2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 22:08:23.12 ID:rKmjBPhz.net
『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649813406/
(deleted an unsolicited ad)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:04:28 ID:DWg5aEpF.net
>>919
しょうがないので公爵警察として一般知識(個人の見解なのでwikiとは違うかもしれない)を伝授しよう
公爵 王族の大名
侯爵 外様の大名 だいたい複数城を持つ
子爵 侯爵の家臣 侯爵配下の城代
伯爵 ここから城持ち
男爵 地方領主 城はない要するに地主
ナイト ちょっとした土地はある地方の領主
方伯 伯爵だけど領地はない、文官特に大臣とかに爵位持たしている、大臣で伯爵で首都にいるならだいたいこれ
辺境伯 公爵と同等だが王族でない外様、イギリスだと普通に公爵と言われる
なお男爵だと土地がいらない場合があるので一代で優秀な人間に与えやすい爵位でもある

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:06:01 ID:u+LcLSw6.net
はいはいきもい失せろ >>950踏んでるから次建ててからな
なんか知らんが要約しないで長文でも垂れ流したんじゃろ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:21:39.55 ID:/zNZV/4X.net
>>949
鎧決闘時の規定の話なのに鎧無しとか言い出されても意味不明だろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:24:47.34 ID:KuXetU2S.net
>>952
伯爵と子爵の位置が入れ替わってますぜ旦那!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:26:10.28 ID:JCsRU6YB.net
鎧は漫画は本当に鎧って感じだけど
こうがっつりロボっていうのも悪くない気がしてきた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:28:27.55 ID:wPXAQiir.net
スレ立て失敗したので>>960お願いします!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:30:04.00 ID:KuXetU2S.net
アロガンツかっこいいけど、アニメのはなんか背負ってるのが重そうwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:31:07.68 ID:xYyvfuFL.net
>>957
失敗って規制されたってコト?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:31:20.07 ID:xYyvfuFL.net
ちょっと試してみる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:32:10.27 ID:CctOCIyI.net
ショベルで叩く新たな時代。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:33:51.98 ID:KuXetU2S.net
今のアニメスレはたぶん浪人持ちしか立てれないんじゃないかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:41:48.86 ID:xYyvfuFL.net
なんとか立てられた

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650969467/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:51:05 ID:u+LcLSw6.net
>>963
たておつ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:52:28 ID:JCsRU6YB.net
>>963に男爵の地位を与える!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:53:30 ID:xYyvfuFL.net
わーい♫

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:57:06 ID:mc9bhP9D.net
めちゃくちゃ面白いわけでもないけど
切る理由もないな

もう少し見てみるか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:57:31 ID:/fBWcwt+.net
>>963
たておつ
昇格させたろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 19:58:32 ID:pslazSuH.net
>>963 乙

>>919 ざっくり公爵→王族 侯爵→王族ではない(ただし継承権放棄して血縁ではあったりはすることもある)
立場的には公爵>侯爵>辺境伯≧伯爵>子爵>男爵>準男爵
特別枠で騎士爵→武功等で国王から認められた個人に与えられる称号で1代限り領地の有無は関係なし
辺境伯は伯という字が付いているだけあって伯爵で主に隣国と面した重要拠点なんかを治めている
国王が最も信頼している伯爵が付くことが多い大抵王都から離れているので辺境と言われるのが所以武家が多い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:05:08 ID:KuXetU2S.net
>>963  立て乙


>>969
辺境伯って名前の響きだけで地方に飛ばされた廃れた貴族扱いしてるのもよく見るけど
辺境伯ってのは敵国との境界線の領地を守る要職で、侯爵と同じぐらいの権力がある(王にそれだけ信用されている)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:12:29 ID:1/tIlCum.net
第二王子とか王になれない男子が家興したり婿や養子に入ったりするのが公爵家
王女が降嫁していったのが侯爵家ってイメージ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:24:08 ID:oHZG7U60.net
ここまでロボアニメだとは思わなかったわ
結構おもろい

973 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2022/04/26(火) 20:26:04 ID:Y5AXMeCe.net
>>919
>>952
時代劇でいえば王と公爵の関係は征夷大将軍と徳川御三家みたいなもんだな
(江戸時代の日本も天皇陛下がいたわけだけど)
>>970
日本だと島津家(薩摩藩)とか松前藩とか対馬府中藩とか長崎に近い佐賀藩とか
辺境伯は隣国と戦争になったときに前線で動くから、キャラクターイメージだと武人としても描かれれば
コードギアスのオレンジがちょうど辺境伯
対外折衝を行う家として忠臣的な外交員のように描かれる場合もある

貴族の爵位に対する関心が高まってきたせいか、小説家になろうの作品にも辺境伯がでてくる話とか主人公の地位が辺境伯とか、その子女って設定が目立ってきた気がする。

>>963
乙です。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:26:10 ID:DWg5aEpF.net
自分は初期TRPG世代なので
公爵(星域公爵)いっぱいいる雲の上の空気、リジャイナ公だけ覚えておけばいい
大公(宙域大公)オラフ・ブロンクウェル戦艦の名前、アルべトラ影が薄いが現皇帝家の元祖
侯爵 外交官か海軍で出世するとPCでもなれる
伯  同上
男、ナイト、平民全部ただの冒険者初期素養でだいたい決まる
ちなみに侯爵でも技能がなければ客船のボーイw
子爵はたまにニュースサービスで登場する

