2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンゴーストゲーム Process.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/24(日) 10:13:03.31 ID:tyx613Bd0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンゴーストゲーム」について語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)
・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「221.245.212.114」「スパーダモン」「42.147.2.126」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンゴーストゲーム Process.4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641740229/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目(新劇場版02スレも兼ねています)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( ゴーストゲーム 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50

◆公式サイト
デジモンゴーストゲーム東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_ghost_game/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/last-evolution/
デジモンアドベンチャー02新劇場版東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-mdYC [36.12.213.138]):2022/05/11(水) 23:06:52 ID:b/ZO8NAR0.net
>>401
6話分じゃね?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-npKX [126.241.211.103]):2022/05/11(水) 23:45:28 ID:lx/BuGxd0.net
>>400
初代以降は個人の好みじゃね?デジモンらしさは人によって変わる所あるし
アニメデジモンはざっくり言うと敵勢力が居てそれに立ち向かってたからゴーストゲームは違うと考える人もいる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5183-N81V [118.105.83.67]):2022/05/12(木) 03:33:36 ID:5y8ZJh1R0.net
デジモン短編集になってきてる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-DJlm [49.98.49.205]):2022/05/12(木) 03:58:07 ID:GTyICJoKd.net
ゴスゲはシリーズでも一番図鑑設定を拾ってるコア層向け作品で従来作品とは毛色違う感じはするかな…
進化バンク格好良いし物語もやるせない展開や和解した相手が助けてくれたりと古き良きアニメの雰囲気を感じるとこもあるけども

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-Z3sg [49.98.172.132]):2022/05/12(木) 17:26:18 ID:blXaggngd.net
デジモンゴーストゲームはデジモン版鬼太郎でしょ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-mdYC [106.146.22.228]):2022/05/12(木) 18:17:31 ID:BggSute3a.net
妖カスシャドウサイド(ボソッ)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-crzT [36.13.190.69]):2022/05/12(木) 18:36:33 ID:JuTzhj7H0.net
ゴーストゲームのゲームってどういう意味なんだろうな

409 :ウルトラスーパーハイパーヒーロースパーダモンバーストモードGX×9 (ワッチョイ c6d0-uFYc [119.228.189.254]):2022/05/12(木) 20:31:08 ID:/eCUngqG0.net
ぶっちゃけデュランダモンが永遠神剣シリーズの力を使ったらとある魔術の禁書目録もドラゴンボールシリーズもトリコもナルトもブリーチもワンピースもワンパンマンも雑魚扱い出来るよ。
我だったら一番図鑑設定を再評価するよ。
我だったら一番図鑑設定を再吟味するよ。
我だったら一番図鑑設定を再検討するよ。
我だったら一番図鑑設定を再検査するよ。
我だったら一番図鑑設定を再審するよ。
我だったら一番図鑑設定を再調するよ。
我だったら一番図鑑設定を見直すよ。
我だったら一番図鑑設定を調べ直すよ。
麿に於いては従来作品が好きだよ。
麿に於いては従来作品が大好きだよ。
麿に於いては従来作品が御好みだよ。
麿に於いては従来作品を愛好するよ。
麿に於いては従来作品を嗜好するよ。
麿に於いては従来作品を友好するよ。
必ずカイゼルグレイモンは楽しいよ。
絶対にカイゼルグレイモンは面白いよ。
確実にカイゼルグレイモンは愉快痛快だよ。
十割カイゼルグレイモンは心嬉しいよ。
100%カイゼルグレイモンは喜べるよ。
勿論カイゼルグレイモンは斬新奇抜だよ。
無論カイゼルグレイモンは新機軸だよ。
当然カイゼルグレイモンは個性的だよ。
一応カイゼルグレイモンは画期的だよ。
多分カイゼルグレイモンは独創的だよ。
寧ろ逆にカイゼルグレイモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にカイゼルグレイモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもカイゼルグレイモンはクリエイティブだよ。
特にカイゼルグレイモンはエキサイティングだよ。
もしもカイゼルグレイモンはドラマチックだよ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-PvPk [14.12.8.97]):2022/05/12(木) 20:32:24 ID:YExujo720.net
>>408
今のところゲームが絡んだのってキンカクモンギンカクモン回くらいしかないな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 20:43:10.73 ID:aR4XIx1a0.net
>>410
それな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 20:44:13.64 ID:aR4XIx1a0.net
あんまいいたくないが、黒歴史扱いされてるアプモンの方がまだゲーム出来てたと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-vjB4 [14.13.194.66]):2022/05/13(金) 03:09:47 ID:bmq9hAv10.net
…アプモンのアニメって「ゲーム」と言えるようなことをしていたっけ?
アプリがモチーフではあったけどアプモンの定義(どう生まれてどう死ぬのか等)が
あやふやなのもあってアプリという要素自体を扱いきれていなかった印象

