2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 197

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/02(月) 13:47:21 ID:bwpu13Y+0.net
1軍
ダイ、ヒュンケル、ラーハルト、ヒム、ポップ、マァム、アバン、レオナ

2軍
クロコダイン、ノヴァ、ブロキーナ、バウスン、アポロ、マリン、エイミ、チウ、ラーバ、ゴメス、フォブスター、スタングル、ヒルト、バロリア

2軍っていう名のその他感…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Yq8c):2022/05/02(月) 13:47:29 ID:KodoRbla0.net
ドラクエ11かな?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/05/02(月) 13:47:34 ID:fP3otyzSd.net
マザードラゴン「死んでないだわさ」

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/02(月) 13:50:16 ID:LQkhrljt0.net
>>442
散々試験官ベビーだのクローンだの言われてたが作者のインタビューで実在が確定したんだよな>ザボエラ嫁
あのザボエラの妻とかどんなクリーチャーかと思いきや普通に美人で夫の命を狙ってくるような極悪美女魔族なんだとか
妄想が捗るネタだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/05/02(月) 13:52:33 ID:sn9n+n+i0.net
>>453
ロンは両腕負傷するから除外したのか

>>455
ドラクエ風に言うなら「だわよ」の方がいいなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-h7Jq):2022/05/02(月) 13:54:56 ID:lbDGsXK60.net
経験はともかく、バウスン将軍も
年齢的にピーク過ぎてんべ、獄炎で出るか期待

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/05/02(月) 13:58:42 ID:sn9n+n+i0.net
>>453
フローラ、バダック、アキーム、チウの部下のモンスターも2軍だな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VL6D):2022/05/02(月) 14:09:55 ID:SBRM36GJa.net
>>453
本来ならレオナとか3軍もいいとこだけどな
マァムも2軍レベルの実力しかないし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 14:21:34 ID:Wb/Rr1un0.net
マザードラゴンを妊娠させたファザードラゴンはおらんの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfda-s3GR):2022/05/02(月) 14:21:43 ID:hz60hoXx0.net
初見の反応見てもやっぱりアバンは弱いに対して
マァムやレオナはいいのか?みたいな意見は確かに見たな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-rQf0):2022/05/02(月) 14:24:50 ID:TEQbm2Uwr.net
レオナはそもそもミナカが無ければ絶対に連れて来なかった非戦闘員だし
姫ぐらいは俺が体を張って守ると思ってるんだろ
そもそも戦力にカウントしてない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-FWlI):2022/05/02(月) 14:37:40 ID:CB2k03bh0.net
ワシは何千年も前から一人でバーンパレスを掃除してきたのだ!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-0kGb):2022/05/02(月) 14:38:57 ID:l2oSDslV0.net
>>451
妄想で妊娠するのかレオナ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-Yj9w):2022/05/02(月) 14:42:15 ID:Ol16c5owr.net
マキシマムは普段バーンから何を言われてて何を根拠に自分がバーンに信頼されていると思っていたんだろうか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Ac2A):2022/05/02(月) 14:42:19 ID:g0ZoJrPv0.net
ネタバレは控えますが、アバン先生は最後の方まで動いて戦えてたので、弱いってはないかと思います。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-MK2P):2022/05/02(月) 14:42:42 ID:hn1teQDuM.net
>>453
マトリフ、マァム、ブロキーナ、ホルキンスは準一かな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM4f-piyU):2022/05/02(月) 14:44:11 ID:Fvjpn1O8M.net
>>453
ブロキーナは2軍と見せかけて1軍の実力
レオナはダイ繋がりでいるだけで実力的には2軍だな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VL6D):2022/05/02(月) 14:45:17 ID:UBxt28Ppa.net
>>463
そうなんだがそれを1軍と言ってる>>453のにわかっぷりが気になってしまった
マァムが1軍でブロキーナ2軍も意味わからんしな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/02(月) 14:45:39 ID:3yR1AcHLa.net
魔族的にザボエラの命を狙う価値があるか疑問だけど
もしかしたら貴重な魔法のアイテムとか価値のある物溜め込んでる気はするなザボエラ
それをごっそり頂こうというならあり得るか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5b-RX67):2022/05/02(月) 14:50:47 ID:wOIAZlZup.net
>>466
ハドラーをはじめ他の奴らは失態と功績を上げるたびに怒られたり褒められたりしてたが
彼は別に失態も功績もなく淡々と仕事してただけだから何も言われなかった
そして無駄に前向きな彼は特に褒められることもなかったが頭ごなしに怒られもしない→重用されてると都合よく脳内で変換していたと予想

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Nh0L):2022/05/02(月) 14:52:19 ID:mUS1nPdx0.net
マァムとかは性格とか属性的に相手悪すぎるから活躍できてないだけじゃね
閃華裂肛拳持ちが相手にいたら怖すぎて焼き味噌ひり出しながら逃げるわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/02(月) 14:53:40 ID:1q9q4xNHa.net
大魔王バーンは徳川家康だった?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df59-khhA):2022/05/02(月) 14:55:45 ID:s7p/dXS60.net
マアムは脱ぐしかない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5b-RX67):2022/05/02(月) 14:55:54 ID:wOIAZlZup.net
>>471
某所の受け売りだが
絶大な魔力と知能を持つザボエラと子供をこさえる→
ザボエラをぶっ殺してその力を受け継いだ子供を自分の意のままに調きょ…もとい育て上げる
→魔王軍に売り込んで大幹部にとか思ってたんじゃないか
その目論みを読まれて返り討ちにあって死んだとか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/02(月) 15:00:25 ID:SkRPVU7Ha.net
>>476
へぇ面白いな
200年近く前にザボエラに近づいたんだろうし
親子で一旗あげようとかの可能性もありそうだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-h7Jq):2022/05/02(月) 15:00:54 ID:lbDGsXK60.net
マァム  バーンにも通じる一撃必殺(実証済)
レオナ  唯一のベホマ持ち

回復の重要性はバラン戦で分かるべ
単純な実力じゃないな、ロン・ベルクが地上居るし
例えばメルルは怪我してなかったら、
上へ連れてく必要ある(キルトラップ対策)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f0d-zBVn):2022/05/02(月) 15:04:50 ID:aCuTWGAu0.net
ポップにシルバーフェザー持たせたら
ベホマもロッド攻撃も無限でレオナ要らないんだよなぁ
https://i.imgur.com/cyNrOYq.jpg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JPGa):2022/05/02(月) 15:04:56 ID:E9saK7vH0.net
BGMがな〜
テンションが下がるような悲劇系みたいなのばかりで
バトルでノったりできるものがない
前はもっとマシなのあったろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JPGa):2022/05/02(月) 15:10:57 ID:E9saK7vH0.net
>>437そうだな悟飯悟天も悟空と同じ声優だから腹話術の人形かもな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf11-piyU):2022/05/02(月) 15:11:08 ID:Hl+EVA+R0.net
>>479
これでずっと思ってたのがポップベホイミ覚えてるがメルル覚醒時にベホマは使えるようになったけどベホイミはいつ覚えたんや

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で(ワッチョイ8729-h7jq) (JP 0Hcb-5oyh):2022/05/02(月) 15:14:17 ID:TPROLHMyH.net
顎痛いべ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VL6D):2022/05/02(月) 15:15:29 ID:UBxt28Ppa.net
>>478
その一撃必殺技があるにもかかわらずバーンやハドラーがまったく警戒しない時点で1軍とは歴然たる差があるよ
他の1軍メンバーは全員敵味方の双方から一目置かれている描写がある

それからメルルなんか連れてったらキルバーンに狙われて即終了だぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-h7Jq):2022/05/02(月) 15:16:29 ID:lbDGsXK60.net
>>479
アバン先生が後継者と認めたのがレオナなので、
ポップにその役割は求められてない、
あくまで大魔道士の後継者

敵を倒す戦術はずば抜けてるけど、
全体的な総指揮はレオナの方が上、
戦略と戦術の違い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/02(月) 15:17:30 ID:SkRPVU7Ha.net
>>484
その都度ポップが覚醒しそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e72f-xpzj):2022/05/02(月) 15:23:04 ID:J+D4JUqB0.net
アニメ好評だし三条・稲田先生はPART2はやる気ないのかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 15:25:02 ID:93EtKNxMd.net
>>473
性格が原因なら治しようがないから余計にダメじゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/02(月) 15:27:20 ID:90uaiz/Q0.net
>>473
閃華裂肛拳は絶対にわざと間違えたな…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-/JVz):2022/05/02(月) 15:28:52 ID:+d5D5vJca.net
閃華裂光拳があるとポップがそれを計算に入れないとおかしくなるからマァムごと封印したんだろう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-h7Jq):2022/05/02(月) 15:47:22 ID:lbDGsXK60.net
>>484
そこはキル・トラップ回避可能な大魔導士が守ります
メルルがますます惚れちまうけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/05/02(月) 15:49:48 ID:ZEf399Xt0.net
>>482
そりゃベホマと同時に覚えたんだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-dqpz):2022/05/02(月) 15:51:56 ID:IAEPjK7Gd.net
>>472
まあマキシマムくんは掃除してくれるし一応役には立ってる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/02(月) 15:52:28 ID:90uaiz/Q0.net
>>487
その前にビィトを何とかせねばならんので…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 16:22:48.34 ID:QR8kAwx7d.net
レミーラは古代呪文なんかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 16:33:46.48 ID:PlrAqW0gM.net
レミーラってどうやって光源作ってるんだろうな
指先がチャッカマン見たくなってるんか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 16:34:06.68 ID:35lYlBXBM.net
アニメ「ダイの大冒険」75話、エモすぎる新EDに涙する原作ファン続出「しんみりしちゃった」 | ABEMA TIMES 2022/05/02 15:33
https://times.abema.tv/articles/-/10022337

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 16:44:58.92 ID:93EtKNxMd.net
>>490
いやいやマァムの上位互換のヒム、ラーハルトでさえバーンには触れられてもいないからマァムがいても触れないだろ
しかもヒムと違って壁役にもなれないし瞳化を逃れてもアバンと同じで一撃で沈むのがオチ
下手するとヒムみたいに手首から先を切断されて以降は裂孔拳は使えなくなる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 17:02:17.73 ID:rOk+7NOG0.net
マァムの場合、さすがに魔甲拳あるからカイザーフェニックスは効かないんじゃないかな
一方でアバンはストラッシュで相殺しても一発退場
あんたは弱い、弱すぎる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/02(月) 17:05:52 ID:LQkhrljt0.net
でもカラミティエンド1発で即死するから大差ないっすよ…最終戦はもう普通の人間はお呼びじゃない人外魔境

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df96-NCY5):2022/05/02(月) 17:11:18 ID:G+a0/v950.net
リリルーラはルーラの応用じゃなくて完全に別物だよな、異空間からでもワープ可能って
仲間の所に行けるってのが会った事のある相手って事ならポップかダイが覚えたらパレスの結界も関係なく敵前に突如現れて奇襲とかもできたかも

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7c5-N0cK):2022/05/02(月) 17:19:20 ID:DC6nqIBs0.net
>>499
ヒュンケルにも効いてたから効くだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-h7Jq):2022/05/02(月) 17:24:50 ID:lbDGsXK60.net
一発目はかわせると思うけど、
二回行動で交わした隙に追撃して
無防備で黒焦げ…なんて描写はマァムに出来んよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Nh0L):2022/05/02(月) 17:26:18 ID:mUS1nPdx0.net
>>498
ポップで肉弾戦できてるからそのへんはノリなんじゃね

マァムとついでにおっさんの問題点は戦闘指揮もできちゃうことだな
しかも結構的確なので扱いに困る(瞳化)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 17:36:27 ID:93EtKNxMd.net
どうしてもマァムを強く思いたいんだろうがマァムは確かオッサンの見立てでヒムのヒートナックルですら一撃で骨が砕けるとか言われてるのにバーン様相手は無理だろう

ポップ肉弾戦はバーン様のメンタルおかしくなってる時だしまあいいと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 17:41:52 ID:93EtKNxMd.net
しかしヒムが便利すぎるな
身体が再生するからどんなリョナダメージでも漫画的に可能
対してマァムは一回切断されたら終わり
そりゃ二軍落ちしますわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-h7Jq):2022/05/02(月) 17:47:18 ID:lbDGsXK60.net
真バーン「心臓にダイの剣が刺さってんやで?」
ワ●ミ「やればできる!」
真バーン「それで通常通り動けと?やっぱ人間って最低ですわー」

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-R2Fg):2022/05/02(月) 17:48:08 ID:prPq20eKM.net
バーンが腕切り落とされて日和ってる間に裂肛拳食らわせれば勝ってしまうからな
マァムはメルルの見せ場の犠牲になったのだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-ntch):2022/05/02(月) 17:48:08 ID:FNjGpg9Ra.net
実際作者があの時のポップの判断は正しいと言ってるんだからどうしようもないだろ
どうもクロコダインの扱いに不満持つ奴が往々にしてマァムも引きずり下ろしたがるけどさ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-yJix):2022/05/02(月) 17:48:13 ID:35lYlBXBM.net
あにレコTVでダイ特集…と思ったら魂絆がメインなのか
リアルタイムはさすがに無理なので録画しとくかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-ntch):2022/05/02(月) 18:03:52 ID:FNjGpg9Ra.net
>>401
バーンパレス心臓部からルーラで脱出してるんだから元々使える

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/02(月) 18:06:08 ID:bwpu13Y+0.net
>>470
ブロキーナは1分しか持たないんだから総合的に言えば2軍だろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 18:24:18 ID:93EtKNxMd.net
>>509
いやどちらかというとマァムをアバンポップと同列に並べようとするやつの方が違和感
実際はこうだろ

アバン、ポップ>>>越えられない壁>>>老師、マァム>瞳化>>クロコダイン>>越えられない壁>>>>>チウ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/02(月) 18:25:12 ID:J1fD4ANo0.net
ヒュンケルの話しぶりからすると
戦闘力は
マァム>アバンだろ
ポップ>マァム>>>アバンだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 18:30:10 ID:93EtKNxMd.net
ヒュンケルのあのセリフは純粋な攻撃力だけの話をしてみんなを騙そうとしたんだろ
お前まだ騙されてるのかよ

戦略知力を含んだ総合戦闘力でいうとバーン様に唯一恐れられてるアバンは上位確定

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/02(月) 18:31:28 ID:J1fD4ANo0.net
だから逆に言うと戦略知力を考慮しないアバンはマァム以下でしょ…
日本語も理解できない池沼かよ…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-r/SQ):2022/05/02(月) 18:37:30 ID:AIS9mrMj0.net
ガチバトルの場合どうだろうな
アバンは飛び道具のストラッシュあるしマァムは攻撃がカスるだけで戦闘不能にできる烈光拳があるし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 18:38:49 ID:93EtKNxMd.net
>>516
は?俺のレスを元にして書き込んだろ?
わざわざ>を使ってる時点でそうじゃないってのは苦しいぞw
俺は総合戦闘力の話をしてたんでな
それを理解しきれなかったお前の方が池沼やんけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/02(月) 18:39:54 ID:J1fD4ANo0.net
はぁ…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 18:41:41 ID:93EtKNxMd.net
>>519
自分から暴言吐いたくせに何も言い返せなくて草

