2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2810

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 20:23:41.08 ID:H8wtcG7Q.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2809
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652422023/

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:10:14.35 ID:Wj4erHZz.net
>>575
じゃあお前やってみ
絶対途中で挫折するから
CGゴミアニメも全話見て嬉々として語ってるんだから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:11:24.91 ID:udnz1TZv.net
>>569
金になるからやってるだけで凄くないだろ
金にならないとこでやってるなら凄いけどな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:12:41.05 ID:cv8rtBXD.net
もうあざといだけの媚キャラにしか見えなくなってしまってる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:12:42.34 ID:wQASmYwT.net
レビューひとつに大体3時間くらいかけて作るらしいから
1日アニメ見るにしても4つくらいが限度なので全部見るのは不可能だし
ある程度の粗は仕方ないよ
全部出来るのは一人じゃ無理

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:13:18.59 ID:uBqguH+E.net
ヒーラーガールは結構いいと思う
めんどくさいの方はなんか苦手なタイプだったから見てない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:13:46.70 ID:MxTwzhlb.net
スパイファミリーってOPもEDも内容と合ってない気がする
髭なんとかって奴も相撲はめっちゃ合ってたし
話はつまらなかったが一応あの不良がタイムリープするタイトル忘れた奴もあってたのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:13:54.51 ID:lIcq+9H6.net
知るかよ
不可能ならやらなきゃいいだけ
クオリティ低いなら批評も叩かれて当然

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:14:09.38 ID:wQASmYwT.net
ヒーラーガールがここで話題になることがほぼ皆無だからなぁ
どんな感じなの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:14:35.75 ID:uBqguH+E.net
おジャ魔女どれみを中学生くらいにした感じ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:14:39.13 ID:L44c9al+.net
そんな時間あるなんて羨ましいよクソニート

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:15:17.59 ID:qG7w8Oq1.net
おまえらYouTubeのそういうやつ見るんだな
ああいうってオタクじゃないゲーム実況とか見てゲームやらない層が見るやつかと思ってたから意外や

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:15:47.95 ID:6uFBbRld.net
>>579
素直で良い子にしようとする努力は感じられるかな
ヨルさんの教訓を思い出して実行しようとしてるから
でも本性が少し邪悪な感じもする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:16:04.29 ID:qG7w8Oq1.net
ヒーラーガールは放送日はそこそこ話題になる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:18:27.28 ID:wQASmYwT.net
一般サイ○パスさんは何度も出版社とかアニメに喧嘩うって辛口スタイルで何度もBANされてるのに
スタイルを一切変えないから割りとすきだぞ
なろうはいじるとすぐ真っ赤にして削除されるらしいが何度でも弄ってるな
金にならないスタイルでおもろい
前見たときはライブでみんなとアニメ見て感想をいうのをやってた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:18:34.72 ID:udnz1TZv.net
>>579
正当化じゃなくて工作でもなくて事実なので好きになったけどな
足踏んでるシーンまで視聴者に見せてるからな
殴った事に対しては罰受けてるし何が不満なのかと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:20:07.83 ID:5q9hXhLA.net
プリキュアおじさん層にはドストライクだから一定の需要は確保できてるんだよなヒーラーガール

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:20:11.92 ID:MxTwzhlb.net
ゲーム実況は公式がやってるのは見るかな

個人がやってるのは攻撃的なキモいの多すぎて基本見ないな
ドラクエ公式で知ったいい大人達ぐらいまったりやってくれると知ってるゲームならみるけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:21:29.88 ID:jMYcx0Pu.net
なんで勝手にアーニャが良い子だと思い込んでるやつ多いんやろ
どうみても最初からクソガキだったやろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:21:36.30 ID:wQASmYwT.net
>>595
なるほどこことは客層ちがって楽しそうだな
ここに出てこないわけだわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:24:51.24 ID:0pbk99OY.net
>>595
ドストライクなの?
プリキュアはバトルヒロインだがヒーラーガールは非暴力ではないか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:25:26.33 ID:lIcq+9H6.net
>>594
目がメラメラ燃える感情の推移は確実に悪口だったけどな
足踏みは思い出してからあっ使えるくらいだったろ
>>597
さらに親の悪いとこ学んでるよ
これを魅力的に描けるようになってくかだね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:25:32.14 ID:L44c9al+.net
メイドラの才川みたいな女の子出たけどカンナちゃんはいないんだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:26:11.40 ID:0pbk99OY.net
スパイは結局、作者自身も「まぐれ当たり」と認識してるぽいし
スパイのアニメ関係者も「まぐれ当たりだから長続きしない」と判断してるから
原作が溜まりきってない段階で拙速なアニメ化になったということか

