2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2791

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:02:03 ID:UVsK22VW.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2790
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650194566/

以上

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:36:29.44 ID:vFtSXs1o.net
スパイは作画低予算すぎてな
せめて文豪ストレイドックスくらいの作画にできなかったのか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:37:55.96 ID:JqO1bZt8.net
スパイファミリーといえば今日のpixivの検索ランキング
お前ら向け 2位 41406P、10位 ヨルママ上 20085P
残念、アーニャは圏外だったよ
腐向け 7位 39037P
女子向けはどう考えてもロイドパパ上だろう、ママ上描く人も多分いると思うけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:38:00.63 ID:mY7Dgo43.net
あれで低予算なのか?
声優作画主題歌アーティスト全て豪華だが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:39:22.67 ID:5CaPNHqG.net
ヨルの27歳処女って設定は若干非現実的かなと思うw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:39:46 ID:5zKMahEu.net
今日のテーマはかぎなどのノーマークっぷりです
https://i.imgur.com/dF5LQup.jpg

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:39:54 ID:vFtSXs1o.net
>>412
ジャンプって低予算なの多いだろ
ワートリにしてもブラクロにしても
鬼滅と呪術で印象麻痺してるだけで

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:41:26 ID:DoLLgKOE.net
ジャンプ系深夜アニメって鬼滅から作画に力入れ出したよな
チェンソーとかも結構力入れてきそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:44:20 ID:vFtSXs1o.net
塗り見たら一発で分かるやんスパイが低予算って
キャラデの雰囲気近いヨルとかいう作画崩れかかってる女の作画と文豪の泉鏡花の作画の画像でいいからググって見比べてみ
整い方のレベルが違う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:44:31 ID:71qlhLL3.net
ネバーランドは残念だったね
原作は鬼滅呪術より期待されてたのに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:46:57.17 ID:/jbnP+6c.net
>>418
脱出するまでがピークだって原作ファンが言ってたじゃん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:49:45.20 ID:2lxyfC4x.net
乙女ゲーモブ

いいんじゃないか。異世界にもヤンキーがいたってことか
いい感じでイキってるね。
特に生意気風な悪い印象はない
アンジェリカだっけ 可哀想じゃないか
クエストでは貧しい家に嫁ぐんだとか いやいやいい娘じゃないか
助けてやりたい
やっちまえーーって感じ 頑張れモブ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:55:34.24 ID:fDbFgvjt.net
>>413
凄腕の殺し屋なんだからハニートラップのいろはも当然修得しとるんじゃないか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:00:15 ID:XhueuAG5.net
>>409
リアルだと次の日からあのブロンド女悪者だよね?
他の二人も大概だけど…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:03:52 ID:vFtSXs1o.net
速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650343962/

秋口くらいからのアニメからは随時JKの移動手段が自転車からこれに変わっていくのか
胸熱だな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:04:49.22 ID:HaUwIs/0.net
ヨルちゃんは強化人間なんだから
設定上の年齢とかどうでもいい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:04:58.25 ID:4pD904Qj.net
おまえらの目の付け所がさすがクソアニメマニア

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:07:45.71 ID:cBafTOHJ.net
阿波連さんとかアーニャちゃんは可愛いけど他はいらんから
You Tubeに切り抜いてまとめてくれないかな消されるのかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:08:19.45 ID:vFtSXs1o.net
この改正でかなりの数が自転車乗らなくなって電動キックボードだらけになると思う
そういう絵をいち早く想像できたアニメが勝つな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:08:57.78 ID:N+R7KZN+.net
>>418
 第2クールは改変し過ぎて原作オタからも視聴者からも総スカン食らったよなw

第3クールが有るなら改変なしでやって欲しいね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:10:07.45 ID:Os1li21h.net
>>413
なんだテメェ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:11:54.30 ID:42dDX1M2.net
学校側が許可すれば駐輪場にキックボードが並ぶ絵が日常になるのか……
ポケベル(公衆電話)→ガラケー→スマホへのアニメ内の変化って時代に沿って違和感なく変わってったしな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:12:00.34 ID:HaUwIs/0.net
RPG不動産