ゴーストゲームは多分お化け騒ぎや怪談をかっこよく言い換えただけの言葉だと思ってる
正確な訳語ではなく

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFca-y8HV [103.5.142.120 [上級国民]]):2022/05/13(金) 08:49:40 ID:jW0v30NEF.net
tri.も結局なにかにトライしたわけではありませんし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-U8FI [49.96.237.42]):2022/05/13(金) 10:15:30 ID:Wp2gh4U2d.net
話がつまらないせいでタイトルまで気にしてなかったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef4-J7cM [153.162.88.129]):2022/05/13(金) 12:16:44 ID:UrFsENWe0.net
>>414
そのtryじゃないし…02の次のアドベンチャー3だろうし…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-xLeU [49.98.65.127]):2022/05/13(金) 12:19:01 ID:53bFy9Mgd.net
triが成功したらtetraもあったんだろうか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 13:00:21.52 ID:ZN7V5k4dF.net
グッズ込みの売り上げで成功と見なされたからラスエボ絆や:があったんでないの

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 13:04:18.54 ID:F/3DAhlzd.net
triは成功だよな
あのどう見ても低予算な糞アニメであの動員数だし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4652-Cgxo [103.26.154.154]):2022/05/13(金) 13:24:05 ID:Awl022nS0.net
1章公開時の客の入り様は凄かったしな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a2-7ZPU [180.26.140.50]):2022/05/13(金) 13:35:35 ID:nvrlglnd0.net
>>414
ニコ生のtri.企画だと「いろんなことにトライ!」って言ってたのにな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-SsVO [106.154.143.193]):2022/05/13(金) 13:44:55 ID:x5CPhnoZa.net
かつて名作と呼ばれたものをどこまで汚せるかトライ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2f-vjB4 [122.212.133.254]):2022/05/13(金) 14:01:17 ID:kamo3oBX0.net
triはあの出来で滅茶苦茶稼いだおかげで、クロウォみたいに新しい試みするよりも
初代(と02)商法が1番稼げると、デジモン側が分かったと言う意味では成功したと言える。
結局triとラスエボで稼いだおかげで、コロンが決まってこうしてゴーストゲームが始まったんだろうし。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2f-vjB4 [122.212.133.254]):2022/05/13(金) 14:06:26 ID:kamo3oBX0.net
謎の男勝ち逃げエンドはある意味トライしたとも言えるか。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e61-O/rL [193.116.47.91]):2022/05/13(金) 14:12:44 ID:Hgu/qrHd0.net
尼のtriの円盤の商品説明に書いてある「当時のファンが“今、一番求めている"デジモンを実現できる実力派スタッフが集結!!」って文章に笑ってしまう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-crzT [106.130.189.204]):2022/05/13(金) 15:00:33 ID:1YLRBmtZa.net
>>424
王道だと正体判明して倒して終わるのに、正体謎のまま勝ち逃げは確かにトライしてるな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e2f-mpJW [113.38.243.170]):2022/05/13(金) 15:20:55 ID:X2n5c21M0.net
tri以降ニコ生でデジモン企画やらんよな
tri初報はニコ生だったのに

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd01-S1W9 [110.163.13.95]):2022/05/13(金) 15:21:52 ID:dUS+uhycd.net
triの凄いところはあの出来と評判で最後までまずまず人が入ってたとこだよな
普通一章で切るのに

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ febd-otsv [49.250.84.155]):2022/05/13(金) 15:23:11 ID:2xuT6Gf/0.net
今さらニコ生とかいうオワコンでやるのか?
デジモンもオワコンだから
相応ということか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-Z3sg [49.98.135.204]):2022/05/13(金) 15:53:19 ID:pLmxQjjBd.net
>>428
一章見たら最後まで見たくなるのが人間の本音ってもんよだから分割映画はずるいと言われる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2f-vjB4 [122.212.133.254]):2022/05/13(金) 16:24:41 ID:kamo3oBX0.net
>>425
初代のファンが1番求めてるであろう
王道の勧善懲悪さえやってくれなかったのにな。