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-dqpz):2022/05/02(月) 18:44:53 ID:PxbJ1jlnd.net
ボラホーンとおっさんがコンビを組めばバーンにも勝てたはずだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/02(月) 18:46:25 ID:J1fD4ANo0.net
メドローアブレスになったかもなw
はね返せないしバーンも楽勝で倒せる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-h7Jq):2022/05/02(月) 18:52:54 ID:lbDGsXK60.net
>>515
ポップが瞳化にならなかったので
瞳化判定には魔力もあるよね
アバンも火力はかなりのモノ
ベギラマはこの漫画では
メラゾーマ(普通版)以上

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 18:58:36 ID:93EtKNxMd.net
もちろん入ってると思う
だからこそ総合戦闘力で比較したんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-MK2P):2022/05/02(月) 19:01:22 ID:hn1teQDuM.net
>>478
回復はポップの方が使えるだろ
ザオリク級のも使えるからレオナよりはるかに上

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-MK2P):2022/05/02(月) 19:08:28 ID:hn1teQDuM.net
>>514
マァムは牙殺法の空の技と武神流をもう少し磨けばアバンより上かな
最終戦に残れなかったので下
>>515
アバンに限らずみんなダイの半分以下の実力だと思う
ロンベルクですらダイの剣を抜くに値しないわけだし、それ位までの奴は紋章と素手で倒せてしまう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/05/02(月) 19:09:56 ID:m/ZK0Pru0.net
大魔王バーンも生物には違いないので
おっさんのヒートブレスが効く可能性

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/02(月) 19:11:19 ID:90uaiz/Q0.net
等号・不等号でキャラに順位つけて
○○は○○より劣ってるー○○は○○より上だー論ばっかり語る人はウンザリ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 19:20:35 ID:93EtKNxMd.net
>>528
それなら自分が面白いと思う話題を提供すればよい
面白いと思ったら誰か構ってくれるだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-eox6):2022/05/02(月) 19:27:45 ID:8nIvZDqs0.net
>>528
ドラゴンボールでもいる
非公式の戦闘力掲げてこいつの方が強いと言い張ってる連中とか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/02(月) 19:28:59 ID:pazcxMUva.net
ミストバーン>ラーハルト>昇格ヒム>ミストバーン
戦闘スタイルとか総合力での相性差もある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-dqpz):2022/05/02(月) 19:31:52 ID:6BXV38xo0.net
超魔ゾンビって死んでるのに動けたり、汗かいてたり不思議だ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df29-h7Jq):2022/05/02(月) 19:32:52 ID:8OdIiiwU0.net
>>525
ポップが回復してる間は誰が遠距離で牽制する?
メドローアも来ないので敵からしたらありがたい状況

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-piyU):2022/05/02(月) 19:34:46 ID:0zaIgW3i0.net
ミストバーンがヒムにやられたのは衣の内側にあるミストの暗黒闘気の部分で普通にヒムの光の闘気に負けたんだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 19:42:08 ID:3oJO/bZA0.net
>>472
出撃して敵を全滅させなかったことは無いと言っていたし一応敵の撃退くらいはやってたんだよな?
大魔宮にはバーンの結界が張られてるから簡単には入ってこられないはずだがどんな敵を相手にしていたんだろうか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-R2Fg):2022/05/02(月) 19:50:03 ID:N8gQsmrN0.net
>>535

ネズミとかゴキブリ駆除だろう。
そういや、ロンさん来訪の時は出撃しなかったんだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-MK2P):2022/05/02(月) 19:53:42 ID:hn1teQDuM.net
>>528
強さ議論をするのは仕方ない
あんまり話題狭めるとスレが止まって盛り下がるぜ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-eox6):2022/05/02(月) 19:55:28 ID:8nIvZDqs0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのランキング見せられるより過疎った方がいいw
個人の妄想ゴリ押しほど痛いもんはない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/05/02(月) 20:06:51 ID:ZEf399Xt0.net
>>537
スレ立ての時期に減速どころかお構いなしで1000まで埋め立てるようなのはハッキリ言って必要ないわ
この手の連中のやりたい事は強さ議論の皮を被った発言者同士の醜いレスバでしかないんだしな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 20:08:01 ID:93EtKNxMd.net
>>538
過疎る方がいいとかなんと自己中な
自分が見るのやめればいいだけなのに自分の好きな話題以外はヤーなの!じゃねえんだわw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-eox6):2022/05/02(月) 20:09:51 ID:8nIvZDqs0.net
あーいつものキチガイか はいはい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/02(月) 20:16:20 ID:J1fD4ANo0.net
はぁ…
強さ議論しだすやつってこんなやつばかりか…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e730-6Jp9):2022/05/02(月) 20:18:36 ID:gq3hjzXC0.net
>>540
結論の出ない強さ議論に辟易してる住人は大勢いるんだがな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/02(月) 20:19:52 ID:bwpu13Y+0.net
一緒にここで強さ議論しようってリンク貼って強さ議論スレに誘ったのに誰も来てくれなかったんだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/05/02(月) 20:20:25 ID:ZEf399Xt0.net
馬鹿は自分の事しか頭にないからな
思ったより本性現すの早くて笑ったわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc6-5Qwu):2022/05/02(月) 20:20:55 ID:mDU8feOH0.net
ヒュンケルが「アバンは弱い」って言い出した時に
他の連中が一切否定しないし「支援に来てくれただけでうれしい!」みたいに
実力じゃなくて気持ちの問題みたいなこと言い出したから
「あ、やっぱり弱いと思われちゃってますねぇ」ってプチショックを受けたんだろか?w

ポップは破邪呪文経験あるしアバンと1年以上一緒にいたんだから
真っ先に真の能力に気付けやと思うがw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/02(月) 20:24:49 ID:LQkhrljt0.net
>>546
敵からは「自分は雑魚」と思わせといた方が色々やりやすいだろうし(実際ミストは完全になめててそれでバーン様に怒られた)
敵どころか味方も騙せてるんならヨシヨシって感じだと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-oIae):2022/05/02(月) 20:26:32 ID:4Laiw3BR0.net
ポップはやっぱ天才なんだよな
見様見真似で五芒星の発想してその場で使って成功してるしラナリオンも契約して普通に使えてる
初期からその片鱗はあったんだよな
考えたとおりに実行に移せるってめっちゃすげーよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-F1t8):2022/05/02(月) 20:31:46 ID:0zaIgW3i0.net
マホカトールにしてもラナリオンにしてもオリジナルドラクエの語呂の雰囲気を壊さない絶妙なセンスを感じるわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 20:32:21 ID:3oJO/bZA0.net
アバンとレオナはヒュンケルの真意に気づきマァムは完全ではなくても別に本心がありそうなことは気づき
ポップはヒュンケルの言葉をそのまま受け取りダイは戸惑うばかり
何となくそうなるだろうという風になってるかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/02(月) 20:32:27 ID:bwpu13Y+0.net
>>549
わかる。メドローアやベタンもいいよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-FWlI):2022/05/02(月) 20:34:34 ID:CB2k03bh0.net
ラナリオンのリオンって何?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-qLjX):2022/05/02(月) 20:37:34 ID:ZeDAqKJxd.net
漫画では別に感じなかったけどアニメのレオナエッチすぎん?
あのワガママボディで中学生とかおかしいでしょ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/02(月) 20:39:08 ID:LQkhrljt0.net
>>553
ヒント・原作はセーラームーンと同世代

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-J3wr):2022/05/02(月) 20:43:14 ID:yDhgIIR6a.net
そもそもあの世界って一見して相手の真の戦闘力を正確に見抜ける人って滅多にいないんよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df29-h7Jq):2022/05/02(月) 20:43:20 ID:8OdIiiwU0.net
肝心の本家がガイア―だのムーチョだの‥・
しかも製作者の自己顕示欲があるので
クソ呪文を除外できないとかw
ギラ系を失くしたシリーズあったんだってな、
それより先にやる事あると思うんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-uQal):2022/05/02(月) 20:44:16 ID:nhcHcigKM.net
>>549
またバギムーチョとかのDQ9以降の新呪文の糞ネーミング叩きに持って行きたいのか
別にいいけど何度目だよこの流れ…

>>553
フローラもアバンと出会った9歳の頃からあの体だったしなw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf45-ntch):2022/05/02(月) 20:47:26 ID:H1fP0VX50.net
>>550
レオナは以前にポップの真意を見抜けなかったことへの反省もあるんだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf45-ntch):2022/05/02(月) 20:50:38 ID:H1fP0VX50.net
ドラゴンキラーをムキになって競り落とそうとしたり
インパス使えるくせに無防備に宝箱開けてミミックに引っ掛かったり
大魔王倒す奇跡起こそうってのにミナカトールGETごときできなくてどうする!って鼓舞したり

レオナは結構なギャンブル好き

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 20:53:59 ID:3oJO/bZA0.net
>>555
ステータス表が見られるわけではないからな
本当の強者は威圧感からして違いそうだけど正確ではないし
ましてや使える呪文や技は何があるかなんて見た目だけではほとんど分からないからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/02(月) 20:54:25 ID:90uaiz/Q0.net
>>559
>インパス使えるくせに無防備に宝箱開けてミミックに引っ掛かる
正直これは多くのDQプレイヤーあるあるだけどなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-s3GR):2022/05/02(月) 20:54:59 ID:mEZ3AQJC0.net
そういやダイと玲於奈の中の人は別アニメで親子なんだよな


スレ汚しすまん…w

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6NbU):2022/05/02(月) 20:56:53 ID:KXHfhTbR0.net
>>548
三条も、ポップは才能や実力はあるけど心が弱い(弱かった)っつってるから
たまに言われるような、才能のなさを努力で補ってきたタイプではないんだよね。
本当に才能がなかったら、ダイと二人で大魔王を倒せなんて遺言を残した
アバンが酷いやつになっていしまうw

>>550
ただ、アバンにしてもヒュンケルの表情を見て初めて真意に気付いたようだから、
その前に交わされた戦闘力云々のやり取りは口裏を合わせた訳では無いように思う。
一言も発さず、表情一つ変えていないレオナだけは初めから見抜いていたかも知れないが。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/02(月) 20:57:17 ID:LQkhrljt0.net
アバン先生のメガネも伊達だしな
初見でメガネでクルクルヘアーのあの人が魔王倒した勇者と見抜ける人はまずいないだろう
そんな見た目でも立ち振る舞いでカッコよく見えてくるから不思議だ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffe-Nh0L):2022/05/02(月) 21:03:39 ID:+QkHPQN/0.net
>>562
フローラじゃないの?高木さん親子

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-s3GR):2022/05/02(月) 21:05:32 ID:mEZ3AQJC0.net
>>565
フォージャー親子の方

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e730-6Jp9):2022/05/02(月) 21:05:34 ID:gq3hjzXC0.net
>>562
アーニャとヨルさん?
親子っちゃ親子だが擬似親子だな

しかしアーニャの声聞いた後でダイの声聞くと違いが物凄いな
とても中の人が同じとは思えんw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/05/02(月) 21:10:31 ID:fP3otyzSd.net
そもそもポップは初登場の時点でメラゾーマ使える時点で十分天才なんだよな
あの世界でメラゾーマ使える人間の魔法使いなんて一握りだろうし

まわりがバケモンだらけすぎたから自覚がなかっただけで

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/02(月) 21:14:03 ID:J1fD4ANo0.net
つったってポップが教えてもらったの1年以上だぞ?
365日超えてる
ダイは3日しか教えてもらってない
ポップはダイの130倍以上は強くなきゃいけないのにあの弱さ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/02(月) 21:15:55 ID:90uaiz/Q0.net
種崎さん的にはアーニャの声の方が従来のイメージ通りだなw
ダイで精悍な少年の声をやって新境地開いた

バラン編で胸を切られた時の「あ…っ」の声だけは地が出てた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-s3GR):2022/05/02(月) 21:17:39 ID:mEZ3AQJC0.net
>>569
一般の庶民の子としては上出来だ
竜の騎士と一国の姫様との間に生まれたダイとは
比較にならんよ…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/05/02(月) 21:21:21 ID:fP3otyzSd.net
人と魔族と竜の神に作られたなんてチートの塊のダイと比較するのは可哀想やろw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-sLaW):2022/05/02(月) 21:26:02 ID:1tntFzaga.net
>>553
マァムと作画格差がメチャクチャある。
完全にヒロインよな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 21:26:24 ID:3oJO/bZA0.net
メラゾーマを使える魔法使いは少ないんだろうけどそれだけだと天才とまで言えるかは分からないな
元勇者に一年間魔法使いとしての修業をしてもらった人間というのが極めて少ないだろうし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/05/02(月) 21:26:54 ID:m/ZK0Pru0.net
竜の騎士>魔族・禁呪生命体>ヒト>ワニ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/02(月) 21:26:58 ID:90uaiz/Q0.net
最終的にはカイザーフェニックスを素手で分解するという離れ業やってのけて
バーンが本気で驚いて絶句する大カタルシスにつながるのである
「おまえは昔から天才だよ!」がお茶の間で見れるの楽しみだなあ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-58XJ):2022/05/02(月) 21:28:37 ID:3FRcySK6r.net
FFの竜騎士には大気圏までジャンプして急襲する奥義が

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/02(月) 21:28:56 ID:7jpijW3PM.net
>>569
光と闇の師に師事して
10年以上も権を振るった男が居りますが
紋章なしダイに敗れました(精神弱体化してたが)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-34Ps):2022/05/02(月) 21:29:12 ID:PX45FBFO0.net
アバンの不思議なダンジョン、今見たわ
アバカムとかトラマナをブーストするなんて発想思いつく三条さんすげーわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-s3GR):2022/05/02(月) 21:29:20 ID:mEZ3AQJC0.net
ポップはなんのかんのでアバンに認められてるからな
アバンも資質や才能なかったらやんわり弟子入り拒否するだろうし
更にマトリフにも認められ挙句敵のキルやハドラーにも一目置かれてる
読者・視聴者の等身大で感情移入出来るキャラだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 21:29:55 ID:Wb/Rr1un0.net
純粋な「速度」はヒュンケルとマァムどっちが速いんだ?
速度が上なら、マァムは対人間には無敵?
マァム>ヒュンケル?
手足がもげても切断して、回復魔法で生えてくる魔族には分が悪いかもだけど。

つか、速度ランキングが知りたい。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-34Ps):2022/05/02(月) 21:30:23 ID:PX45FBFO0.net
てか、この話の頃ってトルネコの不思議なダンジョン出てたっけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/02(月) 21:30:46 ID:90uaiz/Q0.net
ランキングはもういいって…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 21:32:07 ID:3oJO/bZA0.net
>>578
あの時のダイはポップと協力したからライデインを使うことができたのでダイ一人に負けたわけではない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/02(月) 21:34:10 ID:7jpijW3PM.net
マァムにとっての悲劇はそれ

