2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 196

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b9-F74E):2022/04/29(金) 20:18:09 ID:jhpr1Iui0.net
戦いで装備を失うのは仕方ないとしてもアバンはよくあの装備で大魔宮の戦いにまで乗り込んできたと思う
ロンベルク製など伝説級の装備などそうは手に入らないだろうしそこまでいかなくても良い装備を揃えてる時間も無かったのだろうが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:21:12.03 ID:saP/lJSZa.net
>>521
オークション見た感じコアファン攻めすればマネタイズは失敗しないと思う
純金ごめやチェスの企画が通るあたり金には困っていないと思う
どちらかというと人材不足
予算あっても企画動かすのに人材確保とかで2年待ちだし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:33:47.30 ID:pOTT1DNR0.net
>>554
「重要なエピソードは」って、重要でないエピソードは端折るってことかな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:37:00.42 ID:XlS6HFTg0.net
>>569
そこら辺の棒っきれでも戦えちゃうからね
ジャッジの鎌折った柄で槍殺法とか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:39:29.37 ID:YDKgt8zod.net
アバンは武器にはこだわらないタイプなんやろ
初登場時の装備が10Gの剣だしw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:44:10.54 ID:YnSx7y9j0.net
>>573
アバン先生がロンベルクさんに武器を打って貰う姿は想像できないし最大の武器はそこらへんの物でも有効活用可な戦法と策かな
なんかジョジョ2部の主人公ジョセフと駆け引き勝負したら長引きそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:46:07.27 ID:/9ZLmEY00.net
明日のダイ好きTVモンスター座談会やるんか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:54:08.00 ID:KXiF04gV0.net
>>573
アバン先生の面白いとこはそこなんだよな
一品ものに全然こだわらずにその場で武器をさっさと切り替えてく
身軽なスタイルはダイとは本当に対照的
元勇者なのに珍しい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:58:51.58 ID:sy5oBfnda.net
アバンは食事中に襲撃されたら鍋の蓋で迎撃しそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 21:14:34.87 ID:kAj8ZU6B0.net
>>577

100年後に鍋の蓋が伝説の勇者の盾として伝わるのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 21:24:54.98 ID:XlS6HFTg0.net
>>577
お玉でアバンストラッシュ、あると思います

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 21:36:44.11 ID:1fNTAoS80.net
アバンは、出来る事はやるタイプだからこだわらなくてもできる範囲で良い武器は持ってきてるイメージ
でも "愛用の伝説の武器ポジション" の武器が無いな
勇者専用の剣はこの手のジャンルの定番もりあがりエピソードだから獄炎でどういう扱いになるんだろ?

ゲーム的には持った武器にバフかかるイメージなんかな?
キルバーンを最後に倒したのただの棒だし
作品ちがうけどFate/Zeroのバーサーカー的なスキルとか 

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 21:47:13.04 ID:+2odU35X0.net
>>501
数ヶ月前のインタビューでは獄炎のアニメをやりたいとか言ってたよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 21:55:21.62 ID:Q9fzVoBi0.net
獄炎だとラストバトルで剣を失ったとかでもいいなって思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 22:02:47.81 ID:4XibhEJqd.net
劇場版には、アバンの双子の弟、アプレをラスボスに。
心技体、全ての面でアバンを遥かに上回り、本来はジニュアール家総領になる筈だったが、魔界に堕ちてヴェルザーの摂政を務める男という設定…。

とか。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eab-jN4D):2022/04/29(金) 22:05:35 ID:T96p/1QU0.net
武器に気を取られて敵から目を離したせいであわやって竜の騎士がいましたし…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd2-qb83):2022/04/29(金) 22:15:41 ID:H3b5oOMWM.net
ワニキ雑魚扱いされるけど
ポップやマァムでも苦戦するシグマと
互角に戦えるんだよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-dYfy):2022/04/29(金) 22:20:19 ID:os0Tzhtq0.net
ワニキはオリハルコンを引きちぎるという
凄技を持っているけどコアを一点破壊するのは難しい
アバンの弟子補正ないのが全て
ちょっと修行して都合のいい必殺技を体得する
という能力がない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-7YvK):2022/04/29(金) 22:28:48 ID:oYrBbeQ3d.net
ワニは激烈掌がミストバーンの足止めにもならないのを気に病んでたけど
あんな無敵チート状態のミストバーンなんて誰にも足止めなんかできないんだから気にするこたあねえのよ

って言ってあげたいけどその直後に老師がミストバーンタコ殴りにして足止めしちゃったからなあ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc4-ox8/):2022/04/29(金) 22:29:17 ID:SqzpXacMd.net
地力だけでここまで強くなったワニキがアバン流を覚えたら恐ろしく強くなる思う たぶん最強

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e2-Z2Nh):2022/04/29(金) 22:35:39 ID:ongsr73W0.net
てか、双竜紋を手に入れたダイと本気出したバーンの二人が異次元に到達しているから、
別にピンクワニが弱いんでなく、戦力としてはこの二名以外団子状態

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp88-5pfM):2022/04/29(金) 22:43:14 ID:Wcd1/F2ep.net
確かにワニさんはポップ、アバン、マァムには及ばないと思うけど昇格ヒムや本気のアルビナスを除いた親衛騎団と互角ぐらいの実力あると思うの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc4-ox8/):2022/04/29(金) 22:45:21 ID:SqzpXacMd.net
超魔ゾンビに手も足も出なかったから素直に弱いと思うぜ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-rYrL):2022/04/29(金) 22:46:39 ID:sy5oBfnda.net
おっさんて親衛騎団ではフェンブレンが1番相性が良い相手だったりして
それなりの傷は負うけど捕まえてへし折ったりして

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-WvSx):2022/04/29(金) 22:48:01 ID:Q9fzVoBi0.net
むしろどっちかっていうと
ポップ、アバン、マァムがフェンブレン、ブロック、シグマ、素ヒム、未展開アルビナスと同格ぐらいだと思うわ
10回やって前者が8勝できるとはおもえん

親衛騎団も全員瞳化対象外だと思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-ze+6):2022/04/29(金) 22:50:46 ID:NrqfJbAWa.net
ギガブレイクに耐えれてる時点でワニも十分規格外なんだよなぁ
敵の大技くらう役なのもクロコダイン以外なら死ぬからって作者が言ってるし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp88-5pfM):2022/04/29(金) 22:54:17 ID:Wcd1/F2ep.net
>>593
うそぉん、ワシの中では

ヒュンケル、昇格ヒム、展開アルビナス
ポップ、アバン、マァム、超魔ゾンビ&ザムザ
ーーここから眼化ーーー
他の親衛騎団、クロコダイン
ノヴァって感じのイメージだった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fc29-fLUy):2022/04/29(金) 22:58:36 ID:LuFF73mI0.net
クロコダインは純粋な戦闘能力というより耐久力とか精神面といったところが優れているのだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp88-5pfM):2022/04/29(金) 23:02:27 ID:Wcd1/F2ep.net
>>593
ポップは相性の悪いシグマでさえ手首が外れなかったらブラックロッドとの併用で一方的に勝ってた気がするし、マァムは最強の駒のアルビナスをボロボロになりながらも勝利できたから親衛騎団よりもワンランク上のイメージだった。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-qK7M):2022/04/29(金) 23:10:21 ID:nN+t5Gqo0.net
>>597
当時から漫画でも思ってたけどロッドの隙間から余裕で手抜けそうだしなんなら壁からロッド外せそうじゃない?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40ab-TPTK):2022/04/29(金) 23:21:14 ID:/yBduM9L0.net
復活アバンなら呪法とかあるけど
復活前ならクロコダインにも勝てないんじゃないの

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f1-qb83):2022/04/29(金) 23:25:30 ID:L/bCM0WK0.net
クロコダインは
初期のアバンやハドラーよりは
多分強い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c32-nxZX):2022/04/29(金) 23:27:02 ID:TB5zyF2u0.net
同じ集英社、テレ東で土曜日放送ってことで
あの作品の人気になんとか便乗できんかな
コラボイラストの一枚からでもいいから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-WvSx):2022/04/29(金) 23:30:15 ID:Q9fzVoBi0.net
こんなとこかと

ミストバーン キルバーン 覚醒ヒュンケル ラーハルト 昇格ヒム 展開アルビナス ロンベルク 
大魔導士ポップ マァム 復活アバン 魔王ハドラー 魔剣ヒュンケル フェンブレン シグマ ブロック ヒム 超魔ゾンビ 超魔ザムザ
――――瞳化境界線――――
最終クロコダイン ザボエラ 
初期クロコダイン フレイザード ノヴァ 

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp88-5pfM):2022/04/29(金) 23:32:40 ID:Wcd1/F2ep.net
>>602
親衛騎団は百歩譲にしても
魔剣ヒュンケルと魔王ハドラーが場違いじゃ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 24aa-7BfK):2022/04/29(金) 23:33:39 ID:hx11oc+r0.net
ギガブレイクの一撃に耐える時点で
マンツーマンなら初期アバンは倒しきれず負ける

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc4-ox8/):2022/04/29(金) 23:36:52 ID:SqzpXacMd.net
精神的なモンがあるんじゃない
初期ダイのストラッシュで腹裂けたからね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 23:41:24.42 ID:nN+t5Gqo0.net
別スレでやってくれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 23:49:31.72 ID:ongsr73W0.net
>>599
鎧化フレイザードをダイが解体した時に「アバンと同等。或いはそれ以上かも」と評していたから、
初期のアバンでも、バランとミストバーン以外の軍団長は大体何とかなる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 23:52:09.96 ID:Q9fzVoBi0.net
>>603
そもそも魔剣ヒュンケルってロンベルクにまで剣技評価されてたレベルだからな
かくじつに槍ヒュンケルより強いし

その相性が悪いヒュンケル相手に善戦したハドラーも同じ
改めて見るとこの二人は親衛騎団クラスの強さは初期からある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 23:54:14.93 ID:gk3Sy6wPM.net
強さ議論は他でやれっての
順位貼ってのまた同じ人じゃん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 23:56:15.32 ID:SHOl0JSqr.net
魔剣ヒュンケルってオリハルコンのコア砕けなさそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 23:58:21.55 ID:T96p/1QU0.net
とりあえずワニ推しは、レオナの存在を隠蔽して
ギガブレイク2発耐えたとか嘘を広めるのはやめれ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 23:59:37.96 ID:Q9fzVoBi0.net
>>610
魔槍ヒュンケルより魔剣ヒュンケルのが強いんだから普通に砕けるでしょ
ロンベルクからも指摘されてるし何年も使ってた武器とたかが数日修行しただけの槍じゃ前者なのは当たり前

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 00:01:35.93 ID:PnmYlJoQ0.net
クロコダインでいえば激烈掌は足止めにもならんって>>587ではあるけど
ヒムやラーハルトの攻撃はミストバーン涼しい顔で気にも留めてないのに激烈掌は意識してるんだよな
ってのジャンプラで読んでた時思った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 00:01:53.52 ID:dgjl0lUU0.net
GWで休みが多いから今週と来週は早く過ぎるような感じがして
すぐ次回が見れるから嬉しいわw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 00:02:03.66 ID:iif+ENnRp.net
>>608
魔王ハドラーの時点から2回パワーアップしてる状態だからそれは魔軍司令ハドラーだな

あとクロコダインがその気になればヒュンケルと差し違えると言う可能性を否定してないから軍団長時代の両者の実力は近かったと思う

あと注意されたから強さ議論はやめる
反論あるなら、下のURLで議論しよう
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranking/1474999044/l50

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 00:38:40.19 ID:xfCbuiIM0.net
魔王軍の初期幹部はミストとバランを除けば
パワーバランスそこまで崩れなかったんだろうなと思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 00:52:30.66 ID:LR8RIJaId.net
ラーハルトがもう少し早く蘇ってたらロンベルクに新しい魔剣作ってもらって剣士ヒュンケル復活してたかもしれない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 00:53:37.23 ID:+FUT3KbA0.net
ラーハルト様が使える呪文とは一体……

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 00:55:48.53 ID:QEWiiyCh0.net
>>593
> 親衛騎団も全員瞳化対象外だと思う

それはどうかなあ...

