2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd12-iKk0):2022/05/12(木) 20:03:34 ID:qYfSRJVqd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651371077/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 00:03:04.96 ID:zRdwz4pw0.net
まあ、アルジェボルンとか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 00:30:57.84 ID:VJA7f8X90.net
>>546
あっちは主人公機はともかく量産機はフロントミッションシリーズのヴァンツァーみたいで格好良いし
女性のキャラデザインの可愛さやエ〇マッサージ回で何とか乗り切れるし最後は肩透かしだったけど最終決戦までの流れは割と面白くなっていた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 00:31:10.61 ID:5RbOJj6ta.net
>>545
ガンダムシリーズと遜色ないぐらいプラモデル展開してるもんなこれ
ホント何を持ってイケると思ったのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-cJ0l):2022/05/18(水) 00:54:40 ID:QSXJCeW00.net
>>548
ガンプラでも中々出ない車両や輸送機を何故か境界戦機だと強気な値段で出してるのは本気で良くわからない。大活躍するなら良いけど印象に残ったシーンがほとんど無いし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ab-In71):2022/05/18(水) 01:12:50 ID:A5zu5xoA0.net
>>531
小川はまだ43だろう。鉄血から境界まで5年と考えると後4〜5回は最低アニメ更新チャレンジがあるんだぜ……

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd4a-PM07):2022/05/18(水) 01:31:25 ID:IZWD9VD50.net
amazonだと主役3機合わせてのレビュー数なのもセコく感じる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-pIuf):2022/05/18(水) 01:58:58 ID:M8Ihe2350.net
さっさとゴースト暴走させてくれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 03:09:27.05 ID:89Woe7490.net
5ちゃんリレーでチンカスみたいなシナリオ繋げた方が遥かにマシなシナリオ出来そうで草

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 03:21:58.13 ID:taat91lD0.net
模型店はとにかくすぐ売れるガンプラ欲してるだろうにこれも押し付けられるとかサムライ8鬼滅の刃問題が起きてるよ
それとも近年のガンプラ需要でスカスカな棚を埋めてやろうというバンダイなりの配慮?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e2-IiCa):2022/05/18(水) 04:04:52 ID:zQCBjK8e0.net
>>520
大体似たような感想
プラス、作中時間でも現実の放映期間でも、
このエピソードで丸々一話使うほどの必要と余裕があったのか疑問
ラスト1シーンを入れるためだけの前振り扱いにも見えてしまう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb4-yvGd):2022/05/18(水) 05:33:17 ID:r1DP2z2l0.net
構成が万策尽きた感じだろ。
前回のグラサンとかその前のイキったアモウにぶち殺さされる奴とか
意味不明な追加キャラや回想で1話もたすパターンを何回も続けるわけにもいかない。

