2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2800

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:41:56.40 ID:+1VRCWYR.net
実際海外ではスパイは進撃や鬼滅の評価超えてるしなぁ
まあ進撃や鬼滅は薄っぺらかったのに過大評価されてたんだろう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:41:58.47 ID:LjCxefeb.net
>>339
まあ少なくともここよりかはマシだわな 爆
しかも視聴者は今海外の方が多いし

347 :ルル様:2022/05/02(月) 17:42:19.61 ID:/xvZUh6O.net
広島原爆
広島弁
広島焼
ヤクザ

348 :ルル様:2022/05/02(月) 17:42:36.30 ID:/xvZUh6O.net
>>347
大阪に絶対勝てない

349 :ルル様:2022/05/02(月) 17:43:01.87 ID:/xvZUh6O.net
>>348
関西被害0

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:44:00.45 ID:FlYQymZX.net
褒めるにしろ貶すにしろ
海外の反応を根拠にするのは
自分では評価できませんって言ってるのと同じ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:44:07.11 ID:Yf/sSjv5.net
現代って少子高齢化だしスパイファミリーみたいな家族愛をテーマにした作品はヒットするのも頷けるな
鬼滅は兄弟愛が受けたし

352 :ルル様:2022/05/02(月) 17:44:17.11 ID:/xvZUh6O.net
>>349
出雲大社の神より

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:46:10.91 ID:LjCxefeb.net
世間 スパイ面白い!
ここ  スパイつまらん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:46:52.78 ID:OXaI1m9s.net
世間の反応→視聴率圏外

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:47:09.60 ID:ZDjFV6Qs.net
>>345
え?頭大丈夫か?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:47:31.75 ID:s1l89lWV.net
配信の時代に視聴率は草

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:48:17.07 ID:1xHhU8F+.net
めんどくさいヒーラー見てるとどえろいことしたくなるのはなぜなんだろうw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:48:32.51 ID:LjCxefeb.net
国内外問わず今期の1位はスパイで確定してんだから諦めろよ
かぐやですら大差付いてんだから

359 :ルル様:2022/05/02(月) 17:49:11.66 ID:/xvZUh6O.net
カフェ
リンちゃん!パイロンで行こっと!w

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:49:15.23 ID:OXaI1m9s.net
そんなこと言われてもな
鬼滅は視聴率も強かったんだし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:49:32.13 ID:E3Bj/lmc.net
視聴率なんて放送日時によっては天と地ほどの差があるからね
こんなあてにならないものを判断基準になると信じ込むのは遺伝子レベルで知能が低い奴くらい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:49:44.31 ID:PT6HlP8O.net
配信の時代のツイッターでリアタイ実況してるやつ何十万人もいて草

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:50:19.28 ID:nPPVBYDY.net
盾は亀頭編すっとばす決断ができなかったことが最大の敗因

つまらん話をダラダラと3話も4話も続けて視聴者がついてくる訳がない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:51:20.21 ID:KYks4/j3.net
>>360
鬼滅1期の第4話と比べれば視聴率もスパイのほうが上だと思うよ

365 :ルル様:2022/05/02(月) 17:51:40.84 ID:/xvZUh6O.net
女の運命!
リンちゃん!
魔理沙姫…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:51:41.69 ID:OXaI1m9s.net
スパイファミリーが放送日時に恵まれてないという根拠がないし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:51:51.19 ID:4z0fIWiU.net
家族愛、兄妹愛は別に嫌いじゃないけどキッズ向けだから浅いのよ
田名部が語る愛くらい浅い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:51:55.55 ID:E3Bj/lmc.net
ツイート数もまた然り
しかも金で無理やり増やせるからね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:52:24.20 ID:wXzuOkwA.net
値上げ幅えぐいな
https://looop-denki.com/home/news/3216/

370 :ルル様:2022/05/02(月) 17:53:06.88 ID:/xvZUh6O.net
>>365
娘!

運命変えた!

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:53:35.57 ID:E3Bj/lmc.net
このスレ日本人とは思えないくらい頭悪い奴多くね?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:54:01.14 ID:3C9eajf5.net
単なる対立煽りだろ
よりによってこの場所に、世間だとか一般人とかが居ると思うのかよw

一般人の好むものがクソつまらん、と自分に正直な人間だからオタクなんだよ
ここで世間だの人気だのばかり吠えてる奴は、なんなんだろうね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:54:31.12 ID:wXzuOkwA.net
>>371
頭が良かったのは昔の日本人な
頭がクロンボ並に悪くなったからアニメの地位が上がっただけだぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:54:55.43 ID:s/liy1el.net
>>357
わからせとかそういう方向性のキャラかなとは思う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:54:59.35 ID:a5LSZSB+.net
今期の当たりアニメ2つ挙げるとしたら?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:55:12.51 ID:4z0fIWiU.net
ジャップに夢見てるやつまだいたのか

377 :ルル様:2022/05/02(月) 17:55:36.92 ID:/xvZUh6O.net
>>370
あにめのおかげ!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:56:53.20 ID:d8UgKQQz.net
リアタイ実況のツイート数でトレンド入りしてドヤ顔したりいまは配信の時代って言ったり手のひらコロコロ忙しいよな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:58:27.95 ID:OXaI1m9s.net
>>375
処刑少女とヒーラー・ガールかな
今期はレベルが低いわ正直

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:58:39.64 ID:0pr/avCC.net
そもそもたかが趣味で世の中の多数におもねる必要なんかないわけだが
何かがヒットして本当に大変なのはなんで○○はヒットしてるのにうちの漫画は売れないの?みたいに圧力が掛かる人たちでね
同業者の方が嫉妬やらなんやらで大変だろう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:59:14.72 ID:+1VRCWYR.net
鬼滅や呪術も1期の視聴率はスパイより低かったぞw
スパイの視聴率は進撃の3期やファイナルより高いしな
十分人気だよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:59:26.57 ID:ICTV6wSx.net
>>345
ほんとそれ
偶然ヒットした進撃や鬼滅とは違う
進撃なんてジャンプでやれるほどの作品じゃないし
鬼滅はタピオカブームと一緒で中身がない
スパイは本物

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:59:28.82 ID:E3Bj/lmc.net
こんな奴が常駐しているなら5chから人が去るのも納得

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 17:59:37.90 ID:wXzuOkwA.net
>>378
不利になれば黙るし、どれでもいいから主張に裏付けできそうなソースがあればそれ利用して声をデカく勝ち誇り即マウント
キチガイの行動パターンは常に一緒

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:00:30.94 ID:j+F3gVq1.net
>>375
モブとサマータイム

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:00:43.11 ID:zQbtAUDq.net
式守ともぶせかどっちが面白い?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:01:02.68 ID:xm7vjwPG.net
まあ鬼滅は作画だけ、進撃は巨人のインパクトだけでヒットしたからな
スパイは原作の真の実力で受けてる感じ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:01:22.09 ID:ICTV6wSx.net
>>330
俺は虚淵脚本ってだけでまたなんかのパクリなんだろうなぁ才能皆無のエロゲライターって思うよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:01:46.41 ID:s/liy1el.net
楽しみで見てるのはパリピ孔明とシャミ子かなあ
時点でかぐや様
スパイは元々原作読者なのでどうしても原作と同じだなあという感想になってしまう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:01:56.85 ID:OXaI1m9s.net
スパイファミリーの人気すごい!
→だからスパイファミリーを推す俺もすごい!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:02:37.32 ID:MX2La30c.net
>>376
ジャンプ作品だからってのはもうないよね
人気出るとジャンプのおかげになるらしいけどw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:03:30.45 ID:ICTV6wSx.net
>>390
っていう妄想と戦ってるの? 大変だね
お薬飲んだ?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:04:09.58 ID:VnnWK1Go.net
>>387
いやw逆ギャク
糞下手な原作絵だけどシナリオがイイのが鬼滅と進撃
スパイはアーニャカワイイとVIVY種崎敦美が上手かった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:04:47.24 ID:OXaI1m9s.net
ま、スパイファミリーに限らず人気アニメでよく見る現象だが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:05:04.26 ID:++o1IA3t.net
>>387
お前鬼滅の時は鬼滅最強って言ってたじゃん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:05:09.91 ID:VnnWK1Go.net
>>390
さすがに苦しいわw
ただのステマだろw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:05:16.47 ID:oBNZYrXG.net
スパイはジャンプっぽくは無いよ
ガンガンっぽい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:05:43.26 ID:iLeQs8PE.net
>>382
スパイはエヴァやまどマギ以来の中身を伴ったブームだと思う
進撃や鬼滅や新海なんか作画やインパクトだけで中身ペラッペラだからな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:06:11.37 ID:FlYQymZX.net
>>397
ガンガンあんま読んだことないが何か分かる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:06:41.52 ID:wXzuOkwA.net
スパイが工作で売れようがどうでもいいな
所詮は単発で終わるもんだから
雨後の筍だったなろうと比べたら全然無害
劣等生オバロこのすばの時期のなろう工作に比べたら全く腹も立たん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:07:13.20 ID:KYks4/j3.net
サマレンのほうがステマ感強い気がする

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:07:49.91 ID:oyYfJ090.net
バブルは虚淵に新海誠作品やらせたイメージ。
てか宣伝だとそうそうたるメンバーってやってたけど、全然刺さらなかった。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:08:18.87 ID:eQSNuv+n.net
まぁ売れてる程面白いとか幼稚な事を言い続けてるのは間違いなくガイジでしょ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:09:44.66 ID:MYhu4xSU.net
>>331
集英社の海外展開が強まってからの漫画やアニメは
今後も歴代だと上位に来るだろうが過去作と単純には比較できないよ
映画の歴代世界興収もチャイナマネー入ってから爆上がりしてるのと同じ
今期のアニメの中ではスパイが抜けているだろうけどね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:10:46.90 ID:FlYQymZX.net
昔の虚淵は好きだったよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:10:50.44 ID:cutABevQ.net
>>396
業者と>>390と宗教種崎信者が入り乱れてカオスを形成

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:13:02.72 ID:Uo7VN1vT.net
バブルの評価えぐいことになってるもんな
あの大怪獣の後始末を大きく下回ってる
アニメ映画ワーストになるかもな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:13:06.83 ID:KYks4/j3.net
普通に見てる人多いんだからスパイを推す人が多くても不思議じゃなかろうもん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:13:33.38 ID:tbhv1H6/.net
なんでこのスレにステマ部隊が常駐するようになったんだろうな
専スレで思いっきりステマしてればいいだろうに

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:14:06.73 ID:LjCxefeb.net
ていうかジャンプじゃなくプラスの勢いが半端ないんだよなあ
本誌超えたって声もあるし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:15:01.22 ID:++o1IA3t.net
駄菓子・レトルト食品
コンビニくじ
グッズ販売・クレーンゲーム
タイアップ製品・CM

スパイはいつものプロモ会社の企画でがっつり営業かけてる
新人タレント売出しみたいなテンプレビジネスだわな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:15:41.06 ID:MYhu4xSU.net
虚淵は仮面ライダーやったあたりからダメだな
ここ数年はもう枯れた感じ

413 :ルル様:2022/05/02(月) 18:16:29.62 ID:vdJ5n08K.net
鬼もやり方変わったか
運命変わってる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:17:02.79 ID:wXzuOkwA.net
勤勉だった日本人は年々勉強しなくなってきて知能が子供しか受け付けないアニメを大衆が見るようになってきた

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:18:05 ID:KYks4/j3.net
>>414
なんでお前アニメスレにいるの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:18:18 ID:MX2La30c.net
>>411
アニメで初めて知った人は
スパイはゴリ押しに見えるかもしれないけど
スパイは書籍の販売実績が先にある作品だからな
みんながあとで乗っかったというのが正しいと思うんだけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:18:52 ID:FlYQymZX.net
売れると色々あるんだろう
バブルとか虚淵のキャリア的には何の意味もないと思うが
内容は別として収益としては大きいんだろうし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:19:05 ID:ZPe1daFb.net
サマレンの異常な持ち上げ方だけは許せない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:19:15 ID:CdFuUfAF.net
>>410
ジャンプラが強くなってるし本誌が弱くなってもいる
本誌はもうヒロアカとワンピースだけだし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:19:18 ID:OXaI1m9s.net
日本人なんて昔から馬鹿だっただろ
アメリカに勝てると本気で信じてたんだし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:20:44 ID:wXzuOkwA.net
アニメが大衆に受け入れられる=日本人の総人口に占める勉強できない馬鹿の割合が大幅に上昇してきたってことでもある
アニメが受け入れられてきたのはハルヒやけいおんだという声がよく上がる
つまり2005年以降から日本人の頭が年々悪くなってきてるという裏付け

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:23:26 ID:ZPe1daFb.net
>>421
自分が頭悪いからって人に当たっちゃダメよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:25:14 ID:FlYQymZX.net
大衆を殊更に馬鹿にするやつは
自分も大衆の一人だと受け入れられないキッズだよな
子供なら子供らしくスパイファミリーを楽しく観てれば良かろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:25:31 ID:wXzuOkwA.net
日本人の知的偏差値が高い時代はアニメとゲームは馬鹿しか利用しないものという国民の了解があったが
今ではクロンボなみの馬鹿だらけになったと

425 :ルル様:2022/05/02(月) 18:26:03 ID:/xvZUh6O.net
酒呑童子も人間に殺されるなんて
ガードが甘かったなw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:27:34 ID:3C9eajf5.net
>>409
専スレは既にファンである人間ばかりだし、新規獲得にはならない
後はビュー数の多い所で、って判断だろ
こんな露骨なのは正直初めての規模だし
ステマにも力入れてるのが分かる

はよ法規制しろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:27:51 ID:ZPe1daFb.net
アンチスパイがイライラして荒らし始めたか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:29:20 ID:wXzuOkwA.net
今の子供に反抗期がないという時点で馬鹿になってると証明されてるんだが
子供が好む程度の低いものを大人が抑制するから未熟な子供は反抗する
つまり大人がアニメゲームは馬鹿がやるものと認識し、子供に馬鹿になられては困るとしっかり教育していたというわけだ
その日本が今では大人も大きな子供化してクロンボと同等の知能にまで落ちてしまっていると
理論的にいえばこれが正しいよな

429 :ルル様:2022/05/02(月) 18:30:43 ID:/xvZUh6O.net
てんしば

音楽聴きながら
瓢箪で神河呑みたかった
鬼より

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:31:24 ID:ZPe1daFb.net
面白いものを面白いと伝えることを規制しはじめたら言論の自由なんて無いに等しいね

431 :ルル様:2022/05/02(月) 18:32:25 ID:/xvZUh6O.net
>>429
リンちゃんも!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:32:51 ID:wXzuOkwA.net
>>430
他人事やな
自分の子供が馬鹿になってもいいと思ってるような無責任極まる大きな子供の私見やな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:34:56 ID:wXzuOkwA.net
今の日本はみんなで馬鹿になろう、みんなで馬鹿になれば怖くない
赤信号みんなで渡れば大丈夫

大衆がアニメを受け入れた時点でこれをやってるわけだよな
そりゃみんな馬鹿でいいよを地で行くようになったら国力死ぬのも当然だわw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:36:40 ID:KYks4/j3.net
>>432
馬鹿になる科学的根拠は何もないから
そもそも前提がおかしい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:37:11 ID:mNfDrFoa.net
パリピ微塵も話題にならなくなったな。スパイの対抗馬とか息巻いてたのに
時を同じくしてスパイアンチがハッスル。こりゃ勝負にならんわって事でアンチ活動に切り替えたんだなww

