2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 5Ponta

1 :カナダ大森林 :2022/05/13(金) 07:09:31.27 ID:KB3qlI8n0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

目覚めるとMMORPGで自身が使用していたゲームキャラの姿のまま、異世界に放り出されていた「アーク」。その姿は、見た目が鎧、中身が全身骨格という"骸骨騎士"であった。
──正体がバレたら、モンスターと勘違いされて討伐対象になりかねない!?
アークは目立たないよう傭兵として過ごすことを決意する。だが、彼は目の前の悪事を捨て置けるような男ではなかった!
骸骨騎士様による無自覚"世直し"異世界ファンタジー、ここに参上!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
○公式サイト
アニメ公式:https://skeleton-knight.com/
公式Twitter:https://twitter.com/gaikotsukishi
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/gaikotsukishi
Webラジオ(dアニ):https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_l_pc?workId=C2449
原作特設:https://over-lap.co.jp/skeleton-knight/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n6266ci/
コミカライズ:https://over-lap.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=9784865542523

○前スレ
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 4Ponta
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651586226/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ab-B6Hg):2022/05/13(金) 11:45:24 ID:DsJL3inC0.net
ポン太よ、その昔ロッコツマニアという芸人がいたのだが知っておるか?

キュイキュイ!

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD8a-XDj1):2022/05/13(金) 11:46:56 ID:+Q/dj44QD.net
エルフの寿命から考えたら、半日待たされたくらいで文句言うなんて頭おかしいという感覚だろう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sab6-d9ZF):2022/05/13(金) 11:47:02 ID:ZQFGF0MRa.net
つうか、何でアークが男だと思ってるのかな。
呪いが解けたら美女かもしれんし。
CV早見沙織

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-7Ugn):2022/05/13(金) 11:51:01 ID:iBPUL8SK0.net
>>84
ハーメルンのバイオリン弾き「呼んだか?」

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6602-0Hm/):2022/05/13(金) 11:51:02 ID:bNdNAH/F0.net
>>75>>83
「長命のエルフだから時間の感覚がズレている」って表現じゃないの?
それならそれで、なんか説明を会話の中に入れるべきだとは思う。
今後あるのかな?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6602-0Hm/):2022/05/13(金) 11:52:27 ID:bNdNAH/F0.net
>>88
亜空大作戦スラングルがアップを始めました

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-7ZKq):2022/05/13(金) 11:54:55 ID:wY+mEM84d.net
>>88
ギャグ漫画のギャグを抜いてアニメ化してしまった作品の悪口はそれまでだ
演奏シーンに全集中するためには仕方なかったんだよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-zDU0):2022/05/13(金) 11:55:19 ID:iVEXb9S60.net
>>86
それをきちんと演出で分かるようにしないとだめだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6602-0Hm/):2022/05/13(金) 11:59:27 ID:bNdNAH/F0.net
>>92
ひょっとしたら、今後何回か同じようなエピがあって、アークがエルフの時間感覚が違うことに気づくエピでもあるのかな?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-pMfC):2022/05/13(金) 12:01:16 ID:KB3qlI8n0.net
>>50
しょ~りゅ~け~ん♪
https://i.imgur.com/V6Fla4l.jpg

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bedd-U1YL):2022/05/13(金) 12:07:01 ID:OprJmEk50.net
今まではアリアンもダンカさんもそんな時間にルーズなのんびり屋さんには見えなかったしな
今回急にそんな描写されても戸惑ってしまう
アークが「エルフってそうなのかな?」ってちょっと疑問に思う一言でもあれば良かったんだけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-nYNV):2022/05/13(金) 12:12:39 ID:ItQEvTGAd.net
コミックだと小さいコマで空の様子が暗くなっていくので時間経過を表してたけどアニメだと大々的に描写しちゃったから気になっちゃうわな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4353-6ypR):2022/05/13(金) 12:40:33 ID:2cndidxr0.net
同朋を人間に連れ去られて奴隷にされたんだから
いくら手助けしたとはいえ警戒するのは当たり前やろ
アリアンの家族は娘を信用できるから
すぐに了承しても村全体の承認とるのは時間がかかる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-xR/W):2022/05/13(金) 12:48:20 ID:VRrm9dTx0.net
>>75
それよりそんなに時間を掛けたのになぜ両親に領主城を襲撃した理由は説明してなかったのかが判らん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-7Vl2):2022/05/13(金) 12:48:47 ID:vD/GkMPOM.net
時間かかった説明がないことがおかしい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bedd-U1YL):2022/05/13(金) 12:52:47 ID:OprJmEk50.net
エルフの里の使われる転移はちゃんとそれ用の場所があって大人数で発動させるもの
見知ってる場所限定とはいえ個人が無詠唱で気軽にポンポン飛び放題のアークはやはりおかしい
ってこと?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD8a-XDj1):2022/05/13(金) 13:03:29 ID:+Q/dj44QD.net
>>90
アリアンはゴリラゴリラゴリラ♪

