2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者、辞めます Episode 02

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:23:24.15 ID:9t4MoAft.net
正体を隠して組織改革!
最強勇者の転職先は魔王城
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 4月5日より放送開始!
AT-X:4月5日より毎週火曜22:30〜
リピート放送:毎週木曜 10:30〜/毎週月曜 16:30〜
TOKYO MX:4月5日より毎週火曜24:30〜
BS11:4月5日より毎週火曜24:30〜
MBS:4月5日より毎週火曜27:00〜

ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:4月5日より毎週火曜23:30〜
dアニメストア:4月8日より毎週金曜23:30〜
その他サイトも4月12日(火)23:30以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

■関連サイト
公式:https://yuuyame.com/
公式Twitter:@yuuyame_anime

■前スレ
勇者、辞めます Episode 01
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648501897/

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 11:02:12 ID:gfKyU6Ob.net
変身魔法で顔変えらるなら全身鎧にする意味無いんじゃね?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 11:33:57 ID:JHnm6dx5.net
ほら黒い全身鎧着てた方がなんか追加幹部っぽさ出るじゃん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 11:37:06 ID:nFMB1xRo.net
画像が横向いてたから貼り直し
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28637.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28638.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28639.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28640.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28642.jpg

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 11:54:40 ID:B8LpA0RU.net
あーアカンねこれ
キャラデザも落書だわ話も普通につまらん
魔王村人の方がやべえと思ったけど、断然こっちだったやつだわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 12:14:48 ID:e8KCh6Ik.net
三話見た

ちょっとした気付きが仕事の効率をあげる
っていうタイトルは
根回ししてからとか、自分で気づいて、とかってことに気を取られていた勇者が
過去の経験から決めつけたりせずに、最初は普通に教えることが大切という気づきにもかかってる?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 12:20:29 ID:v2+wRBFE.net
>>123
実力でトップに立ったのに
まるで世襲で魔王になったみたいだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 12:20:54 ID:4x4nSW4c.net
>>125
多分ね
ダブルミーニング

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 15:11:40 ID:tANxisaZ.net
>>89
名工ロン・ベルクには職人の気持ちが分からないバーンとは仕事したくないって言われるし
ハドラーには地上をやるから再び魔王を名乗るがいいって言うけど、実は地上消し飛ばすつもりだったりするし
魔界の民のために太陽が欲しいわけじゃないのがダメ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 15:25:04 ID:6NY5cHn5.net
主人公は、世界の平和を恒久的に守るため
かつて人工的に作られた人間兵器みたいな?存在で、1万年は生きることが可能、
実はもう3千年ほど生きてる。年は取らず容姿も18歳のまま・・・、、
という設定はほとんど生かされず、最後までグダグダ展開です

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 15:34:50 ID:4x4nSW4c.net
ポスアカだったのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 19:33:52 ID:MEumiURP.net
原作はもう完結してるのん?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 20:12:40 ID:pcfnGfCw.net
エキドナちゃんかわいい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 20:57:05 ID:kdu2lSNH.net
4月からの春アニメでリーマンあるあるネタとか狙ってんのか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 21:27:05 ID:K5tB54Ch.net
社長とタイマンで飲みとかあるあるですらないからなぁ
エキドナの評判で呼びつけたのであればエキドナも呼ぶはずだし・・・
本人も無礼と思っている仮面被りを相手が注意するまで理由も言わない取らないとかありえませんし
酔わせて潰そうなんて魂胆見え見えのやり方は印象悪くするだけだし
そもそもあんな長い卓での会食でメイド1もいないとか酒つぎにずかずか歩いて行くとかありえませんし・・・

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 21:36:50 ID:QiDSSt+D.net
かなりギャグ寄りのコメディパートだし合わん奴には合わん

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 21:44:38 ID:aQ1lzlNZ.net
ねえ魔王の魔って悪魔の魔なんじゃないの
何でいい人ぶってんの
何これ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 21:53:56 ID:4x4nSW4c.net
それはまぁ最近の流行りだな
転スラが流行ってからなろうではそこそこの人気ジャンルだ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 21:54:17 ID:6loFAqeN.net
>>136
魔族の中でも優れた能力をもつ種族を悪魔と呼ぶという設定なのだ
「悪」とは元々は「強い、優れている」という意味だった

[接頭]人名・官名などに付いて、性質・能力・行動などが、あまりにすぐれているのを恐れていう意を表す。「―七兵衛景清」

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 22:29:36 ID:s0WSyCq+.net
これ、どう見ても半分崩れた都庁第一本庁舎だよねぇ・・・。
https://i.imgur.com/s4Fc7aY.jpg
https://www.photock.jp/photo/middle/photo0000-1310.jpg

