2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2806

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/09(月) 12:29:15 ID:Ol48sRqd.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2805
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651966959/l50

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 10:24:59.39 ID:4sEUUoy8.net
アニメ化したヤツはキャラの声が声優の声で脳内再生されるから読みやすい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 10:27:20.56 ID:wcvXe5C/.net
>>691
それはある
だが逆に、そうじゃないだろっていう声優当てられてお気に入りのキャラの声がそれで固定されてしまうという事もある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 10:31:14.23 ID:tFdKjwJ4.net
>>674
室内の貸し切りスタジオならノーパンかもね
イベントの時なんかはストラップレスパンティというのがある
とりあえず画像検索して興奮してくれ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 10:32:49.69 ID:V6RFLmjd.net
めんどヒーラーみたいに雑魚原作にちゃんと合ってる声優が使われてそこそこ見られるものになったり
有名原作に有名声優がゴリ押しミスキャストされて残念なことになるのもよくあること

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 10:33:45.43 ID:U7Ma2R1U.net
であいもんのOPテーマがまったりしててEDテーマみたいだな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 10:45:19.36 ID:chjyWQKx.net
>>677
モブせかはラジオの方が本番
イケメン王子役の声優たちがリオンとオリビア役を
煙に巻いてからかったりしてて、それを主役とリビア声優が必死に
追いすがっていくという構図
リオンが本編でイキってるより
王子声優たちの方がスマートにかつユーモアたっぷりで面白い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 10:59:06.76 ID:chjyWQKx.net
>>658
釣りじゃないじゃん真実じゃん
スパイ覇権言ってた人どんな気持ち?
つまんなさはやっぱりって感じだったね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:01:36.60 ID:jO0nJaqH.net
「スパイがつまんないのは作者がキャラに愛着を持ってないからだ。謎は全て解けた」
っつっても、作品がつまらない理由ってそんなに作者のメンタルに依存するもんなのかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:05:03.56 ID:GGcXbuN6.net
>>690
ロシア料理ってビーフストロガノフとボルシチとマトリョーシカとピロシキしか知らない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:05:45.78 ID:wcvXe5C/.net
話題に上がるだけまだいいんじゃないか?
今期アニメ放映してるのに話題にも上がらない地味なアニメだってあるんだぞw
なおその作品の信者だけは大人気!だの覇権!だのほざいてるのが痛々しい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:06:46.42 ID:kdnHRV96.net
中々おもしろいな乙女ゲー
イケメンは嫌いだけどイケメンの母親に惚れてる
この先の展開も楽しめそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:07:03.11 ID:PQaSPeZh.net
>>697
実際覇権だろ
こんなんでいきおいおちるアニメではないと思う
ぶっちゃけおれはヒーラーガールとかのほうが好きだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:08:32.62 ID:GGcXbuN6.net
式守さんとRPGとAは見るのが面倒になってきた
何故か古見さんだけは淡々と見てしまう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:09:37.04 ID:jO0nJaqH.net
俺はスパイ楽しく見てるけど、スパイがつまんないって言われる理由はなんとなくわかって
それは作者がどう思ってるかは関係なくて
「戦争を阻止するために隣国の要人に近づく」っていう最初に言われたミッションが
家族を揃えるのが段取りに必要だからっていって、延々始まらないからなんだよな
家族ごっこを楽しむ話と分かってても「作戦が先に進んでないやん」ってどうしても思う。あのギョロ目のおっさん最初の新聞記事以来出てきてないぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:10:28.83 ID:VQvOtbwx.net
ボルシチにはココアパウダーと味噌ペーストが欠かせない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:10:56.53 ID:qzufrfle.net
アニメの話しろや、ロシアの話は他でしろ。
スパイの5話はマジで意味わからん。あれいらんやろ
かぐや様はおもろいん?オススメ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:13:46.84 ID:AVWLxuD6.net
ボルシチとピロシキは一回も食べた事無いや
なおマトリョーシカにはツッコんであげないんだからね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:14:05.87 ID:y91L3s5G.net
ピロシキは美味そうだった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:14:10.45 ID:chjyWQKx.net
>>698
作者が描きたくて描きたくて情熱がある漫画は面白いよ
スパイファミリーは売れ線を研究して研究してその結果上手くいった!という
喜びはあるだろうけどそれを連載し続けるのはかなりのストレスじゃないかと思う
まあこのヒットの次は自分の描きたいもの描ける足掛かりになるだろうから
遠藤は良かったんじゃないかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:14:32.22 ID:V6RFLmjd.net
だってロイドの任務は東の独裁者に近づいて探れとかいうあやふやすぎるものじゃん
何がゴールなのかさっぱりわからん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:15:54.48 ID:kErkGsQk.net
スパイのキャラは何の魅力もないように感じたが作者自身が何の愛着もないまま描いていたのか
これは魅力を感じなくて当然だわ
これまでスパイのキャラの魅力語ってた奴どんな気持ちなんだろうな
察するにあまりある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:16:01.55 ID:PQaSPeZh.net
>>704
そんな感じだわ俺も
名作か?と言われたら違うと答える

