2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 198

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938c-eox6):2022/05/04(水) 18:43:17 ID:7IwprRXb0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 197
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651319282/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:30:49.06 ID:nGfdafzq0.net
クロコダインは全快でも瞳化するからそこは仕方ない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:34:10.86 ID:HyM2zMsd0.net
>>898
ドラクエ定番の「呪文がかき消された!」ってやつじゃね
グランドクルスは特技だから発動できたと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-LobT):2022/05/08(日) 02:36:35 ID:9AOM4p0O0.net
ワニ厨が騒ぎ立てるから作者にあんな質問が飛んじゃうんだよ。
まさに藪蛇。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:37:59.13 ID:IvbjlbDa0.net
ダイ好きTVで関さんがアバンがキャラ弁作ってないですぐに参戦してたらハドラー死ななかったかもしれないのに…ってボヤいてて30年ぶりくらいに「あ、確かに!」って思ったわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:38:39.89 ID:kCMWhdhf0.net
瞳化は自動なのか、バーンの任意なのか
俺は自動派なんだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:40:35.43 ID:fHWR7cIo0.net
超魔生物になってたからそのうち死んだでしょ
罠にかからなくてもダイに負けてあとは死ぬだけだったし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:43:46.94 ID:tPxT3pHm0.net
今見たけどパレス内の壁って噴水のとこはホワイトガーデン言うくらいだしもっと白くてなんなら光沢があるくらいのを想像してた
老朽化とはいかないまでも何年か経ってるような感じなのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:47:27.85 ID:Nh8V+uaL0.net
おにこぞうとチウの和解見たかったな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:48:06.91 ID:ANoGC8ia0.net
次回ロン・ベルクの剣が出て締めなのかな
サブタイ早く知りたい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:53:03.25 ID:Nh8V+uaL0.net
新EDはこれまた子どもが歌いにくそうな難しい曲だね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 02:54:50.07 ID:FXRbcxL+0.net
作品の曲としてあってるとも思えないし

とりあえずOPEDの曲を選ぶセンスが壊滅的

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-PvPk):2022/05/08(日) 03:06:24 ID:fTKw6m1I0.net
マカロニえんぴつはサマータイムレンダで許された

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6c-CgJC):2022/05/08(日) 03:28:55 ID:ANoGC8ia0.net
今のopよりはマカロニの方がすき
今のはなんかねっとりとして苦手

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-zDU0):2022/05/08(日) 03:37:44 ID:Nh8V+uaL0.net
大人が鑑賞するには聞きごたえのある良い曲だとは思うけどね
キッズたちが覚えて歌えるようになるまでには何週かかかりそう

アカシにも見えた音域の広さは最近の流行りとしても
1番のメロディーの最後がソで終わるようなハイカラな曲がアニソンで使われるような時代になったか…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 03:48:11.03 ID:FXRbcxL+0.net
>>912
「キッズ」とか言ってる大人がいるとでも思ってるのか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 03:48:17.25 ID:2ca6dR7F0.net
>>898
あくまでも迷宮内の仲間と合流する為の呪文だし、メドローアの様子からして呪文の魔法力は即座に吸収されるから
魔力炉に風穴を開けないとルーラでの脱出も不可能だろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 04:05:49.82 ID:TXm1S8sR0.net
>>899
ここアニオリ入れても誰も怒らんやろ、
一矢報いてほしいわ

一回誰かの盾になるとかでも良い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 04:08:04.09 ID:dx6BtHIv0.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2645-JRvg):2022/05/08(日) 04:46:49 ID:QAnUUbBD0.net
>>898
リリルーラよりもリレミトだな
フローラ様やマトリフは使えるらしいけどアバンはもしかすると使えないのかもしれない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2645-JRvg):2022/05/08(日) 04:48:02 ID:QAnUUbBD0.net
>>915
そういう特定キャラ贔屓は要らん
やる意味がない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 05:21:18.44 ID:nGfdafzq0.net
アバンが使えないわけないやろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 05:23:15.12 ID:nGfdafzq0.net
>>915
クロコダインは瞳化に抗えない程度に弱いって事だけは絶対だから真バーン戦で一矢報いるってのはやっちゃダメやろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-U1YL):2022/05/08(日) 05:35:35 ID:uM0sfkEX0.net
おにこぞうを仲間にしたところで
ポップ「しっかし地上のみんな大丈夫かねえ。特にチウの奴が心配だよ」
マァム「チウだって成長してるわ今頃魔界のモンスターも仲間にしてるかも」
みたいなアニオリ入れて来ると思ってたのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-PvPk):2022/05/08(日) 05:47:19 ID:nLIfiiec0.net
>>892
素顔ミストに獣王激烈掌を撃っても足止めにもならないシーンがある

