2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パリピ孔明 兵法4篇目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 18:17:51.34 ID:h8a8Md/ka.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!まさかの転生!!!
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る
笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年爆誕!
Let’sParty Time.
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆公式サイト
アニメ公式:https://paripikoumei-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/paripikoumei_PR
原作特設:https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/
Web連載:https://comic-days.com/episode/10834108156708586366

☆前スレ
パリピ孔明 兵法3篇目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649946902/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-pj3I):2022/04/22(金) 16:56:44 ID:Kn3nYWbJa.net
孔明コミュ力お化けみたいに描写されてたけど、実際もそうだったんだろうな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-LDTG):2022/04/22(金) 16:59:57 ID:Cjmftia/p.net
>>694
この中国娘の衣装は中国のどこかの歴史に本当におったんかね?
記号的には普及してるけどよく知らんねん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-T3sn):2022/04/22(金) 17:01:33 ID:SDOG27HZ0.net
竹下通りの下りはアニオリだし
スタッフの勘違いじゃないの

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-S9zO):2022/04/22(金) 17:02:40 ID:y7dG/HwJ0.net
孔明が俺TUEEEEするだけなら人はついてこない
中々報われなかった英子が落ち込みながら頑張ってるのがいいんだわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-C2R5):2022/04/22(金) 17:05:59 ID:ODdOs7Yn0.net
>>702
外交で相手国重臣を言いくるめたり
舌戦で相手を憤死させたり
まさに言葉の武器で相手を屈服させてたからな
演義の孔明は

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-uyWj):2022/04/22(金) 17:06:29 ID:XRSobUNnM.net
>>705
俺TUEEEで終わらずに
過去の悔恨に共感できるし
それを現世ではないようにと
UPDATEしてるから良いんだよなぁ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-xiwU):2022/04/22(金) 17:06:40 ID:ZiZCBPc80.net
孔明なら中国の歴史と文化を一通りググって勉強しているはず

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfff-XhrW):2022/04/22(金) 17:10:06 ID:zeFQoIu10.net
>>705
出来る事はやらなきゃとトレーニングはかかさなかったり、曲作りに励んだりと、
孔明に任せっきりじゃないから好感が持てる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-pcj4):2022/04/22(金) 17:10:18 ID:92r1cDKta.net
>>702
基本的に自身の能力に絶対の自信持ってるやつはコミュ力お化け多い
自分に自信ない奴程陰キャになるんやで

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-lsVJ):2022/04/22(金) 17:11:35 ID:qpXrDAGqa.net
>>627
孔明の策や原石的な才能に頼りきるんじゃなく
自分でもできることをしようと努力してるのがいいね
あとかわいい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9b-Thzp):2022/04/22(金) 17:13:06 ID:svs8oR39K.net
孔明、サンミュージックの故相澤会長の著書でも読んだのか?
アイドル・タレントにとって何よりも大切なことは自信家であることと書いてあった
「皆英子さんの歌を聴きたがっていますよ
私は英子さんが一番だと思っています」
マネージャーがこう励ましてもオドオドしてしまう子はタレント向きではないらしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-pcj4):2022/04/22(金) 17:14:07 ID:92r1cDKta.net
努力家で年の割に素直で純粋で且つお人好しだから応援したくなるよね、英子
後とても可愛い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-/Zr9):2022/04/22(金) 17:15:48 ID:rXhUXvO/0.net
あそこでサマソニを選んでなかったら、はいそれまでよだったろうな。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-buU+):2022/04/22(金) 17:24:22 ID:izqw5ex8a.net
>>703
満州族の衣装だから清朝だろ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-T3sn):2022/04/22(金) 17:24:57 ID:SDOG27HZ0.net
>>702
少なくとも軍師として描かれる孔明が弁舌で負けたことはない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2f-2Tif):2022/04/22(金) 17:25:46 ID:NGNge6UM0.net
劇中歌ってサントラに収録されるのだろうか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-pcj4):2022/04/22(金) 17:27:33 ID:92r1cDKta.net
>>712
芸能とは畑違いだがマイク・タイソンを育てたトレーナーも「戦いの9割は精神的なもので決まる」と言ってるからな
どんなに素晴らしい能力を持っていても最後にそれを発揮させるのはメンタルの強さだというのが真理だね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-C2R5):2022/04/22(金) 17:28:40 ID:ODdOs7Yn0.net
>>711
ドラえもんに頼り切るのび太君みたいだったら
ムカつくキャラになってたな
流石に20過ぎて親元離れて目標がある娘だからそんなバカなことは無い罠