どうせ最強ゴーストを復活させたら制御不能になって・・・それを全陣営で力を合わせる
スパロボ的パターンになるのは目に見えてるんで
残り4話くらいまで延々と時間潰しみたいな事になるのかもな
>>554
何年も売れ残って棚を占拠するアトランジャーとかロボダッチみたいな存在
なんて事は現代じゃあんまりないからな。
糞アソートのレパートリーの一つになりそうだ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-cJ0l):2022/05/18(水) 06:13:42 ID:QSXJCeW00.net
2期で前期のキャラが再び登場‥!!と制作陣はドヤってるけどアレクセイ以外誰一人名前を覚えられない程印象に残らないから「誰?」になる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/18(水) 06:20:19 ID:taat91lD0.net
EDの1期キャラ出演もそうだけどモブ顔が多すぎでぼーっと見てるとそれと認識できない
作画も酷けりゃキャラデザも酷い。つかメインキャラ以外は下っ端アニメーターが手癖でデザインしてね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 06:41:14.09 ID:QSXJCeW00.net
八咫烏のエイジやタケルに関してはあまりにもモブ同然なデザインだから真面目に毎回公式サイトを見ないとわからない‥敵もアレクセイやブラッド以外同じく確認しないとわからない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/18(水) 06:55:55 ID:taat91lD0.net
原作があるがMAJORの脇役もあんなツラだった記憶あるし
あれが大貫氏の中のサブキャラ顔なんだろうか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-IiCa):2022/05/18(水) 07:56:38 ID:3OdhVFcn0.net
出番の少なさのおかげで現在このアニメで唯一クソキャラ化してない&一応自分の実力で戦ってて好感が持てるアレクセイには
ぜひともこのままクソキャラ化せずに最終回まで出番が少ないまま逃げ切ってもらいたいものだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 477f-yvGd):2022/05/18(水) 09:09:29 ID:JKCkqYLn0.net
>>525
そういやシオンがやっと出てくるのが6話ぐらいなんだっけ?
何もかもがスットロすぎるんだよなこのアニメ…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc7-yvGd):2022/05/18(水) 09:16:46 ID:nsbzS+Vv0.net
今週のラストで一気に話進んだし展開はえーぞ。というかワープしたぞ
今までヤタガラスを巡る各勢力、各団体の政治的駆け引きが皆無だったのにさ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b4-IiCa):2022/05/18(水) 09:22:44 ID:/ue5DP5E0.net
>>562
そのシオンも、デザインが立体向けじゃない&そもそも出番少なしい印象も無いのに、何故かプラモ化するという謎
肝心の出来も下半身だけ可動範囲凄いのに上半身で全てを虚無に葬り去り小売店に大ダメージを与える年末の怪物

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b4-IiCa):2022/05/18(水) 09:23:32 ID:/ue5DP5E0.net
>>563
今まで視聴者が見れないところで「こうどなじょうほうせん」をやってきたからね(意味不明)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-toQI):2022/05/18(水) 09:53:28 ID:LOKt6hBb0.net
>>557
そういえば数話前に刑務所から出てきたり筋トレしてた1期の敵役いたけど、そのまま音沙汰無いな
「伏線を張る」と「小出しにする」を致命的に間違えている気がする
本当に脚本・演出・構成が仕事してない
シーズン途中からでも予算を削った方が良いと思うよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bde2-E4tu):2022/05/18(水) 10:03:05 ID:k7vnKGNW0.net
豪勢な食事!クソデカいケーキ!部屋を丸ごと使ったVRシステム!
ブレンゾン社に捨てられたのにどこにこんな金があるんだろうか
トライヴェクタ社の支援だけじゃ厳しそうだし、例によって代表のポケットマネー?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM33-vQUp):2022/05/18(水) 10:56:01 ID:PFOYOtXKM.net
>>567
ブレンゾン社とはまだ協力関係が続いてる
ジェルマンは両社とも裏切って北米軍に取り入ったから。
じゃなきゃケンブ斬なんて作れんし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ab-zrPp):2022/05/18(水) 11:46:16 ID:P1ymkfVd0.net
兄貴による政治語りたがるけど政治語れるほど知識も思想もないと中学生の黒歴史ノートに描かれた僕の考えた最高の異世界王国設定みたいな作品だな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 12:03:25.63 ID:agW9tEAYd.net
ジョウガン改とレイキ改は保護区の時に出すべきだったのでは?
あまりにも遅すぎる。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 12:04:29.22 ID:9e23A41Xa.net
このノリなら最終回のエンディング後の俺たちの戦いはこれからだってときにようやく登場してきそう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 12:11:29.98 ID:8gYT5iJXM.net
2期は国粋主義要素が激減して寂しい
一期の時点で中国から切られたんだしその辺はもう好き勝手やってもいいのにな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 12:11:48.04 ID:amTdM8Z/d.net
わざとプラモが売れないようにアニメ作ってるとしか思えない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb37-kXVn):2022/05/18(水) 13:58:05 ID:pGxslTE30.net
なにかと思えば後継機のプラモ今週発売なのかよ
小売から笑顔を奪ったアニメ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc7-yvGd):2022/05/18(水) 14:19:49 ID:nsbzS+Vv0.net
>>572
ヘイトスピーチしてるだけの敵将官を愛国戦士アモウ様が粛清したぞ
その後全然引きずってないし日本人を差別する不良外国人は全員死ね言ってるように思った