>>902
>>897だと思う

関さんは冗談でそう言ったんだろうしマジレスするのも野暮だけど「自称普通のダイ大ファン」は謙遜じゃ無いんだろうな
感謝祭のネタバレトークでもマァムをレオナと言い間違えてたり原作うろ覚えな所が幾つかあった
前野さんが異常すぎるからそう見えるというのもあるがw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-lwXa):2022/05/08(日) 05:48:48 ID:MTp4q+IW0.net
>>902
いや、死期が近いからダイに挑んでたのであって
アバンが早く来ようが来るまいが
時間差で死んでた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fa2-b/TS):2022/05/08(日) 05:52:51 ID:Iz1HZZdS0.net
>>912
自分はいい曲だと思うしエンディングの映像に歌詞も合ってると思う
原作既読からするとネタバレ感がすごいが
ほぼ全てのカットにゴメがいることはある意味当たり前なことなので初見にはネタバレになりようがないし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-8hwS):2022/05/08(日) 06:00:37 ID:HkKI9yIta.net
>>909
このアニメは最後までOPEDに恵まれなかったよな…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fea-zDU0):2022/05/08(日) 06:04:09 ID:/gfld/3w0.net
アカシはだんだん好きになってったよED映像も含めて

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-gySl):2022/05/08(日) 07:04:03 ID:sg+igTb60.net
後期OPとEDの2曲目と3曲目は普通にアリだな
新しいEDもその内馴染むかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f6-vjB4):2022/05/08(日) 07:20:11 ID:C6r2WUZD0.net
>>925
アラサー以下の世代にウケているんだよ
アカシはアラフォー以上にも評判良いが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W):2022/05/08(日) 07:20:55 ID:NDNXEAZDM.net
オマンコ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-anco):2022/05/08(日) 07:30:43 ID:ovYFDIfI0.net
>>913
何言ってんのお前

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f6-vjB4):2022/05/08(日) 07:37:31 ID:C6r2WUZD0.net
>>850
ザボエラの意地汚い性根は実際リアルで損するとは思うよ
ただ、実力があるのにもったいないと言うのはクロコダインと共感するところ
付け加えると誰にも持っていない稀有なスキルだから活かし方次第だったかもしれないと令和で思い始めたのよ
脳筋ばかりだと革新なく溜池のように停滞するので

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-XDj1):2022/05/08(日) 07:41:32 ID:vCCX8+vl0.net
ザボエラは世間を知った大人?
自分の眼にはひどく幼稚な人物に見える

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4362-U1YL):2022/05/08(日) 07:44:18 ID:TEnnHUua0.net
アラサーだけどOPEDはウンコだと思ってるよ
昔みたいなわかりやすいアニソンって減ったよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-i9Kb):2022/05/08(日) 07:46:36 ID:r2sDFWXUa.net
オープニングは今のはいいよ
エンディングも最初のマカロニのやつ以外は悪くない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f6-vjB4):2022/05/08(日) 08:06:09 ID:C6r2WUZD0.net
>>933
起用されている人達は20前後以下向けで自己肯定や女々しい歌詞が多いな
若い子に陰キャが増えている証拠だと思うけど、作品に寄り添ってない感はある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-lwXa):2022/05/08(日) 08:07:51 ID:hA5Cu+NWd.net
>>933
アニメテーマを販売するビジネスモデルから
あんたのとこの音楽売るからスポンサー費用の金をくれに移行したから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-XDj1):2022/05/08(日) 08:34:16 ID:vCCX8+vl0.net
昔は成人向け(あるいはファミリー向け)の実写ドラマでも
「肝っ玉母さん」とか「遠山の金さん」みたいな主人公紹介型の主題歌は多かった
時代がそういうものを求めていないんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sab6-iX6j):2022/05/08(日) 08:40:52 ID:miw9QLdFa.net
宇宙戦艦ヤマトみたいに歌詞にダイの大冒険が入ったりする可能性はもうゼロだからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33ab-O0b6):2022/05/08(日) 08:51:07 ID:kUK3PlTW0.net
結局何にしても文句言う奴の方が声がデカくなるもんだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-LobT):2022/05/08(日) 08:51:09 ID:9AOM4p0O0.net
>>932
そもそも出世して何するのかって、他人を見下したい以外のビジョン無さそうだしな。
「最低の発想」だって敵をいたぶるってのがまず来てる時点でやっぱり最低だわ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-AahF):2022/05/08(日) 08:56:00 ID:qeY9sQgdd.net
なんか今週はいつにもまして早く感じた
というか、もう一人の勇者ってサブタイ考えた奴、天才

