2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もう切った】SPYxFAMILY アンチスレ【ステマに騙された】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:35:55 ID:D9fXuKVE.net
毎週5回は切った報告
毎日10回はステマ連呼

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 21:28:53 ID:S67kUUo+.net
このまま学校編をずーっとやっていくの?
パリピ孔明に勢い取られてるやん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 21:31:58 ID:tVxhRW5L.net
パリピ公明もこれまた酷いからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 00:23:57 ID:xL4Q/N6c.net
あれはあれで孔明転移の設定とか安易にも程があるな
異国文化に慣れるとかの経緯を丸々端折ってるし完全な出オチアニメ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 00:40:11 ID:O7+5dOdq.net
ヨル以外はレトロな恰好なのに
ヨルだけ触覚ヘアーに童貞を殺す服のオタク仕様キャラデザで
世界観ぶち壊してんだよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 08:02:02 ID:/V0nDe2A.net
リボーンの絵に似てない?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 08:52:32 ID:/8iXzB2s.net
期待してみはじめたがギャグものなのに
これっぽちも笑えなくてかといって家族ものの
ほっこりもなく自分には無理だった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 09:52:15 ID:ulwI+Cpa.net
笑わせようとしてるシーンすら無いよな
ヨルの暗殺者の一面とかアーニャに顔芸させとけば視聴者が勝手に可愛い=面白いに変換してる感じ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 10:53:53.72 ID:ut6J1//H.net
原作の初期のヨルは
大量殺戮も家族団らんや買い物も同じレベルで平然と行う怪物なんだけど
アニメでもそうなっていますか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 11:37:14 ID:lQENX1xt.net
面白いって聞いたから2話から見てみた。
父親役のスパイにまったく魅力を感じない。
女の子はもっと出来のいい子供なのかと想像してた。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 12:15:35 ID:fdutaXYq.net
原作もそこまで面白いとは思わなかったけど、
アニメで見るとここまでつまらなかったっけ?という感想

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 12:28:19 ID:ZWTgilBm.net
原作は知らんけど、最終回近くになって、殺し屋のヨルが因果応報の目に遭ってアーニャが涙する、みたいな展開になるんだろうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 13:33:13.13 ID:BDCAFX3c.net
>>286
あれは東の極右政党による暗殺だろ
それを調査するためにロイドが派遣されたって話で

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 13:36:29.86 ID:dW2A3Jn7.net
>>369
ヨルを殺して超絶劣化 人殺し版よつばと!がはじまるぞ
ラストはうさぎドロップだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:06:08 ID:KilT5HAL.net
WITスタジオの法則
人気が出て2期3期と長期になると、降りてしまって最後まで面倒みない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:14:33 ID:Ii8/VPVe.net
ヨルってすぐに殺意湧くけど何で今までバレないのか
ガバガバ設定だよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:35:55.08 ID:Y0NTIcxl.net
メシマズヒロイン設定
笑いどころがわかんない
何がおもろいのあれ
ゲボ吐いて汚いしさ
冷戦と関係ないし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:39:00.15 ID:QCWT4bOr.net
>>373
人殺しまで行く時は目撃者全員殺すからだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 20:53:11.16 ID:VpogfFXX.net
ならロイドとピンク髪に見つかって殺し合い始まったら面白くなりそうね
その事象を意図的に避けてるから話が進まないでしょうなぁ知らんけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:38:54 ID:Y0NTIcxl.net
これ見てほのぼの〜と言ってる奴ってサイコパスぽくて怖いでやんす

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 21:52:16 ID:LrRhT4Gm.net
今のところあんだけ人気の感じがしないけど、この先人気の理由が分かるくらい面白くなるのかな?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 22:06:46 ID:r6Sm6EbD.net
作品が人気なんじゃなくて
数字が好きな人に人気があるだけだから今面白くないなら一生面白くはならないんじゃないか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 22:40:47 ID:2Nxcx6ZA.net
実写ドラマ化したカナカナも心が読める幼女もの
内容的にはカナカナ>スッパファミリー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 23:57:25 ID:0T/M9u9G.net
エレガント!はおぞましいほど詰まらなかった
昭和でも寒いぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 00:48:32 ID:ZH94L8WR.net
>>372
一期だけで放り投げるのも多いぞ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 00:53:13 ID:OR06DmPC.net
>>378
今の時点で面白く感じないならもうならない
ファンも「初期は好きだった」と言うやつが多くて、だんだんマンネリするだけ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 07:13:38.11 ID:YvOSJ4mM.net
この作品があざとく感じるのは
大人が寄り集まって、完全に当てに来てるところ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 08:25:16.96 ID:yhp+ebIX.net
なんかもうアンチスレ立てる必要もないくらい駄作じゃね
ほんと期待して損した