切った
ファンタジー世界のモンスター向け不動産はドラゴン家で十分
岩石竜バサルモスの尻尾切りたくなる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:12:22.98 ID:c+f82h/Y.net
スパイはジャンプアニメの中で呪術より少し落ちるくらいの人気かな、大ヒットってほどではない
もっとも今期でスパイ以外は話題にもならんが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:13:55.19 ID:6WgV+/xl.net
ヨルは普通にキチガイ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:15:00.54 ID:TkUA7uoU.net
つまんない方のヒーラーはつまんねえな
めんどくさい方のヒーラーはめんどくせえけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:16:43.77 ID:vFtSXs1o.net
>>430
若者の柄が悪くなりそうだなw
ああいうの乗るとアドレナリンでて無敵感からどけやじじいばばばこらぁ!
って叫びながら退かして逃げるように走行したくなってくるもんだから

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:18:06.21 ID:/sQUiI/U.net
呪術はアニメ化時点では13巻で850万部だからスパイよりだいぶ格下

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:21:12.30 ID:OVTx09Ko.net
今だと天沢聖司が月島雫に「お荷物だけなんてヤダ!」と言われながらおぶってキックボード1人で頑張って蹴るのか
フェミ対策もバッチリだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:21:17.10 ID:uLW6pSER.net
めんどくさい方のヒーラーはあのノリずっと続くなら切るよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:26:28.64 ID:qZuQ1hml.net
ヒーラーはミュージカル回で脱落者が増えそう
面白くもないのにしつこすぎた
大切な3回目でなにぶち込んできてんだよ・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:29:55.76 ID:T09SqYEO.net
今季はまさかのモブせか大外からのマクリ成功だな
30作品ごぼう抜きで頂点へ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:30:36.16 ID:vFtSXs1o.net
確実に10代のキックボーダーによる煽り運転もどきが増えるな
狙われるのはこのスレのメイン層の中高年の弱そうなじじいたちだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:31:23.47 ID:klqpJHQ9.net
めんどくさいほうのヒーラーの、下がり眉毛の子が、だんだん可愛く見えてきた

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:31:51.43 ID:ZB2XK0l+.net
オタのデフォは童貞だけど、女の場合って処女じゃないのか・・・
男は誰でもいいから!って言っても誰も相手してもらえないけど、女は誰でもいい!って言ったら絶対相手見つかるしな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:32:33.61 ID:uFX+ZnEO.net
呪術楽しかったけど、ドラゴンボールよろしく宿儺探しをするのかと思ったら
修行始まって、終わったら今度は学年対抗戦が始まったりで、なんか全体的にとっっ散らかった印象だったわ
二期はもっと一本道なストーリーを期待したいね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:41:37.76 ID:0qLWIHic.net
オタク「タイバニ2期はよ!」 アニメ会社「できたよ!」 オタク「そう…」 なぜなのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:43:10.56 ID:vFtSXs1o.net
>>444
脇道にそれてばかりの作品は最近の作品の傾向で特徴だよな
ワートリとか最たる例だろ
そうやって巻数だけ増やしていくのが目的になってる
直線的にやるとたいして厚みもない設定だからネタ枯渇ですぐ終わっちまうからな
今のJRPGとかもサブイベだらけで誤魔化してるだろ?
ぶっちゃけサブイベとかプレイ時間伸ばすだけでいらねえよな
サクッとやってサクッとメインストーリークリアして終わらせたいのに無駄なことに浪費させられるもんばかり

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:46:06.81 ID:w+J20cQw.net
>>441
自転車より小回り効くから
進路予測が困難で
歩行者との事故急増すると思うわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:48:43.69 ID:XhueuAG5.net
呪術は何してるのか正直よくわからない
主人公影薄いし宿儺出てこないしつまんなくない?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:50:06.37 ID:9l3rW4bn.net
>>423
バックミラーとライト、反射鏡が付いた
糞ダサいキックボードになるけど良いか?
って言うかエンジン無しでも
ライト・ブレーキ・反射鏡が無いと公道走れないんだが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:52:41.22 ID:OVTx09Ko.net
世間「鬼滅2期はよ!」 アニメ会社「できたよ!」 ガキ「そう…」
鬼滅ですらこれだぜ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:53:27.91 ID:V908VNt6.net
>>448
ぶっちゃけそこまで面白くはない
敵に魅力あるキャラ少ないし、作者は読者の反応見ながら逆張りで描いてるみたいだし
もう読んでないけどたまに休載してるときでもドロンドロロンとかブラッククローバーをペラペラ読みしてるとあれこれ呪術?!って勘違いする
ちょっと似たり寄ったりでビックリするわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:54:48.09 ID:qZuQ1hml.net
骸骨と乙せかはいつものやつっぽかったから1話切りだと思ってたけど、2話まで見た感じだと最後まで気楽に見れそう
どっちも敵を成敗俺つえーやってる王道か
めんどうヒーラーは初回の最初がつまらんかったが、それ以降は持ち直したかな。まあ人格攻撃ギャグが単調

