2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 22:08:23.12 ID:rKmjBPhz.net
『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649813406/
(deleted an unsolicited ad)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:11:10 ID:IABqjNHI.net
>>374
むしろパワードスーツやら空中戦艦やら出てくるSFなのに、なんでドローン兵器で現代のドローンがまんま出てくるんだよw とか言われてた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:12:57 ID:ulbM/m6n.net
>>377
おまえはおれか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:13:10 ID:4iBsHQLZ.net
>>374
ルクシオンやサポートロボットに浮遊機能あるのにプロペラ何て下位互換付ける方がおかしいだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:16:35 ID:ulbM/m6n.net
>>307
そもそも開祖ときメモが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:17:17 ID:VFfYvEro.net
恋愛系ゲームを異性の兄弟にやらせるって設定に違和感あるな
普通は気まずいだろう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:17:32 ID:kPLB+eGZ.net
ほとんど韓国人に作らせてるのだから作画はもう気にすんな
ほとんど中国人に作らせるより幾分マシだと思えば良い

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:24:11 ID:dRj11K/E.net
>>345
あれな
期待してたんだけどね
あとグレッグ煽りの流れ弾喰らうアンジェとか
コミカライズでもカットされてるけど好きなのよねあのシーン

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:26:55 ID:oTt5kMDm.net
>>380
最近はドローンのイメージがすっかりクアッドローターに固定されちゃっているよね
30年くらい前は丸くてビーム撃ってくるイメージだった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:30:12 ID:dRj11K/E.net
>>384
まぁ戦闘シミュレーションが無理だったって話だし、端折られてるけどそもそも腐女子って設定だし、脅してる段階だったし、目的はゲームプレイじゃなくてクリア特典だしな


作画安定してないけどまぁアロガンツはかっこいいな
さすがにユリウス戦まで紙芝居だったら決闘後のリビアとアンジェのあのシーンに作画リソース割くだろうなって思う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:32:15 ID:SEnde1TJ.net
映像のレベルからキャラのオツムまで徹底してギャグしてるのは大したもの
くそ笑える

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:37:50 ID:PquortOC.net
このheelめんどくさい。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:41:06 ID:t8IJzSwO.net
姉ちゃんはなぁ
一応罪悪感は感じたけど弟爆殺しようとしても全然懲りないからな
自分の事情に巻き込まれたからリオンも同情して許すけどネーわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:41:37 ID:B6CpqH7r.net
3話までの作品クオリティで予想できた通りだった
戦闘がつまらん

クリス戦だって間合いを詰めようとするのを
逃げ&ビット攻撃で動きつけるだけで変わるとか
いくらでも良くできた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:44:43 ID:ivFe/0nb.net
なんか前編を通して胸糞悪い展開なんだけど、原作もこんな物なの?
もっとコメディ色強い物を期待してたんだけど。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:51:57 ID:2VbgLI/K.net
>>393
主人公がヒールぶってるだけだからね
ヘイト全て自分におっ被せてなんとか史実通りに行かせようとしてる
それにこの世界にリセットボタンとか最初からはじめるみたいな便利なモノは備わって無いから攻略対象の慢心を叩き直さないとえらいことになる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:53:48 ID:B6CpqH7r.net
>>341
日本ではシャベルとスコップの定義が
JIS規格で決まっている
ローカルで言い方が違うがそれは地方の間違い

>>393
主人公が胸糞な世界で理不尽を喰らいながら
倍返して調子に乗った結果、更なる理不尽に逢うのが
ストーリーテンプレ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 01:55:05 ID:SEnde1TJ.net
コメディ作品なんだからもっと気楽に見たら

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 02:03:22 ID:90q/Bk+j.net
>>387
40年くらい前は空域探査用がプロペラ2つ、長距離海上探査用はジェット(ロケットかも?)だった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 02:04:08 ID:7/anWBAK.net
やっぱ作画が気になったのは俺だけじゃなかったかw
何か違和感あるんだよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 02:16:33.20 ID:azt/wRD5.net
まあSFに限らず読者はリアルタイムの常識や技術ベースに考えちゃうところあるからね
この作品は原作書籍に球体ドローンに銃器を取り付けてあると書かれてるけれど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 02:21:39.40 ID:dRj11K/E.net
>>392
クリス戦はもうちょっと頑張って欲しかった
色んな意味で

