2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パリピ孔明 兵法4篇目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 18:17:51.34 ID:h8a8Md/ka.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!まさかの転生!!!
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る
笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年爆誕!
Let’sParty Time.
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆公式サイト
アニメ公式:https://paripikoumei-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/paripikoumei_PR
原作特設:https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/
Web連載:https://comic-days.com/episode/10834108156708586366

☆前スレ
パリピ孔明 兵法3篇目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649946902/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-RiQw):2022/04/21(木) 01:49:13 ID:aimmNLLq0.net
孔明がチャイナドレス見て同郷と思うのはおかしいと思います

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-WWYJ):2022/04/21(木) 01:52:19 ID:ET7rhQ8qd.net
PAのオリジナルがおかしくない事なんてなかったろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-fShH):2022/04/21(木) 01:53:34 ID:8k02JZX00.net
>>287
ドレスだけじゃなく装飾や模様に反応した説

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7e2-4qoo):2022/04/21(木) 02:05:48 ID:R6k8iCkC0.net
>>282
こういう面白い作品にまで難癖つけてるようなのはただのアンチ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f10-7Xai):2022/04/21(木) 02:34:21 ID:cNP8xK9/0.net
チャイナの子可愛かったな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e2-+1fN):2022/04/21(木) 02:40:16 ID:Xxm01/fB0.net
これって転生ではなく召喚だよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-1j0z):2022/04/21(木) 02:43:19 ID:+dvk/xyT0.net
若返っていたし転生で良いんじゃね?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-GYWO):2022/04/21(木) 02:44:09 ID:uu+qABy90.net
>>292
”転生”ではないな
付与(若返り)ありの転移

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-61HW):2022/04/21(木) 02:51:51 ID:F9YYz52J0.net
>>244
まわりにとって謎の男がプロデュースするのも

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-2+F3):2022/04/21(木) 02:53:24 ID:CBWOyj/I0.net
転生モノによくある名ばかりのものじゃなくて孔明そのものだもんな
だからいろんなことを難なくこなしても孔明だからとしか言えない強烈な説得力がある

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-GYWO):2022/04/21(木) 02:54:13 ID:uu+qABy90.net
ドラクエとかのしぼうからの復活呪文って
転生呪文になるのかな?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fea-8pPm):2022/04/21(木) 03:04:00 ID:EWltM8Y80.net
再生呪文

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 03:22:39.18 ID:Xxm01/fB0.net
見知らぬおっさんを自分の家(しかも一人暮らし)に連れ込む英子には警戒心が無いのだろうか?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 03:48:10.14 ID:/3gCXjGRa.net
世の中には人の善意を悪用する奴がいるからな
助けたのが孔明でほんと良かったよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 03:49:03.25 ID:ZXTjhk3o0.net
初対面で自分の歌褒めてくれたから警戒ゆるんでたんだろう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 03:50:24.16 ID:+dvk/xyT0.net
路上で寝て死んでたとかある?
大抵すぐに起きていなくなっているもんだけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 04:18:11.13 ID:bBohcT030.net
冬ならたまにあるぞ。
酔っ払いが路上で寝て凍死とか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-RiQw):2022/04/21(木) 04:37:12 ID:aimmNLLq0.net
いい子だから助けたまではしょうがないけど風呂上がりに薄着でそのまま近寄るのは警戒心無さすぎる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-+qV0):2022/04/21(木) 04:43:44 ID:Ur/7ZTMTd.net
孔明が美女に興味が無くて幸いしたな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-fShH):2022/04/21(木) 04:46:53 ID:8k02JZX00.net
古代人からすれば合意に受け取られるだろうな
曹操だったら危なかった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 05:13:54.61 ID:6z2xXZdQ0.net
>>302
割とよくあるぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 05:14:55.42 ID:cT479zkqr.net
あの時代の人間からしたら英子とか欧米人に見えるしそもそもそういう人種の存在自体知らないだろうし人間かさえも考えてしまうレベルなのでは(つの生えてるし)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 05:14:55.44 ID:6z2xXZdQ0.net
>>299
見知らぬおっさん(中々のイケメンに声が置鮎)
持って帰らない女子おる?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 05:17:10.49 ID:pqLgSuZw0.net
と馬鹿が叫ぶ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 05:23:14.20 ID:aimmNLLq0.net
そもそも女ひとりでよく運べたもんだわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-FAys):2022/04/21(木) 05:50:14 ID:qQe/C2Y40.net
>>305
ブスだったら危なかったな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-WWYJ):2022/04/21(木) 06:24:26 ID:ET7rhQ8qd.net
>>308
三国時代はもうローマと交流あったぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 07:05:23.57 ID:rIb7+sK1d.net
>>278
蒼天は大好きだが初心者に薦めるのはどうかと、俺は思う