戦士=素早さがない

こうなのにダイは戦士系までも素早いからな
老師みたいな体術を身に着けるには時間が無さ過ぎた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-34Ps):2022/05/02(月) 21:35:42 ID:PX45FBFO0.net
トルネコの大冒険1993年9月19日
ダイの大冒険第187~189話の辺りか、じゃあアバンの修行ってトルネコの大冒険からヒント貰ってる可能性大か

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/02(月) 21:36:20 ID:90uaiz/Q0.net
>>582
ダイ大後半に差し掛かった時期に初代が発売した
三条陸もダイ大の連載しながらプレイしててチュンソフト公式の早クリアキャンペーンに応募したらしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-GrCu):2022/05/02(月) 21:41:17 ID:9rb6SHvM0.net
>>569
ポップは追い詰められないと力発揮しないから平和な時に修行つけてもらっても効果は薄いよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 21:41:33 ID:93EtKNxMd.net
>>581
最終ステータスで答えでるんじゃね?
ヒュンケル戦士なのに意外に早かった記憶はあるが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/02(月) 21:44:23 ID:LQkhrljt0.net
>>588
なんというか火事場のクソ力というか追い詰められるとリミッターが外れる感じだよな>ポップ
窮地は大体それで凌いでる、魔法使いなのに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/05/02(月) 21:44:48 ID:m/ZK0Pru0.net
正義や仲間の為に命をかけて戦う者は尊敬されるが
自分の名誉のために命をかけたフレイザードは誰からも惜しまれない
何故だろう 悲しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-piyU):2022/05/02(月) 21:49:43 ID:0zaIgW3i0.net
>>591
ポップが最後同情してたけどな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-34Ps):2022/05/02(月) 21:51:38 ID:PX45FBFO0.net
ヒュンケルは精神はパラディンだけど、スタイルはバトマスだよな
さらに極めたらアルテマソード使えそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/02(月) 21:52:58 ID:7jpijW3PM.net
ザボエラ「キィーッヒッヒッヒ!」

「哀れな人間どもよ、フレイザードが生きてたらきっとこう言うじゃろうて…」
「『同情するなら命くれ!』とな」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-34Ps):2022/05/02(月) 21:53:14 ID:PX45FBFO0.net
マァムは遠距離型僧侶から、程々の回復呪文が使える武闘家だからドラクエの職業に適合するものがないな
それはそれで個性だけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 21:58:15 ID:Wb/Rr1un0.net
セイントセイヤはいい感じで少年漫画敵にバランス取れていてメリハリが効いていたなぁって思う

瞬は優しくて戦いを好まないけど、実は最強。
マァムは優しくて戦いを好まないって設定だけど、ヒュンケルに同情する以外では結構冷静でドライ
ポップの方がむしろハドラーに同情して死にかけたり甘いし、そのうえなんか微妙に強さが感じられない。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 21:59:08.04 ID:KodoRbla0.net
普通に僧侶から転職した武闘家では?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:03:44.62 ID:MFNxJDJL0.net
>>582
20巻(獣王遊撃隊VSフェンブレンとかヒュンケルVSバランとかその辺)のコメントがコレ
https://i.imgur.com/K5sXEvv.jpg

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:08:15.33 ID:Wb/Rr1un0.net
職種もそうだけど、ドラクエの武器要素で出てきたのって理力の杖だけかな?
なんか微妙な要素だしてきたよね

アベル伝説はハヤブサの剣とか出てきたと思ったのけど。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:10:03.21 ID:PX45FBFO0.net
>>598
今のアニメだと50~52話辺りか、それにしてもクリア速いな
SwitchのGWセールでシレン5+買ったから、俺も一潜りしてくるわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:10:24.42 ID:n82iggRUa.net
ドラゴンキラーを忘れるとは

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:11:05.43 ID:Wb/Rr1un0.net
>>601
ドラゴンキラーって形だけで、ドラゴン特効とか機能あったっけ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:11:48.14 ID:7DkYqVHyM.net
ダイってずいぶんの間、鋼の剣だったよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:12:47.62 ID:Z2hGsv5M0.net
>>602
ないけど別にダイの作中でも特攻はついてるかわからないだろ
ドラゴンの鉄のような皮膚ですら切り裂くって言われてるだけ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:12:59.77 ID:PX45FBFO0.net
3の頃は特攻なかったはずだから、今の9以降なら特攻ついてるんじゃないかね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:13:40.45 ID:PX45FBFO0.net
>>603
王家のものとはいえ、せいなるナイフの方が長すぎ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:14:14.22 ID:90uaiz/Q0.net
多忙を極めるジャンプの連載こなしながら
中毒性の高いトルネコをやりこむとは中々の自己管理能力だな>三条陸

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:14:31.54 ID:Wb/Rr1un0.net
いや、そういう名前だけのじゃなくて、はやぶさの剣とか魔神の斧とか黄金の爪とかブーメランとかどくばりとか
なんか原作で眼だった機能がある武器があんまでてこなくて、でてきたのが理力の杖て・・・て感じなのをいいたかってん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:15:38.93 ID:90uaiz/Q0.net
>>603
ロモス王が覇者の剣くれないケチンボ王だからゲフンゴフン

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/02(月) 22:15:46.37 ID:RFJ/z+870.net
ドラゴンキラーって全体で見ると本当に閃光のように一瞬だったよな…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 22:17:20 ID:Wb/Rr1un0.net
あと、賢者の石とかいかづちの杖とか奇跡の剣とかさぁ、りりょくの杖の能力とかゲーム中でそんな重要じゃないじゃん?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-/JVz):2022/05/02(月) 22:18:04 ID:Z2hGsv5M0.net
便利グッズをたくさん出されると漫画としては崩壊するぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-FWlI):2022/05/02(月) 22:19:52 ID:CB2k03bh0.net
ザボエラからおにこぞうをかばうチウまだー?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-58XJ):2022/05/02(月) 22:20:55 ID:3FRcySK6r.net
便利グッズ
ロン・ベルク監修でノヴァがヒムの腕から作った新パプニカのナイフ

攻撃力150 竜の騎士の使用にも耐えうる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 22:21:03 ID:Wb/Rr1un0.net
でも、フローラ様の武器ってグリンガムの鞭だったのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/02(月) 22:26:22 ID:RFJ/z+870.net
フローラ様の武器はチェーンクロス
あとはまほうのせいすいぐらいか?原作アイテム

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 22:27:40 ID:3oJO/bZA0.net
>>608
毒針ならアルビナスが使ったがなw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-s3GR):2022/05/02(月) 22:29:17 ID:pO2Wb2nc0.net
ポップって本編で使ってないだけでほとんどの呪文の契約はやってたんだよね
漫画にはステータスのページ切り替え機能がないからちょろっとしか使える呪文無いけど実際には
ステータスの呪文の項、何ページもあるわけか

まあそれを言うとダイもなんだけど、ただあれはドラゴンの騎士として習得できただけなんかな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/02(月) 22:30:05 ID:RFJ/z+870.net
でも最後までギガデインは使えない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VL6D):2022/05/02(月) 22:30:05 ID:/+6zu8t4a.net
>>519
このにわかやべーなw
どうあってもマァムをポップアバンと並べたいらしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/02(月) 22:31:45 ID:7DkYqVHyM.net
ダイは戦士系ドラゴンの騎士なので、
ベギラマが最高火力かな(バギクロス?)
恐らくソアラ王女が呪文使えないので丁度いい感じ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 22:33:41 ID:3oJO/bZA0.net
>>618
契約したからといってすぐ使えるわけではないからな
ポップはもう少し訓練すれば色々使えるようになるかもしれないが現状使えるのはあれだけなんだろう
ダイはバギクロスやベギラマなど作中で使っているのにステータス表に載っていない呪文があるから
紋章無しの時のものだとは昔から言われてる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/05/02(月) 22:39:30 ID:fP3otyzSd.net
https://img.animanch.com/2020/12/1607694683858.png

まあ紋章アリにしては弱すぎるからな
攻撃力がヒュンケル以下だし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 22:42:14 ID:Wb/Rr1un0.net
>>623
こんなちびっこがレベル55ってのがなんか引くね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-piyU):2022/05/02(月) 22:46:09 ID:0zaIgW3i0.net
>>623
このMPでドルオーラ2発分は撃てるんだっけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/02(月) 22:48:33 ID:RFJ/z+870.net
ドルオーラの消費MPは60~80以上?バランでも3発は撃てないそうだが…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-58XJ):2022/05/02(月) 22:51:58 ID:3FRcySK6r.net
じゅもんにドルオーラが入ってないから>>623のダイの数値は双竜紋覚醒前じゃね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/05/02(月) 22:55:20 ID:prPq20eKd.net
経験値200万も稼いでるのがすごいよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 22:59:45 ID:Wb/Rr1un0.net
ボスとの戦闘後のレベルアップのメッセージがすごい長そう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/02(月) 23:02:51 ID:RFJ/z+870.net
ファンファーレがずっと続くのか…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-ciS/):2022/05/02(月) 23:05:48 ID:IPt+KGX3a.net
三条さんが実際ドラクエ3でパーティを育成して、ある程度カパラメータ見て決めてたんよな

パーフェクトブックに写真もあった
ファミコンは四文字までだから
ゆんける、ほっぷ
だったの印象深い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6NbU):2022/05/02(月) 23:08:25 ID:KXHfhTbR0.net
ポップなんてDQ3の魔法使いまんまの数字にしたら弱すぎたんで
運を盛ってみたなんて言ってるし、あくまでお遊びであんま真に受けるようなもんではない。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 23:13:06 ID:Wb/Rr1un0.net
話戻るけど、そもそも、そもそも、アバンの強さがどう、マァムがどう、強さの「実態」は別として
ヒュンケルはなんで見もしないで、アバンやマァムの強さがわかるんだろうな

アバンはもちろんマァムがアルビナスと戦っているところも見てないっしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-0kGb):2022/05/02(月) 23:13:27 ID:l2oSDslV0.net
>>616
フローラ様の聖水は効果てきめんだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/02(月) 23:13:34 ID:RFJ/z+870.net
うんのよさが異常に高いので遊び人要素もあってそれで賢者になれた説

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-eox6):2022/05/02(月) 23:17:41 ID:8nIvZDqs0.net
ポップのうんのよさカンスト数字超えちまってるからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/02(月) 23:17:56 ID:7DkYqVHyM.net
魔法力開放しただけで
ポップの強さを見抜いたし、
ラーハルト、ヒムも分析して異論なし
ガバガバのバーン様と違って
ヒュンケル評は正確

確かに見てないけど
アルビナスにアバンが勝てるかね…
破邪非法なしで単純な戦闘能力だけだと

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 23:18:28 ID:Wb/Rr1un0.net
同時期にラッキーマンとか連載していたのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/02(月) 23:19:15 ID:RFJ/z+870.net
マァムに対してと違ってアバンだと最初からガチで攻めてきそうだからどうだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-eox6):2022/05/02(月) 23:21:13 ID:8nIvZDqs0.net
>>635
そこらへんは意識してるだろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 23:22:26 ID:3oJO/bZA0.net
>>633
ポップについては覚醒して魔力が上がって強くなったのは既に認めてたしマァムについては触れてないだろ
アバンについてはある程度気配で分かるかもしれないがお芝居でアバンを下げるのが目的だしハドラーに負けた事実を持ち出しただけだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/02(月) 23:22:27 ID:LQkhrljt0.net
>>628
ヤバい級の強敵とばかり戦ってるからな
経過時間考えると週に1度くらい死闘してる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/02(月) 23:24:16 ID:LQkhrljt0.net
>>636
ポップが強運じゃなければ竜騎衆戦で死んでたな
あそこは勇気がどうたらじゃなくて完全に運だった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cb-VZQ6):2022/05/02(月) 23:24:59 ID:Wb/Rr1un0.net
>>637
見抜いたしっていうか、なんで見抜けるん?なんなん、その能力?
脳の中にスカウターでも埋め込まれているの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-VL6D):2022/05/02(月) 23:29:15 ID:6YdAZriZ0.net
>>637
マァムがアルビナスに勝てたのは正攻法とはいえないしポップやヒュンケルのように実力で上回った結果でもないんだよなぁ
アバンが勝てるかどうか以前にマァムも本来勝てる相手じゃないよアルビナスは

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-piyU):2022/05/02(月) 23:31:54 ID:0zaIgW3i0.net
マァムはアルビナスに10回やって1回勝てるかもしれないの1回がきての勝利という感じだからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/02(月) 23:32:18 ID:7DkYqVHyM.net
>>644-645
まあそうだが、その戦いをヒュンケルは見てない
アルビナスを倒したマァムを見ている

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/02(月) 23:49:00 ID:3oJO/bZA0.net
単純戦闘力についてアバンとマァムの大きな違いは装備だとは思う
それだけで勝てる相手ではないがマァムがアルビナスに勝てた理由の一つは魔甲拳でサウザンドボールに対抗できるようになったことだけど
アバンの装備はただの剣と服ぽいからな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-oIae):2022/05/02(月) 23:51:22 ID:4Laiw3BR0.net
アバンとアルビナスならアバンのほうが有利だろ
手数の幅違うし空裂斬も使えるんだぞ
その上破邪呪文で色々とカバー出来る

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-VL6D):2022/05/02(月) 23:53:53 ID:6YdAZriZ0.net
>>647
確かに結果しか見てないからってのはありそう
それもあって個人的にはまったくヒュンケル評が正確とは思えんわw
アバンがかつてのハドラーにさえ負けたってのもアバンが消耗しきってたこと知らんだろうし、そもそもその「かつてのハドラー」がブロキーナでも倒しきれなかった相手なわけでそれ自体過小評価

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/02(月) 23:54:37 ID:7DkYqVHyM.net
単純な戦闘能力不足を
破邪秘法でどこまで対抗できるか
ベギラゴンを無効化できないと辛い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/02(月) 23:58:14 ID:93EtKNxMd.net
>>644
メタ的にヒュンケルは原作者の設定の説明役だからな
あらゆる戦いでちびっこジャンプ読者に分かりやすいように噛み砕いて説明をしてくれている
つまりヒュンケルの言うことは間違いないと思っていい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-IGNS):2022/05/03(火) 00:01:09 ID:FSok6m0od.net
アニメになるとその解説役っぷりが際立ってて笑ってしまう
バラン戦なんか終始実況クロコダイン解説ヒュンケルでお送りされたからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/03(火) 00:01:46 ID:IJdf7axeM.net
>>650
あの人(魔族?)は肉体強化するたびに、
この漫画で最も大事な精神がヘタレてくから…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-piyU):2022/05/03(火) 00:03:32 ID:zTHtNQ8i0.net
YouTubeでアニメ配信してチャットで皆ツッコミどころにツッコむやつ面白かったなまたやらないかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-VmHH):2022/05/03(火) 00:13:46 ID:oGNdIFspd.net
>>650
真ミストバーンを一方的にタコ殴りにできるブロキーナと
正面切って殴り合いしてる時点で
ハドラーやばすぎだよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-St9/):2022/05/03(火) 00:29:51 ID:56OZ8aX/0.net
>>324
禁呪法かどうかは不明
マキシマム自身は元々意志を持っていたオリハルコンの駒