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:37:36 ID:wXzuOkwA.net
>>434
日本の黄金期と失われた30年の大衆の価値観を対比してるんだが?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:37:58 ID:E3Bj/lmc.net
ステマの場合やってることが洗脳と同じだしね
だからこそアメリカではステマが法で規制だわけだし
日本も早く対策しないと質が良い本当に評価されるべきものが残らず
ステマの技術だけが進歩してその内他の良コンテンツに淘汰されて日本のアニメは消滅することになる

438 :ルル様:2022/05/02(月) 18:38:20 ID:/xvZUh6O.net
お初天神女20人
お笑い終着

439 :ルル様:2022/05/02(月) 18:38:31 ID:/xvZUh6O.net
>>438
あいつらバカだにぇ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:38:37 ID:KYks4/j3.net
>>436
だからそれが間違いなんだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:39:17 ID:CBIMW7Rr.net
>>427
天元突破グレンラガンの
アンチスパイラル思い出した

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:40:44 ID:yALUXHk5.net
別にスパイ好きな人がいてもおかしくはないけどね
個人的には話が進まないからつまらないとしか言いようがない
種崎の演技は抜群に上手いし、作画もいいし褒めるところは普通にある

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:42:18 ID:ZPe1daFb.net
>>437
GAFAMなんてステマの塊じゃん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:43:35 ID:cutABevQ.net
>>435
逆に水曜になったらスパイの話題とか微塵も無くなる
どっちも放送日に左右される程度の人気

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:43:43 ID:3C9eajf5.net
うむ、作品内容自体には特に問題がない
問題なのはバンドワゴン宣伝しかできない業者うぜえ、って点だな
ステマは死ねよ、って話だ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:44:56 ID:FMA/pYkf.net
日本の黄金期って、底辺層がブラックど根性してただけやんw
むしろ今よりもバカばっかだったから成り立ってたんだぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:45:10 ID:++o1IA3t.net
>>416
ちょっと違う
まずは広告媒体を育てるためにダイマもステマもがっつりやってから協賛企業に売出す流れなので大資本によるゴリ推しは当たり前のプロセスだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:45:32 ID:E3Bj/lmc.net
ステマ対策ならバンドワゴンだけでなくウィンザー効果も知っておくべき

ウィンザー効果(Windsor effect)とは、本人や提供者から発信される情報よりも、第三者が発信して間接的に伝わる情報の方が信頼性が高まるという心理的傾向のこと。

449 :ルル様:2022/05/02(月) 18:45:41 ID:/xvZUh6O.net
かんざきひろ
あにめ
楼魔神話
えrg化

450 :ルル様:2022/05/02(月) 18:46:05 ID:/xvZUh6O.net
>>449
リヴァイ主役

451 :ルル様:2022/05/02(月) 18:46:26 ID:/xvZUh6O.net
>>450
戦争するよりセックスしよう!
リヴァイと!w

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:48:46 ID:Y02GbU0p.net
ピッコマのランキング見ると日本人に頭悪いの増えたの分かるわ
あの辺がアニメ化するようになったら本格的に終わりだと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:49:41 ID:OXaI1m9s.net
なろうよりひどいの?
ピッコマなんて全然利用したことねえけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:51:27 ID:yALUXHk5.net
ピッコマの韓国漫画めちゃくちゃ面白いのに
悪役令嬢シリーズとかよく練られてるわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:51:37 ID:fA+wfqzA.net
ピッコマは韓国の時点で拒否だし
日本のなろうの方が遥かに良い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:52:17 ID:3C9eajf5.net
>>447
優良誤認や侮辱や名誉毀損などの違法行為を駆使してステマするのが当たり前と思っているようだから
業者とメディアは憎悪されるんだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:53:12 ID:fA+wfqzA.net
>>454
スパイアンチって韓国漫画持ち上げてる低レベルだったかw
スパイアンチの正体が見えてきたな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:53:54 ID:4z0fIWiU.net
見てないのに日本の方が良いワロタ
ジャップここに極まれり

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:54:22 ID:yALUXHk5.net
>>457
読んでもないのに批判してるお前が一番底辺なのはわかるよwww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:55:18 ID:3C9eajf5.net
ピッコマが何だか知らないが
そこまで言うからにはスパイは朝鮮に下請け出してないんだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:55:27 ID:fA+wfqzA.net
>>458
なるほどなるほど
スパイアンチの正体が見えてきたなwww

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:55:38 ID:MX2La30c.net
>>447
わかったわかった
せいぜいまったく売れなそうな作品を
ステマとやらで世界一人気にする思考実験やっててください

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:56:03 ID:fA+wfqzA.net
>>459
韓国漫画の時点でお断りしますw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:57:44 ID:H/HHpnnf.net
韓国漫画w

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:59:35 ID:ZMzMpMSC.net
スパイアンチはピッコマガイジかぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 18:59:56 ID:yALUXHk5.net
見てもないのに批判してる糞映画評論家みたいな発達障害いてワロタwww

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:00:20 ID:CBIMW7Rr.net
韓国や中国のアプリはやめとけ
台湾みたいにLineは禁止すべき

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:00:35 ID:2r4hLJEx.net
韓国のは俺だけレベルアップっていうのは売れてるみたいだからいつかアニメにするんじゃないかな
あらすじ読んでもなんの話か全然わかんないけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:00:58 ID:3C9eajf5.net
確かに対立構図は明らかにはなったみたいだなw
売上とか宣伝とかどうでもいいんで
業者も朝鮮人も死ねよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:01:31 ID:4w9mpFBe.net
ヨルさんは告らせたい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:01:44 ID:9Pl0An9I.net
他の国馬鹿にできるほど面白いアニメばかりだったら良いのだけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:01:54 ID:fA+wfqzA.net
>>467
本当にそれな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:05:33 ID:VnnWK1Go.net
>>463

なんだw
呪術の事かw

474 :ルル様:2022/05/02(月) 19:05:51 ID:/xvZUh6O.net
幽白 雷禅
首斬り
鬼婆より
序列↓
鬼の劣等種

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:06:01 ID:4z0fIWiU.net
そういやゲームは中韓よく出来たのあるけど漫画やアニメはあんまり聞かないな
馴染みがないだけか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:06:27 ID:lfCX5Kya.net
韓国の悪役令嬢シリーズがよく練られてるとかガチかよw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:08:50 ID:cMQaycry.net
韓国といえばブルーアーカイブのテレビアニメ化はどうなったんだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:09:33 ID:yALUXHk5.net
スパイ持ち上げてる奴が韓国漫画を見もしないで叩いてるのは面白いな
発達障害ってなんで読んだことない漫画を評価できるの?
スパイ信者やべえやん…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:10:36 ID:3C9eajf5.net
>>475
あの国の法則ってのがあってな
有名な例はヒカルの碁とかだな
とにかく「その国を扱う」こと自体がリスキー
テコンドーなんとかみたいに、最初から敵対するためなら別だけどな

480 :ルル様:2022/05/02(月) 19:11:33 ID:/xvZUh6O.net
クシナダ姫終着
アニクラ るーいん 霊夢

481 :ルル様:2022/05/02(月) 19:11:48 ID:/xvZUh6O.net
>>480
るーいん 名前

482 :ルル様:2022/05/02(月) 19:13:50 ID:/xvZUh6O.net
>>481
桜ミク太郎

483 :ルル様:2022/05/02(月) 19:14:04 ID:/xvZUh6O.net
>>482
コンビ
お笑い終着

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:16:40 ID:nPPVBYDY.net
マンファ
面白いのもあるけど絵から内容まで日本の漫画の模倣の域を出ていない
世界最高4億閲覧が自慢の某マンファを日本でアニメ化した結果鳴かず飛ばずに終わる
模倣域を脱した作品が増えてくればまた違うだろうが・・・

韓国アニメ
法的な問題があってキッズアニメ以外の制作が大変困難
マンファ原作がそれなりの数あるのに自前でアニメ化しないのはだいたいこのせい

中華アニメ
CGアニメが主体でアニメファンはとっつきにくい
中国共産党の検閲を経ないと公開できないので内容的にも足枷が多い
一時本邦の腐に受けたBL系も長続きせず、要するにほとんどは面白くない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:16:48 ID:ZPe1daFb.net
>>478
これでアンチスパイの正体がハッキリしたね
逆ステマというかただの某国によるネガキャンだったようだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:18:00 ID:uF/wppet.net
スパイファミリー、海外でハガレンに次いで歴代2位の評価なんだが何があいつらを惹きつけたの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:19:44 ID:+SD/bxsn.net
>>486
MALに出資してるのが日本の企業だからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:20:10 ID:yALUXHk5.net
>>485
言論の自由がーって言いながら読んだこともない漫画を批判する発達障害
今年一番面白いわサンキュー!www

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:20:59 ID:MX2La30c.net
>>486
主人公が両方とも金髪だからかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:21:07 ID:OdbOk59n.net
平日なのにお金おろすのわすれてた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:21:08 ID:fA+wfqzA.net
>>486
家族物のコメディだからじゃね?
海外で家族物のコメディは鉄板だろ
主人公が外国人なのもポイントかもな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:21:16 ID:VnnWK1Go.net
>>486
進撃のスクールカーストで解説されてたけど
海外のナード(アニオタ)ってギャングやジャンキー以下の最底辺の扱いだぞw
そんな奴らの評価が当てになるかよw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:21:16 ID:RFGZIZTj.net
>>202
ベテランを起用したのがいいね
特に石田彰のは最高
ただ女キャラのミスキャストがあったのが残念
マリエは宮本侑芽、オリヴィアは高尾奏音の方が良かった
オリヴィアというキャラはミスキャストの法則
村人Aのオリヴィアは大西沙織の方が良かった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:21:42 ID:ZPe1daFb.net
>>488
とっとと国に帰れカス

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:23:08 ID:Y02GbU0p.net
なんとなくピッコマの名前出したら香ばしいのが釣れたな
いや釣る気はなかったんだが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:24:12 ID:OdbOk59n.net
電波女と青春男みたいなタイトルの原作者の作品がアニメ化されたけどおもしろかっtなお?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:24:24 ID:25iyNEoQ.net
スパイアンチの国籍が判明か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:24:58 ID:RFGZIZTj.net
キンモクセイの花がある

ちんこ臭いよ鼻曲がる

このネタ知ってる人いるか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:24:59 ID:NKZMrVJY.net
ファミリーコメディ好きじゃんあいつら

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:25:04 ID:keylynyW.net
マンガアプリももうイセカイとホモォしかないから立ち上げる気力すらない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:25:26 ID:OdbOk59n.net
安達としまむら

これも電波女の原作者の作品だったんだな
電波女っておもしろかったけど
作品全体のストーリーとしてはなんかつかみどころがなかったよね
おもしろかったけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:25:53 ID:wXzuOkwA.net
>>501
日常系だからストーリーはない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:26:48 ID:VnnWK1Go.net
>>493
乙女ゲーモブがなろうで連載されてた頃から読んでて
書籍もコミカライズ版も全巻買ったけど
イメージとしては宇宙戦艦ティラミスのパッカー(桃井はるこ)だった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:27:13 ID:a+cS6zIf.net
>>501
きららみたいな軽い百合を好む人は苦手だったらしい
俺はどっちも好きだけどね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:27:51 ID:Q4oVWPfF.net
スパイアンチって韓国人なん?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:29:08 ID:HZnWS2/w.net
GWにID真っ赤にしてアニメアニメて他にすることないのかとw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:29:25 ID:VnnWK1Go.net
電波的な彼女は名作だった
紅の作者のやつ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:29:51 ID:MX2La30c.net
>>499
離婚率が笑えないからな
何かすがるものが必要なのよ
No.1だったり家族愛だったり

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:30:52 ID:bSifth0b.net
そもそも海外ってハガレンが一位なの?
ナルトじゃなくて?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:31:29 ID:3C9eajf5.net
アメリカの3S政策の一角だからな、スクリーンコントロールは
あそこはずっと家族大事!家族大事!ってのばかり作ってる
ハリウッドやアメドラ見れば傾向分かる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:31:56 ID:CBIMW7Rr.net
最近は出ただけでラスボスばれの石田彰
ぼくらのコエムシ思い出した

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:32:28 ID:OXaI1m9s.net
ナルトはアニメに恵まれてないからね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:33:55 ID:ZMzMpMSC.net
パクって南北朝鮮のスパイファミリー作ればいいんちゃう?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:35:46 ID:MiQH8GjL.net
>>513
スパイファミリーのモデルは北朝鮮と韓国だからな

515 :ルル様:2022/05/02(月) 19:36:11 ID:/xvZUh6O.net
全知全能ゼウス強姦

516 :ルル様:2022/05/02(月) 19:36:22 ID:/xvZUh6O.net
>>515
いつも見てるぞ!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:38:22 ID:R+vSuts9.net
スパイはどこからどう見ても凡作
異常にに持ち上げてる勢は何なの?
駄作とは言わんよ、一応見れるから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:39:10 ID:HrCtMAFN.net
BRS面白すぎるな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:40:02 ID:7FMN3LiC.net
ひなた←何を思い浮かべる? [327876567]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651487818/

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:42:54 ID:MX2La30c.net
>>517
世間一般にはスタバみたいなやつ
個人的には全て狙って作ってるから評価してる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:43:56 ID:32/qqi/v.net
BRSよかったけどようじょレ○プはひくわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:43:57 ID:3le98UvF.net
スパイファミリー

またもパクってきたな。前回は「人がゴミのようだ」
これは天空の城ラピュタの1コマだ
今回は「秘孔をついた」
勿論、ご存知、北斗の拳、北斗神拳じゃないか

これほど、恥も外聞もなしにパクってくるアニメもない
このアニメは日本のアニメに対する挑戦かもしれん
もう古いと、世代交代だと言いたいのだろうか

仮にパクリであってもいいものはいい。ダメなものはダメ。これが私の立場である。
モナリザが贋作であっても、その作者の魂が感じられるなら傑作である
このアニメはアーニャの涙に作者の魂が感じられる
従って傑作評価である★★★★★

今後の展開に期待したい

523 :ルル様:2022/05/02(月) 19:44:33 ID:/xvZUh6O.net
天照大御神
クシナダ姫の顔

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:44:40 ID:wLMIVT2Y.net
こんなニッチなアニメスレまできてスパイと鬼滅推されても「はぁ」としか思わんもんな

525 :ルル様:2022/05/02(月) 19:44:44 ID:/xvZUh6O.net
>>523
豚ガリ

526 :ルル様:2022/05/02(月) 19:45:08 ID:/xvZUh6O.net
>>525
豚ガリ塩焼きそば

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:45:57 ID:4z0fIWiU.net
わざとか知らんがパクリとパロの違いが分からないのはどうなんだ

528 :ルル様:2022/05/02(月) 19:46:46 ID:/xvZUh6O.net
アニクラ
かぷ麺
塩焼きそば!w

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:48:36 ID:R+vSuts9.net
シャミ子とかぐやが無かったら今期終わってた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:48:45 ID:Mdyn66a7.net
スパイファミリー見たけど今回は面白かったわ
つまらんけど我慢して見てきたかいがあった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:49:58 ID:OXaI1m9s.net
続編しか楽しめない時点で終わってねえかそれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:50:42 ID:Mdyn66a7.net
スパイファミリーOP曲の髭男の曲はめちゃくちゃユニゾンスクエアガーデンぽい曲だね
こういう曲作られるとユニゾンスクエアガーデンの仕事が無くなってしまう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:52:07 ID:E3Bj/lmc.net
スパイって他から色んな要素かき集めすぎで
AIに作らせたストーリーみたいな偽物臭さがあるのよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:52:23 ID:fA+wfqzA.net
シャミ子もかぐやも前よりは落ちたけどな
無くても今期面白いのがたくさんあるから困らん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:54:15 ID:NDLDed7z.net
今期のOPならサマータイムがいいわ
ダイ大のクソ歌とはスゲエ違いだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:54:16 ID:3C9eajf5.net
商品としては評価できる
作品としては興味ない
ステマは論外