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 02:36:27.67 ID:hkYA1jZx.net
>>395
理不尽というけど、上●さんが「不幸だ」言いながら
ラッキースケベするようなもんやろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 02:40:38.68 ID:Gf7S3zNk.net
>>393
ゲームオーバーのある乙女ゲーの世界だからね、仕方ないね
あの5人なんとかして本編と同じ流れにしないとゲームオーバー
どこかの破滅フラグみたく破滅するのが本人やその周囲だけならもっと簡単な手段取ってたと思うよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 02:56:25 ID:t8IJzSwO.net
オリヴィアじゃなきゃゲームオーバーになる理由をリオンは知ってるけど
マリエは知らんからなぁ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 03:41:08.83 ID:i0K1pCy4.net
原作知らないけど戦闘シーン少ないんだろ
大目にみろよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 04:24:05.85 ID:QFOse+n8.net
ドローンというものを知ったのは無人惑星サブァイヴの丸いやつだった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 04:32:23 ID:pHAHsnDs.net
EDの原画に大森英敏いてビビったんだが
このゴミクズ作画崩壊アニメのどこに大森原画が?
ロボの立ち絵3カットぐらいか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 04:33:50 ID:G/QZy9at.net
無骨な無骨な見せ方があるか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 04:53:49.87 ID:nokG3GkI.net
弟を爆サツ仕掛けておいてなかなかの豪胆さだな姉貴

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 04:57:42 ID:bV2/0znb.net
制作会社が悪いのか、予算がないせいかしらんけど、
紙芝居みたいになってて残念。
12話?でどこまでやるんだろ?半端になりそう。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 05:04:30 ID:tJ2HBLww.net
まあ紙芝居なのは分かってたけど ざまあしてて面白いわこれで作画ヨケレバ人気あげってただろうに
女キャラのおめめぱっちりでまつ毛が」あるのが気持ち悪いな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 05:05:33 ID:1cvO8YfO.net
Zガンダムとかの昔のサンライズロボットアニメみたいな真っ黒な陰影つけてたな
全体の作画レベルはいまいちだけど、ところどころ昔のロボットアニメっぽさがあった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 05:15:37 ID:oH2fvBPg.net
主人公の煽り口上がキレッキレで紙芝居でも全然イケるけどキャラデザだけはどうしても受け付けないな
まぁ今期の中では1番来週が気になるぐらいには個人的には面白いダークホース枠

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 05:30:11 ID:SZRa8WhV.net
漫画とアニメに絶望的なまでの差がある
https://i.imgur.com/E5RMlq4.jpg

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 05:31:41 ID:YQisFLc2.net
一応原作や漫画でもこのあたりはアロガンツの圧倒的な力で勝負らしい勝負にもならずに次々と勝っていく場面だから、グリグリ動きまくるような戦闘でないといえばそうだが…それでもなぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 05:39:09 ID:pIpMGjaa.net
タイトルに乙女ゲーってあるけどはめふらと違ってこれは完全に男向け作品
にも拘わらず乙女ゲーのデザインに寄せた(寄ってない)結果がこれって感じか
御愁傷様としか言えんな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 05:39:24 ID:tbtv/fjn.net
全財産かけた君は二回叫んでたけど大丈夫なのだろうか・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 05:49:00 ID:YQisFLc2.net
今考えるとアニメ版ナイツマはかなり頑張ってたんだな…話は圧縮してたけど、主役機であるイカルガを出さなきゃいけない都合はあっただろうし
この作品の場合、ロボを使ったバトルは通常のロボットアニメより少ないけどさ
ロボ戦のクオリティが低くてもキャラ作画はまともか、逆にキャラ作画に癖があってもロボはよく動くか、せめてどっちかがよかったよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:15:03 ID:G/QZy9at.net
ヌルヌル動くバトルならロボ戦じゃなくてよくね
エスカみたいなゆっくりなバトルがよかったけど、作画悪いとは別の問題かな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:28:55 ID:RBXYk/oI.net
3話の最後のとこマリエってゲーム押し付けてハワイに行ってたリアル妹じゃない?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:33:05 ID:PvU4CJjE.net
事情はどうあれ弟殺しを手伝った罪は重い
最後まで言わなかったんだから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:44:11 ID:IjCqwkGC.net
原作はめちゃくちゃ面白いから、なんか足らんなぁって思ってしまう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:46:38 ID:RBXYk/oI.net
>>421
そうなんだ!
現在見てみようかな

