2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もう切った】SPYxFAMILY アンチスレ【ステマに騙された】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:35:55 ID:D9fXuKVE.net
毎週5回は切った報告
毎日10回はステマ連呼

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 10:56:25 ID:7thQZC/l.net
>>679
めぼしいアニメまとめサイト覗いてみて。
まとめ方からそういう仕様だから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 11:18:43 ID:uNiLLP6N.net
>>675
ステマしまくったけど大失敗した実例として残るのかなあ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 11:19:57 ID:l+Oo1kK6.net
まとめは肯定意見を取り上げてステマとか陰謀論とか言ってるバカを消して見やすくするサイトだぞ、知らなかったのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 11:23:55 ID:5Z5N+7f5.net
少なくとも「作られたブーム」ってのは消費期限が早いのは確かだ
韓流やらタピオカやらもそう
何故早いかというと表面的なものでしかないから
そして表面的な簡易なものだけでお手軽に満足出来てしまうような人もいる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 11:28:16 ID:kZcMbsw4.net
批判を排除して称賛だらけにして素晴らしいものであるかのように演出しそして民衆を洗脳するってのが今のビジネスの歪んだトレンドだからそんな珍しい話でもない
似たような事例だと
・ツイッターで批判者をブロックしまくる
・ツイッターで自分のツイートにつけられた批判的な発言を非表示にする
・ツイッターで批判されたくない発言を流すときに第三者に意見されないようはじめからリプライ制限をかける
・批判的なYouTubeコメントを削除する
などがある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 11:30:42 ID:l+Oo1kK6.net
>>683
お前みたいな被害妄想だらけのバカは質問に答えたら死ぬと思ってるから無駄だろうけど
作られてないブームってなんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 12:00:15 ID:/j0owtXn.net
ゴールデンカムイの方がなんばいもスパイ漫画っぽいぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 12:02:04 ID:uNiLLP6N.net
>>685
初音ミクだよ。
あれは本当にやりたい人が好きにやって始まった。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 12:03:44 ID:7thQZC/l.net
そんなにムキになるほど
アンチスレが不都合なのか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 12:16:54 ID:l+Oo1kK6.net
俺が立てたスレだよw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 12:26:53 ID:7thQZC/l.net
知らんがな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 12:35:43 ID:4beNrRQP.net
コメント付けられるまとめサイトだと
まとめ本文はヨイショコメ拾ってあるけど
コメントはめちゃ荒れてるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 13:01:32 ID:r6R2tSor.net
>>680

このアニメ以外もそうしてるということを言いたいの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 13:27:05 ID:/WyE1sxV.net
ウケが良いようにスパイ風にしてみましたってだけで
作者にはそれで表現したいことなんてそもそもないだろう

取ってつけたような設定からくる話の薄さは隠しようがない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 13:53:35 ID:/ArLXJF8.net
チューするかどうかで切っても、特に話は盛り上がらんだろうに
乗りが中学生かよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 14:40:56 ID:P9PUCUw/.net
チューするかどうかねえ
アーニャの方でやるならまだしもなあ それでもアレやろうが 中年ラブコメ目指してるんか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 19:40:56 ID:zXz/Unp5.net
原作未読だがどうせ弟ブチギレで割って入るんじゃね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 21:32:17 ID:Y9gU7u1w.net
しょーもないアニメ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 21:34:45 ID:VlXGA10I.net
あまりにも詰まんねーから切ったわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 21:37:28 ID:YnETJdwu.net
殺し屋なのに清楚とか設定がキモイ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 22:01:31 ID:Y9gU7u1w.net
全てがヌルイ
笑えもせず、スリルもなく、カタルシスもない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 03:08:45 ID:G7uvp3wY.net
アーニャ役の声優がやってるあざとい演技のせいで安い深夜アニメになってるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 05:39:40.90 ID:6qBhGr+6.net
怪物くんの時は東山みたいな負けヒロイン特有の甘ったるい声出してたのにな
いろんな声を出せる声優になりました

