2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638c-tlX+ [58.89.171.34]):2022/04/17(日) 16:54:41 ID:RPG1ljL/0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649345810/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 19:55:10.62 ID:HBxhgub50.net
他のハイパー同士の試合も見たかったが結局やらなかったしな(´・ω・`)

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 20:12:32.98 ID:2M6HPHJR0.net
>>48
サトシが今シリーズで主人公を続役するかしないかぐらいしか盛り上がりがないもんな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 21:49:15.72 ID:plxnaTl4M.net
トーナメントだったらチャンピオンリーグと呼ばれてるかもな
そこでシンジと戦えたらDPからの遠い伏線回収出来るなw
シロナがいつか二人はチャンピオンリーグで戦う事になるって言ってたからな
冨岡がそれを覚えてるか知らんがw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 21:58:12.34 ID:cI8h8reCp.net
ダンデ戦まで2、3回戦えるなら格世代のエースくらいなら活躍させられるんだがな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 04:27:06.63 ID:5ZZcyGes0.net
サトピカロケット団と一緒にカスミをキープすべきだったな。
ハルカだけ加えてマサトは存在しなかっただろうけど、これはこれで良い作品ができただろう。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21aa-LTIc [14.9.72.128]):2022/04/19(火) 04:39:51 ID:20XKx+rE0.net
女複数いるとかしましい感じがうざったらしくなるんだよな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62]):2022/04/19(火) 06:04:30 ID:bc/fmYAb0.net
>>46
キバナはジュラルドン以外だとサダイジャも使いそう。
アニメ未登場だし。
砂パの戦略をアニメで描くのも面白そう。
ゲーム同様にキバナ戦はダブルバトルにするのも面白いかもね。
WCSだと1度もダブルバトルやってないし。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 18:45:05.78 ID:QHqHUYrva.net
>>54
そうかな?女キャラは多い方が華やかで見てる側としても楽しいもんだぞ
ゴウみたいなカマホモ臭い奴だけは二度と勘弁だが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-RiQw [133.106.142.55]):2022/04/19(火) 19:23:54 ID:pWvBgP6qM.net
やっぱりタケシがいるからサトシも等身大の子供として成長していく描写が際立ってたよな
XYのリーダーっぽさも好きだしSMのギャグとシリアスちゃんとやってるのも好きだけどアニポケにはタケシが必要だって実感する

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 19:32:17.59 ID:LhC9UDcc0.net
デジクロ3期の劣化版だよな新無印とやらは

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930d-E92w [203.223.56.56]):2022/04/19(火) 21:32:40 ID:O1RGzHYk0.net
テレビ誌は早くて明日か

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 21:46:51.36 ID:A8Bfs8As0.net
>>56
プリキュアでも見てろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 21:51:39.27 ID:qTcGTjeE0.net
初代18話を海外でも放送したいなら水着をラッシュガードに差し替えればいいじゃん
https://appget.com/c/special/172175/pokemon-58

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 22:20:23.08 ID:bc/fmYAb0.net
今日ふと思ったんだけどシンジ回はシンジがゴウに対し「使えん奴だ」と言ったのが切っ掛けで一悶着起こる、みたいな流れになるんだろうか。
今の温厚なサトシがシンジとギスギスするとは思えないし。
まあシンジもサトシと同様にマイルドな性格になってる可能性もあるけど。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 23:12:36.59 ID:KNKFrumsr.net
誰もゴウ側の話に関心なくて草
まぁ当然か

>>56
分かる
アローラ三人娘が恋しい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 23:45:09.32 ID:7puz4I040.net
特殊なアローラ以外だとセレナ、ユリーカの組み合わせも良かったと思う
ゴウは空回りでコハルは空気だし、歴代最小パーティなのりサトシがやや孤立している部分は感じる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/19(火) 23:48:46.23 ID:AAspSCbr0.net
https://i.imgur.com/Xux7YmP.jpg
https://i.imgur.com/wUFt0pn.jpg
ポケマスのキャラ付けでいいからゲームの女主人公は全員アニポケに出演させて欲しい
男主人公はサトシが居るから要らない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd0-7EVj [121.81.101.218]):2022/04/20(水) 00:10:50 ID:UZne7vLb0.net
そういやサトシってXY以降全然仲間と喧嘩してなくない?
あのへんからなんかふつーのイケメンになったよな
サトシの数少ない10才児っぽいとこだったからなくなって寂しいわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-fShH [58.94.79.13]):2022/04/20(水) 00:13:21 ID:N+pjUqAs0.net
>>65
そろそろサトシでオナニーするの卒業しろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-mbkD [58.89.171.34]):2022/04/20(水) 00:37:29 ID:rubutxxF0.net
>>66
新無印初期でゴウと喧嘩した覚えがある