すべての要素がバランスよく自然に噛み合ってる
WITだから動きもコンテも良好

すべての要素が既出の組み合わせで独創性がない
原作の絵・アクションのイメージ自体が弱く、WITの全能力を発揮できるほどの原作力がない

ルパン×(LEON-エロ+母)÷007+ハーレクイン

537 :ルル様:2022/05/02(月) 19:56:09 ID:/xvZUh6O.net
ゼウス強姦
いつも見てるぞ
いつも居てるぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:58:52 ID:ZPe1daFb.net
でたサマレンステマ
イントロだけだろ良かったの
サビはテンプレJPOPじゃねぇか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 19:59:16 ID:3le98UvF.net
パクリとパロは違う
昔、マトリックスって映画があった。キアヌ・リーヴスだな
でパロディーってアニマトリックスってあった
バリバリのB級映画 映画館ではみれない
レンタルビデオで借りて見るしかなかった
でも超面白いんだわ。顔から何から何までそっくりなんだわ
爆笑です。爆笑しながら感動も出来るんだわ

つまり、パロディーってなってしまったらB級映画なんだわ
パクリはS級A級映画の資格が残ってる
パクリの質によって作品の価値が決まる
これも例を上げれば、黒沢監督の「七人の侍」
これのパクリがハリウッド映画の「荒野の七人」だわ
「荒野の七人」は歴代の西部劇でも3本の指に入る傑作として評価されている
キネマ旬報でも常に上位なんだな

スパイはB級アニメではない。従ってパクリを恥ずべきではない作品

540 :ルル様:2022/05/02(月) 19:59:27 ID:/xvZUh6O.net
全知全能ゼウス
いつも見てるぞ
いつも居てるぞ

541 :ルル様:2022/05/02(月) 19:59:43 ID:/xvZUh6O.net
>>540
リンちゃん!パイロン依り!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:00:02 ID:cutABevQ.net
>>534
ウンコ売り豚的な数字は知らんけど内容的には1ミリも落ちてないな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:00:54 ID:zQbtAUDq.net
なぜもぶ世界は覇権になれたのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:01:13 ID:9Pl0An9I.net
荒しと長文しかいない地獄

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:01:44 ID:NDLDed7z.net
あとさOPでオッて思ったのはラブオールな
今時歌詞がテロップで出るんだよ
つうか子供向けアニメ以外で歌詞が出なくなったのっていつからなのかね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:02:28 ID:MX2La30c.net
創作はみんな作者により
作られたものなんだけど
それすらも理解してないやつが多いのな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:02:31 ID:32/qqi/v.net
サマタの曲はよくわからんけど
op文字とか山とかダサすぎてラストの厨二カッケェピストル自殺までなんかダサく見えてくるくらいダサい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:03:53 ID:cutABevQ.net
骸骨騎士様OPも歌詞が出るぞハーッハッハッハッハ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:03:59 ID:32/qqi/v.net
絵が見たいからテロップ邪魔って声があったのかな
俺的には何言ってるか知りたいから歌詞出してほしい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:04:50 ID:OXaI1m9s.net
サマータイムレンダいちおう見続けてるけど
全く面白くなる気配ないし次もつまんなかったら切ろうと思ってる
俺は女体だけでつまんねえアニメ見るほど猿でもねえし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:06:47 ID:ZPe1daFb.net
サマレンもジャンプ+だってよ
ってかサマレンのほうがスパイよりステマ酷いだろ
今のとこ全く面白くも何とも無いのに持ち上げる意味がわからない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:08:41 ID:oBNZYrXG.net
よしでは今期最良曲の幼女幽霊opを貼ってやろう字幕onで歌詞が出るぞ
https://youtu.be/jSNF4RSPN4Q
時点のこのヒーラーopも貼ってやろうこの歌ってる奴は見慣れると可愛いような気がしてくるぞw
https://youtu.be/o0Laj5oEKXg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:09:20 ID:s2ORU0dq.net
結局今期はスパイ1強か

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:09:30 ID:32/qqi/v.net
サマレンは見ようぜ 25話もあるんだぞ
スレの話題についていけんくなるからさすがに必修でしょ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:09:46 ID:fA+wfqzA.net
サマータイムレンダ2話は面白かったんだけど
3話でなんか冷めたから次もこんななら切るやつ出てきそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:11:59 ID:GfNp2WVO.net
潮はずっと出るようになるのかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:12:15 ID:4QnbKaDN.net
オッパッピとプリンシパルもどきが失速したようにサマレンも失速するだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:12:21 ID:Y02GbU0p.net
色々見て回った結果一番ステマ臭するのはモブセカだと感じた
あれでキャラデザ作画が無職レベルならともかくあれで推すのは無理

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:13:33 ID:Ml8yOOmi.net
>>551
そりゃオメー、他のどこにもこねえって事は、花江夏樹のメシの種よ。
確か、オメーと違って所帯持ちだろあいつ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:13:53 ID:OXaI1m9s.net
失速も何も最初から面白くない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:15:26 ID:j/kIa+0c.net
>>535
ジェネリック ミスチル

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:16:26 ID:KYks4/j3.net
死に戻りするなら花江夏樹はもう少し小林裕介を見習え
喉が潰れるくらい死に際に叫び散らかせ
死の演技が軽すぎなんだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:16:34 ID:fA+wfqzA.net
>>558
モブは内容だけなら無職とか余裕で超えてるけどな
内容だけで推せるレベルの面白さがある
モブアンチってキャラデザ作画しか言えないやつ多すぎだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:17:03 ID:oV0TXguN.net
ライブだのグッズだの買いだしたらあっという間に金いくらあっても足りん
半年で10万は飛んだな、更に円盤なんて買いだしたら破産するわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:17:34 ID:ZPe1daFb.net
恋はエクスプロージョン (feat.田村ゆかり) しか勝たん
https://youtu.be/B7M9XlU2XTM

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:18:32 ID:OXaI1m9s.net
でも実際キャラデザは大事だろ
女の子は可愛くないと価値がない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:20:13 ID:4z0fIWiU.net
しゅまんモブの中身って何?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:20:58 ID:ZDjFV6Qs.net
>>563
おっぱい以外は褒めるとこないモブ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:23:50 ID:ZDjFV6Qs.net
>>562
モバイル版のゲームのデッドバイデイライトのゲーム実況で
花江(と小野賢章)ギャーギャー騒ぎちらかして
その声量をアニメに使えよと思ってそっ閉じした
奴らは力の入れどころがもったいなさすぎる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:24:45 ID:fA+wfqzA.net
>>568
主人公が面白い
このすばのクズマを軽く超えてきてぶっ飛んでる面白さ
ここまで突き抜けたのはなかなか無いと思うけどな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:28:36 ID:YksmK/8x.net
今期で一番青春コンプを刺激してくるラブコメを教えてください

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:28:37 ID:OdbOk59n.net
なんか今日中にFAガールの劇場版みたいといけないらしい
FAガールのあおちゃんみたいに日笠ってまだ萌え声だせるんだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:29:36 ID:OXaI1m9s.net
面白くて可愛いヒーラー・ガールこそ視聴するべきアニメ
オリジナルだからネタバレされる心配もないし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:30:04 ID:OdbOk59n.net
みてもみなくてもいいタイプのアニメってあるよな
がをられとか、脳コメみたいの
美少女アニメとしてはおもしろかったけど
http://noucome.jp/

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:32:29 ID:OdbOk59n.net
タクトオーパスみないといけないんだった
これってキャラ原案の人の絵がかっこいいよね
女の子もかわいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:33:02 ID:GfNp2WVO.net
オリジナルっていろんな作品からのパクりだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:34:09 ID:Ba5uW6Nm.net
>>571
かっこう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:35:12 ID:4z0fIWiU.net
リケ恋はどうや

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:35:37 ID:yT9Fra2t.net
スパイはEDだけでも見る価値があるな、いまんところはEDのために本編も見てる感じ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:37:59 ID:OdbOk59n.net
式守さんってブヒれるの?
かわいいけどピンク髪だったりキービジュアルみたいのが男前なかんじのきれいさだったりする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:38:18 ID:fE4diGYn.net
>>576
オリジナル(ツギハギのキメラ)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:38:29 ID:C3bjB+NZ.net
バブルYahooレビュー1.7点のレジェンド糞アニメ映画になってしまう
https://movies.yahoo.co.jp/movie/380375/review/

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:40:23 ID:lKDkHFWl.net
>>582
ネトフリアニメって全作品駄作だけど
ここまでボロクソに言われるのは珍しいな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:40:45 ID:OdbOk59n.net
まどマギ脚本の虚淵×バクマンキャラデの小畑の新作「バブル」ガチでアニメ史上最大の宣伝をしてた!! ホロVにも案件なげてて草

バブルは無重力パルクールしてるだけでストーリー、脚本はF評価でいいの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:41:08 ID:OXaI1m9s.net
>>582
ギルクラ、カバネリの監督なんだっけw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:44:09 ID:OdbOk59n.net
https://blog-imgs-154.fc2.com/y/a/r/yarakan/iEcRIRTl.jpg
絵がきれい、作画をほめるって
脚本がFっていってるようなもんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:45:44 ID:XtfaNYhK.net
>>582
映画公開まだなのにこれは酷いな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:46:07 ID:aeODK+2o.net
>>584
戦犯が誰かわかったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:46:39 ID:32/qqi/v.net
pvだとけっこうおもしろそうだったのになあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:47:29 ID:kkddIn+J.net
阿波連さんはすごく面白いというわけではないが安定してそこそこ面白いな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:48:03 ID:t6Bi1opu.net
まあアニメは映像だけ良くても駄目何だよ
ストーリーだけよくても駄目だけどね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:48:10 ID:OdbOk59n.net
【悲報】中国アニメ、世界で全く人気がないことがバレる

中華アニメってけっこうねばりつよくやってるよね?
みもりんが声あててた劇場版のヘビのアニメのやつとか
天官賜福とか、時光代理人とか魔道祖師

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:48:29 ID:BNarvJeZ.net
すべてがFになる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:48:55 ID:OdbOk59n.net
>>589
あれPV詐欺だよね
正月にバンドリの劇場版みにいったんだけど予告アニメでは覇権とりそうな雰囲気だった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:50:21 ID:OdbOk59n.net
https://ag-f.net/
ジーズフレームは中華扱いでいいの?
まったく話題にならなかったね

グリペンがでるほうの戦闘機×美少女アニメはまあまあよかった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:52:18 ID:R+vSuts9.net
もう花江ってだけで見る気無くなる
完全なる食傷

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:52:52 ID:OdbOk59n.net
2022年10月より放送を予定しておりました『虚構推理 Season2』は、諸般の事情により放送を延期させて頂くことになりました。

おひいさまも爆死かよ
これはネットで煽りあいして犯人をおいつめたり、鋼鉄なんとかアイドル編がながすぎて
つまらなかった
女の子はかわいかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:53:25 ID:nPPVBYDY.net
>>593
アニメもクソだったがドラマもダメだったな
何をどういじってもトリックが陳腐だとミステリーとしては致命傷

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:53:40 ID:OdbOk59n.net
こんなシーンあったっけ?おぼえてねんだわ
https://blog-imgs-154.fc2.com/y/a/r/yarakan/ETiz0FKU0AAJrVL.jpg

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:56:14 ID:kkddIn+J.net
ジーズフレームいろいろ駄目なんだけど中華アニメの可能性を感じるところはあったな
一話で切ったけどw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:57:18 ID:ICTV6wSx.net
>>582
虚淵に才能はない
エロゲのライターやらせとけ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:57:54 ID:sRChDoyX.net
ジーズフレーム?
中華だらけのスタッフロール見て即切り

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:01:09 ID:QazvRT+u.net
バブルの宣伝費どれくらいだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:04:17 ID:3le98UvF.net
ダンスダンスダンスール

熱いね~~~
まさに今期新作四天王の一角
ゴルフvsダンス 熱い戦いだわ 甲乙つけがたい

首絞めたわ~~いざ覚悟!って言ったところか
すばらしい!拍手

都可愛いな~~これぞ清純派ヒロインだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:05:12 ID:ICTV6wSx.net
>>530
これが本来のスパイファミリーだぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:05:17 ID:ZPe1daFb.net
パリピ孔明 第5話
「孔明、韻を踏む」
https://youtu.be/nM1i4LczRmc

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:06:54 ID:js4ly5IR.net
>>595
小泉さんよりうまそうにラーメン食ってたグリペンちゃんかわいかったな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:08:36 ID:32/qqi/v.net
おにぱんの声優を俺は許せない
おまえら声豚のくせにおにぱんみくさってなんやねん
割とキャラデザ悪くても大丈夫だけど声優が悪いとここまで見れないとは思わんかった くそー悔しくて震える

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:09:26 ID:tyzIHZ9G.net
めんどくさいヒーラー
ほとんどのギャグ寒いけど、キャラと設定は悪くないから微妙に応援したい気持ちで見てたが、駄目だ離脱
つまらん小ボケが多すぎた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:10:15 ID:hPo5boez.net
Netflixは見れない。

1期見てないので見ない
ビルディバイド/ラブライブ虹ヶ咲2期/理系が恋に落ちたので

0話切り
ヒーラーガール/BIRDIE WING/カッコウの許嫁/ブラックロックシューター

0.5話切り
ヒロインたるもの

1話切り
トモダチゲーム/式守さん/くノ一ツバキ/このヒーラー

-継続中-
ラブオールプレー/勇者辞めます/八十亀ちゃん/魔法使い黎明期/まちカドまぞく
本好きの下克上/パリピ孔明/デートアライブ/であいもん/ダンスール/SPY×FAMILY
処刑少女/社畜さん/大魔王村人Aに転生/サマータイムレンダ/恋は世界征服のあとで
群青のファンファーレ/境界戦機/かぐや様/骸骨騎士様/乙女モブ/エスタブライフ/阿波連さん
RPG不動産

式守さん/くノ一ツバキ/このヒーラーは
原作人気高そうなのに面白さがわからなかった。
転生モノ3作とPRG不動産は切ってもいいかも…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:10:38 ID:OdbOk59n.net
フレームアームズ・ガール〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜
https://www.b-ch.com/titles/6782/001
きょうまで限定配信なのでみるわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:11:37 ID:93DOkMdK.net
>>609
めんどくさいヒーラーは確かに寒いギャグ(かつ長い)が多いんだけど、やぶからスティックは不覚にも笑ってしまったw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:12:45 ID:OdbOk59n.net
FAガールの劇場版OPみたら
TV版のOPにガンダムWみたいにSEが入ってるんだけど
こういうオタク向けのアニメってわざわざ課金してまでみにいくアニメじゃないので
見放題だとちょうどいいわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:16:04 ID:OdbOk59n.net
再生しながらレビューもチェックしてるけど総集編らしい
あんまり評価がよくないね
https://filmarks.com/movies/81585

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:17:47 ID:32/qqi/v.net
カーラはダークエルフで長生きだから
呪術師→武道家→ヒーラーて遍歴なのかね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:21:03 ID:OdbOk59n.net
カバネリも海門決戦もDアニメだかバンダイチャンネルに入荷されてたような
あれは違法視聴で昔みたきがする

