2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

薔薇王の葬列 part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 20:17:51 ID:fHjIGGmH.net
王冠を掴め。
たとえ悪魔になってでも。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2022年1月より連続2クール放送!
[TOKYO MX] 2022年1月9日より 毎週日曜 22:30〜
[BS11] 2022年1月11日より 毎週火曜 24:00〜
[サンテレビ] 2022年1月9日より 毎週日曜 23:30〜
[KBS京都] 2022年1月9日より 毎週日曜 23:30〜
〇配信
ニコニコ生放送 2022年1月14日(金)21:30より毎週金曜配信スタート
GYAO! 2022年1月14日(金)22:00より毎週金曜配信スタート
ABEMA 2022年1月14日(金)23:00より毎週金曜配信スタート
ニコニコチャンネル
※第3話以降、ニコニコ生放送終了後の毎週金曜22:00より3日間無料視聴可 他多数

〇番組公式サイト - https://baraou-anime.com/
〇番組公式twitter - @baraou_anime

〇前スレ
薔薇王の葬列 part2
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647117218/

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 18:52:54 ID:PAb4/CZG.net
バッキンガム裏切るのどうするのかなと思ったら
意外と考えられていて面白かった
昔の思い人ヘンリーの孫を守ると勘違いしたのか
リチャードの方は子エドに幼い自分を見て愛おしくなって純粋に守りたい訳ね
まあバッキンガムがめんどくせえな、とは思うけど
だったら包容力感じない、もっと年下な声で良かったんではないか
ネットリ感はここ数話薄まったけどおっさんなんよな杉田

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 18:54:09 ID:PAb4/CZG.net
ティレルさんの記憶混乱は舞台装置すぎるし
50才で身軽すぎるだろw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 19:41:55 ID:lOoHsWir.net
ヘン6は重度の精神疾患があったから
一度壊れて楽になったのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 20:44:03 ID:UJlJUMKi.net
>>560
50歳どころか60歳やぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 21:10:17 ID:PAb4/CZG.net
>>562
ファアアアア?!石仮面か!
緑川昔ディオやってたしな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 23:46:10 ID:0GJoI7n9.net
>>551
バッキンガム、ノーサンバランド、スタンリー
残ってるというか現在本作に出てるリチャード3世体制の有力者は大体ランカスターよりだなぁ

ヨーク家とネヴィル家というヨーク派の二本の柱が
ウォリック伯の離脱とエドワード兄さん&ジョージ兄さんの早世でほとんど折れてしまいガタガタに…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 01:18:30.61 ID:mGM3WPMO.net
今やってる大河の鎌倉殿源氏政権のようだね
同族と有力豪族粛清しすぎて北条氏に乗っ取られた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 02:09:24.77 ID:VAH2jzHd.net
>>565
頼朝はそもそも自前の軍事力持ってない
同族粛清し過ぎたとはいえ上手く立ち回った方だと思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 07:46:47.21 ID:kd/tOX0e.net
アン不憫かわいい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 10:04:44 ID:/N4WwvIi.net
ガッツイジメ、シンジイジメ、リチャードイジメ
作品の質にもよるけど、大体主人公イジメする話は面倒かつまらない
これ歴史が証明してる
小説も映画も喜劇もオペラも大抵ね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 11:19:14 ID:GZm/GR3J.net
リチャードは普通に接待されてる主人公だと思うが
本人は何もしてないのにキングになって愛人たちが争ってるし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 11:34:49 ID:WND7VnPX.net
リチャードは漫画だと戦争でランカスター壊滅まで追い込んだり、ヨークの為に独自に動きまわったりと大活躍なのにね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 13:52:11 ID:icQaZK6s.net
市川正親のリチャード三世は、人たらし的なちょっとコミカルなキャラ設定だったそう
斎賀さんが囁き系なのはもう置いとくとして、漫画にある戦闘シーンや奸計をじっくり取り上げないのなら、やはりキャラの振り幅をつけるべきだったと思う
表の顔と裏の顔に開きがあるほど、裏のドロドロや苦悩に不思議な説得力が生まれるものなんだけどなぁ
そういう意味で前回杉田さんバッキンガムは、弱くてやばそうな雰囲気が出てきていい線行ってる
このまま何らかの理由で崩壊していくのが楽しみになってきている
アニメの演出が、シェイクスピアや舞台の経験がないんじゃないかな
こういう人の心を暴くような作品は、ただストーリーを追えばいいものでもないんだよね
見せ方をプランしないと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 14:31:32 ID:GZm/GR3J.net
>>567
アンは息子のエドワードが前夫ランカスターの血筋だと知りつつ堂々と周囲を騙してる図太い女だよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 15:14:29.24 ID:VAH2jzHd.net
リチャードは自分の子供じゃないと分かってても守る決意を示してたけど
アンはどう思ってるのかがよく分からんな原作では描かれてるのかもしれんが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 16:00:05.13 ID:WND7VnPX.net
>>571
監督いわく、動きを少なくして往来のイメージ(シェイクスピア劇の?)を大事にした演出らしい そうはみえないけどw
アニメで言えば演出は原画の前段階のコマ割りにあたりそうだけど、アニメのコマ割りをしてるような人達が舞台の演出もしたりするの? 

