2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2811

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:28:25 ID:PmzeJ7fW.net
式守ついに万策尽きたか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:36:42 ID:8cs6fMOo.net
>>217
そうだな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/tSM8PED.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:37:05 ID:xEEq9zuW.net
>>563
何回目よ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:37:56 ID:SHiQ6ku/.net
>>473
呪術とか言ってるお前もニワカ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:40:59 ID:3zubtMol.net
ざーさんの代表作とかありすぎる気もするがこれって言うと難しいのか
おもろい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:42:42 ID:VbcjEpWc.net
ざーめん、歌の方はさっぱりだよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:44:41 ID:3zubtMol.net
>>535
あやねるにp重なってて悲しい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:46:10 ID:voXiNMlo.net
盾の勇者のオストホーライだっけ
ザーさんがああいうキャラやるの新鮮感あった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:47:32 ID:3zubtMol.net
ヲタ的にはそりゃシュタゲ、撫子、ゼーガのヒロインじゃろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:51:03 ID:Y7kKHjcX.net
>>570
明日ちゃんの母ちゃんとかざーさんはもうけっこうそんな感じだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:51:40 ID:1FVo/yex.net
声優がババアになっても若い世代が名前ぐらいなら知ってるアニメが代表作のが良いだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 14:56:47 ID:4z2AifzU.net
花守ゆみり:映画「ゆるキャン△」で「大人になっている!」 原紗友里、高橋李依と映画館で野外活動 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20220515dog00m200031000c.html

花守の髪、似合わないなあ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:03:50 ID:9UczlSRL.net
スパイファミリー海外反応動画
200人って言ってたけど300人ぐらいかも
見たことないような人すげー人多い
覇権感凄い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:06:43 ID:qa5Shqn5.net
こばとってアニメみたけど
あんまりおもしろくなかったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:07:26 ID:hG57Db3j.net
【悲報】Twitter民「昔からのアニメオタクしか分からないあるあるネタいくぞーーwww」 [633829778]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652679147/

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:10:10 ID:qa5Shqn5.net
>>577
これ寒すぎるよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:16:04 ID:AFXAiJ0N.net
ニコニコキッズのノリきつい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:16:40 ID:zOagPOlj.net
ニコニコキッズという名の中年男性

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:17:32 ID:o/n/61hV.net
>>577
見て来たけどオヤジの駄洒落見てるようで寒すぎた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:17:56 .net
>>1
次からテンプレに「声優の話題は声優板で」も入れてくれ。臭くて読めたもんじゃあない。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:18:45 ID:ir47ILPi.net
進化の実はクソつまらんかったけど
ピュアなざーさんだけは評価する

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:19:34 .net
スレの勢い、まちカドまぞくがパリピ孔明超えたけど、まちカドまぞく持ち直して来たのか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:20:56 ID:TF+pgyVQ.net
>>584
ももの姉が出てきてマンネリ抜けたからね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:21:19 ID:1CjUI61g.net
今回神回だからな
いままでみてきたやつであれを涙なしでみてるやつは
ゲームしながらみてるやつくらいだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:22:02 ID:GoQPjZJ4.net
>>583
なろうで読んでみたけど主人公のふざけ具合が面白かった 二期が楽しみや

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:22:23 .net
>>585
一期は好きで二期楽しみにしてたんだが、1話のテンポの悪さ(早さ)で切っていたんだが、持ち直すんなら見ようかな。教えてくれてありがとう。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:22:34 ID:SHiQ6ku/.net
>>574
お前みたいに女声優に処女性求める気持ち悪いファンを
排除したいがための脱色やぞわかれよ
>>584
まるで最終回のような盛り上がりだったからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:23:43 ID:nDKA5Fdd.net
今週のスパイ見たけどクソつまらなさすぎて草

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:29:13 .net
何個か前のスレで乙女ゲー、タイトルからして女性視聴者向けだと思って見てなかったオレに

106 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/05/11(水) 00:35:27.77 ID:E9fwvxRV
>>100
アマプラでも5話までみられる
5話で良い最終回を迎える
そういう意味でまずはオススメ
絵に文句は後回しだぞ


勧めてくれた人ありがとう。5話まで見たわ。オモロかった!作画確かに悪いけど言われた程見れないLvではなかったよ。5話まではホントにオモロかったけど、6話以降は失速しそうで見てないw6話以降もオモロかったらまた教えてください。
よし、今日サッカー配信ないからまちカドまぞく見直すわ!
>>589
ありがとう!今日見てみるわ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:32:05.75 ID:zOagPOlj.net
スパイのハラハラ要素ってギャグ的に海外にウケるのかとかフェミが騒がないかとかがハラハラして面白いね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:38:52.06 ID:cDbTIikh.net
>>586
別に涙は流さんが二期は伏線回収の大盤振る舞いでペース大丈夫か?って感じだわ
ここまでで転スラなら24話使い切ってカリスマスライムが3期もよろしくな☆言ってる思うよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:51:38.36 ID:SHiQ6ku/.net
>>593
また日常回に戻ってあわよくば3期につなげようとしてんじゃない?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:53:42.85 ID:M115cl+s.net
まちかどはアニメ二回やったし、ごちうさゆるキャンみたいに次は映画と予想

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:58:03.29 ID:HvGgJgxT.net
ごちうさ完全上位互換のRPGは長続きしそうだね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 15:59:39.91 ID:rXf/NRZQ.net
RPGて一部の豚がスゲー連呼してるだけのクソアニメやんw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:01:08.29 ID:cDbTIikh.net
>>595
まず二期を成功させなきゃな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:01:22.49 ID:MQTvdQty.net
RPG不動産楽しめないってあ、こいつまだそこなんだなって印象

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:01:53.12 ID:9UczlSRL.net
>>590
俺もスパイ、今期No.1じゃ無く他の作品がトップで3番手ぐらいだけど海外反応すげーわ

明らかにお前普段アニメみてねーだろっていうどっかの要人みたいな身なりの人が見てるのが面白い
人に言われて見てるんだろうなって

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:03:45.53 ID:OdOKJYIO.net
>>600
要人のURLはよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:04:53.74 ID:fsklRXcv.net
黎明期きっかけでゼロ書アニメの続きを原作で読んでるけど面白いな
舞台も色々で異世界の冒険旅作品って感じ。
これもアニメ化してくれたら良かったのにな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:05:40.38 ID:ZJDcnGLx.net
俺が、ざーさん声をはじめて認識したのは、かんなぎのざんげちゃんやな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:05:53.38 ID:zeH8U0os.net
めんどヒーラーはカーラがいい味出してて面白いところもあるんだけど、なんか単調で見てると眠くなってくる
30分枠は荷が重かったか・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:08:36.20 ID:SHiQ6ku/.net
>>604
5分か15分アニメならちょうどよかったね
凄まじいテンポで展開される奴で

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:12:36.96 ID:3zubtMol.net
>>604
カーラが話すところいがいいいらないって感じる状態

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:13:23.53 ID:iUzb+u+T.net
アンディ死んじゃったぁ…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:13:29.27 ID:289BYEb7.net
ここの連中は贔屓の空気アニメを持ち上げて
そのために人気作をただひたすら叩くというレスが
一番納得した

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:13:36.51 ID:xx5OHbvw.net
ヒーラーはてーきゅう速度でやるべきだったよな
そしたら神アニメだった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:14:18.56 ID:xx5OHbvw.net
>>608
正解
だけど今更そんなこと言っても何も変わらないぞ
死後硬直したゾンビしかいねーから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:15:01.00 ID:iUzb+u+T.net
>>608
ID見てたらその逆が圧倒的だって分かるよね??

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:15:40.68 ID:pjdg2S5E.net
スパイ持ち上げるために叩いても問題なさそうかヒラめん好きなやつをバカにするのはやめてほしい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:16:58.47 ID:3zubtMol.net
めんヒラ、褒めてるか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:18:08.76 ID:SHiQ6ku/.net
>>608
人気作をわざわざここで話さなくたっていいだろ
同じ価値観共有しあえるお仲間いっぱいの本スレかSNSでやれよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:18:08.78 ID:xx5OHbvw.net
ID:l1UVaE9X
ID:dBNO8Dus
ID:qG7w8Oq1
ID:5kvuCW0Y

二桁の頭おかしいゾンビとか一生こんなことの繰り返しですわ
負けても匿名だからすぐ復活するしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:19:06.65 ID:Q1Up/u8R.net
まちカドどのへんが盛り返したんや
https://i.imgur.com/MRCOK9c.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:20:02.93 ID:VCceS1BJ.net
まちカド一期の勢いかえして😂