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-PvPk):2022/05/08(日) 09:01:41 ID:nLIfiiec0.net
>>941
原作通りのサブタイだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f6-vjB4):2022/05/08(日) 09:03:07 ID:C6r2WUZD0.net
>>932
パラメータがあったとして、一方が欠けていて一方が飛びぬけているというケースは実際あるね
人間として腐っているけど、自己愛は強いからセルフプロデュースが上手いインフルエンサーみたいな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-md+F):2022/05/08(日) 09:05:25 ID:QWSkvXBn0.net
>>942
話によってアニオリのサブタイと原作通りのサブタイがあるけど
どちらもセンス良いサブタイが多くて実に良いね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sab6-iX6j):2022/05/08(日) 09:09:35 ID:miw9QLdFa.net
ここの制作のアニオリ改変は基本的に信頼してるけどアバン加入以降の微妙なセリフ改変はちらほら疑問がある
すっかり忘れてたけどテラン王の思念派発言みたいな意図が分からなさ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae2-l7O/):2022/05/08(日) 09:15:25 ID:07GvPj7J0.net
最近、「電車男」に興味を持っていたので調べたら
意外な発見があった。ポップ役の豊永くんが出演
していたことだ。それも凄く若いww
役者をしていたのは意外だったw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-PvPk):2022/05/08(日) 09:17:01 ID:nLIfiiec0.net
>>945
前回のアバンの「死んでません」の天丼3回は尺稼ぎとはいえくどいと思った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-md+F):2022/05/08(日) 09:22:53 ID:QWSkvXBn0.net
アバン先生の復活回は初めて展開を知って衝撃を受けてる人用の演出だと思ってるので
尺配分や回想も含めそこまで違和感は無いな
このスレの住人にはアバンが生きてるなんて基礎知識だから、そりゃくどいだろうけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sab6-iX6j):2022/05/08(日) 09:28:20 ID:miw9QLdFa.net
回想は批判もあったけど一年以上前のヒュンケルの過去話なんて覚える視聴者の方が少ないだろうから妥当

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-b/TS):2022/05/08(日) 09:52:25 ID:n2tRwdKQ0.net
>>877
マホカンタはバーン様の超魔力だから100%の威力で打ち返してるけど、本来は跳ね返せても威力が落ちるから基本的には自分の魔力も上乗せして相手に放てるマホプラウスのが強い。

唯一メドローアは当たりさえすれば消滅だから威力とか関係ないしマホカンタの方が優秀

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sab6-iX6j):2022/05/08(日) 10:05:00 ID:miw9QLdFa.net
そもそもマホプラウスって敵の呪文にも使えるんか?
ミストがパプニカで使った正体不明の増幅打ち返しはそんな感じだけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-U1YL):2022/05/08(日) 10:08:34 ID:DHRiqfsad.net
武術大会の時のザムザは「超魔生物の実験に魔物を使うわけにいかないから人間を捕まえようとした」
みたいなこと言ってたけど、ザボエラは魔物でもなんでも殺して超魔生物にすることにも躊躇がない。

こう考えるとザムザってやっぱり妙に倫理観がある真面目な奴だったんだなあと。
人間を蔑視する思考がなければ、ラーハルトやロンベルクみたいに人間側につくこともあり得たのかもしれない。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-MSsZ):2022/05/08(日) 10:11:04 ID:IofSh/+00.net
>>952
自軍の戦力低下の話になるからザムザの言い分はもっともだと思うけどな
ザムザは効率厨なんだろ
覇者の剣もついでに奪ってハドラーに献上してたし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/08(日) 10:13:29 ID:5VyqZ43Ma.net
超魔ゾンビは使い捨てだから何気にコスト問題が深刻なんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sab6-iX6j):2022/05/08(日) 10:13:48 ID:miw9QLdFa.net
>>952
残念ながら獄炎ではバンバン魔物くっつけて実験してるから倫理観ではないかと
獄炎と変わったのは魔王軍に入ったことだから、魔王軍に在籍しといてそんな真似したらメリットよりリスクが高いみたいな話じゃないかな。んでザボエラはそのへんの感覚が疎くて実際に破滅した