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 07:03:19 ID:b6GWUUU2.net
作品形体が違うけどスパイものとして見て、映画レオンをファミリー向けにした感じだけど、今のところレオン>>>スパイファミリー。
今の幸せそうな感じから最終的に「俺たちに明日はない」みたいな結末になるなら評価をひっくり返す準備はある。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 09:11:46 ID:H1RuYb6B.net
本スレでちょっと否定したら
信者シュバってきて本当に気持ち悪いアニメだなこれ
作品自体は可もなく不可なくって感じだけど
信者が気持ち悪いから見る気なくすわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 09:29:01 ID:TDcx5xD+.net
可もなく不可もなくというより本当に虚無なアニメ笑わせようという意図すら感じられない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 09:54:32 ID:i9ML7+Zu.net
シャバでのうのうと暮らす脳ユル犯罪者のスパイ太郎と早見花子のチチクリ、媚雌ガキと媚雄ガキのチチクリ、ごますりキショ弟で股間じゅわ~のまんさん達であった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 09:58:10 ID:p86N5gcq.net
>>701
もっと自然な少女声出せる人を呼ぶべきだったと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 11:11:16 ID:rseqAE50.net
>>704
突っ込みどころ満載だな。

趣味を否定されたら、誰だって反論するだろ。
お前の趣味(好みのアニメな。映画鑑賞とか書くなよ)をここに書いてみ。

気持ち悪いなら見なきゃいいじゃん。
なんで見続けてるの?

「ネガキャンするため」に気持ち悪いのを見続けるって、くだらん趣味だな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 11:41:00 ID:Ifdq9VV7.net
シュババッ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 11:43:50 ID:T3umUi/v.net
やばいwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 11:54:29 ID:MDyg6TLo.net
偽装を知らない親戚が突然家に来るリスク負って同居するほど妻役が重要じゃないのが何とも
フランキーに女装させて誤魔化せるならそうしようと思ってたぐらいだし説得力が欲しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 12:02:34 ID:OEo7p7dc.net
>>702
>>702
いいことでは

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 12:26:28 ID:rseqAE50.net
あれ?

アンチが「シュババッ」と風切り音を残して逃げちゃったぞ。

逃げ足が早いな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 12:30:32 ID:Cskb6rng.net
なんで信者ってアンチスレに突入してくるんだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 12:38:16 ID:rseqAE50.net
からかうと面白いから。

アンチが信者スレに行って暴れるのもそうだろ?
逃げ帰ってくるのがせいぜいだろうが。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 12:56:42.49 ID:vmy1I9D0.net


717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 13:38:30.26 ID:OZdIxsUh.net
くだらん趣味してるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 15:00:10 ID:JiHe2Rpq.net
過疎ってるし盛り上がらんよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 15:29:26 ID:eSDZsBO+.net
組織に女性いるのになんで嫁役やらせないのあれ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 17:39:41.16 ID:B6woTV0/.net
弟の正体はすぐさま見抜いてたのに妻のアサシン見抜けないのはなんでだ
人間離れした身体能力目の当たりにしたのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 17:41:56.07 ID:NdNi8VqP.net
破綻してるよな~

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 17:51:36 ID:5zVfbJlB.net
ファンじゃなくて信者が凸してくるんだ
宗教かよこえー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 18:09:01 ID:4qPHLc58.net
フフフ俺はアンチだが本スレに上手く潜入している

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 19:40:25.39 ID:kBsXItiq.net
>>719
作者がそこまで考えてないのかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 19:48:31.53 ID:MDyg6TLo.net
>>219
初期にスパイ狩りが横行してるからWISEも人手不足で内部から人員調達できなかったって一応説明はあった
ただ夜帳が出てきてその理由が崩れたと言うか敢えてヨルと偽装家族を続ける必要はなくなったと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 20:06:22.45 ID:h8VKD1b/.net
主人公万能すぎて普通に学校侵入して好き放題してるし懇親会どころかデズモンドの家とかどこでも侵入して情報集められんじゃねって思ってしまう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 20:08:16.66 ID:SEcxj76j.net
そんな状況でミス出来ない筈なのに嫁と娘を現地で調達する意味不明さよ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 20:11:57.28 ID:SEcxj76j.net
つーかそんな用心深いなら息子の同級生の保護者なんか真っ先に調べるだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 22:33:54 ID:QdJE/PLL.net
>>708
アンチスレに来てる信者同様、エンタメだよ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/31(火) 23:52:54 ID:sFw4VbLm.net
弟の話で2話使ってしまう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 00:10:05 ID:jTYne/TI.net
>>729
知ってる。
それがどうかしたか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 00:34:15.89 ID:vuVNRsgH.net
何がスパイに殺し屋に超能力者か風呂敷大きすぎて話がこんまいこんまいさっさとそれぞれの能力活かして巨悪と戦えや

