2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:15【スパイファミリー】

1 :デズモンゲットだぜ :2022/05/16(月) 03:16:08.11 ID:0xCqmJth0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

人はみな
誰にも見せぬ自分を
持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式PR-Twitter:https://twitter.com/spyfamily_pr
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式LINE:https://page.line.me/188qqtda
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト(Spotify):https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?seriesid=59676
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790

◆前スレ

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:14【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652503635/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 16:29:26.05 ID:p5ollxgR0.net
>>506
見るの止めた方がいいと思うよ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 16:42:32.81 ID:6C6xyE7C0.net
>>518
フランキーなんてヨルさんの武力に頼らなくても
ハニートラップでもかければ簡単に殺せるだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 16:53:15.71 ID:Xch73zn90.net
>>495
売国奴云々言ったり、罪のない人を殺してはいけないというようなこと言ってるから、ただの殺し屋とは違いそうだけどね。
本人がそう洗脳されているだけかも知れんけど。
でも今のところのイメージは、国の暗殺機関かな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 16:56:01.51 ID:50dDwk2Y0.net
人々の為に悪い売国奴を懲らしめてるんだろ?
やってる事は仮面ライダーと一緒

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 16:59:27.23 ID:2GDBwun80.net
>>517
鬼太郎6期では中立に近かったので良かったな
妖怪のネタをパクった芸人が襲われたのを一度は助けたが、そのネタじゃないと売れないから約束を破ってまた襲われた時は助けなかったし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 16:59:48.71 ID:ZyNjtTkO0.net
ヨルは絶対に酷い死に方にしてほしい

最後は裁判で死刑判決うけて電気椅子がいいと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:02:20.01 ID:Jl70GMhl0.net
漫画「アカメが斬る!」最終回!まさにダークファンタジーな衝撃的ラスト - アナブレ
https://anabre.net/archives/post-33630.html
ヒノワが征く! | ビッグガンガン | SQUARE ENIX
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/hinowa/

これもちょっとだけヴィジランティズムについて語るシーンがあった気がしたけどタイトルが変わっただけの第二章って感じでまだ続いてるのか…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:02:41.88 ID:rothsxnOa.net
>>525
特に最初のターゲットの場合、政府側からしたら更迭すればいい。トップからすればたかが次官クラスだ
それをわざわざ暗殺するというのは政府側ではないと思うぞ

あるいはなーんも考えてなくて作者がフィーリングでターゲット決めた可能性もあるけどね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:02:55.57 ID:Xch73zn90.net
>>516
ただの荒らしやすそうなネタで使ってるだけでしょ。
かまわなきゃいいだけの話。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:04:29.17 ID:QHgnFii60.net
『SPY×FAMILY』3週連続首位 ~ 定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキングTOP20
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000013190.html

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:04:49.95 ID:0QMdnVeWM.net
>>528
ヨルさんなら肩凝りがなおりますーというギャグ落ちになるけどな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:12:29.16 ID:Xch73zn90.net
>>531
政権に対する動揺を防ぐためとか、政敵に漬け込まれないように内々に処理したいとか状況証拠では確実だけど仏性が掴めないとか理由なんて作ろうと思えば作れるさ
どれにヅラで失脚させられるような世界観の作品で、次官レベルで云々とか神経質になるのも無意味に思うけどな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:12:44.90 ID:ZyNjtTkO0.net
必殺仕事人みたいな完全な悪人の暗殺ならまだ納得できるけど
ヨルがやってるのは政府に都合の悪いヤツを売国奴として暗殺だろ

ロシアでプーチンから離れようとしてるオリガルヒが殺されまくってるけど
それを実行してるのがヨル

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:14:03.82 ID:gCafcZYS0.net
>>532
ほとんどアニメだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 17:40:34.98 ID:3xF/ScTG0.net
>>528
オタク
キモッ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2d-wKUP):2022/05/18(水) 17:47:16 ID:dF0/MNdYa.net
 最強の家族