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM33-vQUp):2022/05/18(水) 14:40:54 ID:PFOYOtXKM.net
境界戦機
境界線機
境界戦記
境界線記
まったく勘違いしやすいタイトルよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-cJ0l):2022/05/18(水) 14:43:51 ID:QSXJCeW00.net
>>576
普通のファンの人が漢字を間違えまくってたり『血界戦線』や『境界線上のホライゾン』の親戚と勘違いする人が多いから、もう少しわかりやすくした方が良かったね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc7-yvGd):2022/05/18(水) 14:52:45 ID:nsbzS+Vv0.net
血界戦線にあやかりたかった感のある呪術廻戦にあやかりたかった感のある境界戦機

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdd7-q7oA):2022/05/18(水) 14:55:22 ID:amTdM8Z/d.net
一番しっくりくるタイトルは虚無戦記なんだけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc7-yvGd):2022/05/18(水) 14:59:20 ID:nsbzS+Vv0.net
神(視聴者)の視点から見てどうしてそうしないの?って事が多すぎ、登場人物らの頭が悪すぎるんで境界知能戦機だと思ってる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-cJ0l):2022/05/18(水) 15:16:36 ID:QSXJCeW00.net
>>579
石川賢先生ぇの漫画のタイトルになってる!?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-dgB3):2022/05/18(水) 15:56:41 ID:GX/RAWfQr.net
>>528
本人がまったく望んでないサプライズとかあるからなあ、家庭板でよくあるのが、本人がまったく好きでもない相手に大勢の前で告白されるサプライズ、それで断ったら仕掛け人が空気読め!と逆ギレ、ちなみに協力してた友人たちは仕掛け人と相手から相思相愛と聞かされてたらしい
今回の脚本も誰も望んでないサプライズという点では同じだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bde2-E4tu):2022/05/18(水) 16:32:31 ID:k7vnKGNW0.net
熊井の話は
「俺、仕事辞めてレジスタンスで食っていこうと思うんだ」
みたいな悲哀があったな…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/18(水) 16:37:12 ID:taat91lD0.net
元妻も娘も人質として利用されたり周辺住民に差別されそうなんだけど大丈夫なんだろうか?
熊井は知らんがアモウは指名手配されてんだよね
日本人も一枚岩ではなく八咫烏を英雄視する人々以上に迷惑がったり嫌ってる人が多そう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-dgB3):2022/05/18(水) 17:15:34 ID:GX/RAWfQr.net
>>584
てか、元妻と秘密の回線で繋げられるならもっと早く教えてやれよ、って言うよりそもそも脚本がおかしすぎる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd4a-PM07):2022/05/18(水) 18:49:08 ID:IZWD9VD50.net
キャラのモラルが独善的だったりズレてたりする所もこの作品のイラつくポイントなんだよな
良い事言ってれば良いキャラ、悪いキャラは殺してもOKな程ゴミカス人格に設定する独善性がキツい
正直悪役より主人公サイドの方が100倍鼻につく

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-c1wy):2022/05/18(水) 18:58:15 ID:MsviyAB+a.net
>>581
もしかして「せんせえ」だと思ってたの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-0JjI):2022/05/18(水) 19:19:17 ID:yFtl5oz0a.net
これマジであと何話なんだ…
冗談じゃなく「いろいろあって俺たちは日本を取り戻した」で終わりそうw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/18(水) 19:33:22 ID:taat91lD0.net
人気アニメ機動戦艦ナデシコも最終回はそんな感じだからおk
それまでの過程というか出来は雲泥の差だが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb62-hFP2):2022/05/18(水) 19:43:25 ID:3S8AEbDW0.net
OPでエネルギー兵器を使ってる中国軍ロボには総督府代理が乗っててほしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b3b-E4tu):2022/05/18(水) 19:55:26 ID:xDQvVRvb0.net
>>590