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:17:37.40 ID:chjyWQKx.net
>>699
ビーフストロガノフとボルシチとピロシキはウクライナ料理
ロシア料理で有名なのは大抵ウクライナ産なので安心して食べろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:19:20.15 ID:kErkGsQk.net
ただしその商売やってる奴がほぼ全員ロシア人

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:20:25.71 ID:2wsrSjMM.net
ソニアちゃんが売るなら何でも食べるヨ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:20:51.61 ID:chjyWQKx.net
>>714
中にはウクライナ人もいるだろ嘘ばかり言うな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:21:15.33 ID:fU/Q2ZoZ.net
>>710
登場キャラ達が擬似家族を構成するための
便宜的な設定ならばゴールなんて無いかもね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:21:54.23 ID:kErkGsQk.net
ウクライナ人がウクライナの料理をロシア料理を名乗って売り出すかねえ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:23:51.09 ID:chjyWQKx.net
>>718
戦争がおこる前はウクライナがどこにあるかも知らなかったくせに
ロシア料理っていう方が通りがいいし商売しやすいからでしょ
そうやってヘイト活動するのやめろよスレ違いだから俺ももうやめるけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:26:36.47 ID:kErkGsQk.net
欧州のパンかごくらい高校で学ぶだろ?
もしかしてお前まともに学校行かなかった?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:26:36.88 ID:wck3VVpf.net
>>711
ドラゴンボールも
作者はキャラに愛着ないって公言してるから
キャラの魅力に作者の愛着とか関係ない気もするが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:27:54.13 ID:T3O/EYnH.net
スローループも作中にロシア料理出してきたし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:27:55.18 ID:kErkGsQk.net
聖闘士星矢は売れるためだけに描いたのは知ってるがドラゴンボールは知らないな
ソースはあるか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:28:00.98 ID:as3Tky1J.net
>>665
酷すぎるだろ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:28:04.21 ID:ID3bCqj9.net
ウクライナ関連の話聞きながらぼんやり考えてたんだが
なんかいいリョナアニメない?ゴブスレみたいな戦火的陵辱ありってだけでもいんだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:28:33.87 ID:Y+G+UKwc.net
>>608
異様に円熟した作風だと思ったら編集の圧力だったのかー
まあ編集の指導はあると思ってたが
思ったより中核的な所も指示されてたなー

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:28:48.53 ID:ZA/Gzh+c.net
>>486
俺も見るの苦痛やったけど
アニオリなのが救いやったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:29:47.37 ID:fU/Q2ZoZ.net
>>723
売れ線狙いで描いてもいつもとあまり変わらない
熱苦しい熱血漫画になってしまうのはさすが車田正美

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:32:00.41 ID:ICZr1yq4.net
>>725
アンゴルモア

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:32:39.88 ID:Y+G+UKwc.net
どうもスパイも毎度おなじみ有能ジャンプ編集の成果らしい
このノウハウの蓄積ぷりは、さすがジャンプというしかない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:35:45.46 ID:kErkGsQk.net
売り込み方のパターン的に面白いからアニメ化したのではなく
最初からアニメ化や映画化して稼ぐ目的で作られた漫画にしか見えなかったけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:36:03.52 ID:fU/Q2ZoZ.net
一部のヒット作の陰でその何倍もの漫画が
打ち切られ捨てられてるんだけどね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:43:29.36 ID:rYR+MhK0.net
ヒーラーガールは今週が最大の正念場だろうね
予告ではロシアって言ってる

制作当時はまさかウクライナ侵攻ってことはなかったであろうから
うけるか冷めるか、海外の動向を含めて大注目

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:47:08.85 ID:yNpA6Udz.net
ヒーラー6話良かったぞ
ギャグのテンポってものを心得ている