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-AahF):2022/05/08(日) 10:18:12 ID:qeY9sQgdd.net
>>942
そうだったんか
スタッフの原作愛を感じるサブタイと思って一人で感動してたわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-/BiI):2022/05/08(日) 10:20:26 ID:AeKRfBMLa.net
>>954
基本的に一騎当千大正義の世界観だから一般兵に負ける程度の雑魚なんていくら失ってもほとんどコストにならないよ
実際にロン・ベルク抜きの人間達に負けたモンスターの死体でロン・ベルク以外は確実に全滅できる戦力を生み出したんだから費用対効果もプラスだし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f73-/04V):2022/05/08(日) 10:24:17 ID:ObTnnhTk0.net
初見であの次回予告みたら
確実にノヴァ死ぬ展開やな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-U1YL):2022/05/08(日) 10:25:23 ID:DHRiqfsad.net
>>953
>>955
なるほど、獄炎では確かにそうだったね。
ザムザにはただ単に、その時点で属している団体(魔王軍)からマイナスと見られるか否かという観点があるだけか。

ところで獄炎読んだときに「この時代にすでに合成モンスター作ってたのに、なんでダイ大時代に登場しないんだろう」って思ってたけど
この謎も説明がつくな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ed0-Qemf):2022/05/08(日) 10:27:09 ID:MdmOLgr10.net
サボエラは典型的なRPGの後半に出てくるボスだな
設定的にはそこまで強くないはずなのにゲームバランス的に強くされているという

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-EZ84):2022/05/08(日) 10:29:37 ID:sCa5P7Pv0.net
ゾンビ動かすのにどれくらいの魔力使うんだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-b/TS):2022/05/08(日) 10:30:04 ID:n2tRwdKQ0.net
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1651973214/l50
今後のサブタイはちょっとわからんかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-oi5M):2022/05/08(日) 10:32:00 ID:4T34cwlQ0.net
>>946
本当で笑ったw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-PvPk):2022/05/08(日) 10:35:18 ID:nLIfiiec0.net
>>962
次スレ立て乙
遅くても明後日発売のアニメ誌に載ってるだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-b/TS):2022/05/08(日) 10:43:31 ID:fk8vIN0ca.net
>>951
あれってフェニックスウイングの要領だったのかな
実は若バーンの掌で撃ち返してたとか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-/BiI):2022/05/08(日) 10:48:43 ID:AeKRfBMLa.net
>>965
いやフェニックスウイングなら溜めないし増幅もしないでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-j2Xi):2022/05/08(日) 10:49:39 ID:Te2PRon+M.net
ミストのはミスト本体の能力じゃないの

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-b/TS):2022/05/08(日) 10:52:50 ID:n2tRwdKQ0.net
>>967
ミストバーン本体の能力説と闇の衣の効果説がある

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-md+F):2022/05/08(日) 10:56:02 ID:QWSkvXBn0.net
>>960
後半じゃないけどDQ7の山賊4人衆と同じだな
なんであいつらあんなに強かったんだ… どう見てもシナリオ上は雑魚キャラなのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f6-vjB4):2022/05/08(日) 11:08:20 ID:C6r2WUZD0.net
マホプラウスは溜めの間の物理攻撃に弱そう
もしくはマホカンタ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f1-HNGk):2022/05/08(日) 11:17:57 ID:NJgL/aBL0.net
悪魔の大目玉をつくるより
悪魔の目玉を各地に配置した方がよくね?ってなったのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-anco):2022/05/08(日) 11:21:54 ID:ovYFDIfI0.net
>>950
次スレ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-taDM):2022/05/08(日) 11:24:13 ID:k5blYlH1d.net
角小僧イベント無し…
チウはもう全く役に立たんな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-m5pS):2022/05/08(日) 11:26:18 ID:AowAzUER0.net
キングのキャストEDに乗ってなかったけど玄田さんとすぐわかったな
フローラの声の時がほんとにわからんかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-AahF):2022/05/08(日) 11:27:16 ID:qeY9sQgdd.net
玄田哲章の声聞いてわからない人ってそもそも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-b/TS):2022/05/08(日) 11:29:23 ID:n2tRwdKQ0.net
チウって超魔ザムザ戦とフェンブレンの時しか活躍してない気がする。最初は明らかに成長して強くなるタイプだと思ったのにほぼ空気だしクロコダインよりよっぽど不遇じゃないか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-3O4H):2022/05/08(日) 11:34:22 ID:mt0aKMR30.net
チウは理想の上司枠だから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-PvPk):2022/05/08(日) 11:45:11 ID:nLIfiiec0.net
>>972
分かりにくいけど>>962に貼ってある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 660f-ojei):2022/05/08(日) 11:47:27 ID:0dfgJdFo0.net
エンディングは絵はすごくいいけど歌が微妙やな
これで最後までいくんか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea70-bdXg):2022/05/08(日) 11:49:51 ID:7KRo5ANL0.net
このアニメ、あと何話ぐらい有るんですか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-oi5M):2022/05/08(日) 11:51:38 ID:4T34cwlQ0.net
>>979
出だしのイントロすきだけどな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-/HZc):2022/05/08(日) 11:53:21 ID:n8jlKPNQM.net
次回はノヴァが、ロンさんに自分の闘気剣を挿してしまうやつか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7312-hZ+c):2022/05/08(日) 11:57:41 ID:YT7y/BE80.net
今ってコミックスだと何巻くらいなの?
大魔王と戦い始めて結構経ったね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-anco):2022/05/08(日) 12:00:24 ID:ovYFDIfI0.net
>>978
見てなかったスマン

