2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:15【スパイファミリー】

1 :デズモンゲットだぜ :2022/05/16(月) 03:16:08.11 ID:0xCqmJth0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

人はみな
誰にも見せぬ自分を
持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式PR-Twitter:https://twitter.com/spyfamily_pr
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式LINE:https://page.line.me/188qqtda
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト(Spotify):https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?seriesid=59676
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790

◆前スレ

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:14【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652503635/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8c-hFP2):2022/05/17(火) 09:41:47 ID:0nzJ19s30.net
>>267
アニメを録画しといてやるか、なんて簡単に言える家庭はそうは無いよな
まぁイーデンに相応しい家庭づくりをしたんだろうけど
(実際、こころのおいしゃさんで庶民扱いされるし)

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-xtJc):2022/05/17(火) 09:50:25 ID:j3Mb7gfP0.net
途中から2話見た感想だけど
女児の声優の声が酷い
もっと可愛い声優の声の人居なかったの?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-Ql6T):2022/05/17(火) 09:56:53 ID:QQTJz8Y20.net
ロイド家のあの形の電話が実際にはどんな着信音か知らんが60年代ってプッシュフォンがギリギリ登場してたし着信音もジリリリ一択ってわけではなかったんじゃない?
というか前回でも電話は鳴ってたのになぜ急に

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-0Axz):2022/05/17(火) 09:57:49 ID:xmEorHnn0.net
>>266
そうなんだ
あれが実際の音なのかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6f-J82m):2022/05/17(火) 09:58:26 ID:ZMRlXUdkr.net
2話は長さ判明したーとかははこいしーとかくらいしか出番なかっただろ

それよりもロイドが落ちたーとかダメだーとかの暗いトーンの声がイマイチだわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8c-hFP2):2022/05/17(火) 10:09:07 ID:0nzJ19s30.net
アーニャ声への不満とはナカナカの少数派だな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-yJgh):2022/05/17(火) 10:13:52 ID:Q2U/JG6wa.net
ろくに見てもないのにわざわざ文句言いに専スレに来るような人はそりゃ少数派でしょうよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8329-8zmJ):2022/05/17(火) 10:41:15 ID:+2BRfioh0.net
誰のどんな演技なら満足するのかまで書かないと納得のしようもない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-rMt6):2022/05/17(火) 10:43:09 ID:JCjEjHPZa.net
アーニャ心の声では文脈立ててしっかり喋るのに、実際に声に出すと途端に怪しくなるのは幼いからじゃないんだぜ
これはズバリ彼女の出生に秘密があるね
なぜか古語だけは得意という設定から見ても出生地は東国でも西国でもないと推察出来る

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3b-1QWI):2022/05/17(火) 10:48:15 ID:FWuqlysz0.net
適当なとこで正体バレしてほしいが
コナンなみに引っ張るんだろうな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-0Axz):2022/05/17(火) 10:57:06 ID:xmEorHnn0.net
>>273
オチター結構良いと思ったけど駄目か

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8c-1QWI):2022/05/17(火) 11:09:56 ID:aRrKp8Zl0.net
300スターインパクトってどれくらいなの?
お母さんのパンチはどれくらい?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd2f-CntK):2022/05/17(火) 11:11:14 ID:PmItJpdyd.net
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がい顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d74-IiCa):2022/05/17(火) 11:11:55 ID:5DEpP49L0.net
アーニャの超能力に対抗する方法

城之内「てめーにこれ以上遊戯の心の中にゃ踏み込ませねぇ、出て行きなゲス野郎!」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-v+5u):2022/05/17(火) 12:09:46 ID:SUOIskGGa.net
>>245
荒らしに釣られたらあかんて

>>271
60年代末ならありそうだけど
60年代初頭だと難しそう
そのあたりは時代や場所を限定させないように
わざと適当に混ぜてるようにも感じるし
50-60年代の工業デザインの変遷の面白みじたいを
作品のなかに入れ込みたいのかなとも思える