生駒がロックマンになるんだっけ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:21:39 ID:tyzIHZ9G.net
>>612
そう、たまに面白い場面もあるから見てしまっていた
だがその1ヒットの為にいくつものボケツッコミに目を瞑らないといけないのがキツくなった
お笑いのテンプレなぞってるみたいな、ボケツッコミも筋道見えちゃって想像を超えてこないんよな殆どは
どう見てもモブのキノコがしれっと仲間になってるとか、そういう視聴者がツッコミ側のサイレントなボケは良いんだけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:21:43 ID:W4IJRCDY.net
めんどくさいヒーラーは30分アニメにするために薄めたスープみたいになってるから
ああいう2人で漫才やってるみたいな作品が好きなら漫画で読んだほうが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:22:22 ID:GfNp2WVO.net
めんどくさいヒーラーはほのぼの系だと思えば寒いギャグでも我慢できる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:23:16 ID:25iyNEoQ.net
めんどくさいヒーラーは15分がよかったな
それなら勢いで誤魔化せる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:24:13 ID:OdbOk59n.net
いまって倍速でアニメみる層が一定数いるんでしょう
てーきゅうみたいなハイスピード展開アニメが評価されてるらしい

てさぐれとかひもてハウスつくってたカントクってその後どうなったの?
ひもてハウスはおもしろかったよ
突然ブロックチェーンとか仮想通貨の話しだしてよくわからなかったけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:24:38 ID:32/qqi/v.net
キノコがあんまり機能してない気がするわ
かけあいでキノコほとんど役に立ってる気がしない
熊を連れて行くべきだったベア

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:27:04 ID:2xoBVjwM.net
今期一番つまらないの黎明期じゃね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:27:28 ID:OdbOk59n.net
FAガール劇場版みてるけどガチの総集編でなんかつまんないわ
雑にイメージ空間内でバトルしてるだけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:27:30 ID:odB7UaQS.net
バブルは童貞とブサメンとトライポフォビアにはちょっと厳しいアニメかも
彼女と時間潰しにいくにはちょうどいい映画

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:30:06 ID:4z0fIWiU.net
ヒーラーはさすがに1.25倍速くらいしろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:31:02 ID:OdbOk59n.net
プリマジは14話あたりで放置してるけど
28話みたら男の子もプリマジで変身すんのこれ

カヅキ先輩とかもプリティーリズムで変身してたからべつに間違いではないけど誰得

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:31:31 ID:4z0fIWiU.net
くノ一もカッコウもかなりひどい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:33:14 ID:Uak+za2l.net
EDの入りに先に伴奏流して自然に切り替わる演出考えたの誰なんだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:33:20 ID:Y02GbU0p.net
5分でいいレベルの原作を30分に引き延ばしたら苦痛でしょ
ツイッターで投稿してバズったタイプのやつは全部これだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:37:17 ID:OXaI1m9s.net
俺が見続けてる中ではサマータイムレンダが一番つまらない
作画が無駄にいいからなおさら話のチープさが目立つこと目立つこと

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:37:19 ID:OdbOk59n.net
ヒーラーガールの3話のミュージカル風のはわるくなかったよ
毎回これくらいの尺でやられたらこまるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:38:13 ID:H+AmQwrP.net
乙女ゲーだけだな、期待を裏切らないのは
パリピ炎上みたいな燃えないゴミに辟易してたけど
乙女ゲーは完璧な最終回で完全燃焼させてくれたわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:39:00 ID:32/qqi/v.net
サマータイムはだれだれちゃんがだれだれくんのこと好きーみたいなのやりだしたの勘弁してほしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:40:59 ID:Bc1uApZh.net
一番つまらんのは群青だな
あれ何がしたいのかほんとわからんわ(´・ω・`)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:42:26 ID:n6T5lOTC.net
バブルまだ公開してないやんけ

沈んだ都市でのさわやか運動物語感を醸してるけど
脚本虚淵だしまどマギのときみたいな阿鼻叫喚を楽しみにしてるんだけどなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:43:03 ID:OdbOk59n.net
FAガールの劇場版はわりとマジでみなくてもいいよ
TV版だけみればいいぞたぶん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:43:46 ID:OdbOk59n.net
バブルってまだ公開前なの?
じゃあみんなネトフリで追い課金してみてるの?
ネトフリにはいるだけでみれるタイプ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:44:55 ID:3C9eajf5.net
個人的なコンプレックスを刺激されて叩くのは
さすがに哀れ過ぎる
それ、問題あるのは作品じゃなくてお前の内面だから…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:45:01 ID:OdbOk59n.net
https://twitter.com/igyaaaaaaaa/status/1520964550257876997
クソアニメをネタにお金払ってみにいく層っているの?
けものフレンズ2を事後、いまになってからみるようなものか?
(deleted an unsolicited ad)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:45:12 ID:H+AmQwrP.net
ラブコメするなら無職になった王子達や
ゾンビになったハンマーヘッド(神バハ)
これくらいの覚悟見せて笑わせてくれんとな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:46:58 ID:n6T5lOTC.net
今期はそこそこな感じなんで
来期どんなもんかとみてきたけど
来期はやや不作かな…?と思ったら
engage kissとかいうヤベーアニメが来そうで期待。

ホワイトアルバム2の脚本家
デートアライブのキャラデザの人
かぐやさま、ハイフリのアニメ会社

これは期待できそうw今から楽しみ(^‐^)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:47:01 ID:tyzIHZ9G.net
>>619
あーなるほど
原作結構評価高いみたいだし、もう少し見てみるかぁ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:47:23 ID:q8qKY2p4.net
>>629
火曜サスペンスとかドラマではだいぶ昔からあったけど、テレビアニメで最初にやったのはシティハンター

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:48:21 ID:QRmj2kc4.net
今期はふるい落としが簡単でらくちんだったな
サマータイムレンダは悪くないけど原作知ってると全然面白くない
スパイは原作知ってても面白いのにな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:48:42 ID:OXaI1m9s.net
そういう有名クリエイターを集めてみました

みたいな作品って失敗率95%超えてる気がするんだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:48:48 ID:GfNp2WVO.net
>>636
ネトフリで公開してるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:49:38 ID:QRmj2kc4.net
バブル評判わりーなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:50:23 ID:8UC/vgIj.net
やはり今期は骸骨騎士見るのが正解じゃね?
全てが高水準だよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:51:16 ID:OXaI1m9s.net
来期はリコリス・リコイルがいいよ
主人公のちさとちゃん絶対に人気になるわ
俺がPVだけでガチ恋しそうになったくらいだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:51:42 ID:32/qqi/v.net
骸骨は毎週レ○プしてるって聞いて見たらようじょエルフのほっぺ舐めてるだけだった ひどい詐欺にあった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:51:55 ID:mNfDrFoa.net
レンダは1話からの落差が酷い

面白そうなの始まったー!次回が楽しみって意味では今期一だな
からわずか2話で
もう切るか…

になった何ぞこれw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:52:07 ID:odB7UaQS.net
ぶっちゃけバブルは今までで一番くらいの作画はある
たまに入る少女漫画みたいな描写の演出もかなりいい
批判してる奴の半分以上はネトフリすらはいってなくて見てないとおもう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:52:11 ID:OdbOk59n.net
FAガールででてきたコトブキニッパーて実際に販売してるんだな
ノーマルのが3800円くらい、プレミアムが6000円くらい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:52:29 ID:QRmj2kc4.net
骸骨騎士はみるとそこそこ楽しいけど見逃しても1ミリも残念じゃない感じ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:52:32 ID:g83Vb6X6.net
ようじょペロペロとか最高やん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:53:31 ID:OdbOk59n.net
リコリスリコイルが36歳の小清水亜美ちゃんがメインキャラにいるごちうさみたいのでしょ
まだぎりぎりメインキャラやれるんだな
あかねさすちくわでおわりだとおもってた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:53:33 ID:32/qqi/v.net
来期のはエンゲージキスってオリジナルアニメのpvが流れてきたんで見たら主人公が完全紐野郎で嫌悪感湧いたわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:53:57 ID:QRmj2kc4.net
バブルの評判は画は凄いが全然面白くはないってのが多い印象

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:55:00 ID:4z0fIWiU.net
>>655
つか今期そんなんばっかじゃね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:55:55 ID:lOhMLZfd.net
>>650
この美の作者のキャラデザのやつだな
なんとなくうらら迷路帖みたいな感じ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:57:09 ID:2bxYI1h/.net
>>642
丸戸にそういうのやらせてもクラクラの二の舞になりそうでな
あいつは力入れないでゆるーく書いた冴えカノとか見るタイツみたいのやってた方がいい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:57:12 ID:1DQ4xYSO.net
骸骨騎士は一人旅期間がわりと楽しいのであって仲間が増えると普通のなろうだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:57:14 ID:xF6xt4TB.net
公開前からバブル崩壊か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:58:08 ID:OdbOk59n.net
木戸ちゃんとセット売りしてた山崎エリィってなんで人気でなかったんだろう
ルックスもいいし演技もそこそこいけるしたぶん歌も大丈夫

2017年
にゃんこデイズ(しー[69])
フレームアームズ・ガール(マテリア姉妹 シロ/クロ[70])
アクションヒロイン チアフルーツ(黄瀬美甘[71])
2018年以降テレビアニメの配役がないんだけど?


ホリプロの声優部門ってマチコ、田所あずさ、木戸ちゃん、大橋へごちん
このへん?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:59:00.13 ID:MYhu4xSU.net
>>644
テレビじゃないがゲッワイの前年にラピュタEDが素晴らしかったね
「君をのせて」のイントロが最高

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:59:02.79 ID:cBqNZ4K1.net
リコリス・リコイルは足立慎吾が監督というので期待してる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:59:46.63 ID:4z0fIWiU.net
丸戸に関しては非処女描かせない上層部が悪いから…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 21:59:56.42 ID:mNfDrFoa.net
骸骨騎士良いよね
イキらない良い人が鼻に付かない好感持てる主人公
めちゃカワ乳尻太もも完璧ヒロイン
癒しのぽん太
ここがどういう世界なのかとか悪党とは言え殺すのは如何な物かとかで必要以上にグダグダしない潔いシナリオ
全方面で隙の無い面白さ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:00:18.66 ID:KYks4/j3.net
やっぱ今期のダークホースは恋せかだけだな

来期はオバロと異世界おじさん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:01:09.10 ID:MYhu4xSU.net
絵が綺麗で話がくだらんというパターンも日本アニメの定番だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:01:33.65 ID:kkddIn+J.net
今期、切ったら切ったでまぁいっかってぐらいの作品ばっかではあるな
かぐや、不動産、ゴルフあたりは面白いは面白いんだけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:02:05.79 ID:Bc1uApZh.net
オバロはもういいよ
あんなアニメ原作信者以外誰も求めてないだろ・・(´・ω・`)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:03:08.04 ID:Uak+za2l.net
>>644
おお~スッキリ。ありがとう
この演出考えた人偉大だろってずっと思ってたんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:03:26.09 ID:1DQ4xYSO.net
Engage Kissってめちゃくちゃエロゲ臭いキャラデザインだな
こういう絵のエロゲは絶対買わんという絵だわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:03:43.09 ID:H+AmQwrP.net
革新的なのが乙女ゲーモブだけなのがな
次回までの1週間が長く感じるわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:03:47.61 ID:Y02GbU0p.net
話が面白いってのは考察厨が湧くような作品なんだけど
それで言ったら今期話が面白いの1個もないよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:04:48.03 ID:4z0fIWiU.net
売れる商品=反知性主義なとこあるからしゃーない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:05:17.09 ID:OXaI1m9s.net
リコリスは萌え顔なのに体型がリアルなのがいい
きららでよく見るデフォルメ体型はもう食い飽きてきたので

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:06:42.39 ID:AtG2JAb7.net
>>677
そういや、先の展開を考察するみたいな作品って今は無いよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:07:23.64 ID:32/qqi/v.net
友達とサマータイムだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:07:48.43 ID:3C9eajf5.net
>>677
考察がはかどるのは、謎解き要素があって考察が楽しみに組み込まれてるのか
または背景設定がしっかりしてて魅力的なことが重要で
話だけ面白くても、あんまり考察されないと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:08:23.04 ID:OXaI1m9s.net
オッドタクシーがまぁまぁ考察されてたけど
あれ犯人バレバレすぎてなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:09:06.77 ID:tyzIHZ9G.net
骸骨は毒気が全くないからな
なろうって主人公が社会弱者とかコンプレックスの反動、現実逃避的な願望の具現化みたいなネガティブさを感じる事があるが
骸骨は至って爽やか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:09:19.65 ID:OdbOk59n.net
FAガールの劇場版みにいった人ってお金はらってみるにはつらくなかったのこれ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:10:29.77 ID:Bc1uApZh.net
考察が捗るのと物語の面白さは別だよ
よく考察厨は考察が捗れば「これは傑作」って勘違いしてるけど
あれは考察して謎を解いた俺凄いって自画自賛してるだけだから(´・ω・`)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:10:38.30 ID:gsPZOTQ4.net
>>673
なんか漫画読み特有の好む嗜好ってあるよなぁ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:13:11.31 ID:3C9eajf5.net
>>686
よく分かってんじゃん
でもその楽しさを提供できるのも、作品の出来のうち

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:13:48.30 ID:OdbOk59n.net
Dアニメで過去作品チェックしててあるあるなんだけど
わりと最近の作品でもSD画質のままおいてる作品がおおすぎる
ちゃんとHDソースに差し替えてほしいわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:13:55.62 ID:4z0fIWiU.net
年に何個かは圧倒的な知性でユーザーをボコボコにする作品欲しいね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:15:02.87 ID:MYhu4xSU.net
作者の知性とは

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:15:45.26 ID:OXaI1m9s.net
圧倒的な知性を感じるアニメなんて見たことないわ
教えてくれよ1つでいいから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:18:38 ID:B8PH001C.net
おう、知性といえば正解するカドだぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:18:57 ID:H+AmQwrP.net
モブはあれだけイキリ尽くした上で清々しいハッピーエンドなのが凄い
なろうの毒要素を制御できてるのはシナリオのセンスがずば抜けてるからだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:20:14 ID:OdbOk59n.net
正解するカドって放送前の特番だか1話だけみたわ
カドというか
謎の物体ってなんだったの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:20:35 ID:4z0fIWiU.net
有り体に言うともっとSFやれってことです

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:20:37 ID:MYhu4xSU.net
孔明「この私が知性でボコボコにして差し上げましょう」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:20:39 ID:9Pl0An9I.net
ゴジラspはついてけなくなりそうで勉強しながら見てた、いろいろ勉強になった
暗号でタイトル隠してあったり考察してる人がマジ凄かった。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:22:33 ID:B8PH001C.net
>>695
俺も全話見たけどあのアニメなんだったのかさっぱり分からんかったぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:23:33 ID:2bxYI1h/.net
つまらない作品は考察するまでもなく見ないので
まずは作品を面白くすることが先決

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:25:42 ID:MYhu4xSU.net
SFは老害ファンが殺した
ハヤカワ文庫も創元も売れてない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:26:27 ID:jREAiKy0.net
>>621
へえ、今は2倍速でアニメ見ている人もいるのか
全員が16倍速で見ていると思っていたわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:29:55 ID:3C9eajf5.net
>>701
ネットも無い時代にどうやって?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:30:14 ID:OdbOk59n.net
まじでFAガールの劇場版が基本的に虚無だったわ
ファン向けのアイテムってかんじ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:32:25 ID:Bc1uApZh.net
>>692
やはりマヨイガだろう
あれ何だったのかサッパリわからんかったけど最後の最後までくそ面白かったわ
らぶぽんサイコー(´・ω・`)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:32:34 ID:wXzuOkwA.net
スーパー行っても「高ッ!」「たっかぁ…」「ッ…」ってなって結局納豆とキムチと卵ともやし買って終わるよね
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651489613/


