2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト ~NARUTO NEXT GENERATIONS~61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 05:46:18 ID:G8zejwDH.net
ここは週刊少年ジャンプの漫画「BORUTO」のアニメスレです
※アニメ「NARUTO」「NARUTO疾風伝」のスレではありません
ルール、マナーを守って使いましょう

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは950が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事
・950が立てられない場合は960が立てること
・アニメ板のローカルルールによりネタバレ厳禁です

BORUTO ボルト ~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 60
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645771004/

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 19:35:22.27 ID:hlcex1b9.net
それなら海水で溶けない理由がわからんか…
あの術つええな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:11:28.98 ID:4YFo+r+j.net
メタルはウダウダしているだけで強くならないの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:21:27.32 ID:WP7rSwLT.net
>>517
これでわかるのが
舟戸と違ってフナムシは少なくとも今まで妻子は安全な所に身を置かせるぐらいの配慮できる男であった
嫁選びも舟戸と違ってフナムシはあんなガイジママじゃない慧眼持ちと言うことに…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:23:45.54 ID:G71lhsGd.net
>>520
海中でも溶けない理由は実は氷遁じゃなく晶遁だったからとかかも知れん
あるいは封印術系とか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:25:13.68 ID:yUyg6m1b.net
隙きあらば株しか上がらないフナムシ強化パッチやめろw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 20:55:18.17 ID:sX60v9xA.net
俺はフナムシが強敵だという事は最初から分かっていた

何故ならば奴も目を隠してフードをかぶっている蟲使いだったからだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 21:11:48.17 ID:hlcex1b9.net
フルネームは舟戸フナムシっていうの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 21:21:47.08 ID:rJFLmCj1.net
船戸強さランキングってこんな感じ?

フナムシ>アラウミ>イカダ>兄>姉>次男

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 21:35:06.58 ID:Ik65WTss.net
今見てるけどどっちもどっちってどこがだよ
ふなとは民間人平気で殺すし生かす場合も搾取対象
意地とかいっているしマフィアややくざであって決して国家や民族じゃないぞ
脚本家が戦争が悪いんだ人は分かり合えるんだしたいけど馬鹿すぎるので上手くいってないな
ナルト系のアニオリは昔から作品よく理解していない子供が書いたようなのばかりだな
どこで低能脚本家見つけてくるん?小学校か?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 21:40:47.98 ID:QE8s1D7q.net
>>528
民間人にとってはどちらも迷惑なのは変わらん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 22:20:42.42 ID:Ik65WTss.net
>>529
突っかかってくるなら根拠を示せよ根拠ボクか(笑)
ふなとと水で統治内容が同等であることだぞしかもどっちも嫌な理由もな
こっちは違うと説明済なんだからさあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 22:38:17.82 ID:WwOdTW+I.net
>>518
蛇苺はスタンドになってメタルを守護するよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 22:50:01.74 ID:uthK/OcI.net
NARUTO時代は水の国の上層部はお家騒動が多くて安定しない霧隠れはようやく血霧から抜け出せたくらいだった
そこから霧隠れは急激に発展して観光都市になった
東雲1号はお披露目会を見るに国民のためにと言うより国外への国力を見せつけるにと感じるから国民が不安になるのも仕方ないかもね
蛇苺の子供時代とかを見るといまだに貧困問題がありそうだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 22:59:22.01 ID:rJFLmCj1.net
>>531
メタル「失礼だな純愛だよ」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 23:06:11.84 ID:gcn15Bj3.net
死の海域が穏やかになって他国が攻めやすくなる展開あるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 23:08:58.31 ID:bqbBD5ja.net
>>518
https://i.imgur.com/HOdWHsd.jpg
やぁ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 23:11:08.74 ID:hlcex1b9.net
たまに、ひないちごって言ってしまうんだが俺だけか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 23:37:07.56 ID:yUyg6m1b.net
はぇ~これが十一尾の尾獣ですか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 03:21:05.42 ID:JuioE46S.net
>>528
舟戸は迷惑な海賊だけど東雲一号は不必要だと思っているのは
舟戸だけではない

民間人が「俺たちの海を返せー!」と言ってデモをしていたのを
霧隠れに着いたばかりのボルトも見ている

海流を人工的に変えると漁獲量が減る可能性があるので
不安に思う民衆は多いのだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 03:27:44.72 ID:JuioE46S.net
>>528
>ナルト系のアニオリは昔から作品よく理解していない子供が書いたようなのばかりだな