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 22:41:58 ID:nsiLVSgQ.net
魔王の目的ばらすの早かったな魔王かわいい
しかしこのくらいのことを1話時点から知りたがる奴が多すぎるんだよな...
少しは待てねーのかと

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 22:43:38 ID:Wa17mwxJ.net
>>137
勇者ってクズだよなーってイキってる主人公の方がクズってパターンの方が流行ってない?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 22:51:20 ID:G9civ0Kg.net
>>140
だってもったいつけてると、1話で切られるじゃん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 23:00:41 ID:6NY5cHn5.net
勇者レオは2000年代の今の現生で生み出された勇者で
その何千年後が今の話だし、まあ正確に言えば異世界モノではないよう気もするが・・
そこはどーでもいいかw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 23:04:13 ID:6loFAqeN.net
>>143
うむ、異世界ものではないし2060年のトーキョーから繋がってる話だからロー・ファンタジーに括るべきだな
地球に魔界に繋がるゲートが出現した、というのも「異世界ファンタジー」ではなくロー・ファンタジーだ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 23:09:27 ID:s0WSyCq+.net
>>143
俺は・・・帰ってたんだ・・・ここは地球だったんだ・・・。

みたいな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 23:12:52 ID:p6DOGOyr.net
>>142
○話切りとか宣言する奴ほど実は動向追ってて
評価ひっくり返ったらしたり顔でカムバックするから問題ない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 01:18:41 ID:kdxUzQjI.net
う〜ん、内容がないよう・・・
今回のAパートだけで纏められただろ
他所のアニメは30分でちゃんとストーリーが出来ているのに
こっちは背景の説明だけで終わったよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 01:20:23 ID:Q0kYjosx.net
あるあるの引き出し無いのに
なんで飲み会ネタなんてやろうとしたんだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 01:27:44 ID:dm5mknbA.net
やろうと思えば2巻までで1クール出来たような気はする
そうすればダンジョン回も入ったのに……

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 01:46:49 ID:LmulxCu6.net
それを地震大国でやるのがだめだっつうdなよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 02:05:27 ID:dJ+/9adi.net
>>131
全3巻で完結してる

最後は、長寿のレオとエキドナは(数百年後の未来には)ツンデレ夫婦になる?感じで、
で、今の時代の物語に関しては、俺たちの戦いはこれからだ!エンドの
まぁよくある中途半端なアニメの未完みたいな感じで終了

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 02:21:54 ID:/zgiApCb.net
エキドナがどこかでお前はどうしてここに来た…オニキス卿…いや勇者レオ!
って言ってくれると期待してたんだが本当に全然気が付いてなかったな
まあ夫婦になるんだったらいいわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 03:08:06 ID:EgVEc+PZ.net
魔界が侵略してきたので、戦闘用人造人間を12人作って対抗
名前は12星座にちなんでる
生き残りの一人が勇者レオ 当初は感情希薄だった その後3000年すっかり科学文明は衰退した
コミカライズで確認できる生き残りは他にヴァルゴとアクエリアス

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 04:34:09 ID:jeKUv62e.net
>飲み会ネタ
そもそもコミュ力に難アリで
性格も悪い奴がなんで飲み会あるあるみたいなのを知ってるのかと

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 06:18:30.30 ID:8il1CvLR.net
>>138
そういう事じゃないのにネットからのコピペでイキる奴って

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 07:16:14 ID:achrZ1rr.net
いくら元現代人でも仮採用で魔王との宴席を嫌がるのは無いなw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 08:07:07.67 ID:Rl6upUGk.net
>>153
ラスボスはジェミニなんだろ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 08:08:11.69 ID:20VRm95E.net
アル中魔王

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 08:12:35.61 ID:achrZ1rr.net
変身できるのに
高い性能も宝の持ち腐れだな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 09:37:13.82 ID:ftrIUzIi.net
冒険物かと思ったらビジネス書のアニメ化なのね
ツマンネーわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 10:09:00.14 ID:TrSQBvOV.net
そもそもなんで魔界はあんな荒れ果てたの?
環境破壊?天変地異?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 10:25:43.75 ID:VeVykfIP.net
ビジネス書の書き写しだからタチが悪いよな
作者の実体験ですらない
セリフや行動に個性が乗っかってない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 11:01:29.76 ID:2fcVb2gp.net
1番に労わないといけないのはシュティーナだろうに何で指しのみになんてなったんだ?
エキドナもシュティーナも魔王城にいるなら3人(他4天王もいるなら全員)で飲めばいいじゃない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 11:05:43.11 ID:TG1SSEKY.net
今回の飲み会でわかったけどこいつ普通に謙虚な立ち振る舞いの演技ができるやん
なんで面接の時はあんなイキリ演技やったのか意味がわからない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 12:30:37.16 ID:YiNfjHd8.net
戦闘力アピールを前面に押し出せば受け入れられると単純に考えたのでは