お前らこのスレにたくさんいるだろ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:34:11 ID:cMQaycry.net
日テレのトモダチゲームって日テレプラスではやる気ナッシングか
安室が主役のコナンやルパン6もやらんし
夏のシャインポストもAT-X行きだったりしてw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:34:16 ID:OXaI1m9s.net
普通に働いてたら食費くらいで困らねえと思うけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:39:07 ID:4z0fIWiU.net
マヨイガとかブレストで決めたジャストアイデアばっかりだっただろw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:41:41 ID:FN4Z3wG/.net
>>707
bs日テレでやってね
日テレプラスは別枠かw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:42:55 ID:CBIMW7Rr.net
一気に見ると面白いのはサクラダリセットだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:45:22 ID:H+AmQwrP.net
知性でもモブが最高だね
あの的確で容赦ない煽りがモブの魅力になってきた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:45:30 ID:lB5clDR3.net
>>711
そういえば名前は覚えてるが当時スルーしてたな見てみるか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:46:09 ID:wXzuOkwA.net
【凱旋】日本で壊滅状態のエロゲー、Steamで全世界に向けて発売したところ20万本も売れてしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651296821/

中国人がラノベなろうとダンチのエロゲのレベルに気付いてしまったらしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:47:29 ID:ZWSx3zar.net
>>323
大ゴケの予感しかしない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:52:11 ID:4w9mpFBe.net
>>711
最初の方はひたすら知的垂れ流しでうざいからなあ
一気見は確かにおすすめかな
後半はスレでワイワイやるの楽しかったわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:54:25 ID:wXzuOkwA.net
やっぱエロゲの雰囲気が一番いいよな
キャラが全然尖ってないし柔らかい雰囲気作ってるから中国人が知ったら食いつくのは分かる
毎日重箱とか学校に持ってきて中庭か屋上であーんしてくれる幼なじみみたいな女が必ずでてくるもんなエロゲって
こういうのが中国人にもウケてるんだろうな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:56:20 ID:1DQ4xYSO.net
サクラダリセットみたいなのって知的だからどうとかってより
ひたすら屁理屈こね回してるような感じだからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:56:50 ID:s/liy1el.net
カドは銀髪宇宙人が小物悪役ホモの本性剥き出しに襲いかかって来て
サラカちゃんが魔法少女になって対抗するまでは覇権格に面白かった
そこから先がそれはもう酷かったけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:57:38 ID:wXzuOkwA.net
>>718
エロゲみたいな献身的に尽くそうとする女キャラが最近のアニメは居なくなっちまったな
なんでも男が与えてくれという受け身スタイルの可愛くない女だらけ
であいもんのガキもそうだしな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:58:31 ID:cutABevQ.net
>>717
>毎日重箱とか学校に持ってきて中庭か屋上であーんしてくれる

つまり阿波連さん最高という事か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 22:58:40 ID:H+AmQwrP.net
サクラクエストなら知ってる
このタイトルでダンジョン入れねーから稼げず2クールもグダグダしてた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:03:18 ID:4w9mpFBe.net
サクラクエストは職業物ではちょっと攻めた内容で興味深かった
けど、そこで止まったなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:03:43 ID:OXaI1m9s.net
日本は百合好きが多いからエロゲが廃れた
百合の良さに気づくとほんと男主人公見るのきつくなる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:04:50 ID:32/qqi/v.net
RPGもダンジョン攻略とかやればいいのにな
話のバリエーション増えるべ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:06:23 ID:NWHCsN9p.net
日本人はもう貧しくてPCも買えないやつ多いからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:07:07 ID:3C9eajf5.net
>>724
割れの普及で零細が絶滅しただけだろ
百合が人気なら最初から百合ゲ市場になってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:07:46 ID:OXaI1m9s.net
俺はいちおうスマホとPC両方持ってるけど
スマホだけで十分って気持ちはよく分かるぞ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:08:15 ID:4z0fIWiU.net
貧しくてというかスマホ強すぎんよ
基本無料のエロソシャゲも台頭して勝ち目ねぇわ
時代の敗者だよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:09:11 ID:OXaI1m9s.net
>>727
百合をエロゲに求める必要がないだけ
アニメにレズキャラ腐るほどいるからな昔と違って

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:11:41 ID:vBgx/HSX.net
日本製のスマホが売れたらなぁ
ほんと何が起きたらこんなにハイテク産業で敗北するんだ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:12:02 ID:4z0fIWiU.net
う~んであいもんOPは良いんだよなぁ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:12:21 ID:3C9eajf5.net
>>730
アニメでもなろうにほぼ駆逐されてんじゃん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:13:50 ID:vBgx/HSX.net
>>692
銀河英雄伝説一択
ていうかちせいなんていらねぇよ
知性ほしけりゃ本読めばいいんだから
勉強とか読書とかで疲れたところを癒やしてくれるのがアニメだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:15:23 ID:OXaI1m9s.net
なろうも女主人公だとレズ要素あるしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:17:40 ID:3C9eajf5.net
>>735
何本あるんだよしつけえなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:23:47 ID:i0ULqvLP.net
今日は月曜日だよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:26:41 ID:Y02GbU0p.net
今のなろうはランキングTOP100のうち70が女向けの異世界恋愛系で埋め尽くされ
ちょっと前まで元気だった追放系が追放されてしまったと聞いたんだがマジ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:27:05.85 ID:H+AmQwrP.net
乙女ゲーでもヒロインがレズりだしたぞ
失恋してあっさり他の男になびいたんじゃただのビッチだから仕方ないね
弓から盾の奴隷になった緑より貞操観念しっかりしとる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:28:08.50 ID:v8uj9DI3.net
このヒーラーミュージカルは主要キャラの掘り下げ回だった
作画も安定して良いし好きな人は楽しめるんじゃないか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:28:27.04 ID:Y02GbU0p.net
腐女子は山ほどいてBLは実際amazonのカテゴリになるほどの人気だけど
百合なんて百合豚の声がデカいだけのニッチもニッチのジャンルじゃないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:29:36.26 ID:mNfDrFoa.net
そもそも百合の定義が曖昧すぎんだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:30:47.13 ID:OXaI1m9s.net
ジャンル分けする必要がないだけなんだよ
ホモキャラと違ってレズキャラなんて普通のアニメにも1人はいるもんだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:31:25.41 ID:s/liy1el.net
女の子が仲良いぐらいのものを百合と呼ぶ奴もいるしな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:34:02.88 ID:JnZsJM2b.net
LGBTは人類の敵や

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:34:45.18 ID:nPPVBYDY.net
>>738
素敵な恋物語が観たいならなろうじゃなくてデートムービーかドラマ観るよ・・・(・ω・`)
なろうはなろうらしくしてくれよなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:35:27.89 ID:CBIMW7Rr.net
百合営業してたのに結婚して離婚した声優は誰だ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:37:20.15 ID:++o1IA3t.net
秋に始まる影の実力者はコテコテのなろう系だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:38:15.70 ID:lB5clDR3.net
骸骨はなんとか完走出来そうだが黎明期は今回で切ったわOPは良いんだけどわけわからん
勇者辞めもギリギリだな・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:39:35.98 ID:EL5pSSIg.net
百合は好きだけど声優の百合はいらねえ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:44:34.97 ID:Y02GbU0p.net
女の子たくさん出てきてきゃっきゃうふふしてるだけで百合とかいう奴いるよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:51:50.04 ID:i0ULqvLP.net
盾は緑髪の話で2期まるまる使うのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:56:45.01 ID:Nja7x0rn.net
もう良い!もう良いんだ!休め
誰も盾二期なんて観てないのだからw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:58:30.39 ID:mNfDrFoa.net
緑髪と樹がどうなろうが心底どうでもいいんだよなー
そこに興味を惹かせるような土台なんて作ってねーだろと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 23:59:55.04 ID:OdbOk59n.net
声優業界「助けて、アニメブームだけどベテランばかり仕事あって新人には仕事が全くないの! このままだと新人がいなくなっちゃう」
これはわりとマジだとおもう
スローループとかの若手声優って2年くらいできえるパターンおおいし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:01:45.82 ID:1xRNuhnS.net
サクラダリセットは能力バトルっぽさを醸してるけど
ぶっちゃけ作者の都合次第ってのが大きかったからな

Aチート能力 VS Bチート能力

で効果がバッティングしてた場合は主人公の都合のいいほうが
優先されるっていうね…
能力バトルモノとしては、あまりよろしくなかった
カラオケ屋で部屋の壁ぶち抜いてタッチしてたところだけ
あれだけだな。感心したの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:04:24 ID:1xRNuhnS.net
百合ものの百合キャラは許せて
間に挟まる男はNGだけど
ノーマルものでクソレズが妨害かけてくるのはNG

視点の違いだけにもかかわらず、なんかこうだわ
古見さんのクソレズウザすぎ。
LGBTの影響か知らんけどレズキャラって因果応報くらわないことが
多いから目障り。レールガンの黒子を見習って来いよw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:06:39 ID:/jmHiowk.net
病もとい山井は面白ぇだろうがフシアナ野郎

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:07:41 ID:dvNS3UUi.net
ノーマル物でちょっかいかける男を出したら発狂する奴が居るからな
苦肉の策だと思って大目に見てやれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:09:47 ID:1xRNuhnS.net
>>759
納得した。

なるほど、確かに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:13:35 ID:BCgcdOAT.net
このスレで頭良いと思うコメ見た事あるかい?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:26:38 ID:FpgYkqyJ.net
乙女ゲーいい最終回だった
今回はマリエさんかわいかった
不幸属性ばっち合うなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:29:36 ID:uwGv+dU8.net
>>692
話よくできてんなあって感じなら絶園のテンペストだなあ
こいつ頭いい主人公ですごいなあはうーん
設定上はいるけど感心したとなると思いついてない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:29:50 ID:/EY3SjDB.net
【画像】 チビ男さん、ガチで需要がなかったwwwマッチングアプリ女性「低身長は無理です」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651495451/

アニメだとチビ男さんモテモテなのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:36:32 ID:uwGv+dU8.net
てか2800スレか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:37:10 ID:A1kKNoSU.net
攻殻機動隊は真剣に見てないと意味が判らなくなる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:38:15 ID:uwGv+dU8.net
>>766
あれでそれなりにギャグ作品なんだから参るね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:38:23 ID:kWVf29dr.net
ラノベやその原作アニメにありがちなとりあえず新しい展開のために新キャラ増やしまくって収束がつかなくなる流れ [718158981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651505342/

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:39:52 ID:TnJie/cF.net
初見時はチンプンカンプンだったけど
見返すと驚くほど理解が進むんだよな
その快感が病みつきになった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:40:13 ID:1mh4fbhg.net
キリ番記念パピコ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:44:24 ID:1mh4fbhg.net
>>756
今ちょうど見てたところで、10話まで見たわ
記憶が持ち越せる能力が使い方次第で最強だということだけは言える

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:46:00 ID:dHielH5m.net
モブ
パイオツ最強

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:46:20 ID:uwGv+dU8.net
>>756
パズルゲームのような何か感
序盤は全部布石っていう恐るべき作品だけど
スカッとなかなかなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:49:08 ID:1mh4fbhg.net
サクラダリセットの写真の中に入れる能力は、時光代理人の設定と酷似してるよな
放映時に指摘する人いなかったよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:02:08 ID:dHielH5m.net
モブはもう来週2期かよ
展開はええ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:03:09 ID:/EY3SjDB.net
最近のアニメはキャラが薄いし浅いんだよな
NHKにようこそのキャラを見習って欲しいわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:14:53 ID:F8GqKDE2.net
モブはあの二人のヒロイン普通にガチレズになるからそこがなあ……
主人公のことも好きだからレズというかバイだけど主人公ほっといてファーストキスを互いで済ましたのマジできつい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:17:06 ID:XZOOR0Mv.net
>>738
追放系はスカッとするより胸糞展開が多いから駆逐は早かったな
女の方が毎日Web小説書くのは向いてんだろね
ハーレクイーン読み込んでるようなオバサンとか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:21:05 ID:UVpRR6Id.net
>>776
あれは見せ方が上手いのであってキャラとしての深みは言うほどではないと思う
でも山崎が帰省するところは本当に良いよなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:25:30 ID:/EY3SjDB.net
>>779
見せ方も含めてキャラやな
メイン三人とも濃すぎるし部活の先輩も変人だった
まともそうで全員クレイジーなキャラが勢揃いしてやっと作品としては濃いキャラたちになるんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:29:42 ID:F8GqKDE2.net
>>778
というか追放系はなろうではウケいいけど書籍化したら肝心の売上がまったく振るわないからな
たぶんその当たりもあって最近は見切りつけてる人も多い印象
なろう作者は書籍化で売れてアニメまでやることが目標の1つだから売れないジャンルに構うほど暇じゃない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:30:41 ID:/EY3SjDB.net
しかもNHKにようこそはラノベだって言うんだから意外だったよな
作風からして当然のようにヤンマガみたいな青年誌かと思ったらあれでラノベなんだぜw
今のラノベやなろうじゃ絶対にお目見え出来ない作品だろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:31:18 ID:JNrExg4V.net
勇者ヤメます、って、どう?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:33:45 ID:K9bBJ/Cp.net
NHKにようこそは原作と漫画とアニメで別物だって聞いたことあるな
アニメしか見てないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:39:02 ID:9sQ8Vm3a.net
どうとは

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:40:03 ID:/EY3SjDB.net
NHKにようこその主人公は平成初期によくいたやる気ない大学生みたいな雰囲気だったな
ワンループの狭い散らかった部屋でごろ寝してタバコふかしながらテレビ見て、飯はカップラーメンがデフォでみたいな
大学は休みがちで単位落としまくって留年がデフォでバイトが本業になってるみたいな
そういう感じの主人公は味があって良いよな
今のアニメにはいないおっさん臭いタイプ
青臭い陰キャよりこういう主人公の方が興味を持てるわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:43:33 ID:b96zAS3o.net
勇者辞めますって
社会経験ゼロのニートが中学生の学級会でビジネス書片手にイキっる様な痛いアニメでしょ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:45:01 ID:UVpRR6Id.net
>>784
漫画は後半どんどん暴走して意味不明になる
アニメは小説と漫画のいいとこ取りで綺麗にまとまってる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:47:05 ID:/EY3SjDB.net
典型的な出不精主人公だったよなNHKにようこそ
最近のアニメ主人公って前向きでアグレッシブ過ぎるんだわ
普通にダウナーで全然やる気ない系の方が色んな一面が見られて好みだな
昔のアニメの方が全然動かないしやる気ないみたいな主人公が多かったのにな
最近のアニメほどガキ臭く感じるのはやっぱキャラが真面目でやる気があって対抗心を燃やしたり子供っぽくなってるからだわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:48:29 ID:g+6itM7Y.net
なろうはオワコンでカクヨムがアツいって言うから見に行ったが
結局ここもランキング異世界ファンタジーばっかりじゃねえか
良い点がエログロ描写がなろうより自由ってくらいしかない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:48:45 ID:XZOOR0Mv.net
NHKやめます

