2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2795

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 12:27:43 ID:OyqUtF5v.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

今期アニメ総合スレ 2794
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650666282

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 16:58:18 ID:swHwCcCl.net
ジャンプアニメも有名所が当たり前だし
それが普通だけどね
だからって全部が売れるわけでもないし
水瀬とか売れてるアニメしかないっけ?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 16:58:38 ID:/MEgWp3f.net
>>130
着せ恋のまりんちゃんなんて声優知らなくても売れたな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 16:58:47 ID:KcSF2Pbc.net
五等分は有名原作の5人のヒロインに有名声優を配置するというわかりやすい売り出し方をしたからな
そりゃマイナー美少女動物園に有名声優を多く配置したところでだからどうしたので終わる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 16:58:58 ID:z86EAn7q.net
韓国、学歴を重視し移民を受け入れコミュ力より能力を重視し民主主義を尊重した結果、日本を抜き去ってしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650760981/l50

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:00:04 ID:XfssvnOd.net
>>131
試合の賭けは主人公にしてた友人が地味に熱い

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:04:39 ID:bqLbDHwb.net
豚アニメが虫唾が走るほど嫌いならTOKYO TRIBE2みたいなアニメがいいんかねw
あれは豚要素はない暴力ものだが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:05:15 ID:BX39kegp.net
カッコウは一話の時点で作画が危ないのがあった上に大して動いてもない
満を持して最後に来たわりには並の深夜アニメレベルの出来
話数進んでいったら紙芝居アニメになりそう
PVに使ったカットが作画が良かっただけの詐欺商品
30年ぐらい前のアイドル主演のゴミ実写ドラマとかにありそうなあのストーリーを楽しめる奴だけ見ればいい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:05:31 ID:LdnQ7Z1w.net
>>140
わかる
こういう小技がさやっぱり面白さを出すと思うんだよなぁ
最近男を出さないアニメ多いけど
違うよなぁ
男女の恋愛の絡まない良さというかな
人の根底を揺さぶるところをさうまくやるのがいいんだよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:06:09 ID:IXVrjNt1.net
>>142
最後に来たことにそういう意味はないと思うけど
ジャヒーも遅かったし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:06:57 ID:z86EAn7q.net
>>143
そうでもないだろ
男キャラじゃなくても女でも代用できるキャラに魅力なんかないわな
結局まともなのはキミキスみたいな野郎キャラや

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:08:17.24 ID:WMVDNva/.net
あれを見ただけで友人は裏切ってないと視聴者はわかるってのがいいよな
こういう細かい描写が多ければなろうでも他のアニメとは違う深みが出る

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:08:36.01 ID:073ClFNI.net
サマレンは今後面白くなったらいいなというレベル
あまり期待はしていない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:08:36.37 ID:hiLOr5dB.net
>>138
ただし一期を受けた手塚が海外丸投げ回を複数設けるなど主に作画面でやらかした。
二期で制作会社変わったら作画は抜群に良くなったがなんか主人公の顔から灰汁が抜けてしまった。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:09:48.86 ID:LdnQ7Z1w.net
>>145
あれを女にしたら台無しだぞ?
ハイハイまたハーレムかって一気にさめるから

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:11:49.56 ID:z86EAn7q.net
>>149
深く関わらないどうでもいいキャラやん
デトラでいえばまじひくわー言ってるだけのキャラと同じようなもんだし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:12:58.05 ID:mLRmuuBH.net
海賊王女がああなったからなあ
サマータイムレンダにそんな臭いを感じても仕方ないのだろう
でも原作が有るんだから大丈夫じゃないの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:14:16.85 ID:JgZz0iF4.net
声優で売れるから花江ばっか使われてるんだろうな
売れてるアニメしか出てないもん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:14:47.78 ID:e4xmxFoR.net
サマタイって今のとこ褐色妹のエロで持ってるだけに思える