まあ適切な判断なのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:26:29.71 ID:6lMA7Y5Y.net
ニンニクは体にいい悪い関係なく菌を殺すからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:28:30.18 ID:jUTbWF6P.net
スパイはクレヨンしんちゃんみたいになってきたな
家族で観て楽しむアニメだわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:28:38.91 ID:NnZc1UQz.net
ニラで我慢しろよお

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:29:56.53 ID:wQASmYwT.net
スパイは乙女ゲー世界並みにフワッとした設定だから
考察とかそういうガチめの人には向けてないから
たまにはアニメみてみるかって人向けに面白いから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:30:35.01 ID:NBFLBKNk.net
アーニャ・アフォージャー

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:32:27.64 ID:udnz1TZv.net
>>600
それぐらい相手が糞な事いってるからよくね?
あれだけ言われても殴らないやつが良いならそういうアニメでも見れば?
殴ってくれてすっきりしたしアーニャ嫌いになる事はないな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:34:30.18 ID:P2x0IU55.net
処刑少女とかタイトルの時点で切った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:35:50.82 ID:NnZc1UQz.net
処刑少女はいい感じにカウンターが決まったわ
もともとどうすんだこれって作品だったが
今度は別方向にどうすんだって話に

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:37:02.59 ID:lIcq+9H6.net
>>608
その後の言い訳に友達がーって使ってるのがね
良くも悪くも利用できるものは何でも利用する精神が身に付き始めちゃってる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:37:26.65 ID:0ZFIiYPe.net
処刑少女は15年前くらいのキャラデザイン

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:40:32.20 ID:MW1+gWaG.net
ああいう過去で不用意に1人でスーパーの外に出たりするか?
テレパシーはどのくらいの距離まで有効なんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:40:49.55 ID:udnz1TZv.net
>>611
だから何?と思う
その程度の言い訳すら許せないなら見なきゃよくね?
アーニャは年齢相応の子供だからそれぐらいの方が可愛げがある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:41:27.76 ID:TTaf31no.net
>>602
少しでも時期が遅れると旬じゃないと文句を言い

ストックをちょうど使い切るくらいの
早い時期にアニメ化してもケチをつけられる
どうしたら良いんだろうね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:41:48.94 .net
バブル評判良いみたいだな
腹イタ終わったら見に行くか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:42:09.25 ID:bT+2NISN.net
スパイは某学園都市並みに治安が良すぎるよなw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:42:12.80 ID:cv8rtBXD.net
>>614
スパイ不評なんだから信者もこのスレ見なきゃよくね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:42:13.30 ID:lIcq+9H6.net
あれも良くわからんかったな
大量の群衆の心の声は自動で聞こえまくって気分悪くなるほどなのにあんなに露骨に狙われてる心の声は聞こえないって
ちょっと展開の為に都合良いよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:43:59.72 ID:lIcq+9H6.net
>>614
別に年相応のワガママとかはしても良いけど今回のはなんか老獪だよなってことだよ
あれ友達になる子も結果論的には騙してるしね
自分の苛立ちの正当化の為に

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:44:18.54 ID:y8QS7gre.net
ギャグ漫画の揚げ足取りに日曜日を使用するひとについて

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:46:23.76 ID:L44c9al+.net
1つお願いするなら顔芸を多用するのをやめよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:48:06.42 ID:4ku8kJ6e.net
>>602
1話掲載してすぐに複数のアニメ化オファーが来たって日経に書いてあった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:48:23.13 ID:qG7w8Oq1.net
顔芸ヒロインかなに続いてアーニャ参戦
カーラは意外と顔芸は下手ウインクが限界のアイドル芸人

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:48:24.28 ID:Imf2V4A3.net
RPGは無茶苦茶面白いがファーと白ドラゴン?がどうなってくか少し不安感じてる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:48:42.07 ID:6uFBbRld.net
そういえばスパイの面接官のあいつが
気に食わないから粗をつきまくって落としてやれって言ってたねw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:48:52.14 ID:r63J8OtW.net
>>621
そんなお前も
日曜日を使用するひと
だろw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:48:55.18 ID:uNQj6TAh.net
顔芸はおそ松のパクリにしか見えんわな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:49:19.45 ID:NnZc1UQz.net
アーニャの顔芸はもうそれを求められてるわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:50:03.87 ID:qG7w8Oq1.net
>>625
歌で白い竜の背に乗って〜って歌ってたので
完全に鬱展開回避されたかんじじゃね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:52:52.44 ID:lIcq+9H6.net
>>626
そんなにカッカするなよ
俺は今回好きになれなかっただけ
スパイは今期で三本の指に入ると思ってるよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:53:21.15 ID:xDMWftkZ.net
>>623
ぜってー嘘だろw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:54:20.52 ID:udnz1TZv.net
スパイアンチ必死すぎないか
どう見ても今期の中では上位作品だしな