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-FAys):2022/04/22(金) 17:34:46 ID:qN0c7JWN0.net
>>718
ボブ・サップを見てるとよくわかるよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 17:38:26.11 ID:oV6mFA/00.net
>>690
原作で帽子外された時髪盛って帽子の中に入れてるのが分かるから禿げてないで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 17:38:29.91 ID:uNuvNtGtr.net
OP曲繊細に作ってていいな!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 17:43:36.35 ID:p5I+BRK9p.net
普通に自国の歴史と文化を調べたから反応したんだろ、チャイナドレスは

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 17:47:15.79 ID:lNnUmuWWp.net
前知識ゼロで見たが面白かったわ
個人的に一番好きなポイントは孔明のキャラクターをオリジナルから崩さないように構成してる点
服装や性格も「孔明らしさ」を大事にしてて孔明だからこそのストーリー展開にしてるとこが三國志オタとしてはすごいプラスポイント

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 17:54:00.91 ID:s2dtgTU70.net
>>676
酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6SXTL4RULBJ013.html

こんな説もあるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 17:54:04.29 ID:t63mtMie0.net
>>694
指のポーズが高橋留美子キャラで良くやるやつだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 17:56:14.43 ID:BqZPBvra0.net
聖徳太子すら知ってる人に今更w

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 17:56:27.47 ID:s2dtgTU70.net
日本人は酒に弱くなるように“進化”…「下戸遺伝子」の研究者が語る“弱い方がいい理由”
https://www.fnn.jp/articles/-/6511

「アセトアルデヒドの血中濃度が高い」状態は、ヒトにとって毒ですが、病原体にとっても毒です。
特に、血液に感染する原虫と呼ばれる寄生生物は、血中のアセトアルデヒド濃度が高いと増殖できないことが分かっています。
たとえば、マラリア原虫とか赤痢アメーバなどが、いま話している病原体です。
このため、お酒を飲めないということは、感染症予防に関係がある、と考えています。
お酒に弱い遺伝的タイプは、中国の南に多く、日本列島にも多くいます。

こっちの記事のほうが解りやすいか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:00:26.03 ID:rXhUXvO/0.net
>>694
いわゆるチャイナドレス化したのは歴史は浅いけど、ルーツである西方の騎馬民族は大昔からあんな格好していた様だし、騎馬民族との交流の深かった蜀の丞相としては懐かしさがあるのでは?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:03:10.46 ID:sHCpYdV20.net
https://i.imgur.com/dlMbUUT.jpg
https://i.imgur.com/ZIIpbXh.jpg
久しぶりのエロえーこ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:05:33.23 ID:nGfZ3Qhid.net
なんか顔はいつものPA顔だけど下半身太いよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:07:03.54 ID:IV8vG/4id.net
太くねぇって!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:07:38.71 ID:qN0c7JWN0.net
鍛えてるからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:08:38.19 ID:mqT+QCU60.net
健康的な太ももええやん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:08:49.69 ID:rXhUXvO/0.net
尻がでかくて安産型な英子は、ええこをうめるってね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:10:02.44 ID:tdI9i3FY0.net
EIKOファンのメガネオタが気になる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:11:20.60 ID:CPAANQsHp.net
この漫画名無しレギュラー多すぎ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:13:43.57 ID:k58w8CH00.net
久々に観てるわ。
おそらく原作の面白さの比重が大きいんだろうけど。
そういうアニメも過去に累々とあったからな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8b-73NO):2022/04/22(金) 18:16:35 ID:uVeCKKy2M.net
音楽物はアニメ化難しいけど良くやってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-mbkD):2022/04/22(金) 18:19:21 ID:k58w8CH00.net
ベックはコケたらしいからな。
パリピは世界観上手く構築してる。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-6DBJ):2022/04/22(金) 18:20:57 ID:yU3IsOBW0.net
>>724
わかるー
孔明が孔明やってるだけで面白いのに加えて
構成が割としっかりしてるからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff9-7hbS):2022/04/22(金) 18:26:15 ID:sHCpYdV20.net
https://i.imgur.com/UkjIsAD.jpg
原作えーこエロすぎ