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:49:58 ID:XZOOR0Mv.net
カクヨムって所詮はなろうの二番煎じだからな
なろうの中はパクリばかりだが外に新しく作ってもパクリはパクリ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:51:02 ID:JNrExg4V.net
乙女モブ、今日はじめて見たけど、けっこう面白いね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:52:55 ID:/EY3SjDB.net
主人公はあからさまに面倒ごと嫌って何もしたくないみたいな態度取ってくれた方がいいよな
ハルヒのきょんみたいに巻き込まれて嫌々ぶつぶつ文句ばかり言ってやらされてる感を出してる方がまだ可愛げがあるし見ていられる
文句一つ言わずにみんなのために動いたり楽しそうにやってる主人公ばかりでつまらん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:55:06 ID:RMjZgIBT.net
ウェブ小説投稿サイトがどこも異世界転生しか息してなくて
異世界転生やってない投稿サイトは存在感0な感じ
結局ウェブが生み出したのは異世界転生だけで、そもそも小説ってそんな読む奴いないのだと思う
とかいうと、たいてい「君の膵臓を食べたいはなろうだ」って言われる。一つでも例外があると勝ち誇られる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 01:56:14 ID:TRUhzm6o.net
>>562
死に際に叫び散らかせって、1回目は頭打たれて即死で2回目は喉を掻っ切られてんのに叫ぶのは変じゃね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:00:02 ID:jlhlpcDp.net
乙女モブは今期なろうの中では周回差レベルで面白い
これを真正面から叩き潰せるくらい面白いのはシャミ子くらい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:05:11 ID:/EY3SjDB.net
>>797
どっちもダウナー色がある作品でシャミ子はさらにダウナー色が濃い作品
お前が好むのはNHKにようこそということか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:14:52 ID:zZSrFgLQ.net
そいや恋空とかケータイ小説勢って
まだ息してんのかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:19:38 ID:1IOGjx/9.net
えなこってもう28でしょ
コスプレとかグラビアがきつい年になったきがする
若い頃はそれなりにかわいかったけど最近のはなんか無理

AV女優の深田えいみみたいに抜けないかんじ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:21:22 ID:1IOGjx/9.net
NHKにようこそって
ニートの家に岬ちゃんて美少女がきたり
ネトゲセカイでもぼっちになるやつ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:21:44 ID:zZSrFgLQ.net
現実が嫌な奴が転生するから
そりゃ前向きになるかと思うけど
化物語や俺ガイルのせいで後ろ向き
主人公を作るのが大変になった気はする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:23:18 ID:1IOGjx/9.net
あとで雑にプリコネ2期12話(最終話)みるけど
シリアスになってつまんなかったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:24:30 ID:1IOGjx/9.net
俺ガイル2期みたけどつまんなくて3期はみなくていいかな、っておもった
3期ってちゃんとアニメだけで、完、となる内容だったの
いろはすって女の子がちょっとかわいいくらいで
恋愛パートでギスギスしすぎ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:42:24 ID:g+6itM7Y.net
>>799
ケータイ小説読んでた女が年食って今は令嬢王子溺愛系読んでるらしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:43:03 ID:1k5Q00iN.net
NHKにようこその主人公好きならげんしけん一期も好きそう
てかおれが好き
苺ましまろとかSHIROBAKOも誰もが持つ人の悪いところが出てよき

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 02:43:48 ID:RMjZgIBT.net
NHKにようこそは、わたもてもそうだけど
日本の陰キャだけじゃなく外国の陰キャにも届いて刺さったところはすごいと思ってる
当たり前だけどどの国だって日本と同じく陰キャがいて人生行き詰ってんだよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 03:21:42 ID:iMK8z7j4.net
NHKにようこそめっちゃ名作だよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 03:38:30 ID:KPUAZbYB.net
NHKにようこそって引きこもりの心情がよく描けてたよね
委員長の引きこもりの兄とかかなりリアルだった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 03:38:41 ID:1IOGjx/9.net
プリコネのアニメ2期12話、最終話をみおわった
やってることはこのすば2期の最終話とおなじかな
ボスみたいのをたおしておわり

このすば1期は過去の遺跡のロボットがうごいてそれをたおしておわり
2期はなんの敵たおしてたんだっけ
かずまがスライムの中はいって溶けかけてたのはおぼえてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 03:42:36 ID:J35eIQLy.net
NHKも最初だけだからなげんしけんと同じで

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 03:42:57 ID:EyEF3Kpm.net
NHKにようこそのパズルともどかしい世界の上ではマジで神曲

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 03:47:20 ID:I6bmsyHm.net
佐藤って23で引きこもりだから人生終わったとか言ってるからな
若いから全然余裕なのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 04:49:37 ID:XmisskFS.net
スパイファミリーは今期の覇権だが
他が低く過ぎてこれしかない需要って感じ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 04:56:03 ID:7qIhfMtk.net
げんしけんの大学部活棟の雰囲気の再現は追随を許さないレベルで懐かしかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 05:02:36 ID:zZSrFgLQ.net
親がバブル世代だから出来る余裕

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 05:20:48 ID:1IOGjx/9.net
バディネリって曲らしいけど有名なの?
イングヴェイの曲で間奏につかわれてた
https://www.youtube.com/watch?v=Kl6R4Ui9blc

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 05:34:49.76 ID:pwKWPSyV.net
NHKへようこその原画マンだった奴が原作監督脚本した古臭いキャラデザのサマータイム連打みたいな話の詰まらんアニメ何だっけ?
Sonny daysみたいな名前の奴

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 05:38:41.53 ID:wZpKNk86.net
今季はスパイファミリーとかぐや様とパリピ孔明の3強かな
逆に盾勇者が期待はずれ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 05:41:40.14 ID:Ua6+Nwzk.net
かわいそうに、ランク付けしないと不安で夜も寝れずか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 05:54:52.05 ID:Mp147wu0.net
>>794
ハルヒの学校って北蝿高校だっけ?
同じ名前の高校は京兄の他のアニメでも出てきた気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:04:21.03 ID:rc1n10iv.net
今期覇権は圧倒的に骸骨騎士でしょ
あんな良い奴が主人公のアニメなんて初めてだわ
しかもポンタがくっそかわいい
ポンタ見るだけでも価値ある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:12:25.28 ID:L/hlvoZt.net
本好きがバトルアニメになっててビビった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:16:49.10 ID:z/Pz3JKl.net
覇権アニメは今月20日に爆誕するんだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:38:26.65 ID:IrBCtPw/.net
今期はプロゴルファー猿子しか勝たん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:41:52.39 ID:TbxNQlQr.net
>>605
そうなのかー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:48:53.80 ID:tSW9FgJU.net
やっぱりモブおもしれー
コミカルとシリアス組み合わせつつオチがしっかり付いてるのは見てて楽しい
テンポもよい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:51:04.88 ID:Vx1U176x.net
声優・古賀葵さんの代表作、かぐや様とぼくたちのリメイクだった シノアキしか勝たん [382163275]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651526940/

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:54:18.63 ID:T4jWEZ30.net
骸骨騎士の推され方が無職転生みたいになってきた。
類似作品ばっかり見てる異世界なろう信者はやることも一緒なんだなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:54:41.47 ID:L37bkXga.net
本好きの下剋上

今週も無事マインに会えた。マインのマインによるマインのためのアニメ。
令和の世界名作劇場はこの作品

何やら怪しい雰囲気が漂ってきた
養子か処刑か?マイン最大のピンチが訪れる
どう切り抜けるか俺たちの私たちのマイン!
青髪ヒロインの最強はマインだがEDで気が付いた

マインの髪色は青ではない。瑠璃色なんだと
つまりは母なる星、地球の髪の色をした少女マインなのである

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 06:56:05.09 ID:T4jWEZ30.net
>>830
ネタバレしないと感想語れないとか、どこ行っても嫌われてるだろ気の毒w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 07:05:13.86 ID:Vbfylt0Q.net
ポンタはメスなのか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 07:07:15.74 ID:zJz50pr/.net
残念ながら一定確率で悪人はいるからな
誰かが貧乏くじを引いてしまうのも事実なんだろう(´・ω・`)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 07:13:35.69 ID:zJz50pr/.net
1000人集まれば一人はトラブルメーカーがいて
5000人集まれば一人は犯罪者がいて
1万人も集まれば一人は死人が出てしまうみたいな感じで

一定確率でめんどくさい貧乏くじを引いてしまうのだろうね(´・ω・`)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 07:38:07.73 ID:C+9tBc1b.net
トラブルメーカーに1000人もいらんだろ
30人ぐらいいれば必ずいる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 07:38:23.23 ID:mxTqZntQ.net
>>830
気持ち悪い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 07:43:08.75 ID:v2vmCCYE.net
>>832
オスだろうがメスだろうが穴はあるんだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 07:51:04.36 ID:yKpQdbpm.net
カッコウ。1話面白かったけど2話つまんなかったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 07:59:15.56 ID:Mp147wu0.net
>>838
安心しろ3話はもっとつまらないから
4話はさらにつまらなくなり
その後も順調な右肩下がり

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:05:18.34 ID:mUbRjM5k.net
なんか今期はこれぞ!って本命がないな
あえて言うならスパイと阿波連さんか
一応、サマータイム、社畜、ブラックロック、処刑、トモダチは見てるけどとりあえず感は否めない
期待してたヒロインがなんか違う感で視聴やめちゃった
式守さんは作画は好みだけど内容がだろうねって気がして見てないや

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:20:09.22 ID:/EY3SjDB.net
>>802
まあリアル仕様なら現実が嫌なやつが異世界飛ばされたら恐怖で丸一日何もする気が起きずに絶望してるよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:25:43.44 ID:KPcjURly.net
ヒロインたるものとか村人AとかRPGは話題にも出ないな

843 :ルル様:2022/05/03(火) 08:26:22.52 ID:ighObl2C.net
第二次世界大戦
イザナギイザナミ黄泉
天照大御神
あにめ化

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:29:27.46 ID:nwLEH4Al.net
>>188
イジメを主導していたサッカー部の子が陰キャとしても
イジメに参加していた他のサッカー部員・その取り巻きのギャルまで
実は陰キャだったということはないやろ

それにしてもダンスールまで
「女性作者のギャルヘイト」でビックリ

よほどギャルに対する反感が女性作者にはあるらしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:31:21.22 ID:dvNS3UUi.net
阿波連さんはライドウ君の方が池沼過ぎて阿波連さんが声が小さいだけの普通人に見えて来たw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:31:43.52 ID:JKo7rjSd.net
村人AはなろうテンプレでRPGはきららテンプレに過ぎないからその筋の人しか見ない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:34:59.76 ID:9aXqDlYw.net
>>838
ヒロインが糞だったな
ニセコイの千刺ちゃんがかわいく見えるレベル

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:35:07.69 ID:b96zAS3o.net
>>839
えぇ…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:36:37.65 ID:nwLEH4Al.net
「陰キャ女性作者」が批判的な用語だという意見もあるが
女性作者にみられる「陽キャへの反感」
「幽遊白書など一般女性より陰湿なコンテンツを好む傾向」などを
適切に示す言葉は今の所「陰キャ」しかないと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:37:09.93 ID:17fp3jJ6.net
>>503
ティラミス大好きだった
ああいうのがまた見たい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:37:20.61 ID:GHnGRm/W.net
今期は、スパイ、孔明、まちかどが癒しだな。かぐや様も好き

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:42:32.08 ID:rxYaDTlu.net
>>844
あのギャルは昔バレエやってるから流鶯の踊りが海賊アリだと気づいたんだよ
彼女は虐めに実は加担してない
虐めてた兵ちゃんのためのメタ的に言うとバレエ解説役になる
なんでも女作家ガーって言う前に作品の文脈を俯瞰で読んでから物言ってくれ
まあ女への偏見こじらせてるから諦めてるけどさお前

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:43:36.72 ID:17fp3jJ6.net
>>508
なるほどなぁ
海外レビュー見てると、どのアニメでも親子の情みたいなシーンですぐ「oh…」とか言って胸押さえる。男も女も。
バトルシーンで人死んで大爆笑の後でもよ
ラップで何かとディスった後に親の愛リスペクトみたいな歌詞あるけど、文化的にそういうもんなのね

854 :ルル様:2022/05/03(火) 08:43:58.91 ID:ighObl2C.net
>>843
松岡
今回の人生に縁無い

855 :ルル様:2022/05/03(火) 08:44:06.65 ID:ighObl2C.net
>>854
早乙女も

856 :ルル様:2022/05/03(火) 08:45:08.06 ID:ighObl2C.net
>>855
https://youtu.be/-c94l25NX_s

857 :ルル様:2022/05/03(火) 08:46:54.56 ID:ighObl2C.net
>>843

トランプ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:47:44.10 ID:rxYaDTlu.net
今期はマジでよう実再放送しかワクワクしないんだが…
あとオッタク再放送
スパイ、孔明、かぐや様があんまりハートにこない
尻はデス美さん一択で話はあんまり
ラブコメ好きだけどここまでたたみかけるようにラブコメばかりだと食傷気味に

859 :ルル様:2022/05/03(火) 08:49:29.76 ID:ighObl2C.net
>>857
エンタープライズ1人

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:50:18.46 ID:jlhlpcDp.net
よう実でワクワクするような人の時点でお察し

861 :ルル様:2022/05/03(火) 08:50:51.28 ID:ighObl2C.net
>>843
安倍晴明も

862 :ルル様:2022/05/03(火) 08:52:02.31 ID:ighObl2C.net
>>856
特攻隊
前か後か

863 :ルル様:2022/05/03(火) 08:52:44.14 ID:ighObl2C.net
>>862
松岡
マイキー任せた!w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 08:53:03.48 ID:L37bkXga.net
ゆるきゃん2期再放送

1期の出来が良すぎて2期は失敗と言われているが
改めてみるとそうでもない。
なでしこの露出が多く、推しの志摩リンが少ないことが影響しているかもしれんが
キャンプ好きなら問題ない構成だと思う

ランプの火の灯りはとくに雰囲気があるものだ
1期の影響で買ったランプを夜中に照らすと全く違った雰囲気に一瞬のなる。おすすめである

7月の映画が楽しみで仕方がない

865 :ルル様:2022/05/03(火) 08:54:45.01 ID:ighObl2C.net
歴史で気になるの
頼朝と義経

866 :ルル様:2022/05/03(火) 08:58:53.83 ID:ighObl2C.net
インカマヤアステカ文明
あにめ化

867 :ルル様:2022/05/03(火) 08:59:10.74 ID:ighObl2C.net
>>866
多分
ルシファーで滅亡させてる

868 :ルル様:2022/05/03(火) 09:01:36.36 ID:ighObl2C.net
>>867
ペルーの地上絵

869 :ルル様:2022/05/03(火) 09:01:49.30 ID:ighObl2C.net
>>868
滅亡させたったw

870 :ルル様:2022/05/03(火) 09:01:57.92 ID:ighObl2C.net
>>869
多分

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:05:40.62 ID:rxYaDTlu.net
>>860
だって気持ち悪いじゃん
はっきりしない学校の生徒評価と主人公の綾小路が良しとする学生生活と
二つが作品の底辺に流れててそれらが不可解だからすごく気持ち悪くて面白い
なろうだと主人公がtueeeざまあ単純で終わるけど
よう実はルールわからないまま生徒が画策するところがいい
ちなみに原作は読んでないので信者ではない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:09:56.39 ID:17fp3jJ6.net
>>416
ステマ勢にはじゃあなんでテレ東深夜やねんて所を教えて欲しい
ヒットしたところで他局にかっ攫われる気しかしないテレ東頑張れ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:12:56.21 ID:M6r9fDgh.net
今期はパリピ孔明とであいもんがゆるく見れて気持ちいいかなあ。
サマータイムレンダとスパイファミリーはまだ見てない。
式守さんはもっとヤンデレ的なものを期待してたのでうーんて感じ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:16:50.99 ID:rxYaDTlu.net
>>872
3クールめあったら再放送はMXに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:30:48.22 ID:I4HyUVTY.net
そうだベトナム人日本を荒らせ荒らすニダ
ライダイハンと批判された恨みを在日ベトナム人使って晴らすニダ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:34:03.19 ID:KtEEWRn8.net
カッコウつまらんらしいけどなんでそんな力入ってるんや