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 01:00:06.96 ID:RJ3Kmv6c0.net
>>602
消えろカス

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 01:01:17.07 ID:4L6+9vfx0.net
親衛騎団ってマァムより強いだろ
瞳にされるはずねーわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 01:17:23.83 ID:PnmYlJoQ0.net
マァムやポップと同格程度ではあるけど格上って程でもないでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 02:12:24.28 ID:bAu3LYGX0.net
>>615
「差し違えるくらいなら出来る」
ってのは、基本的に格下が死に物狂いで道連れにする時に使う表現だから

「軍団長が強豪ばかりで怖った」というザボエラの辞世の句染みた愚痴にクロコダインが聞き入っていたが、
実際問題、自分が六大軍団長最弱候補だという自覚はあって、共感する要素はあったんだろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 02:34:24.53 ID:1Wbv0TdNa.net
サババでも本人達が個々の長所では勝てないと言ってるからね
ポップもマァムも一撃必殺で勝ってるだけだ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/04/30(土) 05:05:18 ID:e4xMB7Pmd.net
「刺し違えるくらいならできる」って言うときは、大体できない時定期

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 06:43:53.81 ID:fUB3llFOM.net
>>569
高級ペンより100均ペンや他の道具を多彩に使いこなす感じ
一ついい物があるとそれに振り回されちゃいそうだもん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 06:46:08.86 ID:dkC2bF6p0.net
今日からエンディング変わるらしいな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-VmHH):2022/04/30(土) 07:29:26 ID:CMHGUWppd.net
破邪の洞窟の深層とか伝説級の武器は結構ありそうなのに
持ち帰ったのは変な眼鏡とハンマーだけという

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 07:31:31 ID:r/tZbway0.net
>>570
そうか。この製作陣と声優陣さんは、
もう集められないだろうな、とは思ってる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 07:36:06.30 ID:2r+NaqI70.net
いや、あの眼鏡とハンマーが伝説級だったんですが…
あれが無ければダイたちはまとめてキルバーンに殺されてたのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 07:39:52.60 ID:r/tZbway0.net
カール破邪の洞窟か、
レオナが宝箱明けまくっても、
ヒノキの棒やはした金ばかりw
ロクな武器なさそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 07:40:24.73 ID:Mm8RlQvr0.net
あらゆる罠を見破るメガネ
あらゆる罠を解除するハンマー
あらゆる罠を防ぐ呪文
あらゆる鍵を開ける呪文


ゲームで考えるとチートすぎて全部クリア後のオマケとして手に入るレベル

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 07:45:06.09 ID:5wEOZp4L0.net
>>631
それは上の方の階だからでは

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 07:49:32.51 ID:r/tZbway0.net
>>633
アバンが潜ったとこまではモンスターも消えて、
然したるアイテムもないみたいだが…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 07:53:55.73 ID:+FUT3KbA0.net
アバン先生格好良い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:02:25.61 ID:cHUuxkxSd.net
前に通った誰かが、宝箱が空じゃ次に来る人が可哀想だから
いらないアイテムを置いていってくれたんだろう
破邪の洞窟自体は今まで何人も挑戦者はいただろうから
上層の宝箱なんて開けられ尽くしてるだろうし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:04:10.78 ID:5wEOZp4L0.net
神が作ったらしいから宝箱のひのきのぼうとかは自動で補充されるのかもしれん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:07:14.39 ID:cHUuxkxSd.net
ほぼ嫌がらせやん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:11:44.23 ID:dkC2bF6p0.net
ファミコン版の2は宝箱の中は復活してたっけな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:15:25.29 ID:GwRi5zxd0.net
>>639
一本10000G以上で売れるいかづちの杖を
何回も取って売るのはよくやったなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:18:18.08 ID:2r+NaqI70.net
トラマナにインパスに忍び足
アバンって賢者とか勇者と言うよりは
レンジャーだよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:20:03.47 ID:Pcx8SV8P0.net
>>563
どこでもそうじゃん

>>565
変なベルトもあるぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:21:00.85 ID:5wEOZp4L0.net
アバンはかなり特殊だからな
ドラゴラムとか魔法使いのも使えるし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:23:11.76 ID:3ZlSstcx0.net
剣術始め各武器も使える
何でもできるが各分野トップレベルの人間には及ばないから勇者

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:31:04.21 ID:XuYco+u40.net
今更ながら現OP映像で大半のキャラが敵と戦ってる中片手を挙げてるだけのレオナがじわじわくる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 08:32:45 ID:r/tZbway0.net
武闘家もある程度できるんやろな>アバン先生

やはり勇者
ベギラマが最高火力で
ベホイミが最高呪文なら、
完全にドラクエ1の勇者

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfce-RBkx):2022/04/30(土) 08:35:41 ID:9D7RHWvk0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第76話「正義の快進撃」

アバンの破邪の秘法はバーンパレスの門を開いたのか!?
一方地上では一致団結した人間達がザボエラのモンスター軍団を圧倒。
形勢不利を悟ったザボエラはある作戦を企てる…!!




今日はグランドクルスまで行かないのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/04/30(土) 08:38:32 ID:BItAyjqj0.net
>>647
予告でキルが新しい仮面を選ぶシーンもあったし原作と話の順番を変えて来るかも
果たして今日マキシマムの声は聞けるんだろうか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 08:42:35 ID:Pcx8SV8P0.net
>>647
グランドクルスは28巻のラストだろう
ザボエラ云々は29巻に入ってからだぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 08:45:56 ID:3ZlSstcx0.net
>>646
今のダイパーティや敵がインフレしてるからそこまでの印象が無いが
アバンの過去編でアバンがハドラーを蹴りでぶっ飛ばして壁を破損までさせたけどあれもかなりの威力だよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-LKIL):2022/04/30(土) 08:53:08 ID:qYEdsoDV0.net
>>640
もょもとさんだったので余裕のワンパンでしたわ、

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-6Jp9):2022/04/30(土) 08:58:15 ID:ZCgI9nfW0.net
超魔ゾンビ今日出てくるのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 09:00:45 ID:r/tZbway0.net
超魔ゾンビは来週お披露目でタメても
十分過ぎるインパクトあり

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-LKIL):2022/04/30(土) 09:01:31 ID:qYEdsoDV0.net
>>650
まだ奥義を極めてもいない学者の家系の蹴りかよ、とはなる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfae-VZQ6):2022/04/30(土) 09:08:03 ID:+lSboyC10.net
いよいよザボエラの最期か・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-zoWw):2022/04/30(土) 09:09:48 ID:+FUT3KbA0.net
マキシマムの声は誰になるのか……

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-VZQ6):2022/04/30(土) 09:13:02 ID:UlQayNJM0.net
あのミストバーンとのやり取りも結構好きなんよなー
当時はザボエラざまあしか心になかったけど
時を経てミストのコンプも垣間見えたりするのもなかなか面白い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 09:13:39 ID:r/tZbway0.net
諸君!吾輩の登場が気になって仕方ないようだな!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-6Jp9):2022/04/30(土) 09:17:52 ID:ZCgI9nfW0.net
でも超魔ゾンビって考えてみたらおかしいんだよな
不死騎団とかのくさった死体みたいなゾンビ系モンスターは生命活動を停止してないのか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-LKIL):2022/04/30(土) 09:19:40 ID:qYEdsoDV0.net
そうか?くさった死体みたいな脆いやつより、ガチムチモンスターのほうが硬いやん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-VmHH):2022/04/30(土) 09:20:20 ID:nx1LCR5Nd.net
アバーンはバーン戦でドラゴラム使えばよかったのにな

求められるのは肉壁としての役割なんだし
ドラゴンの巨体ならカイザーフェニックス食らっても
あんな聖闘士星矢みたいな吹っ飛び方しなくて済んだろうに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 09:27:25 ID:r/tZbway0.net
現代の生物兵器に近い>超魔研究
ゾンビは第二弾なのでまだ研究段階

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-LN1J):2022/04/30(土) 09:29:36 ID:X3jIspOer.net
マキシマム出んの?ふざけたバージョンの哲章とみたw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a759-PSH2):2022/04/30(土) 09:31:33 ID:s97VT1Gn0.net
ザボエラ
かゆい
うま

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e8-hGrh):2022/04/30(土) 09:31:34 ID:/2w96o240.net
opでアルビナスの前に一瞬映る巨人みたいなシルエット誰?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 09:32:00 ID:r/tZbway0.net
始まった!実況版映るべ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Qdne):2022/04/30(土) 09:44:19 ID:dFcRUOd60.net
また貴重なワインが…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df84-vnhZ):2022/04/30(土) 09:45:58 ID:aMB2eLvJ0.net
ヒュンケル、まさかのピース→グッドサインに変更ww

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 09:50:22 ID:r/tZbway0.net
やはりギャグも挟むアバン先生

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-SuRL):2022/04/30(土) 09:53:33 ID:XTVfpO+Ma.net
アバン先生
ヒュンケルがリズム天国をやって遊んでました