アニメ化ガチャ失敗したんだね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:49:47 ID:9wcMRRr3.net
みんな笑ってたけど、俺も王子達が乗っている鎧よりもアロガンツの方が好みだわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:53:02 ID:Dxx/TbMD.net
まぁまぁ面白いけど流石に画が酷いな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:53:21 ID:SZRa8WhV.net
>>423
あれは見た目が悪いからじゃなくてドヤ顔であの世界での旧型出してきたからだから…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 06:54:20 ID:Y/Ox024J.net
>>377
今期で実況してて楽しいのはその3本とかぐや様だな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 07:22:11 ID:mUHCzC+S.net
>>417
ナイツマは3Dと2D作画をなるべく合わせないようにしてたからそこが不満だったけどな
チャリオットで敵に突っ込むシーンもカメラ固定で画面の外に出ていって破片だけが飛んでくるとか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 07:29:45 ID:zfSOoZwx.net
展開遅いな、試合終わらせてその後の話を一話でやらんととてもやないが黒騎士の展開まで無理やろ、かなりカットされて酷いことになりそう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 07:39:26 ID:2stJm7Te.net
OPはイメージで修学旅行までやらないと見た
そうするとキリがいいとこってどこだろうな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 07:45:11 ID:SaZfJ58E.net
今どきロボット戦闘が3Dじゃなくて手書きなのは貴重だぞ
緑の墜落ポーズが普通のロボットものみたいなかっこいいポーズで落ちててワラタ
一般の観客席はコロナに配慮してSDを意識してるのかと思ってしまうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 07:49:51 ID:mUHCzC+S.net
3Dは破壊を描くのが苦手だからね
王子たちの鎧をばっきばきにするから手書きしか無理なんだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 07:56:43 ID:U2GD+qmH.net
乙女げーのモブだけど無双します
ってほうがタイトルにふさわしいよね
あまりきびしくない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:06:50 ID:ekNMMqgg.net
>>395 元の意味とは違うJIS企画では浸透し切れなかったんだろう
http://exlight.net/english/words/spade.html
https://biz.trans-suite.jp/36083

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:06:57 ID:SaZfJ58E.net
3Dにするメリットは作画コストだけど
3D作るのもお金かかるから
おそらく今後もそこまでロボット戦闘が多くないから作らないんだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:09:01 ID:dyzsg53A.net
水上バイクみたいな空中バイクが楽しみ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:12:22.22 ID:hy1bnbgx.net
3Dだと破損描写が楽って事はなくないか
パーツが取れるだとかテクスチャに浅い傷描きこむだとかで誤魔化す事は出来るけど
割れる、砕ける、折れる、ひしゃげる、はじけるみたいな本格的な破壊描写だとまた

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:14:44.59 ID:EUWqWA7x.net
アロガンツって要はトーフ屋のハチロクなのか?
で最新のランエボだからと侮っていた王子たちがコテンパンに

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:14:45.12 ID:7nfpW51v.net
アロガンツの名前の由来に話が行くシーンで
ルクシオンのボールロボットが主人公に「気が利いてんな」とかなんとか褒められたあと
無言の「・・・・」ってなってるカットの絵がよくて笑った

でもアニメしか知らなくて初見だと意味が分かんないよな、あそこ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:20:15.56 ID:0fKgv2dv.net
わかりきってる展開なのに進むの遅くてダレた
キャラもかわいくないし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:22:28.07 ID:eH5s6CHb.net
3話見た。クズモブ主人公最高w
今期、他の完成度の高いアニメも色々見て楽しんでるけど、
なんだかんだで一番続きを楽しみにしてるのはこれかもw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:23:44.23 ID:t8IJzSwO.net
学園祭に空賊やって修学旅行で終わりかな?
2期無いととても公国の決着までは無理だね〜

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:23:53.59 ID:tsopsA9Y.net
王子たちにとってみれば好きな女の子が虐められて守ってるだけなのに
なんかどことなく主人公の善悪が気持ち悪いバランス
アンジェリカがいじめてる噂は誤解だと言うのが先では?
イケメンむかつくのでザマアします、だけの動機でうごいてるからモヤモヤが止まらん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:27:15.83 ID:y6vH9rZD.net
>>442
リア充爆発しろに共感できないなら見るのやめた方がいい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:27:47.68 ID:ekNMMqgg.net
>>434
アロガンツ以外のロボットは、量産機が少なく、直ぐ壊れるからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:29:24.79 ID:IFMwr+5k.net
実際にあったら乙女バカゲーって感じだな
でも面白うそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:29:55.90 ID:KkCJOy5e.net
ロボ作画(主人公機)は、まあ頑張ってたんジャマイカ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:32:59.86 ID:SaZfJ58E.net
>>444
アロガンツ自体も3Dじゃないからね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:33:36.48 ID:tsopsA9Y.net
>>443
リア充は恋人同士いちゃいちゃ私生活充実してる陽キャへのヘイトであって
王族貴族イケメンの身分差に言うものではないんだが?
実力のない王族に好きな子(アンジェリカ)が貶められてるからって理由ならわかるけど
別にこの時点ではアンジェリカは「ムカつくイケメンやっつける」ための口実でしかないんだろ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:35:01.72 ID:ekNMMqgg.net
>>442
アンジェリカは必死に誤解を解こうとしてたが聞く耳持たなかった
5馬鹿の鼻っ柱折って強くなるか前線に出ないようにさせないと
ゲームで苦労したままの強さだと簡単に死ぬ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:35:18.23 ID:zzRYPoVg.net
兄貴にクリアしろってマリエはリアル妹なんですか!?マリエよりリアル妹ちゃんのパンツの色を教えてください!!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:35:35.94 ID:hy1bnbgx.net
>>442
動機
・5人の誰かとリビアがくっついてくれないと最終的に世界滅ぶのに何やってんだあいつらシメる
・クソみたいな女子がのさばってる中なんでまともな子(アンジェ)がこんな目にあわなきゃならねえんだ
・ここで婚活とか嫌だしもうヤケクソだ派手にやらかして退学にでもなんでもなっちまおう
・僻み

