2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法使い黎明期 2

1 :魔法学校 :2022/04/25(月) 21:11:24.89 ID:MGoGPwl0a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

僕は、思い出せずにいる。 自分が一体、何なのか――。

魔法学校の生徒セービルは、入学以前の記憶がない。 自分がなぜここにいるかもわからないまま過ごす学校生活はどこか空虚で、努力の方法も分からないまま、成績は常に最下位だ。
そんなセービルに、魔法学校の学長・アルバスは、突如危険な特別実習を言い渡す。
「魔女狩りのある地域で、魔法の有用性を広めてほしい」
魔女と教会の戦争が終結して数年――世界はまだ、魔女と魔法を完全に受け入れてはいなかった。
時は魔法使い黎明期。 これは、何者でもない少年が、心に傷を隠した仲間たちと、自分を見つける物語。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▼公式サイト
アニメ公式:https://www.tbs.co.jp/anime/reimeiki/
公式Twitter:https://twitter.com/reimeiki_pr
原作特設:http://lanove.kodansha.co.jp/official/reimeiki/
コミカライズ:https://comic-days.com/episode/10834108156730716223

▼前スレ
魔法使い黎明期 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648898069/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-sFM+):2022/04/28(木) 16:36:19 ID:hzFXSbgGa.net
傭兵はやったのかやられたのかどっちなんだ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-rbym):2022/04/28(木) 17:05:31 ID:6rDc0sT0a.net
3mは余裕で超えてそうな身長とあの体格差だと傭兵が相当粗チンじゃなきゃ無理があるよな
まぁ浪漫のカケラもないけどゼロなら魔法でなんとか…?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 17:16:18 .net
>>52
ゼロが普段から特大ディルドで自分で慰めてたんだろうなあ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:31:58.79 ID:3LWXJDlId.net
>>52
超強力な再生能力持ちが膜が再生しちゃうからずっと挿しっぱなしにしてもらったって話があってな
なので無理矢理入れて裂けたらそのまま回復魔法すりゃ傭兵の形になるんじゃね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:40:44.99 ID:W6TDFBj6a.net
傭兵の獣つきなおしてあげなかったんだな
彼は料理人になりたかったのに

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:52:18.29 ID:Y2a1nqIi0.net
wiki見たら一回戻ったけど、力不足で戦闘の役に立たなかったので自分の意志でまた獣になったとか何とか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 20:01:24.64 ID:HF0hdmZF0.net
ゼロがいじわるしてるわけではないよ
とある理由で二度と人間に戻れなくなった
まぁ料理は獣落ちの姿でもできるし傭兵自身も昔と違って今の姿に不満はないから大丈夫

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 20:04:44.57 ID:S4PJqTb90.net
実家の酒場の主人をやっている

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeab-iV0u):2022/04/28(木) 22:07:47 ID:MeWI2DPI0.net
存分にたぎるん?(´・ω・`)

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-o9aL):2022/04/28(木) 22:16:58 ID:ggTmPmF40.net
もう最終回まで傭兵出まくりにならないかな
これが実質2期ということでいいよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 24aa-HdFy):2022/04/28(木) 23:17:48 ID:CJPCYfeu0.net
傭兵の声優を元に戻して毎回入浴シーンや水浴びシーンとか入れとけばいいよ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4620-HYc5):2022/04/28(木) 23:44:20 ID:Y2a1nqIi0.net
傭兵の入浴シーン毎回見たいとか
とんだ変態だな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 416e-WvSx):2022/04/29(金) 00:23:27 ID:9KcBNkz70.net
もしかしたら1回くらい見られるかもね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3e-0U1C):2022/04/29(金) 03:47:29 ID:BeJZOKwoM.net
ゼロと獣落ちが交尾してるらしいけどゼロちゃんも獣ちゃんもあの体格差でちゃんと気持ちよくなれるんだろうか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 416e-WvSx):2022/04/29(金) 04:01:13 ID:9KcBNkz70.net
思ったより悪くなかった中々いい経験だったと感想を述べている

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba74-zH0q):2022/04/29(金) 05:29:05 ID:xNZBg+Nv0.net
あっちもこっちもセックスの話ばっかり
アニメの絵に欲情したって仕方がないだろうに
ゼロと傭兵が悪役で出てきたがどうすんのこれ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-7LA/):2022/04/29(金) 05:39:45 ID:TCJIG5cya.net
神父の声の水中ってどっかで見た名前だと思ったら
異世界魔王のディアブロだった
そして予告でネタバレすな