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM23-CTy3):2022/05/18(水) 17:53:39 ID:g532sl5fM.net
>>514
ダイマの間違いでは

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-hVaV):2022/05/18(水) 18:01:14 ID:SRLqW5c9a.net
ロイドはクラス分けに細工したのに、ベッキーをはじめ要人の子供が何人か含まれてるのには気付かなかったのかね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7553-hFP2):2022/05/18(水) 18:04:32 ID:/L8OsGV20.net
>>535
政府の意向なんてのは全く出てないぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4db9-r8fV):2022/05/18(水) 18:05:43 ID:g9QLB5u+0.net
標的の息子のことでいっぱいいっぱいだったんだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e370-gl4G):2022/05/18(水) 18:09:20 ID:JbZ7ifAa0.net
7話も原作9と10かな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saaf-Ql6T):2022/05/18(水) 18:15:06 ID:WZKoJ7sta.net
多分7話は原作9話分だけ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2d-pOvi):2022/05/18(水) 18:18:50 ID:x/D8GEjJa.net
ダミアンと取り巻き
入学初日から上下関係が出来上がりすぎてないか
幼稚園からの付き合いなのかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-2Ufn):2022/05/18(水) 18:23:31 ID:uMrGzgUE0.net
ダミアンの親の部下の子とかそんなのかもしれない
親の力関係が子供の人間関係にも影響してるパターン

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-68Eh):2022/05/18(水) 18:28:15 ID:NlbfPa/Pd.net
今週を原作9話だけにすると次から10,11話と12,13話で構成できてちょうどいいな
wit回にあれぶちかますとなるとまたヨルさん人気が出てしまうね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb29-D6el):2022/05/18(水) 18:30:04 ID:G9v7Oi2b0.net
ヨル「実は私。三つ子なんです」
ロイド「アサさん、ヒルさん、ヨルさん」

ロイド「実は僕、人造人間なんです」
ヨル「ロイドロイド」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr69-m87u):2022/05/18(水) 18:36:03 ID:qwkHGCYNr.net
基本奇数話はWITで原作1話分をアニオリ補完、作画安定
偶数話はCloverで原作2話分準拠、作画やや不安定
って感じかな。今んとこ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-v+5u):2022/05/18(水) 19:16:29 ID:jHxuGtlPa.net
>>433
1カット挟んでほしかったけど
入れてみたら流れがひっかかったのかね

>>459
鉄のカーテンの向こうは情報が少なくて
ある種のファンタジーですらあったような
想像の世界なんだよね
これから少し前の時代になると、去年やってた「月とライカと吸血姫」の
ソヴィエトの描写がなかなかリアリティあった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8367-pOvi):2022/05/18(水) 19:24:31 ID:KGeNfFJM0.net
原作ちょっと読んだがアニメの印象ほどアーニャに萌えキャラ感がないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b22-qQme):2022/05/18(水) 19:35:04 ID:Xch73zn90.net
>>540
ハッキングするような環境じゃなさそうだし、忍び込んで改ざんするとなれば、時間的余裕もあまりないだろうからミッションに直接関係しないことは二の次だったんだろう。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-1bbb):2022/05/18(水) 19:36:46 ID:GP9X3maZd.net
バブルって映画のcmにspy familyのスタッフがーって煽り入ってて笑ったまだこっち始まったばっかなんですけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-idbY):2022/05/18(水) 19:46:00 ID:1XX5HbO80.net
>>549
でも偶数話のCloverの演出の方が好きだけどなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-idbY):2022/05/18(水) 19:49:12 ID:1XX5HbO80.net
>>551
全編通じてそこ気になるよな わかる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-C86b):2022/05/18(水) 19:51:03 ID:dFn9C1xQM.net
そもそも作者に可愛い子供描くつもりはあっても
萌えキャラ作ってるつもりないんじゃない?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-hFP2):2022/05/18(水) 19:52:36 ID:SveChLQm0.net
ヨルさんは出てる限りの情報だと国賊を誅殺する護国の兵だから、責任は国が対象になるから、ヨルさんの罪がどうとかナンセンスじゃね?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ea-I6VG):2022/05/18(水) 19:53:42 ID:mA9NgQPF0.net
萌えキャラ作るというより
シチュエーションコメディとホームドラマ作りたい感じかと
キャラの可愛さはその副産物