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:15:21.15 ID:dcD+jhKT.net
>>151
原作あるから大丈夫とは
別に原作売れてないし
思ったようなジャンルのアニメではないよとしか、肩透かし食らうと思うけど
こんなもんかと

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:15:51.23 ID:bqLbDHwb.net
紙芝居ととーがね部か
仕様なのはわかってるがつべ公式の再生数も大幅ダウンしとるね
でも俺は千葉民じゃないのでつべで見るぜww

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:16:08.03 ID:z86EAn7q.net
結局男キャラがどうたらといっても主人公に無害ポジションなら男女代用できるしどっちも変わらんのよな
キミキスみたいな駆け引きしてくるストーリーならやはり男の役目として機能してるが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:19:45.39 ID:ACvhffh+.net
カッコウはキープかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:20:10.39 ID:z86EAn7q.net
終末のハーレムにしても男3人出してても全く機能してなかったよな
3人で自陣の女を誘惑したり強引に引き込んで取り合い合戦みたいな流れでも作るのかと思ったら無意味な個々人のオムニバス形式で肩透かしだったわけで

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:20:40.62 ID:dcc5FWqb.net
サマータイムレンダは作画めっちゃいいから一応見るわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:23:12.69 ID:jFo7hm45.net
作画うんぬんいう奴はいもいもを思い出せ
あれを超える素晴らしい作品を俺はしらない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:24:00 ID:z86EAn7q.net
男キャラ使うなら有害物で野蛮じゃないと意味がない
なんのために男キャラを使うのか分かってない
血を騒がせるためだろ?
それこそ強欲な肉食獣じゃなければ駄目だわな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:24:31 ID:E0zr1eWF.net
〜ワンダーエッグプライオリティ〜
作画のいいゴミアニメ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:24:44 ID:E0zr1eWF.net
百合豚は満足してるかもしれないけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:26:05 ID:jCJzZJtR.net
スパイファミリー見てるけど
もっと愉快なseとか入れてコミカルタッチにやればいいんじゃないか なぜこんなオシャンティで気取ってるんだ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:26:08 ID:WouENWsW.net
作画崩壊ならコンテで放送したマクロスを超えることはできないだろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:26:49 ID:p8yAsJCn.net
サマータイム見てて思ったけど
ループ系って現実を舞台にやるから面白いのであって
そこがマトリックスみたいな仮想現実だったら完全にゲームと化してつまらないな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:27:00 ID:LdnQ7Z1w.net
芸術を理解できずに人の話を聞けない人って可哀想だな
可哀想って感情もわからないから本人は幸せか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:27:02 ID:bqLbDHwb.net
格付けランキングみたいな男はいるけど「映す価値なし」表記にしとくかw
つか男キャラが出たら自動でモザイクや消去できる装置でもないと無理でね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:27:09 ID:dcc5FWqb.net
作画も悪いゴミアニメよりはマシ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:27:59 ID:uc4en0MA.net
ワンダーエッグっとマリーの初代B★RSって似たようなもんだな?
現実世界の悩みを仮想現実内のバトルで解決って云う

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:28:05 ID:dcc5FWqb.net
>>166
異世界でループするリゼロもつまらんしな
僕街シュタゲひぐらしは普通におもろいが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:29:08 ID:p8yAsJCn.net
どっちもオッドアイだな
あれ遠近感が狂うから止めて欲しいわ
カッコいいとも別に思わないし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:29:54 ID:R7E+rUfI.net
サマレンは不思議現象が原因ってことだから
終わり方もそういう感じで終わるんだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:29:58 ID:z86EAn7q.net
>>168
つうかどのアニメでも北斗の拳のシンみたいなキャラがいないとつまらん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:30:02 ID:ACvhffh+.net
確定      (かつ、好きな順)
トモダチ
キングダム
レンダ
であいもん
境界
舞妓さん
パリピ
アオアシ
ダンス


