2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 22:08:23.12 ID:rKmjBPhz.net
『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649813406/
(deleted an unsolicited ad)

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 18:38:22.76 ID:WAY8OR9Q.net
姓間違えるとか設定とイラストが一致してないとか、いくつかあって気になってる
イラストが出された以上もう覆らないから諦めたが

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 18:49:36.86 ID:3bWyLwYU.net
>>67
エステルドバロニアのことかな?
エステルドバロニアは打ち切り危機のためか無理に詰め込んでその巻から登場のキャラがゴッソリ削られてweb版がそこは勝っていた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 19:04:14.73 ID:13OwxbBp.net
なんだかんだ4話が楽しみである
リオンがまくしてたてるところ期待してんで

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 19:43:45.81 ID:Uvkc20Ud.net
つーても、コミック版だとこの決闘騒動のあと
娘の親の公爵がリオンを取り込もうと嫁とか世話するかどうか側近と会話するんだよな

結論からすると、配下から嫁出すくらいではちと弱いから・・・・となる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 19:44:27.67 ID:mjBVLDPT.net
>>55
慎重勇者はキャラデザは元のままで、アクションは感動レベルだったろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 19:47:42.46 ID:sdViOxMR.net
漫画で三章まで読んでwebで四章まで読んだがちょっとトーンダウンしてきた
最後の七章まで一気に読まないと途中で飽きそうな気がしてきた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 19:59:28.79 ID:RYMFweIT.net
ミレーヌまだなの?
待ちくたびれて夢精しぢゃったぞ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 20:10:25.67 ID:YnN7MQ5Q.net
このアニメ OPがデカダンスのED歌ってた人で
EDはアストラとか慎重勇者、蜘蛛、ハコヅメの歌を歌ってた人か

主題歌はけっこういいな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 20:13:26.26 ID:s6NddArX.net
ENGI制作だから、アニメはKADAKAWA漫画版の方を主体で制作してると思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 20:20:32.82 ID:F3MsL369.net
>>73
あれは公爵の息子だぞ
アンジェリカの兄

80 :大義私 :2022/04/21(木) 20:36:01.44 ID:VXogUd65.net
>>13
ロボット・飛行船バトル、テラフォーミングしなおされた後の未来世界(ナウシカやがんこちゃんに近い)舞台

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 20:36:18.15 ID:UaYhNN5S.net
盾よりもこっちの方がすきかな

82 :大義私 :2022/04/21(木) 20:52:28.95 ID:VXogUd65.net
>>23
父親?のほうが出番が多い気がする。
>>41
男爵は爵位の一番下だから、課長くらいと感じる気持ちもわかるが
時代や世界観によっては国の政治に関わる立場だとおもう
大企業にみられる部下がいない平役員ではないのか
ただ大企業の課長とかは、出向先ではもう少し偉い立場になるから、課長相当でも間違いではないのか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:05:41 ID:cUNWPzCw.net
モブせかは4章(書籍だと4巻)の共和国編からWEB版と書籍版で別物なレベルで内容も設定も変わっちゃうし
完成度も圧倒的に書籍版の方が良いからアニメから原作入るなら書籍版の方勧めたいわ、WEBの共和国は後味凄い悪いしね…
アニメ範囲までならコミカライズの方でも十分ではあるけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:12:35 ID:Vxtiwz7K.net
男爵は権限が大きいから課長ではないな。
法律も自分で作れるし。

小企業の社長みたいなもんでしょ。
ただ親会社がたくさんある。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:14:25 ID:sNqs4IH/.net
…領地持ちか、そうじゃないかでも、随分違うし…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:26:27 ID:KmJ9N0lg.net
アニメだと主人公の姉が一番可愛かった件
この世界に転生するなら亜人の奴隷になってリオンの姉に買われたい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:40:17.40 ID:uKOA3v+8.net
ついに原作者発言

ブライアン(; ・`ω・´)「あと、ネタバレは絶対に駄目でございますぞ。他の読者さんの楽しみを奪うのは、駄目。絶対」

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:40:52.59 ID:Uvkc20Ud.net
ちなみに、昔の銀河帝国物TRPGだと、星域ごとに公爵がいるが
辺境宙域だけで10人くらい公爵がいた(宙域が25星域あるため)ちなみに宙域も20くらいあるから
公爵だけで100人以上いることになる(今思えばすごいインフレだ)
まあ、宙域が宙域大公に収められているから、実質大公がイメージとしては公爵と言える
ちなみに、大公は皇帝と血縁関係にはないから、なろうてきには辺境宙域は辺境伯というべきとかいう話になるかもしれないが
辺境伯という貴族の位はない、男爵は土地がいらないのでわりと出世すると簡単に与えられる便利な爵位扱いになる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:44:51.26 ID:Bf+YVis+.net
>>87