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:21:45.65 ID:KQO6FuZV.net
>>609
1.5倍で見ると所々何言ってるか分かんねンだわ…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:22:16.82 ID:VL6VZ82q.net
ヒーラーへの嫉妬は絶えないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:22:39.91 ID:rXf/NRZQ.net
作画クソでも話の面白いアニメを探すにはこのスレかなりいいと思うけどな
モブせかとかこのヒーラーは見て良かった
逆にキャラの話しかしてないやつが進めてくるRPGとかまちカドはほんまモンのゴミやね…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:22:51.63 ID:1CjUI61g.net
詐欺師は統計を持ってくるの格言通り
最近はずっとこの表持ってくるよな
相手にされてないのに寒いわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:23:04.27 ID:XzPnWFFd.net
ドラ家覇権工作ってスパイステマよりウゼえんだよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:23:21.49 ID:KQO6FuZV.net
RPGのキャラデザでブヒれるのは訓練された萌豚だ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:24:33.31 ID:3zubtMol.net
>>591
6話も面白い
だが7話はちと駆け足で見なくてもいいかもしれん状態
8話以降は予定ならまたエンディングに向けてかけ始めて面白くなると思うけど様子見はありだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:26:02.94 ID:ce/JH335.net
このスレはRPG不動産の良さをわかってる人間が多く信頼できる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:26:40.75 ID:arz9Fe05.net
RPGは両目離れすぎててウーパールーパーみたいで
あまり気持ちいいデザインじゃない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:26:54.74 ID:iUzb+u+T.net
ついに「音楽のイントロや間奏ギターソロ」を飛ばす、音楽家にリスペクトがない新人類が誕生! 「歌が聴きたいのに邪魔」  [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652677052/


何でアニメで糞ラップ聴かせられなきゃならねーんだ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:27:25.07 ID:KQO6FuZV.net
RPGの良さ
俺たちじゃなきゃ見逃しちゃうね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:27:38.81 ID:SHiQ6ku/.net
ドラ家はいい感じの覇権具合だったな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:29:27.85 ID:3zubtMol.net
>>577
2つしかわからなかった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:29:58.22 ID:eBLwxDUY.net
めんどいヒーラーは何時間でも見てられるじゃろがい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:30:45.37 ID:iUzb+u+T.net
お前ら音楽もスポーツも興味無いくせに無理すんなよw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:31:58.11 ID:MXVB0Ddj.net
>>625
ぱんつ見せるきららはすき。
ぱんつ見せないきららもすき

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:35:28.48 ID:xAgCzvHx.net
琴音がおっぱい開放するまで割と空気だったのは覚えてるぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:38:42.44 ID:1CjUI61g.net
やっぱり乳首見えてるアニメだよなぁ
https://i.imgur.com/rLG5Ttx.jpg
https://i.imgur.com/h1d8YjK.png

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:38:52.14 ID:eBLwxDUY.net
音楽はほんと興味無くなったなー…
若い頃は人並みに聞いてたけどもう自分からは一切聞かないわ
Tv(地上波)を全く見なくなって「何となく付けてるTvから流れる音楽」みたいなのに触れる事が無くなった事とかも影響してるのかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:39:04.57 .net
スマン…まちカドまぞく1話から見直してんけど、大盛り上がりらしい6話までこの苦行を耐えなければいけないのか…って思ったら辛くて視聴に耐えられんかった…スマン…

>>624
おお!なら6話以降も見るわ。今季バーディなんちゃらゴルフしか視聴継続できてないから、視聴継続作品増やしたいんよ!ありがとう!またな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:40:58.07 ID:aEJsEpOO.net
>>635
ダンスールの髭のオッサンも追加で

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:41:14.31 ID:iUzb+u+T.net
スポーツ系もほぼ全切りだよ
キャプテン翼ぐらいだよ完走したの

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:43:54.80 ID:arz9Fe05.net
カバディ面白かっただろ
たつおが出てるからもう見直す気にならないが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:47:12.44 ID:xShJ1nvC.net
秋のテレ朝深夜はブルーロックがあるよ
ちょっと前のリアデイルのケーナさん声も出るから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:48:06.59 ID:rXf/NRZQ.net
>>636
アニソンじゃダメなのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:48:34.86 ID:bRGfW5x1.net
男子でスポーツ系アニメやると、真面目に作るほどホモっぽくなる不思議

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:48:44.39 ID:kUhySO0k.net
>>640
途中で飽きた
やっぱマイナースポーツは見ててつまらんわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:50:26.57 ID:qcIhZ+uq.net
ブルーロックは完全にW杯に合わせた感じにみえる
テレ朝だし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:52:50.84 ID:xShJ1nvC.net
number24「BLじゃないのにボディタッチのバーゲンセールなんて最低だわw」
という故意に入れてるだろなスポーツアニメで見事にコケたアニメもあるからねえ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 16:53:12.16 ID:SHiQ6ku/.net
>>640
カバディは主人公チームに三人も不倫してる声優いるから
もう2期はないな
鈴木と岡本(キャプテン)と駒田(眼鏡デブ)
女人気ねらうなら不倫声優はリスキー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:03:31.00 ID:cdcKjWI1.net
でんでんモブ信者が必死だなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:05:24.49 ID:rXf/NRZQ.net
>>647
不倫声優がそこまで集まってたのかよw
違う意味で伝説のカバディやん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:05:43.55 ID:3zubtMol.net
円盤に関しちゃあでんでんかもなあ
まちカドは6話、あるいは5話からって感じだが
うーん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:08:01.94 ID:mj3IbG1D.net
式守さん上回るか拮抗できるレベルなら本物の人気、式守さんに届かんなら内輪だけの盛り上がり
https://i.imgur.com/Lk5HDXZ.jpg
https://i.imgur.com/76uay2x.jpg

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:08:14.41 ID:GoQPjZJ4.net
カバディはつまらなかったけどちよちゃんの通学路のカバディは会陰が出てきたからおもろかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:15:02.74 ID:bRGfW5x1.net
声優って昭和の頃から下半身緩い人いっぱいで、くっついたり離れたりの連続で
今さら不倫ぐらいでは、どうとも思わない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:16:31.02 ID:rXf/NRZQ.net
たつおの不倫より井上の方がレジェンドやからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:16:50.50 ID:3zubtMol.net
まあ芸能界って考えるとねえ
ただ声優は半分一般人に足突っ込んでるところもあるので
さらされると弱いね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:18:50.50 ID:cdcKjWI1.net
この糞グラフでイキって式守爆死したら面白いな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:20:59.37 ID:SHiQ6ku/.net
>>653
もう時代は令和なので
昭和は遠くなりにけりだよおじいちゃん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:22:56.18 ID:PPHLGmCt.net
音楽は音楽で洗脳されやすい若者じゃないと強い効果出ないから
洗脳されにくい人は中学生くらいから既に音楽に興味を持たないよ
殆どの人が20なるまでに音楽から影響受けなくなりアイコンとしての興味しか無くなるんだよ
しかし強い効果を持つものであれば感じる可能性も有る
諦めないで
幼女幽霊opとこのヒーラーopは良いものだから
10回聴けば枯れた大人にもドラッグ効果出るかもだから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:25:48.40 ID:JuzC7koy.net
>>657
令和になってから「声優は浮気禁止」という法律ができたのか
おじいちゃん知らなかったよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:27:32.03 ID:VbcjEpWc.net
>>651
捏造くせ〜〜
第一式守さんを検索するとき名称フルで検索するかな?
「式守」とか「式守さん アニメ」とかそんなので検索すると思うけど
おいゴミ、説明しろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:27:50.32 ID:IKhlMuZ2.net
平家物語を一気見したら物凄く沈んだ気持ちになった助けて

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:28:43.81 ID:wxnPtHuF.net
ノクティス鈴木の事なら、選んだLISAが悪い、らしい。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:30:39.17 ID:3zubtMol.net
>>661
声優つながりで幼女戦記の最後の演説はどうだろう
おお神よ、

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:31:07.84 .net
パシフィックリムとザブングルって何が違うの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:33:24.21 ID:bRGfW5x1.net
>>657
だからその伝統(?)は引き継いでるだろって話
今でも舞台俳優出身の声優さん多いし
(舞台俳優は特に昔からそっち方面緩い)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:33:46.89 ID:spB8yFKe.net
式守人気は本物だからな
フォロワー16万
関連動画は全て100万再生超え
海外評価も高い

式守より上はスパイとパリピとかぐやくらいしかおらん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:34:39.61 ID:Rw3Frgfw.net
モラル遵守の人間が声優なんて水商売の博打稼業選ぶわきゃねーだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:35:50.14 ID:bRGfW5x1.net
>>661
ヒーリングッドプリキュアか蜘蛛ですが何か見よう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:36:28.07 ID:SHiQ6ku/.net
>>665
色を好んで芸の肥やしに、という時代はオワコン
拒否反応の方が強いので女向け作品には向かない不倫声優は

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:36:40.78 ID:xEEq9zuW.net
>>661
聖女の魔力は万能ですを一気見

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:37:42.03 ID:fGO+Phqz.net
式守全然面白くないのになんでそんな騒がれてるの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:37:42.75 ID:xEEq9zuW.net
>>661
メルヘン・メドヘンの一気見

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:38:49.77 ID:Rw3Frgfw.net
>>669
情報社会の人気商売ではそのとおりだわ
人気出たら慢心してそこらへん忘れるんやろな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:39:10.27 ID:Q/Fnwo6E.net
一般の人気なんてもう広告費に比例してるだけじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:39:15.76 ID:QAsnE6ws.net
>>661
原作読めば

