2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SPY×FAMILY(スパイファミリー)CODE:8

1 :イーデン校 :2022/04/30(土) 23:28:39.11 ID:DTCwygNQa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

人はみな
誰にも見せぬ自分を
持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式PR-Twitter:https://twitter.com/spyfamily_pr
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式LINE:https://page.line.me/188qqtda
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト(Spotify):
https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?seriesid=59676
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790

◆前スレ
SPY×FAMILY(スパイファミリー)CODE:007
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650964612/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFff-xW/d):2022/05/01(日) 18:19:16 ID:1X/aflA2F.net
むしろこの作品は長井龍雪が監督やるべきだった
超電磁砲とノリ同じだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-jTmz):2022/05/01(日) 18:21:27 ID:kj2hhjm4r.net
ラブコメか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/05/01(日) 18:23:04 ID:PKLSGTGMa.net
3話はつまんなかったけど4話は面白かった
原作ではここまで全部面白かったけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-lK5O):2022/05/01(日) 18:23:29 ID:RdOCK0N4a.net
長井ってなんで干されたんだろ
最近作品ないよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-8Xst):2022/05/01(日) 18:23:34 ID:mbNiW1C2a.net
エレガント先生がスワンを殴ったとき、暴力に訴えたから「我ながらノットエレガント」なんじゃないかと思ったが、自分の信念を貫いたのが
エレガント、ってことなのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-aYFG):2022/05/01(日) 18:26:11 ID:L0CVvO120.net
しょうもないアンチがいるがスパイファミリーが気になってしょうがないのかな?そんな事よりロイドさんカッコイイね
普段は冷静なのに子供の事になると熱くなる性格が人間味があって良い。ヨルさんも殺し屋の事は言われるが、弟のユーリの為に、自分を犠牲にしてまで汚れ仕事をやってきたんだから責められない。
全ては劇中の戦争が原因で2人の今があると考えればしょうがないのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8722-ZL04):2022/05/01(日) 18:27:25 ID:wq5LY80Z0.net
>>802
実写はフワちゃんで良いな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-6nJC):2022/05/01(日) 18:28:02 ID:SJoSZwV/0.net
ロイドの演技なんとかならんかな
慣れるかなと思ってたけど我慢だ黄昏のセリフで感情出まくってんのには失望した
あそこはあくまで思考は静かなのに行動は激情なのがいいんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa2-l/ZD):2022/05/01(日) 18:35:04 ID:ywsyWtu60.net
アーニャ涙したのはママの記憶があるのかな?
それとも記憶も無いことが悲しかったのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-eox6):2022/05/01(日) 18:35:06 ID:bHLqJRqCx.net
面接前から「落とせ落とせ」言ってたから、面接会場を3つに分けた時点で、第一会場以外は全部落とすやつか
適当な教員が、落とすつもりの面接をして帰らすやつ
そのまま帰したら、さすがに色々バレるからやらんだろうなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-Nh0L):2022/05/01(日) 18:40:53 ID:csDEJEDm0.net
ボクが思ってたのと違う!イライラ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-bqhJ):2022/05/01(日) 18:42:01 ID:jUiQ3OFFa.net
>>824
権力や体力が上の者に義を以て立ち向かうのがエレガントだという思想の持ち主なんだよ
戦時に生徒にもそれを求めるのかという疑問はある
5/16にたぶん答えが出る

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8722-ZL04):2022/05/01(日) 18:46:50 ID:wq5LY80Z0.net
>>828
アーニャを産んだ時は生きてた筈だからな、まだ若いだろうし生存してると思うけどな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e793-VZQ6):2022/05/01(日) 18:48:50 ID:1EhiUjtc0.net
まぁ悪いところでも具体的に書いてそれで共感する人がいれば個人的には良いとは思うけど
漠然と幼稚だのつまらないだのだけを言いたいならアンチスレ立ててそこで話せよってな
それすらできない無能がピーピー騒いだところでそれこそ幼稚でしかない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-1vz6):2022/05/01(日) 18:50:08 ID:ouL7G5XX0.net
ヨルは殺し屋だけどめっちゃ人間味あるな
サイコパスてはないのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-eox6):2022/05/01(日) 18:51:02 ID:bHLqJRqCx.net
>>828
作者がバランス取ったのかなって思った
決して感情が欠落した子ではないけど、親に関しての感情表現がなかったから、ここで親についての感情を挟んでおこうと
でも今は深掘りしたくないので、言葉なし、泣くだけ

