺらい説得俺の気はすんだからお前ら我慢しろだもんな酷すぎ
アニオリは馬鹿なんだから難しいことしなければいいのに
あとボルトが死んでもふなとは納得しねぇ
つーかボルトはふなとモブとかは人としてみてないんだな
ふなとを説得する気はまるでなしイカダだけ気にしている
イカダ?の道具とでも思っているのかいや心底どーでもいいと気にも止めてないか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 23:53:58 ID:b0wpBiEc.net
フナムシってどういう父親だったんだろう
コブナの様子を見るに家では良い親父だったのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 00:35:27.96 ID:qZfd0TGJ.net
>>688
コブナに舟戸の刺青を入れさせてない点と忍術はまだ教えてなさそうな点を考えると少なくともスパルタ親父って感じではなさそうだな
死んで帰ってきた時の奥さんとコブナの反応から察するに夫婦仲も親子仲も良好だったと思われる
これらの事からフナムシ一家は相応に円満な家庭であったんじゃないかと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 00:38:50 ID:xH/4u8zo.net
一部隊のナンバーツーだから舟戸のなかではエリートだし暮らしも豊かそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 01:17:56.48 ID:1oeY42iO.net
ボルト達からしたらかぐらと蛇苺を殺した憎い仇
コブナからしたら良き父親
立場によって見え方が違うって事か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 17:38:16.04 ID:TJux33pZ.net
海賊行為(殺人や強盗など)は犯罪なので牢獄に入れられてたんだが
「戦争」になったらドッチモドッチーになって過去の犯罪や脱獄がチャラになるのおかしくね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 02:02:01 ID:ZY0333sv.net
それが司法取引ってもんだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 09:34:56.11 ID:fe4PRgt0.net
蛇苺のキャラも半端
悲しい悲しい言うたがほんというとそこまでじゃない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 10:47:19.09 ID:SpDo87IK.net
メタルはどうするんだろう?

大切な人を守ると言ったのに守れず死なせてしまってもウジウジしているだけで終わるのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 13:24:43 ID:6MxjZkaE.net
ボルトの「自分を殺せ」案はなかなか賢明
火影の息子である自分を殺させる事で水の国の内紛に木の葉が介入する口実を作る訳か
意外と強かだな

>>694
心境に変化が現れ出した所で退場だから中途半端に終わってしまった感も否めない
そういう意味でも悲しいんだわ

>>695
ある意味ここが一番引っ掛かってる所でもある
メタルには何処かで男を見せて欲しい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 00:28:24 ID:YsOtoWc9.net
アラウミさんの家族愛が分からない
本当の子供じゃないけどテンマの事は愛してたっぽいよな
しかしイサリは……

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 09:21:35 ID:rDUBUbyZ.net
>>697
自分の意思に反抗する奴はいらない
イカダは嫁が命懸けで残したのと海龍の力を秘めていたから期待していただけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 16:58:42 ID:6/stW/LK.net
>>696
火影の息子である自分を殺させる事で水の国の内紛に木の葉が介入する口実を作る

そこまで計算してる訳ねぇだろ……

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 17:06:30 ID:yJZz3j1F.net
早く終われ北朝鮮編(舟戸)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 20:39:07.24 ID:O3aI/W+O.net
舟戸はマフィア+アルカイダという印象だな

金山のあった島の住人のように無理矢理舟戸の構成員にされた人達もいるはずだけど
ハゲになる頃は洗脳が終わっているのだろうか

あの金山があった島に元の住人が戻れるかどうかが気になる
そういった所をうやむやにしないで欲しい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 20:43:45.74 ID:Lhlhb43B.net
スッタフ(金山ってなんだっけ…いま戦ってるのは海の上だよね?)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 20:46:24 ID:O3aI/W+O.net
>>696
>メタルには何処かで男を見せて欲しい

もう文淡や巨峰の説得ぐらいしかやる事残ってないよなメタル
ボルト達が交戦中にあの場所に行ったら復讐の連鎖を止めるのは難しいから
合流するのは戦闘が終わった後だろうし

蛇苺を失って辛い思いをしたメタルの言葉のほうがあの二人には響くだろう
船長殺害事件の時に蛇苺の心情を聞いたのはメタルだけだから
その時の事を二人に話して欲しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 22:20:46 ID:O3aI/W+O.net
アラウミは態度でかいけどあいつは海龍の力は使えなさそうだよな
妻が死んだ時は一方的に遠距離攻撃を受けていたし

サラダやミツキはボルトの決断に対してどういう反応をするのだろう
君麻呂を止めようとした時の重吾や
ミナトを止めようとした時のクシナみたいな感じだろうか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 00:30:46 ID:5DxMkfQy.net
敵も味方も蘇れ
でないと話がまとまらない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 00:32:58 ID:DXZJ6ZOd.net
ドラゴンボールじゃないんやぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 03:59:01 ID:FwwGiPj2.net
そんな簡単に何人も生き返ったら、うろ覚えだけど自分の命を差し出してやっと1人生き返らせたチヨ婆さんだっけ?がかわいそうになるわな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 05:36:14 ID:/DUXmokK.net
舟戸いつまで続くんだよ~
どうしたんだよ急にだらだら長編とか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 09:28:24 ID:ag4lE/aL.net
蛇苺さんだけでも復活してくれませんか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 09:35:22 ID:rXNjRJLQ.net
>>708
>どうしたんだよ急にだらだら長編とか

ミツキが失踪する話も長かったがあっちは倒す敵が多かったから
舟戸編よりも引き伸ばし感が薄かったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 09:36:29 ID:DXZJ6ZOd.net
改めてミツキ編を再評価する時が来るとは

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 10:03:46 ID:jEiT9/86.net
忍者なんて心を殺して命令に従うものなのに
命令に従わない主人公の方が話を作りやすいからってここまで頓珍漢な主人公も困る

敵対勢力の復讐心で迷うとかよその里の戦争に命を懸けるとか見ててキモイ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 10:05:16 ID:DXZJ6ZOd.net
舟戸編のボルトのウジウジっぷりはうざい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 12:53:48 ID:j1/Bkyp+.net
船戸編つまらん早よ終われ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 13:26:22 ID:EC0Exj/W.net
>>714
北朝鮮編と言った方が正しい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:05:51 ID:rXNjRJLQ.net
今回は流石に戦闘があると思うがボルト達の話し合いと
カワキのビーム兵器破壊だけで終わる可能性もあるのが恐ろしい

あとありそうなのは大金出して船を買うデンキ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:36:44 ID:7JQGiFxh.net
これは青いなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:57:43 ID:+mC6Oo4I.net
いやだから、フナムシ殺したの文淡だってば
あとボルト殺したら戦争止まるどころか木の葉巻き込んで拡大するよ
「もう子供たちを巻き込むのはごめんだ」ってアンタら
さっき子供を笑いながらボコボコにしてませんでした?
ふとナルトとカルイとサイとオモイとのやり取り思い出しました

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:58:01 ID:rXNjRJLQ.net
派手なバトルを期待してたのに何だこれ
文淡と死亡フラグガンガン立ててた巨峰が生き延びたのは良かったけど

一応戦闘はあったがアラウミ弱過ぎ
次男はかぐらとカワキを両方相手にしてかぐらを痛めつけたぞ

メタルの説得あっさり過ぎ
デンキ達が船を入手した経緯の説明も無し

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:58:21 ID:qma/fwHB.net
散々ぐっだぐだやってカワキが暗殺して終結
いやほんとひどすぎるだろ・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:59:45 ID:FwwGiPj2.net
アラウミをそこで殺したらヤバいんじゃねーか…?
せめて拘束するだけとかにしといた方が…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:01:12 ID:FwwGiPj2.net
あと蛇苺は意識不明の重体くらいにしといた方がよかった
結局文淡と巨峰は無傷でピンピンしとるし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:02:03 ID:RIbwa7np.net
ミツキの願いは叶わない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:03:23 ID:ivwGjopy.net
凄く良かった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:04:07 ID:RIbwa7np.net
>>721
重傷っで生きている可能性もある

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:06:08 ID:2+NvwUFZ.net
>>719
先週の殴り合いの後の時点で分担達の復讐心は収まってきていたからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:08:47 ID:mPlA9rYa.net
7月からカナブーンの新OPだから原作に戻るのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:09:33 ID:2+NvwUFZ.net
>>718
下忍1人やられたから戦争だとか火の国が許さないでしょ
ナルトもボルトの真意を聞いたら復讐の連鎖は止めて過呼吸で倒れて火影から降りるくらい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:11:24 ID:RIbwa7np.net
>>727
原作は当分無理だと思う
来月の17日に情報が来るらしいのでそれまで短編かな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:11:27 ID:FwwGiPj2.net
しかし結局アラウミひとつもいいとこなかったな…
妻は死なすわ息子は殺すわ一撃でやられるわ戦闘シーンはないわ無能暴走野郎だわ…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:13:36 ID:rXNjRJLQ.net
東雲一号は普通に運用するのだろうか
イカダはやさぐれる前は東雲一号に対しては賛成でも反対でも無かったが

