2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このヒーラー、めんどくさい HP.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 21:44:35.78 ID:RBwDmrw+a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

世のため人のため、冒険の旅を行く戦士アルヴィン。
魔獣と戦闘中、ダークエルフのヒーラー、カーラが通りかかった。だが手助けを頼むと、カーラは
「人に助けを求めるのなら、ひざまずいて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか!」
とヒーラーにあるまじき発言。
さらにはアルヴィンに、自分から離れると死んでしまう呪いをかけてしまう。
最弱の戦士アルヴィンと、世にもめんどくさい性格のヒーラー、カーラ。
宿命の出会いがここに!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://kono-healer-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kono_healer
コミックス:https://comic-flapper.com/product/mendokusai/
Web連載(ComicWalker):https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000230010000_68/
Web連載(ニコニコ漫画):https://seiga.nicovideo.jp/comic/43050

●前スレ
このヒーラー、めんどくさい Part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648911600/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 18:23:18.74 ID:eEWOUT/ZM.net
>>302
よく眠れそうだ。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 18:48:46.40 ID:OsY4OQpc0.net
声優はまあ悪くないけどつまんないのはボケとツッコミが一方通行に聞こえるのがダメだな
掛け合いと間が大事なのになんか噛み合ってない気がする

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 18:54:07.85 ID:qlqJCs+N0.net
一話序盤の時点で、ヒーラーがうざいどころかムカつくんだけど
鉄拳制裁して叱るキャラって出てこない?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 18:58:39.98 ID:hNybmFzt0.net
>>313
漫才で笑いをとりに来てるわけじゃないから

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:05:20.35 ID:5QJ6KHa70.net
>>314
わからせおじさんはみんなの心の中にいる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:08:37.54 ID:eEWOUT/ZM.net
>>314
お前が自分で勝手に登場すればいいんだよ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:17:20.03 ID:qlqJCs+N0.net
返答サンクス
戦士が顔面にビンタかまして、ヒーラーがきょとん顔した後に涙が溢れて泣きだす内容だったら
視聴継続したが、自分の望むようなシチュは無さそうなので撤退しとく

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:19:20.85 ID:E+SVyPtU0.net
いうてもカーラはダークエルフだからな
スライム5匹分のアルヴィンより強いと思う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:21:12.28 ID:5QJ6KHa70.net
>>318
おもひでぽろぽろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:22:56.87 ID:5QJ6KHa70.net
タイトルの「 、」いらん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:33:44.42 ID:M9JGVJ2J0.net
このヒーラー★めんどくさい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:46:11.31 ID:D1hPFSqH0.net
1話できょとん顔した後に涙が溢れて泣きだしてたじゃん
ウォンビンロン歌いながら

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 20:27:09.85 ID:eEWOUT/ZM.net
>>319
魔王以外は即死魔法で倒せるからね。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 20:30:40.77 ID:ZvpeMvphM.net
徐々に良くなって来てる。ピンポントで作画よくなるところとか
キノコに呪い弾が直撃するシーンとかわろけた

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 20:41:43.02 ID:sm/rLsDy0.net
それは適応というか侵食されてるんだよ
今1話見たらきっと面白い筈

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 20:44:05.37 ID:ZvpeMvphM.net
倍速視聴は甘え。玄人は1回目の視聴で全ての台詞を暗記し
2回目はスロー再生にして画面の全てに目を配りながらセリフを脳内再生させるものだ
(※丸暗記が難しい場合はオシロスコープで音の波形を表示させてもよい)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 21:19:32.36 ID:D1hPFSqH0.net
最初はコメントなしで見る、次にコメントありで見る、で、次にコメントなしありで見る
続きが気になるようなもんでもないし倍速は無いな
どうせそんなに面白くないんだよなーというのを30分も堪能できるのにもったいない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 21:26:23.65 ID:ecK6E23V0.net
>>302
2021年4月にはもうアニメ化発表されてたが……

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 21:49:35.02 ID:ZHF7BJByp.net
>>308
動画工房って全盛期過ぎたの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 21:53:25.18 ID:2fcVb2gp0.net
漫画だと戦士の突込みがない感じ?
アニメはボケに対して突っ込みがボケの説明みたいになってるから滑った感じになってるのかねぇ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 21:54:54.24 ID:dYoLwTT00.net
俺はお笑いや漫才に興味無いし関西人でもないからテンポだとか気にならない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 21:57:38.64 ID:GT17mWKt0.net
ダークエルフより戦士の反応のが面倒くさいわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 22:33:58.06 ID:MeWI2DPI0.net
この>>321めんどくさい(´・ω・`)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7622-CEnU):2022/04/28(木) 22:42:01 ID:+mWte7+S0.net
ゼロに何を掛けてもゼロなんですよ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cef9-p8sJ):2022/04/28(木) 22:44:24 ID:sm/rLsDy0.net
0×∞は不定

