2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-tlX+ [58.89.171.34]):2022/04/17(日) 16:54:41 ID:RPG1ljL/0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649345810/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-A4uI [124.142.173.62]):2022/04/27(水) 06:31:41 ID:R9jAHCcS0.net
>>555
キバナに勝利した祝勝会も兼ねてアローラに行くんじゃないか、と予想されてるけどえらく不穏なサブタイトルだな。
アローラチャンピオンだし凱旋試合みたいな形でロイヤルドームでバトルするんだろうけど誰が裏切るのか。

>>556
なるほどね。
サトシを万能にしすぎるとストーリー作る上で支障が出るだろうし、
作劇上の都合で主人公に持たせるポケモンに制限がかかる、と言うのも面白いな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef0d-/Z9M [203.223.56.56]):2022/04/27(水) 06:38:27 ID:ZocCsTqC0.net
丸々一話バトルしてる感じでもないのにキバナ戦一話で終わるんかい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-A4uI [124.142.173.62]):2022/04/27(水) 06:43:22 ID:R9jAHCcS0.net
>>558
今週の回でサトシがナックルスタジアムに到着する場面までやるんじゃね。
現実の地理関係で考えた場合カロス(フランス)とガラル(イギリス)は近そうだしカロスでゲッコウガに会ってから直接ガラルに向かうのかも。
まあ飽くまで現実の地理と同様だったら、の話だけど。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2f-BTXM [1.66.103.42]):2022/04/27(水) 07:22:43 ID:4wPHSeWRd.net
>>559
明言されてない設定なら無理かと
そういうファンサービスは期待するだけ無駄

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef0d-/Z9M [203.223.56.56]):2022/04/27(水) 07:27:57 ID:ZocCsTqC0.net
ああ、テントでゴウと語らってるのは普通に今週なのか
それならデンジ戦の例もあるから一話でなんとかならなくもないな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f8c-ENjW [223.216.200.150]):2022/04/27(水) 07:37:30 ID:O2HeSGmY0.net
>>558
回またぎで放送すんのかも
108 試合開始で次回に
109 ピンチで次回に
110 放送開始に勝つ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb7-fLUy [219.126.219.163]):2022/04/27(水) 09:44:22 ID:amtz5fvQ0.net
>>546
どこまでいっても原作ポケとキャラを借りてサトシのまわりに配置しないと成立しない作品だよ
アニメ主人公のファンが他キャラにこういうこと言ってる方がよっぽどサトシが嫌われるぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-LXFS [106.130.226.112]):2022/04/27(水) 10:10:40 ID:DRyGRZqma.net
かるび相変わらずTwitterに雑誌のフラゲ上げてるのか
よく問題にならないな
逆に凄い

>>546
騒がせとけ騒がせとけ
そんな雑音なんぞ痛くも痒くもない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f8c-ENjW [223.216.200.150]):2022/04/27(水) 10:16:08 ID:O2HeSGmY0.net
むしろこんな肝心な所で負けたらサトシがサトシファンに嫌われるわ
XYで応援するの辞めた信者も多かったろうに

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb7-fLUy [219.126.219.163]):2022/04/27(水) 10:30:53 ID:amtz5fvQ0.net
オレが言ってるのはサトシ可愛さに無用にゲストキャラ(あるいはポケモンを)を
悪く言う形になるのはあかんよって話なんだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbcb-rYrL [220.210.180.222]):2022/04/27(水) 10:37:57 ID:EgyZV0Qg0.net
キバナ腐はダンデとのライバル関係が無しにされた時に大多数が滅んだ印象あるわ
この点は本当に改悪だよな
新無印だと描写しきれないから無理やり改変したんだろうけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp27-L22/ [126.234.44.83]):2022/04/27(水) 11:05:08 ID:gLiROLLpp.net
>>567
キバナファンは滅んだどころか未だに剣盾では頭何個か抜けて人気だぞ

薄明の翼のダンデVSキバナ戦は作画も良くてかなり喜ばれてたし
せっかくだからサトシに負けてもアニポケ面白かったなー!思えるところがあるといいよなと思う
一話限りじゃそれも難しそうだが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-zH0q [27.138.80.200]):2022/04/27(水) 11:10:10 ID:HsGrRJFS0.net
裏切りのバトルロイヤルってのが気になるな
バトルロイヤルはサン&ムーンから追加された乱戦バトルだったか?バトルの中で誰が誰を裏切るかって話かな