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD8a-XDj1):2022/05/13(金) 13:07:37 ID:+Q/dj44QD.net
>>97
アリアンが書類持ち回りしてハンコ貰うんですね(黒井津さんとウルフくんちゃんがやってたな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66d0-hKum):2022/05/13(金) 13:10:15 ID:0beL+oGv0.net
この作品ってこれからまだ盛り上がるポイントあるの?
化けそうで化けない感じがしてもどかしいぞ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-PvPk):2022/05/13(金) 13:13:27 ID:WuOhQ8l9d.net
>>63
人間以外はマナ腐ってるって酷評していたなw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-7Ugn):2022/05/13(金) 13:28:45 ID:OI8/TKGGd.net
基本的に奴隷解放して回って小規模戦闘発生の繰り返しで劇的な展開はないぞ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfcb-6sGn):2022/05/13(金) 13:29:45 ID:5/Ydoyqp0.net
>>103
一番盛り上がるのは原作6巻から8巻
アニメ1期ではいって3巻までだから2期で行くかどうかってところだな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4353-6ypR):2022/05/13(金) 13:29:52 ID:2cndidxr0.net
ケモミミが出てくるぞ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df11-PvPk):2022/05/13(金) 13:33:48 ID:JRdFo31P0.net
今から600年前というと日本だと室町時代だから、人間の感覚だと歴史レベルで実感が無いのも仕方ないわな

>>100
エルフの転移魔法でも世界的に見れば伝説級の貴重な魔法なので、アークさんの転移魔法は規格外

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-m5pS):2022/05/13(金) 13:35:50 ID:bFKXyL7g0.net
待ってるだけのアークさんよりも許可のために動き回ったアリアンの方がむしろ忙しく仕事してた筈なので謝罪しろとは別に思わんな
おまたせの一言で十分
気が利いたセリフが出ないのもアリアンの人柄のうちという程度の印象
時間が掛かった理由が気になったらアークさんから話題を振ればいいし、そこでアリアンの苦労をねぎらう展開にもなりうる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-Akfl):2022/05/13(金) 13:45:54 ID:byYjK7FMa.net
>>63
200歳越えのエルフは臭いけど50歳の人間の女がピチピチだとか言う話で衝撃受けた

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-5eLF):2022/05/13(金) 14:01:20 ID:02gIC1Uua.net
水戸黄門も劇的なクライマックスなんてないやん
基本似た様な話しの繰り返し
アークは通りすがりの骸骨に見えて実は権力者、ってわけではないので
水戸黄門よりも素浪人花山大吉かな?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-7Ugn):2022/05/13(金) 14:01:21 ID:/bSNaMced.net
時々良くわからん設定が出て来るなこれ
エルフとか人間とろくに関わってないんだろうと思ってたら、同盟だか何だかで絞られると国際的に困ったことになる資源の供給が云々みたいなこと言い出されて困惑した
そんな国の子供を捕まえて奴隷にして売るとか頭おかしいのか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:12:11.71 ID:bNdNAH/F0.net
>>30
後にアーク(骨)の寝床に夜這いを掛けるドスケベ娘になろうとは、この海のリハクの眼をもってしても見抜けなんだ!!(CV:青野武)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:13:11.14 ID:+GllW+Cer.net
>>112
世界観は少しずつしか明かされないから
直ぐに理由を知りたいなら、原作を読むしかないよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:14:06.24 ID:100vy79a0.net
240歳って亀仙人に近い年齢やん
そりゃ強くなるわなw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:21:39.66 ID:0pkUaAaN0.net
>>47
じゃあ、そいつを派遣しろよ!w

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:22:18.86 ID:DsJL3inC0.net
てことは亀仙人も姉ちゃんもエルフ説

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:24:44.11 ID:0pkUaAaN0.net
>>86
なるほど! だからエルフの商人っていないのな

あいつらには商売は無理や!