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:34:46.22 ID:17fp3jJ6.net
そうか
ベトナム人叩きやたらと多いと思ったらVANKか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:39:36.57 ID:/EY3SjDB.net
ゴミ収集業者の男性「勉強をしないから、そんな仕事をしてると言われました・・・」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651512994/

日本のアニメがつまらなくなったのはナチュラルにこういう台詞を入れてこなくなったからだよな
自由な風潮なら「勉強しないから、そんな学校に通ってるんだ」
こういう台詞がアニメ内で飛び交ってるわな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:41:30.60 ID:rxYaDTlu.net
>>878
学費が高いからだよバーカ
おじいちゃんが現役の頃よりずっと高くなってるの
子供や孫もいないおじいちゃんにはわからないんだろね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:43:40 ID:zorDOmsI.net
(ヽ´ん`)「最近のアニメ浅いわ」ぼく「深いアニメって例えば?」(ヽ°ん゚)「最近のアニメ浅いわ!」 [356911263]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651536579/

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:44:26 ID:/EY3SjDB.net
>>879
??
偏差値の話なんだが??
両親や兄弟、自分より偏差値高い他学校の知人から当たり前にこの手の台詞がばんばん飛び交ってくるのが自由な風潮やん
昭和ならこの手の発言を誰も憚るやつはいないし思ったことを言うのが当たり前の社会

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:45:47 ID:WKMg9TUT.net
ついに来たな、転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

特番良かったし夏クールが楽しみ
今まで散々バカにされ叩かれ続けてきた僧侶枠の反転攻勢開始だ!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:46:56 ID:L37bkXga.net
カッコウの許嫁

感動した。
このアニメってもしかしておさまけの失敗を教訓としているのではないか?
そう感じる回だった。

https://i.imgur.com/IQ1pgbw.mp4

心温まるシーン。
エリカが帰ってくる。抱きしめる実母。出された食事。山盛りのごはん。
親は食わせたんだよな~わかるわ~

このアニメは全編ではないが、こういうシーンを入れている
おさまけにはこういうのが全くなかった。あったのは糞ダンスだけ
こういうのがあれば神アニメだっただろうと思う。
原作は売れているから残念だった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:50:39 ID:/EY3SjDB.net
なろうでよく同じ学校内の頭いい設定のキャラが主人公相手に低脳マウント取ってるけどさ、
その主人公と同じ学校に通ってるレベルがお前なんだが?という誰もが思うつっこみどころ無視しててクソみたいなのどう思うよ?w

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:55:38 ID:Q37Xm7w5.net
>>864
キモすぎ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:55:39 ID:HE6YRX7k.net
高知能だからといって受験のための勉強や努力が好きとは限らない
そこに気付かない人間こそ低脳定期

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 09:57:42 ID:mZWQyou+.net
鶏口牛後という言葉もある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:02:08 ID:/EY3SjDB.net
>>886
知能が高いから受験の勉強が大事だって分かるんだろ
それで将来が決まるし尊厳にも関わる
他にしたいことがあっても失敗したときの保険をかけられるから知能が高いわけで
お前がそんなこと言ってる時点で知能が低いやつからみた知能が高い人間にしかなってないよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:04:50 ID:cSroBU6K.net
低脳らしい価値観に囚われた世迷いごと並べ立てて草
これぞ低脳

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:06:20 ID:T4jWEZ30.net
>>884
人生を自宅の20km圏で終える層には分からないかもしれないけど
地方の公立校だと偏差値40-60が同じ学校に通うのはよくあること。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:10:24 ID:/EY3SjDB.net
>>890
よくあるわけねえだろw
どんだけ底辺なんだよw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:12:56 ID:3b1DRStu.net
そんなの読んでる/見てる お前自身はどうなんよって思わん?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:13:15 ID:JNU76pPN.net
ヒーラー最高だったわ
ヒーラーの仕事のない日常回は演出やりたい放題でぽんぽこ演出合戦ってかんじだな
主人公かなのキャラデザが思い切りすぎて
0話切りされるだろうけど慣れてくるとインパクトあって
たまに可愛く見えてくるわ 変顔できるからツッコミ役もバッチリや 逆に響の弟妹のキャラデザが安定してておもしろいw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:13:33 ID:T4jWEZ30.net
>>891
お前の周りではない。ってだけだろ。
まちカドまぞくばっかり見てないで世の中をもっと知った方がいいぞこどおじ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:14:57 ID:/EY3SjDB.net
>>894
いやマジでどこの地方村の話してんの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:19:00 ID:T4jWEZ30.net
>>895
地方が底辺だと思って疑わない足立区民かよw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:22:09 ID:/EY3SjDB.net
アニメも今までほぼ国内でしか売ってなくて海外マーケ何もやってなかったから
海外に出せばパイが増えるんだから売上伸びるのはどこの会社でも同じ
それを人気とは言わない(買ってる層もナードとアジア中心)

>>896
またいつもの現実逃避癖か
酸っぱい葡萄かっつう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:23:19 ID:T4jWEZ30.net
>>897
隙あらば自分語り乙カレw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:26:58 ID:cTtoYbzN.net
ブラックロック5話
妹ちゃんがブラック杉田の元へ連れていかれて中古に
序盤のキャラの再登場って普通は熱い場面なのにこれじゃあまりにも…ふぅ
登場するたびヘイト高める杉田はラスボスの鑑だな
こいつだけは生かしておけないから次回も見る!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:28:14 ID:JNrExg4V.net
このスレには、学校で「アニメ同好会」に入って活動してる人とか、いますか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:29:05 ID:JNU76pPN.net
正直スマイリー倒した後のが気になる
エンプレスちゃん早く片目メラメラしてほしい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:29:13 ID:pwKWPSyV.net
>>900
次スレはよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:33:14 ID:L37bkXga.net
サマータイムレンダ

批評泣かせのアニメだろう
まだわからない。いいのか悪いのか。わからない。
ただ黒ギャルだけが目につく展開だろうか
なんとか黒ギャルエロでつないでいる

こういう作品はどれだけアニメスタッフが原作を読み込んでいるか?
ここが重要ポイント。ただ売れてるからアニメにしたんでは意味不明なものになる

たんもしがいい例。あれもヒロイン、シエスタで繋いだ感じだった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:36:04 ID:/EY3SjDB.net
韓国ドラマだとしょっちゅう相手を見下すのに
だからそれしか稼げないんだとか
そんな仕事にしか就けないからお前は馬鹿なんだ
みたいなやり取りが入るけど、韓国の方が全然自由な社会実現してんやんw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:43:58 ID:/EY3SjDB.net
韓国ドラマだと女房や娘が新しい服とか買って着たり
化粧とかしだすと
旦那役のキャラが突然怒りだして、なんだそのみっともない格好は。さっさと元に戻せ。俺に恥をかかすな
とキレ出して喧嘩になる描写がやたら多い

日本の創作がいかに自由が感じられず駄目かを物語ってるよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:48:40 ID:Xqg7lh7I.net
ワンピまだ同じとこで戦ってんのかよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:51:11 ID:/EY3SjDB.net
最近のアニメみてるとなんでも褒めあえばいいと思い込んでる馬鹿が増えすぎてる
悪いところは悪いと指摘せず褒めて甘やかすだけのゴミアニメだらけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:00:05 ID:cTtoYbzN.net
シエスタが良いキャラだけに1話で退場してJK竹達に代わった絶望感は今でも覚えてる
「探偵はもう死んでいる」タイトルに偽り無しの名作だったな、さすがENGI
ロボットと一緒に再登場したけどメチャクチャ熱かった
このセンスが乙女ゲーでも遺憾なく発揮されてて最高だね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:02:08 ID:wXUj3gbt.net
全体主義国家の言論弾圧言論統制 韓国猿が表現の自由(笑)
この程度の洗脳された反日チョンモメンが姦流シンパ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:03:59 ID:gtMQ7iH5.net
>>907
GWも普段と変わらず毎日朝からID真っ赤な社会不適合者がなんて?w

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:05:30 ID:T1JHxrev.net
>>907
つまりこのヒーラーが最高

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:06:14 ID:/EY3SjDB.net
韓国で円預金が急増 円安・ウォン高の進行受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/6511888dba49bd9ec8f8db73c5c1d8a3c284fa70


多くの日本人は考える力ないから銀行に預けてるだけのアホばっかよ
このスレなんかほとんどがそうだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:06:53 ID:wXUj3gbt.net
ちなみに韓国猿は現在進行形で日本の農産物を盗み
日本の食文化を「気に入らないから上書きしてやる」と
韓国政府、韓国マスコミ、韓国企業、韓国民全員一致でやってます
1960年辺りに始まった日本語排除、日本文化抹殺運動、言語浄化運動を2022年になっても
官民一体でやってます
表現の自由(笑)
ただのレイシズム丸出しの反日全体主義国家です
反日だけならまだいいが、日本から農産物の苗まで盗むからな
有害な窃盗ゲス民族

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:07:46 ID:/EY3SjDB.net
>>913
恨み節のように文句だけ言って終わり
だからお前は駄目なんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:10:12 ID:wXUj3gbt.net
韓国猿が大好きなら日本語を丸パクリしたチョングル猿語を勉強して韓国SNSで反日オナニーしてくれば良いのでは?
大好きな韓国猿と日本のドラマや映画、漫画を盗作したチョンドラマの話でもしてなさい


それとも日本人様に構って欲しいのかな?
チョンモメンは韓国猿みたいだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:13:11 ID:wXUj3gbt.net
毎日毎日、あちこちに湧いて
日本、日本人に対して呪いの言葉ばかり吐いてる精神病の韓国ヒトモドキとチョンモメンを見ると病気になりそうだから
韓国ヒトモドキやチョンモメンがいなさそうなこの板に避難してるんだが(笑)
2020年になるのに農産物泥棒してる韓国ヒトモドキくんは精神的に人間らしくなろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:16:23 ID:/EY3SjDB.net
歯生え薬がもうすぐ出てくるから歯科医必死
たしか小動物から犬まで成功して、人間は神経蘇生までは京都だか奈良だかで成功してんだっけ

来年から人間への治療が始まるから、ホント歯科医はここが正念場だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:16:59 ID:YKjRGRYa.net
>233
蟻編までは、ゴン×キルが主人公、ハンター協会選挙編はレオリオ、
まだ、アニメ化されてない新大陸編(旅団編含む)はクラピカ(&団長)と
主人公がコロコロ変わるのがいいな
特に、蟻編で、ゴンさんが「もうどうなってもいい」と全てを賭けるところが最高潮
この辺の心理描写が最高、リアルのヒューマニズムを感じる
そのあと、キルアとアルカに助けらるわけだけど、
最初の目的である父親との再会が、あの姿でよかった
クリエィティブな仕事は大変だし、作者さんは長期連載って飽きないのかな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:17:44 ID:wXUj3gbt.net
そもそも、日本アニメの板で、チョンのパクリドラマをマーケティングされてもただひたすら目障りで困るわ(笑)
LGBTSみたいなゴリ押しや捏造、ステマとそっくりだよな
LGBTSと一緒に兵役行ってカマホモ丸出しの国民性を矯正してこい
というかお前ら韓国ヒトモドキは兵役が仕事なんだから兵役行けや

韓国ヒトモドキって韓国ヒトモドキ自体も韓国ヒトモドキシンパもやり口といい言動といい
迷惑なだけのただの癌細胞

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:22:25 ID:cSroBU6K.net
詳しくは知らないが歯がない人に歯が復活したら歯の治療を必要とする人も増えるから歯科医ウハウハだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:22:51 ID:rxYaDTlu.net
香ばしい奴らばかり
さすがゴールデンウィーク

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:25:43 ID:wXUj3gbt.net
21世紀にもなって「日本文化が気に入らないから」という理由で
官民一体マスコミ総出で阿吽の呼吸で日本文化付け狙い真似してウリナラカルチャーと窃盗する
21窃盗にもなって官民一体マスコミ総出で日本の農産物の苗を数十品種も盗んで
「違法ではない」等と嘯く国民性

反日無罪と反日オナニーで言論統制された全体主義国家が南朝鮮

そんな人類史上、類の無い異常な国民性の生き物である韓国ヒトモドキだから
日本政府から警戒されて朝鮮戦争の終戦宣言すら賛同してもらえない
朝鮮戦争が終わらないから国防が軽減されない
日本から見たら、頭イカレタ窃盗犯罪国家の韓国ヒトモドキを自由になんかさせたくないわな

在日韓国ヒトモドキは参政権付与すらされない

お前ら韓国ヒトモドキが異常だから(笑)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:31:10 ID:wXUj3gbt.net
整形整形整形整形整形整形しかいない
エラ張りパンスト短足韓国ヒトモドキのドラマなんか宣伝されても困るわ

ここは、韓国ヒトモドキという赤ん坊を甘やかす日本マスコミからマンセーされて影響受けたような奴らばっかじゃないし
パクリチョンドラマなんぞ金貰っても見ねーよ
韓国ヒトモドキのパクリドラマ見る暇あるなら5chに書き込んだ方が1000倍有意義

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:31:36 ID:zHEuI2sR.net
【悲報】 茅野愛衣さんのASMR、エッチ過ぎる!!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651495461/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:33:31 ID:/EY3SjDB.net
アニメは初対面でもなんか親しい感じで接するのが多いよな
現実だと「は??誰お前?」みたいな反応が当たり前なのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:37:19 ID:BCgcdOAT.net
GWもスレチバカ馬鹿無双

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:37:37 ID:wXUj3gbt.net
隣国の農産物の苗を盗みまくって無断栽培しまくり
文化も当然のように強奪しまくる
こんな国が韓国です

そして自国、自国民がやってる反日無罪にたいして疑問の声の一つも上げられない表現の自由(笑)
反日無罪を指摘すると生きていけない自由の国(笑)
反日オナニーすると官民マスコミから歓声が上がる差別の無い国(笑)

窃盗なのに「ウリは悪くない」と思い込んでるならただの国民総泥棒だわな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:39:20 ID:/EY3SjDB.net
友崎くん二期決定してたのか
なろうよりはマシだったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:40:44 ID:gtMQ7iH5.net
>>925
リアルで50年くらい他人と話してねー引き籠もりに言われてもw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:42:52 ID:CMFw9ecx.net
スパイファミリー はコテコテのジャンプ漫画だけど
子供萌えの要素はジャンプ漫画には新しい
子供嫌いにはきついだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:47:22 ID:wXUj3gbt.net
21世紀にもなって官民一体マスコミ総出で余所様の農産物の苗を数十品種も
盗んで無断栽培しまくる恥ずかしい国

どの国もやらないような泥棒行為を官民一体マスコミ総出で連発し
そして法律(種苗法改正)でピンポイントに対策される恥ずかしい国

泥棒対策される恥ずかしい国
泥棒だと暗に指摘された恥ずかしい国

こんな国、地球上で韓国だけだ(笑)
恥ずかしいって気付かない恥ずかしい国、韓国のヒトモドキとチョンモメン

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:49:36 ID:wXUj3gbt.net
南チョンドラマに表現の自由(笑)があるなら是非とも一度くらい言ってほしいわ

お前が食ってる野菜や果物、日本の農家から苗を盗んで無断栽培した物だろ?

ってな(笑)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:55:30 ID:1mh4fbhg.net
本好き4話、安定して面白いな。3期にもなると好きな人しか見てないというのはあるがね
フェルディナンドの圧倒的な保護者ぶりがイイ。速水奨さんの「なんだと…」が聞けるだけでも楽しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:56:51 ID:wXUj3gbt.net
日本の農産物を数十品種盗んだけど法律に触れないから違法じゃないニダ!

