2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法使い黎明期 2

1 :魔法学校 :2022/04/25(月) 21:11:24.89 ID:MGoGPwl0a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

僕は、思い出せずにいる。 自分が一体、何なのか――。

魔法学校の生徒セービルは、入学以前の記憶がない。 自分がなぜここにいるかもわからないまま過ごす学校生活はどこか空虚で、努力の方法も分からないまま、成績は常に最下位だ。
そんなセービルに、魔法学校の学長・アルバスは、突如危険な特別実習を言い渡す。
「魔女狩りのある地域で、魔法の有用性を広めてほしい」
魔女と教会の戦争が終結して数年――世界はまだ、魔女と魔法を完全に受け入れてはいなかった。
時は魔法使い黎明期。 これは、何者でもない少年が、心に傷を隠した仲間たちと、自分を見つける物語。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▼公式サイト
アニメ公式:https://www.tbs.co.jp/anime/reimeiki/
公式Twitter:https://twitter.com/reimeiki_pr
原作特設:http://lanove.kodansha.co.jp/official/reimeiki/
コミカライズ:https://comic-days.com/episode/10834108156730716223

▼前スレ
魔法使い黎明期 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648898069/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-7pZq):2022/05/02(月) 21:06:14 ID:GfNp2WVO0.net
神父は目隠しを取るとイケメンなんだよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/02(月) 21:09:29 ID:AtLFOQw10.net
>>195
続編ではあるけど何しろ前作は1割もアニメ化してないので
あのアニメから何年と言われとよくわからん。
前作(原作)ラストから6年後なので序盤しかやってない前作アニメから
考えたら多分7年後くらい。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-wueb):2022/05/02(月) 21:09:50 ID:xWhYlguN0.net
眼隠しとるとビーム出るんだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c729-Ki5w):2022/05/02(月) 21:34:04 ID:WFWu3Oaa0.net
>>187
そうなんや
なら良かった

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gxD+):2022/05/02(月) 21:39:19 ID:P8io8u+ra.net
だから神父の動機は説明されてねえんだって
これから説明しますつーたって、切られたらそれまでやんw
骸骨なんか1話の内でサクッと参上、サクッと解決だぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gxD+):2022/05/02(月) 21:40:38 ID:P8io8u+ra.net
>>200
Xメンかよ、呪いの野呂佳代!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcb-VNTi):2022/05/02(月) 21:40:51 ID:f1+HqJMA0.net
アマプラのサムネバグってて草

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VGkv):2022/05/02(月) 21:43:04 ID:RiZdKEbEa.net
状況説明の出し惜しみだとか説明が足りないだとかどうやらせっかちな視聴者が多いようで…
村の状況だとか立場は村の人達が言ってる以上のことを今説明したらネタバレになるからわからないことはわからないで置いとくか推理しとけば良いんだよ
今すぐ説明しろってなんだそれ伏線張るな布石置くなって言いたいの?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-oc/F):2022/05/02(月) 21:45:55 ID:xMeWQAK+0.net
次回予告で茶番だということがわかるだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9f-2ih5):2022/05/02(月) 22:13:40 ID:LP+fBbxLM.net
>>202
だったら骸骨だけ見てりゃいいじゃん
今期はなろう分少なめだからって
他の作品にまでなろうを求めんなよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-gxD+):2022/05/02(月) 22:38:34 ID:jD6UCU53x.net
>>207
おバカなのかな?
演出が下手だっつーてんの
だから分かりにくくなってんだってw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-gxD+):2022/05/02(月) 22:42:09 ID:jD6UCU53x.net
例えばこの前も人質取られてピーンチ!になってたのに
今回もノープランで乗り込んじゃう
そしてあのロリ先生、杖がなけりゃマスタービギナーレベルなのにハマグリ、いやアッサリwww
杖からあのニョロニョロ出して先を偵察させるなり、身の回りに防御結界代わりに展開する知恵はないのかにゃ?
ダンジョンで罠に嵌っても安全安心の世界なのかにゃ(゚∀゚)?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-gxD+):2022/05/02(月) 22:44:16 ID:jD6UCU53x.net
それにこの作品見て分からない方がおかしいと言ってるヤツらで
どういう背景やキャラなのか説明出来るやつは1人もおらんやん
ただ原作読んでるから知ってるってだけや
アニメ見た範囲だけで分かるかいな
ショーミの話が
難儀やのう(´Д` )