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 02:41:41.76 ID:4/e5xdfp0.net
https://i.imgur.com/cCZltNt.gif
もう一回マリィ出番ないかな〜

>>62
シンジとゴウは深く関わらないと思う
何となくPVの内容的にシンジはサトシにダンデの先の指針を示すんじゃないかな

>>66
XYでスランプに陥った際に自暴自棄になってセレナに雪玉を投げ付けられてたじゃないか
何にせよ無理に喧嘩はしなくていい

>>67
意味が分からん
好きなキャラを応援したら駄目なのか
https://i.imgur.com/GNH8a6G.jpg

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 03:54:30.64 ID:d1+0yVn+r.net
>>65
ポケモンてセールスキャラは女子なんだからしゃーない
キバナとかNとかサブマスとかいるにはいるが安室には遠く及ばない
コナンは蘭や灰原が目立たなくなったがポケモンはヒロイン特化作品なのは昔からだしその路線でいいんじゃない?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 04:00:18.31 ID:d1+0yVn+r.net
ウォロの身長が190と発覚した瞬間バズる、ポケモンも男子の魅力の見せ方分かってきたのか。
コナンは新一と蘭以外の身長は想像レベルにしてるんだけどな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 04:48:32.66 ID:UW9v+Bvx0.net
>>66
SM初期でマーマネと、
新無印初期でゴウと軽く喧嘩したことあったような。
以前と比べると最近のサトシは尖った部分がなくなってかなり丸くなったと言うか、精神的に大分成熟して余裕が出来たのだなあと思えるね。

>>69
ダンデの先ってつまりポケモンマスターか。
「ポケモンマスターとは何か」と言う、アニメシリーズの根幹に関わるような展開になってくるのかな。
新無印の初期にもサトシが軽くポケモンマスターについて説明してたけど25年の時を経てポケモンマスター関連の伏線が回収されるのか。
あと確かにスパイク兄妹また出てほしいね。
願わくばサトシ&ゴウがマリィと親密になって、ユウマリ推しの百合豚が発狂する場面が見たいね。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 05:30:13.89 ID:+x9N4ZS40.net
喧嘩そのものは無理に入れる必要はないけど
サトシ、ゴウ、コハルって旅の仲間感感じないから
喧嘩にしろ一緒に大きな目的を達成するといったイベント位は要素すべきだったな
ゴウとのスタイルのすれ違いもしっかり書くべきだった
良くも悪くも丸く収まり過ぎて乗り越える課題が弱いから
薄いとは感じてしまう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 05:35:24.71 ID:LhBr41Hq0.net
ポケモン映画は本編の数値よりその時期に行われるイベントの方が楽しいんだよな。
一昨年、昨年の夏は本当に退屈だった。
ポケモンキャンペーン商品はなんだかんだ気になったし。
CG映画や自分のオリジナル作品にせずゲームのシリーズに合わせて作風だけ矢嶋が指揮すれば少しは風向き変わったんじゃないかね?
君決め作画で何故統一しなかった?
あれも他のキャラは矢嶋ぽかったし、みん物とココサトシはXYよりも安田ぽくて苦手だった。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 05:55:25.97 ID:UW9v+Bvx0.net
今週のワンパチ回のラストでサトシの次の対戦相手が判明するみたいだけど誰になるのか気になる。
PVの、サトシとルカリオがナックルスタジアムに向かっていたシーンと照らし合わせて考えるにキバナがサトシのマスタークラス昇格戦の対戦相手になるんだろうか。
マスターズエイトに挑む前のトレーニングの一環としてゲッコウガやシンジに稽古付けて貰ったり、
アローラに修行しに行くのかな。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 05:56:36.18 ID:+x9N4ZS40.net
新ポケモンの顔見せを兼ねているし
ゲーム、カード、アプリゲーム、リアルイベントでの盛り上がりもあったけど
コロナ禍もあってそれらもなくなってしまったからね
アニメ映画は君決めやみんポケがヒットしたのは良いけど
長続きしない部分もあるし、アニメポケモンの映画ですらなくなっている部分はある
ただ主人公をサトシに置き換えただけのオリジナルストーリーでしかないし
新無印にしろ映画にしろ、一新するチャンスではあったんだげと
タイミングも悪く、失敗に終わってしまった感はある