懲罰部隊ですか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-xKAY):2022/05/18(水) 19:57:29 ID:w3uVBRLI0.net
誕生日会、しかもAIのをやったんだから、水着回、温泉回も是非…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 20:43:50.47 ID:WQw+86j/0.net
配信見たけどつまんねええええええええ
もうたたみ始める話数だってのにこんなことやってる場合か
枠持て余してんじゃねえよ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 20:54:42.80 ID:3ocXu7+/0.net
ガイ達AIの作画だけ妙に力入ってたな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 21:14:37.32 ID:cITdKXGe0.net
19話って言ったらガンダムSEEDなら

GATシリーズ強奪作戦でアスランと出会って
リアル帝無でOS書き換えて
ヘリオポリス破壊しちゃって
ラクスと出会って
要塞アルテミスが陥落して
第8艦隊壊滅させられて
イザークに女の子のシャトル落とされて
アークエンジェルが地球降下して
カガリと再会して
砂漠の虎と顔合わせしてるぞ?

境界戦機はマジで何してんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 21:27:40.53 ID:pN6Q2qRV0.net
ファーストガンダムだって別にアムロは連邦軍の勝利のために戦ってるわけじゃないけど、ジャブローに辿り着くという当面の目標があって
シャアやランバ・ラルや黒い三連星ら強敵の追撃という目前の危機があり、マチルダやララァとの出会いと別れがあり
シャアとの因縁が最後まであり、ドラマを引っ張ってくれるもんなぁ
このアニメは大きな目標も小さな目標もないから、物語がどれくらい進んでるのかが分からないんだよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 21:32:55.79 ID:3S8AEbDW0.net
前話の戦闘シーンで
ケンブが4頭身ぐらいのSD化してるとこあった、手描きの妙味

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/18(水) 21:33:15.25 ID:WQw+86j/0.net
レジスタンスの大目標が日本をとりもろすこと?
だとしてもそのためになにしてるのかがまったくわからない
戦闘あっても占領軍に攻撃仕掛けるわけでもなく降りかかる火の粉を払ってるだけで目標に前進してる気配がない
一期のラスボスをゴーストとかいう大目標に一切関係ないのを置いた意味も分からない
ガシンの敵討ちも兼ねてるならガシンを主人公にしとけって感じだし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-c2UA):2022/05/18(水) 21:41:15 ID:7R/o12hpd.net
ゆっくり茶番やってる余裕があるんかよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-pIuf):2022/05/18(水) 21:45:53 ID:M8Ihe2350.net
ゴーストが暴走して核兵器か何か強奪したのを各勢力と八咫烏が協力して阻止して
その後なんやかんやあって(最終回のラストに説明1分くらいで)日本も解放されました的なオチかね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H23-hFP2):2022/05/18(水) 21:47:11 ID:IjN0i1uRH.net
>>586
鉄血から連綿と語り継がれるプロデューサーの好みなキャラクターなんでしょうね
上っ面の属性設定だけで中身が伴っていない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-c2UA):2022/05/18(水) 21:58:58 ID:7R/o12hpd.net
一期と同じくEDで解答を提示するスタイルだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3175-Suzn):2022/05/18(水) 22:04:38 ID:cITdKXGe0.net
>>598
レジスタンス側に取り戻すための軍事作戦が全くないもんな
救援に向かう系の全部受け身の行動しかしてない

ろくに運用されないメイレス3機が宝の持ち腐れになってる間に
敵にメイレスと同性能の機体を作られてしまった
アホか

何のためにメイレスを建造したんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-IiCa):2022/05/18(水) 22:35:47 ID:pN6Q2qRV0.net
閃光のハサウェイのマフティみたいに敵基地とその周辺を攻撃して政府高官を抹殺する、みたいな行動がないんだよな
主人公をテロリストにしたくないのかもしれないけど、ロボに乗って戦う以上はそこは避けられないと思うけどな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb9-gwfl):2022/05/18(水) 22:40:08 ID:3whG5bt30.net
この後に及んで捨て回かよ!