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 11:26:48 ID:i1fjfv13.net
宣伝凄かったし期待しすぎた人も多かったかもね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 14:43:15 ID:s+Yx0uIV.net
>>381
信者は大絶賛

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 15:09:36.66 ID:5m6NEcgv.net
これ面白い人コナンとかクレヨンしんちゃん好きだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 15:22:51.47 ID:PevFoHI4.net
そういう人が騙されて買って
だんだんコレそっちじゃないな…って正気に戻ってるけど惰性で褒めてる感

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 15:28:01.47 ID:rc7PLjxe.net
>>388
え? その二つと並べて語る?
コナンの正体の探り合いやクレしんのアットホームコメディーには足元にも及んでないけど…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 15:37:44.49 ID:UZXKIGbf.net
>>381
作られた人気に便乗してるバカだわな
なんか5chにいる8割の信者が工作員バイトなんじゃないかと思ってんだけど
こいつらだけ他の作品に異常なほど突っかかって迷惑かけてるイメージ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 15:38:01.25 ID:cNgrNI8l.net
コナンやクレヨンしんちゃんに当たるようなポジションの新規コンテンツが今無いから(鬼滅とかは方向性が違う)
コナンクレしんに比べて質がだいぶ劣っていてもスパイに乗っかっちゃうんだろうな、
というのは分かる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 15:44:47 ID:UZXKIGbf.net
>>392
ゴリ押しで人気にしようとしても
それに見合う素材がないw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 16:22:52.85 ID:OR06DmPC.net
皆そんなに期待してるわけじゃないからなんとなく褒めている位置
更新されてたら暇つぶしに読んで適当にカワイかったーと言っておく程度
誰も熱が入っていない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 16:32:54.44 ID:4sR5BmnI.net
>>392
それはわかる気がする
個人的にはルパンとかキャッツアイとかも混ざってる感

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 16:34:56.53 ID:0gAGzhEO.net
>>394
作者の作品やキャラや読者に対しての向き合いかたが
読者にもそっくりそのまま反映されてんだろうな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 16:46:05.50 ID:Eu8UMj2i.net
>>388
にしちゃヨルがノイズなんよな
国民的笑になるにはメインキャラに健全さが足りないよ 
せめて黄昏ぐらい薄くしておけばよかったのに

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 17:00:10 ID:4sR5BmnI.net
あれか 鬼滅高校とか進撃高校みたいなノリを本編でやってますって感じなのかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 17:41:56.28 ID:fukt/aF7.net
>>397
ぶっちゃけロイドとアーニャだけで物語は成立するからね
確かにヨルは居なくても…というかノイズは居ない方がストーリーは真っ当に進むはず
何の為にいるんだろう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 17:46:07.81 ID:UZXKIGbf.net
集英社もこんなショボい作品をゴリ押しするようになっては
もうオワコンですね。
ジャンプ系はもう観なくてもいいや。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 17:50:42 ID:9JU0lPxT.net
コナンやクレしんみたく長期間人気の国民的作品にはなれないだろうけどねw
ジャンル的に上の作品に似てるのは分からなくもないけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 17:51:01 ID:Rg2Wzcxq.net
>>399
主に男ウケ(非ロリ)考えてじゃね
ナイスバデーのおバカな嫁

若干女ウケもありそうだけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 18:20:39 ID:OR06DmPC.net
裏で暗殺してるブラックな雰囲気は作者の趣味だと思うよ
せめてもの自分の好みを入れているんじゃないかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 18:43:44 ID:SGflzVEG.net
アーニャの言い訳が糞過ぎて引いたわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 19:11:03.28 ID:4OwSCCdn.net
30歳で副業暗殺の女に惹かれる男どんだけいるのかね
たんに女向けの中二病設定だろ
バカにしてくる同僚を倒すのなんてまんま

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 20:01:57 ID:x276UsUl.net
ヨルはゴルゴ13みたいに
遠距離から狙撃でピンポイントでターゲットだけ狙う殺し屋だったら良かったんだけど
平然と無差別大量殺人するモンスターみたいにしちゃったので色々と無理が出ている
しかも家族や周囲には優しいという設定だからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 20:29:51 ID:uJ1+AzLj.net
そもそもゴルゴみたいな作品じゃないから。。。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 20:47:42 ID:O7519mBR.net
遠距離狙撃する女は前の作品で使っちゃったから品切れなんだろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 21:44:59 ID:RvzZ8Qgs.net
殺し屋がスカッとジャパンするアニメ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 22:50:21 ID:8qBodKqL.net
糞つまらない日本のドラマをアニメ化したようなつまらなさ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 23:11:12 ID:OR06DmPC.net
スカッとジャパン・ザ・アニメーション