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:35:47.92 ID:BKcZZg6W.net
>>360
漫画よむとさらにハマる人はハマる
アニメ見てハマって漫画全巻買ったわ
リオンみたいな煽りキャラ嫌いなら視聴やめた方がいい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:36:36.29 ID:HOKLw29R.net
煽るとこだけお前らとダブって見えた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:36:43.56 ID:88hGKFax.net
>>442
そもそも証拠も無いのになんで決めつけてんの?というのと
こっちも嫌がらせ受けてますが?というのと
姉を脅して細工して殺そうとするのが全部正当化できるのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:38:19.41 ID:t2jfE5uE.net
>>428
遅い言うけどこれでも序盤から大分カットしてるだろ
リオンの家族描写も結構省略されたからジェナの初登場の時や弟爆殺未遂も唐突感あったし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:39:47.15 ID:TZc6AzWO.net
まとめると、全部国王が悪い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:40:06.00 ID:eH5s6CHb.net
このスレでは不評なんだな
「クソ仕様の乙女ゲー」を煽ってる性格の悪さも面白いんだけども

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:40:48.79 ID:t8IJzSwO.net
将来国の中枢を担う王太子と名門貴族の御曹司が挙って同じ女に入れ込んでるのは問題あり過ぎるからな
後継者問題とか学園の中だけの話しで済まなくなる

それにリオンは5人の誰かとオリヴィアがくっつかないと王国滅びるの知ってるから
それを同じゲーム知識有る転生者だと判ったマリエが邪魔してる様にしかみえない(マリエがクリア方法を知らないとは思って無かった)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:41:46.32 ID:tsopsA9Y.net
>>449
じゃあ王子たちの死亡フラグも秘かに折ってやってんの?主人公じゃーん!!
>>451
オリヴィアとくっつかないと世界が滅ぶっていうのは王子たちも知ってる情報なんか?
アニメ勢の自分は今初めて知ったんだが
王子たちが知らないなら責められる謂れはなくね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:44:50.58 ID:7FYGpzc5.net
>>432
周りの登場人物は王子やら公爵の子供やら
役職高い人ばかりでフワッと女尊男卑社会
モブである主人公は結婚相手も自由に選べず
生きていくには厳しい世界
第一話で説明してたよ
無双展開は課金アイテムゲットしてるから
一話見たのか?
ろくに内容確認せずに文句書くなら
この作品切って違うアニメ見た方がいいよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:46:35.89 ID:tsopsA9Y.net
>>454
そもそも証拠も無いのになんで決めつけてんの?→わかる
こっちも嫌がらせ受けてますが?→王子たちの直接的な指示ではないだろ
アンジェリカも取り巻きが勝手にやってるんだからそれ言ったらアンジェリカもかばえないよ
姉を脅して細工して殺そうとする
→そもそも弟ころそうとする姉ちゃんも大概なんだが…
そういう姉だからこそ利用されたとも言える
せめて他の家族の命はない、くらいなら姉への同情もあったかも

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:47:25.15 ID:9wcMRRr3.net
>>452
性格良過ぎの主人公よりもリオンみたいな性格の主人公の方が好きだ
この鬱陶しい王子様どもを蹴散らしてやってくれ!w