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8367-pOvi):2022/05/18(水) 19:58:41 ID:KGeNfFJM0.net
小ゴマであまり顔のアップがないのと
丸っこさもあんまないというか
セリフはかわいいんだけど絵は別に可愛くないというか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-C86b):2022/05/18(水) 19:59:58 ID:EegbM1TwM.net
>>557
仮にバックが国家だとしても
合法的な軍や公安組織とかと非合法非公開の暗殺部隊じゃ違うんじゃない?
まぁあんまり現実世界のあれで話す意味あるか分からんけども

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e7-ob/5):2022/05/18(水) 20:03:42 ID:iNq/5Mru0.net
>>557
護国の士と言えば聞こえはいいけどな
日本で例えたらそれって大概右翼だから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-0Axz):2022/05/18(水) 20:07:01 ID:s3z2rxgI0.net
>>508
現実はあれよ
金の兄貴が撮影と騙された一般人に殺されたりする
やる側は自分で手は下さない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4db9-r8fV):2022/05/18(水) 20:09:07 ID:g9QLB5u+0.net
>>548
双子の方を連想した
https://i.imgur.com/TaHbEWD.png

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f8c-OD5w):2022/05/18(水) 20:18:59 ID:NwAq1X4k0.net
>>549
クローバーは今期もくの一ツバキとリソースを食い合ってそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/18(水) 20:20:29 ID:0a1fpWZK0.net
スパイ、ロイド
超能力者、アーニャ
魔女、ヨル(でも物理)

上条さん「どっかでみたことある設定だな・・・」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d0-qOGV):2022/05/18(水) 20:24:12 ID:buqcF48b0.net
>>512
もう見なくて良いよ

フッ ⌓‿⌓

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/18(水) 20:27:12 ID:0a1fpWZK0.net
超能力を使うとき~♪
ア~ニャの瞳がもええるぅ~♪(でも物理)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 618c-pOvi):2022/05/18(水) 20:32:00 ID:i4bx2I220.net
>>557
それは一理あるんだけど、ヨルさん自身がその理屈で殺人に対して罪悪感を持っていない所にモヤる人がいるんだと思うよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8587-8l2K):2022/05/18(水) 20:34:31 ID:DquiuExb0.net
面白いから円盤Amazonで買います

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-QOLf):2022/05/18(水) 20:35:56 ID:Zfm95a2k0.net
>>568
幼い頃からの日常として殺人があるんだからキルアみたいなもんだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/18(水) 20:36:10 ID:0a1fpWZK0.net
そういった心が闇にあるから、ひとなみな幸せを拒否してたんだろうなヨルさん
でもアーニャさん、アーニャさんかわいいですかわいいですとニッコリ微笑む姿は
やっぱりひとなみの幸せがほしかったんだなっと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dab-hFP2):2022/05/18(水) 20:36:47 ID:SveChLQm0.net
でも、ロイドと年の差はそんなにないと考えると、両親を失ったのは戦時中の10代前半くらい。そのころから殺人技術を叩き込まれて戦中から終戦まで生きたのなら価値観や感覚が違うのは仕方なくない?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e18c-QWCZ):2022/05/18(水) 20:37:19 ID:Cz7tN9T70.net
6話面白くてずっと見てる
一気にキャラ増えていいテコ入れになりそうだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2d-wKUP):2022/05/18(水) 20:38:45 ID:dF0/MNdYa.net
たとえギャグでも人殺しをしている時点で謙虚になるべきだよ
時折くるシリアスでそういう点が見られなければ叩かれて当然

