2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-YPip):2022/04/24(日) 11:52:54 ID:giLLqvLIM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする。

赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、
「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。

テレビ東京他 :4月9日(土)より 毎週土曜23:00〜
Amazonプライム、U-NEXT、Netflix、Hulu、Dアニメストア等の配信:同日 23:30〜
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレは禁止。原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★公式サイト
https://spy-family.net/
★Twitter公式
https://twitter.com/spyfamily_anime?t=JWpF4vwZ9nvPCsru-782gQ&s=09
★原作公式
https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/

前スレ
【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650497517/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eab-WvSx):2022/04/25(月) 23:57:30 ID:odREB9fN0.net
1話の女はヤリ棄てられたよな…体中のほくろの数まで把握されたというのに…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8dd-MOU1):2022/04/25(月) 23:57:55 ID:D+1omb/90.net
忙しくあちこち飛び回る公務員って何だろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d9-oYdb):2022/04/26(火) 00:02:19 ID:1wdxb/JE0.net
>>741
外交官

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a1-9Miq):2022/04/26(火) 00:07:14 ID:1/tIlCum0.net
>>741
総理大臣

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66aa-sRyU):2022/04/26(火) 00:26:30 ID:8N+1uIA60.net
>>731
あれは部長で店長じゃない
店長はガーデニングしてる方な?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 962d-t/p/):2022/04/26(火) 00:30:02 ID:bJy9cUQH0.net
>>739
そう正式に入籍はしてるね
勘違いしてる人が多い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0272-nYxS):2022/04/26(火) 00:52:23 ID:/+hP+pMr0.net
>>740
ハゲをバラして辞任を迫るような極悪人と親族になるのは嫌だったんだ
ハゲをバラすなんていう悪逆非道は絶対に許されないんだ
絶対にだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0b0-dPil):2022/04/26(火) 00:54:33 ID:vVxNJtAR0.net
しかし結婚匂わせた瞬間に振られるとかトラウマになるやろあんなの
酷い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0e7-qK7M):2022/04/26(火) 01:00:53 ID:yPg+AUjM0.net
黄昏はもともと情なんか持ち合わせない人間なんだろ
その辺の設定がもう少しあっても良かったかもな。今さらだが最初から非情なスパイとは思えないくらいいい人すぎる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp88-0iLX):2022/04/26(火) 01:01:30 ID:pMfPUnnPp.net
まぁ親程ではないがどの程度かは分からないけど娘も余罪かなりあるみたいだからある意味因果応報なのかも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ca3-bFvw):2022/04/26(火) 01:06:27 ID:MRCR7dcL0.net
お付き合いの演技はできるがいざとなったら切り捨てる人間ですよって説明だからね
任務のため家族を作るけど終わったらこれもリセットできる という前振り

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d438-f66r):2022/04/26(火) 01:07:50 ID:OfTCg1u80.net
>>748
子どもが泣かない世界を作るためにスパイになった人間が非情な訳が無くね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-rYrL):2022/04/26(火) 01:21:32 ID:Y19blXk30.net
合理主義の権化なだけ情はあったんだろ
今まで発揮する機会がなかっただけで
今は理不尽な任務と非合理の権化と一緒にいるせいで判断がおかしくなってるんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-T4Xp):2022/04/26(火) 01:30:16 ID:g0o9HGaT0.net
>>749
それ言うならヨルさんなんか、余罪どころか大量殺人...