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 16:34:23 ID:YMWR5PIR.net
鬼太郎とウォリックとヨーク公とセシリーに似てるリチャードとアンの子を見たかった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 17:38:58 ID:9lxKpZTB.net
ボッキンガムがリチャ子の子供だと思うほど立派な物ぶら下げてるんか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 18:22:21 ID:4VE2KItA.net
みんな知らなかったフリをしてるだけなんだ、所詮噂レベルだと
注目されてるカップルだから生まれた時期でバレる、周知の事実に違いない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 19:20:03.20 ID:fkGzhSLp.net
>>574
する訳がない
舞台演出や実写映画と同じようにアニメがつくられてると思い込んでる571
>アニメの演出が、シェイクスピアや舞台の経験がないんじゃないかな
ある訳ねえだろwアニメ屋はアニメ屋なだけだその前はラノベやなろうアニメ作ってたよw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 19:29:59.79 ID:GZm/GR3J.net
アニメは出来いいと思う
でもここで熱く語るような女性の琴線に触れないんやろな
いしづかあつこさんみたいな女性監督が作れば怪作になったかも

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 19:44:21 ID:icQaZK6s.net
杉田さんバッキンガムは、限られたアニメの枠内で変化をつけてドラマ全体に流れを作っている
絵コンテとかに制限があることは理解してる
大げさな演出をされなくても出来る人は出来る
緑川さんティレルも前回、冒頭からはっきり違ったよね
それ以上書くとまた荒れるからここまで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 19:50:18 ID:zKwKGZcC.net
>>580
この人はどうしても斎賀さんの演技にケチをつけたいんだなwww

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 19:51:51 ID:YIGs54o5.net
素人さんらしい意見だな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 19:52:05 ID:icQaZK6s.net
>>581
リチャードへの演出です

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 20:15:16 ID:mGM3WPMO.net
アンは図太いかなあ
リチャードがネヴィル家の財産目当てで綺麗事を言ってるのはわかってるけど
子供を守るため仮面夫婦生活に我慢してるんだろう
でも原作でも息子に対してマーガレット様ほどの熱意は感じられないけどね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 20:27:17 ID:fkGzhSLp.net
>>583
0.1秒の吐息やろw斎賀さんにリプ送ってみろよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 20:28:55 ID:fkGzhSLp.net
アンは前夫の子が後ろめたいのかな?可愛がってはいそうだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 20:33:30 ID:zKwKGZcC.net
斎賀さんのこの作品における凄さは、幼少期〜青年期〜成人期までを一人で熟し、その中でも5段階ぐらいで細かく声の高さと喋り方(抑揚)を変えているところだと思うぞ
あと、男性っぽさと女性っぽさでも若干の使い分けをしている
数いる女性声優の中でもここまで演技分けできる人はそうそういないと思っている