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:26:26 ID:0tBpD80/.net
>>963


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:31:28 ID:48Fgqonb.net
>>963
乙リオン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:31:57 ID:kl4F3qDS.net
結果的に一撃で気絶した紫が全てにおいて一番傷が浅いの草

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:36:52 ID:ekhhAK92.net
ぐぬぬ顔かわいくね?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28564.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:38:54 ID:2YT3QY5z.net
>>978
マリエ嫌いじゃない
今の所一番かわいい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:46:56 ID:oj0huyTY.net
>>975
乙シオン

スペオペだと自分なら

大公 根源二十八氏族の直系に与えられる
公爵 侯爵の中で特に大きな功績も挙げたものに与えられる
侯爵 一定規模以上の有人惑星を有する星系を所有
伯爵 有人惑星を有する星系を所有
子爵 環境改造すれば有人惑星になる余地がある惑星を有する星系を所有
男爵 有人惑星を有さない星系を所有

かな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:49:29 ID:ekhhAK92.net
しかしこの女、課金ロボット知らないようだし無課金勢だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:50:39 ID:2YT3QY5z.net
>>981
このゲーム
課金アイテムですら自分でダンジョンに取りに行かないとダメな
超クソゲーじゃね?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:52:17 ID:BONv6ffl.net
これから、TEAMバカが、作者やり過ぎだろってレベルでバカを超過速させるんだっけ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:58:13 ID:/fBWcwt+.net
ジルクソ以外はちゃんと成長する
お金に関しては…マリエ頑張れ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:59:14 ID:ReaDJk/Z.net
水着スキンなんかもあったからその類は買ってたかもな
前世リオンはこれがギャルゲーなら全種類揃えたとかなんとか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 20:59:54 ID:DoDrPAeY.net
>>946
現実で漏斗型のものをファンネルということ多い

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:00:09 ID:7EyCtevd.net
>>982
課金するとチートアイテムが手に入るダンジョンが現れる系かも

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:03:10 ID:BONv6ffl.net
>>946
>>986
元々、ガソダムではファンネル型というか、漏斗型だったから、そのままファンネルと呼ばれる設定だったのに
フィンファンネルって、ヒレ漏斗って意味分からんよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:03:15 ID:ErqnFjor.net
正確には主人公リビア以外は課金しないとルクシオンを見つけられない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:05:10 ID:BONv6ffl.net
逝け!ファンネルたち!
ファンネル「シュゴォォォォォォォ(吸気音)(しかも6連)」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:05:25 ID:NuR5eWoE.net
>>970
はめふらだと辺境伯は農民と化しているけどな
まあお貴族様の血を引いているので時々魔力がクソ強い子供が産まれたりもするけどな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:08:31.98 ID:ZEx4Jzem.net
尺の都合上しゃあないんだが リオンがただ単に王子達に嫉妬して喧嘩売ってるように見える
本当は読者がアンジェリカに味方したくなる そしてリオンの啖呵にカタルシスな積み重ねがあるんだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:09:31.63 ID:2YT3QY5z.net
>>991
土ボコぉ・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:15:04.00 ID:NuR5eWoE.net
元々元祖のエルメスとビットが空母とその艦載機って概念の兵器で、エルメス自体は大して強くないんだが
その後は本体もゲロ強、ってか基本ボスキャラ用の機体になぅたからw
ファンネル装備するスペースがある分機体が無駄にデカくなるんだよな
ガンダム世界自体が戦艦よりもMSを搭載する空母主体だから、MS時代以前の空間戦闘用に作られた連邦の船は
MSを艦内ではなく艦の外に立たせてたしな
ヤマトやアルカディア号みたいなメチャ強な戦艦って出ないし、すぐ沈む

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:20:11.77 ID:KuXetU2S.net
>>991
たぶん作者が調べなかった系なんだろう
ちょっとググれば出てくる情報なんだけどな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:22:11.54 ID:NuR5eWoE.net
まあファンネルは無重力の宇宙で使用する空間兵器で
ドローンは大気圏内で使う航空機ベースの飛行兵器ってことでオケ?
元々は無人航空機のことだそうだが、現在ほプロペラで揚力を得るタイプを指すのが一般的かね?
現実でもドローン使った配送の実験やってるけど、プロペラ式だと飛行機型の様に翼の揚力が使えないから
エネルギー効率がもの凄く悪いらしい
今は実験だからコスト度外視でやってるけど
本当に商用としてペイするのかね?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:23:35.40 ID:1RkKKD0j.net
>>994
元祖ファンネルMSのキュベレイは全然デカくないが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:24:29.76 ID:NuR5eWoE.net
>>995
はめふらは誤字というか人数の数が合わなかったり、親の名前が違っていたりするからな
本来なら編集者が校正するもんなんだがなあ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:25:20.87 ID:NuR5eWoE.net
>>997
だからキュベレイのファンネルは直ぐに燃料切れになるはずなんだよw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 21:25:45.97 ID:NuR5eWoE.net
千年女王〜!

はマリエ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200