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:25:35.34 ID:2wjiA62Q0.net
アリアンの巨尻がフルオープンされればパーフェクトだったね
そこだけは惜しい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:28:07.55 ID:XqPR9oxh0.net
エルフの里へ行ったら
ロリエルフばかりでは無かったね
捕まえてるのがロリエルフだから多いのかと思った

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:34:51.58 ID:0beL+oGv0.net
なろう作品は作者が何も考えてない浅い設定なのかそれとも伏線なのかがすぐに判別できないな
後で帳尻合わせてる場合もあるけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:35:17.70 ID:pLmxQjjBd.net
異世界魔王もそうだったがなろう風ラノベアニメでも主人公が底抜けのお人好しだと好感が持てるな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:42:31.47 ID:bNdNAH/F0.net
>>116
パパン「強すぎる力は使い勝手が悪い。妻を派遣したら、一面焼け野原で向う200年はシダも生えない」

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:45:53.46 ID:bDimoEFY0.net
表向きは友好関係保ってるけど裏では悪事働いてるってのは現実でもある話じゃね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:49:03.45 ID:0ukBj9yh0.net
アリアン殿可愛すぎて原作気になってきた
原作おもろいんかね?アリアン殿可愛いとこ多いならそれだけでも読むんだが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:54:30.10 ID:vIDAyhEN0.net
姉が戦闘狂には見えない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:57:03.88 ID:2cndidxr0.net
>>126
戦闘狂だぞ妹には
https://i.imgur.com/dexvglm.jpg

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:57:35.53 ID:vIDAyhEN0.net
>>91
原作読んでたがアニメ見てないわ
ギャグは面白かったがシリアスストーリーはつまらなかったのにそこ抜くとは…

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:58:15.68 ID:pLmxQjjBd.net
アークが技術面の弱さで負けるとは聞いていたがまさかこんな相手だったとはw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 14:59:35.10 ID:5/Ydoyqp0.net
>>125
面白いけどアリアンの描写は地の文で書いてるだけのことも多い
出番は多いんだけどね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:01:31.16 ID:/bSNaMced.net
>>114
見た瞬間に変な設定だなと感じただけだし別に

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:17:38.57 ID:0ukBj9yh0.net
>>130
そうなのか
ちらって見てみたが割と文しっかりしてて読みやすそうだから買ってみようかなと思ったがたっか!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:18:51.55 ID:VVs1lbN4d.net
>>128
アニメ自体の出来は良いんだがギャグと一緒に夢や希望まで抜いちまってなぁ
ただただ鬱々とした作品だった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:26:46.98 ID:pLmxQjjBd.net
>>133
あんな止め絵だらけのアニメの出来がいいとかおまえどんだけろくなアニメ見てないんだよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:26:50.35 ID:bFKXyL7g0.net
>>131
前スレでも似たような発言あったな
仮に国家として重要な友好国だとしても常識的に考えて国民のすべてが一枚岩なワケないじゃん
たとえば日本人旅行者が海外で詐欺や殺人の被害にあったとする
その犯罪者にとっては、自国が日本から多額の資金援助を受けてるかどうかなんてほぼ関係ない
私利私欲で動くだけ
独裁者や逆賊、逆臣もしかり

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:30:48.60 ID:IxSy2cuW0.net
プリコネのユニ「骨に痛覚ねーだろ」

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:33:44.20 ID:VY6DJ/m50.net
アリアンさんの脱衣に全裸があるのにパンツがなくて悔しいです!!せめてパンツの先っちょだけでいいんで何色か教えてください!!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:37:30.77 ID:pLmxQjjBd.net
アークは見た目が骨なだけで実際は肉体がその場に存在してるみたいだもんなだから食った物が普通に消えるし痛みも感じるんだろう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:47:44.97 ID:VRrm9dTx0.net
>>111
月影兵庫かも