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 06:07:17.77 ID:GD/1dHp/0.net
>>73
同感 サトシもゴウも割といきなり大親友みたいになったからちょっと何で?という感じはしてた
特にずっと引き籠ってたゴウがサトシと出会った途端バディ組んで全地方飛び回るようになるってのは

監督だかのインタビューでW主人公やりたいバディ感出したいって言ってたけど
それならサトシとゴウを喧嘩というかお互い考え方が違うんだなって
見直すみたいな話がもう少しあった方がバディ組んでる説得力が出たと思う
ゴウの引きこもりや協調性が改善するきっかけにもつながったと思うし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 06:25:48.65 ID:LhBr41Hq0.net
>>76
一色のキャラデザとポケモンの世界観とは何か?と首藤なりの考察してたあたりは良かったよ。
オーキドユキナリ主人公にしたあたりがピーク、ラティオスラティアスが新作ポケモンの伝説と思いきやグラードンカイオーガという怪獣クラスのポケモンをコロコロの下敷きで見せられたインパクトに勝てたことはない。
あれ以降のゲームはなんだかんだ安泰シリーズになった。

アニメもダイパまでは一体感あったけどカスミシゲルは完全に除外されたからな。なんだかんだこの二人は必要だった。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 07:49:17.65 ID:LhBr41Hq0.net
ココは作品史上初、殺人歴のある人間を悪役にしてその親殺しを最後ココが助けるてシーンはキッズも凄く感激してた。
あの時ポケモンを見たキッズがポケモンを愛してくれればと願う。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 08:24:15.14 ID:HHYFfa1S0.net
>>77
W主人公はお互いに影響を与え合うヒカリみたいなのが理想かな
まああれはタケシという保護者ポジがいたから出来た気がするけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 08:25:09.49 ID:LhBr41Hq0.net
アニポケは
サトシとカスミの男女の物語にして
タケシポジションは入れ替えしていくパターンで良かったのかもしれない。

そうなるとアドバンスはトウキがタケシの代わりになりダイパはデンジになってたのか、その路線の方が良かったんじゃないかな?
BWはデントアイリス
XYはシトロン兄妹
と従来通りのメンバー加えれば済むからアニポケヒロインの入れ替えが定着を失ったように思える。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 08:46:27.24 ID:c6hyl1nZ0.net
>>79
みんなの物語もそうだけどゲストキャラが出しゃばり過ぎてな
サトシとピカチュウ、それとメインのポケモンを軸に展開して欲しい俺にとっては近年の映画はあまり好きじゃない
キミに決めたは良かった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 08:46:57.19 ID:+x9N4ZS40.net
ヒロインとかどうこう抜きでサトシとコハルのペアで良かったとは思う
サトシは従来通りのままで、
コハルはポケモンに興味ないげと、サトピカとイーブイによって少しずつポケモンへの興味を持つようになる流れで
流れ的にAGやXYと被ってしまうが
ピカチュウとサトシ、イーブイとコハルって擬似的にピカブイ形式に出来たし
ゴウに関しては図鑑を埋めるライバル的なポジションで登場の度色々なポケモン使う感じで
現状サトシとゴウをペアで考えても
親友、バディ、師弟ってどれもしっくりこないし
2人の目的がバラバラ故に互いに金魚の糞って感じはしてしまうから
マジでサトシの物語にゴウが必要ない状態には感じてしまう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-mbkD [58.89.171.34]):2022/04/20(水) 09:28:36 ID:rubutxxF0.net
ゴウがいらないというよりゴウ『の出しゃばり』がいらないんだろう?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-Vhrn [106.161.184.77]):2022/04/20(水) 10:16:36 ID:0MVMYNELa.net
固定ヒロインは必要だな
ずっと男2人で出かけて一緒に暮らしてって半分ホモだろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-LOBf [126.3.3.114]):2022/04/20(水) 10:30:10 ID:LhBr41Hq0.net
真面目にジェネレーションズのブルーにヒロインになってほしい。
サトシと二人旅でいいよ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-YHwA [49.106.209.11]):2022/04/20(水) 10:50:06 ID:Iwk8sCfVd.net
問題はサトシが要らないという事だな
主人公は初心者のレッドにしよう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-0VUk [126.205.240.44]):2022/04/20(水) 10:58:21 ID:kRyCNAOvr.net
ゴウは主人公の器とは思えない
後ろに一歩下がってサトシのサポートに徹するキャラならここまで嫌われなかったろうに