そしてスレ見たら前作ってなんだよ
これ続編か?と思って調べたら前作見たことも聞いた事もなかった
とりあえずおっぱい緊縛プレイの為に視聴続行

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 07:49:21.97 ID:Z4+1qvRCa.net
>>67
傭兵がレイプされて方かな……

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 08:22:44.29 ID:lxRINQ+00.net
あのロリBBA先生毎回誘ったポーズ取ってるな
そんなにチンポぶち込んで欲しいんか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b7-g9NX):2022/04/29(金) 08:40:11 ID:+nfDKrD00.net
話がよく解らん
ガングロ巨乳と太腿とロリBBAの股間くらいしか見どころが無いのか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b7-g9NX):2022/04/29(金) 08:45:24 ID:+nfDKrD00.net
股を見せるためとはいえ足首ほっそ
https://i.imgur.com/0lkPdTO.jpg
https://i.imgur.com/Pi7HeQc.jpg
ちょいデレ
https://i.imgur.com/QglNoX0.jpg

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd7-tFjo):2022/04/29(金) 08:47:04 ID:49hZ1dht0.net
ストパン以来の股アニメだと思う
応援したい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-brJv):2022/04/29(金) 09:19:37 ID:T6n6o2Qu0.net
キャラクターは共感できる
トカゲ好きだわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-brJv):2022/04/29(金) 09:20:01 ID:T6n6o2Qu0.net
幼女は共感できん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b7-g9NX):2022/04/29(金) 09:23:02 ID:+nfDKrD00.net
画面からはみ出るくらいの顔面アップわりと多いね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b19-o9aL):2022/04/29(金) 09:24:21 ID:XQq1tu7N0.net
傭兵はいい奴だと分かってるからいくら悪ぶっても安心して観られる
でも実はこの傭兵は偽物とかいうどんでん返しがあったらイヤだな
声優が違うのは前期の声優が本物として出てくる前フリとか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM34-ZXX2):2022/04/29(金) 09:50:55 ID:n0EpHdqSM.net
な~んかおもんないんだよな
やっぱり予備知識としてゼロ書を知らないと駄目なのか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-ot/6):2022/04/29(金) 10:00:25 ID:iZz4vrN1a.net
無駄にコテコテの複雑な背景のせい
キャラクターもありがちなスカスカ

続編とわかるようにしておけば、まだ救われたかも

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab4-OZvy):2022/04/29(金) 10:01:33 ID:P2NZhcgy0.net
>>79
ゼロ書見てわかるのは前回から出てくるキャラクターくらいだぞ
ストーリー展開は前回とは特に繋がってないからゼロ書見なくても楽しめると思う…ハズ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 11:09:37.49 ID:+RvWKPBa0.net
泥闇の魔女の太もももなかなかいいな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 11:32:53.43 ID:IWYIIt59r.net
ロリ先生、結構好きだけど、ときどきリムルが思い出されて困る
あっちはあんま好きじゃないから1期で観るのやめたんだよなあ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 12:18:59.98 ID:49hZ1dht0.net
言われるとリムルで再生されるわ
どうしてくれる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac7-3NWc):2022/04/29(金) 13:25:40 ID:xsSePqUm0.net
ハイレグのロリ魔女から短パンの太もも魔女の登場ですか!?短パンの太もも魔女のパンツは何色でしょうか??次回パンツに期待してます!!

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceba-g92a):2022/04/29(金) 14:22:33 ID:lTeDUv1W0.net
>>73
ええな~♪

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 17:51:27.97 ID:aXAyktod0.net
むしろ半端にゼロ書知ってるから茶番なのわかって辛えわ
すげえ退屈だぞ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 18:03:03.45 ID:BeJZOKwoM.net
とりあえず学園長とセックスしたい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 269e-dMjb):2022/04/29(金) 19:58:22 ID:mjlY1Nml0.net
泥闇の魔女、傭兵、怪しい神父、ネズミの魔女、、、
こいつら一体何者なんだ、、、