>>428
第2章までは普通に楽しめた。
第3章でどうやらおかしいと思い始めた。
第4章でまだ楽しめるかもと思った。
第5章でこれもうダメだと思った。
第6章をアニマックスで見て映画館で見なくて良かったと思った。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-aEck [153.238.192.1]):2022/05/13(金) 17:11:30 ID:P4BxbxOw0.net
triの興行収入って確か1章の時が2億ちょっとで6章が1億ちょっとだったはず(ちなみに各作10館ぐらいで上映)
まあ次第に脱落者が増えていったのがよくわかる(それでも1億超えてるのは流石アドベンチャーブランドというか...)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a2-afSZ [180.4.232.45]):2022/05/13(金) 17:59:32 ID:ycDP3nbo0.net
次の02はどうなるやら

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-0R8h [126.166.14.148]):2022/05/13(金) 18:20:57 ID:DShhSOPAp.net
triは何章だったか忘れたけど全員分連続進化バンクノーカットがだる過ぎてやばかった
ガチで寝かけた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:47:31.86 ID:P4BxbxOw0.net
>>434
確か4章か5章辺りか
あまりにも長すぎてbraveheartがループしたの草

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:54:41.26 ID:Hgu/qrHd0.net
>>434
一昨年夏にネトフリでtri初見した時その場面で頭おかしいだろって思ってしまったw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 19:58:41.37 ID:pFV97Z120.net
tri全部みた人すげえと思うわ
3,4回挑戦したけど必ず3章辺りで見るのやめてしまう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 20:16:10.42 ID:KlE3I/Vj0.net
ニコ動での再生数でどのタイミングで視聴者が離れていったか可視化できてしまうのがなんとも
https://i.imgur.com/i42CZBT.jpg

こちらは1話のみ無料なのであまり参考にならないが無印と02の再生数(購入数)
https://i.imgur.com/lU7lydb.jpg
https://i.imgur.com/nasmm7C.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4652-Cgxo [103.26.154.154]):2022/05/13(金) 20:56:23 ID:Awl022nS0.net
ギュッと縮めたら前後編で終わらせられそうな内容だもんな
2年半も使って6章もやったのが信じられんわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69c7-iVWs [180.2.118.31]):2022/05/13(金) 20:56:44 ID:suUddOUc0.net
そういや6話だけ未だに見てないな…
ここまで来たら全部見た方がいいのかと思いつつ見る気がしない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-npKX [126.241.240.235]):2022/05/13(金) 21:49:47 ID:wxq0sUf+0.net
triをつらいとふざけて言ったら兄弟共通の呼び方になったな…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e61-O/rL [193.116.47.91]):2022/05/13(金) 21:59:08 ID:Hgu/qrHd0.net
>>437
一応完走したけど一気見した時、デジアド抜きにしてもあまりにもつまらなすぎて視聴が拷問に感じるレベルで辛かった…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-SsVO [106.154.140.88]):2022/05/13(金) 22:13:03 ID:jEtM6FYja.net
最終章のラスボス倒さなきゃいけないの悲しいなーってシーンの
空の殺意に溢れた顔だけ妙に印象に残ってる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-xLeU [60.119.128.13]):2022/05/13(金) 22:28:15 ID:bVL0+Aq90.net
ゴーストゲームまだ続いてた事に驚いた
ニチアサの時間元に戻してけれたらなあ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22f-vjB4 [221.117.116.210]):2022/05/13(金) 22:32:26 ID:HUjYtHva0.net
>>406
SDの地岡監督は墓場鬼太郎を手掛けた人だからなぁ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee14-5hIa [153.216.148.117]):2022/05/13(金) 22:33:30 ID:28YH3cjo0.net
try.はどんなに遅くても大江戸温泉パートでえっこの……この、なに?って気づけるはず
それ以降見たなら自己責任でしょ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d4-5VLV [59.128.169.98]):2022/05/14(土) 00:54:31 ID:96AG9fdv0.net
>>438
落ち方ヤベえな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d4-5VLV [59.128.169.98]):2022/05/14(土) 00:55:05 ID:96AG9fdv0.net
>>444
続いてるも何もまだ1年目なんですが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ccf4-VreA [153.162.88.129]):2022/05/14(土) 00:56:56 ID:55xNmzTw0.net
>>437
逆に通しで見ようとして3章までを3,4回見てる方がすげえよw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d4-5VLV [59.128.169.98]):2022/05/14(土) 01:04:41 ID:96AG9fdv0.net
自分は日常パート飛ばしてバトルシーンだけ見た