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 00:17:18 ID:i9zrtYrO.net
ヨルって要はスターリンとかプーチンの命令に従って大量虐殺してるような奴

ウクライナ人かわいそうと言いながらこの漫画にほっこりしてる奴って頭どうなってんの

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 00:24:27.23 ID:fw0/HE9O.net
ニワトリとタマゴ可哀想~😭💦って言いながら
オムライス大好き~😚💕って言ってそうな層

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 00:53:38 ID:+N68PNQB.net
俺→パリピ推し、スパイアンチ
嫁→スパイ推し、パリピアンチ
今期はうまくいきそうもない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 04:23:22.70 ID:Yg1xHMvb.net
というか結局相手の事情もわからず専門で人頃しまくってるやつがいっちょまえに悩んで家族に助けられて幸せほっこりしてる話を良い話として皆が称賛してる構図ってのも何だかな
そりゃフィクションだから普通なんだけど、極端に言うと極悪な話を理想的な良い話として世間に完全に認識させてる非倫理的な構図が、特にファンでもない人間から見ると違和感を覚えるわ
憂えるっつか、アホやなあとだけ思う

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 06:49:41 ID:WWp3sOMB.net
これのお陰で鬼滅のストーリーの評価が若干上がった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 07:37:43 ID:WktfX95c.net
低脳萌え豚向けのキャラ萌え作品だな
信者も言ってるがストーリーはあってないようなもん
しかも対象が幼児だからプリキュアで(*´Д`)ハァハァ言ってるおっさんたちより
性犯罪者予備軍臭がやばい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 07:38:22 ID:cjLUMtxu.net
>>380
ほーんドラマかあと思ってたら西森原作か
今週のサンデー読むまで忘れてたわ
まあ西森じゃしょうがないやろ売れてないけど俺は好きだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 07:57:29.15 ID:WktfX95c.net
まだエロ作品として売ってる矢吹作品の方が健全

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 08:01:56.82 ID:xrHFWFPc.net
コメディなのに笑わせようとしてる場面がアーニャの顔芸だけって

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 10:39:40 ID:dQ1YofSY.net
>>417
一話は良かったと思うぞ
これならばコメディーで通る

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 11:28:36 ID:myxlaSMi.net
女が多いのはわかるけど萌え系好きの人も見てるの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 13:40:24 ID:eqR58Bev.net
原作ではヨルは銃で撃たれてもスタンガンでやられても痛いだけで済むし
フグの毒を飲まされると逆に体調がよくなるとか
メチャメチャな設定なんだけど、アニメもそうなるのかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 13:43:58 ID:I8QcVezg.net
スゴイなそれ
完全にテキトーに描いてるな笑

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 13:56:26 ID:tDsew+P1.net
もはや人間では無いのでは

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 13:58:01 ID:hqclERm8.net
なんかもう生身で宇宙に放り出されても平然と生きてそうだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 14:08:03 ID:rothsxnO.net
イカと融合してるみたいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 14:29:43 ID:7yCN5dMe.net
>>422
ペドフィリアが群がってるスタッフ含めて

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 14:41:18 ID:qpUnNJHP.net
アーニャアーニャうるさい種崎推しがうるさ過ぎて、スパイ見限った奴おおそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 14:53:03 ID:Zfm95a2k.net
>>426
地球の子か

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 15:54:34.15 ID:i9zrtYrO.net
「自分の家族さえ守れば敵はいくら殺してもいいんだぞ」って洗脳して
第三次世界大戦に持ってくつもりばい(陰謀論者並み感)

>>423
スパイ漫画でやる設定じゃないなそれ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 16:05:23.76 ID:4CotVkSs.net
ヨルが銃で撃たれて痛いので不機嫌になり
ロジャーとのデートでテロリストにフグの毒を飲まされたら
気分が爽快になったという原作エピソード
https://nan-blog.com/39755

433 :432:2022/05/18(水) 16:06:55.59 ID:4CotVkSs.net
>>432
×ロジャー
○ロイド

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 16:10:30.18 ID:QahhgKBh.net
フグってヨーロッパでもとれるのか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 16:29:53.37 ID:tN/Z8dKS.net
あきた

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 16:33:04.25 ID:a74t5plk.net
ご祝儀相場が終わった感じ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 17:06:39 ID:qwLJ/1zb.net
ヨルが暗黒微笑女にウケいいのは判るが
ヨルが好きな男ってなんでや
他人は殺されまくっても自分だけが殺されないっていうのがいいんか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 17:09:46 ID:zhtDyk2s.net
【倫理】スパイファミリーのヨルって大量殺人の報いを受けるべきでは? [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652780189/