サラダはボルトが死んだように見えても万華鏡にはならないんだな
どう見てもチョウチョウのほうが親しいもんな

文淡は額当てしてなかったけどシズマを探す旅に出るのだろうか
巨峰はかぐらの村に行くのだろうか
それともその前に文淡のシズマ探しに付き合うのか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:14:13 ID:RIbwa7np.net
10月前後から20周年用のシリーズとかやりそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:16:15 ID:TCBQ8ywZ.net
>>712
NARUTOの三流の敵ボスが言いそうなセリフ
で部下に裏切られてナルトに忍は道具じゃないと説教される

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:18:36 ID:rXNjRJLQ.net
>>730
>しかし結局アラウミひとつもいいとこなかったな…

孤児を養子にして実子と同じように育てたじゃないか

アラウミは想像以上に弱くて次男の株が上がった
フナムシより弱いだろうとは思っていたがカワキに瞬殺されるとは思わなかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:21:40 ID:XhtY+DbG.net
イカダの力とチャクラ砲があったら霧隠れもかなりヤバかったからセーフか
最終的に勝ったとしても霧隠れを面白く思っていない水の政治家とか他国などが乗り出して来る

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:21:41 ID:FwwGiPj2.net
>>734
実子殺してるからプラマイゼロかな…
もしかしたらイカダも殺そうとしたかもしれんし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:23:20 ID:RIbwa7np.net
>>734
不意打ちされるとイッシキでさえ格下のカグヤにやられるから…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:27:36 ID:XhtY+DbG.net
水の中に数分いたのにピンピンしていたボルトも舟戸なんじゃ
大筒木化のおかげかモモシキがなにかしたのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:31:22 ID:n9ZmFY2m.net
>>738忍の肺活量は昔からおかしいからあんまり気にしなかったなそれw
てかやっと終わったのか…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:32:02 ID:dIXXr2By.net
>>707
穢土転生して輪廻眼すればOK

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:38:28 ID:D/Cxqanh.net
イカダ達は捕まったらしいから刑務所か鬼灯城かな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:45:53 ID:rXNjRJLQ.net
疾風伝の忍ダチョウやメカナルトのようなギャグ回が見たいが
今の脚本家陣はギャグあまり得意そうじゃないよな

和平の為の自殺を止めるイカダはマダラのようだった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:49:00 ID:DXZJ6ZOd.net
ゲマキ回良かったやん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 18:53:44 ID:D/Cxqanh.net
>>742
来月の一発目はギャグ風味な予感

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:12:43 ID:B7lLvr6G.net
イサリの部下が悲惨な顔していたがどうした

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:18:51 ID:TgVfMDxM.net
デンキたちが発電所につくあたりまでは面白かったと思うんだがなあ
大事そうな回の脚本家は待田さんだから実績もあるのに、なんでこうまでおかしなことになってんだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:21:36 ID:91JF3091.net
>>746
絶対バトルがないのがよかったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:31:30 ID:7EFLIzD3.net
今回のシリーズは概ね72点の出来だった
かぐらが死亡してなければ85点だった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:37:24 ID:vS44Zzqf.net
サンキューカワキ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:37:47 ID:IEmKfSYF.net
イカダの能力があれば荒れた海でも物資配達が出来るから海賊をやらなくても大儲けが出来る

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:44:24.20 ID:RIbwa7np.net
今回のサラダくらいとは言わないから
かぐら死亡時のボルトの泣き顔を綺麗に修正しておいて下さい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 19:54:57.85 ID:TytcqreG.net
ボルトが聖人すぎてコレジャナイ感

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:03:46.91 ID:rXNjRJLQ.net
>>743
ゲマキ回はギャグじゃなくてほのぼのコメディという印象

>>745
部下がアラウミにチクッたせいでイサリが犬死にしたからじゃね

大名の息子が爆死した件の首謀者はイサリだから
生きていられると霧隠れにとっては厄介だったが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:03:52.59 ID:IEmKfSYF.net
ボルトとサラダの眼が綺麗だった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:10:58 ID:YF46kVql.net
>>734
アラウミ→簡単にカワキに暗殺される木偶の棒

フナムシ様→逆にカワキが簡単にフナムシに寄生される
数で押してるにも関わらずフナムシのクラゲでまたもやワンパンKOされたカワキ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:12:24 ID:xKsETOwa.net
死にたがりかまってちゃんボルトだるかったけど綺麗に終わってよかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:16:15 ID:5sCyw/I9.net
>>755
ぶっちゃけ舟戸自体はいつもの主役一味に蹂躙されるだけのアニオリ敵集団だっただけで
フナムシとかいうラスボス幹部クラスのやべー奴が紛れてたのが全ての敗因なんやなって

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:20:32 ID:mPlA9rYa.net
ボルトってこんなに達観してたっけ
もっとわがままな悪ガキだった気がする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:27:49 ID:ft0ygXpF.net
>>758
友達に復讐するなと頼むのはワガママ
原作の展開への前フリもあるかも

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:29:08 ID:n9ZmFY2m.net
今回サラダが万華鏡開眼するんじゃないかと思ったw
それくらいのストレスだよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:29:21 ID:UDQE5OiM.net
>>753
ゲマキ回やった当時はスマブラSPの参戦要望が糞うざかった頃だったのもあって、傲慢過ぎる要望厨を風刺してる内容だったわ
ツッコミ所満載だったが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:34:29 ID:B5aBNO0I.net
アニメだと今回のサラダやミツキの反応を知っていてアレを選ぶ展開になるのでかなり酷い奴になるぞ
決めた当時は原作展開を知らなかったのかもしれんが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:46:35 ID:FwwGiPj2.net
ミツキもあんなに愕然としたり怒ったりすんのね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:53:34 ID:rXNjRJLQ.net
>>760
サラダの最も親しい者はサクラかチョウチョウだから
ボルトが死んでも万華鏡にはならないと思う

ミツキはボルトが自殺したように見えても泣かなかったけど
いつか泣くのだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:57:07 ID:faO4jN/G.net
見返して思ったけど
コイツ等何が面白いかって言うとボルト集団リンチする理由が仮にも総大将の娘のセイレンじゃなくフナムシの仇ー!だったの草

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 22:37:25.32 ID:2PsrU8mB.net
>>765
部下からの人望はフナムシ>>セイレン

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 22:54:55 ID:YhrcTpf5.net
>>323
それもちょっと違うな
舟戸は村には興味なく素通りしようとしたが
がら空きの霧隠れの里を守るのに都合が良いから村を防衛拠点にした

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 23:01:48 ID:2PsrU8mB.net
来週久しぶりのナルトか
BORUTOでもこんなにナルトが出てこなかった事ないかも

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 23:45:01 ID:OufnJ35d.net
>>765
それは別に普通じゃね?
普段接点の無い大幹部より身近な指揮官でしょ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 00:21:18 ID:mZmh4Cuv.net
まあ一応カタがついて良かったのでは
戸惑うコブナにお前は誰も殺さないって自分から飛び降りるシーンは良かった
海龍がシェンロンみたいで面白かったな
イカダの改心が兄弟同然のボルトを失ったサラダが復讐しなかったことに起因しててそこも良かった
ただ青煉とフナムシが死んだのはマジで勝手に暴走しただけだと言ってやりたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 01:59:01 ID:RRHVdgYi.net
サラダたん、ミツキきゅん
ボルトが殺されても暴走しないでいられてイイコだお

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 02:50:20 ID:X7Dcqfvd.net
えっ?
肉親を殺された恨み辛みが
ボルトの入水自殺未遂だけで片がつくの?
ぬるすぎでしょ
子供だましも甚だしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 04:01:20 ID:kcQzTOo6.net
イカダの件はまあ納得だけど結局カワキが暴力で解決でええんか
それしかないとは思うけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 04:12:32 ID:+z3swix6.net
>>764
スタッフのミツキへの扱いからして7班から外すと思ってる
死ぬときに涙が流れて人になれた、みたくするんじゃないかな
綾波の自爆みたいに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 04:48:02.05 ID:srYM3Gyl.net
>>774
原作でのミツキの扱いはサラダと一緒じゃないか
二人揃って影が薄い
活躍したのボロと戦った時ぐらいだ

ナルトやサスケやミツキが死んでもサラダは万華鏡にはならなそうだし
サラダは万華鏡開眼しないまま脇役を続けるのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 05:13:16.54 ID:srYM3Gyl.net
・主人公に変な奴だと思われる
・主人公を助ける為に死にそうになる
・任務では索敵をする事が多い
・敵の野望を阻止する為に自発的に敵の所へ行き主人公が落ち込む(映画)