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/02(月) 23:10:21 ID:AtLFOQw10.net
>>210
いやメタ的な言いかたをすると
現段階では原作でも今一何が起きてるのかわからない状態で
(大抵の人は予想は出来てるけど)
それが明確に開かされるのがアニメだと次回。
という話の作りになってるので「今はわからなくていい」

というか色んな作品に言える事だけど最近全部説明しながらじゃないと
わからないを連呼する人多すぎなんだよ。
「わからん→こういうことなのかも?→そうだったのか」
って流れは普通にあっておかしくないでしょ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VGkv):2022/05/02(月) 23:39:22 ID:RiZdKEbEa.net
>>209
いや罠だってわかってて乗り込んでるって説明したよね…?洞窟内で教魔兵団の話までして解説したよね?
あとこれは現段階ではわからなくて当たり前だけどロス先生は少し前から村の人達が安全だって確信してるからセブに付き合ってる

で、洞窟内の偵察もその時杖にやらせてたよね?見てなかったの?
教会のデア・イグニスの裁定官は魔女狩りのプロだってのは1話と2話で解説があったし神父はそれだってのは直前に判明した
そんな奴に真正面からならともかく不意をつかれて正体不明の糸で杖奪われるのを予測しろってのは無茶振りが過ぎる
まぁそれにしたってあっさり過ぎることに関しても次回補足が入る

神父がホルト襲った理由は神父が裁定官だってことと「裏切った」ってセリフで初見でも理解できる範囲だと思うよ
“現段階”でわかる範囲の動機の話ね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VGkv):2022/05/03(火) 00:05:22 ID:c0Hnr/mCa.net
>>210
「わからない方がおかしい」んじゃなくて描写されてる以上の情報はないからそれ以上はわからなくて当たり前
セブは魔法学校に来る前の記憶がないんだから背景がないのは当たり前で
今回過去のフラッシュバックがあったからこの先掘り下げがあるってのは何となくわかると思うし今はそれで良い
クドーとホルトは2〜3話でもたもた回想してたはずだけどあれで足りないと言うならワンピースみたいに過去回想に丸ごと2〜3話使うか?
ロス先生に関しては小出しだから現段階ではふんわりしてるのは確か
村の人達に関しては>>211の言う通りでこのアニメが完全初見なら「わからなくていい」んだよ
今説明したら全部ネタバレになるの、わかったかな?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 00:08:22 .net
Ama zon カスタマー
2022/04/29に日本でレビュー済み
本題に入るまでが長い
多分最初に布石をひいておいて、実は!みたいな流れになるんだと思うけど、4話まで見た感想としては布石が長いのと盛り上げ方が今一つで、結構微妙。
アニメーションは上手いので、これからの展開次第でかなり良くなると思うけど、4話までに脱落者が結構出そうな気がする。

これ「処刑少女の生きる道」のレビューだけど布石、前フリがちょっと長くても一巻単位で出る、読めるライトノベルなら良くっても
週一で26分づつ細切れで見せられるテレビアニメだとしんどい、ということだろうな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-bHVa):2022/05/03(火) 00:14:42 ID:jrL7oDMI0.net
序盤がいまいち盛り上がらないというのは原作からしてそうだから
まぁアニメ化に向いてない作風なのかもしれないなぁ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-0mbP):2022/05/03(火) 00:34:24 ID:OHYQcnnk0.net
セブくんアスペなの?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 01:26:39.55 ID:MIu/IGZrM.net
>>208
何で別ワッチョイへのレスに君が反応してんすか?
5ch荒らすのに二回線も使ってハッスルとか
なんか恥ずかしいのでやめて貰えます?
事情があってどうしてもっていうんなら
せめて一言そう断ってからレスしてちょうだいね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 02:30:17.74 ID:KlC1tggcM.net
前作の記憶がほぼないからキツい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 02:42:02.15 ID:tSW9FgJU0.net
退学がどうとか友達がどうとかどうでいい会話を延々とやらんともっと話を進めればいいのに