拉致されたり、心を読んで誤解したり、孤児院に戻されると不安になったりしてよく泣いたけど、
両親のことで泣くことは今まではなかったことなんで、印象的な出来事になった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ab-W200):2022/05/01(日) 18:52:01 ID:ySXg7jxu0.net
>>778
へえ
わかんないなら無理してわかろうとしなくて良いんじゃない?
これ無理する必要ない作品だし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-J3wr):2022/05/01(日) 18:52:40 ID:7Kjz18EA0.net
アニメしか見ない黒髪&メガネのチー牛は知らんかもしれんけど、
「エレガントが人をつくる」でキングスマンの「マナーが人を作る」を思い出した

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9):2022/05/01(日) 18:52:50 ID:4qJv45N+0.net
原作知らんけどアーニャの親、絶対に敵とかで出てくるよね
敵じゃないにしても父親がマッドサイエンティストとか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-J3wr):2022/05/01(日) 18:53:52 ID:7Kjz18EA0.net
任務よりアーニャの気持ちを優先したロイドかっけえな
惚れてまうわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-J3wr):2022/05/01(日) 18:54:34 ID:7Kjz18EA0.net
>>386
(擬似)家族を侮辱されて怒れないやつは何やってもダメよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ab-W200):2022/05/01(日) 18:55:38 ID:ySXg7jxu0.net
>>827
そういうのは監督の指示だろうね
演者は色んなパターン出してるはず

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-wueb):2022/05/01(日) 18:58:22 ID:I2tDL9ONa.net
人間味が多少あるからサイコな側面が際立つ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2770-l+LR):2022/05/01(日) 19:03:54 ID:r6VTNBYb0.net
殺しを生業とする超人
な以外は天然なだけの普通の女性
だもんな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa3-wpZh):2022/05/01(日) 19:09:15 ID:3YwnIAB60.net
勘違いされがちだけどちょっと嗜好や考え方が変なだけで
皆殺しを考えついても実際にはやらない理性はあるし
今まで犯罪歴がないことからそこまで変な行動はしてないんだよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM):2022/05/01(日) 19:12:53 ID:4BXsODXm0.net
売国糞野郎さんたちをお掃除してるだけで普段は善良な市民なヨルさんであった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-wueb):2022/05/01(日) 19:18:18 ID:I2tDL9ONa.net
店長が言う売国クソやろうを天然なのでそのまま言ったのかヨル自身の言葉なのかで死に方変わりそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bb-6Jp9):2022/05/01(日) 19:19:00 ID:t/J5fbSF0.net
日本の売国糞野郎もついでに片づけろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-MfNV):2022/05/01(日) 19:19:35 ID:UJJTVch70.net
ヨルは人を殺したくて殺してるというよりも組織から殺すように言われたら殺さないと自分が殺されるという立場にずっといてどうせ殺さなきゃいけないならせめて瞬殺して苦しまないようにと思って殺しの技術を磨いて瞬殺できる殺し道具に憧れるとかかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bb-6Jp9):2022/05/01(日) 19:22:30 ID:t/J5fbSF0.net
>>848
それだとヨルは誰かの奴隷だね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c738-Sr1w):2022/05/01(日) 19:25:18 ID:eDSNr7eG0.net
ヨルさんは普通に自分を軍人と同じように認識している

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f39-upxP):2022/05/01(日) 19:30:33 ID:jN4YVdxT0.net
てかさ、ナイフとかギロチンにウットリしてるあたり、真性だよねヨル