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-PvPk):2022/05/08(日) 12:01:08 ID:nLIfiiec0.net
>>983
29巻の4話目の冒頭辺り

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-b/TS):2022/05/08(日) 12:05:00 ID:fk8vIN0ca.net
アバンが地上の方にいたら超魔ゾンビを武力じゃなくて別の方法で倒しそう
例えばガソリン(みたいな液体)をぶっかけて燃やすとか
そして中のザボエラが熱に耐えきれずダウンみたいな
キラーマシーンバロンのセルフオマージュ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 12:06:15.59 ID:FvsKMozea.net
あれって魔法力で動かしてるんだろ?
ひたすら鬼ごっこしたら倒せねえかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-oUlo):2022/05/08(日) 12:37:08 ID:kCMWhdhf0.net
>>987
たぶん魔法力が切れたら終わりだと思う
一応、魔力の高いザボエラだからあそこまでのが作れるんだと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-sMR1):2022/05/08(日) 12:37:43 ID:NRuJB6MX0.net
>>973
ヒムとのやり取りが残っている

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-EZ84):2022/05/08(日) 12:40:30 ID:sCa5P7Pv0.net
>>987
逃げ回ったら魔法陣壊されるだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a3-D6nh):2022/05/08(日) 12:54:18 ID:1qr5aDc+0.net
ゴメスって超魔ザムザ戦の時しか活躍してない気がする。最初は明らかに成長して強くなるタイプだと思ったのにほぼ空気だしチウよりよっぽど不遇じゃないか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JZcz):2022/05/08(日) 13:07:17 ID:8CUm4MNaM.net
>>946
いや、そもそも声優って役者中のカテゴリのひとつなんだが…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-/04V):2022/05/08(日) 13:09:50 ID:aHTrIm5a0.net
>>982
ロン「おいノヴァ、オレのケツのなk」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-oUlo):2022/05/08(日) 13:10:08 ID:kCMWhdhf0.net
声優の子役上がりは結構多いよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-/04V):2022/05/08(日) 13:11:19 ID:aHTrIm5a0.net
さんま大先生からのトップ声優何人かいるしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-Dglt):2022/05/08(日) 13:11:52 ID:lKN8SFSKr.net
バーンがマホカンタを使った時のポップ達のやり取りだとバーンは魔法力が桁違いだからタメ無しで即座に呪文が使えるみたいだった
マホプラウスが敵の呪文を受けても使えるとしてもザボエラの力で敵が呪文を使った時即座にマホプラウスで対応とかできるのか疑問がある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-LobT):2022/05/08(日) 13:33:55 ID:9AOM4p0O0.net
>>990
そう、物凄く超魔ゾンビに有利な条件だったんだよね。
逆に言うと、他の目的だと使い物にならない欠陥品なんだよ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a3-D6nh):2022/05/08(日) 13:36:01 ID:1qr5aDc+0.net
アホ の妄想「(原作にそんなの無いけど)超魔ゾンビは超遅くて役に立たないに違いない!俺の妄想は当たる!」

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200