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0b0-dPil):2022/04/26(火) 01:34:18 ID:vVxNJtAR0.net
ヨルさんは営利殺人してただけだからセーフ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-ltIU):2022/04/26(火) 01:42:15 ID:nKj/lNYHa.net
ベッキーの声はメイドラゴンの斉川のイメージ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4cf6-YrDq):2022/04/26(火) 01:45:36 ID:Qz+4Lij70.net
3話所々の作画にクセがあったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeab-oKmN):2022/04/26(火) 01:50:56 ID:1Sq6UzFm0.net
>>753
ヨルさんのクライアントは恐らく国家だから余裕で揉み消してくれるやろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d852-dMjb):2022/04/26(火) 01:55:16 ID:2dkzGzQ10.net
>>748
情がない設定ではないと思うが、疑似家族ものって最初はもっと冷たかったり
ぎこちなかったりした関係が変わってくものなのに1話からいい人過ぎる気はするね。
心が読めるアーニャが1話でロイドに懐くのはわかるけど、ロイドも3話の時点で
すでに抱き上げ方とかが慣れすぎ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0e7-qK7M):2022/04/26(火) 02:11:29 ID:yPg+AUjM0.net
>>758
そうそう、そういうことが言いたかった
利用対象に感情を持ってはいけないという所からスタートするのがパターンだよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 02:30:51.93 ID:kySN2+bd0.net
今日初めてまともに見たんだが
前後の歌をだけ見ても
やけに力が入ってるアニメだなと
聞いたこと無いバンドとかアニソン界だけでなら人気の歌手とかじゃないから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 02:47:08.93 ID:4dGGejLm0.net
三話今放送されたの見たけど微妙やった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 02:58:51.44 ID:C3OnGx2O0.net
助けたお婆ちゃんが実は学園の理事長とか偉い人なんだろ知ってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeab-oKmN):2022/04/26(火) 03:00:46 ID:1Sq6UzFm0.net
お婆ちゃんは実は大阪出身

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-5pfM):2022/04/26(火) 03:16:41 ID:pcujVs5l0.net
弟君の顔がずっとわからんのはなんかの伏線なんだよね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d9-oYdb):2022/04/26(火) 03:30:40 ID:1wdxb/JE0.net
ロイドの宿敵

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dad0-ecOX):2022/04/26(火) 03:33:27 ID:wfAkBZ0p0.net
近いうちにわかるはず

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 04:22:47.33 ID:Zib6xOTN0.net
>>764
まあ白銀、藤原、四宮と来たら次は石上。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 04:27:19.31 ID:1wdxb/JE0.net
さっぱり分からん喩えだ
喩え下手にもほどがある

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 04:37:48.50 ID:Zib6xOTN0.net
>>768
わからんならレスせんでもいいに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 04:39:09.24 ID:1wdxb/JE0.net
いやだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 05:25:16.31 ID:Y19blXk30.net
なんかすぐかぐや信者のクソボケが湧くのはなんなの

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 05:57:35.49 ID:zICTb1CTd.net
えっ!
まだ、かぐや様と同じとかレスしてるアホおるの?
俺、かぐや様も好きなんでその手のレス止めて貰えませんかね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 06:11:15.33 ID:/+hP+pMr0.net
煽り抜きで>>767が何を言いたいのか分からないから説明してほしい
声が同じってわけじゃないよな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 06:30:32.56 ID:ULZGs1730.net
本人以外誰にもわからないから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 06:32:38.79 ID:rIufunLX0.net
誤爆じゃないのかと思ったけどその後レスしてるな
何なんだ一体

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 06:39:00.27 ID:rm4ZqYk9a.net
春はおかしい奴がわくからな
仕方ない…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 06:42:19.24 ID:3V6gSFnu0.net
>>773
白銀がロイド
藤原がアーニャ
四宮がヨル
ってことじゃないか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 06:51:44.39 ID:QXQbvAE5d.net
なんじゃそりゃ
髪の色でも見て言ってんのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 07:03:02.00 ID:Ecuv/hCd0.net
そんなファンアートは見たな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 07:06:41.10 ID:sveDe69qr.net
俺もロイドが白銀とイメージがダブるとPV見たときに思った
それどころかてっきり中の人も同じだと思ってた
かぐや様や藤原はそこから派生させたネタでしょ
まあ3話の放送が終わったあとまで引っ張るほどおもろいネタとも思わんが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40ab-ddKe):2022/04/26(火) 07:34:34 ID:kXR3560U0.net
>>492
へー
朝と夕方と夜を違う言語でか
考えるなあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-69Fh):2022/04/26(火) 07:42:34 ID:avl/78Lka.net
原作一気読みして来たけどヨルさん人間じゃねえな・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 07:49:24.34 ID:4wTGYt+f0.net
海外の英訳、面白いね
首ちょんぱ
Head’s been choppy-chopped
とかできる限り日本語の語呂に合わせようとしてる