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/18(水) 20:42:57 ID:0a1fpWZK0.net
でも可愛いから許す

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-68Eh):2022/05/18(水) 20:43:42 ID:P/oCW0NHd.net
まじでくそどうでもいいわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-C86b):2022/05/18(水) 20:44:48 ID:4KG4PJgdM.net
>>574
>たとえギャグでも人殺しをしている時点で謙虚になるべきだよ
何目線で誰に言ってるんだ?それ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 618c-pOvi):2022/05/18(水) 20:46:27 ID:i4bx2I220.net
ヨルさんの感覚としては誰かがやらなければならない仕事を自分がしているだけなんだと思う
自分が普通で無い事に対するコンプレックスは有っても仕事の善悪に対する疑念は無いんだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/18(水) 20:47:49 ID:0a1fpWZK0.net
わかったおそらく公安9課なんだきっと(はなほじ)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e18c-QWCZ):2022/05/18(水) 20:48:57 ID:Cz7tN9T70.net
序盤の演出のせいで快楽殺人犯にしか見えんから仕方ない面もあるな
まず視聴者に嫌悪感持たせてから徐々にイメージ変える計算だったのかも

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb29-D6el):2022/05/18(水) 20:50:13 ID:G9v7Oi2b0.net
>>563
懐かしいw
でも、ここもアニメ化するんだっけ?
ししょー、次世代編の続き書いてくれー

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2d-wKUP):2022/05/18(水) 20:50:27 ID:dF0/MNdYa.net
ファンがバカだと伸び悩みしそう…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778b-cIVk):2022/05/18(水) 20:51:01 ID:XfV/r7pG0.net
任務を優先してるというか、この世界でしか生きられないと思ってるところとかはロイドと被るなヨルさん
被るというかだから偽装結婚にまで漕ぎ着けたんだろうけどお互い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8367-pOvi):2022/05/18(水) 20:56:31 ID:KGeNfFJM0.net
ヨルさんは初登場のときに、ターゲットを売国奴と罵りながら始末したのが、熱烈な愛国者という第一印象が
もうちょい黄昏みたいにドライでプロフェッショナルなセリフだったらかっこよかったけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-v+5u):2022/05/18(水) 20:58:55 ID:jHxuGtlPa.net
>>570
そもそも50-60年代の東西冷戦下で
アメリカですら暗殺が日常だった時代だしね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/18(水) 21:00:34 ID:0a1fpWZK0.net
でも、ヨルさんがアーニャをよしよししたときと
アーニャがはは、よしよししたとき
二人とも可愛いなっておもた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-tUAZ):2022/05/18(水) 21:01:30 ID:Jl70GMhl0.net
>>579
攻殻ってテロリストがまさにテロや破壊工作を行おうとしてるのを阻止する以外にターゲットを自宅やアジト、街中で暗殺ってあったっけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/18(水) 21:12:53 ID:0a1fpWZK0.net
>>587
原作では
国際テロリスト一味の相馬の息子を拷問後に。
相馬本人も武器も持ってない状態で本人の目の前で頭を
「バイバイテロリスト」(パンパンパン)
電脳テロリストの高岡をあっさり電脳を焼いて(じゅ~)