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 416e-WvSx):2022/04/29(金) 20:39:06 ID:9KcBNkz70.net
世界観の設定についてはこのアニメの中でも触れられるだろうが
村の住民の各キャラの背景については前作のゼロの書を読んでとしか
第4話で村の様子が見えたがその中で傭兵の酒場がどれか分からなかった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 269e-dMjb):2022/04/29(金) 20:50:36 ID:mjlY1Nml0.net
まあ傭兵の酒場は酒場と言うより
村のみんなの配給食堂に近いから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-b6pc):2022/04/29(金) 23:37:02 ID:g2FsUsQ8d.net
延期予定なのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-Kxhv):2022/04/29(金) 23:42:18 ID:y0E1lQiHa.net
ゼロの書の続編だったんかこれ
前のアニメをまずやれよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f6-6vK+):2022/04/30(土) 03:47:46 ID:rwsQVjr30.net
前作割と好きだった気がするんだが話さっぱりわかんねえ…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 04:10:22.98 ID:NXw9li430.net
縦線くっきりゼロ様

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 06:32:13.97 ID:WFvaBDHU0.net
今回エロなしかよ
ギリあったとしてホルトちゃんのおっぱいに糸が食い込んだとこぐらいじゃねぇか!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 06:39:41.30 ID:2k336KaMM.net
>>96
先生の腹パン

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4d-4Lti):2022/04/30(土) 07:18:11 ID:CjKBwCGh0.net
前作の主役コンビが悪役っぽい演出は何なんだよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:40:56.73 ID:kqhyaRFqM.net
ゴア表現が中2くさい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:43:20.14 ID:DzKqH0sBr.net
詠唱も中2臭くて恥ずかしいけどね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-hRkM):2022/04/30(土) 10:32:30 ID:160Y38LFr.net
毎週風呂入れよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-lklm):2022/04/30(土) 12:22:05 ID:sltEHr59a.net
「ばかな無詠唱だと!!」みたいなお約束がないので安心して観れる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp5b-JUYy):2022/04/30(土) 15:35:06 ID:IWDmbIqCp.net
なにとなにが対立してて、旅の一行はなんで襲われたりしてるんだ?誰か解説してくれ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:46:44.38 ID:MdHj6c+30.net
>>94
前作でアニメ化された部分は1割以下なんや
すまんな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:52:13.42 ID:MdHj6c+30.net
>>103
魔術師&魔法使いと教会(旧教会騎士団含む)が対立してる。
ただ両陣営一枚板ではない上に仲良くしてる連中もいるし
強硬策に出てくる連中もいる。
アルバス達学校の連中とゼロ達に対し現在の協会は基本的には
穏便に動くが過去強硬派だった連中の一部はもろに敵対してる。
神父も昔はゼロ達に襲い掛かってた人(アニメ化されてない)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 16:06:07.87 ID:IWDmbIqCp.net
なるほどな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 16:15:43.43 ID:l31aR4U4M.net
OP暗くね? 輝度規制?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 18:04:29.03 ID:kqhyaRFqM.net
>>105
4話ですでに終盤のすき焼きのようにコテコテ、、

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 18:13:25.93 ID:4rTNPlHpx.net
異世界なのに背景の説明がまるでねえ
前作ぅ?
知らんがな
娯楽のアニメで予習復習がいるかあ?
お勉強じゃねえぞw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 18:15:27.21 ID:4rTNPlHpx.net
まあ毎週ホルトちゃんの貞操危機一髪があるなら見るのもやぶさかではない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 18:53:46.58 ID:NXUjVqBEd.net
>>109
別にこういう感じかな?って想像しながら見るのも良いものだろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:08:11.23 ID:FWrDMnEl0.net
前作アニメは作品初期の話ということもあるし、世界観を理解させる段取りがすごく上手かった。
今作はそのへん原作もアニメも下手。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:12:08.55 ID:8io/dZ8ga.net
>>109
説明されなきゃ分かんないほど謎に満ちた世界観じゃないだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8f-kZE/):2022/04/30(土) 20:26:20 ID:zrrt4UPIM.net
>>113>>109
制作者の頭が弱すぎてそう思ってそうね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-kZE/):2022/04/30(土) 20:27:21 ID:dlV2XVE8M.net
前作ファンが多いわけでもなく
なのに説明不足

