2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2809

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 15:07:03 ID:8aUaoreR.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2808
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652318570/

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:07:33 ID:+pqyRkqM.net
サマレンは一話終わったときやたらこのスレでもてはやされてたな
スパイの逆張りアンチに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:08:45 ID:tshBe4px.net
ループもので最近リベンジャーズあったばかりだし視聴者もやっぱ
飽きるんかな、今期でいえば処刑もそうだし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:11:28 ID:0W8zxlMF.net
ハイネちゃんが可愛いと思うんだけど
次はいつ出てくるの?サマレンって原作読者を全然見ないよねこのスレで

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:13:03 ID:4Ydqrf9e.net
スパイは世界に通用するコンテンツになりそうだから
そういうのやっかむ人はいるのかもな

日本での書籍売上も1.5倍とかなってるらしいが
海外では日本より認知度がなかった分
この1ヶ月で6倍の売上増だってさ
4月の売上では進撃、鬼滅、呪術を抜いて1位だし
世界的に認知された新しいアニメ・マンガのルーキーって感じだね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:13:05 ID:0LjoN4aO.net
>>516
幼女幽霊とか単純にあざとすぎるだけだろ
アーニャが負けてる所なんてねえよ
面接の時の家族の質問の時になったら反応が変わるとことか良かったしな
ファミリーコメディはこういうメリハリも大事なんだよね

ギャグアニメとファミリーコメディアニメって全く違うのに比べてるし
うざいヒーラーとかテンポ悪いだけのつまらないギャグアニメだし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:14:12 ID:/tYoY7RD.net
ループものだからというかYU-NOの悪夢がよぎったから近寄らなかった>サマレン

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:14:35 ID:0LjoN4aO.net
>>520
ファミリーコメディは海外では鉄板だからな
世界にも余裕で通用するから
そういうのが気に入らない日本人じゃないやつがずっと粘着してるだけだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:14:54 ID:0W8zxlMF.net
ほら、またスパイおじさんの数字マウント始まったよ
それよりどのキャラがいいとかあのシーンのこんなところが良かったとか
そういうのもっと語った方がいいんじゃないの

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:15:19 ID:fywrJZzY.net
>>463
まちカドは作者が幽遊白書・レベルEなど冨樫作品が好きみたいだからな
冨樫のマネをしたら「投げっぱなし」を容認するのは明らかやろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:17:58 ID:0W8zxlMF.net
百合描いてる女性作者が腐女子属性もあるパターン多いよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:19:05 ID:wWq4nk3i.net
いや、だからさチョンってギャーギャーギャーギャーギャーギャー喚いてるがやってる事が反日無罪の全体主義ヒトモドキだからなあ、本当におぞましいんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:19:43 ID:2oSkBOcM.net
キャラの話ばっかの萌え豚が中身とか糞ワロw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:21:40 ID:0W8zxlMF.net
キャラがあっての中身だろう
スパイファミリーは設定だけでキャラ薄いから中身語られねえんだろうなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:22:48 ID:t6gLmXu/.net
サマレンが話題にならないのは放送局少ない上に独占配信なんかやってるからだろ
正確には独占じゃないみたいだけど似たようなものだ
目先の利益に走った結果だから自業自得

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:23:18 ID:0LjoN4aO.net
エレガント先生とかキャラ濃かったけどな
キャラ薄いとかどこ見てんだよと言いたい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:24:14 ID:+pqyRkqM.net
〇〇ちゃんかわいい
しか言わないやつ自分では作品の中身を語ってるつもりだったんだなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:25:24 ID:oZ/8wwIX.net
スパイは アーニャのやらかしがイライラする
きびしく躾が必要だ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:25:41 ID:tshBe4px.net
処刑これもうこいう感じで進んでくんだな
巻数も出てないし2期はないか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:28:07 ID:6G/35vt4.net
スパイアンチはもうとっくに見てないだろうから
楽しんで話してる人間の輪に入っていかけなければいいたけだろ
リアルでやったら気持ち悪いとコミュから追い出されることをなんでやるんだ?
ネットでもふつうに気持ち悪いぞ?w