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/04/30(土) 09:53:35 ID:BItAyjqj0.net
>>663
このペースだと多分出ないと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df84-vnhZ):2022/04/30(土) 09:54:27 ID:aMB2eLvJ0.net
エンディング、なんでこんなジジイみたいな小刻み歩行なのwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 09:55:11 ID:r/tZbway0.net
面白かった!このペースが良い俺は
エンディングも良い!ワニが居ない!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Qdne):2022/04/30(土) 09:55:23 ID:dFcRUOd60.net
アバンはいないのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 09:55:51 ID:qwORQD9z0.net
新ED微妙だな。まぁ前のよりはマシだけど
アカシが良すぎたのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-QOqP):2022/04/30(土) 09:56:05 ID:lk7uhDxX0.net
エンディング、アバンとか最終戦のメンバーも入るかと思ったら5人だけか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-eox6):2022/04/30(土) 09:56:14 ID:6cWtfQt30.net
>>672
そこ気になったw 普通に走らせとけばいいのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM3b-h7Jq):2022/04/30(土) 09:56:21 ID:7NLndqrLM.net
ダイ好きテレビ
https://www.youtube.com/watch?v=zREeVyYrT10

今回はチウ役のゲストあり!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gNv2):2022/04/30(土) 09:56:29 ID:OjjyOaFHa.net
神の雫が唯一のネタバレ要素か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e8-hGrh):2022/04/30(土) 09:57:20 ID:/2w96o240.net
あー超魔ザボエラか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 09:57:35 ID:r/tZbway0.net
うわー、来週で遂にあれが来るっ…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-VmHH):2022/04/30(土) 09:58:00 ID:n9jfsR5Vd.net
超魔サラエボキタ━(゚∀゚)━!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-dhYA):2022/04/30(土) 09:58:07 ID:2W8HjhbT0.net
アバカムが役に立つ、数少ない場面

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-eeLS):2022/04/30(土) 09:58:14 ID:X27v496m0.net
ヒュンケル「アバンの力ではこの闘いについてこれない」

それレオナ姫にも言える?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c745-rRIL):2022/04/30(土) 09:58:21 ID:SkWpReTa0.net
ゴメちゃん視点って感じのEDだったね
最後のEDだと思うとちょっとほろりと来た

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-VZQ6):2022/04/30(土) 09:58:36 ID:UlQayNJM0.net
数ヶ月になってたけど3ヶ月じゃなんかマズかったんかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-eox6):2022/04/30(土) 09:58:42 ID:6cWtfQt30.net
ようやく超魔ゾンビか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gNv2):2022/04/30(土) 09:59:02 ID:OjjyOaFHa.net
>>677
そういう表現は「新しい世界へ飛び出す」とか「躍進」の比喩に使われるから相応しくない
これから物語は完結に向かい、ダイ自身の結末もグッドエンドじゃないからあれでいいと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-R7XL):2022/04/30(土) 09:59:04 ID:a6IsWcbKd.net
ゲームじゃ最後の鍵を自力で見つけられなかったプレイヤーへの
保険でしかなかったアバカムにこんな形で光を当てるとはなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-MfNV):2022/04/30(土) 09:59:04 ID:gpyP0jgQ0.net
生命の剣まで後少しか…
ある意味一番観たかったシーンなんだよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-eox6):2022/04/30(土) 09:59:16 ID:6cWtfQt30.net
>>686
短すぎるって突っ込まれて散々ネタにされたから濁したんだろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-RBkx):2022/04/30(土) 09:59:27 ID:WkSAtCnA0.net
チュンソフトはキャラクターうまくつくれなかったね
シレンが微妙だったしな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-dhYA):2022/04/30(土) 09:59:34 ID:2W8HjhbT0.net
>>684
レオナがいなかったら、ベホマ使える人いないじゃん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-SuRL):2022/04/30(土) 09:59:49 ID:XTVfpO+Ma.net
アリアハンの周囲でファンタジーきたじまをやると盗賊がアバカムを覚えるからいろいろ遊べるけど
かと言ってそのためだけに超長時間のレベル上げをして面白いかと言うと謎のアレ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df84-vnhZ):2022/04/30(土) 09:59:52 ID:aMB2eLvJ0.net
>>684
レオナは従軍慰安婦だから・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa2-s3GR):2022/04/30(土) 10:00:01 ID:gF9wcPkH0.net
今週もテンポが悪かったな
妙なアニオリ挟むくらいならさっさと話を先に進めてくれよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:00:04 ID:r/tZbway0.net
今のドラクエじゃないらしいな>アバカム

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-VZQ6):2022/04/30(土) 10:00:55 ID:UlQayNJM0.net
>>691
そんな重箱の隅を突くような真似いちいち真に受けんでもとは思うが…まどっちでもいいけどさ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e2-4ORV):2022/04/30(土) 10:01:05 ID:AzuZCYtq0.net
ヒュンケルの突き連打がベルスクみたいで笑った

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 10:01:24 ID:3ZlSstcx0.net
>>693
ポップが使える

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-eox6):2022/04/30(土) 10:01:34 ID:6cWtfQt30.net
>>697
FC時代は持てる道具の数が少なくて道具欄がカツカツだったから価値はあったけど
今じゃね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 10:01:36 ID:qwORQD9z0.net
ヒュンケル「アバンはオレがおいてきた。修行はしたがハッキリ言ってこの戦いについて来れそうもない」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-khhA):2022/04/30(土) 10:01:42 ID:vkZmFnKL0.net
ミストがザボエラ見捨てるシーン名場面だよな
「アバンの使徒共の金看板みたいな台詞」とかシナリオライターの言葉の使い方すげーってなった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-IGNS):2022/04/30(土) 10:01:55 ID:dgt3Ek2P0.net
OPでザボエラが一瞬映るシーンが超魔ゾンビのシルエットに変わってたね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-7pZq):2022/04/30(土) 10:02:07 ID:T9kPmplj0.net
ヒュンケル「アバンの力がバーンに通じると思うか?」
ワイ「ぽまいの力も通じないぞ」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf9d-EwzD):2022/04/30(土) 10:02:13 ID:9gcjVM0l0.net
キルバーンの謎の独り言はやはり修正されたか…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-Nh0L):2022/04/30(土) 10:02:19 ID:XuYco+u40.net
バーンパレス「なんと!カギ開けの呪文とな!」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:02:19 ID:r/tZbway0.net
ポップがベホマ使うと敵は安心するねん
後方から強力な攻撃呪文が来ないので

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 10:03:02 ID:3ZlSstcx0.net
>>691
期間について全く触れないように改変するかとも思ってたけど数か月に改変か
あまり変わらない気もするけど大したことではないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-R7XL):2022/04/30(土) 10:03:04 ID:a6IsWcbKd.net
ほのおのせんしとブリザードマン両方出せるのは
色付きのアニメならでは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-GrCu):2022/04/30(土) 10:03:23 ID:mJEfvG5K0.net
トラマナにしてもアバカムにしてもダイ大の中では1度も登場してない呪文だから何の脈略もなく新呪文で事態を解決したみたいに見えてしまうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfce-RBkx):2022/04/30(土) 10:03:25 ID:9D7RHWvk0.net
OPの変化はアバンがシルエットじゃなくなったのと、ザボエラが超魔ゾンビに変わったところかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6732-6W5G):2022/04/30(土) 10:03:27 ID:0m+sl8hs0.net
アバカムごときがあの迫力かよwww
ホイミやギラかけても無駄に大迫力になりそうwww

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-eeLS):2022/04/30(土) 10:03:29 ID:X27v496m0.net
ダイたちが離れてから出てくる雑魚モンスターの群れ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:03:39 ID:r/tZbway0.net
「人生のツケ」理論か、
これを非人間のミストに言わせる三条先生

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-7pZq):2022/04/30(土) 10:03:46 ID:T9kPmplj0.net
アバン「デルムリン島周辺でアバカムを覚えるまでスライムを倒してきたぞ」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-SuRL):2022/04/30(土) 10:04:15 ID:XTVfpO+Ma.net
やっぱヒュンケルの魔物の倒し方がリズム天国だわ
ときどきテンポを外してくるから気をつけろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-VZQ6):2022/04/30(土) 10:04:40 ID:UlQayNJM0.net
ミストの最期も自分のやった事のツケが回ってきたような最期だからまた皮肉の極みなんだよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:05:30 ID:r/tZbway0.net
だい好き、すげえ多い!
モンスターの声優さんかw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gNv2):2022/04/30(土) 10:06:04 ID:OjjyOaFHa.net
ニフラムを極大化すればだいたいの敵を倒せる説

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:07:31 ID:r/tZbway0.net
前回トラマナ+光の魔法陣、
あれでハドラーがダメージ受けてないので、
アバン先生は「今のハドラーは別次元」と評したか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 10:07:40 ID:qwORQD9z0.net
ドラクエシリーズでも作品中の時間の経過に関してはドラクエ5以外クリアするまでそんなに時間経ってないからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-eeLS):2022/04/30(土) 10:07:49 ID:X27v496m0.net
最後は破邪の秘法で強化された超メドローアが大活躍

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-khhA):2022/04/30(土) 10:08:16 ID:vkZmFnKL0.net
Vガンダムもあの地獄巡りで3ヶ月だから別に3ヶ月で良いと思うけどなー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 10:08:19 ID:3ZlSstcx0.net
>>705
天地魔闘破りでポップが活躍できたのも本人の頭脳とシグマから貰ったシャハルの鏡込みだし
単純な戦闘力でバーンに通じるのはダイだけなんだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-vQvm):2022/04/30(土) 10:08:26 ID:NBTJTpfKd.net
無限ループ
https://www.jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165128019339994.gif

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-VZQ6):2022/04/30(土) 10:09:28 ID:UlQayNJM0.net
バシルーラ極大化したら相手を宇宙の果てまで吹き飛ばせるのか地球一周して戻って来るのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-SuRL):2022/04/30(土) 10:09:55 ID:XTVfpO+Ma.net
破邪の効果を強めるんだからメドローアは無理じゃね?
ベギラゴンなら強くしてくれそう
破邪の剣からギラが出るし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-eox6):2022/04/30(土) 10:09:57 ID:6cWtfQt30.net
>>726
ヘルバトラーだと思い込んでたけど配色アンクルホーンなんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:10:04 ID:r/tZbway0.net
モンスターの声優とかスゲーな
そんな仕事も体系化してんだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 10:10:09 ID:qwORQD9z0.net
破邪の秘宝でマホトーンをバーンに使えばヌルゲー化するな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-dhYA):2022/04/30(土) 10:11:11 ID:2W8HjhbT0.net
メドローアを極大化して放ったらどうなるか見たい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfce-RBkx):2022/04/30(土) 10:11:19 ID:9D7RHWvk0.net
アバンがルーラを使ってたな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/04/30(土) 10:11:34 ID:o1FgV8bG0.net
破邪の洞窟の最下層に何があるのか気になります