志望理由の聞き違いをPassにしたり、
発言と異なる部分が所々にあって、直訳にならないよう、面白さを維持するように工夫されていて面白い。

放送後すぐに、翻訳が数ヶ国語分で出回ってるみたいだけど、あの有志に外注委託して海外配信とかに利用できたら良いのにな。

英語版のコミックの売れ行きは良いらしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 07:50:03.69 ID:GZq/N/0x0.net
ヨルさんがギロチンの絵見る所なんか違和感あると思ったらギロチンだけで罪人がヨルさんの頭で隠されてたんだ
やっぱり残酷な所は少し規制されてるんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd2-yhiP):2022/04/26(火) 07:54:14 ID:VqhJfE6WM.net
アーニャ刑事なら、犯人をすぐに捕まえられる。
物証さえ揃えば。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-ZzPX):2022/04/26(火) 08:07:30 ID:ZUFg3x+W0.net
今は幼いからいいけど
成長して色々知恵や知識がついて
他人の心中の言葉が理解できるようになると
人の暗黒面を知りすぎておかしくなりそうだな

人混みを避けて過疎地でのんびり暮らすようになるかも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da26-9MET):2022/04/26(火) 08:09:28 ID:CnuRhCLm0.net
子どもの特殊能力は大人になったら消えるもんだ
アーニャのは知らんけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-VXkF):2022/04/26(火) 08:09:52 ID:Ez/3iZ9C0.net
GOODENDなら力を失うだろうな
周りが自分をエロい目で見るようになったら耐えられないだろうし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8c60-VXkF):2022/04/26(火) 08:18:10 ID:OatOIea/0.net
ヨルはしあわせそうだけどアーニャは可哀想

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Z3Oh):2022/04/26(火) 08:19:35 ID:4Om18Jg/0.net
アーニャの場合人為的に開発された能力だからな
何かしら脳とかに手を加えられてる気がする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce8c-E6ke):2022/04/26(火) 08:19:50 ID:iDz7rgDQ0.net
今は指向性マイクの感度を多少調節できる程度だけど(集中もできるけど余計な雑音も拾う)、
訓練すればかなり感度調整の幅を広げられるようになるんじゃないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-VXkF):2022/04/26(火) 08:20:43 ID:Ez/3iZ9C0.net
ハハも改造されてそう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da26-9MET):2022/04/26(火) 08:28:25 ID:CnuRhCLm0.net
成長とともに消えないなら
大ケガして目が覚めたら力や記憶が消えてるのもよくあるパターン

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 353b-Wpur):2022/04/26(火) 08:35:14 ID:Ecuv/hCd0.net
ヨルが完全に人外と化すのはこれからだし
原作者は絶対やり過ぎたと思ってる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-+KwS):2022/04/26(火) 08:39:09 ID:x2b65j+or.net
>>781
チガウヨー
https://i.imgur.com/DnQqwOH.jpg
>>495
も参照

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Z3Oh):2022/04/26(火) 08:40:17 ID:4Om18Jg/0.net
ヨルさんのフィジカルはハルクほどじゃないけど確実にキャプテンアメリカくらいはある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd2-yhiP):2022/04/26(火) 08:50:24 ID:VqhJfE6WM.net
名探偵アーニャ
知能も見た目も幼女
戦闘系は両親にお任せ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9874-F9Er):2022/04/26(火) 08:52:13 ID:4wTGYt+f0.net
>>795
まじか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87a2-0n7K):2022/04/26(火) 09:06:46 ID:licrPaMh0.net
ヨルさんヒグマぐらいのパワーあるのでは