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:28:55 ID:0W8zxlMF.net
サマレンって面白くなってきたけど
1回見たらもう見返さなくていいやってタイプのままではある
ヒロイン枠の褐色と金髪がブヒれそうで絶妙にブヒれない見た目も性格も
ハイネちゃんは完全に萌えキャラっぽいからあっち優遇しようぜ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:29:47 ID:+pqyRkqM.net
BRSもディズニー+だかでしか配信なくて1話見逃してそれっきりになったわ
サマレンはジャンプラでちょっとずつ読んでるけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:30:36 ID:fywrJZzY.net
>>526
そういう人の場合は大体「BL>百合」
何度も指摘されてることだが
「大体の女性は百合よりイケメンが好き」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:33:53 ID:+pqyRkqM.net
>>533
アーニャは子供だから無能な時もあるけど結構有能なときもある
ひったくり犯捕まえられたのもアーニャのアシストあってこそだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:34:30 ID:V/5I1Do4.net
サマレン独占配信のおかげであの作画なら他作品もガンガンしてくれていいけどね
別に話題作見たいをわけでなく良い作品を見たいだけだしビジネス方式としても健全

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:34:51 ID:/wagzR4P.net
>>524
数字で客観的事実を見せられると反論できないもんな
個人の意見なら世界一つまらないとか言えるし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:34:53 ID:tshBe4px.net
結局、ループものはテンポよくいかないと冗長に感じるね
アニメは特にそれが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:35:27 ID:0W8zxlMF.net
>>531
メインの3人が薄いことは認めるのか
主人公はどんどんスパイらしくなくなってるし
おばさんは顔芸しか印象に残らないし
アーニャの心読める能力も忘れられてきてるからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:35:30 ID:BKnE8iEy.net
3までいくくらいだから月姫は安定して面白いな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:35:33 ID:HtKzKtO+.net
サマタイって地方民もTVerで見れますやん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:36:23 ID:0LjoN4aO.net
>>540
独占だからこその作画なのは間違いないし
他作品もクオリティ上げるためにどんどんやっても良いよな
話題にならなくても面白ければそれで良いわけで

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:36:59 ID:Tnb1Amlg.net
サマタイレンは敵が出てきたけど面白さを維持してるね
凡作だと敵が正体を明かした時点で陳腐になるけど

ただ惜しいのは、澪ちゃんのお風呂のシーンで後姿だけなこと
それでも、風呂のトビラを開けたのは澪ちゃんの安全を確認するためという
理由がちゃんとしてるのは、脈絡なしで「裸出してりゃいいんだろ?」っていう
凡百のラッキースケベ(だけの)アニメと違ってちゃんとピクリとするんだよね(どこが?)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:37:47 ID:fywrJZzY.net
男性作者はスパイファミリー・ドラゴンボールみたいに
「自分の好き」を置いといて読者を楽しませることに徹する人が割といるみたいだが
女性作者が男性読者を楽しませることに徹してるケースってのは
ほぼみたことがない

着せ恋みたいに男性向けなのに「モテ女叩き」「BL混入」など
女性向けの女性作者と共通することが多い

(男性作者だと男性向け・女性向けで共通する所はほとんどない印象)

どうも女性作者の方が「自分を殺してエンタメに徹する」が難しいみたいなんだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:38:29 ID:9iCVsF/N.net
シンちゃんタケミッチよりかは色々考えて動くから応援したくなるよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:38:31 ID:0W8zxlMF.net
>>541
反論も何もそもそも論じられてないものにどうしろとw
数字マウントしてるだけじゃん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:39:46 ID:+pqyRkqM.net
また女作者ヒスか
同じ人なんだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:39:47 ID:0LjoN4aO.net
>>543
ファミリーコメディだからそれでよい
スパイらしさよりも家族らしさがある主人公の方が良いしな
スパイ物がみたいなら別作品見ればと思う
アーニャも能力忘れられるぐらい普通の子供みたいになった方が良いしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:42:16 ID:Tnb1Amlg.net
>>548
はいはい
高橋留美子高橋留美子

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:43:36 ID:+pqyRkqM.net
>>547
ちゃんと言い訳があるのいいよな
ゆらぎ荘とかもそうだったがジャンプ系はまだその辺しっかりしてるの多くて安心する
二次創作レベルのラノベとかオタク向けの漫画はそういうのが考えられなくて脈絡なくぶっこむことしかできないからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:45:26.96 ID:fywrJZzY.net
>>540
独占配信は配信サイトのビジネス的にはいいかもしれないが
ファン層が広がらず「無料視聴と関連商品で稼ぐ」という従来のアニメビジネスとは相性が悪い
そして従来スタイルアニメの方がヒットした時は稼げる