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-khhA):2022/04/30(土) 10:11:36 ID:vkZmFnKL0.net
>>731
原作1からラスボスは状態異常効果無効付いてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-dhYA):2022/04/30(土) 10:12:13 ID:2W8HjhbT0.net
破邪の洞窟で、トイレ行きたくなったらどうしますか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-khhA):2022/04/30(土) 10:12:58 ID:vkZmFnKL0.net
>>734
魔界かと思ったらウェルザーとバランが戦った中間的な空間とかで普通にあるとアニメ制作秘話で判明したね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-SuRL):2022/04/30(土) 10:13:05 ID:XTVfpO+Ma.net
>>734
チョコボの不思議なダンジョンです
その地下にはシレンのダンジョンがあります

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-R7XL):2022/04/30(土) 10:13:21 ID:a6IsWcbKd.net
>>722
4は何年もかかってるんじゃない?
1章でピサロの手下が子供だけ誘拐してたのは
まだ成長してない勇者を見つけて始末するのが狙いだったし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:13:25 ID:r/tZbway0.net
キルが喋らなくても無言で怒ってるのが
アニメではより伝わってきた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-izt1):2022/04/30(土) 10:13:38 ID:LR8RIJaId.net
ヒュンケルの理屈に対してアバンがダイヤ9かき消した事を誰も持ち出さないのは何故なんだぜ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-VZQ6):2022/04/30(土) 10:13:53 ID:UlQayNJM0.net
破邪の洞窟の終わりってフェイの最終問題みたいにどっかの地上に出そうな気がする
もしくはチョコボの第三ダンジョンみたいに無限ループか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-khhA):2022/04/30(土) 10:16:12 ID:vkZmFnKL0.net
>>741
いや、ヒュンケルのアバン批判の文脈が「3人が出られないダイヤ9を消してインフレに付いてってるように見えるけど本当は雑魚」
だし・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-WiYk):2022/04/30(土) 10:16:56 ID:wEcQFaPD0.net
OP見逃したんだけどOP変わってた?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 10:17:26 ID:3ZlSstcx0.net
魔力切れだったんだろうけど門を前にしてポップが焦るだけでメドローアで破るという方法にも触れないんだよな
アバンがフェザーを持ってこなかったら回復もできずに詰んでたな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/04/30(土) 10:19:59 ID:GwRi5zxd0.net
新EDは中々にズルい
原作組には意味がわかって号泣もんだわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:20:15 ID:r/tZbway0.net
まあ、いざとなれば地上へルーラ出来るし
いつでも回復は出来る、メルルが用意してた薬草

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 10:20:36 ID:qwORQD9z0.net
トラマナやアバカムをフィーチャーしてくれるなら一番空気なフローミも出番くれるよな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e730-U31s):2022/04/30(土) 10:22:03 ID:TPZYd4bR0.net
>>744
今見直した限りではほとんど変わってない
俺が気付いたのはゴメスの股くぐりからアルビナスに切り替わる時に
超魔ゾンビがほんの一瞬だけ出てきたところくらいだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:22:20 ID:r/tZbway0.net
OPそのまま、EDは変わった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gNv2):2022/04/30(土) 10:22:22 ID:OjjyOaFHa.net
>>744
アバンの黒塗りが消えてザボエラがゾンビになってた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 10:23:00 ID:Pcx8SV8P0.net
字幕がブリザードマンが喋ってるのにほのおのせんしだったり、おにこんぼうが喋ってるのにバルザックだったりするのはいかがなものか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-gNv2):2022/04/30(土) 10:25:40 ID:OjjyOaFHa.net
色塗りする前に字幕作ったんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 10:25:59 ID:qwORQD9z0.net
ドラゴンボールやスラムダンクが映画化するならダイ大も映画化してほしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMcb-h7Jq):2022/04/30(土) 10:26:26 ID:Wm9TesmoM.net
種さん、質問でダイ好きに登場しとるw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df84-vnhZ):2022/04/30(土) 10:27:56 ID:aMB2eLvJ0.net
>>726
これあからさまにアニメでループで萎えたな
作画版の箸休め回だとは思うが…

やっすいスロットの演出かとw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-LKIL):2022/04/30(土) 10:28:00 ID:qYEdsoDV0.net
>>707
バーンパレス「らめえええ、ノックコンコンしちゃああ」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:29:57 ID:r/tZbway0.net
マンイーターの人、
フォブスターもやっとる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-tTbX):2022/04/30(土) 10:32:03 ID:J+j5S/QPd.net
>>756
昔のアニメの街の避難する人なんて、もっと露骨に同じ人だった
それよりはマシ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 10:32:25 ID:qwORQD9z0.net
あのヘルバトラーを一突きで吹っ飛ばすヒュンケル強すぎだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-XUM/):2022/04/30(土) 10:33:43 ID:PvB2K9dKa.net
スライム声優さん、今の野原しんのすけ声優に似てる。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:33:52 ID:r/tZbway0.net
ヒュンケルが強いのもあるが、
ミナカトールで魔物全体が弱くなっとる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 10:34:40 ID:Pcx8SV8P0.net
入れ替わり立ち替わりヒュンケルにボコられるアンクルホーン達に吹いたw
そういやてっきゅうまじんもなぜかオーガーになってたな、スタッフそういう所は詳しくないのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-dqpz):2022/04/30(土) 10:35:21 ID:0igEqIfad.net
モンスターの数は多いが、強さは半減してるからね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-eeLS):2022/04/30(土) 10:36:44 ID:X27v496m0.net
もうまともな敵幹部がほとんどいないからわざわざヒュンケルが残らなくてもいいじゃん、と思ってしまう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-jGLt):2022/04/30(土) 10:37:07 ID:iif+ENnRp.net
弱体化してるコイツら程度ならワニさんでも防げそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 10:40:16 ID:qwORQD9z0.net
意外とパルプンテやミナデインって出てこないんだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-khhA):2022/04/30(土) 10:43:12 ID:vkZmFnKL0.net
脳筋必殺技でボス倒したらアカンってなったのが三条
リアルな作風だけどドラクエだから必殺技で倒さなとなったのがカムイ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 10:44:45 ID:Pcx8SV8P0.net
>>691
だが新アニメが始まってから発売されたオフィシャルファンブックにはちゃんと3ヶ月のままだったぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 10:45:19 ID:r/tZbway0.net
>>766
いや、それはないよ(真顔)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 10:46:29 ID:3ZlSstcx0.net
>>765
後ろから数に物を言わせて襲われたらそれなりに厄介だろうからな
あのメンバーの中で今一番万全に近いのはヒュンケルとアバンとレオナだろうし
アバンの力が先で必要になるから進ませようとしたらヒュンケルが残ることになるかと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-Qdne):2022/04/30(土) 10:47:49 ID:EVyEnzFda.net
破邪の秘法で最大化したミナカトール打てばバーンも倒せたのでは?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/04/30(土) 10:49:10 ID:GwRi5zxd0.net
>>703
「…人生のツケというやつは最も自分にとって苦しい時に必ず回ってくるものらしい」

この台詞好きよ
年を食うごとに、芸能人やら政治家やらの
自業自得の炎上事件を目の当たりにするたびに
必ず思い浮かぶ台詞

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 10:51:35 ID:Pcx8SV8P0.net
>>710
>ほのおのせんしとブリザードマン両方出せるのは
>色付きのアニメならでは
実は原作でもほのおのせんしとブリザードマンはちゃんと描き分けられてるんだよ
頭が炎っぽく揺らいでるのがほのおのせんし、頭が固まった氷のように尖ったのがブリザードマンなんだよ
https://i.imgur.com/02a2cIF.jpg

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-XUM/):2022/04/30(土) 10:53:31 ID:HGT4Qv2la.net
来週ハドラー様また降臨するのか?

ヒムかアバン連れてくるのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Nh0L):2022/04/30(土) 10:54:21 ID:Yopny49D0.net
はぁ?今回扉開いただけで終わり?
HP1までどんだけかけるつもりだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-XUM/):2022/04/30(土) 10:55:15 ID:HGT4Qv2la.net
>>772
破邪の秘法+攻撃呪文
破邪の秘法+回復呪文

使ったらどうなると思ったことはあった。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbd-SuRL):2022/04/30(土) 10:55:17 ID:HAhkZokc0.net
ヒュンケルの待ち受けのスマホ落とした人草

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-6hBy):2022/04/30(土) 10:55:31 ID:2IQl66lu0.net
今はまだ焦るような時間じゃない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-zBVn):2022/04/30(土) 10:56:12 ID:4o2Iqk2Z0.net
ダイ好き面白かったな
モンスターの声にもめっちゃこだわってるんだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 10:58:33 ID:qwORQD9z0.net
ドラクエヒーローズでヒュンケル使ってみたい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/04/30(土) 11:00:13 ID:GwRi5zxd0.net
>>776
末期癌で余命いくばくも無い身なのかは知らんけど何をそんなに焦ってるんだ
今回原作2話分消化だし、順当に進んでるぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 11:00:52 ID:r/tZbway0.net
スタッフ「もっと強そうにやって下さい」

モンスター声優さんの努力ぶち壊しw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 11:01:32 ID:Pcx8SV8P0.net
>>777
あれは破邪の効果を高めるのであって
呪文の破壊力や治癒力には影響しないのでは、ミナカトールの効果ならえらい事になるかもしれんけどね
でも究極の破邪呪文とか大破邪呪文とか言われるミナカトールが極大クラスまで効果が上がる伸び代があるのかどうかは微妙な気がするけど…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-glhM):2022/04/30(土) 11:02:24 ID:nrKt6C5i0.net
破邪の秘法でニフラムを! バーンでも光の中へ消えそうだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-piyU):2022/04/30(土) 11:03:20 ID:dOjbMreeM.net
>>684
レオナはおっぱい担当だから…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFff-tTbX):2022/04/30(土) 11:03:25 ID:0PGJl7uJF.net
雑魚一掃はワニの得意とするところだが

回避力と耐久力が高く、遠隔攻撃もできて、全体攻撃もあって、闘気による怪力ももともとアークデーモン2体以上なのに光の闘気で鋼鉄も引裂く超パワーなので
ザコ一掃もボス戦もできるヒュンケルが適任てことになる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 11:03:32 ID:Pcx8SV8P0.net
>>776
原作エアプは黙ってろ、HP1なんてザボエラが死んだ後だろうが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 11:04:33 ID:qwORQD9z0.net
ザボエラは仲間にならないのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 11:06:04 ID:Pcx8SV8P0.net
>>789
ならないよ、つかヘルバトラーは赤じゃないぞ
あれはアンクルホーンだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/04/30(土) 11:06:30 ID:RJ3Kmv6c0.net
>>777
破邪の秘法は破邪の魔法のみ増幅対象だろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c745-rRIL):2022/04/30(土) 11:07:27 ID:SkWpReTa0.net
海外だと裏ピースはNGだからかグッド👍に変わってたね
まあグッドも裏ピースほどでは無いとはいえダメな国もあるけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 11:08:38 ID:qwORQD9z0.net
>>790
そうだったなヘルバトラーは紫だったな失礼