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd2f-9cbY):2022/05/17(火) 12:24:13 ID:qxL+frMxd.net
つーかコメント281のID:PmItJpdyd←こいつってアニメ総合スレッドでも同じ反日コピペしてるチョンじゃん
何でこのスレッドもチョンに攻撃されてんだ?
誰かチョンが発狂するような心当たりある?
チョンが日本人に粘着する理由知ってる?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-Suzn):2022/05/17(火) 14:41:50 ID:hmhzoOe/0.net
こんにちは、あるいはこんばんわ
復旧したかねエージェントの諸君

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Ce1-Suzn):2022/05/17(火) 14:42:43 ID:fvDImOQHC.net
復活です
あざざます

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b312-cwLu):2022/05/17(火) 14:45:24 ID:lRQ4pfeh0.net
>>47
カナカナぁ?
アーニャは佳奈花とだいたい同い年だが男の子をグーパンするしハナクソほじるんだぞ
その上30点バカでワクワクするからって腹黒い男にホイホイついて行くような尻の軽い女だぞ
参ったか

てかアーニャの周りにはレギュラーで悪い人は誰もいないんだよね幸せな子
まあちちもははも素性がバレたらアレだけどさ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF2f-gBg7):2022/05/17(火) 15:20:52 ID:91bdn9zUF.net
最近よく落ちる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdd7-cIVk):2022/05/17(火) 15:32:51 ID:ABGlwlRrd.net
>なぜか古語だけは得意という設定

アーニャは研究施設みたいなとこで勉強させられてたみたいだが、文献読む用にラテン語(古語)教えられたりしてたのかも
あとそこにいた頃は同年代の子ども達と遊んだ経験少なそう(日常会話も少なかった)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf7-1ERF):2022/05/17(火) 15:34:21 ID:Z3bhhJzz0.net
アニメが面白かったので原作を9巻まで読んでみた

あれだね、やっぱ基本的には単話完結のコメディなんだね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdd7-cIVk):2022/05/17(火) 15:34:59 ID:ABGlwlRrd.net
「ウィ」はあまり言われないよな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8b-pCht):2022/05/17(火) 15:36:19 ID:/w5l9mjG0.net
余談

ローマの休日 この前日テレでやってたが
ヘップバーンが演じる王女が咄嗟に逝った
偽名が アーニャ!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8b-pCht):2022/05/17(火) 15:39:37 ID:/w5l9mjG0.net
余談2

バブル の CM で SPY X FAMILY の WIT 制作って
このアニメ そんなに

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-BUaX):2022/05/17(火) 15:39:56 ID:SpE/4A3Vd.net
アン王女だから仕方ない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-mR8x):2022/05/17(火) 15:47:55 ID:6D7tlLMUd.net
有料の電子書籍で原作買ったが
アニメ放送済のとこまでしか読まないことにしてる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-cwLu):2022/05/17(火) 15:53:20 ID:Ov/C9TqHa.net
>>289
研究施設でやってたことは勉強という名のESP訓練

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa83-aITX):2022/05/17(火) 15:57:58 ID:4kS1a7k7a.net
教師といい生徒といい、全然名門校じゃないなこの学校。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73b4-I4Gl):2022/05/17(火) 15:58:34 ID:C+3i9rVL0.net
アーニャが全然かわいそうに見えなくて辛い

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6f-IwFL):2022/05/17(火) 16:00:59 ID:m7Yey7kdr.net
>>296
ああ、あれな、賭ケグルイでははが当ててたやつ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMf3-+SW6):2022/05/17(火) 16:03:24 ID:Q4vs4+GVM.net
アーニャの隣のクラスに同じ研究所輩出の(優秀な)子供が
生徒として潜んでるとかいう展開はありそうですか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdd7-cIVk):2022/05/17(火) 16:10:05 ID:ABGlwlRrd.net
>>298
わくわく中なんで