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:41:59.77 ID:5ezYp55O.net
式守は主人公が気持ち悪すぎて無理だろ
人気あるのが理解できん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:42:18.76 ID:Bakf2QnU.net
>>661
今、そこにいる僕 を一気見
アークザラッドもおすすめ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:42:33.30 ID:AD+i5z2V.net
>>661
はやみんの休日を見ろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:43:39.43 ID:t9LEkkAO.net
空気アニメになるにはそれなりの理由があるんだろうね
面白いと総合スレで騒いでも世間から見向きもされない程度の面白さ
見てないけどね、たぶんつまらないんだろう、うん
宣伝頑張って

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:43:59.12 ID:cdcKjWI1.net
業者のアクセス稼ぎかもな
ニャル子も100万再生!とかオラついてたくせに当時では大して高くない二期やれるかのまなびライン程度で失笑を買った
今なら再生買いなんてそれこそ簡単やろしなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:44:21.90 ID:S/2OHLQp.net
スパイ>かぐや>式守=阿波連>かっこう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:45:06.58 ID:3zubtMol.net
漫画も人気もあってアニメ化ヒャッホーから
完全に空気だったざーさんヒロインの河合荘を思い出してたわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:45:21.45 ID:9EXkdrgm.net
平家物語は何度もテロ入ってるから円盤に焼くか迷ってるんだけど
そのうち再放送するかな?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:46:24.00 ID:cdcKjWI1.net
>>682
あんなん男受けするわけないからな
今はアニメも女受け目立つがあの頃は無謀だろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:47:09.73 ID:xEEq9zuW.net
式守さんは漫画のほうが面白いだろうな
それも区切りとなる体育祭リレーの結末(6巻だっけ?)まで

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:47:28.61 ID:SHiQ6ku/.net
>>683
フジは再放送はレア
素直に円盤買いなよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:48:53.36 ID:TPzH0Z5+.net
原作売れてるのに最近だとアニメパッとしないって約束のネバーランドかな
まあ二期で伝説を起こしたが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:49:07.69 ID:3zubtMol.net
>>683
最近って再放送に毎回意味がある気がしない?
次がやるソシャゲ推しウン年記念とか
再放送はないものとしてだいたい見てるわ
>>684
原作は好きだったけどアニメはほぼ記憶に残ってないわ
ああいうのまじ空気だったんだなあと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:49:18.31 ID:cdcKjWI1.net
アベマはフジとかも枠取ったりするけどまあ平家は無い気がするわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:50:15.96 ID:qa5Shqn5.net
平家もみないといけなんだったわ
でもこれ美少女アニメじゃないし
質アニメっぽい

冷凍の砂肝と手羽からってのたべたら
お酒のおつまみ的な味がこいのできつい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:50:16.58 ID:XzPnWFFd.net
>>661
スラ300で癒されるんや

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:53:42.05 ID:FJTZhRsW.net
今回のこのヒーラーはカーラが可愛すぎだろ
ええんか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:53:50.29 ID:JuzC7koy.net
>>680
ニャル子って、姉妹で結婚する宇宙人が出て来るアニメだっけ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:54:17.34 ID:qa5Shqn5.net
聖女の魔力は万能です

これメガネっこOLが薬師みたいなことしてるのがよかったのに
すぐにメガネはずしてダメそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:55:29.21 ID:eBLwxDUY.net
式守はターゲットがどこなのか本当に分からん
強い女、イケメン女子が好きって男も当然いるとは思うけど、何かそこの需要すらも満たせてる気がしない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:56:49.33 ID:eBLwxDUY.net
スラ3二期まだかいのー…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:57:47.61 ID:UT0/W6ZW.net
>>695
作者のオナニー臭がすごいよな式守
作者はまんさんかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:57:50.24 ID:qa5Shqn5.net
BS11、BS日テレは再放送おおくなったね

五等分の劇場版あるけど信者はみにいくの?
このアニメまだみてない
四女ってうざくないの?
みっくがかわいいけど五女は性格よさそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:58:05.96 ID:QAsnE6ws.net
大体のアニメは主人公の性格が
そのアニメを支持するファンの性格を現してるんやで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 17:59:39.35 ID:VbcjEpWc.net
>>666
式守 エロ
で調べるとワンサカ出てくるなw
HENTAIが好むアニメってことはわかったよ
童貞チンカス野郎w

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:00:05.34 ID:zOagPOlj.net
平家物語は過大評価な気はするけどな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:00:17.86 ID:4P/HpG0L.net
>>512
実際にそんなことやってないでしょ
一人何役もやってないし
やっても身内とアニオタが凄い凄い騒ぐだけ
そもそもアニメはこう言うキャラはこう言う声
こう言う演技みたいのが定型化してるから
それを何種類とかやっても
俺はあんまり凄いとは思わないわ
演技というよりモノマネじゃん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:00:37.21 ID:E5vdZS+r.net
>>699
アニメの主人公なんて脚色しまくってるだろ
普通の野郎なんて女見る目線が足とかケツばかりだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:01:19.95 ID:4P/HpG0L.net
むしろ主人公に個性なんて無い方がいい
くらいの作品もあると感じるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:05:30.83 ID:SHiQ6ku/.net
ハーレム主人公は視聴者のために個性消す演技するって
言ってた声優いたわ
感情移入するのに邪魔になるからって

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:05:50.12 ID:Hd30jjT1.net
>>695
そもそもヒロインの式守自体があまりかわいくないし
まだハチミツの方がマシレベル

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:07:10.45 ID:3zubtMol.net
難聴鈍感主人公なあ

式守さんはこのあと未来日記コースじゃねえのかよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:07:27.89 ID:QAsnE6ws.net
ハーレム系の主人公はお飾りで本当の主役はヒロインだからね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:09:57.83 ID:4P/HpG0L.net
無個性主人公もそれはそれで技術だよな
やろうと思えば出来るってもんでも無い
誰かが何かかで動かさないと話は始まらないしな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:11:51.75 ID:3zubtMol.net
おさまけは主人公に個性がありすぎたんやな遠い目

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:15:34.48 ID:dMHqO9fY.net
>>608
それ抜きにしてもスパイって人気あるか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:17:43.58 ID:Hd30jjT1.net
>>709
一応主人公に不幸体質を付けているからそれが個性なんじゃないの?

それで最終回はその不幸体質により式守さんがNTRて終了とかだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:17:52.06 ID:dMHqO9fY.net
ローマの休日の新吹替見たけど

新しい表現を期待したけど旧作の物まねと言うかなぞりだなこれはw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:20:13.94 ID:3zubtMol.net
>>713
くう見てねえんだわクソが

でもサンプル聞く限り冒険はしないと思ったわ
早見んボイス

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:20:58.37 ID:QAsnE6ws.net
確かに見ようによっては式守ってNTRモノの序盤そのものだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:21:26.90 ID:zOagPOlj.net
ローマの休日で新しい表現なんてしたら老害どもに吊るされるに決まってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:21:35.51 ID:5JFRTxJK.net
式守の男は不快感すげーからな
あんなのだったら無個性主人公のほうが何倍もマシ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:22:42.30 ID:ifafTWx6.net
まだスパイの話してんの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:23:21.53 ID:qa5Shqn5.net
味が濃いものをたべるとつかれるわ
冷凍の砂肝塩焼きとか
手羽先の唐揚げとか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:24:05.23 ID:E5vdZS+r.net
態度でかい主人公とかどうなんだ?
この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜

こういうタイプの主人公全然見かけなくなったけど
お前ら的にはありなの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:24:08.81 ID:bR1ff5It.net
俺は恋愛アニメの男主人公は七割型嫌いなのでいつものことだけど何気にここまでおまえらがラブコメ主人公をディスってるのを見るのは初めて いや誠以来かもしれんな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:27:14.23 ID:bR1ff5It.net
ここまでじゃないけどレンカノの主人公もけっこう嫌われてたっけか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:27:33.57 ID:GoQPjZJ4.net
ナヨナヨしてる主人公は1番嫌やな あとエミリアたんとか呼んでるやつも

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:28:14.05 ID:qa5Shqn5.net
レンカノは女の子が基本みんなかわいいよね
太眉の子はあんまり好みじゃないけど
パンツみえてたのでまあよし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:29:09.86 ID:Hd30jjT1.net
誠ってスクールデイズのか?

