2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2796

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 16:09:32 ID:KUb01vo9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

今期アニメ総合スレ 2794
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650666282

今期アニメ総合スレ 2795
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650770863/

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:35:31.36 ID:m81eQZnf.net
なろうは日本人ホルホルするのが普通なんだけど
処刑少女は日本人ぶっ殺す!という流れだからアンチなろうってのが正しいわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:35:56.69 ID:bVVHRCOY.net
>>209
2期面白かったけど終盤微妙だったのよな
元気な労働奴隷の感じとかインパクトあった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:38:05.34 ID:LVj8MOcU.net
>>226
2期も途中までは良かったけど
弁天が最後小物キャラになってしまったのは残念に思った

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:40:14.65 ID:aS3bCFF7.net
リーゼントをゾンビにしなかったらそれなりに許されていたとはおもう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:40:27.91 ID:/1IX2k/7.net
2人は幸せなゾンビになって終了
リーゼントと幼女がくっ付くにはあれしかなかったんや

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:42:03.34 ID:bVVHRCOY.net
うる星やつらは多分見ないなあ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:44:13.79 ID:Oqjy2362.net
うる星は置きに行ってる感じの配役ばかりだな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:47:13.60 ID:qx/zbcsQ.net
上坂すみれはロシア芸うざいしうる星から消えてほしいわ
もちろんクレーム送るよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:51:55.39 ID:nTNFoZet.net
うる星の日程ってやっぱ秋かね?夏はよふかしのうたがあるから
ネバラン2期&男子バレー部と一緒にやった事例もあるからどうだろうね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:56:15 ID:pIpMGjaa.net
2期が1期より良かったアニメって全く思いつかないな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:57:20 ID:aS3bCFF7.net
ウマ娘は2期のほうが評判いいけど俺は1期のスポ根成り上がりストーリーのほうが好き

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 21:59:55 ID:+ifS6lsZ.net
こんだけ見てるんだから過去に2期の方が良かった作品も無いはずはないんだが、確かに一個も例が浮かばない
マジで一個もw
言われたら「ああそれそれ」とはなるんだろうけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:00:24 ID:HT/v6AAm.net
大久保のアーニャのコスプレ草

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:01:26 ID:b+15aige.net
どっかで見たようなタイトルとキャラwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/46281600.html

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:04:23 ID:nTNFoZet.net
今期のpixivは
俺ら向け・・・2位 ヨルおかん43054p 3位スパイファミリー42848p
腐向け・・・1位コナン121643p 3位スパイファミリー80546p
腐はロイドおとんに人気があると見た、つか俺ら向け頑張れww

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:09:27 ID:2uis89Zz.net
>>229
弁天は底が見えた事で天狗にも人間にもなれない中途半端さ
いつも隠れて泣いていた理由が判明して良かったと思うけど
先生は扇に頼らなくても実はまだ力を残してる強いキャラであって欲しかった
弱くても天狗で有り続けた事に意味があるんだろうけど
あやねると三郎が長い長いすれ違いの末にめっちゃいちゃラブしてて最高の終わりだったからヨシ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:11:30 ID:pHVNAoJL.net
>>237
同意

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:15:13 ID:QFRDB/Pg.net
>>220
ヒロイン頑張って3話まで見たけど早々におもしれー女展開になって飽きてきた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:19:20 ID:ngEhVRbJ.net
おまえらおもしれー女という言葉を使いこなすほどに
女向けアニメに親しみすぎだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:23:32 ID:lBcVOWDd.net
はたらく魔王さまの二期がやるからdアニで一期全話見たがそんなに面白くもないぞ面白さ的になろうと大して変わらん
キャラデザもブサ気味だし昔は良かった補正じゃないのか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:24:55 ID:h60wr9c3.net
ギャグが合わんなら無理だよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:31:22 ID:+ifS6lsZ.net
あーレンダ1話はwktkしたけどこれ駄目だな
要素過多、混ぜたらアカンもん掛け合わせとって焦点定まっとらんわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:33:42 ID:ngEhVRbJ.net
レンダ俺はなんか宇宙人側を応援してる
弱そうだから