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp6f-Hrmj):2022/05/17(火) 16:10:26 ID:anzGDcGnp.net
スーパー行ったらこの作品のスナック菓子が置いてあって
あーこれはもう国民的アニメなんだなって思った
思わず2つ買っちゃったよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-0Axz):2022/05/17(火) 16:10:56 ID:xmEorHnn0.net
>>47
SPY欲し過ぎてテレ東から奪う気満々でキモいよNHK……

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-mR8x):2022/05/17(火) 16:21:21 ID:/WwyBJZ5d.net
分割2期の配信はネトフリかディズニーが全力出しそう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 838c-1ERF):2022/05/17(火) 16:27:57 ID:JaKuNg8R0.net
え、これって分割2クールなの?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-0Axz):2022/05/17(火) 16:32:28 ID:xmEorHnn0.net
>>302
実際ちびまる子としんちゃんとコナンの合体みたいなもんだろうと思う

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-Suzn):2022/05/17(火) 16:41:11 ID:hmhzoOe/0.net
連続2クールだと連載が月刊ペースなので咲やボールルームみたいにアニメの進行が連載を追い抜いてしまう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-C86b):2022/05/17(火) 16:47:33 ID:AgOl57PQM.net
>>307
原作60話超えてて
アニメ6話で原作8話だから2クールやっても全然超えないでしょ
今後アニメ1話に原作2話ペースで続けても保つ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8c-hFP2):2022/05/17(火) 16:53:21 ID:0nzJ19s30.net
今週も原作1話分ぽいし
奇数回はWIT作画で原作1話分をマシマシしてる感じ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb7c-sO86):2022/05/17(火) 17:08:28 ID:Vi8OUXHg0.net
>>227
勉強になる
その世代の人がウチの幹部になって
「俺たちの時代が来た!」と振り回されとる(苦笑)

大型高性能計算機は共同利用が前提だから
わざわざパーソナルコンピュータなんだわな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b9-mOrJ):2022/05/17(火) 17:09:14 ID:aeivMlUG0.net
イーロンマスク&黒人虐殺白人(18)「逆だったかもしれねぇ...」


インド人ツイッターCEO「ツイッター上のスパムについて話しましょう。もちろんそのためにデータやファクト、文脈を無視するわけにはいきません。まず最初に、スパムはスマホの向こうに実際に存在する人を傷つけます。更に...」
イーロンマスク「💩」
https://i.imgur.com/s0bn67i.jpg

【参考資料】
黒人ら10名射殺事件、犯人の白人(18)「白人の頭脳は優れている、しかし今アメリカは有色人種に乗っ取られようとしてるんだ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652666780/

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb7c-sO86):2022/05/17(火) 17:09:59 ID:Vi8OUXHg0.net
>>303
SPYの前にまずウマ娘3期だ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdd7-EjEQ):2022/05/17(火) 17:11:16 ID:i1y1TmBXd.net
最終的にはロイヨルとダミアニャで纏まる方向?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb7c-sO86):2022/05/17(火) 17:13:35 ID:Vi8OUXHg0.net
>>297
原作は知らないので
教師陣はコメントできないが
私学では児童生徒に関して
あの期(年)はハズレ
この期はアタリ
とかよく聞く話だ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/17(火) 17:17:30.97 ID:Vi8OUXHg0.net
>>265
ティモンディ(済美)は
「っ!」だぞw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/17(火) 17:22:26.24 ID:Vi8OUXHg0.net
>>253
たださすがに反射や本能から
生じる動きまでは読めないかも

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/17(火) 17:31:25.03 ID:r5hSEtSrM.net
アーニャの例の顔のセリフはフッ
だけど英語はHEHだな
発音は同じじゃないよな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/17(火) 17:41:13.80 ID://+LmfBh0.net
鼻で笑うとき日本人はフッと言い
英米人はヘッと言う