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-izt1):2022/04/30(土) 11:09:10 ID:LR8RIJaId.net
>>773
コロナの影響で失職した時に思い知ったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-Nh0L):2022/04/30(土) 11:10:42 ID:XuYco+u40.net
キラーパンサーやモーモンの例みたいに
連載当時は存在してなかったモンスターのまさかの出番に期待したい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6714-xmNw):2022/04/30(土) 11:13:15 ID:+WfMm7LG0.net
>>675
アカシは最高だったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-R7XL):2022/04/30(土) 11:16:03 ID:Q9HOMh9F0.net
そもそもあの扉開けられない前提だったならキルバーンはどんな心境でキルトラップ設置して回ったんだろうな…アバンに足止めくらってる間に3つ4つスルーしてたら笑えるが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-St9/):2022/04/30(土) 11:18:25 ID:JUnRL1mk0.net
>>698
3ヵ月問題は重箱じゃないんだわ
25年間ずっと言われてるんだよ
知らねえのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 11:19:27 ID:Pcx8SV8P0.net
>>797
だってあれと同じ魔宮の門はとっくに開かれてるからね
ダイやポップやマァムを回復させてからのギガストラッシュやメドローアや猛虎破砕拳でも一応破壊は可能じゃないかと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-6hBy):2022/04/30(土) 11:20:02 ID:2IQl66lu0.net
念には念をいれてってことじゃね
バランが死んでも他に強力な味方がいなとも限らないし
そもそも魔界出身なら力ずく以外にも方法があること知ってそうだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbd-SuRL):2022/04/30(土) 11:20:45 ID:HAhkZokc0.net
ダイ好きこういう回もいいなw
一人がいっぱい色んな役やってんだなー
普段なかなかピックアップされん人達だよな他のアニメでも

後ろ列の真ん中の人めちゃくちゃ語れてて草

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 11:26:27 ID:3ZlSstcx0.net
>>799
本来竜の騎士(一人)の力でも破れないということだからメドローアはともかく猛虎破砕拳で破れるかは怪しいな
万全のダイヒュンケルマァムが同時攻撃すれば何とかなるかもしれないけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-9ypV):2022/04/30(土) 11:26:45 ID:klWpMlrIK.net
新EDのダイの歩き方がお爺ちゃんみたいでダサい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 11:28:20 ID:qwORQD9z0.net
>>803
あれはザボエラが化けたダイなんだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/04/30(土) 11:29:49 ID:xfCbuiIM0.net
>>789
六大団長の中でも仲間にならない組は
はっきりそれとわかる容姿をしているなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-SuRL):2022/04/30(土) 11:31:45 ID:QPCZJjywa.net
美しく澄んだ瞳になって改心したザボエラが次々と倫理的に問題のある戦法を繰り出すアナザーストーリー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-VZQ6):2022/04/30(土) 11:33:07 ID:UlQayNJM0.net
EDの中じゃやっぱアカシが一番好きだなー
一緒に変わんなかったって事はOPは今朝のザボエラみたいに
カットに手を加えながら今のままラストまでって解釈でいいんかね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/04/30(土) 11:33:57 ID:xfCbuiIM0.net
転生ザボエラ見てみたいって話は前にあった

地位はあるけど人望はない
能力はあるけどゴリ押しできる強さはない

面白くできそうな下地はあるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-R2Fg):2022/04/30(土) 11:34:37 ID:mHn4FPXo0.net
アバン「なお、アバカムを人に向けて放つと、どんなにガードが固くても開いてくれます」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 11:36:03 ID:r/tZbway0.net
ヴィジュアルだけで言えば
ワニさんも仲間になるとは思わんかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 11:36:23 ID:qwORQD9z0.net
>>807
あんなサッカー番組みたいなOPで締めるのは嫌や

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/04/30(土) 11:38:05 ID:xfCbuiIM0.net
>>738
チョコボは地下1万階まであるからヤバイ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Nh0L):2022/04/30(土) 11:38:17 ID:Yopny49D0.net
ポップがヒュンケルぶっ飛ばす事に拘ってるけどもし「俺は不死身だ」の呪文で回復して戦線復帰したヒュンケルならワンパンでやり返されるだけだと思うのだが
非力な魔法使いじゃヒュンケルの闘気とぶつかったら骨折するのはポップの方なんだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/04/30(土) 11:40:07 ID:xfCbuiIM0.net
身内のどつき合いではやられる側にならざるを得ない
それがポップ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 11:40:28 ID:r/tZbway0.net
後輩を立てて殴られる覚悟>ヒュンケル
闘気が無ければ…余裕でヒュンが強いけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/04/30(土) 11:44:30 ID:RJ3Kmv6c0.net
>>813
何だこのコメント
アスペ丸出しやんけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 11:45:14 ID:Pcx8SV8P0.net
>>809
マホカンタで跳ね返されないようになw

>>813
ポップのぶっ飛ばしてやる云々はそういう現実的な話じゃないと思うんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-bbcD):2022/04/30(土) 11:49:43 ID:+OglBdLS0.net
クロコダインが独白でポップにあの世で好きなだけ俺を殴れと言ったけど、鋼鉄の皮膚を持つおっさん殴ったらポップの腕折れるやろって無粋にも考えたことあったなぁ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-piyU):2022/04/30(土) 11:50:46 ID:skWniGrgM.net
モンスター座談会の次は通常種&豊に戻るんかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-h7Jq):2022/04/30(土) 11:54:19 ID:r/tZbway0.net
せっかくこれから地上組が活躍するのに
ワニ役の前野さんは運がないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-F1t8):2022/04/30(土) 11:54:30 ID:Pcx8SV8P0.net
マホカンタで跳ね返すでふと思ったけど
あの扉に予めマホカンタ掛けとけば結構色々な物を防げたんじゃないかと思った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c7-k1XB):2022/04/30(土) 12:00:46 ID:VE16xCMX0.net
>>821
魔力で開けるタイプの扉だったら、開けるための魔力を跳ね返すことになるし、
使い勝手が悪くなるかも。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 12:05:15 ID:3ZlSstcx0.net
>>821
もしそれができればポップが万全でもメドローアでも破れなかったということになって今回のアバカムの価値が増すけども
バーンがその場にいないのに扉にマホカンタをかけて効果を継続させるというのはできるのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 12:05:38 ID:qwORQD9z0.net
予め魔法かけれるならポップが戦闘前にバイキルト、スクルト、フバーハかければいいってハナシになる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a759-PSH2):2022/04/30(土) 12:06:42 ID:s97VT1Gn0.net
漂白してジボエラになるのももうすぐか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/04/30(土) 12:08:33 ID:BItAyjqj0.net
>>675
やっぱり作詞したのがリアタイ原作ファンというのは大きいんだろうな

>>775
もう1人のMCは岩田さん(ザボエラ)かなと予想してる

>>819
来週は関さんともう1人(現時点で不明)いるらしい
毎週替わるんだろうか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-7c1k):2022/04/30(土) 12:12:04 ID:wBS0n5Vx0.net
ダイとポップが髪型も瞳の色も似てて兄弟みたいなのはやっぱりわざとなの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/04/30(土) 12:14:06 ID:RJ3Kmv6c0.net
>>821
なるほどアバカムも魔法だから扉解除できなくなるのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-jGLt):2022/04/30(土) 12:15:40 ID:iif+ENnRp.net
>>824
たんに覚えてないんじゃ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/04/30(土) 12:20:54 ID:fjsMxd/Wa.net
ドラクエやった事ないけどメガテンのマカカジャ(魔法攻撃力増加)に相当する呪文ってある?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-R7XL):2022/04/30(土) 12:21:58 ID:Q9HOMh9F0.net
まあメドローアで扉破れてもアバンいなかったらMP回復できない前提だから消耗させる意味はある…ハドラー達との戦いやトラップ破りでとっくにMP尽きてたわけだが

まあメドローアあるのわかっててバーンが何の対策もしてないってのも無理あるけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 12:27:47 .net
ダイとアバン
翌々考えたら、4~5日しか会ってない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 12:29:03 ID:qwORQD9z0.net
偽勇者御一行もダイ達と同行してたら今頃はそれなりに戦力になったのか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-vnhZ):2022/04/30(土) 12:32:21 ID:3ZlSstcx0.net
いくつもある防御策の一つにすぎず最終的に自分の前までたどり着かれても勝てるという絶対の自信があるバーンがあの門の守りをどれだけ重要視していたかという話もある
本来大魔宮に上がってくることもできないはずなのにミナカトールで結界を消して来た時も割と落ち着いてたしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/04/30(土) 12:34:26 ID:GwRi5zxd0.net
>>832
漫画や映画あるあるだな
ヘタしたら重要キャラと一日しか会ってないパターンとかザラだぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Nh0L):2022/04/30(土) 12:34:38 ID:Yopny49D0.net
ダイの体力マァムが回復してギガスト撃てばワンチャン砕ける

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-jGLt):2022/04/30(土) 12:35:37 ID:iif+ENnRp.net
>>833
でろりんはゴールドマン、大王イカ、サイクロプスとそこそこ強い奴らを瞬殺できる実力は最初からあるし、クロコダインまでとは行かなくてもノヴァぐらいには強くなれそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-m48b):2022/04/30(土) 12:37:07 ID:5qtSLlhda.net
>>821メドローアはともかく多分アバカムで開けてくるなんて想定してないと思うw
ミナカトール増幅させたらどうなるのか見てみたいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e2-4ORV):2022/04/30(土) 12:37:14 ID:AzuZCYtq0.net
>>834
キルトラップが秒で全解除された時は流石にオイオイ…と少し焦ったかもしれない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-XUM/):2022/04/30(土) 12:48:35 ID:bVEGgpMza.net
>>826
破邪の洞窟パーティーの番組はまだですか?(´・ω・`)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-ae4c):2022/04/30(土) 12:50:18 ID:rwBNxmKd0.net
あーあ、作画減らしが露骨すぎるな
ここまでクオリティが下がるとは…
やっぱ作り直したんかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-0yso):2022/04/30(土) 12:51:15 ID:qwORQD9z0.net
>>837
アイツそんなに強かったんだ
魔法使いだけはちょっとマトモっぽかったし仲間になってくれてもよかったのにな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-6Jp9):2022/04/30(土) 12:55:32 ID:ZCgI9nfW0.net
キルバーンの仮面取り換える時に原作だと素顔が一瞬映ってたけどアニメではカットされてたな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-SuRL):2022/04/30(土) 12:56:10 ID:T9g1/wf4a.net
顔の下半分は映ってたぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-6Jp9):2022/04/30(土) 12:58:02 ID:ZCgI9nfW0.net
>>844
あれそうだっけ
よくわからなかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-piyU):2022/04/30(土) 12:58:05 ID:igdBlkunM.net
>>837
さすがにノヴァなめすぎ
偽勇者たちじゃそこまでいけない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-6Jp9):2022/04/30(土) 12:58:51 ID:ZCgI9nfW0.net
キルバーンが仮面取り換える所あれ伏線だったって気づいた人どのくらいいるだろうか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-qqxQ):2022/04/30(土) 12:59:28 ID:85BezA43a.net
ザボエラの例のアレ、最近のペースからすると出てくるの早いかなと感じたんだけど
やっぱり地上戦やこの後のヒュンケル対なんやかんやの部分が端折られてしまうのかな(´・ω・`)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:05:10.12 ID:iif+ENnRp.net
>>846
勇者パーティの成長を見てみろよ。みんな最初はノヴァより弱かったし、ライオンヘッドに少し手こずるようなレベルだったんだぞ?