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e4bd-yKgB [49.250.84.155]):2022/05/14(土) 01:30:06 ID:TwCAW6Oy0.net
腐ってもデジモンが動いてるアニメならどんなクソでも食おうとするのがデジモン信者や

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/14(土) 05:56:18.22 ID:fAQLV/kz0.net
何でtriのウォーグレイモンは細かい部分で色々と変わってしまったんだ?
特にドラモンキラーの爪が稼働するのは意味わからん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp88-/D3s [126.233.227.211]):2022/05/14(土) 11:51:01 ID:lifbYiJXp.net
>>450
tri.の戦闘シーン、一章当たり本編80分くらいの尺に対して2分なのホンマ酷い

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-vQUp [106.154.140.88]):2022/05/14(土) 11:55:17 ID:GBoO4nZda.net
その上クオリティも大した事なかったしな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spa1-LYq1 [126.254.61.22]):2022/05/14(土) 12:04:28 ID:I+DSV5jTp.net
ラスエボ絆ではその反省か戦闘回数増えてたけど敵がパロットとエオスだけでまだドラマ部分が多かった印象
新02はバトル多めだと嬉しいがどう話を転がすやら

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a2-L8uA [180.26.79.41 [上級国民]]):2022/05/14(土) 12:09:39 ID:RbsbyDWE0.net
モルフォモンは別としてエオスモンを成熟期・完全体・究極体とカウントするなら敵は4種だけどね
まあ無印組02組合わせて12ペアいたから戦闘がまばらになるのは仕方ないが次の02は6ペアなのでどうなるかは確かに気になる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spaa-zaG1 [126.35.14.208 [上級国民]]):2022/05/14(土) 12:14:41 ID:6SGOpJEHp.net
でも02デジモンは分岐進化が多いからそれこそ各個体の出番が薄くなりそう
正直ラスエボの時の02組同様一個体一進化先一点集中戦闘で良い

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdde-L08D [1.75.211.200]):2022/05/14(土) 12:45:59 ID:l1u0gQ59d.net
>>449
黙ってたら見るに堪えないから作業しながら見る→作業終わるor疲れたのでやめる→もう見なくなる
このループよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-Oyq8 [106.146.36.183]):2022/05/14(土) 12:49:42 ID:JSf/YppLa.net
triは望月とメイクーモンがうざいだけだったわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32f-PM07 [122.212.133.254]):2022/05/14(土) 14:47:35 ID:cgfEqyyz0.net
望月とメイクーモンは唯でさえあざとくてウザかった上に
鬱展開は殆どこいつらのせいってのがもう救いようがなかったな。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e4bd-yKgB [49.250.84.155]):2022/05/14(土) 14:49:01 ID:TwCAW6Oy0.net
デジモンの信者ってなにかを叩いてるときだけは楽しそうだよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3cf5-ASue [90.149.181.32]):2022/05/14(土) 16:38:18 ID:EnLP/CnG0.net
デジモンOnly?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-QOLf [126.234.79.255]):2022/05/14(土) 20:39:20 ID:UV5AhXz4p.net
>>451
アプモンを食い残すなよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f6-IsGS [118.6.68.16]):2022/05/14(土) 20:43:50 ID:x8AiGw/Y0.net
>>461
本当に好きな作品は天地無用だからだと思われ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d4-5VLV [59.128.169.98]):2022/05/14(土) 22:32:43 ID:96AG9fdv0.net
>>452
メカニック好きが監督やってたから
なお同じようにオメガモンもディティールあんな変えたのにコッチは特に変化なしだった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f6-IsGS [118.6.68.16]):2022/05/15(日) 09:28:40 ID:3hvjLVvV0.net
超進化したけどグランノヴァ使ってたらカノーヴァイスモンになってただろうな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f6-IsGS [118.6.68.16]):2022/05/15(日) 09:29:02 ID:3hvjLVvV0.net
卑怯者はどっちかの話ね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-hsn6 [49.98.116.138]):2022/05/15(日) 09:29:14 ID:fEQ72xA/d.net
やべー今週くっそ熱い

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0eb9-c/0i [60.75.219.2]):2022/05/15(日) 09:30:38 ID:hnM7lvtk0.net
ドラゴンドライブっぽくなった完全体