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-bx2k):2022/05/03(火) 03:35:48 ID:JXXlLg/Pa.net
タイトルもなんでこんな没個性なのにしたんだろ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c719-3jWR):2022/05/03(火) 04:09:55 ID:1bA6hbID0.net
小説ならなんで傭兵が敵になってるの?という疑問でどんどん先を読みたくなるけどアニメじゃ1週間待ちだからもういいやと切られちゃうよな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-PpNL):2022/05/03(火) 04:21:06 ID:kEOC98Skd.net
前作知らないから傭兵ってのも特に気になる要素でもないしなぁ
3話まで見てこれと言って気になってる部分とかが無いという状況

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-kZE/):2022/05/03(火) 07:50:25 ID:5ldv2m2gM.net
初見あるいは前作を忘れた視聴者からすると、背景が複雑な割に、刺さる要素が皆無で、鬱陶しい部分だけ目立つ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c719-3jWR):2022/05/03(火) 08:13:29 ID:1bA6hbID0.net
なろうとか馬鹿にされてるけど1話目で派手な戦闘と圧倒的勝利があると気持ち良く視聴継続できるよな
戦闘無しでいきなり尻尾切られて終わりじゃ楽しみようがない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-gxD+):2022/05/03(火) 08:22:22 ID:Yz8+Y0wAx.net
>>217
いや、フツーにWi-Fiと使えない場所でのAUってだけなんだが?
陰謀論とかにハマっちゃう人かな?
ハマってもオケなのはダウンタウンのハマちゃんだけな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-lklm):2022/05/03(火) 08:25:15 ID:RY2Rm1bfa.net
>>186
喰われたのは傭兵のほうじゃん
そのまま彼女面しやがってあの女

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 09:22:02.89 ID:rxYaDTlu0.net
>>224
1話で圧倒的勝利を見せつけてこれは俺tueeですと紹介するなろうと
何話かかけて世界観とキャラ紹介してストーリーを紡いでいくタイプのこれと
一緒に語る方が不可解
一生なろうアニメ見てればいいのに
わからないなら素直にただおっぱいに集中して見てろよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-tumj):2022/05/03(火) 10:10:21 ID:A7Ik5Ugaa.net
>>227
だから何話かかけて世界観やキャラ説明していく作品でも未来少年コナンみたいに面白ければいいのよ
これはクソツマンネーからʅ(◞‿◟)ʃなわけだw
ホルトちゃんが毎回ドイヒーな目に遭わなければとっくに見とらんデ
ショーミの話が

トカゲは酷い目に遭わなくともいいが、これからも手足やしっぽがちょん切れるんだろうなあ
あるじのポーション必須だな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/03(火) 10:41:43 ID:H3MBQvFl0.net
>>228
でもお前ずっと見てるやん(笑)

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-Ap7g):2022/05/03(火) 11:23:55 ID:rxYaDTlu0.net
>>228
なろう見てればいいのにな…本当馬鹿だ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-h/xu):2022/05/03(火) 11:27:49 ID:gbg3/lu/0.net
>>120
じゃあちょっとGYAOでゼロの使い魔を見てくる(´・ω・`)