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 20:36:04 ID:icQaZK6s.net
わかってますよ
だから演出だと言ってるのになー

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 20:42:58 ID:kdanSdjn.net
子供には何の罪もないしね
可愛い子だし両親にも懐いてるし
廃嫡とか可哀想で出来ないよなー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 20:45:30 ID:zKwKGZcC.net
じゃあ、なぜわざわざ声優の個人名をいれるんだw
バッキンガムは変化をつけて〜、ヘンリーとティレルでは〜、リチャードは抑揚が少なくて囁くように〜って言えばいいじゃんw

杉田さんは隠しきれないエロさ、緑川さんはヘブン感、お花畑を意識するように監督に強く言われてたみたいだから、それがわかりやすかっただけじゃないのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 21:00:15 ID:icQaZK6s.net
杉田さんと緑川さんの個人名はね、前回おっ!流石!そう来たかと心が動いたから書いた
「心が動いた」ここが大切
心を動かすには仕掛け「も」必要なので、あくまで演出の話ということでよろしくです

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 21:04:06 ID:zKwKGZcC.net
>>591
バッキンガムとヘンリーティレルの演出が良かった、リチャードはもう少しこう言う演出をしてもらいたかった
演出の話をしてんだろ?
演出は監督の問題で、声優関係ないやろ
個人名を出すから荒れるんやぞ、いい加減学べや

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 21:04:41 ID:7xGq/nIe.net
キモい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 23:16:56 ID:k+puzHWN.net
自由意見の場所なので、気に入らない発言に噛み付くだけの荒らしはテンプレ通り無視して好きな発言すればいいと思います
いちいちケチつける人間がいるから荒れる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 23:48:23.27 ID:zKwKGZcC.net
いやいやw
演出は監督の問題なのが前提な

んで、591は
>斎賀さんが囁き系なのはもう置いとくとして〜
>杉田さんバッキンガムは〜
>緑川さんティレルも前回〜
と書いて、最後の締めに
>それ以上書くとまた荒れるからここまで

この書き方は、振りだとわかって書いてるだろwww
そして、案の定振られたら「演出の話です(即答)」って、これは突っ込みたくなるだろwww

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 23:50:35.25 ID:zKwKGZcC.net
>>595
あ、ID変わってるが592=595で

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 00:00:42.53 ID:gHg3X7S4.net
声優知らんから意味不明な争い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 00:38:14 ID:Tz/7SSkP.net
2クール目もダメだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 01:46:29 ID:VfDCeJId.net
ヘンリー 三巴や

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 03:05:32 ID:YcAnLave.net
>>594
釘さしておかないと妄想キモ長文垂れ流し始めるので
別に反論はいいと思います
ていうか反論も自由のうちだと思います思想統制すんなお前こそ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 04:54:53.65 ID:J5tYvJWY.net
>>594
>>594

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 05:28:24 ID:Zuzz8+I9.net
薔薇王は当時の価値観ガン無視で作者が萌えるようにシェイクスピア劇を改変した作品をクソアニメ化したものだからな
原作好きさんが荒れるのしゃあない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 06:45:37 ID:9csC6A4A.net
シェイクスピア劇の方はリチャード3世をけちょんけちょんに描いてるけど
薔薇王はリチャード3世の擁護派や尊厳回復派に動いてる人々の主張もわりと取り入れてる感じがする

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 09:44:41 ID:GcYDdvUG.net
最新話(今までで一番面白かった)を見る限り
リチャード3世悪者エピソードの一部がヘンリー7世やアンに上手く置き換えられてる感じがする

・アン(の子)が原因の噂がきっかけで悪王に転落しかけている
・アンが集めた道化が二人の王子殺害犯になりそうな勢い

と、本人は特に目立ってないにも拘わらずアンちゃんの死神化がやばいし

ベスのドレスがアンのドレスとそっくりなことからして
リチャードが王妃を捨ててベスと結婚しようとするも撤回に追い込まれたって話も使うのかな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 11:48:28 ID:uCdHVnQR.net
昨日興味本意でフタナリの動画観たが
ガッツリついてんのな