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-fLUy):2022/04/29(金) 00:29:47 ID:RYZwWMvIM.net
>>336
確かに、何が生まれてくるかわからないな。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM33-eLnH):2022/04/29(金) 00:42:17 ID:+cOOsb9vM.net
無理して笑わなくてもいいんですよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 01:15:12.97 ID:6NBSUJ4P0.net
>>336
0×∞ 以前に 自然数×∞ って計算は成り立つんですか?
2×∞ は ∞ですか?
でも 2×∞=∞ としてしまうと ∞+∞=∞ ということになり
∞=∞-∞ がいえますよね
これは ∞=0 ということですか? それとも ∞=不定ということですか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 02:15:44.35 ID:Imb+KPMHr.net
ようつべ観たがキノコの中の人の声が本人見ながら聴くと稀有な才能って感じだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MMd9-dPil):2022/04/29(金) 02:33:05 ID:LktIOzPAM.net
アルヴィンの横顔の輪郭が安定しないんよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeab-YYcZ):2022/04/29(金) 02:34:50 ID:QRcUQqD30.net
>>309
実写外国人のやつだろ
昔の海外ドラマ?な奴
あの耳、昔なら宇宙人の特徴だったんだよな、今じゃエルフだ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c811-fLUy):2022/04/29(金) 03:27:07 ID:hl44eFFM0.net
アマゾンプライムビデオで見たら、動画の終わりに右下に表示される
「次の作品」のウィンドウが右上に表示されて、サブタイトルがはみ出してた

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3e-0U1C):2022/04/29(金) 03:50:47 ID:BeJZOKwoM.net
こんなんでもわからせたら可愛くなるかな?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af6-Yb1D):2022/04/29(金) 03:54:51 ID:AmB81reZ0.net
ヒロインの方向性がゴルシ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9c65-JJSg):2022/04/29(金) 06:55:16 ID:MG6MXs2k0.net
かける数が無限大だろうがなんだろうが
かけられる数が確実に0であることが確定しているなら答えは0

0x無限大=不定 とかいう人がいる
これは 0 の意味を取り違えているか、解釈が異なるだけ
極限としての0や、観測値としての0は、
厳密な意味で確実に0であることが保証されない場合あり

「ぱっと見て0っぽいが、よく調べたらほんのわずかに・・・?」ってやつ。

要は、「みなし0」 を 0に含むか否かというもの
「みなし0」にも、「みなし0」×無限大=「みなし0」になるものがある

「みなし0」であるかどうか分からないなら当然不定でOK(取り違え、解釈違い)
「みなし0」である場合も厳密に詳細が決まらないなら不定でOK(同上)
「みなし0」でなく、確定した0なら、それは0であり不定ではない[終了]

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-9B7v):2022/04/29(金) 07:41:13 ID:SiPYN+0Fa.net
取り敢えずまとめて3話まで観たよ

普通に面白かった
なんにも考えないで観る分には
出てくるモンスターが大抵いいヤツなので雑魚勇者とダメヒーラーコンビのダメダメっぷりが更に際立つね

作品全体のテンポは確かに間延びする箇所もあったがここで言われてるほどカーラ声優に違和感なかった
ていうかめんどくさいつーよりウザイ演技なら適任レベルだな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 08:23:18.09 ID:C0nn09ADr.net
原作ファンの感想みたら9割くらいアニオリで構成されてるってマジかよヤバいな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cef9-p8sJ):2022/04/29(金) 09:13:26 ID:b6dDajF70.net
1/∞=0は認めよう
式変形して、∞=1/0
これを0×∞に代入すると、0/0になる
これで0の定義によらず不定となる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b4b4-VXkF):2022/04/29(金) 10:18:10 ID:6NBSUJ4P0.net
「計算式にマジレスで絡んでくる>>339、めんどくさい」っていうツッコミを期待してたのに当てが外れたでござる