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 09:35:22.81 ID:fezMCnWs.net
ロイドはゴルゴやプーチンを見習え

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 12:10:24 ID:zlW4EVJ7.net
こどおば向けあヌメ
話おもんない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 12:13:38 ID:CgeepjrY.net
スパイアニメを見てかっくいーと目輝かせてる幼女アーニャは
スパイファミリーの精神幼児たちファンの比喩だと
遠藤先生は教えてくれているんだぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 13:08:37 ID:tc5tgoAn.net
自分なら弟を普通の一般人にしてロイドが中二病じみた妄想を繰り広げる感じにするけど
みんな裏稼業だとなんかメインが引き立たないよな
どうしてもそういう要素を入れないと気が済まないんだろうなと思った
あのロイドの洞察力が単なる中二病全開なだけに見えてどうにも話がまとまってない
アーニャ出しておねいさま達にかわいいー言わせておけばいいのに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 13:21:37 ID:xlyKtUun.net
フルメタルパニックなんて、学校側で異常な行動するのは宗助だけだからなあ。
宗助が軍事的な発想しかなくて異常な行動取って、周囲がそれを止めるというパターン。
この話の場合常識人役がいない。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 14:02:15 ID:zY2AKvJf.net
>>737
脳みそに傷とかありそうだね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 18:54:00.78 ID:2a1UyPLP.net
反論する頭もなく基地外レスするのが限界の信者代表の>>738
いい味だしてんな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 19:28:05 ID:XyWOjz78.net
>>730
しかもキスするしないで週またぎ
どうすんのこれ・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 19:34:28 ID:dte9aqhe.net
欧米では息をするようにキスすると思ってたけど違うんだなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 20:17:25 ID:IgsKdqOj.net
弟がつまらん奴でがっかり。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 20:19:01 ID:bQu8Oraf.net
>>738
そういうのにはさわらない方がいいよ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 20:58:49.99 ID:83bMycFR.net
なぜに見る者を不快させるのか
不思議なアニメ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 20:59:06.49 ID:mz5YbtCI.net
スパイもパリピも失速感が半端ないな
今季覇権じゃなかったのかこの二つ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 21:04:30.22 ID:zrlpoyNm.net
今期真の覇権はこのヒーラー、めんどくさい
スパイは表向きの覇権、パリピはOP覇権

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 21:46:03 ID:jTYne/TI.net
>>744
なぜにそう思っている者に、また観させてしまうのか。
不思議なアニメ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 23:07:15.49 ID:mn3vdI3x.net
>>746
お笑い部門No1なのは認める。
でもお笑いが覇権を取るのはなかなか難しい。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 23:11:34.20 ID:2a1UyPLP.net
キモオタ向けは番宣からハーレム臭させてるから回避できるんだが、
これはコメディって感じでステマしてたからな

だが実際の中身はババアの夢見るデストピア
そらイライラさせられるだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 00:07:43 ID:aKzPnWnF.net
めちゃくちゃ褒めたとして春のそよ風みたいな作品で、よく言えば爽やかで後腐れなく、
悪く言えば印象が薄くて後に何も残らないような漫画
分割クールは脱落が多いんじゃないかな…?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 00:16:30 ID:s6WfB93N.net
パリピは一話でもういいかなって

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 05:52:15.11 ID:v3PM5tvW.net
スマホ全盛期にこんなの売れるのかね?
なんか時代遅れと言うか昭和で時が止まっていると言うか
昔の栄光が忘れられなくてまたヒットさせようという必死感が何とも言えないな
残念だけど流行らないと思うよ

『SPY×FAMILY』のたまごっちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! アーニャっちピンク買っとくか!? [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654080890/

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 11:05:36 ID:5AiUfeMY.net
カレーもたまごっちも放送前から決まってんたんだろな
必死なのが沸いてくるわけだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 11:13:06 ID:pQjB2kCM.net
令和の100ワニと呼ぼう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 12:10:58.49 ID:Vs61Io9d.net
電通がんばってるなー

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 13:33:41.24 ID:M9xWb/fD.net
血まみれ姉ちゃんが怪しまれない世界

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 13:38:43 ID:Xk/QJuf3.net
たまごっちは鬼滅でも出てたな
予約開始した途端に売り切れてた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 14:07:16 ID:LkASelSx.net
放映前の山手線ジャックきらい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 14:07:39 ID:20+WtKnE.net
ババアはアホやからすぐ騙される
こんなガチゴミが面白い言うのはてめぇの屁にも猿みたいに手を叩いてギャハハwしてそう
孔明は3話までは面白かったゾ
そのあとは並み以下か、未満