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-FBbz):2022/04/21(木) 07:32:18 ID:On86dzWYF.net
>>286
虎牢関突撃の回のタイトルで、はじめ人間ギャートルズ
やったのが一番のインパクトだったなw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-mbkD):2022/04/21(木) 07:36:12 ID:5caDb8Z/0.net
>>278
混乱させるなよw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-FAys):2022/04/21(木) 07:39:40 ID:qQe/C2Y40.net
横山漫画は歴史入門書だと思ってる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-mbkD):2022/04/21(木) 07:45:20 ID:5caDb8Z/0.net
アニメしか見てない感想だけど、この孔明は実は日本人の三国志マニアで
孔明が憑依してるんだと思ったわ。日本語喋ってるし。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-4NhB):2022/04/21(木) 07:46:48 ID:dUTigVAGr.net
別に否定されてもいないと思うが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw):2022/04/21(木) 07:49:45 ID:VISnc9Ywx.net
>>258
アニメーターが泣いて馬超を切ったんだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-FAys):2022/04/21(木) 07:52:42 ID:qQe/C2Y40.net
馬超はかなり後だからか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-FAys):2022/04/21(木) 07:54:53 ID:qQe/C2Y40.net
正史だと趙雲がハブられてるんだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-4NhB):2022/04/21(木) 08:03:03 ID:dUTigVAGr.net
馬超いると劉備もっとおっさんに描かないといけないな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:12:01.79 ID:ZhROhEudM.net
何このアニメ
めちゃくちゃ面白れーじゃん!
アマプラで1話と2話も観たわ
opから良い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:19:27.62 ID:BYvn7OZ/0.net
>>251
カイ=シデンとか常にこうだよな顔

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:23:19.62 ID:logWRDZ5M.net
夏は暑そう孔明コス。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:26:06.78 ID:0VKjtnzD0.net
孔明役に適した新人〜中堅クラスの若手男性声優に限ると、
八代拓
羽多野渉
島ア信長
江口拓也
河西健吾
赤羽根健治
立花慎之介
辺りはいかがだろうか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:34:25.17 ID:fRVbW7lo0.net
夏のコスプレは暑さとの闘いだからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:43:05.83 ID:qQe/C2Y40.net
1話は寒い季節だったな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:43:34.07 ID:x5F7sDgG0.net
>>287
後の歴史学んで中国のその服が流行った当時の人だと思ったのかもしれない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:47:17.21 ID:qQe/C2Y40.net
1話は10月31日か

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 09:55:37.82 ID:JWxoiXsw0.net
>>224
孔明は指揮官として戦場にはいたけど
鎧とか一切着ないでガチであんな感じの礼服まとってたらしいぞ
自分が接敵することはないという自信のあらわれなんだ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 10:20:57.44 ID:f+D0P2BZa.net
>>332
なんだそりゃ
ソースは横山か?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 10:22:34.26 ID:DldL1i+gd.net
孔明なんて存在しないよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 10:34:02.11 ID:m5UvS5KXd.net
OPで曲名テロップが湾曲するの、有頂天家族とか体操ザムライとかドラえもんでもあるけど、10GAUGEのアイデンティティであるのか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 10:44:46.69 ID:Bu0RytLQd.net
主題歌のQUEENDOMフルバージョンって発売・配信の予定無いのか
TVver.は聞き倒した