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx63-yvGd):2022/05/17(火) 17:50:15 ID:AaTKZfX3x.net
春日かよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM23-DM/X):2022/05/17(火) 18:04:40 ID:kiJKgbuEM.net
原作未読で2話と3話を見逃してるんだけど見たほうがいい?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-Oy9a):2022/05/17(火) 18:06:13 ID:r5hSEtSrM.net
日本人でもヘッって使うけど
フッよりも嘲り度が高い気がする
英米ではフッとは言わないんだ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2d-OuI3):2022/05/17(火) 18:06:28 ID:Olcyx9Hya.net
アーニャの瞳にイデのゲージをみた

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-Suzn):2022/05/17(火) 18:08:13 ID:hmhzoOe/0.net
ドッヂボール回のあいつのCVが春日

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd2f-eOI5):2022/05/17(火) 18:16:20 ID:sSH+sSrpd.net
顔芸がまじでよつば連想してしまう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-ZRrz):2022/05/17(火) 18:23:55 ID:hOerOgtD0.net
カボチャを貫手で砕けるかいっちょやってみるか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b22-612x):2022/05/17(火) 18:24:35 ID:s0bSjNQr0.net
>>273
俺はあの関取みたいな声面白くて好きだぞ
ギャグ声として申し分ないと思うが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-toQI):2022/05/17(火) 18:26:50 ID:iCun1INy0.net
スパファミの二期なんぞより
エルフェンリートの完全版、ヒナまつりの二期
極黒のブリュンヒルデの二期、監獄学園の二期
が観たいわ
新規ならば七夕の国、ヒストリエ、愛がゆく、スプリンターなど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-giX/):2022/05/17(火) 18:30:36 ID:SQt4UPIHd.net
知らんがな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM17-BBBV):2022/05/17(火) 18:32:59 ID:FWSUSl9wM.net
おい

こ の 作 画 だ け の 糞 ア ニ メ 


はいつになったら面白くなるのか誰か教えてくれや!ww


つまらなすぎて拷問すぎるんだがw

おい


こ の 作 画 だ け の 糞 ア ニ メ 

はいつになったら面白くなるのか誰か教えてくれや!ww

つまらなすぎて拷問すぎるんだがw


おい


こ の 作 画 だ け の 糞 ア ニ メ 

はいつになったら面白くなるのか誰か教えてくれや!ww


つまらなすぎて拷問すぎるんだがw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b22-612x):2022/05/17(火) 18:33:07 ID:s0bSjNQr0.net
ベム、ベラ、ベロはなんか家族っぽく見えるけど、実際は三つ子だろ。
一つの細胞が三つに分かれとかナレーションで言ってたからな。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc9-copH):2022/05/17(火) 18:34:51 ID:d3n16ggE0.net
>>319
くそwww

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-toQI):2022/05/17(火) 18:35:48 ID:iCun1INy0.net
>>329
1〜3話くらいまではそこそこ面白かったけどな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd2f-Fl+b):2022/05/17(火) 18:38:05 ID:oyomJcM6d.net
何話から面白くなるのか教えてくれよまじでよお
面白いなら我慢してみるからさ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773b-gBg7):2022/05/17(火) 18:38:44 ID:nzef+3sK0.net
>>333
見なくていいぞ
ここに来るな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b22-612x):2022/05/17(火) 18:39:35 ID:s0bSjNQr0.net
>>247
孤児院で見つけたときは狙ってただろう。
大人でも難しそうなクロスワード解いてたんだし。
まぁ、買い物のシーンですぐアホだとばれたけど。
心読んだアーニャが泣いてなし崩し的にそのままになったけど。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b22-612x):2022/05/17(火) 18:41:38 ID:s0bSjNQr0.net
>>249
自分で読んでると一定のリズムで読んでしまうけど、アニメだとタメとかあるし、ギャグ声が面白かったりと課もあるし。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b83-pOvi):2022/05/17(火) 18:43:44 ID:VKPK5wTN0.net
>>329
なんやかんや言いながら6話まで見ちゃってるの草