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:55:56.49 ID:vFtSXs1o.net
るろ剣の京都編みたいにメインのみでやって終わったらまた新しいシナリオを作ればいいのに現在進行形のシナリオ中断してサブイベをメインにしてくるのが呪術やワートリだもんな
そりゃ評価できんわ
最近は平気でメインストーリーから脱線してくるゴミが多発してるからな
エロゲ原作のアニメはまともでそういうことをしないから気に入ってるんだ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:56:36.07 ID:Y5V7fc8b.net
>>448
最初の頃うしおととらみたいなの期待してたなぁ
主人公とその相方がキャラとして弱いとアカンわ
五条先生を主人公にして俺tueeeee!してた方が売れたかもね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:58:23.19 ID:V908VNt6.net
>>454
でも、この作者は人気でて強いキャラは封印するらしいからどっちみち主人公でも出なくなるかなと

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:00:25.34 ID:vFtSXs1o.net
リボーンとかも脱線しないでメインシナリオが始まったらそれだけに特化した作りになるから楽しめた
すぐ中断して違うことやり出すのは中途半端な人間が作ってるゴミに感じられて興が削がれる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:01:44.61 ID:Zvibg5D+.net
リボーンはそもそもが車線変更だけどなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:03:16.22 ID:vFtSXs1o.net
>>457
ボンゴレリング編
未来編
どちらも始まったらそのことだけをテーマにした話で直線的に話が進んでいくだけだから
呪術やワートリみたいにはよメインやれやってなんなんやお前って言いたくなるような無駄はなかったでw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:05:05.45 ID:OVTx09Ko.net
なんかさっきから例に出されるタイトルが古いのばかりだなぁw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:06:38.38 ID:vFtSXs1o.net
>>459
それだけ本当の意味で名作率が低いってことでもある
半端な作品が多いんだよな
ヒロアカだってそうだ
もっと早くそれぞれのキャラの成長速度インフレさせられるだろ
あまりにも時間をかけすぎてる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:06:50.24 ID:Y5V7fc8b.net
呪術「ネクスト鬼滅だよ!」オタ「そう…」
東リベ「ネクスト鬼滅だよ!」オタ「そう…」
スパイファミリー「ネクスト鬼滅だよ!」オタ「そう…」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:09:15.45 ID:OVTx09Ko.net
>>460
ちげーだろ自分がオッサンという事実から目を背けるな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:09:52.73 ID:/jbnP+6c.net
>>459
お前よりもさらにおっさんだからだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:10:19.38 ID:vFtSXs1o.net
>>462
丁寧にやってるから遅い ×
小狡い引き延ばし ○

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:13:43.95 ID:vFtSXs1o.net
るろ剣みたいなタイプは章仕立てだから直線的に進められてメリハリがあるんだよな
逆にヒロアカみたいなのはただっぴろいオープンワールド風の世界で設定が限定されてないせいか自由度が高い世界

シナリオ的な名作は前者のタイプなんよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:13:58.43 ID:ZB2XK0l+.net
鬼滅は映画化後、かなり減速したように感じた
呪術は今のところ面白いし、東リべもまだ楽しめる
面白さと切り離せないのは謎が残っていて、その謎に迫っている感覚
スパイは謎というより組み合わせの妙かな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:17:26.56 ID:vFtSXs1o.net
シナリオ的には一本道がちゃんとしてるんだよ
どこにでもいつでも自由にいけてアクティブじゃないサブイベントを拾って脱線してもいいし
みたいなオープンワールドを想起させるようなのははっきりいってゴミなのよ
そういうゴミが増えてるわけだよな
呪術にしてもワートリにしてもヒロアカにしても

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:17:51.31 ID:plYX13L8.net
ファンタジーに仮託した会社もの本当増えたな
オタの高齢化に合わせてるんかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:20:08.70 ID:vFtSXs1o.net
>>468
むしろオープンワールド風のゲームに慣れてるのか、そういうメリハリがないシナリオに平気でしてしまうようなゴミが増えてるよな
シナリオの王道は脱線なしの一本道であって、あれこれサブイベント拾ってきてメインは一時中断みたいなことやってる時点でゴミや