アニメのミツキはヒナタを彷彿させる行動が多い
重体なのにボルトの所へ行こうとした所は君麻呂みたいだったけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 05:46:03.49 ID:srYM3Gyl.net
殴られたボルトがピンピンしていたので舟戸モブは甘ちゃんだなと思いました

木の葉のモブは父親を馬鹿にされて怒った5歳のガイを
病院送りにするぐらいボコボコにしたのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 05:59:29.80 ID:9BzMwrAB.net
三人目ミツキになると絆はリセットされてる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 06:54:36 ID:Grovsbux.net
>>772
イカダは殺された恨みというより姉が自分のために死んだと言う事で闇堕ちしたからな
サラダ達に殺せと迫っていたし死にたかったのかも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 07:05:23 ID:ZWlBLyvn.net
>>777
モモシキが一生懸命治しているんだぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 11:31:24 ID:/dFniL9y.net
凄い些細なことなんだけどサラダとミツキが床にクナイ落としてがっつり刺さるとこ見て床ぐにゃぐにゃやんwとわろてしまった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 11:56:51 ID:XooYX4wu.net
>>781
それは俺も思った

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 12:15:32.89 ID:Jpl8IpRa.net
>>777
心のどこかには「子供を傷つけたくない」という思いがあるから無意識に手加減してたんだ
ボルトたちも忍びとはいえまだガキだからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 15:18:04 ID:yxNFHFqy.net
カグラ死亡の必要あったのか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 21:22:47.00 ID:4QB6gEIQ.net
フナムシ怖いぞって教訓になったやろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 21:33:03 ID:ir47o/rY.net
>>784
ボルトに復讐させるためと水影の心を動かすために必要

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 21:39:33.48 ID:zaZ2OUbz.net
https://i.imgur.com/B0jJUVL.jpg
これからの真剣バトルは遊びじゃねえぞ…と視聴者にメッセージを託した2人は天国から見守ってるぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 21:42:58.95 ID:vrHvGB5t.net
BS放送待ちなんだけど、フナト編終わったの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 21:45:55.25 ID:THq+hGd4.net
次のアニオリ長編ではイカダが殺されるのだ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 21:53:38.53 ID:zZLr6mCr.net
>>788
戦争は終わり
来週後日談

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:41:31 ID:Z4Xd+DzT.net
このアニメっていつも親しくなったやつが豹変して悪役になるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 06:09:31 ID:41ZhRul8.net
>>791
そのパターン多くて飽きてたのでイカダが敵にならない展開を期待していたのに
いつも通りだった
全く戦闘しないで説得して終わるのは初めてだけど

フナムシを倒した後は消化試合だったな舟戸編
千葉繁はフナムシ役のほうが良かった
アラウミ弱すぎる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 08:35:00 ID:xAGiNofi.net
FLOWのハゲ帽子サングラスの人はアニメに出てきても違和感なさそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 12:26:50 ID:5AfaoSGy.net
幼児向けのご都合主義だったな
ボス弱すぎおまけに殺されても気にしない(笑)
復讐しないってボルトは自殺条件違いすぎ
それに領土問題があるのに無視
モブたちの仲間は沢山死んでるだろうに惜しまない
ボスが復活までの苦境な生活も忘れ
うーん0点
ナルトシリーズに大ダメージを残したな(笑)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 12:32:19 ID:T+DmUH1D.net
>>792
フナムシ様ならあんな攻撃耐えてるし
あそこから奥義死んだフリ炸裂してカワキ逆に殺されてたと思うとアラウミうんこ過ぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 12:53:40.15 ID:1o+MpyIU.net
くそっ!って拳で床とか叩くの思わず吹いて話に集中できなくなるからもう止めて~

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 13:53:56 ID:yGyLNqTe.net
話重くし過ぎてフナムシ倒した後に着地点失ったんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 14:00:21 ID:+ZyfgSYG.net
>>794
アラウミ
・弱い、瞬殺された舟戸の面汚し
・汚い言葉しか喋れない、教養がない野生児
・救われた長男へ恩を仇で返す屑
・息子に嫌われ死んでも気にされない惨めな男
・取り敢えず歯向かう者なら皆殺す脳死脳筋クソ野郎
・家族ですらイカダ覚醒の為に罵る材料
・死んでもモブにすら誰も惜しまれない看板爺
・息子に戦えと強要する父親のクズ
・おっぱいに全部養分吸われたガイジ嫁

フナムシ
・強い、戦果しか挙げれない舟戸の英雄
・敬語も話せる、教養のある紳士
・救えなかった姫の弔い合戦を果たす
・息子に慕われ妻子共々涙を流す罪な男
・か弱き子供の為に尽くす姿に感服、敵でも理解のある優男
・命を差し出してもいい部下達に囲まれた圧倒的カリスマ
・最後までフナムシの仇とイカダを始め皆に惜しまれ続けた男
・息子は安全な所に匿ってた父親の鑑
・頭にもちゃんと養分回ってた巨乳

アラウミに無かったものを全て持っていた男フナムシ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 14:16:23 ID:k2AeOY1y.net
フナムシ「アラウミお前もう舟戸降りろ」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 14:35:04 ID:VauaG9wj.net
今見たけどアラウミなんであんな瞬殺だったんだ?
暗殺ならまだ納得だけど殺すまで猶予あったから反撃の隙も無かったってわけでもないし

イメージ的に船戸最強で木の葉組が束になってかかっても勝てない影クラスの実力者ぐらいだと思ってたから
あまりにあっけなさ過ぎてなにこれってなった

あと復讐しなかったから戦争しないとかいい感じに終わったけど
アラウミ死んだけどそれはええんか?
結局強硬派(姉、フナムシ、アラウミ)とは殺し合いしかないって結論だろこれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 14:40:24 ID:VauaG9wj.net
いろいろ融和方面に行くにはアラウミが邪魔だからイカダ説得できたところでそこどうするんだろ
水影対アラウミとかやるんかなとか思ってたわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 14:42:12 ID:aaclDKgK.net
イカダは元々アラウミのこと親として尊敬はしてなさそうだから死んでも憎くなる感じじゃないのかも

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 14:46:17 ID:VauaG9wj.net
まぁよくよく考えれば船戸の中でもアラウミ支持率かなり低そうだなw
イカダや長男、姉、フナムシのが支持率断然高そう

水影狙ったんじゃなくて話し合いしようとしてた
長男殺すためだったってあたりの誤解は解けて欲しい気もする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 14:59:13 ID:ZmMGc11+.net
海に落ちた時点で死ぬわけねーだろって思ったのに
イカダが助けに行くから不覚にも泣いたw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 15:06:23 ID:vg+naAaD.net
アラウミの部下は本当はもう辞めたい辛いと嘆いてしまう…
結局最後まで抗ったのも誇り高きフナムシの部下だけだったの泣ける

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 15:12:23 ID:VauaG9wj.net
いや海に落とす時点で序盤のイカダが助けに行くのまたやりたいんだなってのが透けて見えてしまったわ
あとボルトボコるのも丁寧に後遺症のこらなそうな感じにやってるしな

ってかボルトこんなキャラにして大丈夫か?バトル漫画の主人公で
今後バトルするたびに自殺しようとするの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 15:21:42 ID:SyfFOVsk.net
イッシキの復讐しようとするコードに何て言うんだろうねw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 16:27:34 ID:VauaG9wj.net
そういやVJで連載してるんだったな忘れてた
VJホント何で電子定期購読しないんだろうな

定期購読で送料取るようになって定期購読辞めたけど雑誌毎月買うのメンドクサイし買うのやめたわ
SQみたいに電子で定期購読できるならアバン、ソウラ、DB超、ボルトと4つぐらいよみたいのあるし電子で買うのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 16:43:05 ID:ziZETp72.net
まさかのサラダの万華鏡開眼来ると思ってテンション爆上がりしたw
さすがにアニオリではやらないか..