突かれたい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 12:38:32 ID:kwybWD5a.net
>>604
アンに関してはシェイクスピア劇の毒殺エピソードではなく史実の結核の方だった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 15:27:00 ID:SNrYwSCz.net
リチャード3世のアン殺害はシェイクスピア劇の創作ではあるけど
リアル歴史にもアンを蔑ろにしたのが原因で王の権威が失墜した逸話があるので根も葉もない話じゃない

作者さんはその辺りのエピソードとガチの悪人ではない薔薇王リチャードよう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 15:34:51 ID:SNrYwSCz.net
途中で送信してしまった

要するにアンに関しても逸話やシェイクスピア劇の要素を悪党ではない薔薇王リチャード設定に合わせて巧みに利用してるみたいだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 18:57:51 ID:I1wbCi2/.net
ヘンリー復活はさすがに無理があんだろ…と思ってたが
バッキンへの刺客としてこれ以上の人選はないな

しかし「落ち着け、この程度の行き違いはすぐに解決できる」→アンが出てくる展開のキレ味には参った
蚊帳の外なのにリチャードを刺してくるアンさん強すぎて一瞬ウォリック伯に見えたぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 20:16:11 ID:jsmD+d/f.net
>リチャード3世が96%の確率で青い目の、77%の確率で金髪の持ち主だったとの結果が出ている

国王リチャード3世とアン・ネヴィルの1人息子は11歳くらいで亡くなった

フィクションに史実を持ち出すのはヤボだけども

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 20:52:00 ID:YcAnLave.net
子エドすぐに死んでしまうん?可哀想やね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 21:11:08 ID:TjJQB+s5.net
子エドをフェミニンに可愛らしく描いて、幽閉されてる王子たちを三白眼ぎみの恐ろしい表情に描いてしまうあたり、どうもね
せめて子供は公平にキャラデザインせよと思うが
主人公から見たらそう見えているという世界観なのかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 21:47:54 ID:gHg3X7S4.net
嫁の家の財産ゲットしたし世継ぎは死んだし病気持ちの王妃は無用だから早めに毒殺って薔薇王ヘンリー7世ならやりそうだね
シェークスピアのリチャード3世のキャラを移行させてるね
リッチモンドには身障のコンプレックスはないけど精神的に何かあるんだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 22:17:47.45 ID:GcYDdvUG.net
>>606
なるほど
薔薇王ならリッチモンド伯の流言作戦という形で採用されるかな?と少し思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 00:19:30 ID:eWcB2yyY.net
リチャードって男性としての女性を孕ませる事は可能なの?
何でバッキンガムはリチャードの身体見た上で王妃と子どもをもう一度作れば〜って思考になるんだろうね。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 00:21:30 ID:eWcB2yyY.net
アニメ見て気になって知られたらリッチモンドとエリザベスってそういう事か…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 02:44:11 ID:EoKWcCGx.net
>>612
まあ、あの兄弟王子がいい子だと可哀想過ぎるとかあるんだろうけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 02:50:05 ID:eWcB2yyY.net
>>361
問題ないでしょ。
石田さんはアスラン・ザラという陣営コロコロ変える裏切り者の役も演じたことあるしfateでガチサイコパスの殺人鬼演じたことあるからね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 03:02:48.90 ID:/SVVcuWM.net
>>615
ちゃんとした竿あるみたいよ
だからバッキンガムはアンとリチャードの子だと思ってたから2人目作れって言った
リチャードはアンには欲情しなそうだから実際は出来ないと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 08:40:57.13 ID:E2ZqDDBu.net
刺激すればいけんじゃないの?精子があるかどうかはわからんが卵子も不明だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 08:45:10.55 ID:XSLa3UXa.net
>>619
欲情より身体の秘密がもしバレたらどうなるかって恐怖心の方が強いからね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 09:05:28 ID:XPlJUzJz.net
>>618
う~んどうかな
今回は犠牲になるの子供達だからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 09:24:20 ID:E2ZqDDBu.net
ネグレットしてるガチクズ父親役とかこどおじ父親とかいろいろ演じてるし今更
石田ファンはガチな人が多い印象だから悪ければ悪い程大喜びじゃないのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 09:34:34.07 ID:7jCgvajc.net
>>619
バッキンガムとしてる時もギンギンなのか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 10:12:28 ID:ogUwgCjo.net
竿だけではなくタマもちゃんとあるんじゃね
全てを知るバッキンガムが二人目を作れと勧めたくらいだから
昔アンとウォリック伯の話を立ち聞きしなかったらあのまま仲良くできたかも