作品をよく理解した結果がかぐら死亡時の味方の棒立ちかもしれないぞ

味方が棒立ちで役に立たなくて殺されて瀕死の状態で被保護者である味方に
あれこれ言うかぐらの死に方はアスマのオマージュだろうし

イズモとコテツはアニメだと戦闘に参加していたので無能な印象は減ったが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 03:38:45.05 ID:JuioE46S.net
>>527
舟戸次男は一人でかぐらとカワキの二人を相手にし
かぐらを圧倒したので姉より強い

イカダは海戦ならアラウミより強いと思うが
水が近くに無いと最弱の可能性もある

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 05:20:31.55 ID:e63xc/ml.net
フナムシは青楝についての恨みと負い目により戦闘面は火事場のクソ力的に増幅され判断力は最低になった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 06:45:07 ID:JuioE46S.net
まともな提案が無視されるのはNARUTOあるあるだと思った

ペイン襲来の時も綱手は暗部の「帰りそうだから刺激しないようにしましょう」
という提案無視して挑発したし

ナルトは自分の意思でサスケを連れ戻そうとしているという
シズネの意見はサクラにスルーされた
その後もサクラは止めようとした仲間の意見を無視してサスケの元へ行った

まともな意見を無視して成功する為には主人公補正が不可欠

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 12:47:12 ID:J3TBH+AX.net
>>538
極一部の反感を民衆扱いは主語大きくしすぎ
反自民で数万だかのデモでマスゴミが騒いだけど選挙でなんの価値もないことが露呈したろ
日本でも工場建設に漁師は反対したが民衆は賛成で結果も正しい
反発しているような輩もアーミッシュじゃあるまいし発展阻止じゃなくて理屈じゃなくて無知からくるただの身勝手な馬鹿にすぎないだろうし海賊に支配されるより水がましだろ
つーか水いなくなると発展がパアなんですが
まー脚本家のアホさ加減からすると装置が暴走でもおかしくないけどな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 12:50:51 ID:J3TBH+AX.net
>>539
超詳しいな
すまんがそこまで好きじゃないから印象でしか語れんが術もよく理解してなかったりアニオリバトルはターン制っぽいので考えすぎだと思うぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 13:06:00 ID:IENISjkC.net
昔は大名暗殺、今は上層部が波の国と手を組み忍にクーデターをやらせようとする
ろくな国ではないな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 13:22:46 ID:xRavDHDZ.net
東雲1号を外の奴らに見せびらかしたり息子の恨みしか頭にない大名を見ていると火の国の大名は子育て以外はまともで良かった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 13:39:35 ID:JuioE46S.net
>>543
>極一部の反感を民衆扱いは主語大きくしすぎ

「今の大名のやり方には反発の声も多い。俺たち水の国の人間は本来海と共に歩むべきなんだ」
とかぐらが言ってた

東雲一号が使用不可能になった後に舟戸一族が掃討される事を望む人間も多いだろう
船大工の親方も今の大名には不満があるようだったし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 14:05:47 ID:xqxio+U0.net
民衆に不満があるから政策がまちがいなのかといえばそこは何ともいえない
東雲一号に本当に問題があるのかとかは実験してみないとわからないはずだしな

でもこの手の環境操作って、フィクションだと取りあえず悪いことにされがちだよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 14:54:33 ID:iD266OW6.net
ここの皆の考察が面白い
NARUTO終了後はBORUTOは見てなかったんだけど
アマプラに入ってたのをたまたま見出したら親世代の活躍も多くて
楽しませてもらっているけど243話もあるのに驚いている
ナルトサスケの死亡が確定していることを原作スレで知ってちょっとショック
しかしまあ長生きするタイプ思ってたし思ってたしこうなりゃ最期まで付き合うw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 14:59:06 ID:iD266OW6.net
タイプ思ってたし思ってたし↓↓
長生きするタイプだと思ってなかったし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 21:26:29.45 ID:JuioE46S.net
ナルトはいつもの死ぬ死ぬ詐欺じゃないかなあ
カワキの台詞だと死んだと確定したわけじゃないし
サスケも死んでそうだと思われてるだけだ