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 16:46:51 ID:7CkNZ0nv.net
そもそもモモシキ倒してからの後はひたすらアニオリずっとやってればモモシキ後の1年間くらいの出来事として放送してその後になって初めて殻の存在のくだり始めたほうがよくなかったか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:07:51.03 ID:VGffZ7Nf.net
>>806
戦争はダメだというだけ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:10:37.92 ID:VauaG9wj.net
いや結局ボルトは知ってる奴が敵だったからわがまま言ってただけやろ
敵にイカダがいなかったら普通にカグラの復讐して終わってる気がする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:27:25 ID:Kfq3mzwC.net
>>812
かぐらの復讐後からスッキリしないと違和感を感じていてフナムシの一面を知って混乱してコブナが出てきたことにより戦争する事へ疑問を発していた
イカダが関係していたと知ったのはその後

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:37:21 ID:ezqxNzRB.net
>>810
もう1人の主人公(原作者側の設定)登場をアニオリで伸ばすのもどうかと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:41:00 ID:41ZhRul8.net
>>800
>イメージ的に船戸最強で木の葉組が束になってかかっても勝てない影クラスの実力者ぐらいだと思ってたから

5年前に長十郎達に生け捕りにされた後は水分を奪われて干物にされていたので
フナムシよりも弱いだろうとは思っていたが
カワキ一人に瞬殺されるとは思っていなかった

次男はかぐらとカワキ二人がかりでも倒せなかったのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:42:19 ID:ezqxNzRB.net
>>815
最後の頼りの三男と部下に裏切られて頭に血が上っていたのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:42:37 ID:ziZETp72.net
となると..やはりうちはサスケか..!?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:46:42 ID:vNnwkFm0.net
カグヤの楔でもつけとけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:53:50 ID:41ZhRul8.net
>>806
>今後バトルするたびに自殺しようとするの?

復讐の連鎖を防ぐ為に今後は敵を殺さないで生け捕りにしようとするんじゃないか

セイレンやフナムシに致命傷を与えたのはボルトじゃなくてかぐらと文淡だけどな
フナムシはボルトの螺旋丸じゃ致命傷を与えられなかったし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 17:59:49 ID:vNnwkFm0.net
かぐら死亡後も蛇苺が舟戸のモブに殺しはしないと言っていたから積極的に殺そうとはしてなかったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:10:21.61 ID:7R6n8MsF.net
戦争を扱うにはちょっと幼稚すぎたし時期もよくなかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:16:08.75 ID:lbtKmuHo.net
>>812
知っているだけではなくボルト視点では自分のせいで闇堕ちしたから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:16:40.35 ID:VauaG9wj.net
平和ボケした9条信者が作ったんかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:19:06.92 ID:Pf40Fg57.net
>>823
間違いなくそれだわ
舟戸編自体戦争反対のキャッチフレーズを視聴者に伝えたかったのと、話し合えば解決と言う綺麗事の持ち主なんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:21:36.71 ID:S7kr1TB4.net
>>824
今の時期にピッタリだな
アホが多いから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:23:32 ID:41ZhRul8.net
>>823
憎しみの連鎖がどうたらというのはNARUTOの頃からあった課題じゃないか

そもそもボルトは今までも人造人間や改造人間以外の敵は
だいたい生け捕りにしていたはず

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:25:16 ID:9w3X++Sj.net
>>819
カグラだから精錬もフナムシが連れていかなければ治療して助かるくらいの傷にしていったかと
フナムシもボルトを助けるためな面もあったからな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:32:09 ID:41ZhRul8.net
>>823
イカダが何か要求すると予告に書いてあるのを見て
柱間の自殺未遂のオマージュやるんだろうなと思った

イカダが要求したのは水影の首だったけど自殺しようとするのを見て
和平に応じる所はマダラとまるっきり同じ

NARUTOや疾風伝のアニオリはシリーズ構成(武上や吉田)が
昔書いた小説やアニメの焼き直しが多かったが
BORUTOのアニオリはNARUTOや疾風伝の焼き直しが多い
(ので展開が予想しやすい)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:33:38 ID:s0U3pGEl.net
カグラを殺す必要はなかったと思うわ
フナムシの青錬しゃま青錬しゃまうるせーのに尺を無駄にされ、しまいには蛇苺まで殺しイカダ覚醒に丸一話使い、結局は巨峰の村を燃やした犯人は不明。カグラの親友鉢谷釣糸の出番すら無し
何がしたかったんだこの北朝鮮かウクライナ紛争モドキ編は

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:35:12 ID:MwObDcut.net
大筒木一族はまだまだ新しいのが4人くらい出てきそうだよなあ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:37:01 ID:07fwMeJW.net
木の葉は暗部は変わったそうなので暗殺仕事は引き受けてないのかも

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 18:38:55 ID:s0U3pGEl.net
>>830
浦島太郎と一寸法師が出て来たから次は花咲か爺さんか乙姫かコブ取り爺さん辺りが出そう
大筒木一族って日本の御伽草子のキャラモチーフが多いし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 19:19:05 ID:zMpnO37U.net
新OPに新キャラ2人(+1)はさすがにいないか
話に登場だけさせて接触させずにボルトとカワキを観察(アニオリ話)とかさせとけばいいのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 19:28:04 ID:rtH146zC.net
あのエセ海賊王即死した事考えるとフナムシが最強だったんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 19:38:54 ID:F20kUvIN.net
来週実は生きていたアラフネが…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 19:45:41 ID:VauaG9wj.net
アラウミ>海イカダ>長男>姉>次男>フナムシ>>雑兵>>素イカダ

ぐらいで見てたからフナムシの異常な優遇とアラウミのあっさり過ぎ感で拍子抜けした
長男もあんな死に方するぐらいならカワキじゃなくて
イカダの説得が成功したところをみてアラウミと相打ちとかのが良かった気がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 21:07:53 ID:41ZhRul8.net
>>829
>結局は巨峰の村を燃やした犯人は不明

それはアラウミか名無しのモブ集団だと思う
フナムシだったら顔を見て反応すると思うし長男達は若過ぎる

巨峰は次回予告で手に持った額当てを見ていたけど
国を守るために忍を続ける決意をしたのだろうか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 22:41:25 ID:41ZhRul8.net
>>836
>長男もあんな死に方するぐらいならカワキじゃなくて
>イカダの説得が成功したところをみてアラウミと相打ちとかのが良かった気がする

カワキをメタル達と一緒に蚊帳の外におくわけにはいかなかったので
こういう展開になったのだと思う

カワキはボルトが一方的に殴られるのを大人しく見ているような性格じゃないし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 22:56:48 ID:WpdIjmGI.net
こういう時はアラフネが絶望して自殺したと偽装するのが忍者らしいのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 00:23:59.45 ID:BsgJX1WE.net
何この茶番

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 00:45:05.85 ID:eS4ejrUa.net
蛇苺さん……
最期の微笑みが忘れられない
俺がメタルだったら色々な意味で立ち直れないわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 00:58:57 ID:Vwf2R6vn.net
>>841
蛇苺なんかよりもずっと良い女がいるってばさ!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 01:02:39 ID:drLXYBow.net
これ作中だとどれくらいの日数なんだ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 07:34:08.58 ID:8jbIvFHQ.net
ボルサラ度が増したので良しとする。良くないけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 19:52:43 ID:Vdwc6WXf.net
なんなんだよフナムシ
なんであんなモブみたいな奴がラスボス染みた強さしてんだよおかしいだろ
隙あらばどんどん強さの評価が上がっていくし
本当に何なんだあのバグ野郎は

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 20:10:47 ID:Cun7+ETQ.net
不意を打って敵を拘束した状態から、
無駄に痛め付けたりせず真っ先に致命傷を与えに行ったのもポイント高い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 20:18:33 ID:E6azosYR.net
鮒虫は主人公の必殺技螺旋丸食らっても気を失いすらしなかったのに荒海さんときたら…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 23:23:15.21 ID:ZR1nVh4e.net
くっだらね
こんなんでいきなり笑って話せるとかアホか
ミツキサラダが復讐しなかったからチャラって全員が納得できるとは
思えないけど(全員手突然もうやめたくなったなんて都合良過ぎ)のうのうと生きてるボルト

復讐の連鎖云々で戦争は駄目云々だけどアラウミ殺すのはOKとか
いやまああいつは死んだ方がいいとは思うけど
都合によって戦争呼ばわりと使い分ければいい世界観クソ過ぎる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 23:50:47 ID:SGSHUZQ6.net
復讐の連鎖が云々ってナルトも通った道だけどアニオリでやってよかったんかねw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 23:57:35 ID:ZjE05P1r.net
>>848
>全員が納得できるとは思えないけど(全員手突然もうやめたくなったなんて都合良過ぎ)

海龍の力を使いこなすイカダの決定に逆らう気概のある名無しのモブは
舟戸にはいないんだよ

奇襲作戦に参加した舟戸の精鋭モブ(名無し)はボルト達にぶっ倒されたりして心が折れたんだ
フナムシを倒したボルト達にモブが勝てるわけないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 01:40:28 ID:qVCuXeIx.net
蛇苺さんの額当て
メタルにあげてくれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 06:49:36 ID:bmI/pJ9w.net
>>851
額当てより蛇苺に繕ってもらった特殊スーツをタンスに大事にしまっておくほうがいいな
ナルトの昔の服みたいに