それは悪徳領主の新刊対策だろ
あの立ち読み部分から想像するに

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:52:25.94 ID:s6NddArX.net
EDのキャスト紹介で、すでにネタバレしてるし
妹は???にしておくべきだった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:53:33.99 ID:btpx0OH/.net
この作者、セブンスでもそうだったけど領主貴族と宮廷貴族とか設定の凝り性な部分結構あるしね
セブンスは本人も頑張ったと自他認めるだけあって読み応えある

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:54:03.93 ID:ZZ96tOPE.net
リオンの親父に斬り殺されるぞw

準男爵で済んでた話も読んでみたくはあるが…学園も普通クラスに進学で波風立たなくてツマランか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 21:58:28.94 ID:+ImNuYbU.net
>>91
この作者はセブンスから面白くなったね
それより前のは読むのに努力が必要な作品が多かった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 22:19:36 ID:0NSlPdD3.net
この作者何気に凄いよね
モブせかもセブンスも悪徳領主も面白いし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 22:40:43 ID:cUNWPzCw.net
>>93
セブンスが処女作だよ…書籍だと最弱勇者が先だけど
地味に世界観繋がってるのも良い、といってもめっちゃ強引なつなぎ方だけど
「幻想のパンドラ」だけは上級者向けだが…
悪徳領主完結後に続き書くかもしれない孤島の学園迷宮が地味に楽しみだわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 22:51:59.60 ID:xl+VqoZl.net
>>86
チェンジで

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 22:55:36.15 ID:cUNWPzCw.net
リオン乙

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 23:07:23.98 ID:P5ekAZ/F.net
そういやはめふらはあっちゃんの声優がEDに出るのは最後やったな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 23:13:41.42 ID:cUNWPzCw.net
まあアニメ範囲だとマリエの正体は謎のまま終わるけど、原作でも露骨に〜ですって描写かなり入るからキャストでバラしてるのも意図的だと思うわ
個人的に6話で初登場するだろう王妃のCV誰になるか相当気になるわ
茅野派と大原派と早見派と17歳派でだいぶ意見分かれてるけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 23:16:25 ID:55ABFsxd.net
>>86
マリエ=ジェナ>>それ以外くらいあるよな
ヒロイン*2含めそれ以外の女子キャラなんかキャラが薄いわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 23:20:23 ID:gqcJf7+u.net
>>95
他のシリーズものも暇潰しに何度も読み直したりして気に入ってたが
パンドラだけは1度読んでポイポイしたな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 23:51:11 ID:NxBQQVjr.net
パンドラは苦労人が誰なのか認識できればOKぐらいの感覚

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 23:52:05 ID:13OwxbBp.net
>>99
どのミレーヌ様もアリだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 00:04:14 ID:lzJ6GztL.net
ただパンドラはわい先生の世界観的には多分一番重要な作品なんだよな…
ヒドイン具合もやべぇレベルだけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 00:30:58 ID:BeSmX5ml.net
>>95
おー
それは失礼

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 00:36:51 ID:JmdtlFjp.net
ハネムーン空挺でラブラブ診断のところ面白いから
あれアニメで見たいけど
2期やるほどの人気は出ないだろうから、漫画で見れるの楽しみにしておこう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 01:13:36 ID:ko35wHT9.net
>>95
処女作ってならドラグーンのが先じゃね
完結したのがセブンスの後だから作品一覧で後のほうに表示されてるけど
連載開始はセブンスより3年くらい前やったぞ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 01:33:06.79 ID:dONOap0b.net
今はこれそんな人気あったか? てな作品が2期やるとか珍しくもなくなったから望みはあるかもよ
最近は配信成績のが大事とかいわれるが、この作品の配信人気は知らないけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 01:57:00.78 ID:s+/8DO8b.net
そうか、ミレーヌ様がアニメで見れるのか
楽しみだわ

17歳派

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 05:56:40.10 ID:kmluv8op.net
オレは花澤じゃないかと思ってる

111 :大義私 :2022/04/22(金) 06:00:50.76 ID:JCRkCJH7.net
この作品の現実世界に存在するゲーム会社も
ほんとはロボットものを販売したいけど大手じゃないから、
仕方なく自社の売れ筋の乙女ゲーのブランドから販売したように思えてくる。

小物ゆえに玩具コーナーでは日陰になるけど、
ラムネ菓子やガムを付属することで、
本来売りたいものをお菓子のおまけという扱いで、お菓子コーナーで販売する手法だよ、これ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 06:27:31.78 ID:Wf2D6a/Z.net
ミレーヌ様の声お姉ちゃんだと盾の勇者と被るな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 06:28:03.99 ID:I4TZKIYc.net
>>111
法規制されて、お菓子のおまけ部分の原価にか本体価格からの比率で今は規制が入った。
だからビックリマンもシール原価の規制をクリアするために、
昔の価格で売り出せなくなってお菓子価格がくそ高くなった。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 06:29:44.67 ID:I4TZKIYc.net
ようは、お菓子はお菓子として食う部分をメインで売れと今はなってる。