キープ
ゆるキャン△2(再放送?)
カッコウ
かぐや
八十亀
3秒後
SPY

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:30:36 ID:073ClFNI.net
>>170
旧作のBRSは妄想世界の話だけど今期はバリバリのSFだね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:35:10 ID:X75fh1Ey.net
カッコウあんまり好みのジャンルじゃ無いけど
ぶっ飛んでていいかもな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:36:16 ID:p8yAsJCn.net
>>173
ファンタジー落ちになりそうなのか
アニメで見ると画面にノイズ入ってるのとか電子的な演出にしか見えなかった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:37:30 ID:073ClFNI.net
>>175
トモダチみたいな頭脳系は重箱の隅を突かれやすいが、そこまでの勢いは無いので空気になりそう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:38:22 ID:644GPx2e.net
酸っぱいファミリー アニメで初めて知ったんだけど
原作人気あるみたいだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:39:19 ID:bqLbDHwb.net
GWの秋葉原はひとりじめマイ式守さんになるのか
都民なら拝みたいな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:39:28 ID:p8yAsJCn.net
アニメ化してるのは大体人気あるやつだろう
たまに例外もあるけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:40:00 ID:LdnQ7Z1w.net
>>180
感想聞いてみな
Q面白い?
Aアーニャがかわいい
っていう懐かしい回答が返ってくる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:40:17 ID:jCJzZJtR.net
アーニャは心よめて嫌なこともあるけど純真ないい子だな
オシャレすぎてホームコメディになってないので
方針変えてオシャレな家族ドラマとして見ることに方向転換する 仮面家族だけど父とヨルがお互いに次第に惹かれあって行くのはいいな 恋愛作品は苦手だけど
スパイファミリーの恋愛描写は馴れ初めが丁寧で優しくて好きだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:41:42 ID:cpFZqVo8.net
人の心読めるとか鬱まっしぐらだと思うけど健やかに育ってほしいな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:42:27 ID:dcc5FWqb.net
エスパーだと人混みとかはマジで辛そうだよな
アーニャかなりしんどそうだったし、人間不信になりそう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:42:52 ID:LdnQ7Z1w.net
斉木楠雄のΨ難は本当良くできてた漫画だとわかるね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:42:59 ID:jAfvzqnv.net
このスレは
めっちゃ叩かれる→面白い
名前が上がらない→本当に面白くない
という感じだから
スパイ、式守さん、かっこうは面白いと判断

で…かぐや様、まちカド、盾勇、理系恋、キングダム、ブラックロックシューターの話を全くしてないのは今期の続編ものはもしかして面白くない?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:43:41 ID:X75fh1Ey.net
読もうとしたら読めるのか常に聞こえてくるのか
後者っぽいけどだったら気が狂うよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:44:14 ID:/MEgWp3f.net
スパイと殺し屋から英才教育受ければアーニャは将来有望だな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:44:17 ID:jCJzZJtR.net
ちなみにであいもんの方もアニメは人情ドラマだけど
原作はもっとコミカルらしく
なぜか二つの今期ホームコメディはアニメ製作陣によって
ギャグを抑え気味にされた模様
両方の監督並べて尋問しよう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:44:21 ID:p8yAsJCn.net
スパイはアーニャが彼女がいようがいまいが
演出としてキャラクタの心の声がだだ漏れだから
心が読める設定に特に深い意味を感じない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:44:39 ID:E0zr1eWF.net
>>188
かぐや様は告らせたいは原作がゴミで5chにファンがいませんね
みんな撤退した

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:45:31 ID:CE+awK2P.net
そのうち周囲の人間の心の声が常に聞こえるようになって精神不安定になる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:45:58 ID:E0zr1eWF.net
琴浦さんじゃないんだから

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:46:41 ID:073ClFNI.net
>>188
まちカドはここで語るまでもなく見るだけで満たされる萌え豚アニメなのだ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:46:54 ID:dcc5FWqb.net
>>188
式守ってこのスレでも空気じゃね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:47:02 ID:LdnQ7Z1w.net
>>192
読めたからといって特別な結果に繋がるわけでもないからなぁ
見てる側が驚くような展開は期待できない