>>546
今や世界ランカーのサトシの戦績の糧になれるなら寧ろ箔が付いたと言えるから荒れないと思うよ
万に一つも有り得ないけどゴウみたいなバトル専門外のド新人に負けました〜とかだったら大炎上不可避だろうけど

>>567
確かにあの辺は少々フォロー出来ない
まぁダンデとキバナの関係ばかり強調しちゃうとサトシが蚊帳の外になっちゃうからな
仕方ない仕方ない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778c-dMjb [58.89.171.34]):2022/04/27(水) 11:25:54 ID:ey0b/Nla0.net
珍しくTVガイドがキバナ戦予告を詳細に書いてた

サトシは、マスターズエイトを懸け、ガラル地方で圧倒的な実力を誇るジムリーダー・キバナとの対戦に臨む。
だが、「ドラゴンストーム」の異名を持つキバナの、天候を巧みに操るバトルスタイルに追いつめられていく。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-cviT [153.159.108.180]):2022/04/27(水) 12:22:29 ID:CsNfZjM9M.net
キバナ戦1話で終わるのかよww

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-kmKd [49.97.44.66]):2022/04/27(水) 12:51:34 ID:aIfHvrgrd.net
デンジ「」

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-Oioy [1.79.82.112]):2022/04/27(水) 13:32:33 ID:RWD65uCZd.net
時代はアルセウスだから剣盾はそこまで重視しない
シロナ戦は2週やりそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 16:16:55.82 ID:inVGEespa.net
デンジ戦は見応えあったけどキバナはどうかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 17:13:24.37 ID:ey0b/Nla0.net
デンジ戦:Z
サイトウ戦:メガ
マリィ戦:キョダイ
ドラセナ戦:なし
全力を出す意味でキバナ戦はフルスロットルしてほしいが、果たして?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 17:17:12.00 ID:CHulT65Id.net
>>575
マスターズエイトだけ特殊ルールでもない限りwcs公式ルールだとそれらはどれか一回だけしかできない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 17:29:09.67 ID:ey0b/Nla0.net
>>576
スマヌ、気づかなかった
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/44981.html
例の「フル装備コラ画像」の影響受けてたわ
キバナはキョダイ使うから、今度の試合もキョダイかねえ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 17:50:41.47 ID:ey0b/Nla0.net
明日ポケファン出るから何を使うか分かるかもしれない

それとツイッターでも全部できると思い込んでる人結構いた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 19:03:35.58 ID:G2YWu3Lk0.net
メガZキョダイのうち一つしか使えない状況でのフルバトルとなるとどういうメンバーにするのがベストだろ
サトシルカリオ化したら枠消費しないとすると枠はピカの1000万ボルトで確定な気はするが…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 19:12:34.20 ID:ENCtDxjI0.net
サトシのポケモンバトルを最後にするならダンデ戦のトリはピカチュウ じゃないと数年は納得しないぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 19:52:32.88 ID:O2HeSGmY0.net
ピカとリザがお互い全ての技を使い切って最後に悪あがきでの殴り合いになるラストバトルを想像した

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 20:35:47.31 ID:hvWHlqyE0.net
最後の最後にボルテッカー使ってほしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 21:06:58.45 ID:IsHGSQcO0.net
>>537
シンジ戦より人気とかAG一話すげえなw
さっさとハルカ出すべき

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 21:11:11.91 ID:1q0RRCoY0.net
うん、さっさとダンデ倒して今の手持ち解体してリザゲコ猿入れようか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 21:54:47.49 ID:hozAy4l40.net
サプライズでシトユリ出てこないかなぁ・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 21:59:06.24 ID:R9jAHCcS0.net
>>560
ホウエンやアローラは南でシンオウは北にある、みたいな感じで大まかな位置なら判明してるけど地方同士の具体的な位置関係については地続きのカントー&ジョウト以外は不明なのが実情だな。
サイトウ戦の時にコルニがカロスからガラルまで観戦に来てくれたからカロスとガラルは近いのでは?なんて思ってたけれども。
そういやSVの舞台のモデルであるイベリア半島はカロスのモデルであるフランスとは地続きだけど容量や開発期間の都合で殿堂入り後カロスに行ける、みたいな展開は無さそう。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 22:17:36.98 ID:vrSe0gBx0.net
>>586
マーマネ回に出てた世界地図の陸地は現実の地球儀とそんなに変わらない
カントーからシンオウまで一つの国、アローラが今はイッシュの州の一部ということはさすがになさそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 22:21:45.52 ID:UKbtPiEoa.net
ポナヤツングスカしてん行きたかった…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 22:35:10.97 ID:hozAy4l40.net
新無印になってから妙に現実沿いになってそれまでの世界観とは違ってきてるから
世界地図が映ったからってアテにならんぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 22:38:22.28 ID:7XVgazYjd.net
クチバ(横浜)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 23:18:35.64 ID:R9jAHCcS0.net
>>587
マジか。
まだポケモンの舞台になっていないだけでアフリカ大陸やオーストラリア大陸もあるのかな。
以前アニメ版の、イッシュ地方の存在する大陸全体が映った地図見たことあるけど現実の北アメリカ大陸とは形が異なっていたような気もする。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/27(水) 23:33:04.93 ID:GdB52Vx/0.net
ホウエン(九州)もあったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 00:11:16.49 ID:0jsluVvu0.net
まぁ新無印の大まかな地形は現実世界を基準にしてそうだし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 00:16:06.56 ID:YhtAp2OH0.net
今後もゲーム増える度に地方増えてくんだから正確な地形もクソもないと思う
増田ですら分かってないよ多分