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 10:25:44 ID:dUKmlS2q.net
>>624
そうなんじゃない
だからアンと2人目作れって言ったんじゃ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 10:28:44 ID:7jCgvajc.net
>>625さんは女性やろか?
生まれたときのストックを小出しにしてる卵子と違って
精子は常にじゃんじゃん作られてるから、もし男性器が使えるなら適度に出さないと無理なんだよね

一つ考えられるのはバッキンガムに入れられてる時にリチャードも一緒に出してる説だが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 10:29:23 ID:7jCgvajc.net
>>626
バッキンガムとしてる時の絵面が凄いことにw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 10:38:13 ID:XPlJUzJz.net
この作品読んでる人はBL読者も多いだろうしサオ有りの受けとか慣れすぎてるぐらいでしょ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 11:06:05.27 ID:rWe/Zsez.net
エロい演技はいらないとかこのスレは全年齢向けとか言ってる奴らがこう言った話題の時に華麗にスルーするのがとっても謎い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 11:36:15.94 ID:ndJfm93u.net
>>624
正常位だと邪魔やな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 14:02:56 ID:CXVAN7Zb.net
やおい穴はどこにあるんだろう…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 14:09:49 ID:75UrlZR5.net
>>630
エロい演技が要らないとも
全年齢向けだからとも思わんけど
この話題に立ち入れないし乗れない

原作にもアニメにも直接関係ないことは
どうでもいいかなあ

>>612
幽閉されてる王子たちは
ベスと違ってエリザベスに復讐の手駒として
教育を受けているみたいだから影響であの形相なのかも
初登場時はちゃんと天使のようだったので
徐々に復讐者の一員へと変貌していっている感じ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 16:26:59 ID:BUElZ9pS.net
石田彰だが、国民的ヒーローに駆け上がった煉獄杏寿郎を殺した猗窩座を演じたけど、ライブ出演したら悲鳴混じりの大歓声が上がるほどの声優だから
この人が悪を演じても、その向こう側を見せる力量があるので全く心配ないしむしろ期待してる
そんなの言い出したらリチャードだって命令されて駆り出されただけの民衆をたくさん殺し、求愛する赤エドを殺し、兄の暗殺を命じ、ケイツビーのもと主人を目の前で殺し、幼子を幽閉してるじゃないの

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 17:34:05 ID:5E+Yqqei.net
なんか初々しいわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 17:38:42 ID:XSLa3UXa.net
>>632
なぜか濡れてくる尻の穴の事ですわよ
今はさらにオメガバースという、男性同士の尻の穴交配で妊娠可能な設定がBL世界での常になってしまった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 17:46:47 ID:7pzPNi7a.net
>>636
気軽にググったら膨大な設定があってわらた
英語圏の人はすごいなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 18:35:34 ID:E2ZqDDBu.net
>>634
そんなこと言い出したら進撃のイレエナだって声はリチャードだしさ
声優は悪役楽しそうに演じる人多いよ
悪人演じたら幻滅ってキッズの考えだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 19:11:41 ID:eZQhO1IW.net
リチャードって一回もアンを抱いてなかったってよくアンに疑われなかったね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 19:14:50 ID:E2ZqDDBu.net
財産目当てなだけで嫌われてるかもとアンは思ってたんじゃないの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 19:42:53 ID:7jCgvajc.net
日出処の天子にそんな設定があって
一人目の妃には「私は女というものがダメなのです」と正直に言う
二人目の妃は不義の子をカッコウしようとしたので「子供は認知してやるがそんな女は願い下げだ」と言う