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:21:59.03 ID:opCp8t4x.net
モブ世界はアニメの方がええな。
原作は主人公がちょっとグダグダ語ってクドいな。
台詞は端折っていいわ。
基本的に俺ツエーな話で分かってんだからさ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:23:00.58 ID:XhueuAG5.net
>>451
やっぱりそんな感じだよね
敵に魅力ないからなんていうか盛り上がらない

>>454
うしおととらは物語が進んでいくとどんどん面白くなっていって最後は泣きそうになった
呪術と虎杖と宿儺はそういう絆が生まれてるわけでもないし打ち切り漫画みたいな底の浅さが気になる
鬼滅のようにキャラが死んでも悲しくもならないくらいペラいというか…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:23:44.01 ID:vFtSXs1o.net
一本道だとシナリオ完遂するまで強度がどんどん増していくが
脱線された時点でメインシナリオの輪郭がぼけてくるし、そこまで上げてきた強度も一瞬にして落ちてしまうからな
そういうアホなことをやってるゴミが最近のアニメほど多い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:25:11.67 ID:EhAafVom.net
モブ世界はスカッとジャパンで良いだけど
坊っちゃん共倒した後おもしろくできるのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:27:04.44 ID:gtALjEMV.net
>>473
めちゃ面白いよ 原作はね
アニメでどうなるかは知らない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:28:52.38 ID:EhAafVom.net
それは楽しみだ
悪役令嬢のために見続けるぞw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:32:09.92 ID:ekgHVMSh.net
>>461
鬼滅「ふん!」→円盤売上23000

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:34:28.23 ID:EhAafVom.net
ワートリそんなに寄り道してるか?
主人公たちの目的達成のための条件を着実に踏ませていってるだけだと思うがね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:34:51.03 ID:vFtSXs1o.net
ユンカーはストライカーとしての自分に必要な感情と、ヨーロッパと日本のサッカーに対するメンタリティーの違いについて語った。
「日本とヨーロッパとの違いは、向こうでは自分の感情や怒り、熱意を常に表現していかなくてはいけないこと。そこはかなり違う部分だと思う。日本では誠意を持って堅実にという感じで、その部分では上手く順応できていると思う。
ここに来た時に感じたのは、自分の感情を抑えてサッカーをしなくてはいけない部分が日本では大きいかなということ。ヨーロッパでは文化的に、ストライカーは時折、ちょっと気難しかったりうるさかったり、別の生き物という感じが許される。ただ、日本ではストライカーだからといって特別扱いされないので、そこに適応するのが大事なのかなと感じる。感情を殺さないといけない部分では、ストライカー的なセンスを少し殺さなければいけない感じになって、多少難しさもあるかもしれない。
もちろんボックスの中では、冷静であることが大事だと思う。ただ、個人的にはストライカーとしてベストなのは怒りを感じている時で、得点のために怒りのエネルギーがある時が一番自分らしくプレーできている。それは相手DFを打ち倒そうというトライに必要なことだし、そこを制御されると少し難しい部分が出るかもしれない。本能的な部分を信じてもらう、信頼を受けてプレーできると一番やりやすい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d86af414b10bdbc32698a182180fd41fb2cb2b


普通に日本人の生活観、社会観、価値観全否定w
アニメでもステレオタイプの日本人だらけだからやっぱ中国人くらいしか楽しめないだろうw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:35:06.04 ID:V908VNt6.net
呪術の敵キャラってドラゴンボールでいうならフリーザ軍の手下の雑魚
ワンピでいうならモブ海賊
そいつらに主人公が苦戦しまくってるのが描き方が下手じゃね?って思ってしまう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:35:09.47 ID:plYX13L8.net
パリピ孔明思ってたんと違うけどオモロイわ
突き刺せ呂布子ちゃんみたいなんかと思ってた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:36:38.49 ID:iZyxQOBV.net
>>477
1期見てから言え
2期見るために1期完走すんの地獄だったぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:38:47.45 ID:iZyxQOBV.net
視聴継続
骸骨騎士、不動産、パリピ