>>549
>243話もあるのに驚いている

もっとあるけど244話以降は有料のアニメタイムズを契約しないと見られない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 22:14:52.47 ID:BsPkgZjp.net
>>549
上の方も書かれてるように何も確定してないぞ
しかもあのセリフの場面はボルト全体ではまだ中盤らしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 00:18:43.57 ID:K+PwNSSP.net
>>536
ローゼンメイデンですな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 08:17:42.21 ID:iE9XCn8r.net
もう面倒だからコードが乱入してアニオリキャラを全滅させて新章にいこうぜ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 08:51:37.75 ID:08sY45wR.net
ボルト世代って平和な時代になったかと思いきや
どこの里も弱くなって賊相手に乗っ取られるわ
カグヤ並にやばいやつらが暗躍してたりでナルトの頃よりも物騒だよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 09:48:58.12 ID:1dPVWhTh.net
大国の雇われ傭兵が手を組み大きな戦争はなくなったから一見平和なだけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 11:05:51.79 ID:ah1PGzNQ.net
月刊誌をずっとアニメ化するってゾッとする
DBZやナルトより大惨事になるよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 12:36:00 ID:Ur1GmZNG.net
今回の舟戸編見て思ったけど、ヒロアカみたいに一旦アニメを休ませるべきだわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 12:55:27 ID:sQnUAcIM.net
>>558
ヒロアカと全然違うんだが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:02:40 ID:QtJTMDPA.net
むしろ間は日常回をやってほしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:06:08 ID:z64xpxT2.net
大戦時に水の国の大名だけ忍が力を付けるのを警戒していたりと隠れ里と国の連携が上手くいっていないからね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:10:41 ID:Ur1GmZNG.net
霧隠れの里事態韓国みたいなもんだからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:10:42 ID:2qK0UD2s.net
>>557
NARUTOのアニオリは人気キャラのサスケを全然出せない状態で
長期間やらなければいけなかったので大変そうだった

サクラも修行中で弱いしシカマル以外の同期は下忍という状況で
一年半もやったからな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:18:01 ID:2qK0UD2s.net
>>558
>今回の舟戸編見て思ったけど、ヒロアカみたいに一旦アニメを休ませるべきだわ

テレ東アニメの中では稼ぎが上位だから無理に続けているのだと思う
完結済みのNARUTOのほうが稼ぎは上だけど

2022年3月期の決算

【売上高】
①NARUTO
②BORUTO
③遊戯王
④ポケモン
⑤BLEACH

【粗利益】
①NARUTO
②BORUTO
③ポケモン
④BLEACH
⑤遊戯王

https://gamebiz.jp/news/349241

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:21:56 ID:yN6owI+a.net
>>564
無理にというのが妄想

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 13:26:17 ID:j5Z2GW72.net
>>555
平和になり軍縮傾向
霧隠れへの予算を東雲1号への開発費に宛てているとかもあるかもな
昔なら実は舟戸と手を組んでいる霧隠れとかあったな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 14:47:52.92 ID:2qK0UD2s.net
経済界の重鎮達と大名の息子が乗った飛行船が爆破されたので
水の国の観光業は大打撃を受けてこれから大変そうだ

舟戸と全面戦争すると霧隠れの被害も大きそうだし
ボルトがイカダを上手く説得してこれ以上の犠牲を減らさなければならない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 14:52:31.94 ID:2qK0UD2s.net
>>555
>どこの里も弱くなって賊相手に乗っ取られるわ

木の葉と砂以外の新しい里長は先代より弱そうだからなあ
特に岩隠れはオオノキと比べるとかなり見劣りする

木の葉も九尾を失ったから忍界大戦時に比べると戦力が落ちた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 19:38:09.79 ID:N89FTuau.net
化学忍具でドンパチ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 19:51:44.91 ID:vb7yZ+3e.net
正直そっち方面やってほしい
何だかんだでボルトが科学忍具使用して大技ぶっ放すの好きやったし
デンキが鎧パージしてツバキに勝ったりするの良かったシーンしかない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 23:24:24 ID:LBz8C+bV.net
フナムシなのなの
モブみたいな見た目とネームで無駄に強いの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 01:26:58 ID:fgKcCGLb.net
もう今から和解ENDは無理か?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 08:35:15.23 ID:vf09Ju4s.net
フナムシの息子のような幼い少年を主役サイドの人間が殺すわけにはいかないから
何だかんだで和解するだろう