しかもファン層の拡大がないので独占配信アニメは
将来的に先細りになる可能性も高い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:47:14.70 ID:fywrJZzY.net
>>553
高橋留美子の女性人気を知らないの?
男性読者を楽しませることには徹してないやろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:48:08.79 ID:bk+nr5cm.net
破廉恥王結城リトも全部しょうがなかった事故だからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:48:16.72 ID:a182uFJR.net
>>542
サマレンは2クールだっけ?その割にメリハリがなく緊張感が続く展開でそれがテンポ感に出てるかもね
今はそうでないと観てもらえないのかもしれないが シュタゲとかの序盤のぐだった感じが後で活きて来る
みたいな やる事多い作品なのかもしれないが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:49:07.03 ID:/wagzR4P.net
>>550
数字でも人気について語れるし議題になるぞ

そもそもお前のやってる個人の主観で
作品マウントとか不毛すぎるわ
馬鹿らしくて話に混ざりたくない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:50:01.63 ID:tshBe4px.net
ここ某スレにURL張られてそこの人が入ってきたから
スパイが中国だなんだかんだ始まった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:51:03.61 ID:6G/35vt4.net
なんでも中国にこじつける工作員は昔から常駐してるよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:55:16.56 ID:tOPrOYq/.net
ここはアニメを語る場であって数字を語る場じゃねえんだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:58:44.88 ID:fywrJZzY.net
>>562
むしろ数字抜きにはアニメは語れないでしょ

キングレコード、ソニー、ポニーキャニオンなど
現在の主要なアニメ業界のプレイヤーである
レコード会社がアニメ業界に参入したのは
宇宙戦艦ヤマトがヤング(当時)に受けてレコードが爆売れした背景がある

「ヤマトのレコードの売上の数字」「ヤマトのファンの年齢」といった数字を語らずして
アニメは理解できない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 07:59:12.98 ID:Tnb1Amlg.net
>>558
>シュタゲとかの序盤のぐだった感じが後で活きて来る

単にスベって面白く作れなかっただけでしょ
前半が面白いと後半が活きないとか信者だけが勝手に唱えてるだけで

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:00:25.74 ID:tOPrOYq/.net
このスレの>>1から読み直して数字なしでアニメの話をするレスがいくつあるか数えてから出直しな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:03:44.68 ID:0W8zxlMF.net
シュタゲはキャラデザが気持ち悪くてどうも
内容はギャルゲみたいだったのに
あと声優がやたら豪華だった記憶はある、それくらいだ憶えてるの

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:03:47.48 ID:lrzyWLCU.net
なんでハゲてる部分ってテカテカになるんだろうな
顔と同じ皮膚なのにハゲの部分だけテカテカで笑ってしまうw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:19:27.15 ID:8/f8tN49.net
久保さんの作者女だからか男主人公が薄味な気がするんだよな
漫画でもヒロイン中心に展開してるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:20:30.01 ID:QoSMrFpv.net
サマレン主人公の大阪弁とオッドアイ
金髪ヒロインの天真爛漫さと褐色ヒロインのお兄ちゃん呼びしながら顔赤らめるベタな設定
新海アニメみたいなリアル系世界観で禍々しい非日常の
よくわからない敵出して登場人物たちがそれをすんなり受け止めてるのが絶妙に気持ち悪い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:30:29.02 ID:fywrJZzY.net
久保さんが女性作者ということで、ちょっと読んでみたけど
いきなり「授業妨害」というヤンキー的価値観の漫画だった
やはりヤングジャンプもヤンキー的価値観から離れられないらしい

「作者の個性よりも掲載紙のカラーの方が作風に影響する」ということだな
女性作者臭はあんまり感じられない
おそらく男編集者の指導が強いのだろう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:33:11.33 ID:0W8zxlMF.net
ひぐらしはとんでもない謎が隠されてるように見せといて
雛見沢症候群(笑)というガッカリだったから
サマレンの方は1話からそういうの期待するアニメじゃないと分かってありがたいな、いま思うと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:34:42.01 ID:fywrJZzY.net
ヤングマガジンに比べたらマシだけど
ヤングジャンプ原作アニメも、ヤンキーを重視する雑誌であるせいで
アニメファンに受けた実績は乏しいと思う