>>69
やっぱりXYサトシは良い男だな
もう一回だけ見たい

>>72
マリィと親密になるのはサトシだけでいいよ
ゴウにはコハルいるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b1d-5upB [39.2.255.204]):2022/04/20(水) 11:35:04 ID:gODk6VdA0.net
>>87
クソゴウの方がいらんわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 11:40:05.98 ID:7qMt94hFa.net
主要メンバーはサトシ、ヒロイン、サポート、ロケット団の構成でいいよな
次期アニポケでは原点回帰して欲しいなぁ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 11:48:11.65 ID:Iwk8sCfVd.net
>>89
糞ゴウも要らんよ
サトシも要らない

それで良いだろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 12:02:04.35 ID:6KgvwY750.net
よくわからん宙ぶらりんの展開に剣盾のシーズン全部食いつぶされた感がぬぐえない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 12:03:21.66 ID:Iwk8sCfVd.net
サトシの物語を締め括る為の犠牲だろ
安いもんさ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 12:30:04.93 ID:75LQPbG3d.net
サトシが要らなくなるのはサトシの物語をサトポケも含めて完璧に扱いきってからだ
現状はまったく消化しきれていないどちらも

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 12:49:07.58 ID:m/dq2YROM.net
ゲーム原作のアニメはオリジンだったりジェネだったりちゃんとやってるからアニポケ路線で改革というか原点回帰が必要だよな
SMの変化は作画の賛否以外は良かったのに新無印でどうしてこうなったのか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 12:51:24.17 ID:LhBr41Hq0.net
森川とかあれだけ多忙なのにポケモンの過去キャラの新録に参加してくれるのは温情だよな。

佐藤刑事のオリーブはまた出すべきだろう。なんのためにこの人起用したのか分からないわ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 12:54:56.97 ID:ED6sGxRad.net
同じ子供向けアニメで声優やってるからでしょ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-YHwA [49.106.209.11]):2022/04/20(水) 12:57:30 ID:Iwk8sCfVd.net
>>94
それはアニメ側の都合だろう
単純に権利側から降ろせ言われたら中途半端な時期でも降ろさにゃならんだけだよ
てか言われたから締め括るため世界大会編を始めたんだろう
出来の良し悪しは二の次だ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 13:00:01.24 ID:LhBr41Hq0.net
>>97
コナン声優は林原のパイプだろうな。
今稼げるのはコナンだけど10年先もコンテンツとして続いてるのはポケモンの方が高いから今のうちにアピールしたいて気持ちはあるだろうね。
声優なんて安い金で雇用されてるだけだから。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 13:43:33.98 ID:Zl1Vm9RFM.net
ゴウって乱獲しまくってるけどサクラギ博士の後ろ盾がなかったらどうしてたんだろうな
育てきれなくて逃しまくってたのかな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 14:34:02.99 ID:UrTLSczma.net
ゴウって最初は初めてのポケモンはミュウにこだわって御三家すら受け取ろうとしなかったよな
何が切っ掛けで乱獲し始めたんだっけ?そもそも全てのポケモン捕獲してミュウに辿り着くって言うけど何を思ってそういう考えに至ったんだっけ?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 14:55:04.48 ID:NeDask7b0.net
>>98
いやさっきから何目線で語ってんだよお前はw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 15:07:42.56 ID:Iwk8sCfVd.net
>>102
現実目線?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 15:15:15.23 ID:NeDask7b0.net
自分でもハッキリしてないくらいぐだぐだで草