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-35Zv):2022/05/01(日) 19:32:08 ID:nR1vDmE10.net
>>824
あそこはエレファントと言わないと
作者に教養がないと思った

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-35Zv):2022/05/01(日) 19:36:13 ID:nR1vDmE10.net
>>836
お前の知性品性が分からんだけ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a79e-jbfW):2022/05/01(日) 19:40:16 ID:BAFazRgm0.net
センス無い人が原作腐してもなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-oJvB):2022/05/01(日) 19:43:26 ID:I15FkBm4M.net
>>852
作者は高卒、編集は良くて私立文系
無理だろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-4bqf):2022/05/01(日) 19:45:19 ID:G/6Ti00w0.net
フォージャー先生、また患者さんが発作を

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-oJvB):2022/05/01(日) 19:46:19 ID:I15FkBm4M.net
>>827
あれでよいと思う
君がいっているのは発達障碍であれということかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:47:16.85 ID:PKLSGTGMa.net
なんでゾウが関係してくるの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:47:54.95 ID:I15FkBm4M.net
>>856
ああ馬鹿がいる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:48:15.58 ID:I15FkBm4M.net
>>858
本物の馬鹿がいる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:48:31.36 ID:I15FkBm4M.net
>>858
君高卒?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:51:01.18 ID:I15FkBm4M.net
>>835
こういうところは漫画ならでは
文章では難しい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:52:24.29 ID:FKaUN5Vw0.net
自称文豪が暴れてて草

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:52:50.48 ID:panmIFBb0.net
予告見ると結構原作の消化に時間かけるなぁという印象

…と思ったがよく考えたらあの回のカット出すと分かる人にはネタバレになるのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:53:29.25 ID:I15FkBm4M.net
>>863
なにも理解できていない無教養の馬鹿がいる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:56:33.29 ID:AcORdBz7p.net
>>840
でもウィルは逆に社会的制裁受けたよね?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 19:58:56.67 ID:PKLSGTGMa.net
>>860
キミ、ぶん殴られた先生みたいな性格だね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:00:34.19 ID:I15FkBm4M.net
>>867
君高卒でしょ?
加えて無教養
馬鹿は黙っていなよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:01:14.18 ID:p8YkvDwCd.net
アラシに構うなよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:02:19.19 ID:PKLSGTGMa.net
ノット エレガント!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:03:17.72 ID:2Zu1MnM90.net
NG ID設定でスッキリするわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:04:31.48 ID:I15FkBm4M.net
>>867
君のような下層を排除した学校の入学試験の話なのに

下層こそがノットエレガントだな
哀れ高卒

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:06:48.92 ID:Vxc6qo680.net
今回はただの山路劇場やんけw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:07:03.38 ID:CySbpCvA0.net
エレファント鹿島市のお話でしょうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:11:30.22 ID:T2Xj+7vxa.net
スパイファミリーってなんで海外で覇権取れたんだろう
進撃よりも人気とか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:14:24.15 ID:nR1vDmE10.net
>>855
言い方はともかく
教養がないと作品を台無しにしてしまう一例だね
監督や脚本家も指摘できなかったのか
脚本は女性か
となると知らないんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:15:41.92 ID:s1TWlRqd0.net
ヨルさんの殺し屋モードのムーブかっこよくていいな
全然関係もないんだけどDTBの黒を思い出した

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:18:06.02 ID:7Kjz18EA0.net
進撃は終盤グダグダすぎたからな
前期は着せ恋もあって空気だったし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:18:45.98 ID:qACX3Kmca.net
>>875
たいていの漫画って日本が舞台じゃない?
主人公も黒髪アジア系が多いので、例外的なやつはそれだけでちょっと下駄が履けるんだと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:20:10.95 ID:T4Dd4KXHa.net
進撃は同時期に鬼滅もあったしな
WITにも捨てられたし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:25:11.52 ID:jN4YVdxT0.net
でもMAPPAが頑張ってくれたから逆に良かったね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:30:35.77 ID:KvVxb4G/0.net
え、進撃ファイル海外で今超人気ですが
YouTubeとかどれだけUPされてるか