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/17(火) 18:49:41 ID:OsAnoFnr0.net
>>310
BGMはファーストガンダムの冒頭ナレーションの音楽を
脳内変換してくれw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b22-612x):2022/05/17(火) 18:51:17 ID:s0bSjNQr0.net
>>330>>234あて

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5b-TVp1):2022/05/17(火) 18:51:26 ID:qY1YV5ctM.net
今こそサンスターはスパイ手帳を復刻すべき

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-L/At):2022/05/17(火) 18:55:10 ID:O7519mBRd.net
>>313
フォージャー家存続のためにはダミアンくんを婿養子にすべきだよね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef59-PJd7):2022/05/17(火) 19:00:28 ID:x/ao7Slc0.net
なんでコイツラって人殺しの分際であんなにイキってんの?
最終回は処刑台に送られて死ぬオチで頼むわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/17(火) 19:00:38 ID:OsAnoFnr0.net
>>251
フラナガン機関、ムラサメ研究所、オーガスタ研究所、オークランド研究所、
キリマンジャロ研究所、ライプチヒ研究所、EXAM研究所、連邦トリントン本部研究所
「ミスターロイド・・・・お嬢様を是非、わが研究所所属に!大学院までの
進学保障いたしますので!むしろそのまま我が研究所職員へといかがか!!
むしろパイロットの特性試験から士官学校などどうでしょう!」

アーニャ「ちち、なんか絶対にいっちゃいけないところとアーニャおもった」

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b24-Ql6T):2022/05/17(火) 19:01:28 ID:iHYhFl2t0.net
>>341
次男だし問題ないな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf1-+Lk0):2022/05/17(火) 19:10:27 ID:b/e5adHH0.net
ジャンプ原作ということで、ガキ臭さを警戒して近寄らなかったけどいざ見てみたら
その懸念は杞憂だった。本当面白い。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd2f-Fl+b):2022/05/17(火) 19:11:51 ID:oyomJcM6d.net
>>345
え?どの辺が??解説頼む

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf8-yvGd):2022/05/17(火) 19:16:19 ID:OsAnoFnr0.net
1960年代・・・
市民生活の映像をみると古臭い
旧式機械ばかりの旧世紀の世界だなあ

とか、思うでしょ。

F-4ファントム2、F8クルーセイダー、サーブ・ドラケン 1960年初飛行
ミラージュ5(クフィルのベース機) 1965年初飛行
F-5タイガー2 1959年初飛行 配備1960年代初頭

オマエらの大好きなエリ8の機体は全部1960年代初頭だぞw
「レーダー確認タリホー!HUDアクティブロックオン!スパロー発射!」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-907v):2022/05/17(火) 19:32:33 ID:2jS80iawa.net
本作ではMiG-21っぽいのが出てくるぞ
自分の場合、冷戦下の東側のイメージの9割は
新谷かおる(主にエリア88と砂の薔薇)で作られてる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4db9-r8fV):2022/05/17(火) 19:46:26 ID:CPgG1H0W0.net
ベキアニャ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-Y243):2022/05/17(火) 19:51:19 ID:c68YMj9Mp.net
はは いんらん
https://i.imgur.com/7xFTIJv.jpg