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:51:19.06 ID:/JIBlS3jM.net
>>15
ついにポンタを非常食にして食べてしまったかに見える

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:55:24.61 ID:SZR5yWPOd.net
皆口ボイスやっぱ良いわー 癒やされるー

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:58:34.21 ID:pGaQch00d.net
>>110
200くらいだとそうでもない、500以上とかだとキツイらしい、実際若いエルフ抱いてたりするし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 15:58:41.70 ID:NiPATMvg0.net
これ見てて思うのがさ、何か施しアニメだなって感じ
有り余るものを足りない人間に施してやってるって感じがする
所持金カンストした状態でギャンブル漫画やってるっていう感じかな

今回なんかステータスだけじゃダメだって感じで苦戦したけど、そういう苦労する要素はあるの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:01:39.63 ID:W/WOqH5kM.net
そういや領主から頂いた金貨エルフには寄付しなかったね
あれ全部アークの懐の中か...

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:05:10.54 ID:5/Ydoyqp0.net
>>132
なろうで読む手はあるけど挿し絵がない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:07:53.15 ID:pLmxQjjBd.net
>>143
今回は味方との手合わせだったけど実際の敵でやばい場面はあるらしいぞ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:11:12.57 ID:5/Ydoyqp0.net
>>144
原作小説では持っていって渡してるんだけどね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:13:10.07 ID:/lY/Ou6g0.net
>>143
ネームドの敵相手だと最初仕掛けに苦労したり防戦になったりすることがほとんど
最終的にはスキルの暴力で押し切るが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:22:39.43 ID:6hoHwh9/d.net
>>144
来週あなりやるんじゃね
アークは四次元ポケット持ってないから
あの金貨常に持ち歩かないとダメだから

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:28:38.21 ID:VVs1lbN4d.net
>>134
確かに止め絵だらけだったが演奏の運指が良かったからトレードオフでしょ
マクロス7でTVアニメでそのへん期待しちゃ駄目って諦めてた時期だから余計にそう思ったよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:32:20.02 ID:qY245BspM.net
今期で一番OP好きかもしれない
毎回飛ばさずに見てるわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:32:44.38 ID:xDdZ8Zk60.net
アリアンが風呂に入ってきた時こそ「こんにちは、アークです」と朗らかに返してほしかった。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:38:43.48 ID:vIDAyhEN0.net
領主襲撃した→誘拐されてエルフを助けるため
領主の金奪った→ただの強盗
だからなあ 上は人間国に言い訳になるが
下はならんからなあ 国に返納しないとまずい山賊から奪った金も本来奪われたやつの返済に使うものなので退治したやつがもらって良いものではないな
まあスレイヤーズのリナも普通にやってたが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:42:31.58 ID:UgEi7HxKp.net
RPG的には盗賊なんてミツバチみたいなもんだからな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:44:04.20 ID:pLmxQjjBd.net
>>153
国に仕えてるわけじゃないから賊から奪った金の返納義務とかは別にないんだよなぁ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:44:51.96 ID:XqPR9oxh0.net
今回は普通に弱かったな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 16:51:41.57 ID:IYEn1PEY0.net
>>152
立ち上がって
「大丈夫です!付いてませんから!」
と言うのが礼儀。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 17:13:09.49 ID:etpp4g6w0.net
>>152
😳
https://i.imgur.com/VzqJwLF.jpg

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 17:23:54.01 ID:VRrm9dTx0.net
>>153
この世界に現代のような法律があるのか甚だ疑問だけどな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 17:46:46.43 ID:iegSLgA00.net
>>158

https://i.imgur.com/tD1XCf6.jpg

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 17:53:38.71 ID:JRdFo31P0.net
>>124
そもそも、今回アリアンがエルフの売買契約書を発見したから
人間の領主自身がエルフの売買に関与してるのが初めて分かったわけで、
エルフ側はあくまでも国の支配下に無い無法者がエルフ狩りをやってると判断してたんだしな。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:00:12.90 ID:vIDAyhEN0.net
>>155
雇ってる立場なんだからエルフ側に国との関係で問題あるんだよなあ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:05:32.16 ID:JRdFo31P0.net
>>153
そもそも、領主を襲撃したのがエルフという確証が公的に存在しない。