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:48:31.40 ID:tsopsA9Y.net
>>460
別人に転生したのに課金アイテムはそのまま有効ってどうなってるの?
ザマア展開のためになんかいろいろねじ曲がってなくないか?
アニメ勢だが不思議な事が多くてさ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:49:54.14 ID:t2jfE5uE.net
>>459
メタ話はともかく全員国の中枢にいる上級貴族の跡取りで
婚約者持ちなのに1人の下級貴族の女に見境無しになってる状況がまずい
他の国との戦争も発生するからな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:50:37.35 ID:8eM8v8r3.net
>>452
アオリじゃなくて罵倒だよこれ
相手へのリスペクトができない人とか引くわ
ろくな人間じゃねぇ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:51:53.97 ID:tsopsA9Y.net
>>462
乙女ゲーキャラだからそりゃ男にはムカつくかもしれんだろうけど
リオンになにかしたか?リオンがこの階級制度ぶっ壊してやるぜ!っていう
成りあがりものならわからんでもないんだが結局個人でムカつくだけなのか?この先も?
恵まれてない同級生たちと共に女尊男卑を改革するって意気込みにはならないの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:52:11.42 ID:IFMwr+5k.net
王子たちはアホ設定だからわらえるけど、
頼まれたとはいえ死亡するレベルの爆薬を
仕掛ける姉はドクズだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:53:11.73 ID:eH5s6CHb.net
>>467
爆発した瞬間は驚いてたから、死亡するレベルとは思わなかったんじゃねーの

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:53:19.02 ID:t8IJzSwO.net
課金アイテムが隠されてる場所をしってただけやで
実際に手に入れるには命懸けだった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:53:46.12 ID:tsopsA9Y.net
>>464
でも元の乙女ゲーではオリビアにみんなが入れ込んで
逆ハーレムエンドとかあったんじゃん
オリビアなら大丈夫なんか?そこもアニメじゃ説明がないんよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:55:05.55 ID:GzUfZXEq.net
露悪的な言動はもうエンタメとしても受け入れられない人が増えてるんだろうなと
ネット発言見てて思ったりする

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:55:06.19 ID:tsopsA9Y.net
>>469
認証が有効だったのはなんで?石田には不審者って言われてたのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:56:23.83 ID:NSV0Alfo.net
>>463
なろう系にそんな統合性求めるのは間違ってるぞw
頭空っぽにして楽しめれば見ればいいし
これダメだと思うなら他の合うなろう作品見ればいいじゃん
アニメはまあ色々と分かりにくいかもね
制作会社ガチャに敗れた 


>>465
リオンは転生前から元々歪んでて
この理不尽異世界でさらに歪んだ
ネタバレになるからあんま言えんが
この罵倒はリオンが学校退学するために煽り強めにしてる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:56:32.62 ID:hy1bnbgx.net
>>459
うん責められる謂れだったらいじめの件関係なくアンジェが散々訴えてる件だけで充分じゃろ
「立場を理解してほしい」っての それを感情論ではねつけて「好き勝手するからな」って宣言したに等しいのに
場の雰囲気だと一方的にアンジェが悪者にされてしまってるのがムカついたんだなリオンは
そうだな突き詰めるならあの場でのリオンの最大の動機は「ムカついたから」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:57:28.56 ID:tsopsA9Y.net
>>471
いや露悪的なのはいいんだけど主人公の信条が「イケメンむかつく」だけだから
どうにもな
せめて惚れた&恩義をうけたアンジェリカのためにイケメン倒すんなら
罵倒もいいんだけども

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:58:31.40 ID:swDbrbOc.net
ごちゃごちゃ言うならもう合わなかったということでさっさと切ればいいのでは

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 08:58:54.56 ID:NSV0Alfo.net
>>472
原作読んでないから知らないけど
漫画だと起動時に翻訳語の設定あって
日本語が読めるリオンをスキャンだかして
異世界人だけど日本人の血も流れてるとかで
異世界人じゃないならとイクシオンが従った

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 09:00:37 ID:8eM8v8r3.net
>>462
厳しいこと言う人って行動と言葉が理にかなってるからかっこいいんだよ
ボロボロに負けた人をぼろくそに言う必要ある?
そっから理にかなってないわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 09:00:45 ID:Pg7I/Tze.net
>>475
ほんとにそれだけで戦ってると思ってるのか?
内面はアンジェリカのために決まってんだろ 
あのまま行ったらアンジェリカは侯爵から農民にまで格下げになってたんだぞ
原作は知らないがアニメ見た感じだけの感想だから俺の勝手な思い込みかもしれないけどね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 09:01:08 ID:2stJm7Te.net
>>471
意味があってやってる時もあるけど
一気に読んで「あぁ、意味があったのか」と理解できるのと
毎週更新で考える時間が生まれたりすると、受け取り方が変わってくるのかもしれんね

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200