この漫画では精神面がモロに強さに関わるからあんなゴミみたいな心構えでそこそこ強いモンスター達を瞬殺できるでろりんが心身共に立派になったらそこそこ強いだろ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:07:57.51 ID:2r+NaqI70.net
>>847
日本に120人ほど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:08:22.55 ID:7qilE3bLa.net
そうか…本当はザボエラもうやられてるとこか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:12:25.41 ID:r/tZbway0.net
これからワニさんが語るけど
ザボエラ、ニセ勇者、魔軍司令ハドラなど
素の実力があっても負けますよ、てこと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:17:19.33 ID:2r+NaqI70.net
ワニ戦の初期ダイってノヴァより強いんじゃないの
ノヴァが
クロコダイン「様々な勇者と戦ったが口だけでなく1番強かったのはお前だ」
なんて言って貰えると思えない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:20:25.45 ID:qwORQD9z0.net
ノヴァの強さがよく判らないな
オーラブレードだっけ?あれが当たればフレイザードに勝てそうな気はするけど総合的な強さは初期のハドラーより弱そうだし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:21:23.16 ID:5syscVMA0.net
ノーザングランブレード、な

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:23:51.93 ID:r/tZbway0.net
ルーラ、マヒャド、
ノーザングランブレード
オーラブレード

六大軍団長には負けるけどそれなりに戦える、
人間最強決定戦でホルキンスとどちらが強いか(アバン一行除く)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:27:11.57 ID:iif+ENnRp.net
>>854
フレイザードは弾丸爆花散が強い。なかったらクロコダインに簡単に腕を切り落とされるぐらいだし

強化ハドラー>ヒュン>ワニ>初期ハドラー>フレイザード(爆花散なし)ってもんじゃない?

ここらへんにノヴァがどれぐらい喰らいつけるかって感じだよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:28:24.86 ID:T9g1/wf4a.net
終盤加入するけどレベルが低いので即戦力にならないが
レベリングすればトップレベルの実力を発揮するキャラ
って感じがするんだよね
今回ヒュンケルも言ったけど数々の強敵との戦いを経ていないアバンは弱いって言うのはノヴァにも当てはまると思うんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:29:03.32 ID:tL1M5s3c0.net
もったいぶった割にアバカムかw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:32:49.18 ID:Fpb3MqCpa.net
ニフラムを強化して強制的にバーンを消去でめでたしめでたし
マホカンタが怖いなら強化トヘロスで人間界にバーンが来られないように

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:37:59.29 ID:85BezA43a.net
>>854
ダイ大のいいところの1つに竜の騎士とおヒュン以外は闘気砲をドラゴンボールみたいに乱用しないところにあると思う
ちゃんと生命エネルギーの一部で放出しまくると命削るみたいな説明があるのもいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:39:51.04 ID:r1yzpfqO0.net
今日はマァムのケツしか記憶に残らんかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:45:54.76 ID:+rYOy7DV0.net
レミーラを破邪の秘法で極大化すれば魔界に太陽をもたらす事も可能なのでは?
バーン様の太陽云々はただのかっちょ良いお題目で、神々ぶっ飛ばしたい!が本音っぽいから和解はできないか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:46:05.19 ID:qGnDb7Pm0.net
>>744
アバンが映る直前に一瞬ストラッシュ態勢のダイが映ったような

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:46:13.46 ID:QEWiiyCh0.net
>>727
吹っ飛ばす角度にもよるが、地球脱出速度をどれだけ維持できるかだな(マジレス

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:47:25.49 ID:r1yzpfqO0.net
EDの最後の一枚絵って原作者描き下ろしかな?
当時の絵を思い出しながら描いた感があるが
レオナ姫の目の形が稲田氏の最近の作風っぽい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:47:46.20 ID:QEWiiyCh0.net
>>756
これくらい許してやれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:51:33.20 ID:QEWiiyCh0.net
>>809
ポップ「マァムに使ってみよう」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:53:23.85 ID:aWI7JZvO0.net
50F以降はモンスターがあまり出なかったからレベル上がらなかったのかアバン

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:55:02.35 ID:xfCbuiIM0.net
獄炎だとまぞっほも才能はあると言われていた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 13:56:04.06 ID:3ZlSstcx0.net
>>863
後で本人も語るし神が憎いのは確かだろうけど憎い理由は太陽が無い魔界に押し込められたからだし
地上を吹っ飛ばすために何千年もかけて準備したのだから魔界に太陽をもたらしたいというのも本音だろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:00:08.88 ID:r1yzpfqO0.net
>>756
これもきっと貴重なMAD素材になるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:00:39.85 ID:Pcx8SV8P0.net
>>863
そもそもレミーラは明かりを照らす呪文であって破邪の効果はないだろう
破邪の秘宝は破邪の効果を持つ呪文の効果を極大クラスまで引き上げるものだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:01:32.15 ID:wvRO6Ghsa.net
>>870
まぁ逃げ出したまま踏ん張れなかった場合のポップの未来ってキャラだしな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:05:02.38 ID:c2Qgvbng0.net
>>726
ダイ大がゲームになったらミニゲームでありそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:06:14.87 ID:6Tdayfvgd.net
新ED良かった。
映像が爽やかで色鮮やかで好み。
過去シーン振り返りが多いのも物語終盤という感じがして良い。  

曲も普通にメロディがあって、変なクセがあったりせず、良かった。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:10:47.54 ID:X27v496m0.net
アバン[ダイの潜在能力凄いから自分も強くなるために隠れて修行する」

ポップがダイと一緒に旅して強くなっているからアバンも旅についていけば強くなれたんじゃない?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:14:59.64 ID:NT8B3RERa.net
>>877
特にポップは成長しないだろうな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:15:24.67 ID:3ZlSstcx0.net
作中で明言されていないから事実は不明ながらも破邪の洞窟に潜っている間にアバンも強くなったという意見も結構あるからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:17:23.44 ID:NT8B3RERa.net
あとはヒュンケルに殺られそうな気がする
「ヒュンケル引換券」とか言われるネタにされたかもな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:18:16.97 ID:3vPkJjfu0.net
アバカム!の言い方がカッコ良すぎてシビれた
櫻井流石すぎる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:21:43.82 ID:6Tdayfvgd.net
>>870
水晶玉に、遠方ロモス城内のワニ戦映像をしっかり映写できるのは
実はなかなかのスキルであるという説もあったような。
涼しい顔でやってるし。

いろいろ考察が面白いな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:24:48.80 ID:36RwhoJ80.net
>>798
ていうか直近の公式ファンブックでも86日間という詳細な日程出しちゃってるからな。
そんなとこ詳らかにしなくても良さそうなもんだけど。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:25:17.04 ID:rwBNxmKd0.net
>>709
>数か月に改変か

いや違うぞ
よ〜く聞いてると分かるけど
「アバンが破邪の洞窟に潜ってから」数か月って意味だぞあれ?
つまりその前の期間については明言されていない
洞窟に潜るまでの時間と合わせると3か月とも取れるしそれ以上とも取れる
含みを持たせたという意味ではいい改変

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:27:07.04 ID:fw5MqswEM.net
>>868
ポップ「マァムはガード堅そうに見えてガバガバなんだよな軽くチューできそうだったし」

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:28:06.18 ID:rwBNxmKd0.net
>>883
さすがにガイドブックの日程は無理がある
あんな地球規模の陸や海の移動日数を
あまりにも過少申告し過ぎていて辻褄が合わない
特に序盤〜中盤の移動日数

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:30:41.18 ID:izaceKo00.net
流石に今日は作画手抜きだったな
十字剣は良くなる事を願う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:34:49.04 ID:rwBNxmKd0.net
>>887
あまりにも手抜き過ぎて泣けてきた
休止あけ初回だけ力を入れておいて
その流れであとは誤魔化すつもりだったのかもしれんが
今回のはさすがに露骨すぎて誤魔化し切れんだろう
この先も一部の重要回を除いて同じクオリティなんだろうなきっと
やっぱりプーチンの魔の手が伸びた瞬間に
このアニメは事実上終わってたんだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:39:22.76 ID:BItAyjqj0.net
>>370-373
アニメでおにこぞうが喋った事ってまだ無い筈だし来週以降に喋るんじゃね
https://pbs.twimg.com/media/FRjn--KaMAAhlmk?format=jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:40:11.63 ID:HBjhDOmt0.net
>>878
ポップの成長についてはアバンはどう予想してたんだろう?
ダイの潜在能力は分かってたわけだけどポップもあれだけ成長するって予測できてたのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:48:52.22 ID:tws1+bks0.net
アニオリでアバンがポップを「魔法の才能がベリーベリー感じられます」とかあったような

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:56:12.00 ID:BItAyjqj0.net
>>668 
>>792が言った通りみたいで、内藤Pが説明してる
https://twitter.com/minerogenesis/status/1520270914847653889
(deleted an unsolicited ad)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:59:09.52 ID:1wOb2uro0.net
>>888
それ以前に真竜の闘いから原画の枚数が減ってない?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:59:16.25 ID:fw5MqswEM.net
モンスター座談会普通に面白くて笑ったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:00:36.99 ID:BItAyjqj0.net
>>894
同意。提案してくれた種﨑さんGJ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:00:49.96 ID:YJz6xjlLa.net
>>684
露出要因(肌色的な意味で)としては超必要じゃないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:01:33.59 ID:bAu3LYGX0.net
>>877
大体フレイザードくらいまでならアバン一人でも何とかなるから、
ダイが紋章発動しないわポップはアバンに依存したままだわ
という惨憺たる有様で弟子が碌に成長しないままバランと対峙してそのまま詰む