エロゲーといえば天神乱漫っていうゲームの主人公も不幸体質設定だったけど
正直あっちの方が式守よりストーリーしっかりしている気がする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:29:14.20 ID:dMHqO9fY.net
>>716
若い女性がメーテルしゃべりするんだからおかしい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:30:26.90 ID:qa5Shqn5.net
https://livedoor.blogimg.jp/frogsuper26/imgs/7/6/76317679.jpg
こういう子はグイグイ押せばやらせてくれそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:30:45.56 ID:3zubtMol.net
>>724
あ!?
とはいえ俺がここまでは悠木キャラ推しだわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:31:58.47 ID:m8zD/FAq.net
センセーショナルでエキサイティングな作品だからなスパイファミリーは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:32:30.03 ID:FaZL4w0j.net
>>727
これは分かってて見せてるね
あざとい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:32:50.97 ID:dMHqO9fY.net
>>727
無理だね
こういう子は純粋でジャニオタなんだ
イケメン好き

純粋な子は小学生からジャニオタ
擦れてる子はジャニーズガン無視

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:33:22.78 ID:QAsnE6ws.net
エロゲに関して言うなら
名作エロゲの半分は主人公がプレイヤーから嫌われてるな
ヒロインと主人公の魅力を両立するのは難しいんだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:34:15.57 ID:m8zD/FAq.net
お前らのピント外れな女性評とかどーでもいいんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:34:36.98 ID:O0nBU+F2.net
恋愛モノは片一方が闇落ちしてて救われていってイチャイチャするのが至高琴浦さんとか大好き

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:35:08.64 ID:dMHqO9fY.net
お前らが好きそうな女性キャラは実社会ではジャニオタ

アニオタなのは変わり者

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:35:38.24 ID:m8zD/FAq.net
エロゲの無個性主人公がラノベのハーレム主人公の原型だろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:35:50.88 ID:qa5Shqn5.net
アニメでデカリボンつけてるキャラ一覧ってあるの
ユーフォニアムのデカリボン先輩
ニセコイのゴリラちとげ
電子銃のほうのライフルのキャラ、としのうきょうこ、
レンカノのるか、ドキプリのレジーナ
https://www.yrstmt.link/entry/2020/08/08/103137

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:37:00.25 ID:KlOWOuv/.net
レンカノ主人公はスバル超えしたわ
あまりにも嫌い過ぎて途中でもう見れなくなった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:37:26.24 ID:3zubtMol.net
jkとかjcのジャニオタとかからかいがいあるのにい
推しの話すると立て板に水
それを微妙な顔すると自分の世界入っていく

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:37:39.94 ID:QAsnE6ws.net
>>736
ハーレムは別枠だね
エロゲはゲームとしての性質上ルート分岐によって良くも悪くも決断力を持たされてるから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:37:44.07 ID:qa5Shqn5.net
恋愛らぼ、らぶらぼってなんだったんだろうな
みんなそこそこかわいいけどかわったキャラがおおい、
誰得太眉もいた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:38:49.69 ID:qa5Shqn5.net
ガチで味の濃いたべものできついわ
お茶のんでもなんか不快

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:39:05.78 ID:dMHqO9fY.net
>>739
jcの推しってTV出れないレベルなんだよな
どこでその情報得てるのかと思うわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:39:23.44 ID:O0nBU+F2.net
>>727
この子だけ単独でスピンオフ作品あるから間違いなく1番人気だな主人公以外と結ばれて幸せになって欲しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:39:59.96 ID:4P/HpG0L.net
ハーレム主人公なんて
こんな男に女が惚れるかよと思う奴ばっかだけど
そうでないとハーレムにはならんしな
本妻死亡でハーレムやってたのがあったが
アレはまあいい手かもしれん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:40:17.10 .net
乙女ゲー7話まで見た!6話まで凄いオモロかった!バーディなんちゃらゴルフの次にオススメ!

この新台見て、パチスロ引退決めたわ…
https://youtu.be/OzUwEM1a7jk
勝てるわけねぇだろこんな出玉で

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:40:36.08 ID:xShJ1nvC.net
ガチで味の濃いたべものできついわ
それ重要か?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:42:00.54 ID:qa5Shqn5.net
レンカノでかわいいのって清純そうにみえてパパ活やってる正ヒロインと
青いデカリボンつけてる東山奈央の声のキャラじゃないの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:42:11.72 ID:m8zD/FAq.net
アイドルものとかハーレムとか学園ラブコメとか2次元の擬似恋愛コンテンツ興味ないわ
スパイとか鬼滅みたいなちゃんとしたエンターテイメントが見たい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:42:40.37 ID:dMHqO9fY.net
ハーレムものの元祖源氏物語の光源氏は今から見るとおかしな奴

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:43:45.83 ID:m8zD/FAq.net
エンターテイメントじゃなくてただの2次元版恋愛情報なんだよな萌えアニメとか
エンタメが見たい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:43:49.81 ID:QAsnE6ws.net
悪く言う気はないがハーレム系はそもそもの前提からして破綻を抱えてるからね
パターンの一つとしてハーレム展開を望むのは別として
最初からハーレムを目的としたものはギャグにしかならないだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:44:12.99 ID:8cs6fMOo.net
>>661
このヒーラーめんどくさい
異世界美少女受肉おじさんと
この素晴らしい世界に祝福を
ここら辺のアニメか漫画を見れば良い(´・ω・`)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:45:13.53 ID:dMHqO9fY.net
>>753
歯がギザギザな女嫌いです

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:47:06.98 ID:m8zD/FAq.net
男もそうだけど女のオタクもロマンス詐欺とかに引っかかりそうだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:47:16.56 ID:nIbu8nIM.net
>>750
ハーレムモノの祖にして義母近親モノの祖でありかつ幼女育成モノの祖なんだっけか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:48:29.89 ID:3zubtMol.net
あれは引っかかるよ?
俺は大丈夫とか思ってるやつは勧誘受けてこいと思うね

一方俺は金がなかったので引っかかれなかった!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:48:43.24 ID:bR1ff5It.net
死神坊ちゃんがマンガ連載終了したと聞いて
アニメ一期で好きになったので二期にも期待してるが
一期は原作5巻までアニメ化されたらしい
おそらく原作は全15巻くらいになるようなので
第二期ではらすとまでいかないぽいな
連続24話構成で一気にラストまでやってほしいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:49:12.41 ID:8cs6fMOo.net
>>754
じゃあ「魔王城でおやすみ」でどう?(´・ω・`)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:49:29.56 ID:xEEq9zuW.net
>>695
漫画みればすぐわかるんだけど
ゆるゆる生活なのがイベント発生したときに途端にマジになるところが受けてるんだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:51:50.58 ID:Qle8+vlS.net
確かにスーハースーハーいい匂い!ってやってるヒロインは頭おかしいと思うわ
https://i.imgur.com/L73eF92.gif

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:52:49.45 ID:dMHqO9fY.net
そもそもがさー

平家物語の冒頭見てるのにさ~そこから一気見して鬱になるか~

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:54:29.84 ID:qTYrqYvZ.net
>>758
連載終わったのか
でもどうせ呪いが解けてメデタシメデタシだろうから続きは別にいいかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:54:54.91 ID:7t7CR7d/.net
平家一門の悪辣表現がまったく足りないよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:56:09.41 ID:bR1ff5It.net
>>763
そりゃそうだ
あのアニメは演出が良いのでストーリーは割とどうでもいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:56:20.68 ID:SHiQ6ku/.net
>>764
別に悪じゃないし
他人にはいばりちらかしてたけど身内には優しいヤンキー公家家族

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:56:46.94 ID:3aErrDvj.net
>>620
何かを褒めるときに他を貶す方法しかできないと
そのうち人生詰むから気をつけろよw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:57:21.19 ID:56HfprFr.net
原作が鬱なんだからしゃーないよ平家

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:57:41.84 ID:QAsnE6ws.net
うん
平家は別にそんな悪くない
設定では悪事を働いてのさばってるが
自分で権力を奪取したわけじゃないからね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:58:54.68 ID:dMHqO9fY.net
鎌倉殿の13人で源氏が台頭してきたら横暴になってきてやりたい放題


平家に非ずは人に非ずって違う意味だったんだなという話w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:59:07.96 ID:s3hMoisu.net
テラ焼いてただろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 18:59:59.97 ID:YiKdPlMy.net
>>767
比較を比較と認識できない方が人生詰むぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:02:14.23 ID:dMHqO9fY.net
戦国武将の頃になるとみな軒並み寺を焼いてる
織田はもとより武田上杉伊達…

寺焼き討ち-1グランプリかと言うレベルで焼いてる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:02:18.34 ID:YiKdPlMy.net
>>738
何がそんなにお前らの逆鱗に触れたのだろうw
お前らの嫌悪感反応凄かったよなあれ
卑屈なせいで人生損してるだけで嫌われる人間性はないだろw
気持ち悪いと感じるとしたら女の意見なのかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:02:51.06 ID:8cs6fMOo.net
1テラは約1024GBだっけ?(´・ω・`)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:02:59.49 ID:SUeKmBAj.net
>>661
琴浦さん
無能なナナ
大正オトメ御伽話
を観よう。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:03:33.96 ID:RkZJZDYM.net
おまえら割りと平家みてたんだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:04:08.97 ID:BHgeXnFr.net
信長の資料嘘だらけで役に立たない説

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:04:21.53 ID:QrFIMqgB.net
平家と王様ランクアベマでやってほしい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:04:45.73 ID:gmo7VC9M.net
>>772
よし、名有りのSNSでやってみろ。逃げんなよ?w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:04:54.33 ID:dMHqO9fY.net
戦国武将だったら寺の一つも焼いておかないと…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:05:24.44 ID:s3hMoisu.net
戦国時代なんてテラがテラ焼いてたからな
テラでテラを洗う戦い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:05:33.62 ID:uhEmE/DW.net
夏アニメ漁ってたらアイドル物が目に入った

https://i.imgur.com/nVy58Yd.jpg
“クズ“アイドルに“神“降臨!? ドタバタアイドル憑依コメディ「神クズ☆アイドル」2022年TVアニメ化決定!! 顔はいい。しかし、歌わない踊らないファンサしない。まったくやる気のないアイドル“仁淀ユウヤ”。 金のために芸能界に足を踏み入れたが、あまりの熱意のなさに、クビを宣告される。 そんなある日、出会ったのは“神アイドル・最上アサヒ”の“幽霊”?! “クズ”アイドルに“神”降臨?!目指すは、アイドル界の天下一!