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx39-g9NX):2022/04/26(火) 09:11:56 ID:tY1iZt80x.net
スパイの能力向上って多岐にわたるけど、殺し屋のそれは、殺ししかないよね・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f161-fLUy):2022/04/26(火) 09:16:11 ID:1J5eL5mo0.net
アーニャが手品したら
てじなーにゃだね
フフッ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb9-4FsB):2022/04/26(火) 09:18:47 ID:874oFvZD0.net
これ30代の未婚の男性には刺さるね、俺もそうだが。擬似家族のていだけどロイドさんもヨルさんもアーニャにとても優しく接しているのを見てると家族が欲しくなる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 09:35:13.12 ID:BlbPHqjl0.net
こういう登場人物が秘密を抱えた作品って、基本設定だけ見たら後は
秘密がバレる修羅場、物語のクライマックスだけみればいいやってならねえ?

コナンとかもそうだけど、そこに至るまでの途中のエピソードはもう割とどうでもいい
その間のエピソードって、どんな感じになるかは一切見なくても展開の想像つくし

つまり、最初と最後だけ見れたら満足だからあとは切るってなる典型的パターンだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 09:37:44.61 ID:iDz7rgDQ0.net
ホームコメディだぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 09:44:42.51 ID:sveDe69qr.net
びっくりするくらい頭悪そうなレスに生命の神秘を見た気がした

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 09:45:49.69 ID:r9VSB/yFd.net
スパイファミリーはコナン並の大ヒット作になると言いたいのでは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f161-fLUy):2022/04/26(火) 09:46:49 ID:1J5eL5mo0.net
毎年毎年映画になるのか胸が熱くなるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-MOU1):2022/04/26(火) 09:47:57 ID:pDfNHzkF0.net
ルパンと共演したりもするんやな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 56b4-VR4Q):2022/04/26(火) 09:49:55 ID:Bp3hQBwa0.net
まぁHuluでコナン超えてるけどな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8dd-MOU1):2022/04/26(火) 09:55:02 ID:C3OnGx2O0.net
コナンよりはクレヨンしんちゃんみたいなノリで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3574-fLUy):2022/04/26(火) 10:27:06 ID:H2o5I4sk0.net
>>794
8〜9巻部分は割りと引くわな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d3b-WvSx):2022/04/26(火) 10:35:42 ID:0CctF+Kr0.net
アニメで修正すればいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce8c-E6ke):2022/04/26(火) 10:45:23 ID:iDz7rgDQ0.net
とりあえず、EDの登場キャラから見て、1クール目は3巻までしか進まないだろうから
単純に楽しめ!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-FgOn):2022/04/26(火) 10:46:32 ID:JeDVHqbDd.net
>>810
しんのすけとアーニャがW主演の劇場版やろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-qK7M):2022/04/26(火) 10:48:20 ID:iPfd7TOCa.net
ホームコメディを一回りやって、最近は何が本筋なのか若干わかんなくなって来てるとは思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aea-WfTp):2022/04/26(火) 10:53:50 ID:Lswj0RzO0.net
>>807
主題と主要キャラ的に、単発の映画オリジナルストーリーを作りやすい設定だから、アニメも人気が出たら毎年はともかく何本も映画化の可能性あるかもね

ただ原作がまだそこまで進んでないから、無理矢理作ろうとして悪作になりかねないのは怖い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-moqd):2022/04/26(火) 11:02:53 ID:PL+RO8ftd.net
冒頭1分20秒前回までのあらすじとか
せっかくの覇権アニメが台無しやな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:07:04.60 ID:r9VSB/yFd.net
土曜はAbemaで1〜3話一挙からの1時間特番
そして最速4話放送の流れか