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 00:17:33.15 ID:Or2Buwmq0.net
てか作中世界の位置や距離って
新無印だとそれこそ日帰り旅行状態で地方単位の移動してるから訳分からんよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 02:05:08.02 ID:BTKJMgsU0.net
バトルフロンティアはゲームだとホウエン地方(エメラルドのみ)だけどアニポケだとカントー地方にあるんだよねぇ〜

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 02:40:47.77 ID:Or2Buwmq0.net
個人的には8位入れ替え戦ならカブさんのが良かったような
設定的にも実力的にも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-A4uI [124.142.173.62]):2022/04/28(木) 05:50:05 ID:nNACmfP00.net
入れ替え戦の相手にキバナが選ばれたのはメタ的に言えばマスターズエイトにドラゴン使いが多いから、なんて理由があるんだろうか。
ワタルだけでなくアイリスもマスターズエイト入りしてる可能性があるけど流石にマスターズエイトにドラゴン使いが3人もいるのは多すぎると判断されたのかな。

ついでに言えば消去法でキバナが選ばれたと言う経緯もありそう。
流石にチャンピオンをハイパークラスに降格させるのは気が引けるので候補はキバナかオーバのどちらか、
今更オーバとバトルしても盛り上がらないのでキバナに白羽の矢が立てられたのかな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f6-MOU1 [118.22.137.132]):2022/04/28(木) 05:57:29 ID:v2QNIqzC0.net
地方間の距離はそこまで気にしてないけど新無印の日帰り旅行感がね
フラベベ回でカロスまで来といて「いったん研究所戻って出直すか」とか
ディアパルSPでカントーからシンオウにいるヒカリに「すぐ行く」→次のシーンで即合流
みたいなのはちょっと変な感じがした さすがにそこまで近くじゃないだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bab-A4uI [124.142.173.62]):2022/04/28(木) 06:05:39 ID:nNACmfP00.net
ディアパル回の時は省略されてただけで実はヒカリに連絡してから合流するまでに結構時間が経ってたんじゃね。
フラべべ回でゴウが「一旦研究所に戻って〜」なんて言い出した時は流石にツッコミたくなったよ。
「オイオイそのための交通費は一体どこから出てるんだ?」ってね。
宿泊費の都合もあったのかも知れんがそもそもアニメ世界だとポケセンて無償で宿泊出来るんじゃなかったっけな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 07:49:14.47 ID:FyDPo0wk0.net
キバナ戦自軍ポケ
カイリュー、ゲンガー、ルカリオ
相手ポケ
ヌメルゴン、フライゴン、ジュラルドン

ポケモンファンより

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-C3fg [106.132.222.64]):2022/04/28(木) 08:14:41 ID:bz6NbI/Ya.net
それPVでとっくに分かってたよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778c-dMjb [58.89.171.34]):2022/04/28(木) 08:17:49 ID:FyDPo0wk0.net
ロクな情報なかったんで(´・ω・`)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778c-dMjb [58.89.171.34]):2022/04/28(木) 08:29:21 ID:FyDPo0wk0.net
悔しいから>>577を少し編集した
せめて13日の詳細は載せてほしかったんだが(´・ω・`)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef0d-H+Mt [203.223.56.56]):2022/04/28(木) 08:37:57 ID:YhtAp2OH0.net
ゲッコウガの回想載ってるくらいだなポケモンファンは
オーバはマスター追い出されてたら今10位くらいにいることになるんだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778c-dMjb [58.89.171.34]):2022/04/28(木) 08:42:35 ID:FyDPo0wk0.net
回想は目玉情報とは言い難い
マスターズエイト一覧にオーバ居なかったから脱落だと思われ
まあ、ポケファンの書き忘れの可能性もあるけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-5W80 [49.97.109.62]):2022/04/28(木) 08:56:48 ID:LlNMmEYud.net
オーバにはゴウカザルでリベンジマッチして欲しかったなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb9-BTXM [126.131.215.59]):2022/04/28(木) 10:26:01 ID:yaeY4Cfn0.net
>>586
ボツ版金銀だと青森とか新潟とか鳥取とかモチーフの地方というか街が実装予定だったらしいな
当時の開発者のコメントで「今度は日本一周だ!」みたいな事書かれてたし