https://i.imgur.com/6YwZFzR.jpg
「世界中の人達にアイドルを大好きになってほしい!そのための輝く道標……それが、シャインポストだよ!」大きな夢を抱くも、小さな成果しかあげられないアイドルユニット『TiNgS』の玉城杏夏、青天国春、聖舞理王。彼女らに救いの手として用意されたのは、曰く最強マネージャー、のはずが……「僕、マネージャーはやらないよ」現われたのは、まるでやる気のない男、日生直輝だった。だが、彼には一つ特別な力が備わっていて……?これは、絶対アイドルを目指すため、君と少女たちが光り輝く物語。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:06:09.66 ID:vnOoq4Ne.net
レンカノは原作しかみてないけど
主人公より水原のほうがウザくないか?
なんか清楚純愛物語感醸してるけど
ただのパパ活やんけ(´・ω・`)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:06:35.48 ID:dMHqO9fY.net
名ありSNSで思い出したけど
メタクエスト2ってFBのアカウントいるんだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:06:48.70 ID:YiKdPlMy.net
周囲に舐められそうな剽軽調子乗りタイプに見えて自分の殻に閉じこもってマイナス思考発動させたり楽観的になったりの思考回転をアホみたいに繰り返す主人公嫌いそうだなお前ら

リゼロにしてもレンカノにしても共通してる設定のキャラだしな
リベンジャーズの主人公もそれに近いし、NHKにようこその山崎もそれに近いよな
おまえらこういうタイプの主人公そんなに嫌いか?w

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:06:56.52 ID:56HfprFr.net
>>767
そいつID:l1UVaE9Xと同一人物だから触らない方がいい
個人的な怨恨できらら系に激しい憎悪を抱いてるから
今後も脈絡なく唐突なきらら叩きを始めると思われ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:06:57.47 ID:F6NzU7RV.net
>>661
このヒーラーかわいすぎるってアニメを見るといいよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:08:09.00 ID:By6+6/JW.net
>>783
アイドル夏アニメと言ったら真っ先に上がるのが
夏色キセキだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:08:58.09 ID:YiKdPlMy.net
YU-NOの主人公もお前らの拒絶反応凄かったよなw
これも感じはレンカノの主人公に似てたしお前ら徹底的に好みの傾向が一緒なんだなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:09:00.67 ID:erkU6nnu.net
式守さんも結局、原作がマガジン系であるせいか
「侮辱に対して敏感」
「打たれ強さ・根性に価値を見出す」
「マジメな優等生への反感」などヤンキー的価値観が気になる

どうも式守さんが志向してるイケメンは
佐々木と宮野みたいな「ヤンキー」ぽい

うーむ結局マガジンの限界なのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:09:27.91 ID:dMHqO9fY.net
平家物語ですらアニメになるんだからウクライナ侵攻もいつかアニメになるのか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:10:10.79 ID:PcFc7Ool.net
>>786
同族嫌悪やろな
それでいて結果を出す主人公と何も出来ない自分を比べちゃうんでしょ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:10:36.71 ID:+wpMAwEU.net
>>783
二個目の方、全キャラ性格悪そうなのがじわっと伝わってくるビジュアルたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:10:55.65 ID:BHgeXnFr.net
カーラをわからせ枠から外したのは正解か失敗か

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:11:37.61 ID:8CQWUsFw.net
>>725
水葬銀貨のイストリアみたいに不幸体質よりは周りの悪人のせいでどんどん不幸に追い詰められていく話の方が好きだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:12:03.64 ID:dMHqO9fY.net
来年の春あたりにゼレンスキー物語が!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:12:14.04 ID:pUWMSgOf.net
神クズにもエイベックスの名前が

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:13:19.01 ID:YiKdPlMy.net
>>793
そういう陰キャが好む主人公が表情と感情が乏しいタイプと相場が決まってるのもなんかステレオタイプすぎて笑える話だよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:13:46.95 ID:SHiQ6ku/.net
>>792
確実に2,3年でドキュメンタリー番組がつくられ
4年後には全米が泣く映画化だよ
中国北朝鮮が悪役の流行が続いてたがまたロシアに戻るね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:14:03.75 ID:dVN/cnM9.net
サクガンとか神様なった日とか24区とか、盛大にすっ転んだクソアニメはまだ笑っていじれるけど、
平家みたいに良くもなく、悪くもなく、見所もなく、得るものもなく、ただ通り過ぎていった作品は、どう語っていいのかわからん。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:14:38.08 ID:RkZJZDYM.net
源平に限らず歴史もんは結局創作なんだから何をどう描きたいかだけはっきりさせてほしいわな
事実がどうだったかは割りとまじでどうでもいい
安っぽい「この人は悪い人で〜す」は見る気失うのでやめてけろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:15:40.58 ID:s3hMoisu.net
戦国時代のテラバトルをアニメ化してほしい
本願寺や延暦寺や日蓮ブチギレそうだけど是非やってほしい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:16:07.25 ID:3zubtMol.net
歴史者にはツワモノの警察がたくさんいるからのう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:16:27.68 ID:SHiQ6ku/.net
>>801
歴史に興味ない奴日本情緒ない奴にはそらー通り過ぎるわな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:17:06.93 ID:7t7CR7d/.net
>>797
珍子でピアノ弾く河原芸人が大統領に成り上がる物語か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:18:36.28 ID:SHiQ6ku/.net
>>806
普通の教師が大統領に成りあがる話は
ゼレンスキー本人が既に演じてドラマになってるんだけどな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:18:36.59 ID:fGO+Phqz.net
>>800
北米版ならな
日本アニメだととある国が戦争煽ってその国の大統領の息子が戦争された国と
繋がってて生物兵器研究や裏金もらってその国に大量の兵器売ってボロ儲けするって話になる
スパイみたいに国名変えたら大丈夫

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:18:53.44 ID:BHgeXnFr.net
詳しいだけならともかく結論出てないものまでこの説が正解!とか言い出すから困る

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:19:40.27 ID:zOagPOlj.net
歴史ものは史実に左右されるから面白くなりにくいわな
でも勉強するにはちょうどいいかもしれない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:19:53.70 ID:SHiQ6ku/.net
>>808
なんのアニメ?お兄様?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:19:56.92 ID:By6+6/JW.net
スパムファミリー6話見たけどなんで持ち上げられてるのかわからんな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:20:51.59 ID:RkZJZDYM.net
平家物語の専スレは見れたもんじゃなかったな あのノリを総合スレに持ってこられたら総合の価値なくなる 巣から出てくるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:21:33.94 ID:fGO+Phqz.net
>>811
hunter×bidenってアニメ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:22:02.18 ID:dMHqO9fY.net
>>806
なろう枠だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:22:25.72 ID:cdcKjWI1.net
でも歴女とかもバカはたまにいるからなあ
薄桜鬼で史実は~って言われても発狂全否定したり
とうらぶでも間違い指摘されてギャオオオンしたり
教養と娯楽を一緒くたに考えても双方録な事にならん
どっちもイキリ棒振り回さない方が良い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:22:28.88 ID:Qle8+vlS.net
>>812
マクドナルドみたいなもんだからな
それを美食として認定しろ!と迫ってくる人がいる不思議

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:22:47.27 ID:By6+6/JW.net
やっぱ無理だわスパムファミリー
切る

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:23:16.20 ID:Hd30jjT1.net
でもマガジン系のラブコメってほとんど共感できないようなタイプの主人公が多いと思う
今期の式守とかもそうだしレンカノとかドメスティックな彼女とか
涼風あたりからクソ主人公はマガジン系の伝統なのか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:23:42.39 ID:SHiQ6ku/.net
>>813
それ常々スパイや無職やモブせかや聖女に感じてるよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:23:53.78 ID:m8zD/FAq.net
スパイファミリーの話題ばっかりだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:24:33.29 ID:dMHqO9fY.net
ひ、平家物語!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:24:53.40 ID:Qle8+vlS.net
そうか?このヒーラー、めんどくさいが一番話題に上ってないか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:25:03.33 ID:LpNWiUa9.net
当時の総合スレで「これは平家物語というより徳子物語」というレスがあって
それはそのとおりだなと思った次第
正直自分もそれ以上の感想を抱けなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:25:20.92 ID:bCs30zFC.net
ラブコメの主人公で評価いい奴のが珍しい気もする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:26:10.68 ID:fGO+Phqz.net
ここの連中ってリベンジャーズやスパイみたいに地球上で大ヒットしてるアニメ
尽く嫌うよね^^

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:26:25.64 ID:Qle8+vlS.net
世の中には肌がろくに黒くもないのに
ダークエルフを名乗るヒロインがいるらしいですよ
https://i.imgur.com/bzxFjNs.gif