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:03:53.76 ID:tws1+bks0.net
アバンは慕われてはいたが弟子の教育は上手くなかったよな
ポップもヒュンケルもマァムも

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:14:35.09 ID:5wEOZp4L0.net
マトリフ曰くアバンは甘いらしいからな
下手ってほどでもないと思うが
ダイに関してはスペシャルハードコースやり終えたらアバンストラッシュまで行けただろうしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:15:26.45 ID:3ZlSstcx0.net
>>898
アバンの元を離れた時点で3人ともそれなりの実力にはなっている上に師匠としてアバンより優れた人がどれだけいるか分からないし
魔王ハドラーがいなくなって平和な時代と大魔王が動き出した後では求められる基準も違ってくるから仕方がない
ポップなど平和な時代にいきなりマトリフの弟子になっていたら途中で逃げ出していただろうしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:41:39.02 ID:9cy89gPn0.net
アバカムのイントネーション違った
カニカマと思ってたのに
パラソルだった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:44:47.41 ID:OjjyOaFHa.net
当時のポップにメラゾーマを覚えさせたアバンが無能はない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:51:48.23 ID:+lSboyC10.net
聖闘士星矢みたいに時間制限があるわけじゃないんだから
障害は全員で一つずつ潰しながら進軍はダメなんだろうか・・・?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-0NN0):2022/04/30(土) 16:08:26 ID:cmCxdyF+0.net
ドラクエなんて最終ダンジョンは牢屋の扉&床バリアの地獄だしアバン(最後の鍵&トラマナ)は必須だね
あとはトヘロスもあればいい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfae-VZQ6):2022/04/30(土) 16:17:08 ID:+lSboyC10.net
>>726
ここ、槍振ってるだけで敵が勝手に当たりに来てるみたいで草

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/04/30(土) 16:21:15 ID:JbLEsWyda.net
>>889
予告でチウのズタズタヌンチャクが炸裂するみたいだし
おにこぞうも出番ありそうだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-ciS/):2022/04/30(土) 16:39:47 ID:8ubxFNFsa.net
アバンが海で漂って生きてたシーン
KAZU1の被害者遺族に許可とったの?😡

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-ciS/):2022/04/30(土) 16:44:12 ID:8ubxFNFsa.net
>>876
歩き方微妙やろ
ゴメスの涙は良いが

オープニングのおっおっおっーーーよりはマシ程度

やはりガチダイ世代の XIIXのアカシが良かった
アーティスト名なんとかしろとは思うが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-GnNC):2022/04/30(土) 16:49:02 ID:bAu3LYGX0.net
>>903
ちまちま時間かけて包囲されるのが一番消耗する

特にこの時点のダイはスタミナの消耗がやたら激しく、強敵相手だとやたらバテ易いから
出来る限りダイを消耗させずに大魔王の下に送り出して、まぐれ当りだろうとでかい一発をどうにか当てる
これ以外には実質勝機が無い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-R2Fg):2022/04/30(土) 16:50:06 ID:mHn4FPXo0.net
アバン「アバカムを人に向けて使うと、どんな固い人も簡単に開きますよ」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-0kGb):2022/04/30(土) 16:51:24 ID:WSkqQD9hd.net
ダイ「アバカム!」
レオナ「くぱぁ」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM3b-h7Jq):2022/04/30(土) 16:53:48 ID:7NLndqrLM.net
>>895
種さん、企画力もあるのかよw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/04/30(土) 16:57:49 ID:BItAyjqj0.net
>>912
もう見れなくなったけど去年のダイ好きTVでそう言ってたし、昨日もTwitterで喜んでたな
https://twitter.com/tanezakiatsumi/status/1519974789456470016
(deleted an unsolicited ad)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-RBkx):2022/04/30(土) 17:08:39 ID:3esdLQXj0.net
アバン復活が後付けって言われてるのは作者が明言でもしてるの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-m48b):2022/04/30(土) 17:13:06 ID:5qtSLlhda.net
キルが仮面選んでるシーンでキン肉マンにこんな奴いたような気がしたけど誰だったか忘れた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-GnNC):2022/04/30(土) 17:14:38 ID:bAu3LYGX0.net
>>914
キルバーンを登場させた時に、ダイの仲間でこのキャラに対抗出来るのはアバンくらいだろう
と考えて復活させると決めた
と言う作者コメントがあるから、フレイザード戦くらいまではガチで死んでた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f6-ae4c):2022/04/30(土) 17:14:58 ID:EIUqmp5U0.net
キルバーンを動かしてるピエロ、絶対に腐女だわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/04/30(土) 17:19:49 ID:fXnw9UHqa.net
>>915
ネプチューンマンのマスクコレクションを思い出した

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-R7XL):2022/04/30(土) 17:22:48 ID:GyINXp0Rd.net
しまいには顔の皮まで剥ぐようになってしまった老害超人のことかーっ!!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/04/30(土) 17:23:39 ID:fXnw9UHqa.net
>>919
ウホホー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-RBkx):2022/04/30(土) 17:24:24 ID:3esdLQXj0.net
>>916
へー作者が後付け明言するってなかなかすごいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87c7-+NnC):2022/04/30(土) 17:24:50 ID:HLLCmw680.net
ここまでインフレした中でベギラマでアイキャッチしてしまうアバン先生

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-GnNC):2022/04/30(土) 17:26:24 ID:bAu3LYGX0.net
>>921
バラン戦からの流れの大部分は編集からの指示で突如足された
とも明言されているし、編集の無茶ぶり等に対してどうやって軌道修正するか
というアドリブ力も週刊連載作家としての力量の一つだから
別に隠すことでもない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-r/SQ):2022/04/30(土) 17:27:03 ID:fIJxtll7a.net
ダイ大の勇者はみんな極大使えないしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/04/30(土) 17:27:52 ID:fXnw9UHqa.net
キン肉マン本スレで
旧作ネプチューンマンは強さの象徴であるマスクを下等超人が被ってる事に我慢ならずマスク狩りを行なってたけど
2世では顔の皮を剥ぐという残虐性を誇示するだけのキャラに成り下がってたみたいなレスをみて
ゆでの老害化を象徴する存在だと感じた
まぁ新シリーズで不死鳥のごとく蘇ったわけだが
超絶スレチすまぬ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f6-ae4c):2022/04/30(土) 17:29:11 ID:EIUqmp5U0.net
ダイの版権はスクエニと出版社だから、請負契約の作者に決定権はねーやろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/04/30(土) 17:38:28 ID:GwRi5zxd0.net
>>923
というか、長期連載ものの重要キャラの生死や伏線なんて
大抵は後付けが当たり前だよな
とりあえず見切り発車的に展開考えて
辻褄合わせや伏線は後から考えるのが長期連載もののパターン

なぜか第1話から最終回まで
全部作者は計算済みで描いてたんだと思いたがる人をたまに目にするけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c745-rRIL):2022/04/30(土) 17:39:17 ID:SkWpReTa0.net
>>923
インタビューで答えてた決め込みすぎると自由度が無くなるから余白を作っておくっていうのはまさにそういうことなんだろうね
その余白の埋め方に露骨な後付感がほとんど見られないのが凄い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-khhA):2022/04/30(土) 17:39:18 ID:dpxMDXNW0.net
>>927
ああ、タフの鬼龍とか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Ap7g):2022/04/30(土) 18:01:31 ID:YFvX2AZV0.net
アバンがずっと人気があったからキルバーン登場させたんじゃ?
不人気キャラなんて絶対に当時のジャンプなら復活はしない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-Yq8c):2022/04/30(土) 18:02:26 ID:IrNGfm0r0.net
>>299
王ないし王族に生まれたのは神の思し召しなので王として生まれた時点で神以外には責を持たんのだよw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-ae4c):2022/04/30(土) 18:07:42 ID:rwBNxmKd0.net
>>925
新シリーズの復活は敏腕編集あってのものだよ
その人が関与しなくなった最近のシリーズは
また二世の時のようなグダグダに戻りつつある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-IGNS):2022/04/30(土) 18:12:45 ID:RJ3Kmv6c0.net
>>931
キモ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ab-HfNe):2022/04/30(土) 18:18:40 ID:Ks9/Lrab0.net
>>923
どこで明言してたの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-GnNC):2022/04/30(土) 18:25:01 ID:bAu3LYGX0.net
>>934
最早10年以上前に出た、コンビニコミックの巻末コメント

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-ae4c):2022/04/30(土) 18:25:16 ID:rwBNxmKd0.net
ヒュンケルの態度を
ポップの竜騎衆の時のふるまいと同列に語るのは
ちょっと無理があると思うな

あの時のポップは自分を下げることによって仲間を欺いた
でも今回のヒュンケルを師匠を下げることによって仲間を欺こうとしている
本質的に異なる描写なんだよなあ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/04/30(土) 18:29:06 ID:GwRi5zxd0.net
>>936
いやそーゆー事じゃなくて
「1人で殿を引き受けるためにわざと仲間の反感を買うような事を言う」
というふるまいの事を指摘してるだけだから、やってる事は同じでしょ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-khhA):2022/04/30(土) 18:32:51 ID:vkZmFnKL0.net
先週テンポが悪かったが今週は引き締まってて見やすかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-WsMW):2022/04/30(土) 18:33:47 ID:Y7LTH/YYd.net
>>937
そいつ、888のレスとか見る限り
まともじゃないので相手しない方が良いと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8775-7wnk):2022/04/30(土) 18:48:44 ID:iezYu//C0.net
アバンはポップ、お前にすら劣る
とかナチュラルにディスられてたけど
魔法使いとしてはMPがなくなったら武力は皆無だからかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74f-jGLt):2022/04/30(土) 18:50:03 ID:8TjQ+G4i0.net
ED最初は普通だったけど2回目聴いて「飛ぶ鳥は泣いていた未来を照らすように」がまんま最終盤のダイだと気づいて好きになったわ
あの終わり方で綺麗に終わってるとは思うけどなんかのおまけとかでダイ達がちゃんと再会できる話もちょっと見たいな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-Yj9w):2022/04/30(土) 18:52:43 ID:gUYFdUazr.net
>>940
万全の状態であのメンバーで単純戦闘力を比べたらダイ、ヒュンケル、ポップの順番になるというだけだろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd5-0yso):2022/04/30(土) 18:53:40 ID:c2Qgvbng0.net
おっぱい担当のフローラ様空気すぎだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-khhA):2022/04/30(土) 19:01:50 ID:dpxMDXNW0.net
>>943
は?
おっぱい担当はボストロールだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-rQf0):2022/04/30(土) 19:13:15 ID:KjmKLrf5r.net
バーンの「たわけ!」って原作もあんなにキレてたっけあの爺さん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/04/30(土) 19:13:33 ID:Rz2KOdXs0.net
ミストバーンも表面上の実力だけ見てアバン先生を舐めてたけど冷静そうに見えて激情家な上脳筋のミストはもし戦ったら先生の絶好のカモだったと思う
暗黒闘気系の技も破邪の秘法と相性最悪だしそりゃバーン様も甘く見るなと怒るわな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-Nh0L):2022/04/30(土) 19:15:47 ID:BItAyjqj0.net
>>945
原作ではワイングラス割ってなかったけど、今日のダイ好きTVによると演出担当が改変したらしい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/04/30(土) 19:16:28 ID:GwRi5zxd0.net
>>945
そこは一番面白かった
原作は「……たわけ…!」と抑え目だったけど
アニメでは半ギレだったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:33:12.81 ID:6GEtqOKw0.net
フローラは肩担当やろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:38:47.46 ID:W6x+VUp/0.net
>>949
北斗の拳にも通用する肩パッドよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:43:35.32 ID:gUYFdUazr.net
>>946
アバンは空の技も使えるしポップやマァムを雑魚扱いしたミストバーンもアバンにはある程度警戒していたからな
バーン相手に脅威になるかどうかとミストバーン相手に脅威になるかとでは判断基準も違う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:44:47.36 ID:W6x+VUp/0.net
余所でやってくださいとでるから
>>955の人に任せたい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:46:11.99 ID:3Dg3cL030.net
門から入らんでも窓みたいな穴たくさん空いてるやん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:56:11.28 ID:PazQlFF20.net
レオナたちが破邪の洞窟に入った時に少しでも伏線がほしかったな
開けた宝箱がすでに空っぽだったりとか先行者がいる前フリ的な