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 16:17:00.16 ID:N+pjUqAs0.net
普通に考えたら今までの締めに入ってるわな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-ldyu [126.67.115.117]):2022/04/20(水) 16:20:39 ID:VAToD4kW0.net
悪いこと言わないから次も全地方舞台にしとけ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21aa-ge68 [14.9.145.160]):2022/04/20(水) 16:55:32 ID:HvnKyYzQ0.net
ゴウは需要無いって分かったんだからとっとと降ろしてサトシの話だけやれよ
こんな奴に使ってる尺が勿体なさすぎる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 17:33:04.61 ID:HF314+cod.net
>>106
それはもう嫌

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 17:39:25.53 ID:FlI72rxJr.net
このアニメは原作無関係なキャラを勝手に作って適当にサトシと会話してるだけだからな。
昔はそれでもレギュラー格になるのもいたが、デザインは悪くなったからそういう魅力も感じなくなってしまった。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 18:22:36.74 ID:UZne7vLb0.net
次回またカイロス回かよ草
あいつ気に入られてるなぁ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 18:25:49.49 ID:UZne7vLb0.net
>>68,69,72
まだたまに喧嘩してるんだ
BWのころとかはしょっちゅう言い争いしてたから対比で印象薄くなってたのかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 18:26:13.36 ID:HGEFJZfjd.net
カイロスというとベイマックス…じゃなかった木魚マンのあれを思い出すわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 18:30:50.41 ID:q6PJl95m0.net
>>110
またヘラクロスガーか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 18:47:12.10 ID:KKTHDQB10.net
>>110
???「カイロスだ!カイロスじゃねーか!」

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 18:51:32.92 ID:zgD0/EXm0.net
>>101
ミュウの為に童貞守ってたけどヒバニーとヤッたらセックス中毒になった感じ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 19:01:34.63 ID:hlDqgPGQ0.net
>>110
カイロス推しのYouTuberとその取り巻きがいるから

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 19:35:24.82 ID:oAtwjb050.net
実は今日13まで載ってるテレビステーションが出てたらしいので関東圏関西圏の人間は頑張ってくれ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 20:06:39.32 ID:rubutxxF0.net
今後のポケモンジャーニーの新作タイトル(TVガイド/ GryphonCoolから提供)
5月6日:PM2019 109-「VSキバナ! マスターズエイトの戦い!!」
https://twitter.com/ThePokeRaf/status/1516732540748541963
(deleted an unsolicited ad)

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 20:08:01.02 ID:4BvcGZ0pd.net
マスターズエイト編まとめてやるという予想外れたみたいだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 20:14:12.52 ID:hbuQGRAS0.net
キバナに負けてシンジに喝入れられる展開かな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-Vhrn [106.161.195.167]):2022/04/20(水) 20:31:52 ID:ASQtArnDa.net
いきなりキバナとかそりゃ負けるわなw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-mbkD [58.89.171.34]):2022/04/20(水) 20:36:31 ID:rubutxxF0.net
ゲッコウガの回にシンジがサプライズ登場の可能性も無きにしも非ず

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21a2-FAys [14.133.100.208]):2022/04/20(水) 20:41:42 ID:hbuQGRAS0.net
そうだったら詰め込み過ぎだろってなるけどシゲル回の前科がある以上否定できん

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 611f-SF7J [116.82.110.207 [上級国民]]):2022/04/20(水) 20:43:06 ID:5paX7rh60.net
力を託されたルカリオ負けるのか?
ゲッコウガの株がまた下がるわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e97d-0oAO [218.220.141.213]):2022/04/20(水) 20:51:34 ID:8s+0Ow/J0.net
普通にサトシ降りてゴウが継ぐだろ
学園物ならコハル続投もあるか