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:26:28.40 ID:ifafTWx6.net
大ヒット?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:26:51.87 ID:cdcKjWI1.net
五等分はヒロインの評価を荒らし回っていくスタイルで主人公は初期よりは人間味出て上がっていったんじゃないか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:26:53.03 ID:s3hMoisu.net
生き残ったのトクホだけだったしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:27:03.84 ID:YUw7uW68.net
>>826
呪術は入れなくていいの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:27:17.42 ID:LpNWiUa9.net
スパイは前回モジャが暴れまくった後で今回モジャ出番無しなのを物足りなく感じてしまったのが悔しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:28:33.70 ID:By6+6/JW.net
>>827
今期覇権はやっぱめんどうくさいヒーラーだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:28:34.38 ID:Qle8+vlS.net
鬼滅はすごかったなぁ
最初からすごすぎた
一期ですべてやりきったから二期からパワーダウンしたが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:28:35.49 ID:5ezYp55O.net
>>801
平家は何か伝わってくるものはあるよ
見ていてなんともない場面で不意に涙が出てくるとかな
遺伝子に何かが残されてるんだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:28:35.86 ID:m8zD/FAq.net
>>827
それなりに黒いじゃん
ダメなの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:28:37.40 ID:AdPnsdzR.net
ニワカが好きそうだもんなスパイ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:28:38.88 ID:dMHqO9fY.net
ネタバレ喰らう前に映画みてこよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:29:38.11 ID:dMHqO9fY.net
>>835
山のほうに行くと平家の落人だらけだし
そういう人には刺さるんだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:29:43.40 ID:Qle8+vlS.net
>>836
これでダークエルフを名乗るヒロインがいるんですよ今季は
https://i.imgur.com/HaJbVDy.gif

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:29:43.47 ID:FHr4zIkR.net
恋せかがまじでおもれー意欲作だわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:30:20.98 ID:F6NzU7RV.net
>>827
アルビンさんのほうが黒いなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:30:32.07 ID:dVN/cnM9.net
>>824
徳子を悲劇のヒロインに仕立て上げたいなら、最初からそのような構成で進めた方が潔いというものよな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:30:57.39 ID:2h8qcYVY.net
スパイってガキの声きつくね?
あざざますみたいなの漫画ではなんも思わんかったけどアニメだと悪い意味で鳥肌たったわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:31:52.29 ID:F7Oo07s+.net
>>819
五等分以外はそんなヒットしてない感じ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:32:05.59 ID:cdcKjWI1.net
そもそもリョースアールヴとデックアールヴの関係性から引っ張ってきたと見られるから醜い筈なんだけどそこら辺はまあ耳も尖ってるのが完全に固定化してるし詮なきことか
ドワーフはドヴェルク

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:32:35.72 ID:ylT1NgFK.net
>>825
比企ケ谷八幡はわりといいけどね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:32:42.27 ID:s3hMoisu.net
平家はわりと史実なのがよい
京都観光するだけで聖地巡礼できるのもよい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:33:10.94 ID:xShJ1nvC.net
ここは動けないアニメのとうがねお祭り部でも見て落ち着こうw
俺は千葉民じゃないのでつべ公式配信待ちだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:33:57.96 ID:m8zD/FAq.net
>>844
俺も声優嫌い
評価されてる人みたいだけどそんなと関係ない
ヘタ
合わない
合ってない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:34:08.75 ID:SHiQ6ku/.net
>>843
平家は滅びるの前提だし徳子の子供は海に沈むし最初から悲劇だって
わかってるだろわかってないなら日本人ではないな外人だ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:34:56.70 ID:XzPnWFFd.net
>>835
分かるわ
何かが伝わってくるけど上手く言語化できずに説明できない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:35:01.65 ID:m8zD/FAq.net
ダークエルフって肌の色関係ないの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:35:36.53 ID:KDgJnKZT.net
まあ合う合わないわ
自分の脳内との話なのでなんとも言えんが
ちょっと気持ち悪いとは俺も感じる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:37:10.71 ID:dVN/cnM9.net
>>835
そう感じる人が多ければ、もう少し肯定的に語り継がれてると思うが。そうじゃないのだから、そういうことなんだろう。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:37:24.07 ID:SHiQ6ku/.net
>>850
お前さんざんスパイ持ち上げておいて種崎はおとすの?
あらゆるジャンルやファンに喧嘩うってスパイステマするのやめなよ
スパイ声優アンチまでしてコールセンターの時給安くて大変だろう?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:37:26.19 ID:s3hMoisu.net
もののあはれよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:37:30.12 ID:lSgVVnYk.net
>>848
平家の聖地巡礼だと四国とか九州まで行かないといけないんだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:37:49.74 ID:ifafTWx6.net
ガキよりヨルのほうが気になる。すぐごもって下手

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:37:53.58 ID:m8zD/FAq.net
お前ら山田尚子好きだったのに萌えアニメ作んなくなった途端冷たいのなwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:38:32.63 ID:5ezYp55O.net
>>852
言語化できんのよな
平家見ていて感動とかする場面でもないのに何故か涙出てきたのが
何度かあったんよな今までいろんなアニメ見たけどなかった不思議な感覚だった
名作だとかそういうのを言う気は一切ないが見てよかったと思ってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:39:10.75 ID:KDgJnKZT.net
平家物語は栄枯盛衰諸行無常という仏教思想なので
なんとなく現代日本人には響くものがあるんだろう
その点太平記の方が
いまいちピンとこないところもあったりする気がする

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:39:10.86 ID:s3hMoisu.net
>>858
太宰府なら行ったぞよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:39:18.95 ID:m8zD/FAq.net
>>856
は?意味不明
お薬飲めよ
声優嫌い
読み方が下手くそ
もっとうまく言えばぜんぜん笑えるのにってことが多い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:39:33.59 ID:SHiQ6ku/.net
山田の繊細さがよく出てたけどな平家
萌えデザインじゃないととたんに手のひら返しよ
性欲に忠実なんだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:39:56.34 ID:bCs30zFC.net
>>847
あいつってそんな評判良かったのか
知らなかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:41:07.35 ID:dVN/cnM9.net
>>862
ああ、つまり平家物語の顛末知ってる人にとっては目新しさが無かったということか。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:42:43.14 ID:z+qDvt9m.net
作品によるが
巨乳はダークエルフ、貧乳はエルフと呼ばれることが多いな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:43:06.45 ID:SHiQ6ku/.net
>>867
四季折々の花々を入れたり左右の目演出が目新しくないんなら感性が鈍ってるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:43:08.25 ID:KlOWOuv/.net
そもそもダークエルフって別に肌が黒いからダークエルフなわけではないのではなかろうか。いや出典知らんけども

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:43:52.97 ID:PcFc7Ool.net
>>853
闇のエルフだぞ
日に当たらないんだから白いに決まってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:43:55.23 ID:ifafTWx6.net
ヒーラー化けたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:44:29.28 ID:EyRuKCNP.net
種族的なものだろうダークエルフは
肌の色は関係ないと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:44:32.77 ID:SHiQ6ku/.net
>>868
ダークエルフは闇落ちしたエルフ
感情のまま憎しみに委ねてしまうと黒くなる
作品によっては忌む存在として描かれてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:44:50.96 ID:VygSyRH1.net
>>840
本物のダークエルフはだな(ry

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:45:18.31 ID:s3hMoisu.net
平家供養の聖地巡礼ってメジャーな観光地は無意識に巡礼しているレベルだけど
そこ以外は意識して行かないとダメだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:45:26.55 ID:JMEyepkO.net
乳首が黒いんだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:46:13.94 ID:LpNWiUa9.net
今期のはやみんはヨルさんとデッドマスターのイメージ強くて自分のなかで一気に変態性高まった
悪くないが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:46:23.79 ID:UlNwXhNW.net
古典ファンタジーにはダークエルフいないよね
どこら辺が発祥なんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:46:50.79 ID:z+qDvt9m.net
原理主義者だと
エルフ 貧乳、白肌、金髪
ダークエルフ 巨乳、黒肌、銀髪
を推してくるひとがおおいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:46:57.99 ID:dUEmwbzr.net
スパイファミリー

顔芸アニメだな。あんまりやりすぎると悪意を感じる。
このアニメは今までの日本のアニメを馬鹿にしていると勘違いされる危険がある
顔芸にしても昔からこういうのはあるがやりすぎると
日本のアニメを皮肉たプリに揶揄していると思ってしまう

古見さんも顔芸があるが、普通はあれ位が丁度いい
このアニメは度が過ぎている。外人うけ狙いなんだろうが
海外でうけても国内でうけないアニメは、思った程バズらないと思う

日本人を馬鹿にするなってこと
外人なんて所詮、識字率も日本に比べて格段に低いからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:47:37.23 ID:m8zD/FAq.net
>>871
ちょっと納得