115 :大義私 :2022/04/22(金) 06:59:24.48 ID:X0PluhkI.net
この作品で男性視聴者の原作への関心を惹き付けることができれば悪徳領主はダークヒーロー系ロボットものとしてアニメ化されるかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 07:16:45 ID:iYhq6OHv.net
>>110
コロナの影響で声は個別録りになって以前は1日2本だったのが
今は1日5本録れる様になって凄く忙しいってざーさんが言ってた

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 07:43:17 ID:3SUFTIYJ.net
>>111
逆なんだな
元々男向けゲームを作っていた会社が大作乙女ゲーを作ろうとしてできたのがあの世界を舞台にしたクソゲーだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 07:51:39 ID:oXt9knKD.net
時代が時代ならアルトリーベゲーム版が出てただろうなぁ
今から円盤の特典にならんかw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 07:57:33 ID:bXzYzfvk.net
>>117
アンジェリークじゃん

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 08:21:43 ID:Wf2D6a/Z.net
次の話でいかに攻略対象の奴等が使えなくてゲームパートがクソバランスだったかわかるなw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 08:35:34 ID:IYCTptwm.net
>>115
これと同じく漫画版ベースだとキツイ
これの漫画はまだ読めるが悪徳領主漫画版は無理

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 09:20:07.70 ID:HV+nLjBR.net
イクシオンが課金アイテムだけあってチート過ぎる装備ばんばん開発してくるので無双要素もある所が良い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 09:27:05.81 ID:brq1+8MB.net
>>119
どんなのかなって検索したらコーエーが作ってるんか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 09:27:49.32 ID:YqrXyji/.net
アンジェリークは世界初の乙女ゲーやぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 10:10:41.64 ID:8b874Jga.net
>>122
隠しキャラか何か?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 10:11:18.57 ID:lzJ6GztL.net
悪徳領主とかパンドラとか見るとアルトリーベ作ってたゲ―ム会社のスタッフの上層部連中は神側の人間が混ざってたとしか思えない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 10:17:55.52 ID:njxJuhLF.net
>>122
DT

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 10:20:18.81 ID:8b874Jga.net
フェイバリットディアみたいなギャルゲーと乙女ゲーどちらも兼ね備えた異色なのもあったな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 11:08:22 ID:Rj7/cNp4.net
>>124
悪役令嬢系のネタ元もあれ?

130 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2022/04/22(金) 12:23:08 ID:X0PluhkI.net
アンジェリークってきくと
こち亀の左近司がギャルゲーと間違えてプレイしてしまった
両津曰く愛していた美女が実は“美少年”で「おホモ達になる」というゲームを思い出してしまう

ググったら、自分の記憶違いみたいで、アンジェリアって名前のパロディだったんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/Cvbg_KsVMAALAS_?format=jpg&name=medium

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 12:27:17 ID:D7dwa+kG.net
「乙女ゲー」の元祖的存在はアンジェリークだけど

庶民の娘が貴族の学校で虐められる、
なろう小説の悪役令嬢物の元ネタはおそらくキャンディキャンディ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 12:43:56.64 ID:WusRF83r.net
世代的になろう作家でキャンディキャンディみてる人なんて殆どいないんじゃ……?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 12:47:52.43 ID:m/gzAaJz.net
悪役令嬢って小公女のラビニアちゃんじゃないの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 12:48:39.74 ID:K4l1wwQI.net
>>129
Wikipediaが出来てたから見てきたけど、
小説家になろうで独自に生まれて発展したジャンルらしい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 12:55:57.96 ID:JmdtlFjp.net
前世1200円+消費税120円の投資で
乙女ゲー世界最強の兵器を手に入れたリオン

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 12:59:53.06 ID:WusRF83r.net
実家ですっ転んで死んだリオン

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 13:02:03.59 ID:D7dwa+kG.net
小公女の主人公は平民でなく没落した元貴族だし
そもそも学校に行っていないので共通点は少ない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 13:08:48 ID:dONOap0b.net
ドラマだけど、安達祐実が主役してた家なき子の2作目にまさしく悪役令嬢なキャラがいたな
金持ちのお嬢様で、貧乏人の主人公に嫌がらせばかりしてくる奴

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 13:42:53.28 ID:Rj7/cNp4.net
シンデレラの姉ちゃん達みたいなのは昔からいるよね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 14:33:31 ID:njxJuhLF.net
>>136
実家じゃないぞ。 
単身者用?2階アパートだ。1話冒頭

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 14:36:34 ID:xSpdKw+3.net
ミレーヌ様が出たら見るので出たら教えて