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7c-+1fN):2022/04/21(木) 10:50:17 ID:vS79qYSb0.net
>>251
水木しげるがよく書いてた

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-/FUY):2022/04/21(木) 11:02:47 ID:Hb0E+w+G0.net
孔明が策士なのはいいとして英子の歌が絶対じゃないと勝てない作戦やな

カバー歌ってるだけでよく人が群がるもんだ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7c-+1fN):2022/04/21(木) 11:08:22 ID:vS79qYSb0.net
>>338
無名の歌手はオリジナル曲よりも有名な曲のカバーの方が盛り上がるからじゃない?
ストリートピアノでもオリジナル曲よりもヒット曲を弾いた方が観客の注目集めるし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-rlvh):2022/04/21(木) 11:25:26 ID:oqAA4TerM.net
EIKOですを見るとカズマですを連想するな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9b-Thzp):2022/04/21(木) 11:28:54 ID:8XFUspPpK.net
>>338
もしピアノを弾ける女の子がお前らの好きなアニソン(鬼滅でもエヴァでもガンダムでも)を演奏していたら思わず注目してしまうだろ?
しかもそれが上手だったらもうね
逆にどんなに上手くても、コンクール課題曲だのピアノソナタだのだったら素通りしてしまうだろうな
相手バンドが狡いと感じるのも当然と言えば当然ではある
あちらはオリジナル曲で勝負しているのだろうし…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-FAys):2022/04/21(木) 11:29:59 ID:qQe/C2Y40.net
>>338
見た目も可愛い設定だしな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-5LEe):2022/04/21(木) 11:45:49 ID:dCos1nLN0.net
聞いたことがある曲でしかも上手いとなると「おっ」って思うよね
聞いたことが無い曲だと聞き流しちゃって上手いと分かるまでいかないのかも

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 11:55:13.16 ID:DldL1i+gd.net
いいおっぱいだとつい曲を聴いてしまうことはすでに実証されている

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-/FUY):2022/04/21(木) 12:30:32 ID:ehu14hIk0.net
君嘘でかをりがラピュタを演奏したのは正しいわけか

相手チームのオリジナル曲を英子が歌ったから睨まれたんだと思ってた

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-fShH):2022/04/21(木) 12:42:45 ID:8k02JZX00.net
>>308
そもそも女性が「物」だった時代の人よな
こんな社会よく孔明あっさり受け入れたな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-C2R5):2022/04/21(木) 12:58:03 ID:2qnLo83g0.net
まあスマホやクラブをあっさり受け入れて仕事出来るくらいだし
適応力は流石孔明というところでしよう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-5LEe):2022/04/21(木) 13:01:29 ID:dCos1nLN0.net
なんか知らんが日本語解るようになってたとかいうご都合設定もあることだし
転生するにあたって自分の中の常識とか色々変わってんじゃないの

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e2-4qoo):2022/04/21(木) 13:06:22 ID:X+qoQVMR0.net
ヒカルの碁の佐為みたいなもんだろ
生きてるか幽霊かの違い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-c/Q8):2022/04/21(木) 13:07:34 ID:Ons7vHwcd.net
1話がハロウィン周辺で
2話がクリスマスツリーが装飾される季節(作戦にも用いられた)
3話目は年明けてるんかな何となく