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-A8/T):2022/05/03(火) 00:32:21 ID:sR4CWpJT0.net
>>645
な訳ねえだろ
その頃はもうヒュンケルが騎団クラスというように騎団を自分たちよりひと回り劣る表現してたし誰もマアムの心配してなかっただろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/03(火) 00:33:22 ID:AT7Xgk+q0.net
>>656
あのシーンのおかげでキャラの力関係が一層不可解になったのだが…>ブロキーナの猛攻に耐えるハドラー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-St9/):2022/05/03(火) 00:41:19 ID:56OZ8aX/0.net
>>426
これ実際そうだよなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-VmHH):2022/05/03(火) 00:45:39 ID:X3fB4Sdzd.net
ブロキーナとか15年前のが今ほど衰えてなくて強かっただろうしな
アバンの仲間になる前に既に閃華烈光拳も使えたみたいだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-St9/):2022/05/03(火) 00:47:06 ID:56OZ8aX/0.net
>>497
どうでもいいそこらに転がってるレベルのED曲でも持ち上げないといけないとか
クソみたいな記事だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/03(火) 00:48:39 ID:QDcST48i0.net
閃華裂光拳使えたのになぜあの時ハドラーを倒さなかったのかって疑問はうまく獄炎で消化できるんだろうか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe7-/JVz):2022/05/03(火) 00:51:19 ID:5DcLISuH0.net
倒さなかったんじゃなく何かの理由で倒せなかったか倒しきれなかったにするだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-St9/):2022/05/03(火) 00:58:01 ID:56OZ8aX/0.net
>>649
空裂斬使えたところで
本気モードのアルビナスには一発も当たらんだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-VL6D):2022/05/03(火) 01:17:33 ID:uTMEUjnA0.net
>>658
親衛騎団がひと回り劣る表現はあくまでポップの実力を高く評価した上での話だろ
今のポップに勝つのは俺とて容易ではないってのもポップに限定した話なんだからマァムが含まれていると思うならさすがに読み込み浅いよ

ヒュンケルとポップは直前にパワーアップしてるからマァムとの差は歴然だし、ヒュンケルとポップから見て「たかが親衛騎団クラス」でもマァムから見れば格上の相手ってことで何もおかしくないが?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 01:26:37.38 ID:l2RPPpkY0.net
>>666
分かり易く覚醒イベント経た奴らとそれ以外だからな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 01:30:01.47 ID:l2RPPpkY0.net
>>663
一応、移動スピードは速いが薄らでかく格闘技術もしょっぱいザムザですら
裂光拳発動の予備動作を見切って粘液飛ばすくらいは出来たから、
当てれば勝てる代わりに予備動作がでかい等の欠点はある
という技のようだから

一定以上のレベルの奴にタイマンで簡単に当てられるかは微妙な技ではある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 01:34:03.50 ID:BySLqiX70.net
>>633
アレはアバン達を先に行かせる為の適当な方便だったんじゃないの

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 01:51:33.07 ID:d8TGHaB1d.net
】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 02:40:41.32 ID:EECbjivL0.net
>>665
フルボッコにされながらではあるがマァムがアルビナスの弱点に気付けたんだからアバンなら相手の戦い方見てすぐ弱点に気付きそうに思うが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-eeLS):2022/05/03(火) 03:05:10 ID:/8JEYjbS0.net
アバンの鳥山顔が良かった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcb-fP7S):2022/05/03(火) 03:09:55 ID:cdYYJdxG0.net
>>665
破邪の秘宝でボミオスかけるとか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfce-RBkx):2022/05/03(火) 04:19:40 ID:69Nmi5Ns0.net
アバンvsアルビナスは、サウザンドボール連打に対抗できるかどうかだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-SMbn):2022/05/03(火) 05:04:09 ID:d3kHD7bs0.net
キープごときがアルビナスに勝てたのは言ってしまえば100%話の都合でしかないからな
カタログスペックだけ比べれば100回やっても100回キープが負ける位差があるけどアルビナスが焦ってるのとご都合謎乳破片で謎勝利しただけ

だから当然ポップやアバンがアルビナスと戦ったってそりゃ勝つよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/05/03(火) 05:21:25 ID:UXgvXNSe0.net
>>510
ソシャゲダウンロード数500万突破を強調してたけどググったら半年以上前の話だったり
自称ヘビーユーザーのノンスタ井上ですらガチャの渋さとかの不満をソシャゲのPに直接言ってたり
番組関係者と一緒にチーム組んだらしいがやってるのはほぼ井上だけみたいだし
無理矢理持ち上げようとしてるのが痛々しかったなw

>>662
あくまでもTwitterでの反応だからな
このスレでの不評意見を記事にしたらトイズファクトリーからクレーム来るかもな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 05:47:40.93 ID:j0g0RdO80.net
ドルオーラを破邪の極大化秘法で増幅し、トランジット・ドルオーラにできれば、バーンパレス如きは簡単に粉砕できるだろうな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 05:56:45.53 ID:tE2c1hAId.net
もはや最強の守護神の出番は近い。
バーンパレスの美しさは彼?等のおかげである。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 06:08:11.72 ID:d4BnxCmK0.net
>>674
アバンならマホカンタ使えても不思議ではないな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 06:55:49.27 ID:CnO+UNCJ0.net
覇者の冠の大きさから、なぜダイの剣の大きさになるんだろう? 
オリハルコンは表面だけかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:02:13.80 ID:Fz82vuKf0.net
覚醒ポップならフィンガーフレアボトムズの要領で
「メ・ド・ロ・ー・ア」とか言いながら両手の指に米良とヒャド作ってそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:13:25.44 ID:sR4CWpJT0.net
>>666アルビなんか実際マアムの軽いパンチで砕け、クリーンヒット
2発でお陀仏じゃねーか
野球で言ったら完封、ノーノーしないと勝てないチームみたいなもん
そんなキャラのどこが強いんだ?
周りのキャラもマアムが勝つなんて!ていう
反応が一切なかったし
評価してたのはアルビ自身とアルビ信者だけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:30:18.25 ID:ZUAD4LRH0.net
だよね

マァム>>>>>>アルビナス
マァムは最強の一角キャラ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:31:22.47 ID:d3kHD7bs0.net
最強の一角なのに終盤10巻分くらい空気なのか(困惑)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:35:24.70 ID:FfADkmgra.net
>>662
今はこういう曲が流行ってるから仕方ない。
ダイ大に起用されてるアーティストは実際若い世代には知名度あってウケが良い。
アニメ好きな若い世代でアーティストの曲目当てでダイ大アニメに興味持って見てる人結構いる。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:36:27.07 ID:UOcWvQLQ0.net
マァムが強い印象が沸き難いのは散々言われてきたが覚醒イベントが無くやっぱり敵や味方からの賞賛ぷりが薄いからじゃね?
ダイは当然としてヒュンケルは仲間全般にハドラーミストなど ポップはダイやキルやマトリフやアバンなど、それにアルビナスの「二人だけ」発言か
マァムはそれに加えて出張ってきた老師が活躍したのがな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:37:39.46 ID:DLHnFDt50.net
この手の話題はアフィリエイトの対立厨が絡んでるから放置した方がいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:52:27.73 ID:uTMEUjnA0.net
>>682
だから言ってるやん、ヒュンケルとポップから見ればアルビナスは「親衛騎団クラス」で劣る
マァムはそれよりも更に劣るってだけの話

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:58:30.36 ID:66dU/4fC0.net
旧アバンパーティで1番強いのは老師すぎる
上で書いてたけどなんでハドラーに裂孔拳使わなかったんだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 07:58:55.72 ID:2FR65+Em0.net
>>686
マァムだけ師匠を越えた感がないのも弱いイメージの一因だろうね

ダイはアバンストラッシュを自力で完成させて紋章抜きでも師匠に並んだ
ポップはマトリフ自身が戦闘面ではポップが上と認めてる
マァムだけは師匠が完全に上位互換みたいになってて師匠越えの印象が無い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:02:25.15 ID:077LjJ/60.net
>>689
あの頃って老師閃華裂光拳使えたんだっけ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:03:06.59 ID:JA7BIfHWa.net
ヒュンケルってアルビナスの展開モード知らないはずだし
通常モードを念頭にマァム有利と考えてたんじゃないかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:10:54.18 ID:DI+l8xKm0.net
マァムよりレオナの方がどうしても終盤目立つから仕方ない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:12:49.66 ID:66dU/4fC0.net
>>691
獄炎の段階でモンスターに使ってた気がする

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:32:41.76 ID:vN8ShgLfa.net
>>686
全面的に同感
あと個人的にはスピード型前衛としてヒムとラーハルトに完全に食われてラーハルトには俺とヒム以外は前に出るなと括られたのがトドメや
とはいえワニやノヴァより弱いみたいなのは飛躍しすぎだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:38:09.21 ID:vN8ShgLfa.net
>>690
老師の見せ場が少し前にあってミスト戦でマァムが越えれば全然違ったのにね
身体能力もさることながら大技しか使わないからあれだけ多彩な武神流を老師ほど使いこなせてるのかも分からん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:40:05.49 ID:Glliz6Ar0.net
いうても本気老師は復活ラーハルトや復活ヒムより強いからな
3分間限定とはいえ
マァムがそれをさらに越えるのは無理がありすぎる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:42:20.22 ID:kUeaYVbCa.net
おっぱいパンチの欠片だけで致命傷なのがご都合すぎる
鬼眼城のヒュンケルみたいに新しく覚えた技を連発して修行の成果見せつけてくれたら良かったのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:44:20.32 ID:66dU/4fC0.net
マァムはアルビナス撃破だけでも充分見せ場もらってると思う
クロコダインはバーンパレスに何しに来たんだってレベルで悲しい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:48:50.69 ID:kUeaYVbCa.net
展開アルビナスは仮にラーハルト並の速さだったとしてとしても
火力が闘気なしの殴打とベギラゴン程度じゃやっぱり親衛騎団クラスって表現の域を得ないと思う
ダイもヒュンケルも全滅させられるうう!とかマァムが言ってるだけだし
ポップなら倒せるって意見は多いけどオリハルコンの体持ってて魔法使い倒せるなんて当たり前すぎて

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:49:47.88 ID:66dU/4fC0.net
なんとなくわかってきた
マァムの出番や活躍や強さに文句がある人ってマァムをポップ並みのメインキャラ、ヒュンケル並みの人気キャラと捉えてるからか
実際マァムは準メインキャラ、人気もそこそこだからアルビナス撃破の見せ場で充分だと思う

悲しいがクロコダインはそのマァムよりもメイン度は低く人気もそこそこと判断されたのであの出番止まりだったというわけだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:53:23.92 ID:iAgbBGZ6d.net
>>699
せめて再び盾になりたかったんだろ。それだけだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:56:12.07 ID:xCNiGEFo0.net
破邪の洞窟て名前のわりに魔物でるのな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:56:53.80 ID:EOrhfIf40.net
ルナルーン様マァム書きました

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:59:06.64 ID:whsFjB7mM.net
>>685
若い子に人気あるなら全然いいわ、

アラフォーはあれだしな
聖闘士星矢の暑苦しい歌がご所望

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 08:59:54.44 ID:BsC51Xr3d.net
マァムもワニも十分見せ場貰ってる
これでキャラ格差酷いとか言ってたらBLEACH読んだら憤死するぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:02:52.51 ID:HRYBiey+0.net
>>701
単におっさんはアバンの使徒じゃないからでしょ
このスレ、キャラの人気だけで全ての展開決めてたと思って下らない下衆の勘繰りするの多すぎ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:07:10.85 ID:kUeaYVbCa.net
真バーン戦ではラーヒムアバンも壁にしかならなかったんだけどね
ただ真バーンには高火力技ださないとそもそも必殺技で応じてくれないから壁役にすらなれない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:13:44.77 ID:whsFjB7mM.net
マァム 6→4→7
俺も>>701さんと同じ意見

ダイは不動の1位、
ヒュンケルは2→2→3
ポップは  4→3→2

アルビナス戦以外にもミストマァムで
ミスト本体にフォローされてるから俺は満足

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:21:43.33 ID:Glliz6Ar0.net
ワニは激烈掌でミストバーンの足止めしたからまぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:27:45.14 ID:GD19D12w0.net
足止めにもなってなかったような

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:28:06.62 ID:qo19UGwe0.net
>>710
獣王激裂掌がっ・・・足止めにもならんのかっ!!?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:29:03.41 ID:kUeaYVbCa.net
まあ少年漫画でなまじ戦闘力のある女キャラを扱いかねるのはよくある話

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:36:34.69 ID:DI+l8xKm0.net
>>713
当時珍しい女性の前衛キャラって三条先生も言ってたことだし。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:38:52.90 ID:uTMEUjnA0.net
>>709
ミスト本体にフォローされてたと言うが実際ミストが他の奴乗っ取ってたらもっと強かったわけで、リミッター解除すればああなるのはマァムに限った話じゃないんだが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM1b-h7Jq):2022/05/03(火) 09:56:57 ID:whsFjB7mM.net
>>715
他の奴ってもあの場じゃ難しいぜ

ヒム  光の闘気で消滅させられそう
ラー  暗黒闘気が使えない

ミストがこの二人に目もくれず、
ヒュンケルに取りつきに行った、

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/03(火) 10:06:16 ID:ZUAD4LRH0.net
>>700
原作>>>君の妄想
だからね…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-TcoI):2022/05/03(火) 10:08:11 ID:0bEkF5Ffd.net
】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e2-4ORV):2022/05/03(火) 10:08:57 ID:IcIGFJZH0.net
相手の事を気遣って加減するなんてマァムだけだしリミッター解除時のパワーは他よりあったんじゃねえの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/03(火) 10:14:55 ID:qo19UGwe0.net
昨日から変なのが出てきたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-r/SQ):2022/05/03(火) 10:15:25 ID:+81ePVko0.net
強さ議論は荒れるからなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/05/03(火) 10:19:06 ID:66dU/4fC0.net
>>707
こちらは人気だけで全ての展開を決めるとは書いてないよ
カーッと来たんだろうが喧嘩売る前に文章をちゃんと読め
物語のメイン軸はダイ、ポップ
人気はダイ、ポップ、ヒュンケル
この辺りを中心に話を作るのはジャンプの週刊連載として当たり前だと思う
なのでマァムもクロコダインもこの3人より出番も見せ場も減るのは仕方ないと書いただけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/03(火) 10:23:22 ID:HRYBiey+0.net
能力順位バカとキャラ人気バカは消えてくれ 居座るんだろうけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/03(火) 10:31:10 ID:qo19UGwe0.net
ミストマァムの強さについてヒュンケルの言っていた自分の体まで傷つけないようにセーブしている力(火事場の馬鹿力)というのは正しいだろうが
ミストが言っていたマァムが相手を気遣って普段使っていない力については間違っていたという意見とどちらもあるという意見とがあるんだよな
アニメではっきりさせるようなセリフの追加とかないかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-h7Jq):2022/05/03(火) 10:37:05 ID:Hv5TMpQn0.net
「相手を気遣って出せてないパワー」
+
「自傷もお構いなしでリミッター解除」