他の国は国を挙げてそんなマネしないから法律を作る必要すら無かっただけです

韓国ヒトモドキども、お前らは恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしいマネしやがって
日本政府はもとより、白い眼で見てる日本人もいるって気付け(笑)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:57:52 ID:1mh4fbhg.net
薔薇王はドロドロした展開がいいね。バッキンガム公役の杉田さんが上手い
ヒラガは少し楽しくなってきた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:58:50 ID:wXUj3gbt.net
文化や農産物を盗んでも優しい優しい日本人に大目に見てもらってます
でも反日オナニーが止められません
国の存在意義、国の指針、国の魂だから

By 韓国ヒトモドキ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:59:03 ID:gtMQ7iH5.net
>>934
早くカウンセリング行けよw手遅れになるぞ
まあ人生はとっくに詰んでるがなw人に迷惑かけるぞって意味だ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:00:04 ID:gGfQ1/m4.net
スパイは即効飽きられたのかだいぶ人離れたなw
ジャンプ特有の引き伸ばし漫画の限界というか…
鬼滅は引き伸ばし少なかったからこそヒットしたわけ
まあ煉獄さんの話が良すぎるんだけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:03:35 ID:rxYaDTlu.net
スパイはWIT絡んでるから見てるけどアニメとしても手堅過ぎて
あんまり面白くないんだよね古橋監督はやっぱちょっと感性が古いのかも
ガンダムとかるろ剣追憶とか硬派な作品の方が合ってんのかもな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:04:43 ID:OqcfDuDY.net
骸骨騎士  
OP覇権はこれだわ 
まさにこれから物語が始まるんだというワクワク感半端ない音楽。思わず踊ってしまいそうだ

ロリが襲われる。くびれロリ尻がエロイ
https://i.imgur.com/bVDdp4U.jpg

激カワポン太
https://i.imgur.com/dBEQF7Y.jpg

激カワアリアン
https://i.imgur.com/szylp76.jpg

ポン太と姫をのせて骸骨が行く。姫が可愛い
https://i.imgur.com/QKqBUz8.jpg

まさに王道のアニメOP。文句なしだわ
https://i.imgur.com/sTKpJS1.mp4

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:14:01 ID:wXUj3gbt.net
パクリチョンドラマ見て反日オナニーでスレ汚す奴が日本のアニメなんか見るのか(笑)

反日チョンの思想持ってるんだから辛いだろ(笑)

無理して日本のコンテンツ見るとか変態丸出しチョン猿PM2.5ヒトモドキ(笑)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:16:19 ID:wXUj3gbt.net
農産物泥棒韓国ヒトモドキ(笑)
苗を盗んで盗人猛々しくイキる(笑)
白い眼で見られてる事に気付かない(笑)
恥ずかしい〜韓国ヒトモドキ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:18:55 ID:1IOGjx/9.net
ペヤング食ってる動画あげてて笑ったわ
こんなに落ちぶれたくはないもんやな
現役声優の反面教師や

https://www.youtube.com/watch?v=nm0ikpVHttc
ってやらおんの記事の転載元にあったけど
ほんとにおちぶれてるよな
野中藍は萌えアニメの主役もそこそこやったし、
一度はピークあったよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:20:01 ID:wXUj3gbt.net
の農産物泥棒じゃないニダ!
法の隙間を縫って官民一体で密輸した苗を、大量無断栽培しまくってるだけニダ!
違法じゃないニダ!
一言も批判するなニダ!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:20:17 ID:1IOGjx/9.net
なんとか銃士?十士?みたいなアニメあったけどあれなんだったの?
とくに話題にもならず

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:23:45 ID:1IOGjx/9.net
いまでもツタヤのレンタルの実店舗あるけど
ああいうのってのこるの?
CDレンタルのコーナーが激減して、
コミックレンタルになったり、本屋のコーナーが激減してコインランドリー併設になったりしてる
ちょっとまえまでツタヤのDVDを郵送でやりとりするサービスがあって
たぶんいまでもあるけどあれはほんとに誰得だよね
ツタヤ単体の動画配信がなくなっていまはDストア動画の乗り換えみたいなかんじ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:40:32 ID:yIwr90ll.net
BRSって何話から面白くなんのくっそつまんねーんだけど

ミク騙って版権泥棒した糞同人はやっぱゴミだって事だな
 

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:41:29 ID:spdxGZHx.net
(ヽ´ん`)「最近のアニメ浅いわ」ぼく「深いアニメって例えば?」(ヽ°ん゚)「最近のアニメ浅いわ!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651536579/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:47:23 ID:hgfPqEsm.net
プラネテスみたいなアニメが見たい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:48:24 ID:1IOGjx/9.net
深いアニメなんてあったっけ
ゼーガペインみたいなやつ?
うたわれるものの1期は案外深かった気がする

最近のアニメなんだし美少女アニメのあさいやつでいんじゃないの

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:49:23 ID:1IOGjx/9.net
アイショーティていうアニメはおもしろかったの?
ダイトルがわからない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:50:36 ID:zvcgHMzn.net
深いアニメ=エヴァとかまどマギとかひぐらしとか、考察厨がキャッキャしてはしゃいでるやつ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:50:39 ID:j0Mo6OpI.net
>>947
なんでイライラしてんの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:52:51 ID:T4jWEZ30.net
新世界よりでも見ればいいじゃん。
今時豆腐メンタルズ相手では打ち切られるレベルで今後誰も作らんだろこんなの

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:52:57 ID:XZOOR0Mv.net
>>882
>転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
失格紋と同じ作者だからねえ
なろうテンプレ俺ツヨなんかやっちゃいましたのオンパレード

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:54:23 ID:1IOGjx/9.net
シゴフミはなんか深いかんじがした
絵がかわいらしいかんじで2009年だか2010年くらいにみたけど
ダークなかんじで救済されないような終わり方もおおかったきがする
でも杖がしゃべったり適度にコミカルにしてた
https://www.youtube.com/watch?v=knN2G-TTDpo

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:54:48 ID:XZOOR0Mv.net
深いアニメといえばメイドインアビスだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:55:12 ID:JNrExg4V.net
>>917
でも、抜けて根っこの無い歯は無理でしょ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:56:22 ID:XZOOR0Mv.net
>>795
「ひげを剃るとスーパーカブはカクヨムだ」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:56:29 ID:1IOGjx/9.net
深いアニメがすきならギルガメッシュみたらいいよ
ワイはダークなかんじとストーリーが理解できなくてすぐリタイアした
退廃的な世界観がすきな人にはおすすめ
コウダクミがOP曲担当してる
トータルイクリプスのOPの人
https://www.youtube.com/watch?v=PjYSMeu3CWM

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:58:00 ID:GvgwVcq7.net
モブはたった5話で世界観説明してダンジョン2個攻略して学園モノになって王子と取り巻き達と揉めてロボアニメになってきっちりオチまでつけたのか

このテンポの良さは賞賛に値するな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:58:19 ID:1IOGjx/9.net
コウダクミっていうと一般的には羊水が腐ってる発言で
謝罪したりひどい目にあった人て認識だけど
もともとはゲーム、アニソンも歌ってた人だよね
FF10−2のテーマ曲とか
https://www.youtube.com/watch?v=80PMmK0XNIE

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:58:34 ID:uAuP0jz0.net
深いアニメって実際あんま売れないんだよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:03:03 ID:1IOGjx/9.net
なんでみのりん海で収録、配信してるの
シバターの救いたい動画みたい
https://www.youtube.com/watch?v=r4qGEXCrgEk
https://www.youtube.com/watch?v=vOXH9v2JPqk

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:04:34 ID:1IOGjx/9.net
田中聖は救わない
て動画もあったけどこいつなにやったの?
シャブでタイホされたり、好きな女性にシコってる動画をおくりつけたんだっけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:04:41 ID:zvcgHMzn.net
>>957
物理的に深いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:07:30 ID:7qIhfMtk.net
アビスだしな
>>928
アニメに合わせて出した最新刊でなんか色々なあ
その直前までは結構いいがどこまでやるやら

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:08:39 ID:zvcgHMzn.net
>>963
売れなかったんですか?
https://i.imgur.com/d8efZFV.jpeg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:14:45 ID:JNU76pPN.net
深いアニメは俺が好きなgのレコンギスタは意味わからんと人気ないし純潔のマリアは異端の魔女ががんばって神様がまた人間を見直すおもしろくて珍しい話だったけど日本人 
人間を支配しようとする神様をやっつける作品を見すぎててサッパリ理解されなかった 旧キリスト教的価値観を受け入れる許容精神も持ち合わせられなかった 悲しみの名作 
結局自分が知ってることわかることを言われて気持ちよくなりたいだけ
エヴァに裏切られたところで紛い物に騙されてたって目を醒めすべきだし稀に作者が深い話してても大体ついていけてないんだからアホくさいわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:17:31 ID:T/pjD4nr.net
規制食らったから浪人買ったわクソが

次スレ
今期アニメ総合スレ 2801
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651551310/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:19:05 ID:21ft4pxF.net
Gレコ面白いと思うんだけど評判悪いよな
固有名詞が人なのかMSなのか組織なのか地名なのかが初見だと全然わからねーのが大きいとは思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:25:14 ID:XZOOR0Mv.net
>>911
このヒラ本スレは煽り叩きとまったりした擁護のバランスがいいよね
見てる方も覇権とか何も考えてないし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:27:07 ID:YdXtPGoG.net
>>970
ガンダム00乙nd。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:28:56 ID:7qIhfMtk.net
純潔のマリアは中世ののんびりした戦争観が結構好きだわ
バックラー
Gレコは単語地獄よな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:30:48 ID:5WqR5RJf.net
「このヒーラー・ガール、めんどくさい」、お金出した人にこのアニメのどこに勝機を見いだしてGOを出したのか聞いてみたい…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651548652/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:31:24 ID:rxYaDTlu.net
>>970
なんでそこまでして…乙

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:32:29 ID:JNU76pPN.net
まあユニバーサルスタンダードって単語はいらない気はする
規格があってるですむ 世界観の表現といえばそうだけど
リアルでも謎の横文字で会話しようとする輩苦手だったし
普通に喋れとはなる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:33:28 ID:rxYaDTlu.net
めんどうヒーラーはハイテンポで
主役二人がギャグ演技上手かったら化けてたと思う
監督がまずギャグテンポになれてないのと
特にヒーラーの方はほんとマジで下手

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:34:46 ID:T/pjD4nr.net
>アニメ知識も低レベルで的外れな指摘ばかり。中身の無い(or薄っぺらい)「昔のアニメは良かった」「今のアニメはダメ」という論調の懐古駄文がメインの老害。レスに「最近のアニメ」や「最近のアニメを好きなアニメファン」、「なろう」と「なろうの視聴者」等を卑下する内容を書く確率が高く(でもナゼカ明日ちゃんのセーラー服だけは大絶賛)、大のエロゲ好きお爺ちゃん。連日似たような中身のレスばかり並べるので特定しやすい。毎日必ずID真っ赤にする上、別IDによる自演もする。基本的に日本語が苦手。「ネトウヨが」発言あり。どれだけ論破されても食い下がって水掛け論に持ち込む(徹底的に言い負かしてやった際はその都合の悪いレスは無視して話を逸らす)。自身が重度の「発達障害」且つ「統合失調症」である事が自己最大のコンプレックス


絡んでも時間の無駄だからここ1ヶ月ちょい完全スルーしていたが、

ついにチョンであることを隠さなくなったなw
ってツッコミたかったのに規制食らって言えなかったから今書いたw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:44:58 ID:7qIhfMtk.net
ヒーラーガールって2つとも概念別なのな
めんどうをみれてない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:51:49 ID:ytioc01p.net
今期異世界RPG物が多過ぎて
異世界物かそれ以外で分けられそうw
ここまで増え過ぎると同ジャンル内での食い合いも酷いものになりそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:52:31 ID:sLvP89az.net
>>971
最初は期待してみてたが
つながりが悪すぎてつまらんのだもん
映画版はまだみてない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:52:45 ID:T/pjD4nr.net
>>145
逆。
ミニスカとか履いて女を売りにしている下手くそ声優は若い時だけ。
ババアになっても役が貰え続けるのは野沢雅子、田中真弓、高山みなみ、緒方恵美などの顔がブ サイクでも実力があるショ タボ声優。
その点、種崎敦美はもう32歳(某所データに依る)だがダイやエンポリオなどのショ タボ声優としての地位も固めた実力派だからババアになっても安泰。


>>148,151
本当の和 氣あず未のファンなら、和 氣あず未が一番尊敬している声優が種崎敦美だっていうこの動画見ているはずだから、お前、このスレに多い種崎敦美ファンを敵に回そうとしている和 氣あず未ファンになりすましたアンチなんじゃないか?
https://youtu.be/dFF1rlKqjEk


規制食らって書き込めなかったから今さっき浪人買って、遅ればせながらロングシュート打ったわw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:55:36 ID:Irxj2bRe.net
>>978
新人の漫才を延々と見せられてるような苦痛感だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 13:58:25 ID:jlhlpcDp.net
>>971
Gレコで分からないのは単語じゃなくて
行き当たりばったりすぎて何をしたいのか分からないキャラの感情と目的

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:00:13 ID:jlhlpcDp.net
>>978
原作のCMの時点でネタがスベってるから演技で面白くするのにも限界があると思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:05:11 ID:L37bkXga.net
視点が違うような

種崎がこういうテレビ番組に出れないだろ
出てるの見たことないし
声優って声のパーツ産業だからな
所詮、タレント、女優、歌手になれなかった落ちこぼれが声優って職業だから
タレントとかだと全身見せてナンボだからな

業界のことは知らんが、ギャラは和気のほうが数段上のはず
種崎は所詮、声しか脳がないやつ ギャラも半分以下

声優が生き残るのは声だけ武器しかない奴は、すぐに新人とかでてきて追い抜かれますよって話しだろう
和気あずみみたいになんでもやれって言っても他の声優は誰も真似できんだろ
あずみは他の声優に10馬身くらい差をつけていると思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:08:02 ID:9sQ8Vm3a.net
ずっとイセカイは多いだろ
げっそりすることにこれからもっと増えるというな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:27:06 ID:zvcgHMzn.net
アラタカンガタリとか言う現代人が異世界転生すると同時に異世界人が現代転生する奴もう誰も覚えてない問題

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:30:07 ID:j0Mo6OpI.net
>>987
主演が一つもない人?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:30:58 ID:Kua7/Orh.net
異世界転生物ばかりつくるけれど
異世界転生物って、クール覇権をとったのはこのすばとリゼロくらいで
年間覇権はとれてない
プリコネが異世界転生物になるなら初めて年間覇権をとれたけれど
原作はゲームだし

なんで異世界転生アニメばかりつくるのかね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:38:06 ID:zpLJntbi.net
そういえば和氣に粘着してたガイジはきっちり開示させられたのかなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:39:59 ID:XZOOR0Mv.net
なろう異世界アニメは覇権とは無縁で配信でトップ10に毎期何作か入る
原作も作画も安くて手堅く儲かるので小出版社や新規アニメ会社には救い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:41:21 ID:XZOOR0Mv.net
NGワード突っ込んだから知らんが相撲取りレスって最近ないのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:42:25 ID:gGfQ1/m4.net
スパイの評価大きく下がっててワロタ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:44:39 ID:jlhlpcDp.net
今日の孔明放送でまた土曜までスパイの話題が消えちゃう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:51:16 ID:4jrOnBYZ.net
2800スレ記念真紀子

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:53:26 ID:WKMg9TUT.net
999なら男たちのRPG不動産
1,000なら俺たちのRPG不動産

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:55:31 ID:HYIhNByQ.net
↑www

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:57:10 ID:821zBv15.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 2801
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651551310/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200