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:41:28 ID:JSUOfhkI.net
サマタレの影は宇宙人なのか
とんでもないネタバレを見てしまった
成り代わりから宇宙からの物体Xを思い出すなぁ…とは思っていたけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:54:07 ID:mg00l6sr.net
>>206
断裁分離のクライムエッジは殺人鬼の子孫が連続殺人に使った凶器を使って戦うアニメだったね。
その当時って殺人鬼関係のテーマ多かったような気がするんだけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:54:26 ID:ngEhVRbJ.net
知らないけど宇宙人だろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:54:47 ID:5POA3MRu.net
スパイ盛り返してきた感がある。

とりあえずキープは確定した感じだ、edがやっぱいいよなそれで毛でも見る価値があるわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:55:46 ID:mg00l6sr.net
サマレンはSF方向行きそうだよなあ。個人的に伝奇のほうが良かったな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:56:18 ID:HozTAIk/.net
今期まだOPEDで光るものがないな
聞き慣れてくる終盤まで引っ張らないといけないレベルかね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:57:18 ID:JSUOfhkI.net
ガンツの星人みたく別の宇宙から疎開してきた系かしら

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 22:58:40 ID:IfRzqxRn.net
今期は漫画で知ってる作品が多いから
先の展開が気になるのはブラックロックシューターぐらいだわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:00:42 ID:d1HYNfur.net
>>255
たしかに

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:02:47 ID:mg00l6sr.net
エスタブライフのOPとEDは好きだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:02:49 ID:aS3bCFF7.net
パリピ孔明のOPEDは評判だけどカバーだからなあ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:02:49 ID:jmgkXDjH.net
黒岩さん1話見たけどかなり洋画を意識した作りやね
外人に受けそう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:03:38 ID:nu84llSG.net
古見さんのロトスコープEDが好き

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:04:03 ID:snjoopo6.net
宇宙人の仕業だと言われたらしょうがないですねってなる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:04:33 ID:JSUOfhkI.net
>>255
今期どころかここ最近ずっと光るOP・EDないわ
響いたのVIVYのOPくらいかな
でも世間の評価だと一昔前の曲調みたいに言われてる
とは言え最近いい曲ないなってYouTube漁ってて
エレメンタルジェレイドのOPでこれいいなと思ってしまうあたり
一昔前の曲調がツボなのかもしれない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:05:26 ID:zYTBq5AH.net
パリピ孔明のOPは映像も込みで楽しい
EDはカバー元がそもそも名曲
という感じ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:06:48 ID:Gbn6fGR+.net
スパイのEDは映像ついたらめっちゃよくなったね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:07:09 ID:zYTBq5AH.net
今期だとまちカドのOPはわりと好き

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:07:16 ID:8d349fgD.net
幼女OP結構好きだわ
本編つまらんの分かってるがOP聞くと流れで見ちゃう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:08:16 ID:8eM8v8r3.net
ヒロインはターゲットは女性だよな?
お仕事アニメというより恋愛アニメだなこれ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:08:30 ID:Xf3Z7VOM.net
>>254
公式のPV予告でもSFサスペンスって書いてあったからSFだろうね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:08:56 ID:+ifS6lsZ.net
作中の最も盛り上がる場面で主題歌流れる演出好きだからそれ基準で判断するけど、今期は無いな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:10:06 ID:gyk493GI.net
>>238
ヤマノススメは2期のほうが面白かったよ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:10:14 ID:JiTYLzeF.net
>>261
黒岩さんってなに

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:12:30 ID:mcv/TUmQ.net
ウマのチャンミ育成ばかりやってるのでアニメみるひまがない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:13:04 ID:JiTYLzeF.net
>>223
モーションキャプチャとロトスコープの違いくらい理解しようぜ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:13:59 ID:zYTBq5AH.net
まちカドのOPのステッキ打ち合うカンカンって音から始まる部分がいいわ
あの音で既に楽しい気分になってる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:14:18 ID:jmgkXDjH.net
>>273
英語にしてみ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:14:37 ID:aS3bCFF7.net
>>269
HoneyWorksの曲が元ネタだから
恋愛予行演習とかボカロとか好きだった子や人向けだろう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:17:09 ID:h60wr9c3.net
阿波連さんとヒーラーが1.25倍速にしても音楽としてちゃんと聞こえるから面白いと思ってる
つか今ってわざとどっちでも成立するように作ってるの多いんだってね凄いわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:18:01 ID:JSUOfhkI.net
たまにはれぼるじゃーん!とかわっほーわっふー系のあっぱらぱーな曲が欲しくなる
最近無いよねアレ系