両方あると思われ
ワニキ「こ、これがマァムかっ…・?強い、強過ぎるっ…!」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-J3wr):2022/05/03(火) 10:40:00 ID:TqffD73Ca.net
気遣ってとか言い訳しだしたのもだけど全体的に急につけた慈愛設定がちぐはぐなんよな
昔のお前の方が魅力的だったぞマァム

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-r/SQ):2022/05/03(火) 10:40:32 ID:+81ePVko0.net
俺らが壁思い切り殴ると拳壊すから壊れない程度にしてるってことだろ
手加減とは違う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6NbU):2022/05/03(火) 10:53:25 ID:MVn12B/l0.net
>>708
そう、天地魔闘の構えをバーンに取らせられるかが重要なんであって
防御だけしててもあの場面では何の役にも立たないんだよね。
ポップだって攻撃に専念しなきゃ太刀打ちできないって言ってるしな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6NbU):2022/05/03(火) 10:58:13 ID:MVn12B/l0.net
すかさずヒュンケルの訂正が入ってるってのは、そういう事だろ。
そうした生物の基本的な仕組みも分かっていないミストは、
所詮他人を使い捨ての道具としか見ていないクソ野郎だと言ってる訳だ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Nh0L):2022/05/03(火) 11:02:35 ID:sT9X3Akb0.net
魔界の強豪生物とマァムで比較するとやっぱり手加減ばかりしてたんじゃねえの
NTRのスペシャリストだぞミストさんは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-F1t8):2022/05/03(火) 11:07:28 ID:zTHtNQ8i0.net
>>727
そこら辺ミストバーンは肉体を持たないから物理的痛みがわからないから鈍いというのも細かいなと思ったわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/03(火) 11:21:36 ID:SDiEDopLM.net
お色気的なものはマァム一強で
レオナもメルルもここは勝てなかったんだが、
今回のアニメじゃどっちも凄くなっちまって…

しかも母ちゃんの方までお色気あるの判明したし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/05/03(火) 11:25:27 ID:66dU/4fC0.net
>>723
その話題で盛り上がってるのでそれが嫌なら見なければいいだけ
僕ちゃんの好きじゃない話題をする奴は消えろは単なるお前のワガママで自己中な発言
むしろ空気読めないお前が消えろとしか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e2-4ORV):2022/05/03(火) 11:25:31 ID:IcIGFJZH0.net
>>730
ずっと乗り捨て繰り返してきたミストが自傷パワーと加減パワーの違いに気付かないは無理あるよな
憑依ボディぶっ壊すのも初めてじゃないだろうにそれとは別にマァムの未使用エネルギーについて触れてるんだから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-TcoI):2022/05/03(火) 11:27:11 ID:SJ0bOk4nd.net
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-VL6D):2022/05/03(火) 11:28:16 ID:uTMEUjnA0.net
>>734
そもそも乗っ取った体を気遣う必要性が皆無で自身も痛みを感じないから自然と限界以上にパワー引き出せるのがミストの強みなわけで、あれを手加減さえしなければ普段のマァムもできるんだーと思ってしまうのはさすがに…
ヒュンケルのリミッター外してるからあそこまでのパワーが出せるという主張は大前提で、ミストの「相手を気遣って手加減してる」が事実でもそうでなくてもどのみち普段のマァムじゃあそこまでの力は出せない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/03(火) 11:59:17 ID:HRYBiey+0.net
>>732
特に露出とかが増えたわけでは無いが、
二人とも新アニメ版におけるキャラデザの恩恵を受けてるからな 特にメルル 
今回のリメイクの作画レベルが全体的に高いのも+になってて
女性キャラは全員原作の5割増しで可愛い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/03(火) 12:01:21 ID:rkTU9f+7a.net
まぁミストは千年単位で凍れる時の秘法がかかった魔界最強の肉体に憑依してただろうから
それ以前の生身の肉体に憑依してた感覚は忘れてても仕方ない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-WsMW):2022/05/03(火) 12:02:49 ID:3u376b+Ld.net
>>726
慈愛設定は急につけたわけじゃなくてマァムの登場初期からそうだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-t9zy):2022/05/03(火) 12:04:26 ID:sOPWo4AVa.net
【アニメ】ドラクエおじさん感涙!? アニメ『ダイの大冒険』75話で不遇呪文にまさかの演出が… [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651544476/

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/03(火) 12:09:06 ID:rkTU9f+7a.net
僧侶戦士時代のマァムは慈愛=聖母というのが
キャラ付けの一つの側面に過ぎない感じだったけど
武闘家になってから特にバーンパレスでの最終決戦からは慈愛全面推しのキャラ付けになった感じ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/05/03(火) 12:20:27 ID:WLfzZ6Rbd.net
戦士としても僧侶としても戦力外だからな
ブロキーナ参戦してしまったせいで武闘家としても3流になったし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-J3wr):2022/05/03(火) 12:22:56 ID:TqffD73Ca.net
>>736
普通にこれ
なんでミストマァムがマァムの真の力みたいな解釈になるのか読解力が謎すぎる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/03(火) 12:27:54 ID:SDiEDopLM.net
>>737
マァムのチャイナ服ももちろん可愛いが、
他がお色気で爆上げした分、埋もれた印象

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/05/03(火) 12:29:41 ID:66dU/4fC0.net
チャイナ服は可愛かった
今のはなんか変
チャイナ服と今のレオナの服は読者のデザインだっけ?
読者さん優秀すぎる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df96-VZQ6):2022/05/03(火) 12:31:30 ID:32xY+4vB0.net
クロコダインって元々魔王軍六大軍団長の一人で、ミストバーン、ヒュンケル、バランと同格だったんだよな・・
なんでこんなに差が開いたんだろうな・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/03(火) 12:32:46 ID:QDcST48i0.net
格は同格にしてあっても実力が同列とは言っていない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/03(火) 12:33:59 ID:SDiEDopLM.net
>>746
ワニキ 「俺はデカいだけ、て某軍団長から陰口叩かれてるのも知っているっ…!」
バダック「デカいだけ?結構な事じゃ…ワシがどんな努力してもデカくなることは出来んっ…!」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-piyU):2022/05/03(火) 12:35:21 ID:zTHtNQ8i0.net
やつは6代軍団長の中でも最弱・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/03(火) 12:36:27 ID:G8U5PE2r0.net
>>746
実際に差が開いたのはヒュンケルだけじゃないかな?作中で強くなったのはヒュンケルとクロコダインと元から最強だったバランぐらいで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/03(火) 12:38:10 ID:HRYBiey+0.net
>>744
デパート回の姫のコスプレショーは実に素晴らしかった
ああいうお遊び回もっと観たかったなあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL):2022/05/03(火) 12:40:50 ID:MaZ9dcf7p.net
>>749
なお実際の六大団長からの評価

ヒュンケル
「違うな・・
奴(クロコダイン)が負けたのは
貴様のくだらん
入れ知恵のせいだろうよ・・!!」

フレイザード
「どんな怪力の
持ち主であろうとも
クロコダインの鋼鉄の
肉体ををここまで
破壊することは
できねぇはずだ・・・!!
つまり・・・
物理を超えた力の持ち主・・・!!」

バラン
「私が徹底的に
クロコダインを叩いたのは
ヤツのようなタイプが
一番恐ろしいからだ」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/03(火) 12:45:01 ID:QDcST48i0.net
クロコダインは紋章ありのダイに負けてヒュンケルとフレイザードは紋章のないダイに負けたというのもミソだな
言い方はアレだがヒュンケルとフレイザードには紋章を出すまでもなかった説

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-J3wr):2022/05/03(火) 12:48:35 ID:TqffD73Ca.net
クロコダインは終盤の闘気ゲーの中で闘気が伸び悩んだのがキツかったな。「微力ながら」闘気を操るとか言われちゃったし
そこが伸びたら悩みの攻撃力も補完できたし耐久力も通用しただろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JiEl):2022/05/03(火) 12:49:49 ID:3SMrB/GO0.net
フレイザードも生き延びてたら
メロドーア体得出来てたから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-glhM):2022/05/03(火) 12:52:08 ID:bUo/RaDg0.net
オッサンとチウは戦力外って所か・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/03(火) 12:52:52 ID:HRYBiey+0.net
>>753
それは紋章云々というよりは、ダイ自身のレベルが上がったというのが理由の気がするけどな
それに加えて完成版のアバンストラッシュの威力の前では…ね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/05/03(火) 12:53:27 ID:WLfzZ6Rbd.net
ワニはメンタルで強さが変動するから
それがわかってる他の軍団長は
ワニのヨイショを徹底してたんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-Yj9w):2022/05/03(火) 13:06:42 ID:Y/Ml4NOEr.net
クロコダインと戦った時にはダイの紋章ありで勝ち
ヒュンケルには紋章無しだけどポップと協力したライデインストラッシュで勝ち
フレイザードには紋章無しで新たにしゅうとくした空裂斬と完全版アバンストラッシュで勝ち
クロコダインとヒュンケルはメンタルに問題あり
ダイの方は紋章無しでの実力が段々上がっていて新たに身につけた技もありうまくバランスがとれているな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df96-VZQ6):2022/05/03(火) 13:06:43 ID:32xY+4vB0.net
こんな事言いたくないけど、脳筋キャラって不遇だよな
聖闘士星矢でもアルデバランは不遇だし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc6-5Qwu):2022/05/03(火) 13:12:42 ID:2FR65+Em0.net
>>760
同じ脳筋lキャラのアイオリアは大活躍してるんだよなぁ

戦いは顔で決まるのだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-J3wr):2022/05/03(火) 13:13:22 ID:TqffD73Ca.net
見るからに強い見た目のキャラはズラしに使われるからな
こんな小柄であいつよりも強いだと!?みたいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-4ORV):2022/05/03(火) 13:13:37 ID:551M5/Jkd.net
鬼滅の鬼殺隊最強はゴリゴリのパワータイプだぞ
割と頭使って戦うから脳筋て感じはしないが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/03(火) 13:15:20 ID:SDiEDopLM.net
尚、人気はない模様
1人だけグッズは売れ残るとか聞いた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/03(火) 13:15:22 ID:HRYBiey+0.net
おっさんは自己評価は低めで自分の事を頭が悪いとは言ってるが、別に脳筋では無いんだがな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/05/03(火) 13:16:22 ID:WLfzZ6Rbd.net
ワニの対戦成績

● 対ダイ
● 対ダイ
● 対ヒュンケル
● 対フレイザード
● 対フレイザード
● 対バラン
● 対ミストバーン
● 対バラン
● 対ブロック
△ 対シグマ
● 対バーン
○ 対ザボエラ
● 対ミストバーン

通算 1勝11敗1分

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/03(火) 13:16:40 ID:G8U5PE2r0.net
>>765
離脱に瞬時に闘気弾を地面に当てる癖や、空気流のバリアーだったりと意外と知的よな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-piyU):2022/05/03(火) 13:17:05 ID:zTHtNQ8i0.net
おっさんの知的な解説けっこうあるしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-Yj9w):2022/05/03(火) 13:18:01 ID:Y/Ml4NOEr.net
>>760
その脳筋キャラとは誰のこと?
それからアルデバランも脳筋という描写あったかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-VmHH):2022/05/03(火) 13:19:19 ID:6Ad4cClJd.net
クロコダイン嘗めんな
名言とかかっこいいとか褒め言葉ばっかりじゃん!

https://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2021/06/TH9Okgz.jpg

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df96-VZQ6):2022/05/03(火) 13:20:13 ID:32xY+4vB0.net
>>769
いやごめん、見た目でワニさんを脳筋キャラにしてたわ。アルデバランも
見た目って大事なんだな・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-g4np):2022/05/03(火) 13:20:22 ID:W5dxXsKR0.net
ポップもうレムオルぐらい使えるやろ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf45-ntch):2022/05/03(火) 13:20:37 ID:PcWo1BEw0.net
>>761
アイオロスのアイオリアに対する感情はついぞよく分からんかったな
まあ一端の黄金として誇りに思ってはいるんだろうが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7c5-N0cK):2022/05/03(火) 13:21:07 ID:ATgzfgwp0.net
>>766
アンチ乙

◯ 対ザボエラ&ミストバーン
◯ 対魔影軍団
◯ 対魔界のモンスター軍団

という輝かしい戦績を無視している

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf45-ntch):2022/05/03(火) 13:21:13 ID:PcWo1BEw0.net
>>772
マホカトールも魔法石の補助なしで使えそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/03(火) 13:23:56 ID:SDiEDopLM.net
バラン、ミスト、バーン様

この3キャラの対戦成績はアカンやろ…
主人公以外はほぼ倒せない
ミストにしたってラスボスの身体だし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/03(火) 13:24:24 ID:G8U5PE2r0.net
>>774
◯ 妖魔士団精鋭部隊
◯ ブロック
も追加で

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/03(火) 13:24:50 ID:HRYBiey+0.net
パワー系=脳筋という風評被害

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-4ORV):2022/05/03(火) 13:27:25 ID:551M5/Jkd.net
戦績で見たらアレだがワニいなかったら詰んでた場面は結構あると思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f9-Qmnz):2022/05/03(火) 13:32:58 ID:EECbjivL0.net
そんな調子のいい計算がありますかポップ、ってアバンの台詞何でわざわざ変えたんだろう
〜答えは出ませんよは会話の流れ的にちょっと不自然に感じた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-/JVz):2022/05/03(火) 13:33:45 ID:kMlUfcgEa.net
>>766
引退する直前の大関みたいな戦績だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JiEl):2022/05/03(火) 13:45:00 ID:3SMrB/GO0.net
>>766
ワニキは武人だからな
負け戦こそ面白いのよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-piyU):2022/05/03(火) 13:47:21 ID:fgR73jtTM.net
クロコダインはチーム戦でかなり貢献してるからな
単純な勝ち負けでははかれないよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b4-0MCv):2022/05/03(火) 13:48:17 ID:qlRdY5Xi0.net
六大団長はバランとミストバーンは別格だが
初期の時点ではフレイザードがやや強い程度で
そこまで圧倒的な差はなかったと思う

強くなりすぎなヒュンケル
頑張ったが息切れしてきたワニ
努力せず卑怯一辺倒になった妖怪ジジイと
最終的に大きな差がついたが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b4-0MCv):2022/05/03(火) 13:55:23 ID:qlRdY5Xi0.net
ワニさん
腕力はあるが闘気は弱いのが
上位陣に苦戦する要因かと

普通の雑魚ならそれで十分だが
それ止まりともいう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-VmHH):2022/05/03(火) 13:57:25 ID:6Ad4cClJd.net
でもお前ら、ドラクエ形式のゲーム出たら、
クロコダインヒュンケルダイポップの並びでPT組むやろ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffe-Nh0L):2022/05/03(火) 13:58:06 ID:BySLqiX70.net
>>744
鎧化とパンモロ破れたタイツで色気爆増しただろ
タイツの破壊力が凄まじい