孔明にVOICELL LANDのことを話すのはアニオリなんだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-/Zr9):2022/04/22(金) 18:29:15 ID:rXhUXvO/0.net
10日前のニュースを今更知ったけどサントラ売るんやね。
あと、エンディングテーマのシングル野発売予定はあるけど、オープニングは?
ブルーレイの特典に無いからシングルカットするよね?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8b-73NO):2022/04/22(金) 18:31:12 ID:uVeCKKy2M.net
>>740
一番大事な演奏場面が無音w

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-rlvh):2022/04/22(金) 18:36:25 ID:sW+qGkpaM.net
英子の鶏肋に顔を埋めたい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-mbkD):2022/04/22(金) 18:37:49 ID:k58w8CH00.net
>>744
それよ。

意味あるんかと問い詰めたい。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-2+F3):2022/04/22(金) 18:43:14 ID:sLLtFP0o0.net
>>736
実はすごく有能

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-2+F3):2022/04/22(金) 18:43:55 ID:sLLtFP0o0.net
DJサトリも原作の時点でセリフは一切ないけど凄く有能

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-6DBJ):2022/04/22(金) 18:46:18 ID:yU3IsOBW0.net
台詞ないし名前ないけど有能なのがゴロゴロおる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:54:28.17 ID:svs8oR39K.net
音楽物で良かったと言うと、最近ではましろのおとかな
演奏シーンがしっかりしていたように思う
もっと古くても良ければ金色のコルダ(バイオリン少女の方)
定番のユーフォは1期しか観なかったから感想は控える

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 18:56:57.08 ID:IUNgWLvh0.net
ましろのおとは良かったねぇ
TARITARIも良かった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff9-7hbS):2022/04/22(金) 19:04:37 ID:sHCpYdV20.net
いまやってる最中のヒーラーもいいぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff9-7hbS):2022/04/22(金) 19:18:34 ID:sHCpYdV20.net
えーこの使ってるA-300PROは、楽器じゃなくてコントローラーなのでそんなに高くない
dp/B0043YOLHC

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-/Zr9):2022/04/22(金) 19:21:35 ID:rXhUXvO/0.net
>>752
どっち?
https://i.imgur.com/6drIziq.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8b-73NO):2022/04/22(金) 19:22:03 ID:uVeCKKy2M.net
坂道のアポロンとかね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 19:31:58.52 ID:j/X1Wc0PM.net
>>754
画像貼りたいだけなんだろうけど
めんどくさくない方だろww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 19:32:41.58 ID:fojnZ7LX0.net
演奏がある音楽アニメはたいへんやね
運指だけでもちゃんと描くとすげえ面倒だろうし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 19:33:33.81 ID:UaPW2Wm30.net
両方めんどくさいだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 19:34:55.19 ID:j/X1Wc0PM.net
楽器演奏を丁寧に書くようになったのはハルヒのバンド回辺りが最初かな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff9-7hbS):2022/04/22(金) 19:54:20 ID:sHCpYdV20.net
演奏シーンは大変すぎて、その後はCGでやるようになったから、
ちゃんと手描きで演奏してるのはハルヒが最初で最後かも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f40-8pPm):2022/04/22(金) 19:57:22 ID:mqT+QCU60.net
今回はライブシーン止め絵ばっかだったね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-o4VM):2022/04/22(金) 19:59:16 ID:S0kfAb6FM.net
PA作品のハルチカが演奏シーン丁度あるのに誰も例えに出さないのが悲しいなww