少佐はかなり容赦ない。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-0Axz):2022/05/18(水) 21:13:29 ID:s3z2rxgI0.net
納得いかない奴は自分の好きな作品だけ見てな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-R2Xv):2022/05/18(水) 21:14:03 ID:RMF9si+e0.net
>>585
冷戦は軍隊を動かさないで殺し合いしてた時代だから
ドイツや朝鮮では相当死んでたよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-tUAZ):2022/05/18(水) 21:25:01 ID:Jl70GMhl0.net
ストーリー初期の素子は政府の犬、
ヨルさんは秘密結社所属なので政府の犬ではない
この時点でだいぶ違う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-wlzT):2022/05/18(水) 21:25:03 ID:T0EGF2Ew0.net
>>566
 なんだこのキチガイ
自分の認識が間違ってたのを認められないなら
反論でもしてみたら?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa83-aITX):2022/05/18(水) 21:25:17 ID:3ycO1G6Ba.net
アーニャは京都の和菓子屋に預けられて、両親はバックレエンドかぁ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-cwLu):2022/05/18(水) 21:28:30 ID:2vQecriIa.net
>>584
なんの作品を見たんだろう?
いばら姫がターゲットを罵ったことなんか一度としてないのに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-wlzT):2022/05/18(水) 21:48:13 ID:T0EGF2Ew0.net
>>560
ロイドだって人殺してるはずだけど
スパイでどっかの国に忍び込んで工作で人殺すのだって相手国の中じゃ非合法そのものだからな
違いなんて無いよ
殺したくないのならスパイやめりゃいいんだから

「現実の殺し屋」はロクでもない存在ばかりだろうけどマンガだからなw

まぁ原作はヨルさんがなんで自分が殺し屋やってるのか考える場面も後々出てくるし
最終評価はそれが過ぎてからがいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ab-pIuf):2022/05/18(水) 21:48:30 ID:I8QcVezg0.net
アンチスレの方がマトモっぽい意見が多い
醒めた目で見てるからかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89aa-CTy3):2022/05/18(水) 21:54:05 ID:fZqLv/Eu0.net
アニメ化してやたら真面目にこの作品見る人がいるんだなとびっくりした
さらーっと読んでああ楽しかったくらいの感覚だ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-pIuf):2022/05/18(水) 21:56:30 ID:5tuot0V40.net
人気が出て人が増えるとアレな人も増えちゃうから仕方ないね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c6-IiCa):2022/05/18(水) 22:00:17 ID:vbbks0h10.net
>>446
では、ハンドラーさんはクッキーを焼けばよいと思うの

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-C86b):2022/05/18(水) 22:02:50 ID:x3M1NRtWM.net
>>595
いやおれはロイドと違いがあるとは別に言ってないが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/18(水) 22:03:42 ID:0a1fpWZK0.net
アニメ2話もう一回みなおした
ヨルさんって政府暗部組織かとおもってたけど
なんか違う組織だったのか

てっきり公安6課かマトリ特殊部隊の雇われ系かとおもってた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-v+5u):2022/05/18(水) 22:06:08 ID:jHxuGtlPa.net
>>590
朝鮮は東西冷戦とはまた違くね
地理的には日本と中国の緩衝のように見えるけど
ベトナムの状況とも違う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 22:24:44.67 ID:mA9NgQPF0.net
>>601
ヨルさんの所属するガーデンがどういう組織かは現時点では不明だよ
オスタリアの政府の暗部かもしれないとは言われているが謎
ってなってる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 22:25:18.50 ID:vUq5rO+7d.net
>>554
そりゃWIT回で尺調整できるおかげでclover回テンポよく出来るからな演出もやり易い
でもプロポーズシーンはイマイチ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 22:25:51.50 ID:XeSROUrO0.net
バカボンのノリでスパイ物をやろうとするのはちょっちキツイ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 22:54:03.21 ID:Xch73zn90.net
>>574
もういいって。
お前が言ってるのは、日本で言えば死刑執行のボタン押す刑務間は罪悪感もって生きろと言ってるのと同じ。
どちらも悪人を殺すことがお仕事と認識している時点で同じ。
暗殺は別だろとか言うかも知れないが、そういう現代日本と違う価値観の世界だと認識できない時点で頭がやばい。
ギャグ作品化どうか以前の問題としてな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 22:57:07.59 ID:0a1fpWZK0.net
>>603
アニメしかみてないから、2話のターゲットが政府高官だし
ノリ的に攻殻にあった政府高官と外国要人の取引に
介入してきた9課の話に似てたから
イメージで政府系特殊部隊(の雇われ組織)みたいな
印象があったわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 22:58:04.38 ID:0a1fpWZK0.net
あとヨルさんがちゃんと公務員として採用されているところが
なんとーなく公安9課っぽい。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 22:58:13.59 ID:wDRRoF5x0.net
アーニャのシーンの切り抜きユーチューブにもニコニコにもいっぱいあるのにあじゃじゃますがない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 23:01:53.52 ID:pkyqOZuDd.net
アーニャって実験関係でデリケートゾーン広げて見られたりしたの?////////////