「後にも先にも褒められたのはその一度だけ
だから私は人を殺すことだけが唯一の才能だと思い、それを生かすために忍になったのです」

と言ってた蛇苺の裁縫技術を褒めたのはメタルだけだったから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 08:22:47 ID:TkxjnkGA.net
アラウミは死んだの?
血は流れていなかったし気絶させられてまた水の国の刑務所行きじゃないの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 10:42:58 ID:abiuJOk7.net
フナムシは楔螺旋丸まで食らって生きてたのは何だったんだw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 11:01:49 ID:bmI/pJ9w.net
>>854
フナムシは六道の血筋だったのかもしれない
親がうずまき一族の難民だったとか

ボルトが無意識下で手加減した可能性もあるが
そうだとすると蛇苺が死んだのはボルトの舐めプが原因という事になる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 11:13:24 ID:bmI/pJ9w.net
>>853
アラウミまだ生きてる可能性もあるけどその場合は長男の副官が止めを刺しそうだ
次回予告で思いつめた顔してたし

大名には長男の首を差し出すのかな
飛行船爆破を指示したのは長男だろうし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 11:17:02 ID:XwRWeTnZ.net
実際、楔の力がノーリスクで使えるなら使わず戦ってた時点でナメプだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 16:00:35 ID:xONOuemL.net
峰打ちじゃないの
あのタイミングでイカダの最後の肉親を殺すのは悪手だし
長男殺害を自白する役割が残ってるだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 19:26:25 ID:Wqi2KgGh.net
ウクライナもボルト見習え

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 19:34:08 ID:LjKNinaI.net
>>859
何言ってんだこいつ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 19:40:45 ID:E8o2I5Pw.net
ウクライナでいろんなものを失った人々が「ロシア絶対に許さん」って言ってるご時世に
こんな頭お花畑な話作られても滑稽だわな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 20:03:43 ID:HNHWeHBR.net
アラウミは確実に死んだ描写は無いから生かしてるかもしれん
首切ったように見えたけど血は出てなかったし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 20:24:00 ID:bmI/pJ9w.net
舟戸編のあらすじを決めたのはウクライナが侵略される前だろうけど
今後はこういう話はやりにくくなるだろうな

長編アニオリで敵のトップ二人とろくに戦わずに終わるのは拍子抜けだから
こういうのはこれで最後で構わないけど

修学旅行編は色々不満もあるけどシズマとのバトルは良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 20:38:01 ID:bmI/pJ9w.net
とりあえずボルト達は木の葉に帰ったら修行して欲しい
主に医療忍術の

メタルもパパに色々習え
というかメタルって表蓮華まだ出来ないのか

ミツキに臓器提供してから音沙汰ないログが出てくるアニオリも見たい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 21:25:06 ID:OmJ8104C.net
>>845
フナムシパワー以外にも死後はただの令和の怪物やなくて中身も補完されるし
もうビジュアル以外ほぼ高スペックなスーパーマンやわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:02:23 ID:OaUZbwiz.net
https://i.imgur.com/pxtn7kh.jpg
舟戸編ってよりもうこの一枚絵でほぼ集約されてるのスゲーよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:09:16 ID:gEaU5g7F.net
開けてはならぬ災いの始まり
フナムシは水の国のパンドラの箱だった…?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 22:22:14.93 ID:HNHWeHBR.net
イカダって覚醒してからおでこ広くなった?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 23:39:13 ID:POMX+uB0.net
>>859
逆だろ
ボルトは寝言いうまえにウクライナを見ろ
と言うか、ボルトの理屈って侵略者側に有利なんだよな
侵略者が電撃で攻撃して目的を遂げた後で「復讐の連鎖は止めるべき」
「こちらも武器を置くから戦争を止めろ」
だったら返せや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 00:07:27 ID:8B1U5XQD.net
利害の問題と好悪の問題を混同して語るあたり、
戦争をよく考えずに作った戦争ものの失敗テンプレみたいだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 01:29:00.21 ID:FhvX2i1z.net
深夜アニメじゃなく、子供の視聴者も多いであろう夕方アニメなんだから無難な落しどころじゃないの。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 02:19:38 ID:PM+Ore9G.net
利害関係を考えて戦争を止めようとしていたのがイサリだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 04:53:27.07 ID:DLWXkCfd.net
カワキ「プリキュアをやってて思ったんだが」
ボルト「ブラックペッパー何かかっけえな」
サラダ「そんな訳無いでしょ」
カワキ「面倒な役をやらされたものだ」
サラダ「ママが主人公の母親役をやってるんだよね」
カワキ「まあな。病院があるからたまにしか参加出来ないと言ってたが」
ボルト「サクラさん、初参加かせっかくだしプリキュアやれよな」
サラダ「ママ、忙しいし無理でしょ。」
カワキ「うずまき一家が全員プリキュアって笑えるよな」
ボルト「実力と言いたまえ」
サラダ「おいろけの術なんかやってるからよ」
黒鍬文淡「まあ、男が二人情けなかったな。おいろけの術何かやってな」
ボルト「文淡も知ってるだろ、綱手のばあちゃんにハメられたんだよ」
黒鍬文淡「そうだったな。だからかこの間のヒーリングっとプリキュアに綱手様も参加しょてな」
カワキ「まあ、どうでも良いけどな」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 05:29:48 ID:N0arh1OZ.net
ロック・リーコスプレ写真を原作者に送り付ける中の人

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 05:53:24 ID:ihm6aNsS.net
イカダがマダラのように説得されるのは予想通りだったけど
アラウミが瞬殺されるとは思わなかった

アニオリは楔で吸収出来ない技を使う強敵を出さないといけないから
次の強敵は土遁か体術か刀を使う敵かな

水遁や蟲使いだとフナムシと被るし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 06:09:43 ID:ihm6aNsS.net
アニオリにエド転生の下位互換っぽい術(死体が生前と同じ能力が使える)が
あったのでイカダはシズマか誰かにに殺されて敵として再登場しそうな気がする

イカダは水が近くに無い場所だと弱いから状況によっては殺すの楽だし

守護忍十二士編に出た死体を操る術ってよく考えたら人傀儡の上位互換だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 07:32:04 ID:JVTLtEMm.net
>>872
まさか一族で一番マシだったとは

一番支離滅裂なのがイカダ
一族の犯罪行為については気にせず自分が弱い事だけ気にして故郷から逃げる
親が長年の犯罪行為により刑務所で監禁中なのは気にせず朗らかに船大工見習いとして夢を追う
姉が何故殺されたのかは気にせず逆恨みで性格も人相も変わる
覚醒により強くなったのはいいとして何故かそんな勉強も経験もしていないのに海戦の司令官として活躍

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 07:45:17 ID:ihm6aNsS.net
>>877
イカダは頭がお花畑だった母親似という印象
だから姉が怪我をした事を知るまでは家族の心配を全くしていなかった

そう考えるとあの母親の描写はよく出来ている

あとイカダは潮目を読むのが得意なので船で先導するのは不自然ではない
海龍の力があればゴリ押し出来るし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 07:49:53.10 ID:ihm6aNsS.net
実家が霧隠れと交戦状態なのに全く心配しないイカダは能天気過ぎると思っていたが
母親の描写を見て血筋だなと思った

長男は両親どちらにも性格が似てないが父親も昔はもう少しまともだったのだろうか
長男が老いた父親の愚かさを嘆いていたし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 08:10:19 ID:EJnPucsa.net
>>877
犯罪行為としているのは水の国だけ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 08:18:31 ID:WhMQacVW.net
アラウミが捕まる前は船戸側の島とか見ていると島々は水の国と決まっているわけではないんだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 08:27:30 ID:cHSck+SU.net
歴史的に見ても神の御加護があるというのは戦の旗頭にはピッタリだぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 11:18:26 ID:EAbSgY44.net
アニメスタッフがやるには荷が重かったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 11:44:12 ID:ynC0sAPA.net
まぁボルトがここで死ぬ筈はなかったわけだけが仮にサラダが勘違いで万華鏡開眼して月読なり幻術無双で船戸を強制改心してたらシュールだったろうな
ダンゾウが生きてたらアマドカタスケ大蛇丸と組んでVR技術で人工的に万華鏡開眼研究とか進んでそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 11:54:58 ID:1vUlcApz.net
>>877
父親が捕まったことにより戦力として役に立たないから役に立つ事を探すために外に出ただけだから
本人も逃げ出したと発言していたから朗らかというのもどうかと
仇のボルトが目の前にいて直接殺せる程の力を手にいてれたのに去れと言ったり他の人間にやらせたり
人間に矛盾なことをするのは別に不思議ではない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 13:04:53.58 ID:5VJP8W1l.net
イザナミ最強

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 16:28:43 ID:ihm6aNsS.net
ボルトが親の仇を憎むコブナの手を汚させない為に自分から海に落ちるのを見て
フェアリーテールに同じようなエピソードがあったなと思った