最初はポリコレ配慮とか言われてたが
破れただけでここまで変わるか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcb-h7Jq):2022/05/03(火) 14:00:06 ID:6z4Ph28mM.net
ドラクエ本家の人数に拘る必要ないのでは。
老バーン戦、真バーン戦も5人

あちらと差別化すべく5人制でもええやろ
5人コマンドするのがめんどいなら
うち2人をNPC扱いして3人を直接命令できるとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/05/03(火) 14:05:47 ID:UXgvXNSe0.net
>>770
クロコダインとほこらに何の関係があるんだ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/05/03(火) 14:08:43 ID:UXgvXNSe0.net
>>789
自己解決した。ウォークか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/05/03(火) 14:08:50 ID:GD19D12w0.net
>>789
実家の事かと思ったらドラクエウォークの話のようだな、他にもヒュンケルのほこらもあるそうだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-qqxQ):2022/05/03(火) 14:56:53 ID:CMGrGX60a.net
エンディングはおそらくあれで最後になるだろうけど
オープニングはどのタイミングで変えるかが結構難しそうだね
早すぎたら最終局面のネタバレになるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b4-0MCv):2022/05/03(火) 15:03:46 ID:qlRdY5Xi0.net
オープニングはもう
細かい演出変化だけじゃない?
ヒムとか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/03(火) 15:04:10 ID:HRYBiey+0.net
>>786
火力偏重で偏りすぎなのでその辺の編成は考えるかな 
ダイとポップは鉄板としても

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/03(火) 15:06:58 ID:ZUAD4LRH0.net
オープニングはもなぁ
ゴメちゃんや墓までやってるし
最後まで行くだろ
真バーンのとこ入れ替えるくらいで良くないか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ff-58XJ):2022/05/03(火) 15:15:27 ID:MFBTxDqP0.net
大魔王バーン相手にパルプンテだけで立ちむかうなろう系きぼんぬ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/05/03(火) 15:41:16 ID:GD19D12w0.net
>>792
歌は変わらんだろ
変わるとしたら>>793だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-/JVz):2022/05/03(火) 15:43:50 ID:kMlUfcgEa.net
各メンツが矢継ぎ早にバーン様を殴りに行くオープニング?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp5b-eWyn):2022/05/03(火) 15:58:11 ID:efLmlPvvp.net
クロコダインは殴れるタンクキャラなので本来RPGだと必須級のキャラなんだが
ポップ以外の火力キャラの耐久が軒並みクソ高いので役割がない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/03(火) 16:03:39 ID:G8U5PE2r0.net
>>786
クロコダイン、ヒュンケル、ラーハルト、ヒムがいいい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-qJ84):2022/05/03(火) 16:06:33 ID:Op35ix5Dr.net
クロコの本領は闘気や斧ではない
組手・投げ技だろ
激烈掌もグレイトアックスも余技でしかない

柔よく剛を制すで、超魔ゾンビをぶん投げるアニオリが欲しいところだが、今回は原作通り頭押さえつけられて終了だろうな…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL):2022/05/03(火) 16:15:38 ID:Hrivmdi9p.net
>>801
クロコダインが投げで勝利した相手ってブロックぐらいなんじゃ?あとは一応ジャイアントスイングで竜魔人を手こずらせてたが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-vpM/):2022/05/03(火) 16:20:53 ID:2dc5KTtw0.net
おっさんをゲームで使うなら仁王立ち一択だな
攻撃は他のメンバーで十分補えるし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-qJ84):2022/05/03(火) 16:32:00 ID:Op35ix5Dr.net
>>802
バルジ島の大岩をぶん投げたでしょうが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/03(火) 16:37:44 ID:HRYBiey+0.net
>>801
超魔ゾンビはそもそも
ロン・ベルクの通常の剣技ですら通用しない→再起不能になる星皇十字剣使うしかない
ってとこまで追い詰められるから、おっちゃんが善戦出来ちゃうと駄目なのよね…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-4ORV):2022/05/03(火) 16:44:15 ID:551M5/Jkd.net
ロンとノヴァが長々話してる間はワニキが必死にしがみついて足止めしてた筈さ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM4f-XD8E):2022/05/03(火) 16:49:21 ID:q0dYGfO/M.net
長い説明のバックグラウンドでおっさんにぶん投げられたザボエラ一瞬ビビるが
「じゃが超魔ゾンビは..」と不敵に笑う..

くらいの演出はやろうと思えば可能ではあるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-qJ84):2022/05/03(火) 16:51:37 ID:Op35ix5Dr.net
大岩
ヒュンケル
竜魔人
ブロック

小さなものから大きなものまでぶん投げてきた実績があるんだ
ワニキはヤンマーディーゼルだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-k6f6):2022/05/03(火) 16:54:45 ID:f5ME9XvnM.net
星皇十字剣は威力がありすぎで剣が持たなかったが、
例えば真魔剛竜剣やダイの剣、覇者の剣とかのオリハルコンの剣だったら大丈夫だったのかな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5b-RX67):2022/05/03(火) 16:55:25 ID:ZsIZmE+bp.net
クロコは光の闘気が使えるようになってればミスト戦でワンチャンあったがヒムに取られたしな…
真ミストになったらさらにそれ+空の技がないともうお話にならないしやはりどうにもならん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/03(火) 16:57:27 ID:ZUAD4LRH0.net
なんか勘違いしてるけど
真ミストは空の技があろうがどうしようも無い無敵だよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-qJ84):2022/05/03(火) 17:01:28 ID:Op35ix5Dr.net
>>809
まあ剣が持っても腕がボロボロになるわけだから…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-rNRd):2022/05/03(火) 17:01:46 ID:Ir442l8yM.net
マァム「鍛え抜かれた私の豊満なボディはどんな攻撃も吸収する。そして一撃を受けて確信したわ。ミストバーン、貴方の身体は異様に冷たい。凍れる時の秘法!」
ミスト「そ、その名を知っているとは貴様ただの小娘ではないな!!」
マァム「昔母から聞かされたことがあるのよ。アバン先生が凍れる時の秘法を使うために父と母がパーティから離脱したと。その時に生まれたのがこの私!!今こそ父の仇を取らせてもらうわ」

これくらい盛っても良かったのに。ちょっと終盤の扱いが雑でしたね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-k6f6):2022/05/03(火) 17:06:26 ID:rYLu584nM.net
>>812
最強の剣が有れば腕も大丈夫だという設定だったはず。
だから刀鍛冶に転身したんだろ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/03(火) 17:08:52 ID:qo19UGwe0.net
星皇十字剣には剣が2本必要だしな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-h7Jq):2022/05/03(火) 17:10:08 ID:Hv5TMpQn0.net
>>798
老人虐待やんw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-GnNC):2022/05/03(火) 17:10:35 ID:l2RPPpkY0.net
>>814
腕が技の威力に耐えられないが、腕の耐久力を上げることは出来ないから、
腕にかかる負担を軽減する為に武器をどうにかする。って感じ
ただ、オリハルコンで満足いく剣を作れればロンベルクの腕が耐えられるのかは不明

極端な話、ポップの貧弱な腕で無理やりアバンストラッシュを放てば
何を得物にしようと腕の骨は負荷に耐え切れず砕けるだろうという

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-qJ84):2022/05/03(火) 17:11:17 ID:Op35ix5Dr.net
ダイの剣覇者の剣クラスが2本ないといけないんだからどの道無理ゲーな気はする
とはいえもっとロンの二刀流は見たかったなー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/03(火) 17:13:42 ID:QDcST48i0.net
並の敵~本気出してないミストバーンレベルまでならわざわざ二刀流使わんでも戦えるから使うまでもなかったんだろうな
なんせダイとヒュンケルの二人を稽古した時利き腕でない方で一刀流で圧倒するぐらいだから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/03(火) 17:19:03 ID:cpWSl2MGa.net
ヒュンケルがラッキースケベに遭遇した時の反応見てみたい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Nh0L):2022/05/03(火) 17:20:36 ID:A0wxV9+A0.net
と言っても稽古の時のダイは単竜すらなしだけどな
ロン相手だとダイの剣抜けないっぽいしノーマルバランよりは総合戦闘力で語ると大分劣ると見た
ノーマルバランでも最終前ハドラーとやりあってたしやっぱつえーわ、バラン

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-J3wr):2022/05/03(火) 17:20:50 ID:HjrUpvPsM.net
要は猛虎破砕拳の超強化版って感じかと
リバウンドダメージを武具で受けきれないと貫通して本人もダメージを受けるんじゃない
だから武器が完成してれば大丈夫って理屈

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-VZQ6):2022/05/03(火) 17:34:36 ID:lsiZujIj0.net
嫌いな話題ならスルーすりゃいいだけなのに人の話題に入り込んで
「それ私嫌い!」っていう人気持ち悪いよね
強さ議論にしても恋愛話にしてもそうだけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-qJ84):2022/05/03(火) 17:37:56 ID:Op35ix5Dr.net
強さ議論を嫌煙したくなる理由は分からんでもないw
結局、平行線にしかならないし

恋愛話は本編に即した内容ならまあいいんじゃない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-qJ84):2022/05/03(火) 17:39:15 ID:Op35ix5Dr.net
>>821
加えてヒュンケルも不慣れな槍で稽古してる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-h7Jq):2022/05/03(火) 17:40:29 ID:Hv5TMpQn0.net
今週は本編自体が強さ議論してるので、ある程度はしゃーない、
でも嫌悪する人の気持ちも分かるのでハゲしくはやらん

恋愛と同じで結論出ないから面白いのよ
それを分かっててやるならいいんだがね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-qJ84):2022/05/03(火) 17:43:39 ID:Op35ix5Dr.net
強さ議論は結局互いの不等式を押しつけ合ってるだけだからな…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-141u):2022/05/03(火) 17:45:01 ID:8UdKyxEzM.net
恋愛は実際作中にあるしカプ決め付け以外は良いと思うが
強さ議論は作中に明言ない部分まで思い込みで決めつけてる奴がいるし平行線でどうやっても荒れるからだろ
原作スレですら煙たがられてたのに増して先の展開まで含めたアニメスレでやることかと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-VL6D):2022/05/03(火) 17:48:18 ID:uTMEUjnA0.net
>>821
>>821
俺ごときの攻撃でダイの剣抜けないって本人は謙遜してるけどただの特訓だし、ロンベルクが全力じゃない以上なんとも
まぁ最終ラーハルトと同格かやや上くらいだろうしバランには劣るだろうが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/03(火) 17:49:10 ID:QDcST48i0.net
こっちでやれ感
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1474999044/

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-VZQ6):2022/05/03(火) 17:49:43 ID:lsiZujIj0.net
>>824>>828
そう思うのはあなたが恋愛脳だからでしょ
スルーしてるから普段敢えて言わないけど恋愛話の方が強さ議論より断然あれだわ
強さの方がよっぽど作中にあるし恋愛の方が妄想激しいように見える

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ab-qVbg):2022/05/03(火) 17:49:46 ID:GnFXrFg30.net
>>774
雑魚専やないか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6729-Nh0L):2022/05/03(火) 17:52:01 ID:QDcST48i0.net
主力が雑魚に無駄な消耗しなくて済むんだから雑魚散らしもありがたいんだぞ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/03(火) 17:55:07 ID:c/h/9fAWa.net
恋愛要素がドラゴンボールくらいアッサリサッパリしてるならまだしも
ダイ大は割とストーリーの主軸に関わる部分だからな特にポップ関連
たまには語りたくなる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-141u):2022/05/03(火) 17:56:03 ID:8UdKyxEzM.net
>>831
何が恋愛脳なのか意味わからん
作中にカプが決定しなかったからカプ決め付け以外は作中に実際に描写があるんだから良いじゃないと言ってんのに
それこそ自分が嫌いだからってブーメラン刺さっとるがな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-VZQ6):2022/05/03(火) 17:57:52 ID:lsiZujIj0.net
>>835
ダイ→←レオナ
アバン→←フローラ
エイミ→ヒュンケル→←マァム←ポップ←メルル

これで終了やんとしか思わん
これ以上は大体妄想やろ強さ議論と何が違うのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-rQf0):2022/05/03(火) 17:59:25 ID:Op35ix5Dr.net
>>831
もちろん妄想が行き過ぎてる恋愛話は俺もイヤだぞw
あくまで本編に即してるという条件付きだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-141u):2022/05/03(火) 18:02:16 ID:8UdKyxEzM.net
カプが決定してない=先が分からない
強さ議論=強さを決める
話題だからだろ
だからカプを決める話題も荒れるから煙たがれる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-VZQ6):2022/05/03(火) 18:06:15 ID:lsiZujIj0.net
というかそもそも完結してもはっきりさせないのは想像の余地を残してるからで
それを想像して結論が出ない会話が盛り上がるのってなんか問題あるのかって話だよな
ドクターストーンだって年齢や流れた年月をあえてはっきりさせてなかったりしてるし

なので不毛という理由で批判してる人こそ不毛

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-rQf0):2022/05/03(火) 18:09:23 ID:Op35ix5Dr.net
強さ議論の不毛さが分からない人は衣ミスト戦でラーハルトに言ったヒュンケルの台詞を思い出してくれ
勝敗は単純な戦闘力だけでは決まらないもんだ
格下が頭脳やチームプレイ、もしくは相性で格上に勝つこともあるのがジャンプの王道バトルだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/05/03(火) 18:12:46 ID:66dU/4fC0.net
>>823
同意見
他人と他人が話してる内容に横から口突っ込んでそれ面白くないからヤメロ消えろは傲慢でしかない
しかもレスを見てるとそれ言ってる奴ら恋愛議論は良いとか書いてるし奴らの単なるワガママにしか見えんよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-zoiY):2022/05/03(火) 18:18:56 ID:jZcyt5w0r.net
変な煽り合いやレスバしなけりゃ割と何でもいいよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/05/03(火) 18:20:47 ID:66dU/4fC0.net
それぞれ好きな話題にだけ絡めば良い
嫌な話題は見なければいい
自分がしたい話題があったら書き込んでみればいいだけ

あと強さ議論&恋愛議論の時はスレが伸びる=その話題をしたいやつが多いってことだから仕方がないだろうと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-J3wr):2022/05/03(火) 18:20:51 ID:HjrUpvPsM.net
専用スレがあるものを専用スレ使わずにやりだすのはただの荒らしやん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-141u):2022/05/03(火) 18:21:55 ID:8UdKyxEzM.net
それならそのワガママにしか見えんレスも自分らの理屈に沿ってスルーしたらええやん
自分も含め周りで多数邪魔だみたいな反応するレスされるぐらいにはあんたらもワガママに見えるってこった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-J3wr):2022/05/03(火) 18:23:44 ID:HjrUpvPsM.net
現にこうやって揉めてるんだからアニメのずっと前から専用スレに隔離されてた理由が分かるだろ
勝手に好き嫌いとか的外れな次元に落としてるけどただのスレチでしかない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878c-eox6):2022/05/03(火) 18:24:20 ID:XxzZ1dMK0.net
強さの大別は瞳化で終わってるし
恋愛も濁さずに決着付いてるからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-s3GR):2022/05/03(火) 18:24:50 ID:uh6uam930.net
>>732
ザボエラに刺されて髪の毛バサァってして倒れたメルルのエロ可愛さは異常なほど高かった
俺の中では今回のアニメダイ大の中で最高