様子見
モブ

切った
スパイ


期待のスパイは作画が悪すぎた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:41:25.24 ID:ekgHVMSh.net
>>481
ワートリ一期乗り越えたのにスパイは駄目なのかよw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:43:27.33 ID:vFtSXs1o.net
日本人のオタクは劣等生の主人公みたいな感情を抑えて誠実な対応するだけの陰キャを好みがちだが
海外では真逆だよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:43:46.94 ID:EhAafVom.net
>>481
1期は1クール分のアニオリ入ってるからな
あそこは見なくていいい黒歴史だ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:44:47.20 ID:ioZxDBCC.net
まちカド可愛いけど全然面白くないんだが俺だけか?
ネタが滑って寒くないか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:46:24 ID:OVTx09Ko.net
ワートリ1期ってそんな寄り道してたか?
アニオリは論外だが大規模侵攻までは1本道でかなりスッキリしてたろ
今の閉鎖環境試験が引き延ばし言われたら完全に否定はできないけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:46:57 ID:plYX13L8.net
ワートリ原作でもテンポ悪いのに更にとか拷問やな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:48:51 ID:a6rdB8zD.net
まちカドは新鮮さがなく、いつものまちカドで安定はしてる
シャミ先ことリリスさんが雑に扱われてるところは好き

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:50:02 ID:Zvibg5D+.net
>>486
それ1期からや

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:50:52 ID:EhAafVom.net
言うまでもないがテンポと寄り道の話は別だ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:52:48 ID:ZB2XK0l+.net
話題全くないし一期もほとんど出てこなかったけど、境界戦記
キャラもストーリーも残念なんだけど、描かれている日本の状況は近未来の現実な気もする

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:53:10 ID:wXRPc+gz.net
>>476
あれだけ流行ってたった2.3万なのか
単価違うとはいえジブリすげえな

1位 4,008,758 千と千尋の神隠し
2位 1,322,036 もののけ姫
3位 1,305,376 となりのトトロ
4位 1,245,912 ハウルの動く城

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:55:04 ID:vFtSXs1o.net
ドルが128円台に上昇、2002年5月17日以来=東京外為市場ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/8244a1aa5045e1c82f77b48170b454c48ba04ec1


日本1人負け

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:58:09 ID:a6rdB8zD.net
ヒラガ三話で体育大会で歌いながら走ってたな。大丈夫なのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:01:03 ID:nd3oiQv7.net
あのまま最終回まで歌ってたら笑う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:05:21.17 ID:V908VNt6.net
>>493
鬼滅のそれは2話1巻のDVDの売上だね
映画無限列車は150万枚売ってる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:05:36.87 ID:HaUwIs/0.net
モブは原作が面白いけど制作会社ガチャはハズレ引いたな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:09:03.25 ID:w+J20cQw.net
切った(ドヤ?有名作品切れるワイを見てくれ)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:09:12.68 ID:HaUwIs/0.net
境界戦機

2期も化けなかったらしいので録画消去した
ロシア軍の非道見てると余計に見たくなくなった
架空の世界にしなきゃ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:09:45.89 ID:LRzvxEb3.net
サマータイムレンダ1話見終わった

冒頭では青春群像ハーレム物か?

からの
伝奇怪奇に見せ掛けた猟奇的事件を解決するストーリー
めっちゃ面白そう

ラスト
ん?タイムリープ?

本スレ
異能バトルものです
コレまじなんか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:14:13.75 ID:vFtSXs1o.net
ロシアのルーブルはウクライナ侵攻前より高くなった
対してジャップ円は1人で滑り落ちているw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:14:27.65 ID:ioZxDBCC.net
サマータイムレンダはシュタゲとかレゼロ系かと
OPが昭和臭いのだけ不満

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:15:45.57 ID:4pD904Qj.net
>>500
ここの真のアニヲタならなぜ失敗したのか研究のためにみるんだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:20:32.32 ID:VjOsy8H0.net
最初からつまらないものは分析する価値なし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:22:17.16 ID:53ZfaPiq.net
1期をギアス(再)に被せるとかアタオカ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:26:26.71 ID:HaUwIs/0.net
ブラックロックシューター

キャラ萌えはないけど疾走感のあるバトルでつい見てしまった
荒廃した世界がウクライナと被るけどね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:27:39.30 ID:vFtSXs1o.net
>>504
真のアニオタなら成功作品に関わってる連中の送金履歴を確認する必要がある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:30:18.16 ID:HaUwIs/0.net
真のアニオタじゃないと言われたけど
そんな称号はいらないのだった

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200