>>571
>モブみたいな見た目とネームで無駄に強いの

モブみたいな見た目(目を隠していてフード着用)の蟲使いが強いのは
油目シノのオマージュ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 12:05:09 ID:HGbLQ/e3.net
>>564
NARUTOにポケモンにBLEACHに遊戯王って
俺が小学生の頃から面子変わってないんだが
20年近く前の話だぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 12:34:23 ID:lVD0Jxuf.net
新しいものに容易に金を使いたがらないのは仕方ない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 12:38:02 ID:rwGTwpyw.net
ブリーチは秋に最終章が控えているからなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:18:23 ID:vf09Ju4s.net
放送前に今日の内容予想

イカダに攻撃されてあちこち逃げている内にイカダの攻撃が舟戸にあたる
カワキはこっそりボルト達について来ていた(船に隠れていた)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:23:07 ID:lVD0Jxuf.net
あらすじでは、説得するボルトにイカダがある条件を出すと書いてるな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:56:01 ID:NT2pb0Ik.net
喋ってるだけで話しが進んだ感が全然無いな
なんでこんなにつまらないんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:57:42 ID:SWqGRJ8o.net
いや、姉ちゃんはかぐら攫おう&ボルト殺そうとして返り討ちにあって
兄ちゃん其の1は親父が殺して
兄ちゃん其の2は水影に挑んで返り討ちにあって
フナムシ殺したのは文淡なんだが
イカダがボルトを恨む理由はないよ、ましてや倍返しなぞ
イカダはその辺全部把握してるんだろうか?あと鰓があるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:05:25 ID:vf09Ju4s.net
>>400
>マダラみたいに「自害するか妹を殺せ」と言いそうだ

要求したのは妹ではなく水影の命だったが結論は柱間と同じだった

ボルトが死んでもアラウミや舟戸モブは納得しないだろ
昔の戦いには全く関係無いし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:05:42 ID:K41rheMe.net
>>580
だからって殺したら同じだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:06:00 ID:X07UqhKz.net
カワキが攻撃を止めるのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:07:13 ID:lVD0Jxuf.net
確かに姉ちゃんやフナムシを直接手にかけたのはかぐらや文淡だけど、そんなんささいな問題だろう
そもそもボルトだってフナムシぶっ殺す!っつってたんだしね
あとイサリを殺したのはアラウミだとはさすがに知らないと思うよ多分

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:09:37 ID:MCzDbh6J.net
>>581
覚醒イカダに勝てそうなのいないから大丈夫では

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:10:49 ID:X07UqhKz.net
>>574
去年はブラクロがいたけど放送終わったら消えた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:14:13.81 ID:X07UqhKz.net
口では脅しながら直接的に殺そうとはせず父親から殺せと言外に念を押され船を壊したくせしてここから去れというイカダはボルトを殺すのは無理そうだ
コブナを口だけになりそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:15:32.38 ID:vf09Ju4s.net
カワキが舟戸のビーム兵器を破壊して
ボルトの自決がうやむやになるという展開かなあ

柱間だったら切腹しても自力で治せるけどボルトは切腹したら
普通に死にそうだし
モモシキが何とかするかもしれないが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:17:58.69 ID:BNIHRqp6.net
イカダは何だかんだでボルトを殺す気はなかったね
フナムシだったら船に乗った瞬間にボルトを殺していた
本当に切腹しそうになったら止めたりして

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:17:59.36 ID:GAjpUE9s.net
まだgdgd続けんのか北朝鮮モドキの舟戸編は

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:25:05.52 ID:X07UqhKz.net
イカダは竜巻の数でフナムシに勝てるかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:29:18.15 ID:rFXPW9dW.net
長十郎の服装、何か笑える

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:29:42.54 ID:lVD0Jxuf.net
まだ若いし極限状態だから仕方ないけど、
ほとんど「姉ちゃんを失った気持ちはわかるけど」「もう戦争を辞めないとダメなんだ」しか言ってないな
それじゃさすがに止めらんねーよ

あの場でミツキとサラダでさえ「もうこいつダメだな」ってなってるのに、ボルトだけが頭おかしく見える
自分の命を差し出すほどのなにかがあったか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:32:27.02 ID:PYotp9Kv.net
子供も大人も楽しめないアニメ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:35:25.86 ID:p/Yosb7t.net
ボルトさぁ、一応火影の息子とはいえ下忍の命と水影の命を同等に考えているってどうなんだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:36:24.34 ID:vf09Ju4s.net
説得だけで一話使うとは思わなかった
予算と人手が足りないのかもしれないがもう少しバトルして欲しい