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/05/03(火) 18:26:32 ID:UXgvXNSe0.net
>>836
基本的にはそうなんだけど
ポップやマァムがそれぞれメルルやポップに気のある素振りを見せる事があるからな
それに対してポプメル派やポプマ派が確定であるかのように書くから荒れるってイメージ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7da-s3GR):2022/05/03(火) 18:27:00 ID:RAzBYy540.net
恋愛決着付いてるか?
マァムが曖昧で終わったじゃん
まあ最後にポップに付いてったからそう取る人もいるが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7da-s3GR):2022/05/03(火) 18:29:04 ID:RAzBYy540.net
気があるって言うか
マァム本人が本編で「どっちを好きになるか」分からないとはっきり言ってるので
あれらを無視して決まったは流石に無理筋じゃねえかと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/03(火) 18:30:48 ID:qo19UGwe0.net
時々議論がただのレスバトルに発展するし嫌がる人の気持ちも分かるけど
俺は明らかなスレ違いでもない限り気に入らない話題は基本的にスルーしてるけどね
どんな話題でも作中に明確な描写が無い以上いろんな意見があるのが普通だし自分の意見を迂闊に断言することと
逆に証拠とは言えなくても相手のそれなりの根拠がある想像、推測を妄想呼ばわりすると揉めやすいとは言っておくわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-TcoI):2022/05/03(火) 18:32:48 ID:kytyH/G+d.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械たいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-s3GR):2022/05/03(火) 18:35:29 ID:uh6uam930.net
>>851
ポップとマアムとメルルは最後のページでも決着をあえて付けてないんだからそういうことなんでしょ
エイミとヒュンケルにしたって、ラーハルトを選んだヒュンケルにそれでも着いてくエイミって体裁を取ったし
多分この二組は魔界編があってもこのラストで終わったと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/05/03(火) 18:36:11 ID:66dU/4fC0.net
ラーハルトを選んだに草
確かに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-RBkx):2022/05/03(火) 18:36:16 ID:ZqhTZE7C0.net
>ラーハルトを選んだ
ん?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-piyU):2022/05/03(火) 18:38:25 ID:zTHtNQ8i0.net
マァムはアルビナス戦か終わったあとくらいのタイミングが作画めちゃめちゃ可愛くなってたタイミングがあった気がする

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d0-R7XL):2022/05/03(火) 18:40:55 ID:DI+l8xKm0.net
明らかに結婚したアバンとフローラと、
作中全くブレない両想いのダイとレオナは
いつか結ばれるんだろうって想像させてるけど
ポップたちの五角関係も好きに想像してくださいにしてるのがここまで議論になるんだろな
いっそ決着つけて欲しかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/03(火) 18:45:26 ID:c/h/9fAWa.net
ヒュンケルが誰かと結ばれるとしたらエイミだと思う
その可能性も決して高くないが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/05/03(火) 18:47:37 ID:GD19D12w0.net
荒らし共は昨日あれだけ言われてもまだ懲りないのか
よく被害者面できたもんだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/03(火) 18:47:39 ID:ZUAD4LRH0.net
流石にあんなモテるデキる男が生涯ずっと独身は無いわー
10年くらいしたら気持ちも変わって普通に結婚してるでしょ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6NbU):2022/05/03(火) 18:49:52 ID:MVn12B/l0.net
その程度の覚悟じゃないからヒュンケルは読者に許されてるんだぞ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-s3GR):2022/05/03(火) 18:50:33 ID:uh6uam930.net
ポップの五角関係って・・・三角関係じゃないの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7da-s3GR):2022/05/03(火) 18:51:06 ID:RAzBYy540.net
実際にハッキリとモテキャラと言えるのはマァムだけだったりする
マァムが分からないと言い出したので
ヒュンケルもポップも明確に恋愛感情向けられてるのはエイミやメルルなど一人ずつである
しかしマァムはヒュンケル ポップ クソネズミと実は逆ハー状態
ヒュンケルとポップは作中トップクラスの人気キャラであるから尚更高待遇で女視聴者が感情移入するにはうってつけキャラ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-s3GR):2022/05/03(火) 18:51:18 ID:uh6uam930.net
ヒュンケルはもう完全に恋愛対象から外しちゃってるでしょ、マァムのこと

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-s3GR):2022/05/03(火) 18:53:20 ID:uh6uam930.net
アバン先生、ダイ、バランと勇者は相手がちゃんと一人だけなのに、仲間はややこしいことになっとるなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df96-VZQ6):2022/05/03(火) 18:54:02 ID:32xY+4vB0.net
ポップが一番好感持てる。何もない凡人が勇者の仲間になり努力する事で実力を付けて、最終的には魔王からも一目置かれる存在になるのが熱い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d0-R7XL):2022/05/03(火) 18:54:34 ID:DI+l8xKm0.net
リアタイ時はあまり恋愛模様に興味なかったけど初期はヒュンケルとマァムがくっつくのかなと思ってたしポップには救済措置的にメルルが出てきたのかなと思ったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/03(火) 18:57:13 ID:c/h/9fAWa.net
俺は原作当時から女性キャラではメルルが1番好きだったが
アニメ化でここまで成り上がるとは思わんかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-s3GR):2022/05/03(火) 18:57:23 ID:uh6uam930.net
俺も思った
んでもって最初はキャラデザ的に全然かわいいと思えなかったけど、どんどん可愛くなっていってズルいとも思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:02:47.14 ID:66dU/4fC0.net
もうマァムがポップもヒュンケルも婿にして一妻多夫にしたらいいのでは
そんでポップもマァムとメルルを妻にして
ヒュンケルもマァムとエイミとラーハルトを妻にすればいい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:09:16.20 ID:lsiZujIj0.net
むしろポップはメルルと、ヒュンケルはエイミと仲良くやって
マァムは売れ残る可能性もある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:11:10.61 ID:DI+l8xKm0.net
マァムとは対照的にレオナを好きになるキャラは出なかったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:14:55.75 ID:zTHtNQ8i0.net
モブが姫様にアプローチできるわけがない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:15:02.05 ID:c/h/9fAWa.net
メルルはポップが考えてる事が分かり未来も視れるんだよな
それがポップの事を諦めてない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:21:16.60 ID:W5dxXsKR0.net
ポップとマトリフ師弟は、レムオル使えたらロクな事に使わんやろな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:21:49.82 ID:uh6uam930.net
最終回の様子は三人旅ではあるんだけど、一人でダイを探しに行くポップに強引に付いていく二人だと妄想した
ただメルルがどんなことをしてでも付いていくのは簡単に妄想できるんだけど、マァムは想像しにくい
どんな感じになると思う?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:26:19.08 ID:ZUAD4LRH0.net
>>873
ダイがいるんですが…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:38:35.48 ID:nek9Gvnc0.net
ダイとか縁起が悪い名前だなとかふと思ったわ。英語だと「死ぬ」だろ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:41:56.79 ID:HRYBiey+0.net
>>879
だから北米版だとダイの名前は「Fly」だったりする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:48:21.54 ID:Lb0X8Nui0.net
>>880
蠅は無いだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:51:36.21 ID:IF23oqNv0.net
dinosaur(恐竜)のダイなのにな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:52:27.11 ID:HjrUpvPsM.net
そりゃ元々王道主人公にはそぐわない要素を担わせるためにポップを作ったんだから惚れた腫れたのドロドロはダイとレオナのところには来ないよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:52:34.25 ID:zMsXjvH6M.net
>>877
魔界編で二人とも孕んでいるかもよ?
ポップは英雄でお金持ちだから重婚が許されそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:54:14.99 ID:+T0tcbYf0.net
>>879
俺の知り合いで「大」って名前の奴がいて、海外行って散々言われて嫌な思いした言うてたわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:55:44.72 ID:lWp00050p.net
>>884
英雄だからとはいうけどマトリフのニの舞

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:08:31.02 ID:A0wxV9+A0.net
ダイ大の世界の人間は卑屈過ぎるのさ
クソアマの性格その物じゃん
男でも陰湿だから去勢しろよ どうせもう使わねぇくせに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:09:30.20 ID:HRYBiey+0.net
アメリカのプロ野球選手のフランコ・マンコビッチとか
イタリアのロードレース世界チャンピオン、フランコ・ウンチー二も
日本人が聞いたら苦笑いが止まらんからお互い様や

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:10:29.68 ID:OCpfyRUBa.net
インカ帝国の初代皇帝マンコ・カパック

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:13:45.66 ID:PcWo1BEw0.net
>>877
ポップとマァムは元々初期からのパーティーなんだからこの二人が組むのは全く不自然ではないと思うぞ
まずポップがダイが無事なら探しに行こうぜとか言ってマァムが同意してそこにメルルが私も役に立てます!とパーティー加入ってとこかと

ヒュンケルとラーハルトもお互いはぐれもん同士の親友だしそこにエイミがついていくのもまあ納得
ヒムはチウ隊長の器のでかさに惚れ込んでるので一緒にいるのは分かる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:14:04.05 ID:+yeO06ie0.net
今さら73話見たけど泣いた
アニメスタッフマジでありがとう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:16:29.50 ID:32xY+4vB0.net
ダイはエリート過ぎて感情移入できない。やはり凡人から超強くなったポップが好き

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:21:08.11 ID:ZosvluIYM.net
>>892
>>867がスルーされたからってまた似たような事を書かなくてもいいのにw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:28:13.78 ID:zTHtNQ8i0.net
75話観たけど新ED自分は気に入ったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:31:08.61 ID:qjrmSPsm0.net
ダイの海外名flyってよく言われるけど実際海外だとどういう感覚なのかね
タイトルからして変わっちゃうじゃん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:32:38.56 ID:ZUAD4LRH0.net
ダイの名前に伏線やら深い意味も何も無いから変わっても大丈夫だろ
変なこと気にしすぎ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:35:01.95 ID:HjrUpvPsM.net
ディーノと頭文字だけ合わせてダイって話をどう調整するのかは気になる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:41:44.20 ID:uh6uam930.net
>>890
けどポップって肝心な所でヘタレだからマァムと二人ってのは言い出せないんじゃないかな?
何よりダイは誰にも頼らず自分が探す!って一人で突っ走りそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:47:52.91 ID:RAzBYy540.net
ダイについちゃポップは無茶しがちってのは竜騎衆戦やバラン戦やラストの黒のコア心中未遂でも皆知ってるからな
どっちかっつと3人旅になった後も何かと一人抜け出して探し出そうとする時にメルルの察知能力とマァムの力で引き戻すという
そんな2次を昔見た気がするがそういうのがしっくりくるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:48:15.67 ID:qo19UGwe0.net
>>898
ダイを探すには一人で十分というわけでもないし仲間に頼らない理由は無いと思うんだが
個人的イメージとしてはダイを探しに行こうと最初に言い出すのはポップでも
マァムも自分もダイが心配だから一緒に行くと言い出しポップも断る理由が無いから一緒に行くことになったとか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:48:38.05 ID:lsiZujIj0.net
ダイって海外でflyだったらディーノは海外だとどういう名前なの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:48:38.49 ID:PcWo1BEw0.net
>>898
一人で突っ走りがちなのはバラン達が攻め込んで来るような切羽詰まった状況かキルみたいな敵に挑発された時だろう
それも終盤ではマトリフの教えでクールな思考をものにして成長してるし
目的が「俺達パーティーの勇者ダイ」を捜索するためならまず身近な仲間であるマァムに相談するのはポップの立場なら自然ではないかと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:50:15.62 ID:PcWo1BEw0.net
後、マァムに告白してからは一皮剥けて精神的に余裕できてるし恋愛ヘタレのまんまではないと思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 20:50:54.83 ID:PcWo1BEw0.net
>>895
今は海外でもダイだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 21:00:16.90 ID:ly8K4SQnr.net
>>901
確かそのままdinoだったような
でブラスの所は注釈とか入れる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 21:30:00.72 ID:Glliz6Ar0.net
海外の字幕だとDaiだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 21:33:14.39 ID:EZzwQ3cp0.net
海外ではあまり人気ない?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 21:54:36.81 ID:TzUD1oK+0.net
>>907
本家DQと同じように知る人ぞ知るって感じ
で、視聴者は「今までいちばん面白い」「何故こんな名作がこの知名度なんだ」って言ってる人が多い印象
それは日本と一緒かもね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-ntch):2022/05/03(火) 22:09:22 ID:u9qd5DCHa.net
>>836
公式本の相関図の使徒絡みで恋愛感情確定してるのは
ポップ→マァム
メルル→ポップ
エイミ→ヒュンケル
だけ
媒体によってはマァム→ヒュンケルだったりヒュンケル→(?付き)マァムだったりするが基本共通してんのはこの三つのみ
何故かダイとレオナはお互い恋愛感情がないことになってるのも共通

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d0-R7XL):2022/05/03(火) 22:18:12 ID:DI+l8xKm0.net
ダイとレオナは実際はどうであれ最初から最後まで友達って言い張ってたからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-6NbU):2022/05/03(火) 22:20:48 ID:MVn12B/l0.net
でも余には分かっちゃうもんね!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-St9/):2022/05/03(火) 22:27:54 ID:56OZ8aX/0.net
何故かヒュンケルとラーハルトはお互い恋愛感情がないことになってるのも共通

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-eox6):2022/05/03(火) 22:30:32 ID:u2xO2ePQ0.net
>>908
日本で知名度ないはありえんな
忘れ去られた作品ある中30年ずっと名作としてネットでも語り継がれてる作品だし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c745-7EwH):2022/05/03(火) 22:40:38 ID:TzUD1oK+0.net
>>913
日本だと知名度が全然ないってことじゃなくてDBやOPみたいな漫画普段読まない人でも知ってるくらいになってもいいのになってこと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-VZQ6):2022/05/03(火) 22:43:04 ID:lsiZujIj0.net
クロコダインとボラホーンもなぜかないんだよなおかしいわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-VmHH):2022/05/03(火) 22:44:58 ID:9TaBIPR/d.net
ケモホモは勘弁

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-pqH/):2022/05/03(火) 22:50:11 ID:tSgCnyWO0.net
>>914
旧アニメが打ち切りになったせいだろうね。自分の場合、原作完結から6年ぐらい経ってダイ大という作品を初めて知った。ドラクエってアニメになってたんだぐらいの認識だった。原作の存在を知ったのはビィト月刊連載してた頃

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b4-0MCv):2022/05/03(火) 23:15:38 ID:qlRdY5Xi0.net
マジレスするとクロコダインはボラホーンみたいな奴嫌いそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ab-yqEn):2022/05/03(火) 23:24:44 ID:qjrmSPsm0.net
一個人のだいぶ前の同人誌なんかあんまり擦り続けるのもやめたれと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/04(水) 00:15:52 ID:idInpHUM0.net
竜騎衆の乗ってるドラゴンってラーハルトだけなんか弱いやつだから気になる。