こういうのが原因でゴーストが逃げたんじゃないのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/18(水) 23:10:31 ID:taat91lD0.net
コードギアスやデスノートみたいな革命モノとデジモンやメダロットみたいな少年少女と異種族の成長物語の
どちらをやるか決めあぐねてどちらにも進めず中途半端になり過ぎてる印象
アモウも周囲の大人らも人殺しの準備して戦いに臨んでる癖に偽善過ぎて腹立つ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4705-X9My):2022/05/18(水) 23:32:45 ID:bZJy7ct+0.net
つまんないとかの次元を越えて舐めてんのかよ!ってキレたわ今回
真面目にやれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-c1wy):2022/05/18(水) 23:39:30 ID:MsviyAB+a.net
そもそもゴーストが暴走していたのかすら怪しい。
というか、ゴーストが暴走するならガイ達も相当怪しい。
ゴーストがブラッドを選らんで自らを回収させたわけだから、かなり安定していたと言えるのかもしれない。
自己の機体を進化させていたし、ブラッド隊との戦闘ではジャミングやハッキングも効果的に使ったくらい安定稼働していたね。
ブラッドにコックピット一発食らった後も、やられたフリして逃げたし。
人をコロすから暴走、とは言い切れない、だって兵器用AIなんだから。
むしろガイ達の方がふざけ過ぎの暴走AIかもしれん。
やっぱ作ってる連中の頭がどうかしてるよなあ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-pIuf):2022/05/18(水) 23:44:06 ID:M8Ihe2350.net
息もつかせぬ展開が続いてる作品なら今回みたいな回は良い箸休めになるんだけど
平坦なストーリー歩んでるこの作品でやられてもあんまり響かんな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/19(木) 00:10:19.58 ID:bKp93OCp0.net
敵側の物語のほうがおもろい
アモウも闇落ち?のママのほうがおもろい

てか戦争だけしてりゃいい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/19(木) 00:24:19.57 ID:5JFUneln0.net
そもそも戦争じゃねー、小競り合いか暴走AIの破壊活動しかしてねー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-yvGd):2022/05/19(木) 00:29:41 ID:bKp93OCp0.net
それでいいよ、
敵に容赦なくとどめさす、いつでもどこでも戦闘中、それだけでいい
今回みたいなやつや1期の鉄腕ダッシュみたいなことはOVAでやれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b62-qv20):2022/05/19(木) 00:37:32 ID:93/I7Mrf0.net
レジスタンスですらふわふわしてるし本当は占領の名目付けの為に操ってたって設定じゃないとただの意味不明な団体でしかないよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd4a-PM07):2022/05/19(木) 00:46:50 ID:yI/8dyFU0.net
自分達で提示した政治・戦争っていうテーマに触れようとせず
どうでも良い脚本でひたすらごまかす作品

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/19(木) 01:36:26 ID:5JFUneln0.net
八咫烏をリアルで置き換えると何だろうな
シーシェパード?在特会?SEALDs?日本赤軍?蝦夷共和国?オウム真理教?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb62-hFP2):2022/05/19(木) 01:49:12 ID:iMD5iVQK0.net
見逃すことが決まってたからグラサン男は残虐行為しなかった、そういう安直さは感じる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d8c-xvIq):2022/05/19(木) 02:54:11 ID:2d6e9ZzH0.net
今回の話はてっきり、主人公がAI達の反応を見て
ゴーストが暴走した理由も似たようなものかもと考えて憐れむのかと思ったけど
全然そんなこと無かった
暴走ゴーストとの決着は説得じゃなくて単純にねじ伏せて終わりそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/19(木) 05:27:19.89 ID:XtauoLe40.net
>>484
放送できないとこでムフフのムフフで親しくなったんだよ多分。

シオンって思いっきりキャラ作り失敗してんだよな。
「ワガママなツンデレ」でも「無表情な戦闘狂」であっても
そこはヒロイン特権でなんとでもなぅたんだよな。
そのくらい極端にしないと短期間でキャラ立てするのは無理だし。
ましてAIなんてわけのわからないのがメインの人間様差し置いて勝手に喋るわけだからもう何が何やら。