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 14:59:37 ID:uube4u5W.net
ミレーヌ様と結婚するの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 15:11:50 ID:QjD84Ein.net
ミレーヌ様はまず王と離婚しないと

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 15:39:38.02 ID:sD2ijVhw.net
愛人でええやろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 15:46:16 ID:8b874Jga.net
愛に満たされて無い人がデレる姿が可愛いのに愛人じゃ割り切った関係で意味ないやろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 19:37:46 ID:JmdtlFjp.net
容姿と性格を総合すると
ユメリアが一番かと

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 19:45:27 ID:tPfysGtY.net
>>142
結婚するよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 20:10:55 ID:R7IAOG6q.net
結婚相手はアンジェであって他は側室扱いじゃね?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 20:16:26 ID:D7dwa+kG.net
公爵家の令嬢と結婚は
いろいろと面倒そう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 20:28:49 ID:WfqGSwxd.net
そういう意味ではミレーヌ様が一番安牌だよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 21:11:27 ID:L54bDNxq.net
前王の王妃NTRとか1番爆弾だけどな
ユリウスからお義父さんて呼ばれるんだぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 21:22:31 ID:j9vTzEIw.net
あのロボって課金なのかな?
ゲームキャラのロボが華奢なジムとすれば
Ξあたりといった感じか?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 21:23:52 ID:n8EoGM7x.net
>>152
ソシャゲのガンダムゲーの無料配布と限定ガチャみたいなもんだろう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 21:45:53 ID:UZ8L5TIQ.net
シナリオも声優も悪くないが、目が生理的にきつくてキャラの顔が見てられない・・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 21:59:11 ID:M08CPJSd.net
なあに、新世界よりに比べれば全然見れるさ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 22:00:48 ID:JmdtlFjp.net
ラノベとコミック版のマリエは結構可愛いけど
アニメだとブサイクになってる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 22:22:38.42 ID:oXt9knKD.net
>>152
アニメでは描写なかったけど漫画だとちゃんと買ってるな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 22:29:18.86 ID:hnfnnlQO.net
コミックは巫女ロリがめちゃかわいい
ちょっとロリの入ったマリエもダブルヒロインよりかわいい
漫画家はロリが本領なんだろうな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 22:41:59.72 ID:5hWw1Trq.net
>>158
コミカライズの人が連載前にチャンピオンで描いてた読み切りが好きで注目してたのでメジャーになって嬉しい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 22:52:35.43 ID:oXt9knKD.net
コミカライズの人のボロボロの1巻の画像よ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 23:03:38.25 ID:lzJ6GztL.net
原作でも最初の場面でわざと描写入れてなくて結構後の方になって分かるけどけど、リオンはルクシオン以外にも課金で鎧を買ってそれをメインでプレイしてたんや
そっちはアニメで分かる内容じゃないからあれだが、モブせかは後の方にならないと分からん話が多いんだよな…

https://dotup.org/uploda/dotup.org2782668.jpg
そして最新刊の表紙良い…

162 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2022/04/23(土) 00:07:42 ID:lZ4KiaYi.net
>>156
HUNTER×HUNTERのカチョウの二次イラストっぽいとおもった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 00:15:21 ID:BJqb/sAN.net
>>152
ルクシオンにあいまいな命令で最高のロボを作らせてるんだろ

知らないけど負けた原因はルクシオンにあいまいな命令で自由な作戦と研究させなかったんじゃないかな
もしくは多分何千年以上ものルクシオンの研究で最強の設計できるようになったのかも

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 00:26:29 ID:VCb/AwRZ.net
これって、勝っても負けても損じゃないの?
ルースルース。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 00:36:12 ID:lqb/snfQ.net
>>164
圧倒的な力の差で勝てるの確信してるから
自分に白金貨500枚賭けている

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 00:44:13 ID:9vtnSArc.net
原作未読だから分からんけど公爵令嬢が退場しない為には決闘するしかないんじゃない
勝った後何かして2人目のヒロインになると予想

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 00:56:25.47 ID:BJqb/sAN.net
アンジェリカが決闘を申し込まず、5馬鹿がマリエと結婚したがってるとそれぞれの家にリークすれば
5馬鹿とマリエのみの被害ですんだんだろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 01:10:18 ID:WHcfok/y.net
>>167
アンジェリカ自体悪人ではないけどそれはそれとしてわりと直情的な性格してるから
マリエが介入せずオリヴィアが元々のポジションに収まっていたとしても
アンジェリカの行動自体は変わらないんだろ?
その場合は主人公助けに入るのだろうか?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 01:25:40 ID:czq7BBBv.net
その場に居れば結局5馬鹿がイラつくから介入するでしょ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/23(土) 01:32:16 ID:OjkHIjdx.net
書籍特典のマリエルートでそれかな
ちなみにマリエが小柄な理由も明かされている

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200