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92a2-1QWI [115.36.41.169]):2022/05/15(日) 09:32:55 ID:6mczeAqi0.net
OPのデジモンなんだかんだ出てきてるしダークマスターズ連中も出てきそうやな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7f-TP8Z [126.156.153.17]):2022/05/15(日) 09:34:04 ID:20+k9QLCr.net
グルスまだ出るんだろうか
もう乗り越えちゃった?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-yvGd [14.12.8.97]):2022/05/15(日) 09:44:09 ID:nQlHblcm0.net
地味にドラクモン系統がグランドラクモンを除いて揃ってたな
こりゃグランドラクモンの登場にも期待か?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caa2-QOLf [153.179.90.9]):2022/05/15(日) 09:53:33 ID:W2FLiCaB0.net
宙がダメージ受けてるの共闘感あって良かったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 548c-OD5w [114.185.212.185]):2022/05/15(日) 10:05:39 ID:K4kskhL60.net
瑠璃はカバンでヴァンデモンを殴りつけていたし
ここ数話、漢前度増し増しになってるな
その様子もヴァンデモンに買われていた程だし

>>472
ドラクモン再登場したがヴァンデモンにあっさり倒されたな
グランドラクモンが登場するとしたらあれとは別個体なのか
それともあのドラクモンが復活するのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 008c-hsn6 [220.109.9.171]):2022/05/15(日) 10:11:06 ID:5sbQI1YD0.net
録画見返してるけど
絶対的な強さの敵に蹂躙される
暗黒進化しかける
暗黒進化乗り換える
かっこいい進化バンク
完全体初進化&バトル

このくだり完璧すぎる…
これこそ王道よ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-jcI+ [60.154.84.102]):2022/05/15(日) 10:14:16 ID:kxivJkC80.net
展開は読めないけどいずれグルス回は来そうだな
まぁ次週はりるるんがまたヤバい事に

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-yvGd [14.12.8.97]):2022/05/15(日) 10:16:24 ID:nQlHblcm0.net
>>474
あの声での「ヴァンデモン様~!」をまた聞けなかったのは残念だが
もし復活できたらヴァンデモンへの復讐を企てそう
ヴァンデモンの再登場も前提になるが状況次第ではヒロらと利害の一致で共闘したりして

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f6-IsGS [118.6.68.16]):2022/05/15(日) 10:21:26 ID:3hvjLVvV0.net
>>470
OPにルーチェモンがいるからガンマモン超究極体に進化しそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ccf4-VreA [153.162.88.129]):2022/05/15(日) 10:21:53 ID:KKIWrNIL0.net
>>474
マタドゥルモンが普通に撤退したし、ヴァンデモンの目的を小馬鹿にしたようなこと言ってたからヴァンデモンより格上で実は究極体になれるとかかもしれんな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4974-Oyq8 [36.12.213.138]):2022/05/15(日) 10:23:44 ID:AAREmwcp0.net
ドラクモンあっさり退場したな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa2a-GsK7 [111.239.160.50]):2022/05/15(日) 10:26:03 ID:YSjDpbD9a.net
ふと思ったのだがゴーストゲームの次もデジモンやるのかなぁ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ee8-7P1Y [202.223.80.238]):2022/05/15(日) 10:27:09 ID:FH94BO3T0.net
可能バイスモン?
完全体がもうデジモンっていうか完全にドラゴンだったんだけどw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4974-Oyq8 [36.12.213.138]):2022/05/15(日) 10:27:54 ID:AAREmwcp0.net
ドラゴンボールだろうな(多分)
それか、ゾンビーズの可能性もあるが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8f6-Sk1V [153.238.192.1]):2022/05/15(日) 10:31:03 ID:y1jLQFh80.net
今回は最高だったけどまだ微妙にグルスとの問題は解決してないように感じる
グルスの必殺技もまだ全部見せてないからここからもう一悶着あるのではないかと考えてる

そして次回は何となくラモールモンに進化しそうだが果たして...?
親友であるデジタマモンと戦うことになり「瑠璃がピンチだけど友達とは戦えない!」と葛藤してる内にラモールモンに進化して暴走する展開がありそうな予感

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8f6-Sk1V [153.238.192.1]):2022/05/15(日) 10:36:47 ID:y1jLQFh80.net
>>483
まあVジャンプでやってるコミカライズのストーリーのストックもある程度溜まったしまたドラゴンボール超が2年くらいやりそうではあるよな
あと今回のドラゴンボールの映画がフルCGになったのは手描きアニメのスタッフをTV版の方に集中させるためだと思ってる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4974-Oyq8 [36.12.213.138]):2022/05/15(日) 10:37:37 ID:AAREmwcp0.net
結局か