かわいいしか感想がないのも納得

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:47:04 ID:tzKyJ7AB.net
>>188
短絡的な決めつけだな
自説を自慢したいのはわかるけどさ
続編が変わらない面白さだったらあらためて語ること無いし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:48:19 ID:z86EAn7q.net
心の声ってリアルだと実際はぼやけてるじゃん
なんとなくそのことをぼやっと思い浮かべてる感じがしてるようでそれを言語にしてもイメージの映像としてもハッキリとさせられるわけじゃない
そういう意味で設定として破綻してるよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:49:04 ID:VcbgqZt2.net
ツイッターで式守さんって検索するとサジェストにつまらないって出てくるんやが・・・

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:49:26 ID:R7E+rUfI.net
スパイはアンジャッシュコントみたいなもんだろ用は

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:51:43 ID:p8yAsJCn.net
>>198
媒体の性質を詳しく知らないが分類するなら子供向け漫画だろう
そんな驚くようなことをやるのは逆効果っぽいけどな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:52:04 ID:gZq63bcI.net
カッコウはまあ普通かな
式守さんよりは見れる
ほとんど主人公の差だけど
鬼頭ちゃんの声は正直合ってないようにも思えたけど
おおむね好評なんかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:52:38 ID:hiLOr5dB.net
>>188
昨日も書いたがこのスレでは2期以降の作品は余程様変わりしてない限り話題になりづらい。
1期の時にだいたい語りたいことは語ってるから今更語るぐらいなら
新規アニメをああだこうだ言ってる方がみんな楽しいんだよ。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:53:44 ID:iXbWOGut.net
>>205
鬼滅や進撃は話題になってたやん
単に飽きられただけでしょ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:53:51 ID:LdnQ7Z1w.net
ここには新しいアニメの発掘に来てるからなぁ
ドラフト会議みたいな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:55:00 ID:p8yAsJCn.net
そんな分類は意味ないだろう
話題になって叩かれてるのが面白いなら
ジビエーとみたいな玩具は生まれない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:57:18 ID:LdnQ7Z1w.net
まちかどはまだ一期のまとめをやってる感じだな
スロースターターなのかそろそろ本腰いれるやろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:57:40 ID:Cjwk40Ic.net
今期はスパイやパリピみたいな面白い新作が多いから、旬が過ぎた続編ものの影が薄いだけ
前期は着せ恋が脅威だったけど、鬼滅と進撃はストーリーや作画の力で話題性を維持し続けた

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:57:59 ID:E0zr1eWF.net
式守は原作売れてるからな人気であることは確か
まあ好き嫌いはっきり分かれるだろ
アニメ化はやっぱ声がな大きく印象付けるからキモさ倍増させてる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:59:46 ID:DBo5+j9c.net
>>188
まちカドまぞくの方は皆個別スレに行っただけ個別スレは今季としてはかなり伸びているほう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:01:08 ID:p8yAsJCn.net
ジャンプ系などの一軍原作は売れた事実を既成事実にするかのようにアニメ化するが
きららとか世間的には二軍のアニメはより原作を売るためにアニメ化する訳で
アニメ化したからと言ってまだ売れたわけじゃないとも言えるな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:03:08 ID:LdnQ7Z1w.net
>>213
ジャンプは長期連載に対するご褒美みたいなもんだからな
宣伝しないと潰れる他社とは性質が違いすぎる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:03:31 ID:y8jFJ7F3.net
>>213
だがきらら系は楽しめる作品としての当たり率が高い。
ジャンプ系は人を選ぶ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:03:33 ID:hiLOr5dB.net
ちなみに俺は春クールの初めにリケ恋2期について語らい合おうぜと何度か書き込んだが
1期の時点で完全敗北してたのによりによってかぐや様にぶつける形で2期作った意味がわからないと
軽くあしらわれただけで話終わってしまった。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:04:20 ID:Hp4ChrT1.net
きららは2軍じゃないだろ!
3軍だろ……