MALの点で引き合いにしてるみたいだけど、海外ドラマファンとかの低評価爆撃受けるレベルになってから比べて下さい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 20:30:58.98 ID:Yivcmile0.net
進撃はただただ二期やるのが遅すぎた
アニメ化前から既に人気コンテンツでクオリティも凄かったアニメ一期はマジで最強だったよ

スパイも全盛期進撃くらい人気出てほしいけど今のとこ良くも悪くも無難な出来って感じなんだよなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-J3wr):2022/05/01(日) 20:32:48 ID:7Kjz18EA0.net
アニメ1期の頃はめっちゃハマってたな アニがリヴァイ班皆殺しにするところとかワクワクした
2期の途中で飽きて見なくなったw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Nh0L):2022/05/01(日) 20:33:15 ID:c/1CMPnt0.net
進撃は原作の失速感もあったと思う
アニメは良く出来てたと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-J3wr):2022/05/01(日) 20:34:48 ID:7Kjz18EA0.net
アーニャマジかわいいわ 今期1の癒しキャラ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-Qpwh):2022/05/01(日) 20:34:54 ID:Tn0ncSHkr.net
スパイファミリー最高ー(^o^)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-lK5O):2022/05/01(日) 20:35:03 ID:gGtKKJtla.net
進撃はコンテンツ展開に失敗したんだよな
途中でカバネリみたいなゴミ挟んだから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a783-SuRL):2022/05/01(日) 20:40:08 ID:qUVwA1DH0.net
進撃は3期が至高

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/05/01(日) 20:42:23 ID:PKLSGTGMa.net
ヨルさん天然だけど事の善し悪し分かるのかな?
間違っていい人もコロしてそう…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Nh0L):2022/05/01(日) 20:43:12 ID:c/1CMPnt0.net
>>890
自分の判断は挟まない殺し屋じゃね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bb-6Jp9):2022/05/01(日) 20:43:40 ID:t/J5fbSF0.net
スパイごときが進撃と比較してて笑う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/05/01(日) 20:44:42 ID:PKLSGTGMa.net
>>891
それだと組織の言いなりで悪用される恐れがあるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Nh0L):2022/05/01(日) 20:45:22 ID:c/1CMPnt0.net
>>893
そりゃ普通にあるだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-MfNV):2022/05/01(日) 20:46:28 ID:UJJTVch70.net
>>884
サーシャ殺されてテンション落ちてラストでもう読み返したくもなくなった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/05/01(日) 20:48:06 ID:PKLSGTGMa.net
>>894
怖いです

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Nh0L):2022/05/01(日) 20:48:45 ID:c/1CMPnt0.net
>>896
そりゃ正義執行してる殺し屋集団が怖くないわけがない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bb-6Jp9):2022/05/01(日) 20:49:25 ID:t/J5fbSF0.net
進撃の恩恵で高評価得てることをわかってないやつらばかり
外国のアニメファンが本当に望んでるのは諌山の次回作のアニメ化だよ
存在しないから仕方なくMAPPAやWITの新作を見てるだけなのに
それを進撃超えと勘違いしてなんてお花畑の連中なんだろう
1話で母親を巨人に食われた進撃と本気で張り合えていると思ってるのか
主人公がハゲ写真を闇に葬っただけのくせに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-gGjj):2022/05/01(日) 20:49:59 ID:NeN/2GLg0.net
>>893
共産国の敵だから、全員善人の可能性

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-MfNV):2022/05/01(日) 20:51:13 ID:UJJTVch70.net
>>899
ヨルに殺されてたやつはどう見ても悪人っぽかった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-J3wr):2022/05/01(日) 20:51:22 ID:7Kjz18EA0.net
>>895
リヴァイがガイジムーブかまして弱体化したところで「あ、この漫画ダメだな」ってなったわw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-EfyQ):2022/05/01(日) 20:54:18 ID:coARu7SY0.net
共産国というよりむしろベルエポック的な古い価値観を引きずりすぎて西側に遅れを取ってるって印象