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:48:23.30 ID:yNpA6Udz.net
ヒーラーってもちろんヒーラーガールの方な

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:50:21.81 ID:2Ktub42n.net
最近はウンコでも平気でアニメかするだろ
なら最初からアニメ化を視野に入れるさ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:51:19.03 ID:PQaSPeZh.net
>>733
大丈夫!
そんな話題なってないから!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:51:36.64 ID:rYR+MhK0.net
お なんだ昨日録画されてるな
ヒーラーガール 後でハンカチ握りしめて見るわ
ロシアに負けるなヒラガ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:52:06.37 ID:EGSfQS17.net
本好き31話は、歴史を勉強できて興味深い内容だった。活版印刷が歴史を動かしたことはよくわかったよ
とても健全なアニメで、アニメにエロを特に求めない私とって良い作品だわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:55:41.12 ID:EGSfQS17.net
おにぱんって相も変わらず学園ものになってたね
話は特に面白くはないが15分間アニメだからか結構動く、動く部分は評価しようと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:56:07.25 ID:gBh2uSqQ.net
本好きは速水奨に続き井上和彦にも20代前半の若者役やらせてて驚いた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:56:19.43 ID:wcvXe5C/.net
スパイはアーニャとロイドのコントのような会話が好きだ
小さい子にありがちな言われたことをそのまま他人に言ってしまうとことか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:56:32.99 ID:wck3VVpf.net
原作 編集者
作画 漫画家

これでも面白ければいいじゃないの
長年売れなかったというのは
ヒットするには原作力が足りてなかったという事だろうし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:57:11.46 ID:GolJlhXW.net
ステマばかりで実際つまらないから文句出てんじゃね?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:57:36.47 ID:oBrB3oIY.net
オタの今までのロシア信仰がいろんなところで弊害となってるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:59:00.83 ID:EGSfQS17.net
ヒラガはロシア料理を扱ってたな。ボルシチがどうやったら紫色になるんだと思った
紫色の野菜はキャベツ、玉ねぎ、蕪などあって選んで使えば紫色にはなるが、高価で味も悪くないと思うんだよね
紫色の料理が不味いというテンプレはそろそろ見飽きた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:59:13.22 ID:p9dHRkCG.net
最近は話はあんまでも作画が凄くて売れてる漫画が多い気する
式守さんもそれ系だと思ってる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:59:15.53 ID:Y+G+UKwc.net
>>723
ドラゴンボールがマシリトの指導が強力だったのを知らないの?

news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/4
鳥嶋氏:…鳥山明さんであればアメコミっぽい作風だとか、そういうものが「描きたいもの」としてあったけど、そこからヒット作はやっぱり出てこないんです。実際、鳥山さん自身の「描きたいもの」は、申し訳ないけどつまらないんですよ(笑)。

news.denfaminicogamer.jp/interview/210924a/3
鳥嶋氏:…たとえば『ドラゴンボール』で言うと…アンケートがズルズル落ちていった…
分析した結果、悟空という主人公が曖昧で、読者に伝わっていないと。
じゃあどうすれば主人公をはっきり印象づけられるのか。

 「悟空って何?」という分析を鳥山さんと一緒にして、出た答えが「強くなりたい」だったから、それをはっきりさせるために、亀仙人以外のキャラクターをいったん全部捨てて、悟空と亀仙人で修行をさせようということになって…ふたりだけだと悟空のキャラクターがはっきり投影されないので、悟空のライバルとなる対比的なキャラクターを持ってくる…これがクリリンで…これによって悟空のキャラクターとか強さを見せてから、修行の成果を天下一武道会で見せるというやり方にして。これで読者が見たいものにつながって、反響が一気に上がって人気が急上昇した。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 11:59:19.97 ID:JOx0K9AX.net
編集者にもとんでもねえ無能がいるからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:00:08.74 ID:chjyWQKx.net
>>743
同じ編集者だとヒット作が全部同じような展開になり
いつものジャンプになってしまうのはちょっとな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:00:23.55 ID:Y+G+UKwc.net
>>732
それが漫画の強みだろ
アニメでは漫画ほど大量に「数撃ちゃ当たる戦法」を採用できない
だからこそ漫画原作がアニメ業界に必要とされるんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:02:03.47 ID:0nyzz+l7.net
日本人に嫌がらせして