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 14:10:19 ID:U30zTFSo.net
アオアシスレにもパワハラ先輩の言い方がきつい
ロイドが子供にキツイ言い方しても優しいのは声優の力!とか言い出して
マジニワカ
役割が全然違うものを引き合いにして隙あらばスパイage
工作員たちの知能が低いのどうにかせいよステマファミリー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 14:43:48 ID:qi95S/Tg.net
総合スレでスパイが問題になってるみたいだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 14:49:34 ID:DT4Ppvu6.net
kwsk

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 15:44:17 ID:OFS9CVGQ.net
最初の頃は本格的なスパイによる諜報戦の話なのかと思ったら全然違う。
実はギャグだとわかったが、ギャグにしてはさっぱり笑えない。
だから切った。
最初から明らかにギャグのこのヒーラーの方がはるかに笑えて面白い。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 15:49:37 ID:qi95S/Tg.net
>>762
Twitterでスパイファミリー つまらないで検索すると表示されなくなってるらしい
他の作品は普通に検索できるのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 17:13:46.11 ID:Fo5y7Y5E.net
キャラも舞台も日本じゃないのに、クッソつまらねぇ日本のドラマみたいな薄ら寒いノリなんとかならんのこれ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 17:47:57.35 ID:kLHwqQwH.net
>>764
それって以前は普通に表示されてたの?いきなりごっそり消えたのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 19:06:54 ID:6UKzcqXi.net
5/25以降の分が少し引っかかるだけで、それ以前がまったく出ないな
宣伝の凄さを見ても相当金と手間かけてネクスト鬼滅を狙ってる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 19:18:02 ID:dGe6Ubrs.net
表示されないようにしなきゃいけないくらい
「つまらない」で呟かれてる&検索されてるってことか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 20:00:59 ID:M9xWb/fD.net
>>765
奥さまは魔女的なノリかもよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 20:47:36 ID:pTdQkPr3.net
>>769
どこがシットコムなのとしか思えないけど 
そうにしてはヨルがグロテスク寄りなのよね
存在がグロいんだから悲劇的な破綻がないとバランス取れないね
作者は師匠見習って頑張れよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 21:10:02.08 ID:LRC/WhJf.net
悪く言うとすっ飛んでくる連中はバイトなんか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 21:17:18.03 ID:BVfJqtLt.net
>スパイファミリー つまらない

自分はぐぐた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 21:18:38.69 ID:6x9BYfZ9.net
>>752
今のご時世にこの画質・・・
あの時代だったからこの画質でも良かったんだろうけど
今この画質はつらすぎる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 21:38:18.59 ID:R0MWimRK.net
逆に今後こういうゴリ押し・印象操作・ステマの悪徳企業アニメはやり口が汚いから
観なくていい作品が分かり易くていいw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 21:47:27.56 ID:SSu38pZU.net
外務大臣のズラ写真のネガ消去から始まる作品に本格的なスパイによる諜報戦話とか期待している漫画リテラシー低すぎなクソバカアンチ多すぎw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 21:52:33.97 ID:BVfJqtLt.net
こんな大掛かりに仕組まれたことって今まであったのか?

アニメの出来がいいならともかくも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 21:58:11.39 ID:6UKzcqXi.net
鬼滅はいろんなタイミングが良かったとはいえ、自然発生的に社会現象にまでなったけど、
スパイは鬼滅レベルのブームを人工的に作り出そうとしてるんだと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 22:02:29.16 ID:FdmPEvpy.net
5月29日を境に(最新話放送日)擁護以外のつまらないツイートは軒並み削除(もしくは検索してもヒットしなくさせてる?)してるのが信者さん達のツイートで見て取れる
さらにスパイファミリー検索時に出てくる「つまらない」サジェストを出なくさせてる

これもうステマ工作してますって公言してるようなもんだろ黒だよ

https://i.imgur.com/JFOJxe5.jpg
https://i.imgur.com/07wXnly.jpg
https://i.imgur.com/EZvaDHq.jpg
https://i.imgur.com/D1C0z9s.jpg
https://i.imgur.com/RXE93q1.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 22:16:40.61 ID:SyBTsL2b.net
TOHO
集英社
バンナム
アニプレ(クローバー)
WIT

少なくともこの5社は製作委員会に入って金出してる

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200