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:18:34 ID:N1v6MKnH.net
フォークダンスDE成子坂って、二人とも亡くなってたんだな

自分より年下が亡くなってるのを知るのはショックだよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:18:49 ID:UFwpbaq7.net
黒岩よしひろの
鬼神童子ZENKIのOP
メッチャ好き

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:23:51 ID:ngEhVRbJ.net
ブラックロックシューターはもっと動きまくって活劇アクションできたら完璧なのになあ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:24:20 ID:UFwpbaq7.net
黒岩よしひろも亡くなった
初期の絵柄が好き

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:24:57 ID:EIFs5gEb.net
群青から漂うつまんない時のPAworks感

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:27:16 ID:TZH2CT7D.net
ヒラガル今回もいいなー
優しい話に音楽の後押しで間違いないね
響ちゃんがホラーマニアになったのは心配だけど
おっと来週水着回やー

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:47:21 ID:0ez8ZQ99.net
ヒラガ、今の所4話中3話が一人原画でそのうち2話は二原もいない
どうなってんねん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:47:37 ID:mcv/TUmQ.net
ハニワは女性アニオタ向けだよ
でも女の子もかわいい作品がおおいし
スフィアとか男性ファンもおおいのを先代作品で起用してるからおもしろいよ

https://www.youtube.com/watch?v=PWEI9S2zRWs
アスミスとか戸松、あいなまとか一世代前の萌え豚向け

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:48:42 ID:mcv/TUmQ.net
Feat: Asumi Kana, Kaji Yuuki, Kamiya Hiroshi, Suzumura Ken`ichi, Tomatsu Haruka, Toyasaki Aki
鈴村健一ってだれ?
坂本まあやの旦那でシンアスカ?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:50:02 ID:mcv/TUmQ.net
ブラクロはノイタミナ枠でやってたときみたいに精神世界でのバトルはなしで
オートマトンみたいな兵器にひょろガリが戦うSF現実セカイのおはなし?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:51:49 ID:OBTeZHs5.net
乙女ゲー世界の面白さがわからん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:52:50 ID:reKVLqW0.net
質問豚ってすんごい昔からいるけど同じ人なの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:57:36 ID:mcv/TUmQ.net
いまとくに2007〜2010年のアニメを見直す必要ってないよな
最近アニオタになった高校生、大学生ならともかく
化物語、シャナ、ルルーシュ、AB、とらドラとかがきになった人はみたらいいけど

とらドラはさすがに思い出補正でよかった、っていってるだけだとおもう
キャラ設定もキャラデザもかけおち設定もいろいろよくないし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 23:59:06 ID:jmgkXDjH.net
>>290
ブラクロだとブラッククローバーと間違えちゃうよ
てかタイトル長すぎやねん

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:02:13 ID:Hi/Bff/D.net
ニコ動にないやつは見てないから知らね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:03:49 ID:pK5hoyGg.net
>>294
BRSでええんやで

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:15:39.64 ID:hxikep+R.net
ヒラガルはアイドルアニメ好きな人向けかな?
とにかくしめの歌シーンがいい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:20:45.60 ID:VRfdI7Wl.net
辛そうだ
https://i.imgur.com/Jk03ptz.jpg

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:22:48.44 ID:u/U66Hbn.net
>>298
ヒラガル人手不足なのか…
毎日体力半分分けてあげたい…

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:23:27.59 ID:rjL0Oajv.net
>>298
現場が一番ヒーラー必要じゃん

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:27:46 ID:95AB6Uns.net
ヒーラーガールの現場も大変なの
いまやくならマグカップ1期の再放送編がどうなってるのかためしにみてみたけど
おなじだった
CM中にアニゾンデイズの番宣があったけど次回ヒーラーガーズがゲストらしい
みようかなあ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:29:50 ID:pkojjczy.net
1人原画なんてやるのは逆に相当余裕があるところでしょ
あるいは描くのがやたら速い人かどちらか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:30:00 ID:8dkRcI1j.net
>>293
あの脚本構成は歴代屈指の優秀さ
全くダレてないし毎回熱が入ってた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:31:13 ID:E7zMlZ6a.net
>>302
ホントにヤバい現場だと作画監督が何人もクレジットされるもんな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:33:03 ID:8dkRcI1j.net
>>304
ひぐらし卒は最大24人居た気がする