発売延期からの0から作り直しってポリゴン事件で発売自粛が切っ掛けなのかねぇ
もしかしたら事件が起こらなければ第2世代でポケモン完結だったかもしれん

https://img.animanch.com/2022/04/su4800406.jpg
https://img.animanch.com/2022/04/1619359293204.png

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-LXFS [106.130.226.249]):2022/04/28(木) 11:08:09 ID:iZLOA2bSa.net
サトシはキバナを敗ってマスターズエイト入りを果たすのかね
と言う事はワタル、ダイゴ、シロナ、アデク、カルネ、ダンデ、サトシになるのか
あと一人は?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778c-dMjb [58.89.171.34]):2022/04/28(木) 12:07:16 ID:FyDPo0wk0.net
いや、アデクはないやろ

スレチだがラブライブ最新作メインキャラ人数が計9人になり「ワンパターン」だという意見が
あちらは毎回9人以上なので、初期の5人維持の方が斬新感あった
アニポケの場合、SMで日常系にしたものの逆に路線を疑われたっけな
そして今年でサトシシリーズ終幕へ、なのか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-cviT [153.147.203.27]):2022/04/28(木) 12:42:44 ID:GA858ODkM.net
終幕かは知らんけどダンデをガラル最強では無く世界最強という設定にしてそれを倒す目標まで作っちゃったから今後サトシがチャンピオンを倒す流れを今後やるのならもう0からのスタートとか言われてもポカーンとはなるな

この後にチャンピオン倒すレベルの第二のシューティー現れるなら逆に炎上しまくって面白そう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8f-+atm [49.104.15.188]):2022/04/28(木) 13:06:37 ID:TURD3iT+d.net
>>611
「こんな設定で次どうすんだよ」じゃなくて「覚悟あるからこういう設定にした」という感じなんだよな
このシリーズ始まった時点で結末は決まってそう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2f-eu5/ [1.66.104.107]):2022/04/28(木) 13:41:45 ID:waOB7r9cd.net
>>608
ぶっちゃけ金銀これでリリースしてたらコケてポケモン終わってたと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f1e-nOww [223.135.156.162]):2022/04/28(木) 13:50:19 ID:RHVLCWwe0.net
>>611
世界一といっても宇宙一ではないと言って宇宙トーナメント始めればいい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 14:19:09.20 ID:Y3/fjZEOM.net
ドラゴンボールかよww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 15:25:39.32 ID:duytF5+sd.net
>>608
これ見る度思うけどカントーをこんな扱いにされたら初代からのファンはキレてたよな
ただでさえスカスカ寄りでアレだったのに

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 15:32:12.79 ID:JXbZF5s50.net
なんかサトシ引退って偶数世代の度に言われてるな
金銀からずっと

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 16:40:11.26 ID:kOdSRSO30.net
言われてないよ
金銀の頃は主人公なんて変わるのが当たり前だった頃だから相応に予想されてただけでしょ
「サトシが主人公してる事への批判」による続投降板の話が出て来たのは最近だよ

>>616
そもそも「初代からのファン」が居ない頃だからキレるも何も続編が出るだけ有り難かった頃だよ
日本全国は無理があると思ったから作り直しただけでしょ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-lzk6 [126.2.187.128]):2022/04/28(木) 16:53:38 ID:xiqTC0e00.net
>>618
まあゲームで主人公変わるからアニメでも変わると考える方が自然だよな
ドラえもんルート突入するなんて誰も想像つかない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 18:32:38.77 ID:YhtAp2OH0.net
AG終盤の頃もサトシのスパート、ヒカリのスタートとかキャッチコピー出てて降板なんて言われてたよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 18:39:22.42 ID:m6dSbKDRa.net
小1の時にアニポケ始まったけど、友達の家で見た第1話は衝撃だったな あれからずっと同じ時間軸で続いてるのは凄い
俺はもう32歳になるおっさんになっちまったよ…
あの頃の友達元気にしてるかなぁ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:08:25.28 ID:5zteTsKJ0.net
そろそろマスターズエイト全員集合見たいな
キバナ倒した辺りで発表して欲しい
今シーズンのマスターズエイトが決定しましたって感じで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:25:55.45 ID:PeeDmpbvd.net
>>621
お前は俺か