∞は数ではないので 0×∞=不定 という等式は成り立たなくて
これは「0に収束する数列と∞に発散する数列の積の極限は不定である」という事実を
高校生に分かりやすく伝えたいときに模式的に使われる表現やね
というわけで改めまして、0に何を掛けても0なんですよ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cef9-p8sJ):2022/04/29(金) 10:27:18 ID:b6dDajF70.net
0に何を掛けても、の「何を」の部分に1/0を入れるだけ
0掛ける1/0は0?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6c7e-vnRx):2022/04/29(金) 10:32:01 ID:dztsN6py0.net
このスレ民、めんどくさいw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3e-0U1C):2022/04/29(金) 10:37:19 ID:BeJZOKwoM.net
数学の話がしたいならよそでやれ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e32-NOFN):2022/04/29(金) 10:39:51 ID:NCn9nJpa0.net
うむ、確かに0に何をかけても0だな(カーラの一部を凝視しながら)

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-VXkF):2022/04/29(金) 10:50:49 ID:tSJa3H1D0.net
ハゲは増毛できないのだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a474-4Te1):2022/04/29(金) 11:03:21 ID:kGB7ARW+0.net
>>348
単行本に載らない、原作の改題前の話が混ざってるがアニオリはほぼない。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b4b4-VXkF):2022/04/29(金) 11:21:15 ID:6NBSUJ4P0.net
0だったとしても!かけるものによっては無限大のロマンが生まれると思うんです!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7aa-sRyU):2022/04/29(金) 11:28:07 ID:t0Uk0iP30.net
カーラの子宮口丸見え画像ちょうだい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cef9-p8sJ):2022/04/29(金) 11:48:12 ID:b6dDajF70.net
思春期かな?

360 :えくすとりーむ (ワッチョイ d06e-x6KX):2022/04/29(金) 16:49:44 ID:aZ1/500Y0.net
アベマで1、2話を見たところ、

 タイトル通りだけど、おもしろいというより、うざいといえか、めんどうな人を見せられているという感じだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-VXkF):2022/04/29(金) 16:53:41 ID:tSJa3H1D0.net
自分を食料と思ってる連中に付いて行くオルテガイアはマゾなんだな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 58bb-MOU1):2022/04/29(金) 16:54:08 ID:9TUmfrex0.net
ルイーダの酒場にカーラが登録されてたら絶対に置いてく

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-sVJS):2022/04/29(金) 16:55:45 ID:oiQ3PdQfd.net
すげー役に立たなそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 58bb-MOU1):2022/04/29(金) 16:56:07 ID:9TUmfrex0.net
一度でも仲間にしたら速攻で呪いかけてパーティから外せなくしてきそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-VXkF):2022/04/29(金) 16:59:27 ID:tSJa3H1D0.net
ミノタウロスみたいな奴もいい人みたいだな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cef9-p8sJ):2022/04/29(金) 17:04:31 ID:b6dDajF70.net
https://i.imgur.com/c8iv5wn.jpg
呪いは原作ではただの嘘にしか見えないんだよな

https://i.imgur.com/OeGLlda.jpg
https://i.imgur.com/e6Ci91q.jpg
アニメでは、本当に回復しようとしていて驚いて呪いになったように見える

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c32-NOFN):2022/04/29(金) 17:25:04 ID:Pjpr/QTJ0.net
キノコが増殖したら古いのを食って今はオルテガイア3世くらいになってるんだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 58bb-MOU1):2022/04/29(金) 17:36:48 ID:9TUmfrex0.net
>>366
本当に呪いがかかってるかどうか確認する必要があるな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-fLUy):2022/04/29(金) 17:55:46 ID:UozQiTrpM.net
>>361
食料って言うのはね、食べられたい願望があるものなんだよ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 768e-dPil):2022/04/29(金) 17:56:05 ID:dRc5Et4D0.net
ディスってるわけではないのディス

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f87f-fLUy):2022/04/29(金) 18:14:18 ID:zf8LzRbK0.net
オープニングの最後の全員集合でなぜかいつも笑ってしまう
ああいうの絶対やらないだろうなと思ってたから余計に

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b4b4-VXkF):2022/04/29(金) 18:55:39 ID:6NBSUJ4P0.net
>>366
やっぱ漫画だとかわいくて楽しいな
改めてアニメと見比べてみると水増し分で間延びしてる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 20:29:29.46 ID:N1ioKSvG0.net
1話は面白かったけど2話はクッソ寒いな
これ熊が良いキャラしてただけだったんだな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 23:30:53.30 ID:6q/GJV/oa.net
2話まで視聴
漫才はボケ担当が淡々と進めながらツッコミ担当が締めて笑いを産むんだろうけどアニメはそれじゃ笑いを取れないのを実感
原作の漫画版は好きで気にならなかったのにアニメ化されて向き不向きのところが出たと思う
演者のチョイスや演出とかもあると思うけどポテンシャルはあるのにもったいない感じはする