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-R8Dj):2022/04/22(金) 20:04:20 ID:v2HSFmWo0.net
ライブシーンは頑張って欲しいんだけどな
物語の説得力にかなり影響するからね
せめてラブライブぐらいのクオリティにしないと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-73NO):2022/04/22(金) 20:06:17 ID:shlIR74hM.net
>>762
チラチラするペチコートしか記憶にない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-ldyu):2022/04/22(金) 20:07:30 ID:DQ0chg5f0.net
1〜3話で英子が歌ってたのはカバーで4話で歌ってたのがオリジナルで合ってる?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-2+F3):2022/04/22(金) 20:07:37 ID:sLLtFP0o0.net
>>761
他のところは動いてるんだけどね
ライブ終わった後2人を探しにいく英子の走る姿とか
見せ場で止め絵だと目立っちゃうよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-qyz5):2022/04/22(金) 20:08:52 ID:j/X1Wc0PM.net
>>762
放送当時楽器屋に立て看板あったけど
内容とあんまり合致してなかった気がする
うろ覚えだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-gpau):2022/04/22(金) 20:08:56 ID:3F3gnfEo0.net
>>763
ライブシーンなんていくら頑張っても吹き替えの歌手さんの歌が悪ければダメだし良ければ絵はあまり関係ない
作画はライブシーン以外のところで頑張ってほしい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8b-73NO):2022/04/22(金) 20:11:24 ID:uVeCKKy2M.net
>>768
ライブが一番動くシーンだろ
関係者?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-gpau):2022/04/22(金) 20:12:30 ID:3F3gnfEo0.net
>>769
ビジュアルで見せる歌手でもないのに絵を頑張っても意味ないだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-73NO):2022/04/22(金) 20:12:49 ID:shlIR74hM.net
>>769
わしもライブは次のアレまで止め絵でいいと思うがな
ストーリー上は日常の延長であって特別なイベントじゃないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-lsVJ):2022/04/22(金) 20:16:31 ID:aq8jvcSAa.net
最後まで崩れない絵でいてほしいから今は省エネでもいいかなって思ってる
絵そのものは綺麗だし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773b-8pPm):2022/04/22(金) 20:23:42 ID:fI1j62tj0.net
このアニメの力の入れどころはそこじゃないと思う
ユーフォの1曲フルの演奏シーンは圧巻ではあったが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-LDTG):2022/04/22(金) 20:25:08 ID:Cjmftia/p.net
>>715
そうなんかありがとう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-R8Dj):2022/04/22(金) 20:31:39 ID:v2HSFmWo0.net
>>768
逆だと思うなー
どんなに歌が上手い人を連れて来てもアニメ世界を通せば歌が上手い設定の人が出てるんだなで終わり
孔明に涙を流させたり偶々訪れた客を釘付けにしたりする事に説得力を持たせるにはライブシーンをしっかり演出するのは大事だと思うぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7e3-ghg0):2022/04/22(金) 20:36:15 ID:PxDEB60U0.net
孔明が渋谷に転生したのって蜀をワンオペで回してた上に
義理人情に流され目の前の利を蹴るアホな主と能力も人望もイマイチな息子の世話に人生捧げちゃったから
次の人生ではもっと楽しくなっていう神様からの気遣いとかそんな感じ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-4NhB):2022/04/22(金) 20:36:35 ID:8zK7lrIur.net
まあ制作側の意見見れば結論は出てるんだけどね
ここアホの妄想より

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-aSCK):2022/04/22(金) 20:39:41 ID:vHj6DQou0.net
Abemaで四話見たワロタ
やっぱり面白いなこれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-y4M1):2022/04/22(金) 20:39:44 ID:C19KCzz60.net
>>776
なろうだったら女神が出てきて魔王を殺せとか勇者を殺せとか言ってるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-6DBJ):2022/04/22(金) 20:44:04 ID:yU3IsOBW0.net
>>765
んだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-6DBJ):2022/04/22(金) 20:47:17 ID:yU3IsOBW0.net
>>776
ぶっちゃけこの作品の孔明自身は以前の失敗や無念の過去を思いこそすれ
劉備に仕えたことそのものは全く後悔してねえからなあ

夢半ばで倒れることと夢を諦めることは違うとか
理想を語る人間には昔から弱いんですとか言っとるし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a4-XLVb):2022/04/22(金) 20:53:18 ID:JsCXrfej0.net
abemaアーカイブは無料じゃないのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-ldyu):2022/04/22(金) 20:55:14 ID:DQ0chg5f0.net
>>780
ありがと


>>782
見逃し配信以外では今は3話だけしか無料で見られないな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-XVoX):2022/04/22(金) 20:55:26 ID:eQx7QGp3d.net
欧米での孔明というか三国志の知名度ってどんなものなんだろう?