これは4話が勝負回なんだろうね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:12:41.53 ID:Jr2ZVxKCd.net
>>795
たまたまだとしてもいいネーミングよね

同時に存在できない別世界の物(人間)だけど、
隣合い寄り添って、確かにこの世界に存在している

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:13:29.19 ID:3LtmHXgIa.net
自分の部屋をもらってあんなに喜んでるアーニャを、任務が終わったからとまた放り出せるものだろうか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:18:25.47 ID:r9VSB/yFd.net
任務が終わったらフォージャー家は戸籍ごと消えるからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:20:17.20 ID:dMCABy/20.net
>>808
ヨルさんと五右衛門どっちが強いかな

銭形のとっつぁんは
アーニャのおもちゃにされそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:29:44.02 ID:YTL7jXOja.net
斬鉄剣有りなら五右衛門が勝つと思うが、女好きの五右衛門が格好つけて抜かずにボコられる予感

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:36:38.19 ID:C3OnGx2O0.net
フォージャー家はそのまま残しといてもいいんじゃないかな
ロイドが別の任務に行ってる時は単身赴任みたいなもんだろ
他所でまた家族作ってるかもしれないけどそれはそれ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:40:04.95 ID:3LtmHXgIa.net
アーニャはもちろん、ヨルさんも嬉しそうにしてるしな
お出けけから帰ってきたとき、家を見上げて「ここが私の家なんだなあ」みたいにほっこりしてたし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 11:54:21.54 ID:licrPaMh0.net
ルパン三世の原作(60年代後半)やアニメのファーストシーズン(70年代前半)はスパイファミリーの設定と時代は被ってる?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40ab-ddKe):2022/04/26(火) 11:56:13 ID:kXR3560U0.net
ケーキ食べたい!って咄嗟に言えるの賢いな
俺だったらあの人何かおもしろーいって指差すとこまでやってしまいそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ca3-bFvw):2022/04/26(火) 11:57:49 ID:MRCR7dcL0.net
ロイドのことが大大大大大好きな100人の家族

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a39-pSnt):2022/04/26(火) 12:03:47 ID:UejHTxau0.net
人を騙しながら生きてきたにしては二人共恋愛設定に不慣れすぎ
仕事柄体使うこともあっただろうし、すでに童貞や処女でもないだろう?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 12:13:29.10 ID:C3OnGx2O0.net
>>829
ロイドは不慣れどころか普通に女たらしだろ
ヨルさんは正面から襲撃する暗殺ですらない鉄砲玉だし
ハニトラの類は経験無いんじゃないかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 12:13:53.65 ID:RvCok7ZD0.net
ロイドは任務で何人も女性と付き合っているでしょ
任務最優先で自由恋愛する気は全くないだけで
ヨルさんは男性経験があるとは全く思えない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 12:18:05.00 ID:0CctF+Kr0.net
相手がスパイとは言えそう簡単に気取られるようじゃ27年も生きていられないだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 12:21:13.46 ID:aYEXJU7ua.net
原作ロイドはもうフォージャー家捨てれんだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 12:21:27.07 ID:Ez/3iZ9C0.net
>>820
ヨルに押し付けて消えそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 12:21:29.54 ID:HEPAy5PD0.net
>>1-1000
海外の反応
https://sekainojump.com/anime-spyxfamily-3/

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 12:29:50.07 ID:r110AvyIa.net
ヨルさんてバットマンぐらいなら普通に勝てるよね…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 12:32:50.72 ID:M5PzgNglM.net
ヒロアカやワンピが数年おきに映画やってるしそんな感じにするだろうね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-I+9J):2022/04/26(火) 12:34:50 ID:TD1V3iN2a.net
>>837
ワンピやヒロアカのポジションまでいくのはそんな簡単じゃないと思うけど…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a8c-VXkF):2022/04/26(火) 12:40:50 ID:diJSjbQf0.net
>>836
でも仮面ライダーやスパイダーマンには負けるのか

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200