>>620
歳相応にしか見えんかったけどな
足踏んでたのは事実だから騙してるわけでもないしな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:55:06.90 ID:lIcq+9H6.net
一話はどうか覚えとらんけど一巻の時点でかなり反響良かった記憶だな
ジャンプラが無駄に推してた地獄楽のときよりは確実に盛り上がってた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:55:11.11 ID:wQASmYwT.net
>>632
ジャン+は宣伝だけは日本一だからやってると思うわ
怪獣8号とかタコピーの原罪とか聞いたことあるだろ?
一話から凄まじいクチコミで話題になった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:56:09.93 ID:r63J8OtW.net
>>633
上位ってお前今期何本観てんだよ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:56:10.28 ID:cv8rtBXD.net
ジャンプラくっさいなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:56:34.00 ID:NnZc1UQz.net
スパイはでも継続してあの漫画書くのは大変だとは思うわ
ギャグ漫画は病むというか人気出て更に終われないのは大変そうだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:56:46.53 ID:bT+2NISN.net
そんなにストーリーや能力に整合性とれてなきゃ文句出るなら
スパイどころかジャンプ向いてないって話だなw
変だと感じるのはわかるが笑って流せないのは見てる奴の社会適合能力の問題だわw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:56:54.06 ID:lIcq+9H6.net
>>633
それでも実際はムカムカしてやったってのが目のメラメラしていく描写で表現されてるからな
まあ知らぬが仏と言えば終わりだけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:57:01.91 ID:xDMWftkZ.net
>>635
だとしたらもう企画段階から売り出すの確定してた
集英社の仕込みってことだな
そりゃ作者もやる気ねーわな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:57:26.27 ID:ZfI4z8Bw.net
>>616
どこの世界線の人かな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:58:00.60 ID:6BeDVSU6.net
スパイファミリーって、どうでもいい事にごちゃごちゃ描写を割きすぎてると思うんだよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 13:59:52.24 ID:wQASmYwT.net
>>641
うれる要素を研究して用意してる人はいると思うわ
作者が考えたなら本のすこしは思い入れが出るもんだし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:00:05.99 ID:lIcq+9H6.net
集英社叩きは流石に行き過ぎな気がするけどね
そんなら自分の好きな作品アピールした方が良い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:02:45.28 ID:OgQDYy/Y.net
ギャグ漫画なんてそうはならんやろってツッコみながら見るもんじゃねえの?
ここに書いてる事なんでも間に受けて顔真っ赤にしてアンチガー言ってるやつはアスペやろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:03:13.10 ID:P2x0IU55.net
スパイ最新話今見たけどまさに覇道の歩み、まさにインペリアル・アニメ
星…….3つです!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:03:14.30 ID:hiZVYTnY.net
>>603
そしてゲリピ小梅になるん?(´・ω・`)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:03:56.65 ID:L44c9al+.net
あのブサイクな顔はやめるべき
あれを続けるならもっとギャグ要素を強めないと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:04:04.33 ID:M3/8BVPZ.net
サマレン面白すぎるな
ホラーかSFかとっちだろろうと思ってたが現代ファンタジーだなこりゃ
影はスライムみたいなもんか
魔王リムル様がこっちに戻ろうとしてんじゃねーのw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:04:47.81 ID:P2x0IU55.net
てかスパイファミリーの面白さ分かんないやつってマジでなんなの?
かわいそう…….

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:06:22.87 ID:qG7w8Oq1.net
サマレンは
変なおじいさんが影と一緒にいて島が影に呑まれる・・・!
って言ってたな おじいさんルートはSFで白髪女妖怪ルートは和風ファンタジー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:06:44.69 ID:lIcq+9H6.net
まあホームコメディはギャグ寄りよりも
心理描写を好む客層も多いから気になるとこはギャグだけを求める人とは噛み合わないかもね
ジャンルだからといって描き手も必ずしも重視する点を固定観念に囚われるとは限らないし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:07:06.84 ID:wQASmYwT.net
>>651
作者に言ってるのか
受ける要素は抑えてるとは思うよ
でも作り込みの甘さはハッキリしてて
それを指摘するとギャグだから些細な問題をつつくなというのは
問題外だよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:09:12.83 ID:gWXZf3KV.net
>>531
気付けなかったんだね…
そんなんなら見ない方がストレス無いよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:09:57.63 ID:lIcq+9H6.net
作者の熱もそういやリハビリ感覚なんだよな
編集の思想と消費者の熱も相まっての温度差がある意味作品に奇妙な魅力を持たせてるのかもな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:10:49.75 ID:cVPgOZTa.net
>>643
そういう細かい描写に時間を割くのはリアリティライン低めのギャグ・コメディでも現実的なシットコム寄りのノリでも
ちょっと正統派からは外れてる感じはする