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 12:54:02.56 ID:BAeHk5vJ.net
>>163
シュティーナは親友だし普段から労ってるからでは

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 13:04:10.18 ID:/zgiApCb.net
ベッドで労わってあげてるのかな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 13:05:56.11 ID:Kw/j/rmN.net
無駄に殺さない魔王って珍しいな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 13:08:58.77 ID:/zgiApCb.net
昔は12人の兵器で戦わないとあかんかったんやろ?
魔王軍も弱くなったんだろうか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 14:35:13.86 ID:p09/eRaX.net
四話見たけど、魔王の声が本渡楓だったことを完全に忘れていたw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 14:40:56.37 ID:achrZ1rr.net
>>164
魔王軍は力が全てなら
魔王を倒した俺の方が上的な

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 17:21:15.08 ID:WcWyyFXn.net
同じえーでちゃんをサポートするアニメなのに孔明とは雲泥の差だ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 17:26:06.39 ID:eHaUV+I6.net
シュティーナがエロ可愛すぎて困るんだけど
責任とれよ(・ω・)

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 17:27:31 .net
まあ、レオの行動原理が良く解らないって意見はわかる
基本設計に欠陥があった生体兵器じゃあ良く解らない行動をしても仕方ない、で許せるかどうか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 17:35:55 ID:achrZ1rr.net
>>172
こっちのアドバイザーは上から目線だからな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 19:45:14 ID:FHAsWhZB.net
デモンハートシリーズ05レオの製造は日本製なんだよな
日本製ならではの変な方向性が有るかも知れない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 22:02:57 ID:Qi06zbAj.net
レオ「人を救おうとして拒絶された。ならば、魔王軍を救うしかあるまい。」
エド「恐ろしい、勇者殿」

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 22:39:31 ID:2fcVb2gp.net
負けてる方に武器を売る商人みたい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/29(金) 01:03:37 ID:Ulbl7+Ca.net
サシ飲みBDDVDの特典映像でも良かったのでわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/29(金) 10:33:10.70 ID:EdtnPAnd.net
レオは友だちいない寂しい奴だったから、始めての友だちのために頑張ってるだけなんや

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/29(金) 10:35:12.00 ID:tSJa3H1D.net
実力主義だしこっちの方が心地よいだろうな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/29(金) 12:01:32.67 ID:ATzrHDrJ.net
今更だけど、デモんハートシリーズって設定の下敷きにバイオメガが有るよね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/29(金) 13:32:11.51 ID:sUAESuT9.net
なんか原作打ち切りみたいだけどよくアニメ化したな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/29(金) 20:02:13 ID:XfeE+u96.net
2話まで見たけど
なんやこれ、サラリーマンの自己啓発アニメか?
理想ばっか語ってるアホ上司みたいだなw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/29(金) 20:49:52.41 ID:l5JaTgm5.net
イレイナさんの角も見慣れたな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 00:05:30 ID:NzLkLCqB.net
4話で案の定ドラクエ10ネタだと解って残念
作画と毎回のストーリー演出は良好なだけにプロットの甘さがなぁ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 06:31:56.05 ID:SD/UY48o.net
DQ10出すまでもなく正体不明の覆面キャラに思いの丈を語るすれ違いトークなんて喜劇としてありきたりだぞ
ネトゲのやりすぎて頭おかしくなってねえか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 06:41:06.38 ID:43uELeOs.net
賢者の石なしでも勇者の農業の知識でなんとかなりそう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 06:57:25 ID:WFvaBDHU.net
シュティーナ尊い

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 07:56:42.61 ID:wTRldG64.net
セックス覚えたら淫魔が覚醒するだろうしな
はやく無敵の勇者棒をねじ込んでやれよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 07:56:57.63 ID:5wEOZp4L.net
会話メイン回はイマイチだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 08:19:44.77 ID:YrVb7PVe.net
エキドナ様酔い潰してお持ち帰りしたい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 08:38:11 ID:2k336KaM.net
エキドナちゃんが一番かわいい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 08:57:41 ID:wTRldG64.net
シュティーナだろうが
あの熟れた身体はセックス覚えたらもうメス豚一直線よ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 09:22:56 ID:OaZkaXuI.net
作者はビジネス論書いてるとき、半分絶頂しながら書いてたんだろな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 09:29:38 ID:wTRldG64.net
俺はシュティーナで絶頂する