フェアリーテールのそのエピソードを見た時は関係性が
三尾編の紅蓮さんと幽鬼丸みたいだなと思った
真実を知った後の反応はだいぶ違ったけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 18:40:54 ID:qGbN1PVe.net
>>883
アニスタがやりたかったのはフナムシ無双やぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 22:13:54 ID:VslqPB4w.net
カワキきゅんとボルトきゅんが原作で大活躍中に
出番なくて暇すぎたサラダたんとミツキきゅんがディズニーランドで遊びまくる話が見たかったお

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 22:20:59 ID:dQ2UaCva.net
>>888
これのせいだよな北朝鮮編がつまらなかったのは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 22:59:14 ID:Y2WY+roP.net
元々フナムシが黒幕やラスボスだったのを変えたぐらい舟戸一族ども描写多い割に中身が浅い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 23:45:02 ID:8fhKYojS.net
>>856
ジビキも結構な戦犯だよな
イサリの和平工作をアラウミに密告したから話がこじれた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 00:49:58 ID:BvQdeCAq.net
>>890
ごめん…寧ろフナムシ以外がつまんなかったかな
というかコイツにどんだけ業を背負わすのかってのが一番の楽しみだった
死んでたけど刺されてまだ予告でピンピンしてたのが気になって一週間フナムシで頭いっぱいだった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 23:57:00.32 ID:nSZDKhJ/.net
メタルと蛇苺が癒しだった
マジでそれだけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 00:08:40 ID:GyH88avv.net
せめてかぐらの無二の親友蜂谷釣糸位助っ人として再登場させる事も出来た筈だろ
青煉しゃま青煉しゃま連呼うるせーゴミとそのゴミの息子に尺を無駄にし過ぎなんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 00:17:36 ID:5+jgtd/e.net
メタルと蛇苺の日常ラブコメ見たかったわ
本当に勿体無い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 01:43:59 ID:ZzWvf0ap.net
やっと最新話まで見終わった。とにかく疲れた。
キッズならぎりぎり納まりつく終わり方だったけど、キッズはここまで着いて来れたのだろうか。

あとミツキとサラダはトラウマ&ストレスで今後ボルトがシヌ悪夢見そう。サラダは泣くよりボルトを船が割れる位ぶん殴って欲しかった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 02:05:40 ID:sy7eTmSF.net
ボルトが無策で説得
自殺で解決
マジふざけんな
子供向けだからってなめとんのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 06:10:51 ID:pLALHmRb.net
やっぱボルトはいらんよな
柱間の生涯を物語にしたほうが万倍おもろかっただろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 09:13:16 ID:sy7eTmSF.net
>>896
あの辺りまでは楽しめたよな
サラダと文淡が分かり合えるようになってきたり
カグラと村の人達とか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 09:51:51.82 ID:ZzWvf0ap.net
復讐の連鎖ってセリフの背景で今シリーズで死んだ方々のダイジェスト映像が流れてムカついた。かぐらもだけど蛇苺は完全に連鎖を編むための数合わせで殺されてる。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 10:01:33 ID:GyH88avv.net
なんか北朝鮮orウクライナ紛争モドキ編事態作り直せってレベルだよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:30:06 ID:sy7eTmSF.net
既に領土を切り取られ、抵抗しないと本体も乗っ取られつつある国に「復讐の連鎖は駄目だから戦争は止めろ」
いや復讐じゃなくて防衛してるんだが?
抵抗やめたら国が消滅するんだが?
その後に独立戦争する方がよっぽど血が流れるんだが?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 12:18:27 ID:/ohLtkR+.net
>>898
ビーのおっちゃんがウザラップに乗せて言ってそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 12:39:59.24 ID:/NL7r6ak.net
>>899
>柱間の生涯を物語にしたほうが万倍おもろかっただろうな

なろう原作のチート主人公無双みたいになりそうだ

そういうアニメに興味ないからBORUTO見てるのに
アラウミが瞬殺されてがっかりした

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 12:50:36.27 ID:pas1XnY3.net
舟戸から見れば水の国が侵略者だろ
蝦夷から見れば大和朝廷が侵略者なのと同じ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 13:17:20.47 ID:/NL7r6ak.net
>>894
巨峰も癒し系
文淡も仲間や村人を気遣う描写が多くて良かった
文淡は巨峰の影響でシズマを探すのをやめそうだな

>>897
ミツキは今回のストレスによる不調でまた実家帰るかもしれない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 13:36:45 ID:/NL7r6ak.net
俺は文淡が好みのタイプだから舟戸編が戦闘少なくて会話シーンばかりで
だらだら長くても我慢できたけど
文淡がいなかったら我慢できなかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 13:49:04 ID:ZzWvf0ap.net
アニオリとは言え、戦いの決着つける方法に自殺を選んだ主人公としてはジャンプ初じゃない?
自分都合ではないが、少年漫画の主人公としてどうなんだ。

生還したボルトに兄の様に一喝するミツキはレアで良かったけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 13:54:08 ID:pas1XnY3.net
>>909
勝ちも負けも…もうないんだ……
わかるかいズール…
これが人間の……温もり……だよ…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 14:09:52 ID:/ohLtkR+.net
サラダと文淡の関係というか距離感は良かった
仲間だけど友達ではないみたいな感じの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 14:16:12 ID:/NL7r6ak.net
>>910
ズール「バ・・・バカな・・・温もりを伝えるために・・・死ぬとわかって・・・」
    「奇病におかされたオレを・・・抱きしめてくれたというのか・・・!!」

「SWORD BREAKER」がジャンプに掲載されてたのって20年前なんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 14:39:25.20 ID:sy7eTmSF.net
>>909
従来の主人公「身の危険も顧みず命をかけて戦う」
ボルト「交換条件で自殺」
うむ斬新だ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 14:49:56.71 ID:sy7eTmSF.net
>>911
良かったね
いわゆる「仲良し」ではないけどお互い認め合ってるような
変な表現かもしれないけど「かっこいい」って思った

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 15:46:23 ID:W+MsDF+P.net
これプロデューサーか途中でなんかが横槍いれたとしか思えない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 17:25:01.55 ID:/I/DMXWv.net
本当にヤバい脳してる奴は説得や話し合いではどう見ても無理で
そんな奴を生かしたままでどうこの戦争を解決するのか見たかったのにもうね

カワキがそんなアラウミを倒してしまったのは残念で仕方ない
ダンゾウみたいな奴が木の葉にいたまま中から変えるのを見たいのを逆上したサスケが復讐して終わりみたいな雑な展開だったよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 17:37:37.45 ID:UshKu9EM.net
>>916
そうそうそりゃそこ殺せば解決するよなってなる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 17:56:55.94 ID:GyH88avv.net
カワキの話し合いで解決は通用しないって言うのはある意味このご時世だから視聴者の代弁だよな
巨峰はやっぱりあの村に残るんだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 17:56:55.99 ID:aQzBvjGL.net
アラウミ生きてたなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 17:58:18.28 ID:QFVL++6g.net
>>909
>戦いの決着つける方法に自殺を選んだ主人公としてはジャンプ初じゃない?

ダークシュナイダーがおる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:00:59.59 ID:UshKu9EM.net
ルルーシュも自殺みたいなもんやろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:04:16.28 ID:MD/u/8Bv.net
カワキは七代目が好きだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:05:13.84 ID:PKEIxWTo.net
状況とか違うのに他の主人公と比較してもな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:07:20 ID:g5u1UASq.net
>>918
この後アラウミよりヤバい奴にボルトと同じ行動をするカワキ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:13:44 ID:/NL7r6ak.net
>>486
>一度環境を破壊したら容易には元に戻せない
>デメリットがないと証明して安心させなければいけないのは水の国の責任

長十郎 「これからは丁寧に説明を尽くして皆の理解を得ながら国を発展させていくことになるでしょう」

東雲一号は発電機能だけ使うのかと思ったけど東雲計画は凍結か

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:15:09 ID:MD/u/8Bv.net
世界情勢のせいなのか作画が安定しないな
前回と次のOPとEDに力を入れたのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:18:21 ID:/NL7r6ak.net
ルルーシュはジャンプ主人公じゃないぞ

民衆がデモをしても効果が無かったのに
海賊がテロ行為をしたら東雲計画凍結という結末は子供向けアニメとしてどうなのだろう

民主的な行動よりも暴力のほうが効果的って事じゃないか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:20:37 ID:O93dNSFM.net
文淡と巨峰の最後が良かった
かぐらいなくなったし忍刀はまた後継者集め直しだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:21:45 ID:yAEE35uv.net
>>927
あちらが先に屈したからセーフ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:23:07 ID:/NL7r6ak.net
>>916
>そんな奴を生かしたままでどうこの戦争を解決するのか見たかったのにもうね