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-wueb):2022/05/03(火) 11:32:14 ID:XffjWjwr0.net
どうでも良いけどロリババァが弱すぎる
杖無いと無能なのに何ですぐ杖落とすの?
これで校長だか殺すってイキっても失笑ものだわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 11:32:58 .net
>>221
>>222
アニメゼロ書が好きだったから見てるけどアニメゼロ書見てなかったら3話で切った人も多いだろうな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-wueb):2022/05/03(火) 11:34:44 ID:XffjWjwr0.net
>>233
前の一応見てたけど前作主人公が出てきてもなんとも思わんかったw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb8-Nh0L):2022/05/03(火) 11:35:27 ID:8QN/qm5n0.net
股間見せつけてくるロリ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f26-cy3O):2022/05/03(火) 11:54:03 ID:OYpIWeq/0.net
キャラは魅力的でやりとりがそこそこ好きだから見るけど本筋は全く気にならない
なんならこの四人が普通に学園ものやったり毎回ゲストのお悩み解決する世直し珍道中やった方が楽しめたと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 12:23:38.85 ID:QaEyR40sa.net
>>228
結局のところ文句言いつつもホルト目当てで見てるなら君みたいな感想持つ人でも
「説明は後回しにしてもホルト(ロス先生)で引き止められる」
と言う策略にまんまとハマって視聴続けてる時点でこのやり方も間違いではないと自ら証明してるの滑稽じゃない?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 12:39:06.74 ID:/5/26KsI0.net
原作信者がイキリ散らしてるスレは大体民度低いけどここも中々酷いな
所詮ゼロ魔のパチモンなのにw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 13:08:44.28 ID:Q1Uh/O5t0.net
アニメ前作って12話かけて原作の1巻しかやらなかったから
前作を見ていたとしてもはあ?ってことは多いよな
十三番が結局死んでいたりとか、神父、破竜王なにそれって感じだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df55-r7Gs):2022/05/03(火) 13:22:59 ID:70E9f3DR0.net
13番て旧作のアニメ化してない範囲でほんとにアルバスが殺したの?
本作1話でアルバスが言ってたのはてっきりアニメ前作最終回での偽装火炙りのことかと思ってた、一応公式記録ではあの時死んだことになってるはずだから

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-hGrh):2022/05/03(火) 13:42:21 ID:fWfaEVii0.net
前作はキャラいまいちだけど話が面白かったから最後まで見たような記憶があるけど、
今回はキャラも良くなっている

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0726-ej/w):2022/05/03(火) 14:02:49 ID:Q1Uh/O5t0.net
そうかあ?
前作はエロエロ衣装じゃなくて好きだったけど
今回はパンツもろだしロリババアとおっぱい全振り女になって
普通のラノベキャラになったなって感じだったわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbb-2ih5):2022/05/03(火) 14:04:57 ID:/GtRhHCwM.net
>>225
wifiでイーアクセスとか使ってんの?
変わってんな
まあそこは人それぞれだからそういう事情なら別にいいけど
ワッチョイ違えば相手は別人としか思わないんだから
自分だけワッチョイ関係なく会話継続してるつもりで書き込みされても
反応に困るって言ってんだぞ
もうちょっと客観性もたないと
ここは匿名掲示板であって君の庭じゃないのよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/03(火) 14:07:36 ID:H3MBQvFl0.net
>>240
アルバスを助けるために13番が死んだことを
「僕が殺してしまった」と思ってる。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-hGrh):2022/05/03(火) 14:32:06 ID:fWfaEVii0.net
ゼロは色気皆無だったからな
そこに花守さんの少年っぽい演技でさらに色気消失してた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/03(火) 14:39:21 ID:H3MBQvFl0.net
ゼ ロ で 抜 い て た ワ イ と て も 傷 つ く

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-hGrh):2022/05/03(火) 14:44:13 ID:fWfaEVii0.net
スマンw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-JUYy):2022/05/03(火) 15:08:45 ID:UKU/82J+p.net
サイテイカンのことずっと最低官だと思ってたわ 裁定官だったんだな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 15:37:07.92 ID:nSz0LghId.net
今回ラストのローライズパンツめっちゃ食い込んどったやん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 15:51:41.10 ID:rHwQTtAhx.net
>>229
日本語理解出来ないのかにゃ(゚∀゚)?