日本における三国志は中国文化の一部というより
三国志そのものが独立した文化として受容されている感じがする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-gpau):2022/04/22(金) 20:59:08 ID:3F3gnfEo0.net
>>775
ライブなんてやらずに音源だけで人気歌手になる人がけっこういるのに絵がそんなに重要か?
まあアイドルには絵が重要だけど、だからラブライブもライブシーンに力を入れてるわけで、でも英子はアイドル志向じゃなくてアーティスト志向だよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 21:10:33.56 ID:C19KCzz60.net
>>784
日本では三国志は奈良時代から知られていて
古代から知識層の教科書みたいなものだから
圧倒的に日本で有名
すごい軍師を「今孔明」って言っちゃうくらい

欧米では映画やアニメやゲームを見た人に知られているくらいでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 21:16:10.81 ID:lE7lV8rr0.net
これ最終回は感動させて終わりみたいになるのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 21:29:27.80 ID:eQx7QGp3d.net
これまでも良かったんだけど
最新話である歌シーンない4話が今までで1番最高だったかもしれない
さずが日常のPAというか…本来なら箸休め回なのに面白い
ちばしょーの言葉わかる

https://mobile.twitter.com/Shoya_Chiba/status/1517148926247600128?cxt=HHwWgIDUxaC6_40qAAAA
(deleted an unsolicited ad)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 21:32:35.18 ID:fI1j62tj0.net
あんな思わせぶりな最終回の予告せんでも最後まで観る
今思えば要らんかったんじゃないかなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 21:37:52.98 ID:qpXrDAGqa.net
十万こわい!のシーン
十とわいを削除すれば英子ちゃんに卑猥なことを言わせることが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-fShH):2022/04/22(金) 21:44:34 ID:W0M6Nh920.net
変顔集め楽しい
https://i.imgur.com/0GSjYKe.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-RiQw):2022/04/22(金) 21:44:56 ID:JiznIruEa.net
面白くて原作買おうとしたがどこも売り切れで買えねえー

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-y4M1):2022/04/22(金) 21:46:08 ID:C19KCzz60.net
風が語りかけます。十万うまい!うますぎる!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-aSCK):2022/04/22(金) 21:46:45 ID:vHj6DQou0.net
アレは「まんじゅうこわい」が元ネタなんだろうか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-RiQw):2022/04/22(金) 21:50:10 ID:IP4F8yl80.net
>>729
満洲族&モンゴル族の前身である匈奴の時代からあのような体のラインが出るような服装だったらしい
横山光輝版史記にも出ていた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-CXzy):2022/04/22(金) 21:50:09 ID:D6bUAK1Na.net
重版は5月中旬らしいので待て

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-XVoX):2022/04/22(金) 21:51:16 ID:eQx7QGp3d.net
>>791
変顔いいよね

なにより作風を壊さないのがすごいというか…
ギャグ要素なんだけど、日常に自然に馴染んでいて違和感がないというか
上手い言葉が見つからない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-YHwA):2022/04/22(金) 21:54:56 ID:vCdq6Kred.net
右上の背景が野獣先輩

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 21:55:54.63 ID:fua+KI6Mr.net
>>785
客の前で歌って惹き付けて人気をあげてく話なのに
音源だけで人気を得て出てくる人たちを引き合いに出すのがわからん
孔明(本人)がうろついて策を弄するのも見所だから面白いんだし
ライブで人を巻き込んで世に出ていくパワーをアニメで表現してくれたらもっといいと思うのは普通のことじゃない?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-+1fN):2022/04/22(金) 22:51:32 ID:6bhY/MZJ0.net
1話の弾き語りで妙に動かしてたけど曲調に対してガチャガチャうるさく感じた
要は使いどころだろうね
たった一度でも極上のライブシーンを演出できれば長く語り継がれる作品になるかもだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-GHRF):2022/04/22(金) 22:52:51 ID:j7rxB6bf0.net
>>787
感動間違いなし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 23:11:20.02 ID:3N3/LSjL0.net
>>791
おそまつくんみたいだなw

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200