説得不可能なアラウミは生け捕りにすればOKという解決法だったな

カワキはアラウミを生け捕りにした功労者なのに
ボルトばかり褒められるのが腑に落ちない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:26:59 ID:e3fEnD56.net
>>930
イザナミで洗脳しよう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:27:12 ID:sy7eTmSF.net
「復讐の連鎖になるから戦争をやめよう」って言った後に敵側のヤヴァイのをさっくり殺して(殺さず再起不能でも可)終わりにするのって物語的にはボルト陣営が「卑怯」な気がするんだが
殺ったのはボルトの意思じゃなくて手を汚したのはカワキだからおkってなるのがモヤるな

結局主人公が何も考えずに綺麗事を押し通して(綺麗事でもせめて解決策を模索してればいいんだけどただ主張するだけ)、でもそれだけで敵ボスが「改心」するわけないから仲間が手を汚してくれて解決
いい加減このパターンやめて欲しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:32:00 ID:NcfbHTsF.net
綺麗事を押し通すのなら勢い
解決法と考えていたらただの馬鹿

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:35:09 ID:qrjwhCSY.net
アラウミがあそこで仲間も含めてチャクラ砲を打とうとした事によりモブ船戸もアラウミを見捨てても心を痛まない仕組み

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:37:05 ID:/NL7r6ak.net
>>932
カワキはアラウミ殺してないし再起不能にもしていないぞ

アラウミが霧隠れの牢に再度投獄されて人質になった事で
舟戸は手荒なことがしにくくなった
あれでも一応イカダの父親だし

カワキがアラウミを倒すのがもっと早かったらややこしい事になっていたけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:39:40 ID:MD/u/8Bv.net
アラウミは鬼灯城でいいんじゃないの

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:45:02 ID:QFVL++6g.net
捕らわれていたのを
息子に助けられて
その息子を粗末に扱って
その息子を殺して
他の息子を殺そうとして
また捕らわれた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:45:21 ID:/NL7r6ak.net
>>936
アラウミをいつでも殺せる状況のほうが舟戸への抑止力になる

あと水分奪って干物状態にしておくと被害者遺族の溜飲が下がる
長期間あの状態でも精神病まないのは凄いよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:51:38 ID:UshKu9EM.net
アラウミ生きてたん?
今後復活してまた暴れるフラグ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:54:14 ID:jcPyYH9L.net
綺麗事で終わらせたいのなら改心したイカダに嫁の面影を見たアラウミが泪を流しながら俺が間違っていたとすればいいだけだな
例え不自然だろうがそれで解決
それをしなかったのはボルトもまた正解ではないとしたから
それにアラウミを暗殺する気だったカワキが峰打ちにしたのはボルトとイカダの影響のわけだからカワキは変えれた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 18:54:50 ID:/NL7r6ak.net
文淡「もう復讐はしない それより捕えて罪を償わせてやる そのほうがいいんだろ」

これ巨峰は元仲間のシズマへの情があるから復讐(殺す)より
「そのほうがいい」という意味だろうか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:09:50 ID:/NL7r6ak.net
>>940
アラウミが改心するのはいくら何でも不自然過ぎる

そういえば長男が長十郎を殺そうとしていたという誤解は解けたのだろうか
アラウミが長男を殺した事をイカダが知ったかどうかが気になる

>>939
カワキに瞬殺されたアラウミが復活してもなあ

それだったら海に落ちた次男を復活させたほうがいい
あいつ近接戦闘けっこう強くてタイマンだったら今のカワキに勝てそうだったし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:11:09 ID:niDbavef.net
一楽に行くまでにチョウチョウに会わないようにしないと悲惨な事に

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:12:34 ID:niDbavef.net
サラダとミツキも誘うとしてミツキは水だけだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:36:21 ID:YBqAYGWG.net
>>928
血筋的にフナムシJr一択なんだよなぁ…
つかフナムシしかり蟹男しかり舟戸一族より明らかに強かった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:38:56 ID:YBqAYGWG.net
>>939
あいつボルト捕食しようとしてたデカ野郎と一緒で誰かの叩き台に再利用するんちゃうか?
まぁカワキに瞬殺されただけの描写しかないオッサンに価値あるのかは知らん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:43:40 ID:tENyzQ7f.net
息子は殺されるし東雲計画は凍結されるし
大名に一方的に我慢を押し付けていない?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:45:59 ID:QFVL++6g.net
反対してる人達無視して計画進めたんだろうからある程度は仕方ないかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:46:39 ID:W+MsDF+P.net
アラウミも息子死んだからおあいこってことなんだろ
非対称戦争としては水の国の負けでしょこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:51:51 ID:niDbavef.net
このまま戦争を続けていたらあの大名は最終的に波の国に繋がった奴らとかに責任を追求されて引きずり下ろされそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:56:41 ID:tENyzQ7f.net
メタルは情けないままボルトの信者になって終わった

もう忍者やめろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 19:58:18 ID:e/MaCjTj.net
BORUTO ボルト ~NARUTO NEXT GENERATIONS~62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656241060/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:03:49 ID:e/MaCjTj.net
試しに元のワッチョイ有り形式で立てたら行けた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:04:06 ID:/NL7r6ak.net
スレ立て乙
ID違うけど>>950と同じ人なのかな?

>>949
>アラウミも息子死んだからおあいこってことなんだろ

息子と書くと自分で殺した長男を連想してしまう
娘と次男(養子)は霧隠れに殺されたけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:07:31 ID:qGcHf9jd.net
>>945
怪物フナムシの息子のコブナが最有力候補のは間違いないから
冗談抜きで長十郎は早くあいつ衛生教育すべきだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:08:10 ID:KAJkA8Ac.net
1番期待して期待にやっと答えた最後の子が霧隠れ側について他の舟戸もそれに従ったのがショックで廃人化していそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:18:15 ID:/NL7r6ak.net
メタルが名誉挽回するオリストをやって欲しい

>>955
親が凄くても大した事無い忍はけっこういるからなあ

ヒナタもヒアシに比べるとかなりしょぼいし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:25:53 ID:/NL7r6ak.net
ずっと出番が無かったチョウチョウ達メインのオリストをするのはいいのだが
次回予告のネガティブなチョウチョウには違和感がある
何か大失敗でもするのだろうか

シカダイ達のチームワークが七班に劣っていると思った事は無いな
むしろ出番が多い分七班のほうがチームワークが悪いように見える事が多い

舟戸編はボルトが単独行動して危険な目に遭う事が何度かあったし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:44:51 ID:MD/u/8Bv.net
逆にボルトが無茶苦茶しても最後はどうにかなるというのがチームワークの賜物と言える

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 21:05:46 ID:/NL7r6ak.net
>>959
ボルトを殺そうとしたフナムシに止めを刺したのは
七班メンバーじゃなくて文淡だったけどな

フナムシを倒したボルトにサラダが話し掛ける
→サラダのほうを振り向いたボルトがフナムシに背を向けてピンチ

ボルトもサラダもかぐらが殺された時の教訓を全く生かしていなかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 21:32:04 ID:V8TLI88b.net
早くカワキ対ボルトの展開を

https://i.imgur.com/c8d26f7.png

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 21:36:10 ID:sy7eTmSF.net
>>961
これはカワキが主人公ポジ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 21:42:32.96 ID:/NL7r6ak.net
ボルトとカワキの殴り合いの作画微妙だった
コロナの影響で色々あるのだろうか

戦闘の最中に青空を映して音で戦闘を表現する回は以前もあったな
前回の青空も舟戸編だったがどの話かは忘れた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 21:51:32.99 ID:W+MsDF+P.net
かぐらが死んだ回あたりだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 21:53:43.60 ID:V8TLI88b.net
>>962
原作ネタバレになるけど
ナルト対サスケの場面と違って、この場面のカワキは主人公ポジとは言いにくいかも
場面は七代目だけを守る事に異常に執着してる覚醒カワキとボルシキの対決シーン

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 22:01:07.84 ID:V8TLI88b.net
ざっくりこんな感じの状態で対決
https://i.imgur.com/xAWBLHz.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 22:03:37.35 ID:/NL7r6ak.net
>>964
そうだった 
かぐらが刺されてぶち切れたボルトがフナムシと戦う場面だった

BORUTOはしばらく見てなくて舟戸編からまた見始めたのだけれど
この風景と音で格闘シーンを表現する演出って舟戸編で初めてやったのだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 22:04:49.43 ID:QFVL++6g.net
終盤の作画は笑えるくらいクソだったなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 22:14:32 ID:v+Wchm2Y.net
未だに少年兵使ってる木の葉は何も進歩してないな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 22:22:18 ID:W+MsDF+P.net
>>967
なんでよりにもよって舟戸編から見ちゃったのか
さすがにあんな力尽きた演出はそれまでなかったよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 22:41:22 ID:/NL7r6ak.net
>>970
そうなんだ
説明ありがとう

3DSのツクールフェスで遊んでいたらNARUTOが元ネタっぽいゲームがあったので
「そういえばBORUTOはどうなったのだろう」と思い調べたら
文淡が再登場していたのでまた見始めた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 00:12:38.16 ID:eHlQNi1m.net
256 極上のレシピ

257 火影になった木ノ葉丸!?