暗い悦びに浸るミナミチョーセンジン

呪いの国民

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:02:13.35 ID:chjyWQKx.net
>>751
アニメは全部漫画からつくられなきゃいけないってことはないんすよ
小説だっていいんだよ純文学だってさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:03:22.13 ID:kErkGsQk.net
>>748
それはキャラをはっきりさせて読者受けよくした話であって描きたくないキャラを描かせた話ではなくね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:04:12.72 ID:I2iQo9TC.net
海外・アニメ人気投票サイト「Anime Trending」の今クール人気カップルランキング✨第1位✨に「和泉くん&式守さん」が選ばれました🎊

最近公式が海外の評価やたら気にするようになったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:04:56.21 ID:fU/Q2ZoZ.net
>>751
今のアニメは12週打ち切り作品を何十も同時に
使い捨てしてる状態だけどね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:06:59.91 ID:chjyWQKx.net
>>755
日本人は外圧に弱いからね
このスレにもいるだろ海外ランキングはる奴が

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:07:05.19 ID:rYR+MhK0.net
本好きはマインの入浴シーンがあるからな

https://i.imgur.com/NGQnGdK.jpg

さすがにこれが限界だけどヌケる奴はこれでも全然ヌケる
カラダのラインがいかにも幼女らしくぷにゅぷにゅまるまるなんだよ

この微妙なラインのタッチを感じ取れるようでないと
エロ目線の賢者とは言えない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:07:53.33 ID:AVWLxuD6.net
これを12回で使い捨てるなよ勿体ねぇーってのもたまにあるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:10:55.87 ID:wck3VVpf.net
>>750
スパイはジャンプって感じはしないけどな
ロイドが前面に出てきてヒーローやるなら
ジャンプっぽいかもしれないが
現状女性誌(少女漫画ではない)に掲載されていても
違和感ない感じ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:11:59.38 ID:Y+G+UKwc.net
>>753
アニメ原作になる小説も「数撃ちゃ当たる戦法」は採用されてるし
なろうのようなweb小説も含めれば、むしろ供給量は漫画を上回ってる

しかし「ラノベはイラスト頼り」「このイラストで売れたラノベをアニメ化すれば堅い」という
業界の戦略上、イラストをつける=書籍化する必要があるので
結局、供給量で漫画に負けてる

角川の中の人が「漫画業界を徹底的に研究した」とか言ってたが
現状は漫画業界の二番煎じ度が高く、
小説原作の優位が明確には見えない感じ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:12:55.22 ID:9hfYQN3o.net
Mr.Childrenは、自分が潰されそうなぐらい大きな存在――30周年に桜井和寿が語る「これから」の20年
「サブスクにすごく違和感があって、抵抗してた時期はありました。でも、どんどんどんどん、自分自身も新しい時代の流れに慣れていくし、それも便利だと感じているし。受け入れるしかないというか。そこに何か悲しみとかもそこまでなく」
サブスクで新旧の音楽をフラットに聴ける状況になったことで、「いい音楽を作りたい」という思いが、さらに純化された部分もあるという。
「古いものから新しいものまで全部、今のシーンとして聴けるじゃないですか。だから、カウンターを打ちたいっていう気持ちはあるんだけど、どれがメインストリートなのか、もはやわかんなくなってきてるので。だから、自分の信じるもの、自分が感情を込めて歌えるものを作っていくっていうことが、今やってることですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e91effa50e9e97c8c201bbf3b87655c532e4d6

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:14:05.23 ID:0nyzz+l7.net
チョーセンジンはマンフアだかウリナラウェブコミックだかを読んでLGBTSみたいな原爆大好きウリナラ整形悦び組観て反日オナニーしてれば良い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:14:14.42 ID:TePqlXH7.net
TOHOはもう呪術映画大ヒットで味占めただろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:15:31.78 ID:Y+G+UKwc.net
>761訂正
× 結局、供給量で漫画に負けてる
〇 結局、アニメ原作供給量で漫画に負けてる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:16:38.83 ID:wcvXe5C/.net
呪術回戦はアニメ見てから原作見るとびっくりするぐらい絵が汚いな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:20:44.24 ID:chjyWQKx.net
>>766
最近は汚い絵の漫画をブラッシュアップしたアニメにして
円盤売る商法だよ
進撃鬼滅とかな
元から画力があると漫画買えばいいや、になるから
なのでスパイも漫画買えばいいや、案件になるんじゃないかと
あんまり円盤は売れないかもね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:24:31.61 ID:9hfYQN3o.net
【視覚】 Unreal Engine 5、お前らの想像より10倍凄い
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652131771/