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:11:13.26 ID:4ku8kJ6e.net
作者が愛着がないって言ったのは完璧超人イケメン主人公のことで全キャラや作品のことじゃないから記事の一部分だけで勘違いしないように

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:11:30.37 ID:gWXZf3KV.net
>>554
うん
結局あの主人公だけじゃ話が全然動いて無かったから
作者的にも書きたかったのはソッチなんだろなぁ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:11:49.92 ID:6uFBbRld.net
>>654
少なくとも設定の作り込みが
名作に直結するわけでもないけどね
ドラゴンボールなんて設定なんて無きにしもあらずだし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:12:32.53 ID:84r2fgu5.net
骸骨はエロないとまじで話題にすらならなそうだなもう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:12:39.83 ID:YWkb56+7.net
顔芸のないアーニャなんて孔明の居ないパリピみたいなもの

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:12:50.59 ID:wQASmYwT.net
いい加減アニメを年中みて目が肥えに肥えた偏屈たちに
スパイの面白さをわからそうとしても無理だと悟ってくれ
一番最初に面白さよりも作画チェックが入る人たちだぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:13:09.39 ID:cVPgOZTa.net
>>658
そうなんだ
つかヨルさんもなろうTueeの匂いがするよね
天然無自覚系

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:13:10.62 ID:gWXZf3KV.net
>>628
凄い
知識それだけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:14:01.78 ID:jE/s87sd.net
まあスパイより骸骨騎士を薦める俺カッケェになってるよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:14:15.36 ID:gWXZf3KV.net
>>663
年中見ててその程度って

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:15:50.54 ID:r63J8OtW.net
>>663
まさかスパイしか観ないでスパイ最高とかほざいてないよね。
スパイの他に何観てるの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:16:28.48 ID:84r2fgu5.net
虹であの副会長がアイドルになる今回の話いるのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:16:32.19 ID:wQASmYwT.net
骸骨騎士はすげえよ
原作の粗をできるだけアニメスタッフがカバーするようにしてる
異世界が楽しく見えるように頻繁に空中歩行をいれたり
我々が見慣れた食事をベースにして描き美味しそうな食事にしたりと
気づくと感動を覚える技術が盛り込まれてる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:16:41.30 ID:vm6KQarM.net
スパイファミリーアンチはただの逆張りガイジだよ
世間と逆のことを言ってツウぶってるだけのキッズ
鬼滅の時も同じことやってたし一生学習しないよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:16:46.53 ID:IiBWZ6cF.net
なんで過去ログコピペしてんの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:16:49.26 ID:AeMD28Xr.net
スパイはどうでもいい面白さ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:16:55.48 ID:0pbk99OY.net
角川2022年3月期 第3四半期 決算説明資料より

角川映像トップ10タイトル2022年3月期3Q累計
順位 タイトル名(シリーズ)
1 Re:ゼロから始める異世界生活
2 この素晴らしい世界に祝福を!
3 蜘蛛ですが、なにか?
4 オーバーロード
5 文豪ストレイドッグス
6 聖女の魔力は万能です
7 ひぐらしのなく頃に
8 Fate
9 探偵はもう、死んでいる。
10 戦闘員、派遣します!

この表で興味深いのは「2021年角川アニメとしては最高クラスの売り上げである
蜘蛛、聖女、たんもしですら即2期決定というほどの成功ではない」ということ
2021年放映アニメでトップでも厳しいらしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:17:17.92 ID:cv8rtBXD.net
世間って視聴率ずっと圏外だし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:17:41.65 .net
骸骨とモブせかが評価できるかどうかでそいつがニワカなのか濃度の高いオタクなのかが解る
当然ニワカほど骸骨やモブせかを馬鹿にする

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:18:10.70 ID:P2x0IU55.net
>>674
だってつまんねーもんw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:18:49.06 ID:wQASmYwT.net
世間とかいっちゃうといいおとながアニメなんて見てるなよってのが世間の評価な訳で
大声で人にスパイすすめたりしない方がいいですよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:19:25.42 ID:EW1M+en5.net
スパイ原作既読者のあたしの意見は
原作の面白いのはここまで
ここからのグダグダ部分を
アニメでどれだけ面白く描けるか気になります

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 14:20:57.97 ID:qG7w8Oq1.net
>>679
スパイってアニメ化ここまでは上手くできてる?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200