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 17:11:11 ID:xrHFWFPc.net
そういう倫理観はアニメに求めてないけどこれの場合設定がほとんど活きてないのがね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 17:21:10 ID:zhtDyk2s.net
スパイファミリーのヨルは殺人の罪を償うべきかで激論 道徳や家族愛を描きながら、殺人犯が幸せに暮らしてる話は許されるの? [599584892]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652780950/

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 17:36:16.11 ID:myxlaSMi.net
殺し屋キャラがメインの作品はたくさんあって、
設定上違和感なく受け入れられているものが多いけど
ヨルに関してはわりと不満が出てるね
設定のバランスがいまいちなのかもな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 17:45:56 ID:9CsLPtmG.net
>>437
敬語でへり下ってくるポンコツ女って昔からオタクに需要あるよ
自分に自信がない現れだろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 17:50:48 ID:CMTbxMwg.net
3 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/04/18(月) 23:45:58.74 ID:0Hj63yVy
敗北を知りたい

7 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/04/19(火) 21:41:38.75 ID:aGVZf2mv
くそ伸びて無さすぎてワロタ
アンチ涙目


ひと月でずいぶん伸びたなw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 17:51:37 ID:A5Q+WeDU.net
>>437
顔良し、スタイル良し、ファッションはオタクを殺す系、中身はポンコツ内気で変に自我持ってない

ってむしろ男ウケめちゃくちゃ狙いに行ってね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 18:08:38 ID:8MpqYi4N.net
アーニャって子ピーナッツ好きってマジ?
何歳の設定なん
ピーナッツ食わせ過ぎたらあかんぞ知らんのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 18:19:50 ID:I8QcVezg.net
作者も編集も細かいこと考えてないよ
スパイと殺し屋とエスパーが擬似家族とかウケるんじゃない?
的な発想で描いたんだろうし
だから作品から伝わってくるガバガバ感が凄いのよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 19:18:11 ID:waLpZuT6.net
ヨルが「人殺しの私が幸せになっていいのでしょうか」とか「せめて供養の旅に行きたい」みたいこと言ったら、まだ納得性があるんだろうけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 19:21:59 ID:bSE0UY6L.net
>>441
売国奴死すべしっていう自分のポリシーで動いてるわけでもなく
天然を装った冷酷な殺し屋が家族愛を知って変わっていくわけでもなく
頭からっぽの美人なシリアルキラーがイケメンと幸せそうに子育てはじめましたってどこを面白がればいいのか分からんからな…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 19:53:32 ID:A5Q+WeDU.net
殺し屋設定はストーリーにも不要だけど、局面局面のキャラとしても「てめえ殺したろか」くらいのホンマにプロの殺し屋なのかよくわからん描写多いしな

欲張って設定盛り盛りにしたらそりゃどこかで違和感出るよな まあただこの作風で葛藤されてもビミョーな気はするw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 20:07:04.06 ID:Yg1xHMvb.net
女からしたらヨルもアーニャも男に都合良いキャラに見えるんだろうけど、男から見たら逆でどっちも女好みのふわふわした都合良いキャラ性にしか見えんから
スパイ支持してるのも明らか女がメイン層だろ
このうえ男になすりつけんなよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 20:08:07.58 ID:Yg1xHMvb.net
いちいち男が~と言い出すレスに向けての返答な
女全体へ言ってるわけではない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 20:13:47.24 ID:J9Whm2wj.net
単純につまらない
劣化したちびまる子ちゃんみている気分になる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 20:16:23.42 ID:hJQKsplo.net
>>427
ガルガンティアかよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 21:02:27 ID:Ae8qkoky.net
暗殺者のヒロインってゼスティリアもそうだけど
絶対あれる要素だよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 21:12:18 ID:GUU5ZGHy.net
アニメのロゼはちゃんと罪と向き合うから…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/18(水) 23:19:05.28 ID:/S7sFtLk.net
国民的アニメになれるポテンシャルと信者が言ってたけどオタク向けだよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/19(木) 05:16:36 ID:U8RwBT2L.net
>>443
それふざけて書いた奴だわ保守がてら

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/19(木) 06:46:44 ID:p0eC5Yd6.net
>>456
それ、子供向けってバカにされたから信者が苦し紛れに言ってるだけだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/19(木) 07:43:04.93 ID:9BLJm7j4.net
>>456
隠キャ向けというかスクールカースト中位以下向けだな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200