ゲームもここまできた
アニメの進化遅すぎ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:25:37.30 ID:wcvXe5C/.net
>>767
月額払えば見放題の配信があるからあんまり円盤は売れないだろうね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:26:09.08 ID:0nyzz+l7.net
チョーセンジンはマンフアだかウリナラウェブコミックだかを読んでLGBTSみたいな原爆大好きウリナラ整形悦び組観て反日オナニーしてれば良い
ミナミチョーセンジン大好きブサヨもな

偉大なチョーセン語でも勉強してチョーセンジンと交流すれば良い
わざわざ嫌いな日本人、しかも嫌韓も多いオタクが集まるこんな場所に巣くう思考がさっぱり理解できん

理解できんから気持ち悪い
気持ち悪いミナミチョーセンジン

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:26:46.78 ID:2KIYL6r7.net
ハイキューも

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:28:40.75 ID:lIoMBhcw.net
>>768
日本人は貧しくてPC買えないから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:32:08.83 ID:8wyHF+Bs.net
>>746
ヒラガの世界線のロシアはきれいなロシア
きれいなジャイアン的な

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:34:53.15 ID:9hfYQN3o.net
アニメの背景も完全実写レベルのCGにして欲しいわ
それに馴染む二次元絵が進化した新しい絵で

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:37:12.27 ID:kErkGsQk.net
下痢気味に見えた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:39:22.22 ID:Y+G+UKwc.net
>>756
アニメも「数撃ちゃ当たる戦法」は採用されてるんだが
打率を上げた方が好ましいし
「オリジナルアニメ10本よりヒット漫画原作アニメ10本の方が打率が良い」とされている

リスクの高い試行錯誤部分をコストの安い漫画に任せた方が効率がいいんだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:39:32.38 ID:chjyWQKx.net
>>774
かぐや様の生徒会室はCGだよ
秘かに固定で出てくる場所はCGで背景つくられてること多い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:40:33.82 ID:0nyzz+l7.net
姦国のチョーセンジンの思考回路は理解不能
言語の違いが理由ではなく
意思の疎通ができると思えない生命体
漫画アニメでもチョーセンジンみたいな言動のキャラクターは見たことない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:41:40.89 ID:8wyHF+Bs.net
ヒーラーガール6話はぶっちゃけ
つまらんかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:47:57.45 ID:fU/Q2ZoZ.net
>>776
何年もかけて連載した漫画を3ヶ月で使い捨てとは
酷い焼き畑農業だ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:52:10.42 ID:pn7uh3qb.net
【社会現象】「大人気アニメ」スパイファミリー、ガチで社会現象となるwwx wwx wwx
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652152982/

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:52:16.75 ID:m8OjxY+J.net
>>778
暗行御史ってアニメを見てみろ
日韓合作アニメ

783 :ルル様:2022/05/10(火) 12:52:41.16 ID:1M0uwkm6.net
地獄少女
蟲喰

784 :ルル様:2022/05/10(火) 12:52:47.97 ID:1M0uwkm6.net
>>783
続編

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:54:37.79 ID:0nyzz+l7.net
死ねチョン
死ねチョン
もう一度言うぞ
チョン死ね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:54:38.69 ID:n3s85WKv.net
ほんまひどすぎ
スーパーのイートインでコーヒーとどらやき、クリームパンかってたべてたんだけど
どらやきの袋がガッチガチにあけにくい長期保存タイプで
3つのうち2つはあけられなかった
しゃーなしで家にもってかえってからハサミできってあけてたべた
ツタヤとかでアニメチェックしたかったのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:56:35.90 ID:0nyzz+l7.net
死ねチョン
死ねチョン
もう一度言うぞ
チョン死ねよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:57:21.16 ID:b990evYm.net
>>718
インド料理屋はネパール人がやってる事多し
それと同じ
海外の日本料理屋は中国人がやってたりする
それはちょっと違う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 12:58:46.35 ID:cDkuG6dC.net
>>661
成程
ブラックユーモア好きって所で推し量れるけどな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 13:00:05.95 ID:cDkuG6dC.net
掘り返して真に受けてドヤってるのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 13:02:16 ID:cDkuG6dC.net
>>766
例の五条の目のシーンはガッカリだった

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200