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-YHwA):2022/04/21(木) 13:11:52 ID:T7NulgnBd.net
戦のない時代になると男女の格差が縮まる事は昔から変わらんからな
逆に戦が始まれば男女平等を掲げてた人らも掌返して男性だけを戦場に送り込む
これほど平和なら地位上がってる事は孔明にとって想定内でしょ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9b-Thzp):2022/04/21(木) 13:14:21 ID:8XFUspPpK.net
ビデオ編集してくれたファンはマジでファンクラブ会員番号1〜9番を貰えるよね?
確かにナンバーズの資格があるわ
大きなフェスの審査に通るものを作れるって職人かよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f40-8pPm):2022/04/21(木) 13:20:45 ID:OLV6Oqnc0.net
孔明の転生はよくある赤ちゃんからではないし
死んで若返った姿でタイムスリップ
言語は最初から自然に理解出来るしまさにどっかのサーヴァントみたい
まあ誰が召喚したんだって話だが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-6DBJ):2022/04/21(木) 13:27:50 ID:ewODWjzn0.net
>>341
というか今までの相手はある意味二線級未満だからな
一人目は長年クラブ歌手で満足してボイトレサボってたインディーズ歌手で
二人目はメジャーデビューが見えるかもって位置で手を抜いてた武器になる曲が一つしかないインディーズバンド

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-fShH):2022/04/21(木) 13:28:59 ID:8k02JZX00.net
>>353
サーヴァントは本人じゃなく伝承から創り出した偶像だよ。だから実在しない人も呼び出せる
あれは悪魔召喚プログラムに近い

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-FAys):2022/04/21(木) 13:30:14 ID:fTJSS+K70.net
死んで若返ったパターンになると、テコ入れで曹操とか劉備が出てくる可能性もなくはないのかな…
いや、出てきても困るけど

あんま三国志詳しくないけど、諸葛亮と計略で対決した他の国の軍師で有名所と知恵比べくらいはするんかな
(原作読んでないのでなんともいえない)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-gpau):2022/04/21(木) 13:32:26 ID:W1B3ljTo0.net
>>356
司馬懿が出てくると面白いかな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-Z1d1):2022/04/21(木) 13:33:30 ID:J7jHPV1id.net
今回の代々木のフェスがどうかは知らんけど、
「カバー曲かよケッw素人のカラオケw」みたいな客層も一定数いると思うのよ
斜に構えた若者っていうの?
アニメの感じだとそういう層にも響いてたんじゃないかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-5LEe):2022/04/21(木) 13:37:17 ID:dCos1nLN0.net
実際名前が売れてない以上オリジナル歌ったところで素人のカラオケだしなあ……
イラストとかでもそうだろ?有名キャラの二次はわりと評価されるけどオリキャラになると急に中二病扱いされたりとか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f40-8pPm):2022/04/21(木) 13:40:05 ID:OLV6Oqnc0.net
それでも英子を落としまくったオーディションの審査員の連中はダメだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-8SUp):2022/04/21(木) 13:44:36 ID:rR9c/dAGM.net
>>9
仰せの通りでございます。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-6DBJ):2022/04/21(木) 13:51:44 ID:ewODWjzn0.net
>>360
この後英子のレベルアップがあるから
そこまではメジャー契約できないオーディション落とされる二線級扱いなのはある意味仕方がない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 14:03:13.42 ID:Ons7vHwcd.net
ちょっとずつ階段登ってるのがダンジョン攻略みたいで
視聴後の爽快感に繋がってる感じ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 14:06:27.11 ID:sbUZXWQYa.net
アイキャッチの「ぱりぴこーめー」を
スマホの通知音にしたい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 14:08:00.49 ID:XePfI2SH0.net
OPでも英子が下手から上手にむかってずんずん進撃していくからな。進撃の英子

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 14:10:41.24 ID:T7NulgnBd.net
>>359
イラストならオリキャラでも戦い易い方じゃね
エロ系なら画力あればフォローや拡散されるし
そもそも尻おっぱいなんて版権もクソも無いが
問題はオリジナル漫画。マジ見向きもされない

だが孔明なら……あの孔明なら何とかしてくれる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 14:12:40.52 ID:6z2xXZdQ0.net
>>362
そこの話好き