て、結果としてプラモで在庫の山築いて「A級戦犯」になったと。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/19(木) 06:38:25.77 ID:nAqYLKhXx.net
ドラマCDでやれみたいな話だったな
このタイミングで何も味のしない日常ギャグ回挟んだ上に
そんな回で二期では一番作画凝っててテンポも良くてマシって何がしたいんだ
さらに静止画なのにメイレスは何か作画微妙だったし(塗りが変)
ミスズはもう不快過ぎるから映るな
ガイ達誕生日秘話の流れで
ちょろっとでもゴーストのAIの事も
みんなに話さないにしろ回想するかなと思いきや出て来ないし
最後の引きもそれまでタッタカタッタカ進み過ぎて
何のギャップも感じないってね
ココまで響かないアニメを作れるのもある意味才能

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/19(木) 06:51:40.78 ID:trmgrgrb0.net
これ次回はアメリカ以外が組んで対抗する流れだよね?
ろくにゲリラしないまま大国と協力関係とか日本を取り戻すとは…?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM17-ixXN):2022/05/19(木) 07:44:31 ID:EdBxdlc6M.net
みんなで北米軍と戦うから尊いんだ 絆が深まるんだ的なノリで仲良くなって中華軍もロシア軍も日本ホルホルし始めて撤退してくれるんじゃない?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-yvGd):2022/05/19(木) 08:12:11 ID:Vl8ZGz1U0.net
>>620
しかもあれって日本に共感した一部の軍人が~的なやつじゃなく
各国の特別任務みたいな感じだから正規の作戦なんだよな
北米の自立AI強いです→よし!テロリストと協力しよう!ってなるのか…?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-5/8R):2022/05/19(木) 08:24:19 ID:m228jvu20.net
>>621
AIの奪い合いが再発して泥沼化するでしょ。普通。
個人はいいヒトでもその属する国家がアレだったらどうしょうもないし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8d-6ayq):2022/05/19(木) 08:24:30 ID:jfBmiNmBM.net
>>622
さすがに、唐突に全勢力内部で一斉にクーデター起こして日本に寝返るとかではないのか
そこまで頭のおかしな展開にはならないんだな(まだちょっと疑ってる)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/19(木) 08:54:41 ID:5JFUneln0.net
怒らないでくださいね。あんな会談にこぎつけるくらい交渉の余地があるなら今までの活動無駄だったんじゃないですか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 477f-yvGd):2022/05/19(木) 09:35:04 ID:hiVNE0HL0.net
これまさか中途半端に歴史勉強した気になった団塊ジュニア世代特有の
「アメリカが全部悪いんだ!」的な浅知恵脚本でまとめるつもりなのかな…
これ作ってる人って東大出だっけ…?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/19(木) 09:57:41 ID:5JFUneln0.net
他国を出し抜き支配領域を広げようと目論む北米軍中将スピアーズと
あくどい商売をするゴベールが悪役って感じ。
だから諸国軍と八咫烏が組んで戦う相手が北米軍になりそうなだけで単純にアメリカが悪という訳でもない
それ言うなら経済破綻した日本に侵攻した他の国々も悪

作ってる側が歴史知識に疎そう、適当過ぎるだろってのは同意

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2d-pOvi):2022/05/19(木) 09:58:56 ID:oXTVcBkga.net
>>626
寧ろ今までの展開云々でそれ以外の要素があるのか?

小川ってそこまで歳食ってるわけでもなかったはずなんだがなぁ…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/19(木) 10:27:26 ID:5JFUneln0.net
設定とかかなり小川が考えてるみたいだけどざっくりとしたプロット提供して後は脚本に丸投げって感じかな?
それと鉄屑ガンダム同様作画コストを減らす為にあえて展開を遅くつまらなくしてる?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3175-Suzn):2022/05/19(木) 10:35:46 ID:OZna3ZEE0.net
まぁ疑問点は
1期で割と日本人に対して融和策を取っていた北米軍をなぜ2期では悪者にしたかだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a9-Ao3G):2022/05/19(木) 10:42:28 ID:g7r/grb40.net
ゴーストの性能に魅せられた→つまりゴーストが悪い!!!!