ところがラストで幼女を妊娠させて両妃激怒というオチだった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 19:45:28 ID:2/GLyqKe.net
子作り以外はリチャードは紳士的対応をしてるし王妃としての待遇は受けられてる
女手一つで庶民暮らしをで息子を養う無理ゲーするよりは…と言う打算もありつつかと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 19:54:34 ID:2/GLyqKe.net
>>641
アンちゃんは不義の子を托卵したわけじゃねえよ
彼女には何の落ち度もないだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 20:08:02 ID:rbK3eD91.net
>>641
ラストで幼い子を嫁にもらうが、それを二人の妃が知ったと言う事実は書かれていない。

そもそも1人目は離縁されてなかったか?
2人目は「もらってやった」というだけで、最初から愛のない結婚だったのではないか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 20:09:29 ID:ogUwgCjo.net
アンは父のウォリック伯との会話をリチャードに立ち聞きされたのが痛い
リチャードはアンが義理で付き合っていて本当は嫌われていると思い込んでしまった
アンはアンで息子のために強硬に出られず

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 20:11:57 ID:ogUwgCjo.net
>>644
王子は大姫と離縁してねーよ
刀自古は美郎女に嫉妬しまくってたし
お前さんちゃんと読んでないだろ
自信満々で笑えるわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 20:14:59 ID:7jCgvajc.net
>>644
あごめん
確かに大姫は刀自子が出産したのを聞いて「お前他の女とは寝てるんかい!」という流れ
でも刀自子は母親から幼女、美郎女のことを聞いてたよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 20:24:34.46 ID:1js0rOec.net
何故かギシ漫画のおばちゃん達が集団でいる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 20:59:01 ID:7jCgvajc.net
日出処の天子を電子版のやつで読み返してたんだが、ラストの馬子のセリフが変わってるような
美郎女の噂を確かめるシーンで
オリジナル「年端も行かぬ少女」
→電子版「気狂い」
って変更されてない?

幼女がキチガイなのは毛人が対面するまで読者には分からなかったと思う

ざっと見たところ美郎女が幼女だというセリフの表現が修正されているように見える
絵はそのまま

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 21:04:21 ID:7jCgvajc.net
>>649
と思ったけどもっと前の方に「10に満たぬ少女」だってセリフあったわすまん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 21:05:48 ID:5E+Yqqei.net
山岸凉子スレあるから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 21:11:34 ID:9pjl2UwI.net
リッチモンドの一人勝ちエンドはムカつくなー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 21:29:49.99 ID:BUElZ9pS.net
王にもなった
真実の愛も知った
権力を持ったとて自分の思う通りにならないことも知った
家族以外で最後まで味方で居てくれる従者もいた
最高の人生よ
少女漫画なんだから、愛が最優先のエンドでいいのよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 21:32:46.37 ID:jq429Eud.net
リッチモンドの勢いがやばいな
確かに一人勝ちだと腹立つw
リチャードは王ではなくなったとしても周りの人達と生き残って幸せになってほしい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 21:35:12.03 ID:BUElZ9pS.net
甘いラストはダークファンタジーの名に泥を塗ることにもなるし
いかに美しく散るかを楽しみにしています

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 22:29:14 ID:ogUwgCjo.net
原作のラスト知ってるのに知らないふりして語る方々お優しいのなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 22:34:04 ID:C/lzAfG0.net
いつもの声優婆じゃね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 22:35:06 ID:uTrFo/xj.net
>>655
史実だと死後マッパにされるから
死体の身代り(つまりリチャ3は生き延びた)があるんじゃないかと妄想してる

>>649
気違いだったのか白痴だと思ってたわ美郎女

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 23:04:36 ID:9pjl2UwI.net
ヘンリーあの状態でどうやって生き残ったの?
思いっきり胸刺されてたのに…

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200