久保さんは「陰キャ男子に優しい女子」で
アニメファン向けぽい感じだが
アニメ化されたら「警戒枠」に分類すべきだろうな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:38:55.00 ID:/IeBnyyW.net
>>572
またいじめられっ子のお前かw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:41:04.86 ID:BHpe4RdY.net
ヒット作には必ずと言っていいほど名曲が存在している
劇伴は本当に大事なんよ
パリピはエイベックスがガチになってなければヒットしなかったと思うわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:41:38.96 ID:ly1i18EC.net
久保さんの作者は元はTwitterで漫画描いてて編集の目に止まったみたいだな
本格的な連載となるとやはり編集の手が大きく関わるだろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:45:29.52 ID:4aJNDloU.net
処刑少女はノリが小っ恥ずかしくてムズムズする
昔なら深く考えず見れたんだろうけどな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:48:40.58 ID:woP7kvHP.net
サマレンもであいもんも方言に違和感ある
どっちも地元民じゃないがなんか聞きずらい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:50:12.50 ID:0W8zxlMF.net
>>577
外人はそういう違和感が分からないんだろうから羨ましいよな
サマレンがやたら日本と海外で人気の差があるのはそういう点もあると思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 08:52:40.45 ID:b3wDEFWb.net
エイベックスが次に気合入れてくるのはMFゴーストか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:01:34.32 ID:G1Rqo7YR.net
>>520
そういやイカ娘のコミックス売り上げがアニメ効果で30倍になったとか
昔あったなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:02:19.86 ID:bBNafN5d.net
サマレンはループ+ゲームみたいな安っぽさでサマーインサニティ
恋セカはヒロインがゴリラになる逆進化の実

どっちも下野が居ないのが惜しまれる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:08:39.27 ID:Ubnv+1WU.net
久保さんは最初のほうはソフトな高木って感じで悪くなかったけど最近はただの恋愛漫画になって面白くないよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:11:04.24 ID:/IeBnyyW.net
高木さんよりソフトてふつう過ぎないか?w

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:13:11.05 ID:0W8zxlMF.net
ラブコメアニメ滅べ
ラブコメほどつまらねえジャンルはない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:18:21.14 ID:WzmU21Vi.net
阿波連さんネタ面白いし声も良いけど時間クッソ長く感じる
無音にした意図はわかるけど微妙に合ってないから物語に入り込ませる音付け足して欲しいわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:19:57.80 ID:fywrJZzY.net
久保さんのアニメ化決定はおそらく
今期の「カップル固定系アニメの国際的成功」が原因だろう

今期はスパイ、阿波連さん、式守さん、かぐや様などの
カップル固定系アニメが国際的に成功している

久保さんも「陰キャ男子に優しい女子」という
北米ギークにめっちゃ受けそうなキャラをしている

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:20:39.19 ID:GVCKAaRV.net
気違いチョンという言葉、表現。
これは誤用ではないか。
そもそもチョンは全員気違いなのだから頭が頭痛で痛いと表現してるようなもの。
気違いじゃないチョンっている?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:21:43.88 ID:CgcWaCvo.net
阿波連さん勝負だ・・・!阿波連さん強くね?
のワンパに飽きてきて切ろうか迷うレベルまで落ちてきた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:22:43.55 ID:/IeBnyyW.net
阿波連さんは本人じゃなくライドウが滑り倒してるのが問題な気がする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:23:26.83 ID:IGkRblpw.net
>>577
特徴的なイントネーションだけを真似てるからね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:24:34.38 ID:fywrJZzY.net
>>584
少し前まで「国内向け百合アニメ」「海外向けなろうハーレム」という棲み分けがあったと思うが
最近は上記のように「海外向けカップル固定系アニメ」が台頭している

やはり同性愛・一夫多妻は国際的ポリコレに反していて
一夫一妻が国際的ポリコレに対応していて好ましいのだろうな

靖国参拝の茅野が干されたように
国際的ポリコレを受け入れる覚悟がなければ
近年のアニメ視聴は難しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:28:01 ID:2l+VOqW0.net
いちいちそんなこと考えてないけど楽しく鑑賞出来てるよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:28:23 ID:8/f8tN49.net
なろうみたいなハーレムが嫌われるようになったのか否や

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:30:46 ID:0W8zxlMF.net
百合ハーレムもっとアニメ化しろよ、なろうは
男主人公はゴミばかりだけど女主人公ならマシ率だいぶ高いし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:30:57 ID:X3vb6wtv.net
>>591
全ての行が頭悪い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:31:41 ID:fywrJZzY.net
もし上記のように久保さんが北米向けアニメとして作られるなら
「原作掲載誌?のヤンキー的価値観」「女性作者」に加えて
不安要素が増えるので、ほぼ自分的には楽しめないだろうな

中国の日本アニメファンより、北米ギークの方が
基本的価値観が共有できないことが多い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:34:38 ID:bBNafN5d.net
処刑少女は最新の知床スタイルで処刑するとか最悪じゃん
しかも失敗するし視聴者の神経を逆撫でしただけで終わったな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:35:13 ID:VOwJfyaT.net
デアラはそれぞれ何話かかけて集めてきたヒロイン達なのにモブ扱いで全員並べておくのはキャラ厨への拷問かなと

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:36:26 ID:/IeBnyyW.net
このいじめられっ子がいつもの中国工作員なのか(笑)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:36:44 ID:fywrJZzY.net
>>592
そうかな?