>>230
・・・・流石に第三宇宙速度で限界突破したバカはスルー(*´∀`*)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 15:56:15.11 ID:rHwQTtAhx.net
>>237
快楽は知ってても諧謔は知らないのネ(´Д` )

>>243
文章の内容、文体のクセで分かるやん?
FBIの滝和也直伝プロファイリングをやらんでもw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 16:02:24.35 ID:OVad/y8B0.net
>>224
1話目で俺つえー見た時点で切るけど?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa3-LGrz):2022/05/03(火) 16:28:44 ID:0Qkgi4wI0.net
主人公(?)のキャラのせいか、精霊幻想記みたいになってると思ったが
ひょっとしてこの話の主人公ってロリ先生?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df55-r7Gs):2022/05/03(火) 16:33:04 ID:70E9f3DR0.net
暗殺教室の殺せんせーが主人公と思うならそうだろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/03(火) 17:14:25 ID:H3MBQvFl0.net
>>253
一応セブ君が主人公ではあるけど暫くは
ロリババァ先生「主人公なんだからしっかりして!」
セブ君「あ、はい」みたいな状態。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 18:00:07.29 ID:ACCJLXsQ0.net
>>240
ゼロの書アニメの後いろいろあったけれど黎明期第1話でアルバスが言っていたのは偽装火刑のことを言っていると思う
そういう風に公には知られているはず

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 19:11:05.87 ID:DSRyojVWd.net
>>251
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏往生しろよぉ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 22:22:54.24 ID:tucpqOQB0.net
なんでこの先生執拗に股間見せつけてくるの

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 22:24:25.87 ID:a8GZ7gUwa.net
描いてる人が変態だから

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 22:25:22.81 ID:H7h+vDrir.net
>>258
他に武器がなかったんだろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 22:42:09.56 ID:70E9f3DR0.net
敵の視線誘導か
なかなかやるな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/03(火) 22:45:44.43 ID:70E9f3DR0.net
>>256
やっぱりあのセリフ自体は前作アニメと繋がってるんだね

原作は未読だけど今んとこそんなに支障ないかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76e-VZQ6):2022/05/03(火) 23:23:14 ID:ACCJLXsQ0.net
>>260
ロス先生の股間がよく注目されるけれどリボンの編みこまれた三つ編みの後ろ髪が魅力的
コミックと違ってアニメではよく後ろ髪を見せてくれるから満足している
三つ編みについている球体は原作では花が中に入った透明なガラス玉という設定になっていて
コミックでもそのように作画されているのだけれどアニメだと不透明なピンク色になっているのが残念だ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-Nh0L):2022/05/03(火) 23:45:11 ID:T4jWEZ300.net
>>256
学長が13号燃やした孫だったのかw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-zwqw):2022/05/03(火) 23:57:27 ID:yKpQdbpm0.net
てかニコ生でゼロ書の一挙やって欲しい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 00:50:40.93 ID:XH7ZmynmM.net
魔法 魔術 これが違うらしいことはわかった

魔女は魔法使いか?
魔術師か?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JKOq):2022/05/04(水) 02:02:30 ID:NSkBJWdU0.net
キスシーン楽しみ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 02:31:40.76 ID:eiFmt/DG0.net
ガキ使のキスおばちゃんにセブ君がしゃぶりつくされるイメージ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa3-LGrz):2022/05/04(水) 05:21:58 ID:nAifLcak0.net
ゼロから始める魔法の書を知らないので、Wikipedia をざっと見てきたんだけど
ゼロ書の主人公二人が暮らす村での物語が第二部ってことは、今到着した村がそうなの?
前作の主人公二人って誰か知らんけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76e-VZQ6):2022/05/04(水) 05:36:36 ID:0L7TrjxM0.net
>>269
今ロス先生たちがいるのが傭兵の故郷の村
ゼロの書の主人公はゼロと傭兵

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa3-LGrz):2022/05/04(水) 05:39:42 ID:nAifLcak0.net
傭兵ってあのいけ好かない狼男?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df20-MD/a):2022/05/04(水) 05:52:14 ID:RRnrOLRR0.net
傭兵は前回から出てきた白虎男

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/04(水) 08:06:26 ID:fcKeLEWC0.net
まあ何が何だか分かりづらい部分も次話で全部
みんなあつまって盛大に説明されるから安心して良いよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-9RF4):2022/05/04(水) 09:03:25 ID:INFugbgCa.net
>>196
わかんないので分かりやすく説明してください
そもそも4人は何しにこの村に来たんだっけ?
で、なんで襲われてるの?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-9RF4):2022/05/04(水) 09:08:20 ID:INFugbgCa.net
>>211
その大抵の人ならする予想を教えてください
なんの予想も浮かばないので
能力や覚悟を試すための試験とかで脅してるのでしょうか?