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:48:31.29 ID:UlNwXhNW.net
>>880
まさにエルフと対峙されるためだけのキャラだよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:49:22.37 ID:OoqHwbx7.net
>>879
大昔からいた気がするが
よくわからん
ダークドワーフというのは聞いたことがない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:49:38.25 ID:z+qDvt9m.net
>>883
でもどっちの性格もツンデレというのはどうなんだ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:50:15.94 ID:OoqHwbx7.net
肌の色でダークとか言っちゃうのは
今時コンプラ的にどうなのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:50:23.38 ID:ifafTWx6.net
ダークエルフはエロくないと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:51:02.62 ID:s3hMoisu.net
黒人団体がブチギレそうな設定だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:51:52.35 ID:Qle8+vlS.net
現代では巨乳はコンプラ違反だからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:52:59.02 ID:SHiQ6ku/.net
Toggeterでまとめる人がいた
ダークエルフは本当に地下に住むエルフだったよドワーフと同じ種だって
ダンジョン&ドラゴンズあたりで闇属性が追加され派生が生まれていった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:54:00.04 ID:dVN/cnM9.net
エルフって金髪巨乳のイメージあったけど金髪巨乳エルフがゼロ使のティファニアしか思い出せん
もっとあった気がするが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:55:23.76 ID:xEEq9zuW.net
birdiewing、これ2クールなんか?なんかゆっくり進んでるんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:55:47.03 ID:UlNwXhNW.net
>>890
へー
D&Dでもうあったんだ
そういえばエルダースクロールズでもそんな設定だったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:56:42.71 ID:Qle8+vlS.net
エルフは弓を使うから巨乳NGなのよ
あとギリシャとかヨーロッパの美の基準は貧乳こそ美しいのであって
巨乳は堕落の象徴なのよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:57:50.54 ID:bCs30zFC.net
むしろエルフって貧乳な印象ある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:58:32.29 ID:f6Uwoo/Y.net
モーパイ劇場版もやってくれるんか
ありがてえ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:58:41.70 ID:GoQPjZJ4.net
エルフってまだ実在してたっけ?絶滅したのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:59:30.25 ID:dMHqO9fY.net
>>897
そこら中走ってるだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 19:59:47.48 ID:BHgeXnFr.net
最近はツンデレが絶滅危惧種になって悲しいよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:00:42.57 ID:RkZJZDYM.net
ありがてえ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:01:40.45 ID:ylT1NgFK.net
>>888
サマータイムレンダもヒロイン黒いじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:01:46.94 ID:7ximEV0W.net
ちょっと流行ると馬鹿みたいに使い回すから皆直ぐ飽きて死ぬ
厨房が覚えたてのオナニーヤリスギで死ぬのに似てるなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:02:13.77 ID:KlOWOuv/.net
>>891
ハルカラ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:02:59.07 ID:dMHqO9fY.net
踏んでるぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:04:27.54 ID:bR1ff5It.net
カーラは種族適正闇・適正ジョブ呪術師だけど反対光属性
苦手ジョブヒーラーを目指す頑張り屋だった!?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:10:47.30 ID:JMEyepkO.net
アルヴィンは2回ぐらい死にかけたけどカーラちゃんは本当はどうやって治療したんだろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:11:37.51 ID:Qle8+vlS.net
これがヒロインの顔か?
https://i.imgur.com/dbbbNKd.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:13:34.51 ID:voXiNMlo.net
バスタードってまだ始まってないのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:14:04.63 ID:4P/HpG0L.net
暴力ヒロインとかもはや懐かしいよね
そろそろ出てこないのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:14:06.15 ID:VbcjEpWc.net
>>899
エスタブにいるぞ!最強ツンデレが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:14:14.48 ID:xClqlEKP.net
>>907
あ〜睡姦して〜

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:16:07.48 ID:JMEyepkO.net
黎明期のロリBBAは下がハイレグだからあの恰好で駄々こねるとエロいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:21:03.93 ID:mPSuDmjm.net
>>909
夏の働く魔王さまに期待だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:21:20.09 ID:erkU6nnu.net
式守×彼氏ママ、彼氏の友達×彼氏など
百合・BLが混入するのもなんだかなーという感じ

最近ありがちなターゲットが明確ではない系アニメらしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:21:35.08 ID:By6+6/JW.net
>>908
ネトフリは地雷率100%だぞ期待するだけ無駄

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:22:08.79 ID:F7Oo07s+.net
独占配信とか流行らんからやめて欲しいわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:23:42.23 ID:RkZJZDYM.net
今期アニメ総合スレ 2812
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652700083

918 :900:2022/05/16(月) 20:24:40.35 ID:RkZJZDYM.net
ああ宣言してから立てなかったなスマソ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:24:40.96 ID:VbcjEpWc.net
>>916
金払えよ
これからどんどんこういう流れで観れない作品が増えてくぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:26:09.08 ID:XzPnWFFd.net
観れないならこの世に存在してないものとして扱うだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:27:44.64 ID:dMHqO9fY.net
>>917


922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:28:06.99 ID:F6NzU7RV.net
>>917
乙、昇進だ。ゴリラと合体する権利をやろう!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:30:00.52 ID:xShJ1nvC.net
>>917 呪術が人気だからパチモングッズ作って売るなよ乙
静岡県であったよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:30:24.30 ID:easyG7Jd.net
禍原デス美しかかたん!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:32:23.57 ID:2Nxcx6ZA.net
>>890
種族増えたのはAD&D発売から

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:33:15.15 ID:VbcjEpWc.net
>>920
まあそれならしゃーない
関東に近いならMX観れるとこに引っ越すか、
TVer.とGYAO!の1週間無料をしっかりチェックするか?
今期はもう遅いから来期は1話から追っかければ流れに乗れるぞ
何が独占配信か、事前に公式HPのON Air情報をしっかり調査しとかんとな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:37:03.54 ID:RkZJZDYM.net
そういやネトフリでまた新しいのが始まったのか昨日今日

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:37:04.52 ID:aF1D3KbZ.net
くノ一のキャラは可愛いけど
ギャグも百合も弱いな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:37:19.19 ID:+wpMAwEU.net
>>920
それ
サマータイムレンダとか古見さんとかはあきらめたわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:37:27.45 ID:erkU6nnu.net
明日ちゃん→友達百人作る
阿波連さん→ガキ大将になる
式守さん→学校のヒーローになる

女性作者のキャラが「狭い人間関係志向」に対して
男性作者の女性キャラは「広い人間関係志向」で
「男性臭い女性キャラ」と言わざるを得ない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:39:04.74 ID:erkU6nnu.net
興味深いのはモブせかで
「愛する女性のために身分を捨てる王子」という
「女性向けの狭い人間関係志向を再現する男性作者」になってる

まあやはり女性向けをよく分析してる作者らしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:40:37.80 ID:vK4VFeI7.net
>>899
あーにゃ「パパツンデレ」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:41:34.68 ID:xftdyheG.net
サブスク独占配信は俺もこれからどんどん増えていくと思うわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:41:37.68 ID:RkZJZDYM.net
5/16(月)
ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン Netflix
5/17(火)
真・一騎当千 AT-X
5/18(水)
Pokémon LEGENDS アルセウス オリジナルWEBアニメ「雪ほどきし二藍」 YouTube
5/23(月)
攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2 Netflix

>>929
それもったいない話だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:41:58.72 ID:m8zD/FAq.net
>>891
他の人も言ってるがエルフは弓使いだから貧乳のイメージだな
決まってないんだろうが
>>893
北欧神話の時点でリョース・アールブ(光のエルフ)とか、スヴァルト・アールブ(闇のエルフ)という種族がいる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:43:00.26 ID:UmzXOM7p.net
恋せかやサマレン見てないで今期語るってないぞ?
まじもったいねー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:43:56.30 ID:bR1ff5It.net
まだテレビで録画が正解ってこと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:45:19.12 ID:XGB6OdDC.net
サブスク入んなくてもTVerで見れますやん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:46:30.35 ID:F7Oo07s+.net
スパイとは言わんが、アニメヤッてるのに全く原作売れないのは原作がつまらない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:48:46.71 ID:RkZJZDYM.net
>>938
独占配信の話らろ?
古見さんゼロの日常サマレンBRSDFダンスール
FOD独占は今期は無しか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:50:20.04 ID:cKkdNmOq.net
>>840
乳首が黒いんだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:54:36.96 ID:P1TzhOsu.net
>>915
忘れた頃にBSやMXにくるけど作画酷いのあるな
セブンSEED最悪だったよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:00:50.15 ID:V6MQNWr3.net
乙女ゲーは原作伸びてるらしい
名作だとバレちゃったか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:00:56.12 ID:hnHKQCpb.net
恋せかって何の略や?察するに恋はせかされてするものではないってところか。ドラマそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:02:47.07 ID:bR1ff5It.net
恋空と世界の中心で愛を叫ぶがコラボしてそう感はあるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:07:06.48 ID:fLwUDVaO.net
乙女ゲーに比べるとスパイの伸びは鈍いな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:08:08.42 ID:dMHqO9fY.net
いやマジでスパイってどのあたりから面白くなんの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:09:10.38 ID:xShJ1nvC.net
なんかpixiv見たら腐覇権がスパイになっててワロタ
なおお前ら向けの覇権はブルアカなw
女さんはロイドパパ上に人気あるんかね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:13:03.96 ID:2Nxcx6ZA.net
まもなく始まる真一騎当千は乳首ありかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:14:12.74 ID:V6MQNWr3.net
恋セカの恋愛は進展ない茶番だしなぁ
乙女ゲーはバイクレースで男女の悲恋を見せてくれたシリアス回
かげきの野球回を彷彿とさせる神回だったわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:17:59.57 .net
お前等に聞きたいんだけど
貸付自粛制度ってなに?封筒来たんだけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:18:15.06 ID:12U+bZhp.net
>>949
湯気がニャイ!?独占だからアリだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:23:15.59 ID:JuzC7koy.net
>>705
ハーレム主人公は女性声優が多いと思われ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:24:17.32 ID:KlOWOuv/.net
配信がネトフリしか無い物と、ネトフリ制作の物、は分けないと駄目だゾ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:25:52.04 ID:r5NgQL4Q.net
くの一は癒やし枠かな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:26:12.25 ID:m8zD/FAq.net
>>947
1話からずっと面白いしこの高いクオリティが最後まで続くよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:26:33.32 ID:WwQRa1Hc.net
>>939
スパイ原作のアニメ化後1ヶ月経過
1200万 → 1800万
なるほどスパイは面白いってことだね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:27:24.85 ID:dMHqO9fY.net
>>956
マジ?
もう切ってもいいってことだよな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:29:04.37 ID:m8zD/FAq.net
>>958
現時点でつまらないのなら時間の無駄だから切った方がいいよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:29:22.09 ID:cdcKjWI1.net
>>957
1.5倍か
鬼滅と比べるのは流石に酷だしな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:29:35.15 ID:fLwUDVaO.net
>>957
嘘つくな1500から1800だろ
鬼滅の2倍程度のペースで騒ぐな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:29:59.07 ID:Kofk2IMJ.net
俺スパイファミリー合わないわ
家族そろうところまでがピークだったんじゃないかこれ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:31:54.83 ID:V6MQNWr3.net
スパイは乙女ゲーをパクって伸びたけど
ロボットやエアバイクまでは流石にパクれんしここまでだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:32:36.56 ID:5JFRTxJK.net
>>960
鬼滅はアニメ化前350万しか売れてないからやん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:32:41.45 ID:m8zD/FAq.net
>>962
もう1人増えるよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:32:51.29 ID:WwQRa1Hc.net
>>960
もとから書籍が売れているか
発行巻数の違い