>>593
ボルトはモモシキに乗っ取られる前に自分が死んだほうがいいと思っているので
自殺への抵抗が薄いんじゃないか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:38:29.03 ID:EU613eqB.net
>>593
それが主人公の器
他とは同じ事をしていてはつとまらない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:45:56.72 ID:KeLncvOU.net
>>596
短いと雑にまとめたて怒られそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:52:00 ID:pJtnqhVH.net
描写のせいかもしれんけど、ボルトは単に自分も恨まれることもあるの知って怖くなっただけにしか見えないんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:54:02 ID:X07UqhKz.net
イカダの提案はボルトを諦めさせるためという感じだから
そこでボルトが自分の命を持ち出して食らいつくのはある意味正解かも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 18:58:48 ID:pJtnqhVH.net
さすがにあそこからイカダがボルトのために戦いやめたらガッカリ敵役になることこの上ないなあ
なるんだろうけど…

そしてアラウミの攻撃がイカダに当たって…みたいなかんじか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:03:06 ID:lVD0Jxuf.net
>>597
まあ確かにそうなんだけどさ、今のナルトとかならともかくボルト一人の命で収まるとはならんだろうし
器がまだまだちっちゃすぎるんだよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:06:42 ID:2HEEwlTK.net
>>602
長十郎の首よりはボルトの首の方がイカダには効くと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:11:45 ID:xybhgMXS.net
>>601
イカダは生き残るの確定

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:13:44 ID:wi1m7kn1.net
蜂谷釣糸再登場させないで終わりそうだわこれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:18:35 ID:OP56Ws0p.net
>>601
復讐の鬼はフナムシがいるからイカダは連鎖を断ち切る方に回る

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:28:05 ID:+YNt9hNS.net
自己犠牲を選択したボルトが例え舟戸軍に殺されそうになっても瀕死状態からモモシキが楔で何とかするだろうし
覚醒イカダでもボルシキには歯が立たないと思う
https://i.imgur.com/axYSRIg.jpg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:30:54 ID:OP56Ws0p.net
今ボルトが死んで困るのはモモシキとコード

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:02:02 ID:7cSz8vzc.net
霧隠れの旗艦が空母みたいな平甲板で、舟戸の旗艦がタンカーというか商船ぽいのは、何か理由があるのかな?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:04:10 ID:nlTvds7v.net
ボルトなんてたまたま居合わせた他国の下忍でしかないし、その命にどれほどの価値があるのか
それにしても本当にノープランで説得に赴いた挙げ句にぐぬぬ…って、案の定にも程がありすぎて却って意外な展開

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:11:18 ID:XIPWau+D.net
これいつまで続くんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:12:31 ID:lVD0Jxuf.net
さすがに改編期までには終わるんじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:12:37 ID:vf09Ju4s.net
イカダにとってボルトはちょっと話しただけの知人だからなあ
カジキ親方ならともかく

柱間とマダラは少年時代は同じ理想があったし
柱間が有利な状態でマダラの要求に従おうとしたからマダラも折れたけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:12:38 ID:TZj6Ygrl.net
フナムシが生きてる時はバトルシーン必ずあった
フナムシ死んでからずっとグダグタお喋りと仲間割れで長男死んでたり地味しかないよな…
やっぱりフナムシが死んで終わりなんだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:20:57 ID:IeW1hQPt.net
>>613
イカダの夢を聞いたのはボルトだから付き合いの浅さとかは関係ない
カジキ親方ではなく夢を語り合ったボルトだから出来る気がする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:28:17 ID:AS2ZYYcn.net
>>589
ボルト「俺の命くれてやるってばさ!」
イカダ「いやそれは可笑しいだろ…💦」
ボルト「🤭ニヤリ」


ボルト「俺の命くれてやるってばさ!」
フナムシ「ぬぉぉー!セイレン様ぁー!」ブスリ
ボルト「😭」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:34:40 ID:pJtnqhVH.net
しかしイカダの能力すげえな
ありゃ確かに家族たちは、イカダ覚醒したらこっちのもんよ!となるわな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:35:16 ID:ti7aauiM.net
命を助け合い秘密を話し夢を語る
力を求められる舟戸と秘密を抱えていた造船所の仲間たちにいたイカダにとってそんな友だちはボルトが初めてそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 20:40:01 ID:/r1nJ6b6.net
イカダがフナムシにも気に掛けてたのは評価ポイント高い

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200