ちなみになろう小説は糞みたいなつまんないしバカすぎる内容なので嫌いです

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-9RF4):2022/05/04(水) 09:14:40 ID:INFugbgCa.net
この作品のことはキャラの背景と心情が重苦しそうで好きです

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-bHVa):2022/05/04(水) 09:52:55 ID:4qPRqeXJ0.net
>>274
>そもそも4人は何しにこの村に来たんだっけ?
いやいやいやそこから!?マジで同じアニメ見てますか?
特別実習に来たって作中で散々言ってるけど・・・理解してて俺を試してるんだよね?
神父がホルトを襲った理由は現段階で推理するなら

・ホルトが元教会員で魔法学校にはスパイとして入学した
・ホルトが協会のデア・イグニスの裁定官である暴虐を裏切ってセブを助けようとした
・神父は森でクドー達を襲った暴虐と同じデア・イグニスの裁定官で繋がりがあった
・神父の「裏切りましたね」というセリフから情報が漏れてる

ロス先生も神父が敵である可能性は4話内で推理してたしここまで全部アニメ内で出てきた情報
これでわからない・納得できないなら次回を待ってください

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/04(水) 10:04:53 .net
普通に見てたらわかるだろ、これで分からない奴はアホ!
みたいな煽りしかいねーな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-9RF4):2022/05/04(水) 10:10:14 ID:INFugbgCa.net
>>277
ありがとうございます
その特別実習の目的ってなんでしたっけ?

暴漢や村の神父は反魔女派なんですね。だとしたら森で助けた少年やその父親も反魔女派なんでしょうか?
反魔女派なのになぜ魔法を使うのでしょうか?
神父は謎の糸を少年は結界を張ったりしてましたよね?あれは魔法ですよね?魔法を使うということは彼らは魔女(魔法使い)じゃないんですか?じゃあなんで反魔女なんでしょうか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5b-tumj):2022/05/04(水) 10:11:16 ID:HszfQ0QKx.net
>>277
神父がホルトちゃん襲ったのは、緊縛プレイで涙目のホルトちゃんで視聴者を惹きつけようという
涙ぐましい営業努力だろ?
骸骨が冒頭で失禁レイプシーンから始まった様なもん
肝心のお話しはツマラネーと評判の辞め勇者より更にツマンネーんだから
罠に飛び込むのにノープランってこたあねえわな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-wueb):2022/05/04(水) 10:17:39 ID:Df1GBFkO0.net
見てて迷走し過ぎてなにやってんだろコイツらとはなるわ
前作ありきで前作ファン向けの続編なのに前作のアニメ印象薄い空気アニメなのも悪いんだろうな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-bHVa):2022/05/04(水) 10:38:01 ID:4qPRqeXJ0.net
>>279
1話と4話だけ見直してくれれば解決する疑問ばかりなんだけど見直してはくれない?
協会にも派閥があって、魔法に好意的なところもあればそうじゃないところもある
で、今いる村は魔女を“ただの人間”として扱う村で反魔女派が多い南部の人間に魔法の恩恵を知ってもらうために作った
主人公達はその村で魔法使いとしてどんな形でもいいから実績をあげ学校に認められれば卒業させてあげますよ
っていうのが今回の特別実習ね
でもその前任の魔女が村を捨てたからそれどころじゃない状況になってたよ!ってのが4話
神父の謎の糸は魔法じゃないし結界は魔術
その魔法と魔術が今作ではなんなのかってところが前作見てないと現状よくわからんのはまぁ仕方ないね・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-IC9W):2022/05/04(水) 11:08:04 ID:9rLhGpKx0.net
敵がロス先生無力化してゴブらないのは意味がわからない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-wueb):2022/05/04(水) 11:11:53 ID:Df1GBFkO0.net
ロリコン居ないんだろ
横におっぱい居るんだし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-QsNf):2022/05/04(水) 15:42:02 ID:mZudu228d.net
なろうをバカにするくせに疑問が全部小学生レベルなのなんなん?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-2ih5):2022/05/04(水) 15:44:30 ID:rBpN9UvkM.net
ただの荒らしだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/04(水) 15:46:08 .net
お前が理解力ないだけ!!って喚くだけのアホはこの作品のファンのイメージが悪くなるだけなので遠慮して貰えないかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-wueb):2022/05/04(水) 15:47:36 ID:Df1GBFkO0.net
信者が頑張るほどこの作品やべーわって成ることはまれに良くある