条件が違うから一概には比べられないね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:35:23.78 ID:VbcjEpWc.net
部数なんて集英社がなんとでも言えば嘘松放題!
税務署に提出する帳簿データ出さない限り
誰も数字が正しいか証明できませんね!
これがマスゴミなどが使う常套手段です。
集英社・ソニーは不買しましょう!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:36:02.16 ID:BHgeXnFr.net
まるで揃うまでは面白かったような言い草

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:37:35.15 ID:WwQRa1Hc.net
>>961
正確にはアニメ化決まってからの数値だね
すまん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:38:15.69 ID:VbcjEpWc.net
>>969
部数なんて集英社がなんとでも言えば嘘松放題!
税務署に提出する帳簿データ出さない限り
誰も数字が正しいか証明できませんね!
これがマスゴミなどが使う常套手段です。
集英社・ソニーは不買しましょう!!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:39:22.81 ID:94EiGhjW.net
鬼滅はアニメ1期終わった時点だと1200万でそれ以降はメディアの超ゴリ押し

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:40:24.51 ID:VbcjEpWc.net
あと電通を潰すためTVは極力観ないようにしましょう!
確実に奴らにダメージを与えます!
このような輩を放置すると有能なクリエイターがどんどん消えていきます。
由々しき事態です。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:41:40.73 ID:m8zD/FAq.net
スパイはこれからワンコが家族に加わるけどこれが小型犬じゃなくて大型犬ってところがいいよな
絵的にも力関係や役割的なバランスでも
すべてが黄金比で完璧なんだわ
もうずっと見ていたいだろこの家族

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:43:56.42 ID:ifafTWx6.net
スパイ全然原作伸びてないのな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:44:54.79 ID:4P/HpG0L.net
父親からするとあんまり理想的じゃないかも
誰かっていうと娘視点の理想の家族だな
作者は女だろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:46:27.49 ID:kCjb7pS/.net
アニメ総合なのにスレ全体がネトフリアンチって面白いね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:47:25.55 ID:m8zD/FAq.net
スパイファミリーこそ日本の新たな家族像だろ
サザエさんとかいう古臭い誰が見てるのかよく分からないアニメをやめて、スパイファミリーに枠譲れよ
あ、ドラえもんはダメな
ドラえもんは未来永劫続くべき国宝アニメだから
サザエさんとかいらんだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:47:37.31 ID:YiKdPlMy.net
アニオタって神経質なやつが多いからそいつらの気持ちに寄り添わないとネットでバッシングされるもんな
リゼロしかりレンカノしかりデレマスしかり
そりゃ誰も冒険しなくなるよ
ネット文化の弊害やな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:47:55.87 ID:D/bxxJWp.net
アニメ総合の前にアニメ板(テレビアニメ板)だからね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:48:50.78 ID:56HfprFr.net
配信のみでBSや地上波がないアニメは総合スレ対象外だからな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:49:30.34 ID:YiKdPlMy.net
コム・デ・ギャルソン
コムサ・デ・モード
ネット・デ・バッシング

新しいブランド名いけそうだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:50:26.01 ID:00LUF1b0.net
地上波追うだけでヒーヒー言ってるのに独占なんて見る時間ないわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:51:06.77 ID:4z2AifzU.net
Vampire in the Garden - Works
https://www.witstudio.co.jp/works/2021/11/550.html

ミオワタ
若くて青くて世間知らずのモモが非常に例外的なフィーネというサンプル1で理解したつもりになって暴走して結局失敗に終わる、
まあ正統派ではあるがちょっと各種演出がベタ過ぎるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:51:20.93 ID:HT+UN3q1.net
くの一はソシャゲかよってくらいキャラ出過ぎ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:53:04.86 ID:VbcjEpWc.net
言い忘れてた

発行部数=印刷物として刷った数

実際売れているわけではないw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:53:23.50 ID:WwQRa1Hc.net
>>974
漫画の売上についての知識がないと
単純に倍数計算してしまって
そう判断する人もいるかもね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:53:44.99 ID:ifafTWx6.net
>>983
これもWITか。キャラデもっとどうにかならんかったのこれ

988 :レいチャー :2022/05/16(月) 21:55:23.08 ID:IHU65Vko.net
ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン(感想)

内容は良くも悪くもオーソドックスで王道。ひねりがなく単調なのがネックだろうか。
ヴァンパイアが森の中やビルを高速飛行するシーンの作画はまるで進撃の巨人の調査兵団のようであり、見応え抜群。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:57:08.18 ID:V6MQNWr3.net
今期レースは序盤から伸び続けてる乙女ゲーがこのままトップでゴールして終わりか
モブのようにチートを使うまでもなかったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:58:33.82 ID:dMHqO9fY.net
スパイって今後もこのステラとかスカラみたいのをずっと続けるの?
苦痛だろこれは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:58:42.28 ID:YiKdPlMy.net
売上についていつも最高値だけ語るやつがいて、それについて誰も疑問を持たずに鵜呑みにするいつもの光景
重要なのはアベレージであって、数字のインパクトに隠れて実態が語れてるといつも黙りこむのも様式美
一冊あたりの発行部数が正確な数字であるが、メディアミックスだらけで水増ししてるコンテンツの信者は当然それに触れて欲しくない
そういう事情だらけなので、原作売上ほど不毛な語りはないわけ

円盤売上こそが最も綺麗なデータよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:58:53.50 ID:4z2AifzU.net
ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン
一般ヴァンパイア兵士は生身で飛べるだけでライフルやサーベルですぐ死ぬって程度でそんなに強くないんか?
フィーネみたいにやたらタフな個体もいるってだけで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:59:07.88 ID:OgpMq1ha.net
RPGが最初からトップ独走で逃げ切り決めてそのまま5期&映画3本決めるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 22:00:28.37 ID:m8zD/FAq.net
昔フルハウスってドラマが好きだったけどそれを見ている感覚だわスパイ
ドラマの中でも外でも演者の子供たちがどんどん成長していってまるで親戚の子供でも見守るかのような温かい気持ちになったものだった
スパイファミリーもアーニャの成長や家族の絆が深まっていくのがほっこりして癒されるんだよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 22:00:43.21 ID:56HfprFr.net
>ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン

ダンス・イン・ザ・ヴァンパイアバンドかな?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 22:01:05.22 ID:vK4VFeI7.net
>>956
1話目から面白かったけど
5話目の城を借り切るやつはまったく面白くなかったな
丸々一話削っても問題ないレベル

997 :レいチャー :2022/05/16(月) 22:03:29.37 ID:IHU65Vko.net
内容は薄いかなあ
全5話じゃそんな大したストーリーは作れないかあ……
作画は文句無しに最高だった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 22:06:29.75 ID:wzga7JAX.net
テレビ放送はされなさそうだな レンタルでいつか見るかも

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 22:06:48.79 ID:Wgf10mvl.net
サマレン新ループ今度はどう動くか楽しみ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 22:06:54.24 ID:OgpMq1ha.net
RPGしか勝たん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200