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd7-84T/):2022/04/29(金) 23:46:45 ID:h1orOInMx.net
カーラにカーラを×と白エルフになるんか?
それとも闇が2倍に?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-MfNV):2022/04/30(土) 00:35:07 ID:uE9vKzPc0.net
>>374
漫才じゃないだろ
いかにアルヴィンにめんどくさいと思わせるかを努力してるんだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-qr+b):2022/04/30(土) 00:49:36 ID:EYcg5m8Da.net
>>376
漫才じゃないんだけどアニメではカーラとの絡み方ができの悪い漫才に見えたんだ
うっわめんどくせぇって思う部分にもニヤリとできたのにアニメではその部分に不快感どころか何も感じなくてだだ滑りしてる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df87-sra6):2022/04/30(土) 00:56:07 ID:L2sKPB790.net
あー和牛の漫才みたいな感じね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-MfNV):2022/04/30(土) 01:30:11 ID:uE9vKzPc0.net
>>377
コメディだと思って見るからできの悪い漫才に見えるので、シリアスだと思ってみたらそうは見えない
真剣にめんどくさがれようと努力してる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb7-eox6):2022/04/30(土) 01:38:40 ID:WS4zAD290.net
アニメで漫才が見たけりゃスケッチ某がおすすめ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-RBkx):2022/04/30(土) 02:11:22 ID:KT38xANR0.net
元から原作も好きだけどアニメの方が面白いという人がどのくらいの割合で居るのか気になる
もちろん大西亜久里ファンは除く
1割くらいしかいないと予想

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-pXB0):2022/04/30(土) 02:34:50 ID:0zFXwCF8r.net
そもそも原作を知る人が少ないから宣伝しようってのがアニメなんですが…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-hEjk):2022/04/30(土) 02:59:09 ID:ZfrvQdjVa.net
雑誌でやたら奇跡のアニメ化って文出してるし本来アニメ化出来るほど人気な作品ではないんだろうな、5chにスレすらないし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 05:00:34.52 ID:3IKbv1SFM.net
>>382
馬鹿かな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 05:01:56.35 ID:3IKbv1SFM.net
>>383
いやいや
(神の)奇跡をアニメ化って意味でしょ。かみまみた。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 05:04:42.80 ID:X4cs6uPJ0.net
原作を売るためにアニメ化するのは当たり前なんで何に突っ込んでるのかが分からん

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 05:08:39.96 ID:v96V+7xO0.net
これ声優ガチャでEランク引いたのが敗因
原作おもしろいのに
あいうらと同じ運命辿る

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 05:10:32.00 ID:X4cs6uPJ0.net
尺選択もミスったな
うまい声優で15分アニメならかなり面白くなる素材だった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f7f-Nh0L):2022/04/30(土) 09:17:21 ID:j3AyeVeA0.net
>>373
アニオリの一話良くて原作通りの二話ダメならもうこれからずっとダメかもしれんよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bb-6Jp9):2022/04/30(土) 09:54:09 ID:4Dyve1lO0.net
ファ美肉のときも思ったけど、あと一歩痒いところに手が届かない感じ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbb-Nh0L):2022/04/30(土) 10:02:08 ID:3IKbv1SFM.net
>>386
"原作を売るためにアニメ化"

約 17 件中 2 ページ目

Google様がおっしゃるには、それはごく一部の人の妄想だそうだ。

> 原作を売るためにアニメ化する原作映画化の宣伝のためにアニメ化する費用対効果あるのか疑問だけど完全に宣伝ツールになってるからアニメに向いている
> 基本的に深夜アニメは原作を売るためにアニメ化するんだよ.
> 現在進行形の原作を売るためにアニメ化するのが普通なんだから完結してるようなものはアニメ化しないでしょ
> 原作を売るためにアニメ化するのがラノベアニメ
> ラノベ原作を売るためにアニメ化するケースも多い

ラノベに限定してたり深夜アニメに限定してたり映画の宣伝目的があったりいろいろだけど、
完結した原作はアニメ化しないのは共通だね。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbb-Nh0L):2022/04/30(土) 10:04:04 ID:3IKbv1SFM.net
>>388
馬鹿だろお前