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:04:20 ID:CM1cpV2s.net
何らかの見どころがあって話題になって好き嫌いが分かれてるから当然叩きも増えるだけなのに
個人の嗜好を無視して叩かれるものは面白いとか馬鹿丸出しの発言をしてどうするの?
そういうお前は個人的な好みがない機械か何かなのか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:05:28 ID:y8jFJ7F3.net
>>212
うん。楽しめる作品だと思う。1期も配信で見たが楽しかった。
なろう系おれさま水戸黄門ラノベアニメは食い秋田

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:06:00 ID:eApKu4Xd.net
式守って動画工房だからつまらないのか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:07:46 ID:6xGL/86h.net
最近動画工房への当たりが強いな
ANIPLEXの工作?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:07:50 ID:kBLDq10T.net
きららは楽しめる奴が既に選別済みだからそいつらの中では当たり率が高いんだよ
ジャンル自体がでんでん現象

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:08:29 ID:6xGL/86h.net
ジャンプもあんま売れてないからな
夜桜とかアンデッドアンラックみたいなカスゴミだらけだよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:09:04 ID:LdnQ7Z1w.net
>>223
ドクスト終わってからもう出がらしも出がらしではあるな
読むものがひとつもない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:10:00 ID:y8jFJ7F3.net
>>185
ずつとソーシャルの鍵やクローズルームの中身を法律無視してエバーノートみたいに他人のデータを常に読み込んでいるようなもんだしな。
でもまあ他国言語は雑音なんだろうが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:10:30 ID:6xGL/86h.net
夜桜でさえ他誌と比べたら売れているというが
それは本誌の発行部数が全然違うからね
サンデーとかで連載していたら悲惨だろう
それこそ馬鹿にされがちなマガジンも全体で見たら売れてる漫画ばかりだし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:10:51 ID:DBo5+j9c.net
>>223
既にアニメ化が決まってるあやかしトライアングルはジャンププラスに左遷されたぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:11:17 ID:WfBBcTZk.net
最近はクローバーワークスの勢いがすごいな
京アニやPAもこいつに押され気味
アクションアニメではMAPPAか、WITより上になってしまった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:11:30 ID:CE+awK2P.net
ゴールデンカムイ終わったらヤンジャンで読むもの無くなっちゃう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:11:59 ID:y8jFJ7F3.net
おれの場合の式森は、単純に絵柄が好みじゃない。
ラブコメはキャラデザ合わないとそもそも見ないような。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:12:19 ID:gISAI4zz.net
カッコウ面白いじゃん

子供を取り違えた互いの親が
子同士を結婚させてしまえばどっちも我が子じゃ
っていうトンデモ展開も驚いたが

学年トップの秀才女子と地の繋がらない妹に秒で恋人フラグ立ったのもたまげた

この設定からまさかのハーレム展開かよっていう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:12:28 ID:jCJzZJtR.net
あやかしトライアングルよんだことないが
トラブルほど工口くないよね?
プラスに移って限界突破しないかな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:12:47 ID:6xGL/86h.net
>>227
それは売上とはまた別の話
ジャンプ独自の文化らしいが崩壊してきてるね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:13:25 ID:073ClFNI.net
>>213
なろうの一軍が盾勇やろ
リゼロは超えてもらわないとな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:13:26 ID:7XDJIbbd.net
進撃やらスパイはアニメ化前から原作が売れてたからヒットするのは当然なんだが、鬼滅呪術は謎だな
こいつらはアニメ化前はほとんど空気で原作売上もしょぼかったのに

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 18:14:27 ID:6xGL/86h.net
>>228
ソニーが強いだけじゃん
所詮は資本

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200