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 11:06:57 ID:nfjXviLX.net
シュティーナ様はあの熟れた体で処女なのが尊い

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 11:46:51 ID:2k336KaM.net
シュティーナちゃん若いんだろうけど若く見えない
多分メガネとハードワークが悪い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 11:49:42 ID:43uELeOs.net
魔族は長生きしてるんだろうけど勇者が一番年寄りなんだろうな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 11:55:25 ID:Ppe4jqXh.net
Character:《魔王》エキドナ

 年齢:495歳
 種族:純魔族
 出身:魔界
 身長:153cm / 171cm
 体重:43kg / 58kg
 ※尻尾・角の重さ含む
 ※右側は本来の姿のもの
シュティーナとの付き合いは古く、元教師と生徒の間柄。
 200歳以上若いシュティーナの方が教師であり、年長のエキドナのほうが生徒。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882385011/episodes/1177354054882471219


純魔族とやらの寿命がわからないので若いのか超高齢者なのかわからんな!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 12:35:16 ID:YrVb7PVe.net
495歳の処女か

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 12:36:55 ID:4CwlKKIi.net
竜になってなかった?
あの姿で171cm58kgって軽いな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 15:57:13 ID:IqNmzXXW.net
原作3巻まで読めたー


が、なんでこれアニメ化したんだろう?
ピークが一巻って…w

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 16:45:08.93 ID:yrLiOSZE.net
>>203
気になってるんだが
完結したの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 16:49:20.69 ID:Ppe4jqXh.net
>>204
完結してるよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 16:52:55.40 ID:yrLiOSZE.net
>>205
そっか、ありがとう
漫画も次巻で終わりかな…出るのは来年かもだが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 17:01:13.28 .net
レオとエキドナがまるで恋人同士のように手を取って終わるんだけどさ
レオは「俺はただの生体兵器、性別はない。一応男性型として造られているがな。」
が気になります
生殖能力がないだけでヒトのオスを模してるから一応勃起してエキドナを悦ばせるくらいは出来るのだろうか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 17:07:22.83 ID:43uELeOs.net
変身魔法で作れないのかな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 17:44:32.99 ID:WS4zAD29.net
人造人間マジか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 18:22:31 ID:4rTNPlHp.net
レオは旧人類が残した最悪の最終兵器、知的生物を精神操作して互いに殺し合わせるアポカリプスウェポンを破壊する為に
操られた兄弟の勇者もエキドナや四天王も全てぬっ殺して世界を救うのだが
最後は一人ぼっちで何処ともなく去っていくのであった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 18:29:10 ID:KPrH0oAO.net
デモンハートはバイオメガ、ストーリー的にはプンダラみたいな感じ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 20:12:52.99 ID:99WKlY/c.net
>>209
ほぼほぼキャシャーン
あれもそういう機能はない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 20:48:15 ID:4CwlKKIi.net
チンコもないってほんまなん?
女性が原作書いたのこれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 22:28:43 ID:IDnMVXGk.net
>>200
エキドナは何年前から魔王になったんだ?

215 :ルル様:2022/05/01(日) 00:56:11 ID:u8dmBUkG.net
エキドナパチュリー

https://imgur.com/wgzWjK6.jpg

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 03:50:07 ID:dPjDlPqK.net
>>183
誰もが知ってる結論を言うな。そこ黙ってるのが大人だ

アニメ化を聞いて驚愕したのが?、まずは原作者という・・・・・・・・・・・・(-_-;)。
いや、そこでビックリしてどーすんだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 05:08:27 ID:sTk8yrwW.net
エキドナと飲み会、賢者の石が目的
バーン様みたいなエキドナ

218 :ルル様:2022/05/01(日) 05:27:56 ID:u8dmBUkG.net
>>215
きららのサンプル用

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 08:19:13 ID:fhdi0832.net
目標はデカいがおっぱいは小さい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 12:19:00 ID:3H6rFA1H.net

http://www.orz2ch.net/niji/img/img20220501121840.jpg

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 12:25:52 ID:mFPz3ZVa.net
もうビジネス講釈イランから、エキドナ百面相推してくれ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200