258 うずまき家の温泉旅行

259 癒えない傷

260 恋の打ち上げ花火

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 00:52:33 ID:ysPG7+Mh.net
>>972
日常回が続きそうだな
日常回の方がいいわー

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 05:42:31.35 ID:myFSkEj6.net
>>972
> 259 癒えない傷

これメタルメイン回だろうか
そうであって欲しい
パパに大切な人を守る術を教えてもらえ
パパがネジの事を回想するとなおよし

木の葉丸はまた火影の代役をするのだろうか
エビス先生も出して欲しいがBORUTOでは未登場かな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 06:19:58 ID:myFSkEj6.net
>>969
>未だに少年兵使ってる木の葉は何も進歩してないな

他里も中忍試験に参加した下忍は酒が飲めない年齢の若者だらけだった
ナルトの少年時代よりも中忍試験受験者の平均年齢が下がったように見える

他里の未成年の忍が死ぬアニオリがいくつかあるけど
他里は若者の命を守る為に里を作ったわけではないんだよな
霧隠れは卒業試験で殺し合いさせてたし

オオノキは若い忍を守る為にツクラレを作ろうとしたけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 06:34:18 ID:myFSkEj6.net
>>945
>つかフナムシしかり蟹男しかり舟戸一族より明らかに強かった

イカダの海龍はフナムシのクラゲより強そうだったろ
見た目が

次男は作戦立案能力では長男にかなわないので力で認められる為に努力していた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 07:08:15 ID:myFSkEj6.net
>>501
>東雲一号基は荒れ狂う海を抑え込むための大切な装置です

東雲計画は凍結されたけどイカダがいれば荒れ狂う海を抑え込む事は出来るな
人命救助の為ならばイカダも協力するだろうし
東雲を沢山作るよりも経済的だ

風力発電は騒音等のデメリットがあるけど
東雲の海流発電も騒音問題とかあったのだろうか

東雲は海の中にあるから民家が騒音で困る事はないけど
魚がいなくなったりはしそうだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 07:44:09 ID:myFSkEj6.net
>>150
>それを知れば舟戸に協力するのをやめる勢力も多そうだし

イカダ  「舟戸に賛同したほとんどの人々は喜ぶと思うぜ」
タンカン 「ええ 実際この話が決まってからは軍の解体がスムーズに進んでいます」

東雲で海流を変えるのを止めれば舟戸への協力者が減るという予想は当たった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 07:49:38 ID:myFSkEj6.net
この予想も当たった
というかボルトの行動柱間自殺未遂の焼き直しだった

174 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 19:31:40.03 ID:5wh11UHD [2/2]
>>163
>今回のアニオリは難しいテーマを扱ってるがちゃんと消化できるんだろうか…

千手とうちはみたいに和睦して終わると思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 08:06:37 ID:iNJqhzRZ.net
それ予想って言うか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 08:39:59 ID:h91v8egq.net
>>978
これからは気に入らないことがあったらテロで変えようとする国になりそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 09:16:27 ID:4lJV7opC.net
>>981
元からクーデターやテロが多い国だから関係ないない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 09:23:09 ID:ulalad8D.net
憎しみを抑えて争いをやめようみたいなテーマだったのに結局カワキのワンパンで〆てよかったのか
誰もそのこと追及しないし…
イカダ止めたところでその他大勢どうすんだよって思ってたらこんなオチで残念だよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 09:26:31 ID:rHl9m4Nb.net
>>983
民主的にやりたいなら大名は抹殺
国の仕組みを変えるとかだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 10:23:17.08 ID:HiWUy6ro.net
そういや国といいつつ首長はあくまで大名なんだよな
宗主国があるのかそのへん考えてないだけなのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 16:05:55 ID:myFSkEj6.net
>>983
>憎しみを抑えて争いをやめようみたいなテーマだったのに結局カワキのワンパンで〆てよかったのか

ボルト「これ以上犠牲を出したくない」

舟戸を戦場で殺すのは駄目だが生け捕りにした後は
死刑にしようが構わないという考えなのだろう
(捕えられたアラウミの処遇は全く気にしていなかった)

憎しみの連鎖を止める為に死刑制度を止めるべきだとは思っていないようだし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 16:14:02 ID:zVxlIG6L.net
元々アラウミは収監されていたし以前もこれからも死刑の予定もなかったような

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 16:45:16 ID:myFSkEj6.net
>>983
>イカダ止めたところでその他大勢どうすんだよって思ってたらこんなオチで残念だよ

フナムシが率いていた精鋭部隊→ボルト達にボコボコにされた 副官はイカダに反発
「ここで殺されたほうがマシ」と思うほど過酷な訓練をする次男の部隊→長十郎と部下達が皆殺し

舟戸はもうズタボロで長男は和平協定を結ぶつもりだった
元々霧隠れとの戦力差があるので奇襲作戦を計画したのにセイレンのせいでおじゃんになったし

イカダの覚醒によって士気が上がったけどそのイカダがあっさり説得されれば
あんなもんだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 16:55:06 ID:myFSkEj6.net
>>987
>これからも死刑の予定もなかったような

タンカン 「大名から舟戸への厳罰を望む指示が来ています」
長十郎 「またですか」

スポンサーの大名はアラウミ(とイカダ)への厳罰をしつこく要求している
アラウミを干物にしただけでは満足出来ないのかもしれない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 17:00:24 ID:QrFsQXjh.net
リーダーの感動的な演説で仇でも味方になれると忍界大戦で証明された

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 17:23:07 ID:h91v8egq.net
>>989
アラウミは干物にするだけなら前と同じだからね


テロの旗頭としてイカダが狙われそうなのに監視役が親方で大丈夫なの?
イカダや自分の身を守れる?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 17:25:26 ID:myFSkEj6.net
>>990
忍者なのに里長の決定に対する不満を口に出す忍連合の連中は何だったのだろう

ガアラの演説を盛り上げる為のサクラだったのだろうか

そうでないのならば忍者とは忍び耐える者ではなくやはり忍術を扱う者を指すのかもしれない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 17:56:10 ID:NUJZCTxF.net
>>991
基本的にあの島には霧隠れが常駐しているんじゃないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 18:14:52 ID:myFSkEj6.net
かぐらはやぐらの孫だから里では身の安全が保障出来なかったらしいけど
アラウミの息子で電波ジャックで顔がバレバレのイカダも
かなり危険な立場だよな

イカダは海水が近くにないと弱そうだし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 22:33:18 ID:8EFHiLu+.net
カワキは原作で自分の命を見返りに木の葉襲うのやめてくれってコードに交渉するけど、やってることがまんま今回のボルトと同じで話が破綻しないかこれ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 22:40:58 ID:myFSkEj6.net
>>995
カワキにとって舟戸はコードよりも信用出来ない相手だったという事じゃないか?
コードだったら交渉可能だとカワキは認識しているという事だろ

カワキとコードの関係よく知らないから推測だが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 23:02:04 ID:myFSkEj6.net
ナルトやオビトは落ちこぼれだけど諦めずに努力していた

イカダは落ちこぼれだからという理由で強くなる事を諦めていたのに
才能があったので覚醒したらチート能力入手

才能>>>>>>>>>努力 というのは少年向け作品ではよくある事だが
強くなる努力を全然していなかったのにいきなり強くなったので兄や姉が不憫だ
兄弟なのに能力に差があり過ぎる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 00:39:00 ID:kqX3ZcFk.net
才能血統勝利を地でいくのがNARUTOだったしまあ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 05:58:08 ID:FwpzFJF4.net
>>998
>才能血統勝利を地でいくのがNARUTOだったしまあ

リアルといえばリアル

「あまり勉強しなかったけど高校(桜陰)時代は成績トップクラスだったわね」

と大蛇丸みたいな性格してるうちの母親(薬剤師)が言ってたので
才能は努力を凌駕するのだなあと思う

スポーツの場合は才能があっても努力が必要だが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 06:10:16 ID:FwpzFJF4.net
疾風伝のアシュラは努力友情ドーピング勝利だったな

才能は兄のほうがあったし血統は兄と同じ

自分よりも優秀な兄がいるのはサスケと同じだがサスケと違って友達が多かった

サスケはイタチ里抜け前から父親や兄に執着し
同年代の子供と遊ぶ事に興味が無いように見えた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200