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-hGrh):2022/04/30(土) 21:03:59 ID:FEaRe0gG0.net
説明いるとしたら獣落ちってワードだけど、なろうでよくある亜人種差別みたいなものだって大体の人はわかるだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Iopa):2022/04/30(土) 21:35:12 ID:FWrDMnEl0.net
いや獣落ちなんてとこじゃない。
レベルが上がったら魔法覚えて、魔力量が多ければ強い魔法撃てて、みたいなRPG由来のなろう定型じゃない「この世界での魔法の仕組み」が独自性と面白さで、各キャラやアイテム、陣営の経緯や異常さに繋がってんのにそこが全然実感できない=説明できてないという感じ。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Iopa):2022/04/30(土) 21:41:27 ID:FWrDMnEl0.net
前作アニメだと、ファンタジー世界ではありきたりな獣人の傭兵を視聴者の視点に、ゼロの不思議さを見せたりゼロに事情を語らせたりで、要は焦点絞った感じで魔法と世界の状態を示していけてたと思う。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/04/30(土) 22:05:08 ID:8io/dZ8ga.net
そんなの見てるうちに分かるだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 22:07:34 .net
ゼロ書の原作小説読もうぜ!

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-r7Gs):2022/04/30(土) 22:16:53 ID:DzKqH0sBr.net
前作は純粋に魔法の教典“ゼロの書”が話の中心で、
それを書いたゼロがドヤ顔で魔法は魔術よりこんなとこが優れてるんだと解説したり、
一方でゼロが想定してなかったことに魔法が利用されてしょげたりして、
そういう世界観の基本は分かりやすかったよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-hGrh):2022/04/30(土) 22:18:45 ID:FEaRe0gG0.net
魔法の仕組みをうまく説明できてればもっと面白かったってこと?
まあ原作知らんけどアニメ前作だいぶ前だから説明あっても良かったかもな
でも今のとこ戦闘重視してなさそうな内容だから、魔法の仕組み思い出せてないけど今のとこ普通に見れているという

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 22:42:39.10 ID:+S9VdOiI0.net
割と集中して見てるつもりなのに話の内容が全然理解できない
…のが俺だけじゃないらしくてホッとしてる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 22:55:08.45 ID:MdHj6c+30.net
前のアニメ見たのにわかんないなあって人も結構いるんだけど
どうも「前のアニメは1割もアニメ化してない」って前提を
知らない気がする。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-Nh0L):2022/05/01(日) 07:23:44 ID:YGV/RDG/0.net
>>4にあるなろうの短編(ゼロ書と魔法使い黎明期の間の話)読めば背景はだいたいわかる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PpNL):2022/05/01(日) 08:17:18 ID:8bm7OUBOd.net
んで、面白くなるのこれ?
話が分からんし今の所どこを楽しむ作品なのかもさっぱり

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-+NnC):2022/05/01(日) 08:35:22 ID:wqJkJh6rd.net
ロリババァのお風呂とか楽しんでみていたが、ストーリーや世界観はさっぱりわからんかった
これ、ゼロからはじめる魔法の書ってヤツの続編だったんかいな
まずはそっち観ないといかんのか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/05/01(日) 08:41:46 ID:PKLSGTGMa.net
何がそんなに分からないの?
魔法の有用性を知らしめるための旅をしてるだけじゃないの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-PdJj):2022/05/01(日) 09:00:59 ID:gE/9K7Y20.net
>>127
俺は当時観たけど観なくていいと思うよ
より楽しめるというのはあるかも知れんが、俺ら抜き勢にはあまり意味がない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-CdSq):2022/05/01(日) 09:26:00 ID:NDswseyh0.net
>>127
正直前作アニメくっそつまんねえから別に見なくても…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-6Jp9):2022/05/01(日) 09:32:22 ID:yu7TBjly0.net
これそんなに難しい内容でもないし深刻な話でもないんだわ
対象年齢は小〜中学生くらいだろうし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gxD+):2022/05/01(日) 09:36:56 ID:YrilUaosa.net
そもそもなんでクソヤバい所に未熟な生徒を修行の旅に出させたのか皆目わからん
蠱毒の壺みたいに生き残った1人が究極魔法生物になるのを期待しているのか?
マオー・メルテッディン・バルム・フェノメノンでホルトちゃんの服を溶かして我儘なお乳を発現させるのか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-JKOq):2022/05/01(日) 09:49:09 ID:E9LRvkVd0.net
>>132
いいところに目をつけたな!
この跡解明されていくから期待して見て!!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c719-3jWR):2022/05/01(日) 10:44:39 ID:xh93prAl0.net
魔法と魔術で名前が似てるからややこしいんだよな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9f-2ih5):2022/05/01(日) 13:01:40 ID:ENk+crnjM.net
この程度で分からん連発してる奴らがいるんだから
世間のなろう脳進行度は相当深刻だな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 16:34:35.76 ID:zzxZSUtNd.net
なろう脳ってなんでもかんでも説明しないと分かんないからね...
少しでも説明されない部分があると作者が何も考えてないとか薄っぺらいと文句を言い始める