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbb-Nh0L):2022/04/30(土) 10:05:27 ID:3IKbv1SFM.net
ダイの大冒険とかうる星やつらとか、
既にアニメ化されてるものを再度アニメ化するのもやっぱり原作を売るためなのかな?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-kuJn):2022/04/30(土) 10:12:50 ID:VO8A7EzQr.net
原作が足りなくなってるんじゃね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-J3wr):2022/04/30(土) 11:10:55 ID:JFSqzCvEp.net
3話まで見たけど出てくるモンスターがいいやつなの笑える
カーラのウザさがクセになるw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:22:36.52 ID:KT38xANR0.net
>>382
原作を知る人が多いか少ないかっていうのは俺が書いた「割合」の話と無関係なんだよなあ
人気度ではなく顧客満足度の相対評価を知りたいって話なんだが、区別できますか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:24:54.42 ID:KT38xANR0.net
ああ、俺の書き方が悪くて誤解させたのかな
スレ全体の母数に対して「原作も好きだけどアニメの方が好きって人」の割合を知りたいという意味じゃないよ(そんな数字に意味ないし)
原作が好きという母数に対して、アニメの方が好きという割合を知りたいという意味で書いてる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:25:37.41 ID:43uELeOs0.net
>>395
二人が揉めてモンスターが仲裁する流れはいいな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 14:32:57.08 ID:KT38xANR0.net
この作品の原作ファンが少なかったとしても、アニメ化したらそのうちの一部はスレに来るだろう
実際に原作既読っぽいコメントもちらほらと見かけるしな
そういう人達の中で、原作よりアニメのほうが面白くなった!という人と、アニメ化は残念だったねという人の
割合が 1:9 くらいなんじゃね、ということを言いたかった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-Iopa):2022/04/30(土) 15:16:16 ID:0z+75TWzd.net
原作は非商業版から読んでるけど今のところアニメのほうが、あるいは同じくらい面白いとはとても言えない。
ただ大西ファンでもなんでもないが、キャスティングが間違ってるとは思わないし、そういう特定要素で面白さが減退してるとも思わない。
まあ初見の人が面白いと感じるなら十分。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:43:16.29 ID:tL1M5s3c0.net
歌が結構いいなw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 16:20:40.82 ID:9nHz1ilfr.net
男の方が大人気無さすぎないかカーラのあれこれとか可愛いもんじゃん一々あんな声荒げて怒鳴ることか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 16:31:00.03 ID:3IKbv1SFM.net
>>402
結婚したらわかるよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 17:29:41.70 ID:AeLaZlkc0.net
アルヴィンさん小物だから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 17:35:19.81 ID:X4cs6uPJ0.net
>>391-392
この発狂ぶりすごいな
精神疾患の一種か

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 17:41:07.02 ID:X4cs6uPJ0.net
この手の病人って必死にGoogle漁ってソース不明のコピペ貼るわけだけど
都合のいいのが見つからなくてむしろ逆のコメント持ってきて意味不明な注釈付けてるの、ガチ狂人の臭いがするな

>基本的に深夜アニメは原作を売るためにアニメ化するんだよ
>ラノベ原作を売るためにアニメ化するケースも多い
この時点でもう自爆しまくってる

>完結した原作はアニメ化しないのは共通だね
何故かこのまったく関係ない話に固執してるんだが、まさかこいつ原作完結してると思い込んでる?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 17:41:40.24 ID:43uELeOs0.net
カーラの方が年上なんだろうな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 18:23:29.84 ID:3IKbv1SFM.net
>>406
個人の感想が事実だというんなら、地球は丸くなくて平面だということになる。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 18:30:52.65 ID:K33tPz7i0.net
アバンタイトルの勇者パーティが全滅寸前に
聖女の蘇生魔法でまとめて復活するシーンがコンピュータゲームっぽくて笑えるんだけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 18:46:00.20 ID:gkrCMnK60.net
>>385
いや「令和の奇跡」とか「まさかのアニメ化」って強調されているぞ
だからやはりそんなもんなんだろ
アニメ化が決まったからフラッパーに移籍したようなものだし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 18:58:45.04 ID:4Z5D2NoEd.net
エロで釣るつもり皆無なのはある意味評価できる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 19:07:07.18 ID:43uELeOs0.net
服装もあるけどカーラ色気皆無だしな

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200