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-2ih5):2022/05/04(水) 15:55:26 ID:rBpN9UvkM.net
>>287
実際そうだし具体的な解説までされてるんだから仕方がない
そもそもわざわざID隠して5chやってるような奴の言うことなんて
聞く耳持つ人いると思う?

あとついでに言っとくと俺はこの作品のファンでもなんでもないぞ
原作なんて見たこともないし、ここで紹介されてた漫画版の序盤をチラ見した程度
アニメの出来もぶっちゃけ酷いと思ってる
ただ普通に見てれば分かる程度のことを分からない自分の頭の悪さを棚に上げて
いっちょ前の文句言ってるアホが嫌いなだけ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-9RF4):2022/05/04(水) 16:12:41 ID:RhfEd+Ria.net
>>289
わかるんならなんで質問に答えないんですかねえ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-Nh0L):2022/05/04(水) 17:10:51 ID:+n989SGv0.net
>>285
だ っ て な ろ う っ て ば か で し ょ ?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0726-hYXE):2022/05/04(水) 17:16:09 ID:fSu1yICL0.net
ゼロの原作読んでたから懐かしくて黎明期のラノベも一気読みしちゃったけど
作者も設定忘れてないかこれ?
ゼロで傭兵がトラウマになった事件で傷は回復魔法で塞いだが
血が足りなくて結局助からなかったって場面が合ったけど
黎明期だとそんな設定知らねーよって感じで
回復魔法が万能になりすぎてるわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-2ih5):2022/05/04(水) 17:16:19 ID:opqtwdIoM.net
>>290
答え書かれてるのに分からんアホにそれ以上何答えるんだ?
あとせっかく新キャラ作ってたのに崩壊してきてるぞ、おバカさん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 17:30:56.99 ID:k21V3lEnr.net
そんなことより、死んじゃったホルトの葬式オフはいつですか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9e-PwpY):2022/05/04(水) 17:59:47 ID:fcKeLEWC0.net
なんでなんで?に対してはっきりした答えを書く人がいないのは
「原作でもこの時点では読者も学校からの試験組も建前上は
訳わかんない状態」だからですよ。
つまり読者(視聴者)はまだ「わからない状態でいい」
ここで「実はこういう事で〜」って書き込むのはただのネタバレになる。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VGkv):2022/05/04(水) 18:14:01 ID:DNIKakxNa.net
>>292
例の子供のシーンの話なら「血を失い過ぎてる」って理由でロスから血をもらってるから一応覚えてるんじゃないかな?
ゼロの書の時もそうしろよって話ならそれはそうだけどそれがきっかけでその血を使う魔法が生まれたのかもしれない
他の2人の大怪我の話なら屈強な大人だから大丈夫だったとか?
まぁゼロの書と比べて回復魔法強すぎぃ!ってのは同意

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0726-hYXE):2022/05/04(水) 18:25:38 ID:fSu1yICL0.net
>>296
それじゃないねん
ネタバレになるからあんま言わんが
それが霞む位酷い状況の人たちが回復魔法で普通に復活しちゃうんだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-tokC):2022/05/04(水) 18:28:29 ID:dJJn8qlm0.net
次週のエピソードで明らかにされるよ、で良いのにどう考えてもわざと煽ってるだけなんだよなあ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200