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 14:16:40.29 ID:KzlPXZxJd.net
幾多りらが下北沢の小さいハコでの対バンで、20人くらいしか入ってない観客の前で一生懸命歌ってたんだけど、特に気にもとめず物販にも寄らなかった。
…が、同じ年の年末に紅白だもんなぁ…。
取り敢えず絡んどきゃ良かったと後悔してる。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 14:32:55.63 ID:tzR8KkA20.net
しょぼい奴だなあw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 14:48:03.91 ID:ewODWjzn0.net
>>367
あそこは有能な奴は有能な奴を嗅ぎ分ける感が全体的にあるから読後感凄く良いんだよね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-tWPh):2022/04/21(木) 14:59:00 ID:F9KQzeM7d.net
孔明が様々な現代人の人生に軍師として関わって成功に導く的な数話完結のオムニバス形式なのかなって思っていたけど英子一筋なのね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 15:03:54.43 ID:OLV6Oqnc0.net
英子は名前からして孔明嫁の転生体と思ってしまうな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 15:05:27.82 ID:oxIER5zSa.net
他のアニメなら荒唐無稽すぎるだの御都合主義だのなろうはこれだからだの火だるまになるような展開でも「孔明だから」の一言でぐぅの音も出なくなるのはずるい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 15:07:52.64 ID:2q7+q4Efd.net
ユエインさんとか龍狼伝で初めて知った

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 15:08:01.16 ID:nyQ0cwey0.net
そういや孔明って自分のスマホ持ってたな
どうやって契約したんだろう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 15:13:06.44 ID:BnMHADR50.net
>>375
オーナーが社用として従業員に持たせている的な感じじゃないの

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-w0HO):2022/04/21(木) 15:21:37 ID:uRdUmXqr0.net
会社の登記、よく出来たな。…とか、
ツッコむのが野暮に感じる。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7c-+1fN):2022/04/21(木) 15:40:41 ID:vS79qYSb0.net
>>353
オーナー「俺、駄女神に言語覚える時たまに頭がパーになるって言われたわ」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-+qV0):2022/04/21(木) 15:53:13 ID:EXFxvAFOd.net
オーナーはルルーシュの人なんだっけ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7c-+1fN):2022/04/21(木) 15:55:42 ID:vS79qYSb0.net
>>379
ルルーシュの人は福山潤、オーナーは「このすば」の福島潤

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 16:17:28.47 ID:2qnLo83g0.net
>>357
wikiみたら子孫共の無能堕落ぶりに嘆き呆れそうだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 16:26:09.27 ID:2kZYk3R1M.net
孔明、配信でもうすぐ先行配信のまちかどまぞく抜きそうかぐや様は抜いてる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-e9hY):2022/04/21(木) 16:33:22 ID:j2Vs2ZoNa.net
ありきたりだと他の転生者と計略合戦とかやりそうだけど
そういうのは無さそうね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-+1fN):2022/04/21(木) 16:37:39 ID:W2qvleJR0.net
>>353
延命儀式したとき魏延に邪魔されたせいで延命のタイミングとか時空の座標がズレて
月英の転生先に引っ張られたと勝手に設定を脳内補完してる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Kkn/):2022/04/21(木) 16:37:46 ID:GpHsk3Lca.net
>>380
カズマがオーナーか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-lsVJ):2022/04/21(木) 17:19:41 ID:cTvKuWUZa.net
冒頭の英子が浮かれてるシーン
従来のアニメや日本人の感覚だと「調子に乗らず初心を忘れず」みたいな方向にいくけど
孔明は「こんな小さな事で浮かれていてはいけない」と逆のことを言ってるんだな
それが英子の謙虚さに由来するものであることやそれが美点であることも踏まえた上で「謹が過ぎてはいけない」と
小さな点だけど何か刺さる物があるわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-6DBJ):2022/04/21(木) 17:25:52 ID:ewODWjzn0.net
>>386
初心忘れるべからずは割とこの作品通してずっと描かれてるテーマな気はする
主に思い出すのは相手側なんだけど

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200