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 20:12:29.97 ID:AaV4e0/N0.net
バーンのジジイ、酒を大事にしろよな。
瓶ごと割る奴なんて、メタノールでも飲んでろ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 20:13:47.56 ID:zyOJzPkE0.net
>>951
ミストバーンは正体に気付けるかと光の闘気の有無が大事だからな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 20:19:48.26 ID:Rz2KOdXs0.net
なんならフィジカルでもダイの半分以下とか言ってるけど竜の騎士でも史上最強のダイの半分近くあったら人類の限界超えてるだろうし
さらにその半分をあらゆる知略と手段で詰めてくるとかバーン様も警戒するわな
実際実力的には上だろうキルバーンが前回ほぼ完封されてたわけで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-rQf0):2022/04/30(土) 20:21:01 ID:KjmKLrf5r.net
>>953
そこから入ってもあくまで雑魚モンの待機部屋でしかないんだろ
バーンの間には続いてなさそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfae-VZQ6):2022/04/30(土) 20:29:23 ID:+lSboyC10.net
地味にあの割れたワインによって汚れた床を誰が掃除するのか気になる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbd-SuRL):2022/04/30(土) 20:29:24 ID:HAhkZokc0.net
触手モンスターとかダイオウイカの話面白かったわ
女性の方もゴメちゃんとは違うスライム達の役ってそれもそれでプレッシャーありそうだな
いつかゴメちゃんの人もきっと出るやろなダイ好きtv

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbd-SuRL):2022/04/30(土) 20:30:06 ID:HAhkZokc0.net
>>959
そりゃ召使い的なモンスターもいっぱいいるやろ
ハドラーが風呂入ってる時でさえタオル係がいんのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-wueb):2022/04/30(土) 20:30:30 ID:zyOJzPkE0.net
実はワインでなく養命酒

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM3b-h7Jq):2022/04/30(土) 20:33:12 ID:SBc1hn1KM.net
トライしたが俺も無理だった、
誰かスレ立てて下さい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-rQf0):2022/04/30(土) 20:45:14 ID:KjmKLrf5r.net
あまり老人の癇癪は見たくないのよなー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/04/30(土) 20:46:35 ID:xfCbuiIM0.net
立てられるかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-FWlI):2022/04/30(土) 20:46:48 ID:6GEtqOKw0.net
>ギリシャではかつて犯罪者に2本指で物を投げたことから侮辱の仕草とされている。
https://wired.jp/2012/05/25/wired-tripgraphics-00/
フォークボーラーやんけ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-0MCv):2022/04/30(土) 20:52:25 ID:xfCbuiIM0.net
建てたがURL貼れなかった
探してくれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-6hBy):2022/04/30(土) 20:53:52 ID:2IQl66lu0.net
みぃーつけた・・・

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 197
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651319282/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-St9/):2022/04/30(土) 21:02:29 ID:JUnRL1mk0.net
>>897
そこでダイ達が死んだら元も子もないんだがね

そもそもハドラーとダイの戦いを見てないから
単にハドラーが事故起こして逃げただけかもしれないのに色々無理がある

っていうかアバンが同行したとしても
アバンがピンチになる→ダイが覚醒するで
漫画的にもいくらでもいける

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878e-NHhN):2022/04/30(土) 21:05:17 ID:3Dg3cL030.net
ポップがマァムの乳触ろうとしてた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-R7XL):2022/04/30(土) 21:06:20 ID:5wo0z3mIa.net
>>970
もう最低3回は触ってるし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-0kGb):2022/04/30(土) 21:15:29 ID:QEWiiyCh0.net
>>927
尾田「あれはずっと前から決まってたんですキリ」

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-VL6D):2022/04/30(土) 21:16:55 ID:A3jP2NPW0.net
>>597
勝利できたといっても実力じゃ完全に負けてたしマァムがヒムやシグマに勝てるとは思えんけどね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-VZQ6):2022/04/30(土) 21:20:57 ID:PnmYlJoQ0.net
そもそもチチなんかさ割ったところでなんか問題あるんか?
マァムなんかのよりおっさんのチチ触りたい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-jGLt):2022/04/30(土) 21:27:21 ID:W6x+VUp/0.net
>>973
毛根破砕拳さえ当たればぶち抜けそうだけど。シグマと互角に戦えるぐらい身軽なマァムなら普通に勝てそう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-RX67):2022/04/30(土) 21:28:00 ID:Rz2KOdXs0.net
>>974
ボラホーン?死んだはずじゃ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-VL6D):2022/04/30(土) 21:33:24 ID:A3jP2NPW0.net
>>975
シグマと互角に戦ったのいつだよwかろうじて凌いでただけで売りのスピードでも負けてただろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-ua0V):2022/04/30(土) 21:33:37 ID:Q28xkpGGa.net
そういやマァムってさ、星降る腕輪すら装備しないまま最終決戦に参加してるんだよなぁ
わりと武闘家として素早さブーストできないの致命的にみえてしまう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-Nh0L):2022/04/30(土) 21:34:29 ID:sdEBvuiy0.net
そういうアイテムがダイの大冒険の世界にあるのかすら疑問
ていうか人間と魔族のハーフとはいえラーハルトが異常な速さなんよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e7-7B0g):2022/04/30(土) 21:34:39 ID:GwRi5zxd0.net
ダイ大世界に星降る腕輪なんてあったっけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-/JVz):2022/04/30(土) 21:35:34 ID:BN6e4BNba.net
>>966
逆ピースの隙間からベロを出すとク◯ニを表すらしいぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ea-VZQ6):2022/04/30(土) 21:36:51 ID:UlQayNJM0.net
あったとしてもザオリクみたいに伝説級の代物な気がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-jGLt):2022/04/30(土) 21:39:01 ID:W6x+VUp/0.net
>>977
ワニがぐわあしたりポップがフェンブレンに殺されかけた間にシグマを投げ飛ばしたりシグマ本人からも実力を評価されてた気がするが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-piyU):2022/04/30(土) 21:41:26 ID:54Ub7kZPM.net
マァムは団体戦にいたら補欠くらいの実力でギリギリメンバーくらいの実力という印象でこれは拭えない
エロ要員だからしゃあない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-ae4c):2022/04/30(土) 21:48:56 ID:xfCbuiIM0.net
次回予告の「クロコダイン達」のナレーション

一応、あの二軍連中の代表はおっさんなのか
最強というわけではないけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-Nh0L):2022/04/30(土) 21:56:18 ID:sdEBvuiy0.net
クロコダイン差し置いてノヴァたちとかロン・ベルクたちとか言われても困る

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-ua0V):2022/04/30(土) 21:58:46 ID:Q28xkpGGa.net
>>979
ドラクエ名乗っときながらオリジナル装備で固めてオリジナル魔法や技まで用意しときながらわりとドラクエらしさは残してるって化け物かな?
それどころか逆輸入までされてるという

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-VL6D):2022/04/30(土) 22:06:15 ID:A3jP2NPW0.net
>>983
シグマのマァム評なんて余裕の上での話だからなぁ
ダイ以外で恐ろしいのはヒュンケルとポップだけってのは親衛騎団の総意

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-jGLt):2022/04/30(土) 22:17:27 ID:W6x+VUp/0.net
>>988
オリハルコンを正面から風穴を開ける猛虎破砕拳の存在を知ってれば親衛騎団も警戒してたんじゃない?マァムは鎧化

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-Rx2E):2022/04/30(土) 22:30:56 ID:XcNlVwmB0.net
なんつう糞回

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-Rx2E):2022/04/30(土) 22:31:13 ID:XcNlVwmB0.net
冗長。馬鹿

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-Rx2E):2022/04/30(土) 22:31:19 ID:XcNlVwmB0.net
タココラ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-Rx2E):2022/04/30(土) 22:31:25 ID:XcNlVwmB0.net
市猫ら

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-4Qbk):2022/04/30(土) 22:33:52 ID:P4JcQ9S80.net
親衛騎団が警戒してたのは結局
個々の実力じゃなく空の技だからね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-Rx2E):2022/04/30(土) 22:36:34 ID:XcNlVwmB0.net
何いってんだ馬鹿

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-0a6n):2022/04/30(土) 22:39:55 ID:LiiMWEwQa.net
魂の絆やってると意外にコス変化してるんだなて思う
親衛騎団と戦う頃のポップの衣装って魔道士風でけっこうダサい
すぐ破けて変える前提の衣装だったんだな
真空の斧のデザインとか秀逸

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-nj6J):2022/04/30(土) 22:50:35 ID:/nLR2OQCM.net
>>994
メドローアじゃね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 23:53:50.64 ID:A3jP2NPW0.net
>>989
猛虎はアムドありきの上にヒムのように防御に徹したら完全に破壊できるかどうかはかなり微妙
残念ながら警戒されるレベルに至ってないよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 00:00:25.41 ID:dPXcO3gE0.net
あれもーしょんくそでかいからふつうあたらんしな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/01(日) 00:02:19.29 ID:XMfjCsq30.net
>>998
鎧化ありきっていうが元々、ブラックロッドやアルビナスに勝利した話してんだからロンベルク武器配布後の話してるんだぞ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200