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:34:36 ID:95AB6Uns.net
いまの若いアニオタがうみねこのなく頃に、を一週間くらいでイッキミしたらどう
感じるんだろう
http://www.fwinc.co.jp/ikkimi/umineko/
だれかやってみませんか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:40:26 ID:95AB6Uns.net
いまって配信全盛期だからよっぽど手元におきたいアニメじゃないと
廉価版BDかわないよね 
バンダイチャンネルだとマリみて1〜4期も規格上はFHD画質でおいてるし
1,2期あたりはSD制作

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:44:17 ID:yMuWRnVn.net
ヒーラーガール面白え

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:51:23 ID:OWaRKYbx.net
若手芸人のコントだよね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 00:58:14 ID:qYBCw+tF.net
>>298
はたらく魔王さまの方に力入れてそう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:02:23 ID:pPs6OYtp.net
ヒーラー いい話だ
ぼやっとした崩し絵は個人的に好みだけど頻度が多くて
動きも少ない 作画は三話が奇跡だったな
謎に変顔多いw
歌がいいので説得力がある
三人で交代して歌っててしっかり設定を練ってあるんだなと感心した 三人のがんばりがヒーラーという仕事への理解を深めて発展に繋がっていくのは見ていてわくわくする
適当に歌詞を聞くと執刀医への応援歌ぽい
謎アニメ 正直クソアニメと思ってたがハマったかも
急変からは歌が患者への応援歌に変わる
いい話だわ
今回の手術シーンは何度も見るわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:06:06 ID:Ry5u2QKF.net
怪人開発部の黒井津さんは総作画監督が毎回4人いたという

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:06:59 ID:95AB6Uns.net
ホモ水泳の最終章が劇場放映してるからか
フリーシリーズの劇場版すべてが見放題になってる
バンダイチャンネル

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:10:50 ID:3jffl/mO.net
ヒーラーガールの作画クレジットが狂ってる
1話 作監が7割ぐらいは原画やってたらしい(監督談
2話 完全一人原画
3話 1原一人原画
4話 総作監無し作監込み完全一人原画

>>311
4話も結構動いてたぞ。芝居も細かかったし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:12:57 ID:9pryFt6T.net
>>314
近年稀どころかそんなことやる30分アニメ今まであったかレベル

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:14:50 ID:278+XqrQ.net
>>283
つまらんのは変わらんだろバカが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:17:18 ID:C9EkrRsm.net
100ワニ
モルカー
viv
無職
タコピー
スパイ
この辺に踊らされるようならアニメ好き名乗らない方がいいよね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:19:03 ID:qYBCw+tF.net
MAHO FILMで100万とか達男の監督が一人原画やってた気がする

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:20:05 ID:DGudONWI.net
>>314
そんな厳しい状況なのに作画いいよね
表情豊かでほんと好き

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:21:03 ID:E7zMlZ6a.net
>>312
特撮キャラ描くの大変そうだったしね…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:21:20 ID:LMhDAJUo.net
どんなに頑張ってもつまらん物はつまらん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:25:12 ID:7XyCDvSG.net
>>292
逆にこんなキチガイが何人もいる方が恐怖だろうw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:28:48 ID:ZmJMK5cf.net
ありふれ1期とEDENS ZERO1期の監督が過労死してるから
マジで体労わってくれ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:33:57 ID:3jffl/mO.net
>>319
一般的に原画は人数少なければ少ないほどスケジュールがよくて作画もいいとされてる
1話分の原画を一人に任せられるほど腕がある人を一定期間拘束出来てしっかり作っていたということかと

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:41:35 ID:Ry5u2QKF.net
_https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28429.jpg
_https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28430.jpg

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:49:51 ID:8dkRcI1j.net
BRSは内容も会話もストレートで容赦ないのがいい

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200