よし!!!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebe8-lIli):2022/05/19(木) 10:46:26 ID:LWPHqWFT0.net
日本人が弾圧されてる描写が全然ないから別に現状でいいじゃんっていう感じ
店も普通に入れるしコンビニも普通にやってるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c314-yvGd):2022/05/19(木) 10:51:37 ID:5JFUneln0.net
それどころか経済立て直したっぽいからな
諸国軍が日本から撤退する事で起きるであろう経済危機の方が問題だと思う
分割統治はアモウが生まれる前から行われてたみたいだしそれだけ日本政府も他国に依存してる状態
みんなDASH村するから絆が深まるんだ…でいいのか?失業者続出だろうし社会秩序も無茶苦茶なるで

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b2f-EjCo):2022/05/19(木) 11:12:33 ID:FzDYjQNC0.net
ミスズを見る度に厚顔無恥という言葉が頭に浮かぶ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd4a-PM07):2022/05/19(木) 11:13:21 ID:yI/8dyFU0.net
「自分で広げた風呂敷をシカトする」類を見ないアニメのまま終わりそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf9b-4mk7):2022/05/19(木) 11:14:18 ID:D9P+BHhQ0.net
反中描写で炎上したかと思いきや実は
日米離反工作プロパガンダアニメだったでござる

ってことでおk?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c7-In71):2022/05/19(木) 11:17:18 ID:vOKC9MyX0.net
そんな描写今まで一度も無かったのに、急に日本人も入れる店とか言い出すしなぁ……。
しかも今まで入っていた店には高層のレストランとかある上に、外人の食事シーンが妙なのばかりだから雑に思いつきで設定を貼り付けただけにしか見えないんだよな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd4a-PM07):2022/05/19(木) 11:24:08 ID:yI/8dyFU0.net
戦国時代設定の方が全てにおいて都合良かっただろうに何でここまで自爆したんだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab1c-5/8R):2022/05/19(木) 11:30:45 ID:XLY5IV7v0.net
>>636
そこまで頭使ってた感じがしない
フワッフワな頭で適当に作ってりゃいいんじゃねってナメた頭で作ってたんじゃないかって思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c7-In71):2022/05/19(木) 11:48:48 ID:vOKC9MyX0.net
テンプレか逆張りを雑に貼り付けるだけで、話として繋がってないからなぁ、これ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-62Sz):2022/05/19(木) 11:51:06 ID:HlG1+vEkM.net
まあトランプは現に在日米軍の駐留経費ウン十億ドル払えさもなくば米軍を撤退させるって半ば脅しにかかってきてた訳だし再選してまたアメリカファーストじゃあってやりだすと否が応でもそうなる可能性はある

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-G/br):2022/05/19(木) 11:51:47 ID:IKoydhVQd.net
ジョウガン改とレイキ改の中々出ない理由だけど
レイキ改は飛行能力に加えて機関銃とミサイルまで装備してるチート機体だからかと
ジョウガン改は知らね。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3175-Suzn):2022/05/19(木) 12:00:57 ID:OZna3ZEE0.net
ただでさえ売れないだろうに
出し惜しみしてアニメのブーストなくなったらどうすんだよw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF31-TRs6):2022/05/19(木) 12:03:43 ID:OGYDJUl+F.net
やべー…日本人弾圧されてるの忘れてた…銃殺しとこ😅

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2d-qv20):2022/05/19(木) 12:09:21 ID:VFxqGoy6a.net
これジョウガン改の説明書いつもどおりなら改造の経緯書かれてるはずだし肝心の本編で音沙汰もないのに知らないストーリーが語られる状態になるんだけど
仮に次回が登場回だとしても今回みたいな捨て回優先する前に販促するもんなのでは…?

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200