アメリカ人の日本アニメファンによると
「ネトフリアニメはポリコレでダメになった」という

あなたは近年のネトフリアニメを楽しめているのか?
このスレでネトフリアニメは評判が悪いではないか

そのネトフリのようなポリコレが
非ネトフリアニメにまで侵食してきた時に
あなたは楽しめるだろうか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:38:00 ID:7BxG/M0S.net
トモダチゲームDの糞アニメ扱いしてたけど今回の話でなんかあれ面白いんじゃないのこれってなってBになったわw
拉致監禁犯罪者の借金って前提そのものがリアルで適用できるとは到底思えないとこがのめり込めない理由なのは変わらんが

S ダイ大 オッドタクシー(再) 映画オッドタクシー
A パリピ孔明 スパイファミリー かぐや様3 本好き3 骸骨騎士 ゼロの日常 ワンピ コナン
B シャーマンキング CUE RPG不動産 であいもん トモダチゲーム ボルト
C ラブライブ2 ヒーラーガール 処刑少女 シェンムー 街角魔族2 マギアレコード ビルディバイド2 遊戯王ゴーラッシュ
 乙女ゲー世界はモブ 大魔王村人A 盾勇者2 ガンダムΖΖ(再)
D 鉄血のオルフェンズ特別編 群青のファンファーレ 

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:39:57 ID:0W8zxlMF.net
処刑少女は何やってもデブ殺せそうにないし
催眠術で永久に眠らせといたりできないのかな
どうやっても死なない相手によく使われる手法だがこれは

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:40:48 ID:qLxet3N+.net
孔明僅かに回復したけど
もう当初の勢いが全くないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:41:30 ID:G1Rqo7YR.net
ネトフリアニメなんてアグレッシブ烈子が人気になるぐらいだしなあ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:42:08 ID:fywrJZzY.net
平穏世代の韋駄天とか
ポリコレに挑戦したようなアニメもないことはないが
特にヒットしていない

日本でも国際的ポリコレが浸透して
それを嫌う一部マニアは切り捨てる方向に進むのではないか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:42:53 ID:PDzy5WJk.net
処刑少女はモモだけみていたい
でもカップリングは姫さんとの方がおもろいな
あかんべきゃわわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:44:11 ID:qLxet3N+.net
確かに処刑少女生意気ピンクだけはいいな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:44:25 ID:MRUqSl8G.net
処刑少女はなろう系じゃないけど、典型的なラノベ読者向け作品

つまりクラスカースト最底辺のラノベ好き陰キャDT男子向けってことな
だからそこにしか受けてない作品はアニメでヒットはしない

だってそういうラノベ好き陰キャ層は、
アニメみたいな大きな市場になると少数派になるからね

こう言うとアニヲタも同じようなもんだろ!って反論するかもしれんが、
もちろん被る層もあるが、大多数を占めるライトなアニヲタは、そうでもないんで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:44:29 ID:/IeBnyyW.net
>>605
そうなったらいじめられて引きこもって毎日アニメ研究してるお前も
まじめに社会復帰して働くのか?w

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:47:00 ID:0W8zxlMF.net
メノウちゃんとモモでカップリングさせるべきだろ
デブとお姫ちゃまはキャラデザの華がね…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:47:29 ID:hK3Bs5Wu.net
何が嫌いかより何がシコいかで自分を語れよ!!(ドンッ!!)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:48:27 ID:fywrJZzY.net
>>609
自分的は国際的ポリコレを受け入れる覚悟はできてるので、
そうなったとしても、それほど気にはならないかな

それにポリコレへの抵抗も完全にはなくならないだろう
きらら系も制作本数を減らしながらもなんとか作られてるしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:54:04 ID:0W8zxlMF.net
ヒラガもブヒれる百合カプが欲しい
主人公のかなが一番かわいいんだけどカプ相手に恵まれてない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:54:13 ID:7BxG/M0S.net
まぁ結局今期で一番面白いのは
ダイ大とオッドタクシー再放送なんだけどな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:54:25 ID:bBNafN5d.net
知床よりも火計で処刑されたパリピを見習おうぜ
デブを燃やし続けるのはあかんのか?
脂のおかげでよく燃えそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:56:44 ID:+pqyRkqM.net
サマレンは大阪弁じゃなくて和歌山弁だが
作品見てないのバレバレ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200