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 19:28:38.94 ID:FyDPo0wk0.net
>>622
架空シルエット作戦

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 20:31:25.71 ID:nNACmfP00.net
来月のキバナ戦はなんか嫌な予感がするね。
サトシはカイリュー、ゲンガー、ルカリオを使うらしいけど例によってまたゲンガーが1体も倒せずかませになりそう。
キョダイマックス習得して待遇改善したと思ったのに。

>>608
何年か前にベータ版金銀が流出した時に話題になってたな懐かしい。
もしこれが実現していればホウエンやシンオウは存在しなかったと言うことになるのか…。
てか町の名前適当でワロタ。
新潟大好き人間の自分としてはいずれ新潟が舞台のポケモンも見てみたいね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 21:56:08.63 ID:YhtAp2OH0.net
ここだとまだ出てないけど5/13は「裏切りのバトルロイヤル」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 22:00:40.56 ID:FyDPo0wk0.net
>>626
出たよ
出てないのは詳細

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 22:15:27.79 ID:FyDPo0wk0.net
>>625
相手はヌメルゴン、フライゴン、ジュラルドンだよ
ジュラルドンに対しては弱点突けないけど他2体には弱点突ける
むしろ心配なのはカイリューな気がしてきた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 22:26:50.03 ID:DwNKcl8cd.net
>>621
今思えば同じ時間軸で進めたのは間違いだったな
何もかもが壊れてしまった

>>622
というか会場まで来てて同時に出場するだろうな
刃牙の最強トーナメントみたく肩書きを読み上げながら登場してくれ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 23:21:12.94 ID:nNACmfP00.net
>>628
そういやゲンガーってれいとうパンチとマジカルシャイン持ってるからフライゴンとヌメルゴンには弱点(フライゴンに至っては4倍)突けるのか。
…まあアニメの世界じゃ相性有利は必ずしも勝利フラグではないけれども。
カイリューは何も出来ず敗北なんてことはないだろうし最低でも相打ちには持ち込みそうな気がするね。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 23:23:26.99 ID:1PqfxMdQ0.net
今回ゴウと主役2人体制にしたの次回も2人体制にするからじゃないかと思わなくもない
片方未熟主人公にしてサトシを先輩、師匠ポジとかにして手持ちもまたピカ以外リセットとかにすればこのまま行けるしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 23:24:20.27 ID:5d9075WOr.net
アニポケに無関係な話題を振って悪いが原作あるアニメ作品でアニオリが秀逸なのって何かある?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 23:33:36.46 ID:kOdSRSO30.net
>>627
こういう試合後って「○○○を破った~」からあらすじが始まったら台無しだよな
緊張感もクソもない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 23:36:49.96 ID:uSWuivzm0.net
サトシのウオノラゴンって1000まんぼるですら素で耐えそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 23:51:48.44 ID:259gv7u+d.net
>>632
思い出補正もあるが昔はコナンのアニオリも面白かったんだがな
1時間SPの呪いの仮面は冷たく笑うとかトリックが秀逸で評価が高い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 23:59:53.37 ID:kOdSRSO30.net
ドラゴンボールはアニオリが糞

と見せかけて原作部分の方が引き伸ばして酷いという

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 00:01:44.60 ID:YXaBURlg0.net
キバナ戦公式あらすじ(キャストは相変わらず非公開)
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202205/25680_202205061855.html

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 00:16:09.07 ID:mIxDGGwrr.net
海外リークでバトルの詳細来てる
カイリュー初負け

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 00:23:35.00 ID:wRPCLwbY0.net
いやそんなのPVでジュラルドンvsルカリオの一騎打ちの時点でわかってた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 00:58:41.70 ID:g6aQkvDa0.net
>>632
ドラゴンボール