あの日城内でエルフを見かけた兵士が噂を流してるので、
エルフがやったんじゃないかというのは公然の秘密と化しているが、
詳細な状況を調査したら、人間領主がエルフを監禁していた事実が明らかになってしまうので
エルフ側、人間側双方が事態をうやむやのまま放置している。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:10:03.90 ID:pLmxQjjBd.net
>>162
会社員一人が泥棒して国同士の問題に発展すると思う?まだそのレベルの話だぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:12:28.02 ID:iVEXb9S60.net
>>144
あの金どうやって持ち歩いてんだ?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:12:33.52 ID:ARAOAx3X0.net
エルフ売買で獲られた利益だろうから
エルフに返還して買い戻しの費用につかってもらうのが現実的な話になるのかねぇ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:17:20.81 ID:5gkLIWbza.net
鎧を外せば動きが速くなるやろ。
風の抵抗も減る。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:18:57.81 ID:SzvJgwgpa.net
まあただいきなりお金を渡すのはすごく失礼だろうし
エルフも困るだろうから
然るべきときに然るべき流れになって
受け取ってもらえるだけの信用を獲てから渡すものだと思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:34:01.72 ID:iBPUL8SK0.net
>>164
なんなら農家のオッサンがオナニーしたことで国家戦争になった実話はあるぞ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:40:11.72 ID:iBPUL8SK0.net
>>153
それを言い出したら金を蓄える盗賊団なんか無いよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:53:52.27 ID:LsWZ0N/60.net
>>153
俺の常識を押しつけてみました!
馬鹿じゃねーの?w

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:53:52.76 ID:jTQe8lHj0.net
村の前で待たされたシーン要る?
「人間を村に入れるなんて」ともめたとか
エルフは長命なので他人を待たせることにルーズとか
なんか意味のあるシーンだと思ってたらエルフも骸骨も別に触れずに流されたし
ただの尺稼ぎ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:55:11.30 ID:+v6hWoQVa.net
>>95
のんびり屋ではないが時間の管理は大雑把な感じはしてた
ダンカさんと合流して計画を即日決行したり、本人の趣味もあるだろうが食事優先してアークの紹介を後回しにしたり

のんびりではなく、誰も彼もがマイペース、我が強いって感じはした

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:59:04.40 ID:ARAOAx3X0.net
>>172
その辺は多分生活感出すための演出だと思われる
許可が簡単に出てしまったら
所詮なろうかってなるひともいるから

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:03:10.98 ID:dbaPFzIr0.net
何百年も気力体力が衰えずに生きる種族が研鑽積み続けたら
技量も知識もえらいことになるだろうなと思った

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:04:54.28 ID:ARAOAx3X0.net
スカイリムでもそんな奴らがいたな
綴じ込もって魔法を探求し続ける集団
時を軽く止めるから主人公より明らかに強くて寒気がした

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:05:18.39 ID:3UM9Dn87M.net
オープニングの歌手が好きなやつだったから視聴参加しました。
いま何話目?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:06:21.42 ID:ARAOAx3X0.net
アマプラなら6話め
ニコニコとかなら5話

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:07:29.32 ID:WYnB2IcQ0.net
>>153
そもそも領主ぶっコロコロしてきてるんだから
もう金がどうとかいう次元の問題じゃなくない?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:14:58.87 ID:0rcJetkI0.net
まああの領主って国としてエルフと交わしてた契約を破ってエルフ売買して私腹肥やしてた訳で…
この後出てくるけど国としてはエルフの国側の貿易品無いと困るからそこはもう平謝りよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:15:18.01 ID:GoH/uJX/0.net
もとから余所者をエルフの里に迎えるのはハードル高いって話はあったし
到着前の道中で、里長を説得するのに時間かかるから少し待ってて、と言う会話があったと脳内補完してる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:15:39.16 ID:386gmclH0.net
アリアンは中身骸骨だけどアークのこと気になってんのか
姉に気になる人いないのか言われてあせってたけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:21:08.77 ID:vIDAyhEN0.net
>>179
領主生きてるんじゃね?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:21:50.10 ID:WYnB2IcQ0.net
>>182
人柄と能力は優良物件だし

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200