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4757-EjCo):2022/05/17(火) 19:55:04 ID:Eu7auP3F0.net
>>327
クソアニメコレクターですか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-R2Xv):2022/05/17(火) 19:58:52 ID://+LmfBh0.net
>>347
冷戦で国威発揚のために金を惜しまなかったから空軍力と宇宙開発力は現在の比じゃないよ
1999年には人類が宇宙に進出して当然と思ってたからスタートレックとか2001年宇宙の旅とかスペース1999とか作られたわけだし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b57-L/At):2022/05/17(火) 20:00:23 ID:Tdqywcv/0.net
>>327
スパイファミリーくらい原作売れてないとアニメ化も雑になるのね…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-h5Nh):2022/05/17(火) 20:01:55 ID:WjLhVB9I0.net
勝手なイメージだけど東側は厳しい制度があったり色々と制限が掛けられてそうだけど西側は反対に民主主義のイメージ
個人的な印象だけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ab-1bbb):2022/05/17(火) 20:10:34 ID:kD1hddJx0.net
>>351
エルフェンリートは神アニメ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b9-R2Xv):2022/05/17(火) 20:12:31 ID://+LmfBh0.net
>>354
そうですよ
西ドイツと東ドイツは冷戦の最前線だからプロパガンダ(宣伝戦略)的意味もあって
政治的・経済的・文化的に優遇されていたの
東側で1番裕福だったのは東ドイツだからね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-plt7):2022/05/17(火) 20:23:01 ID:4tg5Ov+Ca.net
>>303
進撃とラブライブじゃ満足できなかったか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-plt7):2022/05/17(火) 20:24:20 ID:4tg5Ov+Ca.net
>>352
>>356
勉強になるスレ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8752-ixXN):2022/05/17(火) 20:26:25 ID:gADhiG5w0.net
>>297
コネ採用とか派閥とかノブレスオブリージュには程遠い特権階級の選民意識とか
まさしく名門やないか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-xiB+):2022/05/17(火) 20:26:42 ID:ydfcZkEwa.net
こっちの方が金がかかってるけど、このマンガがすごいに選ばれたり漫画のCM打ったりというプロモーションは約ネバに似てる
盛り上がってるところでアニメ化してるのも似てる
それ以上は似させないでいいからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-l9xz):2022/05/17(火) 20:31:55 ID:OWemVO/V0.net
そもそも現実の東西冷戦時代を舞台にしてるわけじゃなくて
あくまで冷戦時代をモデルとした別世界なわけで
時代考証云々は余程でない限りは目を瞑るとするよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd2f-eOI5):2022/05/17(火) 20:33:05 ID:qSIJxBsyd.net
設定がガバガバだからな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-v+5u):2022/05/17(火) 20:36:49 ID:SUOIskGGa.net
>>356
とはいえ分断期の東ベルリンがどういう経済状態でどういう市民生活だったのかは
当時の東ドイツの独裁下であまり伝わってなくてよくわからない
この作中の60年代的豊かさはむしろ西ベルリンなんだろうかね

ベルリンの壁といえばハンザスタジオとデヴィッド・ボウイのHEROES、
ロジャー・ウォーターズのTHE WALLライブが思い浮かぶ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-TVp1):2022/05/17(火) 20:58:18 ID:8Kq4HZ+Na.net
東西ドイツ×普仏戦争からWW2にかけての独仏関係だと思ってる
オスタニアはなんとなく東ドイツというより帝政ドイツっぽい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b22-612x):2022/05/17(火) 20:59:39 ID:s0bSjNQr0.net
東ドイツは東側で一番裕福だったけど、東西合併で西側でも優等生だった西ドイツが足を引っ張られ、経済的に何十年も苦境になった程度だった、
>>361
正直雰囲気作りでしかないからな。
ギャグアニメで舞台や時代考証をまともにしようと思うほうがおかしい。
登場人物の名前が、東側の有力者でもアングロサクソン系がいたりするんだから考えるだけ無駄。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-TVp1):2022/05/17(火) 21:00:16 ID:8Kq4HZ+Na.net
×というより+の方が良かったか
連投失礼

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-EaqR):2022/05/17(火) 21:01:25 ID:uJ1+AzLjd.net
そもそも細かな設定や緻密なプロット的な作品じゃないと思う肩のちから抜け

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebab-xV6H):2022/05/17(火) 21:01:39 ID:Tz+o+N/70.net
でも累計1700万部売れてるんだろ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5b-C86b):2022/05/17(火) 21:02:16 ID:gJP5C7ArM.net
現実の東ドイツはこの作品の時代くらいまでは東側ではトップクラスの経済力だった
(それでも西ドイツと比べれば大きな差があるが)
80年代くらいになると財政破綻しかけて西ドイツからの資金でなんとかしてたり

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200