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-glhM):2022/05/01(日) 20:54:54 ID:LydJmSrBx.net
3話の演説シーンで融和派の政治家が売国奴とヤジられてたけど
ヨルさんの言う売国奴が同じ連中を指すのかが気になる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/05/01(日) 20:54:59 ID:PKLSGTGMa.net
おでけけ!とか言ってるアーニャを見てあざといと思ってしまう
でも小さい子だから許せる
これがただの10代萌えキャラだったらタヒねってなる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-glhM):2022/05/01(日) 20:55:05 ID:I5zIaRFv0.net
なんでスパイファミリーは漫画よりアニメのほうが面白く感じたのかなぁ
やっぱりアニメって金かけないと駄目だわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a79e-jbfW):2022/05/01(日) 20:59:11 ID:BAFazRgm0.net
>>903
演説聞いてるヨルに殺意無かったし違うんでしょう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6722-MD/a):2022/05/01(日) 21:02:35 ID:ut6wiv9I0.net
エレガントおじさんは原作より面白かったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Nh0L):2022/05/01(日) 21:05:09 ID:c/1CMPnt0.net
>>907
勢いがあってよかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf20-glhM):2022/05/01(日) 21:06:40 ID:YLin2Uhk0.net
4話面白かった
1・2話見たときは何か足りないと思ったが
3話から面白さがアップした感じがした

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/05/01(日) 21:07:15 ID:PKLSGTGMa.net
声優さんがうまいと思ったわエレガンス

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-J3wr):2022/05/01(日) 21:07:36 ID:7Kjz18EA0.net
エレガントおじがあのデブぶん殴ってくれてスカっとしたわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2789-JSfV):2022/05/01(日) 21:07:42 ID:wNQB21UG0.net
アンチが必死になる程度には面白いってこった
琴線に触れるものがあるから何か一言言わずにはいられない
低能がつまらんつまらん言ってももう手遅れだわな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-tokC):2022/05/01(日) 21:08:35 ID:wNy7hgnJ0.net
>>912
琴線に触れる の誤用では?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a79e-jbfW):2022/05/01(日) 21:11:47 ID:BAFazRgm0.net
ふざけた書き込みは続くさ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-xW/d):2022/05/01(日) 21:13:39 ID:js3BOp60d.net
>>912
逆鱗に触れるの間違い?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bb-6Jp9):2022/05/01(日) 21:13:57 ID:t/J5fbSF0.net
スパイで今のところ琴線に触れた箇所はない
秘密を抱えた即席の家族が名門校のお受験する回のどこに感銘を受けるというのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-J3wr):2022/05/01(日) 21:13:57 ID:7Kjz18EA0.net
健常者なら「つまらん」と思ったら去っていく
ダラダラ垂れてるのはもうアレ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Nh0L):2022/05/01(日) 21:15:26 ID:c/1CMPnt0.net
>>913
>>915
横からの説明になるから間違ってるかもしれないが

琴線に触れる(良い物がある)
だからそれを認められないアンチが必死になる

ってことだろ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bb-6Jp9):2022/05/01(日) 21:16:31 ID:t/J5fbSF0.net
スパイは見るに堪えないつまらなさではなく、ふつうの作品と評価してるので暇つぶしにはなる
だがここを読んでいると勘違い馬鹿が多くてイライラしてな
覇権とか進撃超えとかもうね、どんだけ勘違いしてるのよって

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-Nh0L):2022/05/01(日) 21:16:50 ID:n5hvYUqga.net
アマプラで1話見たら想像してたアニメと違った
俺ツェー感の憎たらしいロリっ娘アニメかと思ったらアーニャが天使すぎた
これは円盤買うの確定だろ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200