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6e-T1or):2022/05/18(水) 23:05:32 ID:MOFIbS1h0.net
バカなヤツは論外として、確かに最近の人気作品って相手を◯したり誰かが死ぬことにすごい意味を持たせるシリアス描写多かったから合わない人がいるのも事実だろうな。それなら見なければいいと思うけど
逆にここからシリアス路線に切り替わられてもアレやけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-L/At):2022/05/18(水) 23:13:12 ID:KSTdH9r+d.net
>>593
アーニャが成長して第二部開始か
アーニャがおばあちゃんになるまで描いたら原作何巻いけるかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-tUAZ):2022/05/18(水) 23:16:08 ID:Jl70GMhl0.net
>>606
いいえ、国民主権なので死刑囚、被害者、被害者の家族、弁護士、検察、裁判官、裁判員だけでなく国民全員が人殺しです
死刑を含む懲役、禁固刑その他刑事罰は国に対する落とし前なのです

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c6-IiCa):2022/05/18(水) 23:18:28 ID:vbbks0h10.net
お上が殺れぬことならば うちがこの手で殺ってやる
そうさ この世の植木屋さん
悪にゃめっぽう強いけど 天然ボケてる天使さま
やもめ家庭に 舞い降りた ♪

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-wlzT):2022/05/18(水) 23:22:58 ID:T0EGF2Ew0.net
>>600
合法的な軍って言ってるから
同じくスパイもセーフって意味で言ってるのかと思ったけどちゃうの

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21c7-qQme):2022/05/18(水) 23:33:33 ID:QinMAlYN0.net
孔明とかのオープニングやエンディングのオフィシャルじゃない公式アニメpvのほうが再生数すごいのに
SPYはオープニングやエンディングにカス音楽でそんなに伸びてないのか
名作アニメにはやっぱり有名になりそうな音楽ほしかったわ・・・そこだけ残念

アニメ2クールらしいから2クール目は作品にマッチしたまともなアーティスト使ってほしいわ
クソみたいな売名目的のどうでもいいアーティストじゃなくて作品愛があるアーティスト起用してほしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-lIli):2022/05/18(水) 23:34:15 ID:h9uipTLo0.net
スレ見た事ないけどリボーンが流行った時もこんな議論してたのお前ら

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-Bnz4):2022/05/18(水) 23:39:12 ID:TbQYg+Ks0.net
Mr.&MrsSmithみたく父母同士盛大に戦ってくれないかな
その後和解して両組織敵に回って対ファミリーみたいな感じで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 23:53:16.99 ID:RGr+7X4a0.net
>>616
確かに毎回OPもEDも聴いてるのに
今だぼやっとしかメロディを覚えてない
髭だんのOPも東リベのやつの方がインパクトあって好き

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 23:58:06.85 ID:gwRWOkpZ0.net
>>619
脳の老化というのは恐ろしいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 23:59:56.22 ID:Cz7tN9T70.net
>>618
見る前はそういう話だと思ってたけどお互い素性すら知らない関係とは
ロイドの組織ですらヨルの素性分からないって結構やばい組織なのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/19(木) 00:19:48.97 ID:MzG2F4K30.net
歳取るとみんな同じに聴こえるみたいだしね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/19(木) 00:22:02.08 ID:9PR2cW2u0.net
>>622
46だか48だか
そこ辺りから考えるのを止めた

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200