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e4bd-yKgB [49.250.84.155]):2022/05/15(日) 10:43:02 ID:Adp0cV+M0.net
完全体進化の日に発表されるのがドンブラのアーツだからな
ぶっちゃけもうコンテンツとしても廃棄にはいってるぞ
ザデジモン、ダイナモーション、フィギュアライズスタンダード、全部ダダ余りさせてさすがに小売りに迷惑かけすぎた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7f-TP8Z [126.156.153.17]):2022/05/15(日) 10:49:30 ID:20+k9QLCr.net
狩野場出雲が戦ったら勝っちゃうから
しばらくはまともに戦わせない回が続くんかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd14-WJvL [49.104.49.241]):2022/05/15(日) 11:26:57 ID:du391Cr1d.net
唐突なカノーヴァイスモンに笑う
ここでかい!


…相変わらず積み重ねとかなんもないな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Safa-lIli [106.155.12.113]):2022/05/15(日) 11:32:25 ID:7SSWX97ya.net
完全体はさすがに3つも分岐しないだろうしアンゴラジェリーもすぐ進化するかな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-jhU0 [49.98.49.253]):2022/05/15(日) 11:42:19 ID:exl4YEh8d.net
カノーヴァイスの最後の宙達の方を向いて滞空してる姿が強者感あって良いな…
白赤基調のカラーリングも瑠璃の言う通りに綺麗

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9a-UmQN [1.79.87.115]):2022/05/15(日) 11:51:05 ID:RhgAcDfjd.net
シナリオが足引っ張ってる感じあるなぁ
なぜ二人で乗り越えるぞ!って台詞が出てきたのか全然ピンと来なかったしなんというか取って付けた感の強い完全体進化回だった
挿入歌もバンクも糞かっこいいだけに全然ノレない流れなのは残念
ドラクモンは流石に再登場あるかな?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d4-5VLV [59.128.169.98]):2022/05/15(日) 11:52:07 ID:AKTsVoLL0.net
マタドゥル千葉な声してんなと思ったらドルビック堀ンケルで草
カノーヴァイス初登場は良いけどドラグ退場かぁ…進化くらいすると思ってたのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d4-5VLV [59.128.169.98]):2022/05/15(日) 11:52:33 ID:AKTsVoLL0.net
>>492
ドラク退場したから無いでしょ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-VLp9 [60.154.71.117 [上級国民]]):2022/05/15(日) 12:11:29 ID:EfpcQFdk0.net
進化先を別キャラとして出して生き残らせたしドラクモンはあれで終わりでしょ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9a-UmQN [1.79.82.107]):2022/05/15(日) 12:21:08 ID:nU+JWfb9d.net
>>494
なんか上手いこと再構成されたりとかないかな
今回のいてもいなくてもまるで変わらないレベルの再登場でお終いとかマジで脚本下手ってレベルじゃないからやめて欲しいわ
なんでコイツいたの?以外の感想ないだろあれだじゃ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-V4NW [126.166.245.28]):2022/05/15(日) 12:34:10 ID:ZwSNq8Wxr.net
まーたあらすじネタバレでブツブツ文句言ってた連中の予想が外れたのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32f-5/8R [122.212.133.254]):2022/05/15(日) 12:35:56 ID:uqF/+bjj0.net
瑠璃回だと思ってたからマタドゥルモンが正体現す前はフェレスモンで
ドラクモンとフェレスモンがヴァンデモンと組んでんのかなとか思ったわ。
残ってるマタドゥルモンとフェレスモンで組んで何かやらかしてほしいな。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c74-1QWI [106.173.250.22]):2022/05/15(日) 12:37:50 ID:QyyEH/Nj0.net
カノーヴァイスでもピンチでグルス出てきて圧倒して
対話してわかりあって究極進化とかあるんかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32f-5/8R [122.212.133.254]):2022/05/15(日) 12:42:05 ID:uqF/+bjj0.net
ベテルからカノ―ヴァイスに進化したって事は
カウスやウェズンからも進化する完全体が居るんだろうか。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd14-QwQl [49.96.237.42]):2022/05/15(日) 12:49:25 ID:hWp9tca+d.net
吸血鬼なんて鬼太郎で見た
来週は後神で見た
つまらない
進化の流れがアドコロより酷かった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6d4-5VLV [59.128.169.98]):2022/05/15(日) 12:55:57 ID:AKTsVoLL0.net
いうてもドラクは成長期っぽいから再誕しそうではある
>>500
ガンマモンシリーズの総まとめって感じなのでおそらくカノーに集約されるかと

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200