ガメガンロード→1番強いし1番似合う

スカイドラゴン→実力で言えばサラマンダーだけど1番"空戦騎"が乗るのにふさわしい名前だからわかる

ドラゴン→ダースドラゴンどころかキースドラゴンですらないただのドラゴン。ラーハルトからしたらどんなドラゴンも乗りこなせるということなのかも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-FWlI):2022/05/04(水) 00:20:53 ID:3QK7450c0.net
ダースとキースはカラーリングが気に入らない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b4-0MCv):2022/05/04(水) 00:25:36 ID:a2St1w3r0.net
ドラゴン系モンスターは
ドラゴンとブラックドラゴン、
グレイトドラゴンが
デザインと本家での存在感から好き

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf45-ntch):2022/05/04(水) 00:33:26 ID:jBiv6eO20.net
ガメゴンロードをマホカンタ発動前に倒せたのはポップのお手柄だな

924 :sage (ワッチョイ bf98-PwpY):2022/05/04(水) 00:49:59 ID:IuIwcPjg0.net
新ED見たけどなかなかだった
メインキャラ5人+ゴメちゃんの締めの絵がすごい良いな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-LKIL):2022/05/04(水) 00:55:27 ID:1PifxsMJ0.net
映像はよかったな、曲は馴れてないからノーコメント
アカシが不動の1位なのは間違いない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-RBkx):2022/05/04(水) 01:08:20 ID:il5U+7y70.net
ヒドラを量産するべきだった魔王軍

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-Ke+r):2022/05/04(水) 01:13:35 ID:X9JgGO0z0.net
ゴメの正体がわからない
ゴールデンスライムらしいけどどんな効果?持ってるの?
空飛ぶし不思議な力持ってそうだけど語られていないと思う
どこかで説明あった?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 01:19:05.82 ID:3Wmw9LU60.net
最後の最後でわかるよ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 01:19:09.13 ID:s4ytDcw/0.net
>>927
それ聞いちゃって楽しい?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 01:19:31.47 ID:ZffFqQZz0.net
竜騎衆ってそれまでに戦った軍団長のセルフオマージュなのを最近になって気づいたわ
ボラホーンは分かりやすいけど、ガルダンディーがフレイザードとの共通点がかなり多くて目から鱗だったわ
ダイが倒した軍団長をダイ抜きで戦うがコンセプトだったのかな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 01:23:39.94 ID:s4ytDcw/0.net
>>930
天才
俺も目からウロコ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 01:38:36.87 ID:MM5z0UJH0.net
>>930
バーンの太陽に目がくらんだ事が原因で敗れるというのがワニ戦第1ラウンドのセルフオマージュだけど、ラスボス戦でワニ戦のオマージュってのがイマイチかな。でも人間に対する考えが対比になってる部分は面白いかな。人間を素晴らしいと思う様になるワニは目のケガで済むけどバーンは命を落とすいうね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 01:41:49.33 ID:s4ytDcw/0.net
バーンも人間に感服し絶賛したぞ
そう、閃光のようにな!フハハハハハハハ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 01:46:57.61 ID:MM5z0UJH0.net
>>933
強者の余裕からくる嫌味やろうなあ。竜魔人になる発言をしたダイの事を嘲笑ってたし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 01:53:14.22 ID:UzP89xNo0.net
>>927
それは謎を知らないまま観た方が面白い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gNv2):2022/05/04(水) 03:41:12 ID:Nnudoal5a.net
>>932
あれはワニ戦との対比じゃなくて長年渇望していた&神が人間に与えた恩恵である太陽によってやられるという演出だぞ
ダイ=太陽という比喩も含めてな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-dqpz):2022/05/04(水) 03:47:17 ID:AWHs9gSd0.net
>>926
簡単には量産できないのがヒドラだろう。
コストも大変だ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc6-5Qwu):2022/05/04(水) 04:21:31 ID:Br6h2zl10.net
「ダイ」が海外では「死ね」って意味という話題があったけど
逆に考えて外人に「シネ」って名前の人がいたとしても、
「死ね!」と捉える日本人は少数派だろうしな

輝く意味の「shine」を「死ね!」と勘違いする奴なんておらんし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/05/04(水) 04:56:46 ID:pke+X1se0.net
>>926
ダイ好きTVのモンスター座談会によると1人の声優が首5本分アフレコしたらしい
監督の提案らしいが拘るなあって思った

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-VZQ6):2022/05/04(水) 05:19:52 ID:DTTuNFUZ0.net
>>938
昔のコナンにいたな
勘違いで殺した犯人

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ab-vnhZ):2022/05/04(水) 05:32:41 ID:zxPYjzL40.net
なんで女子2人の3サイズの設定はあるのに
各キャラの身長設定は無いんだろう…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-+NnC):2022/05/04(水) 06:14:19 ID:qtdu9THGd.net
見た目の身長コロコロ変わるからかな
ダイあたりは特に顕著

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/04(水) 06:22:26 ID:8o8SX23e0.net
読者目線で見た身長と設定の身長が一致しないというのは漫画では時々あるけどこの作者はやりたくなかったのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df02-R7XL):2022/05/04(水) 06:37:15 ID:g8sz6D9Z0.net
>>939 ヒドラの首一人一本担当だった松田姉妹に比べてかなりしんどいなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/05/04(水) 06:49:37 ID:pke+X1se0.net
>>941
#質問軍団長のハッシュタグ付けて質問してた人がTwitterにいたけど
俺も気になるんで採用されて欲しいな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b4-0MCv):2022/05/04(水) 07:52:05 ID:a2St1w3r0.net
クロコダインよりフレイザードの方がでかいらしいな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-dqpz):2022/05/04(水) 07:54:31 ID:a/t/h5a8d.net
>>926
ヒドラは防御はオッサンより40くらい高いんだがHPは1/3もなかったりする。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-WsMW):2022/05/04(水) 07:57:19 ID:rWyXI/Sud.net
クロコダインの巨体といえば序盤の神回9話が忘れられんな
人間目線からのおっさんの圧倒的な巨体を表現した演出たまらん
今でも見返すほど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 08:19:35.29 ID:s4ytDcw/0.net
アクションとしては今までで9話が1番凄かったと思う
1番弱かった頃の話なのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 08:25:56.12 ID:3LW4gpG2d.net
かしこさも高いフレイザード

https://img.animanch.com/2021/06/1624957626901.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 08:29:41.44 ID:3LW4gpG2d.net
余所でやってください言われたから
>>955スレ立て頼む

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-R7XL):2022/05/04(水) 08:40:50 ID:idInpHUM0.net
>>946
少なくとも原作ではクロコダインの方がデカい

魂の絆っていうゲームではフレイザードのがデカい。このゲームはハドラーがクロコダインよりデカいような謎設定だから参考にならんが

https://i.imgur.com/NiO5B33.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcf-h7Jq):2022/05/04(水) 08:51:41 ID:WDZ7sTyJM.net
>>950
w
違和感ないのが凄い
俺もスレ立て無理だった
誰かお願い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-St9/):2022/05/04(水) 09:28:49 ID:cFwoBHML0.net
>>950
ワロタ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 16:03:34.11 ID:JH4XW7fF0.net
後3日か
長いな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-1vd0):2022/05/04(水) 16:57:42 ID:xbv/SQaWM.net
>>908
90年の時のアニメが最後までやれていればDBやスラムダンクに並んでいたかもな
漫画の人気拡大はアニメありき
ダイ大は能動的な漫画読者だけで今まで持ち上げられていた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/05/04(水) 17:07:02 ID:Jcx2MGlMa.net
腕相撲勝負ならクロコダインも上位に食い込めるかな?
っていうかクロコダインとチウでどうやって腕相撲するんだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-LKIL):2022/05/04(水) 17:10:10 ID:w9QDyzSm0.net
>>957
バランに腕折られそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/05/04(水) 17:11:38 ID:8o8SX23e0.net
腕相撲ならクロコダインは現在の主人公サイドでは紋章を発動したダイの次に強いだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/04(水) 17:12:51 ID:s4ytDcw/0.net
腕相撲でもクロコダインなんてメドローアハンドに溶かされたり閃華裂光拳ハンドで粉砕されておしまいだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 17:18:36.36 ID:Jcx2MGlMa.net
クロコダインは腕相撲でバーン,ダイ,バラン,超魔ハドラー,ブロックの次くらいかと思ったけど
アーマードフレイザードとか超魔ゾンビにも負けるか
かろうじてベスト8って感じかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 17:30:02.54 ID:touO37ac0.net
会心撃のように右腕に闘気を集中させればパワーも上がるんじゃないかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-1vd0):2022/05/04(水) 17:38:42 ID:xbv/SQaWM.net
あと30話位か
種崎の声帯が持つか心配になる
並の人なら壊れていると思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-rNRd):2022/05/04(水) 17:50:40 ID:46mm9PThM.net
毎週土曜日は朝に勇者で夜はエスパーか
大変だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-3V8y):2022/05/04(水) 17:51:43 ID:9cyFu2zC0.net
腕相撲のクロコダインとか
ヒュンケルにも負けるだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-LKIL):2022/05/04(水) 17:55:12 ID:w9QDyzSm0.net
ダイ「本当に一緒に戦ってくれるんだね?」
バラン「…あぁ、お前の言うとおりにしよう」
ダイ(ちち、うそつき)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a3-3V8y):2022/05/04(水) 18:19:28 ID:s4ytDcw/0.net

どういうこと?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/05/04(水) 18:27:55 ID:Op8sLZ6f0.net
>>967
中の人ネタでしょ
ボラホーンのパンチを片手で受け止めたヒュンケルとそのヒュンケルが
ボラの倍以上と呼んだクロコならクロコが上(そうでなければ引き合いに出さないだろう)だろうけど
終盤ヒュンケルはクロコよりありそうだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b4-0MCv):2022/05/04(水) 18:28:11 ID:a2St1w3r0.net
闘気不使用なら
クロコダインは鍔迫り合いでノーマルバランも押せる
腕力だけなら多分味方上位

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbd-cy3O):2022/05/04(水) 18:36:12 ID:3jGlKWym0.net
>>955
次スレ頼む

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc6-5Qwu):2022/05/04(水) 18:37:12 ID:Br6h2zl10.net
roninあるのにスレ立てできねえええええええ

マジで糞やん。誰か頼むよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-VmHH):2022/05/04(水) 18:40:05 ID:xFGRzEeZd.net
バランすらワニが一番怖い言うてるで
https://livedoor.sp.blogimg.jp/youngjumpkatan/imgs/0/a/0a1f2951.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-eox6):2022/05/04(水) 18:41:04 ID:7IwprRXb0.net
スレ立て挑戦してみる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-eox6):2022/05/04(水) 18:45:20 ID:7IwprRXb0.net
次スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 198
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651657397/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 18:57:25.04 ID:XNnKA+mk0.net
>>974
乙カム

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:05:26.07 ID:Q/nqfMr40.net
新スレ立て乙、再開以降またスレ速度あがって来た感あるな

しかし次スレも思い出にしがみつき主題歌BGM否定するダサいの湧くのかね
かしこくないザボエラこと脳内フェミ逆恨みキチもだが新しい物を無理に否定するの見苦しいんよな
速水奨は声の軽い若造とかレオナ役は久川綾以外認めん喚いてた時点で無理と思ったけど
新作が優れてること認めず良いアニメを素直に楽しめないのは器が小さく勿体ない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:14:20.06 ID:XNnKA+mk0.net
それにしてもアバカムの発音がずっと思ってたのと違ったわ
アバ↑カム↓
じゃなくて
アバ↓カム↓
と思ってたがアニメでやった発音が公式発音だよね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:19:18.86 ID:IB3Vyc0Fa.net
>>969
腕力ならエイミも何気にヤバい
剣でサイおとこと鍔迫り合いするゴリラウーマンぞ
呪文より剣の方が得意なのでは…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:23:06.95 ID:8AGUv3TV0.net
>>965
クロコダインは怪力キャラだから、腕相撲ならバランやダイにも勝つでしょ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:37:49.09 ID:s4ytDcw/0.net
>>979
クロコダイン、ダイに力比べで負けてぶん回されてるぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:41:24.32 ID:dwCCju8Fd.net
クロコダインはタンクだから力がアタッカーより下でもいいんだよ
11だと戦士でタンクのグレイグの力は勇者や武闘家のマルティナよりも低いし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:56:40.24 ID:3jGlKWym0.net
>>974
GJ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:57:27.24 ID:idInpHUM0.net
>>980
精神面の影響がデカいと思われる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:58:00.37 ID:3jGlKWym0.net
>>978
エイミは戦士ほどじゃなくても、お姉さんをお姫様抱っこして普通に歩ける時点で一般庶民の女よりはだいぶ腕力強そう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 20:13:33.66 ID:a2St1w3r0.net
>>980
紋章の力だから…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 20:14:11.66 ID:a2St1w3r0.net
>>981
グレイグの力は二番目じゃなかったか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 20:16:05.63 ID:8AGUv3TV0.net
紋章の力は卑怯だな・・・

まあ単純に力比べなら、怪力女のマァムにクロコダインは勝つだろう。性別や体躯を鑑みても

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 20:23:45.33 ID:xtOts+tM0.net
>>984
ドラクエ3の賢者はそこそこ力伸びるし鎧とかも装備できるしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 20:41:15.91 ID:gRZOfPRCd.net
クロコダインの上位互換のコイツ仲間にしたかったな
パワーあるし呪文効かないし身代わりのスキルあるし
https://manga-netabare-kanso.com/wp-content/uploads/2020/11/o0480038313288546503.jpg

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 20:59:03.97 ID:3jGlKWym0.net
>>989
コミュ力に問題が

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 21:10:56.61 ID:idInpHUM0.net
>>989
そいつはヒュンケルによって指揮が上がったクロコダインにパワー負けしたぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 21:29:59.70 ID:Op8sLZ6f0.net
なんだかんだでフィジカルだけなら最終盤まで通用したクロコの完全上位互換ていうと…

超魔ゾンビ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 21:38:07.79 ID:jBiv6eO20.net
>>968
あの時のヒュンケルはダイ太刀をマグマの海から放り投げた時に借りてたクロコダインの力を借りパクしたまんまだったのだろう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 21:39:36.49 ID:8o8SX23e0.net
完全上位互換というとやけつく息も使えないとダメか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 21:44:48.20 ID:XxeBlQvT0.net
ボラホーンはワニの劣化版?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 21:48:34.49 ID:E9KxGxMJa.net
ゾンビは伝える魔法力が切れると腐るのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 21:51:17.72 ID:e6XEaSHkd.net
申し訳ないがブロームしか喋れない子はNG

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 21:56:43.97 ID:XNnKA+mk0.net
超魔ゾンビって戦い終わったあとどうやって回収すんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/05/04(水) 22:12:09 ID:UzP89xNo0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-zoWw):2022/05/04(水) 22:12:56 ID:XxeBlQvT0.net
真紅の輝き……
ガーネットインジエデン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200