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 01:04:26.96 ID:fweAaMLe0.net
カイリュー倒れる前に引っ込めてルカリオ出してそのまま勝つ可能性も一応あるよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 01:04:52.24 ID:OKxPjcu60.net
カイリューに砂嵐は天敵だからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 01:30:11.00 ID:C0JcGUfH0.net
ユリーカ役の伊瀬茉莉也さんのインタビューあるらしいがユリーカ出てくるフラグかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba2-U/4d [114.152.45.133]):2022/04/29(金) 02:45:33 ID:ofP+H3qU0.net
ハガレン一期

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2f-BTXM [1.66.99.67]):2022/04/29(金) 02:54:49 ID:p6vypzA/d.net
>>644
原作キャラの女の子をアニオリで集団レイプして孕ませたのは覚えてる
原作者がブチ切れてたけどあのアニオリ展開も人気高いのは確か

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f8c-ENjW [223.216.200.150]):2022/04/29(金) 03:04:44 ID:OKxPjcu60.net
鋼は完全版で描き切って貰えて助かったな
おかげで海外人気が凄い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-y5qT [1.75.252.195]):2022/04/29(金) 03:26:50 ID:rkcdEDerd.net
去年アマプラで見たけいおんは原作と全然違うと聞いた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-6JeH [60.61.82.231]):2022/04/29(金) 06:54:49 ID:SIBIPW780.net
>>637
いい加減ED変えてくれマジで
このままだとマスターズエイト編で次回へ続く!の後に
「草は水に抜群だ(棒)もっと育つよぐんぐんと(棒)」流れたら死ぬほど萎えるぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2f-BTXM [1.66.102.238]):2022/04/29(金) 07:12:10 ID:S0HFk1MYd.net
>>648
「ぷにぷに柔らかくて ぷにぷに粘ついた」とかそういう歌詞のEDあっただろ
もう少し我慢しようぜ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb9-q4I8 [126.3.3.114]):2022/04/29(金) 07:56:21 ID:1BmcdXD10.net
>>621
まだ若くて良い。

ポケモンユーザー高齢化が今後のシリーズ人気維持にどう推移するかは気になる。特に次のSVは鬼門になりそう。

キャラデザの一新、オープンワールド化で世界観はアルセウス並みに縮小しかねないのでより、アニメの真価が問われる。

アニポケこそゲームを引退したユーザーでも親しめるコンテンツにしなければいけなかった。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 08:13:50.93 ID:yR3bMgyO0.net
>>650
SMのゲーム並みに色々と新要素を取り入れてきそう、キャラデザもそうだけと

スイレン並みに奇抜なキャラデザとかSVでも出てくるのかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 08:21:31.47 ID:OKxPjcu60.net
ゲーム側も独自に販促してるからアニメ側が合わせる制約はなくなったんじゃない
新無印で人気ジムリ以外が出ないという事は制作のノルマも無くなったんだろうし
究極的に言えば原作が舞台じゃないオリジナルアニメもその気になれば可能なんだろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/29(金) 08:27:20.52 ID:1BmcdXD10.net
>>651
ゲームは魅力的な人間キャラ出せればいい

>>652
俺としてはエボリューションズのブルーが気になった。
あいつがサトシのパートナーになれば面白いものが作れそう。サトシはXYスタイルに戻すの前提だけど。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-Oioy [49.98.145.27]):2022/04/29(金) 10:03:51 ID:vNqxXKMod.net
>>648
ほんとそれな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf6-Zieu [114.148.190.128]):2022/04/29(金) 10:13:33 ID:wRPCLwbY0.net
ゲームのキャラの個性が強すぎてマンネリのアニメサトシにこだわる理由がなくなりつつある
オリキャラも所詮はオリキャラ、見たかったはゲームのキャラであって監督の自己満足はいらん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-zH0q [27.138.80.200]):2022/04/29(金) 11:10:38 ID:3Hxt5tbq0.net
アニポケ新無印の失敗はゴウを投入した事だな
次からはまた主人公はサトシ一人の体制に戻して貰いたい

>>632
ナルト(今はボルト)だな
原作愛が強いし整合性も取れてるしアニ影は昔から有能

>>655
サトシとゲームのキャラの絡みは需要あるからサトシは必要
それと監督の自己満足オリキャラと言えばゴウだろうが
とっとと消えて欲しいわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-lzk6 [126.2.139.10]):2022/04/29(金) 11:24:08 ID:Pamy0eHJ0.net
>>655
薄明の翼も今度やるレジェアルのアニメも主人公はオリキャラだよ
何が違うんだろうな
てかPOKETOONが最初はカートゥーン風のポケモンアニメで始まったのにユメノツボミなんか完全に日本のアニメのノリで草

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200