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 16:55:57.18 ID:pWEX3vOS0.net
「まあ多分よくあるこんな感じの作品だろう」
って基準から外れた瞬間に
「わかりにくい」「説明不足の糞アニメ」とか
言い出す層が年々増えてる気がする。

所謂よくある量産糞なろうが増えてるのもそういう事情はあると思う。
個人的にはなろう作品でも良い物はちゃんとあると思ってるけど。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6793-JKOq):2022/05/01(日) 17:15:14 ID:VPyJ4FzF0.net
老若男女見てるんだし
そういう人が一部にいることについては許してあげなよ・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-gxD+):2022/05/01(日) 18:01:24 ID:l3yxYXmAx.net
原作だかアニメの監督がポンコツなのを、視聴者が察して分かってやれと申されましても(´Д` )

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a77c-HD9K):2022/05/01(日) 18:10:16 ID:CZBdWnaz0.net
>>134
何の抵抗なのか型月用語の魔術魔法と意味を真逆にしてるから余計ややこしいのはある

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 18:13:28 .net
>>139
少なくともゼロ書アニメは明解でまとまりがあった
これはゼロ書原作小説の続きなんでしょ
もしその原作小説をそのままアニメ化したらそりゃ原作未読勢には分かりにくいよなあ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76e-VZQ6):2022/05/01(日) 19:07:03 ID:fD2OPXUZ0.net
黎明期の主人公は当然セブ君だと考えるから分かりにくいのかもしれない
この作品の本当の主人公はロス先生だと思うのでその視点で見ると多少見通しが良くなるかもしれない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-hGrh):2022/05/01(日) 19:19:34 ID:YmJSQZy+0.net
わからんわからんって謎の現象だなこれw
たぶん原作知ってる人から見れば謎の神父とか虎獣人の素性がわかってタチの悪いサプライズ歓迎パーティーをやってる事に気付けるという事なんじゃないの
話自体はシンプルだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa3b-9RF4):2022/05/01(日) 19:28:20 ID:PKLSGTGMa.net
キャラが等身大で良い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/01(日) 19:31:58 ID:pWEX3vOS0.net
そういやアニメ組だと神父すら知らない状態なんだな。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VGkv):2022/05/01(日) 20:15:15 ID:4C8dwWVFa.net
ゼロの書もこれも原作の方はかなり丁寧と言うかちょいくどいくらい解説入るからラノベ初心者でも滅茶苦茶読みやすい部類だよ
アニメは結構端折ってるけどそれでも引っ掛かるとこないと思うけど完全初見じゃないから何がそんな難しいかわかんねぇ…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-Nh0L):2022/05/01(日) 20:27:14 ID:BJHlQ+Y/0.net
アニメ組だけど神父知らなし、ゼロ書を未視聴だと傭兵魔女も敵にしか見えてないと思う。
倍速回しのED見ない厨だと次回予告見てなさそうw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-gxD+):2022/05/01(日) 20:35:24 ID:l3yxYXmAx.net
アニメ組だけどキャラ分かってるのはホルトちゃんとトカゲだけ
後はみな名前しか分からん
行動原理、人物の背景全く分からん
それでも面白けりゃ文句もないがな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 21:51:30.15 ID:99ri+O6Ka.net
何か敵対関係がわざとらしいから学校の試験みたいなもんなんやろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 21:54:39.15 ID:YrilUaosa.net
>>149
あんなアブねー試験、男塾以外にあるかーっ!w

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JUYy):2022/05/02(月) 00:13:18 ID:pZTk2MAt0.net
村とやらが今どういう状況なんか誰かわかりやすく解説してくれ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-eox6):2022/05/02(月) 00:28:36 ID:LpgcNyUl0.net
色々怪しすぎてミスリードに感じたな
とりあえず緊縛されたホルトちゃんがエロかった

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200