>>80
DPはタケシだけいつも仲間外れにしてたのが嫌だった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 20:55:35.60 ID:ycnclyIK0.net
ミクリはいうて一線は退いてるし、アイリスはジム戦みたいなバトルだったし、公式の初チャンピオンクラスとのバトルはキバナか
まぁ負けるわなw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:06:15.68 ID:q6PJl95m0.net
>>125
ないない(ヾノ・∀・`)

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:08:40.25 ID:ejFL83Uc0.net
>>125
せめてXYやAGみたいな4人制の中でW主人公をやるならまだしも3人制の時に限ってW主人公をやりやがるからな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:17:30.39 ID:zmtdABxp0.net
キバナって誰だ?って考えて頭に浮かんだのはキバゴだった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:21:53.41 ID:c+cPX8gVd.net
今のサトシはメガ進化Zワザダイマックス封印しないと負けんだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:35:12.62 ID:E6J4FfmXd.net
ゲッコウガと再会→キバナ戦→シンジと再会(あいつのキャラからしてサトシに喝?)
こんな流れか、とりあえず非公開はキバナ関連だったと

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:40:14.64 ID:oAtwjb050.net
いくらなんでもゲッコウガに鍛えてもらって負けましたってあんまりすぎるしそうはならないでしょ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:44:46.50 ID:gMpja0iYr.net
負けたから修行じゃなくて修行してから負けんの?
アホなの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:49:31.93 ID:rubutxxF0.net
>>132
シトロンの時も似た空気だなあ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 21:54:11.59 ID:WFYuAw6Za.net
ここでサトシVSキバナか
なかなか面白そうじゃないの
大なり小なりサトシ側の話は期待できる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-ux7S [49.98.13.163]):2022/04/20(水) 22:12:17 ID:Emu5Q560d.net
あー…これはマスターズの6位は存在しなかった事にされそうだな
サトシがそのまま6位に嵌め込まれる展開か

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 22:32:59.80 ID:N+pjUqAs0.net
キバナに負ける
シンジぶっ倒して自信つく
オーバに勝ってエイト入り
キバナと再戦して倒す
こうかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 23:08:52.99 ID:c6hyl1nZ0.net
キバナに普通に勝っちゃうっていう面白味も無い展開も想定しておけよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 00:01:35.79 ID:N5q/8dFu0.net
強くなりたいってゲッコウガに会いに行って修行して負けたらそれはそれで嫌だろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 00:14:05.07 ID:31Qvwpq/0.net
全てが適当なこのアニメがそんな事ちゃんと考えてる訳ないだろ
適当に修行して適当に負けさせるよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 01:00:33.84 ID:1aRcuWgYr.net
キバナの声優さん一体どうなるんだろう
まさか今更またLiSAの夫に戻すのか?

>>138
いやぁキバナには勝って欲しいなぁ
ドラゴン使いの四天王に勝った後でドラゴン使いのジムリーダーに負けてちゃ締まらない

>>140
適当なのはプロジェクト・ミュウだけだろうよ
まぁ誰も期待してないから適当でも一向に構わないけどな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 02:06:36.83 ID:8JpN7VfP0.net
キバナは他の地方ならチャンピオンって実力だからね
ドラセナより格上だよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 04:47:08.40 ID:33QEXGU60.net
ゲッコウガの次の回がキバナ戦てマジカー。
キバナとバトルするまでは読めたんだけどてっきりシンジやアローラ組と修行してから挑むと思ってたから意外と早く来たな。
既に予想されてるけど1度キバナに負けて、スランプに陥ったサトシにシンジが発破かけて激励する流れになるんだろうか。

>>79
ゼッド博士は深夜アニメでもなかなかお目にかかれないレベルのサイコパスだし衝撃的だった。
今までタブーとされてきたであろう人やポケモンの死について扱ったエピソードもSM辺りから増えてきたけどあの辺を皮切りにリミッターが外れた印象あるね。
今までのポケモンではやらなかった展開やネタも増えてきたし。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 05:04:24.49 ID:Z4rpTgMy0.net
>>143
ドラえもんが不調になっただけにポケモン映画はやり方次第じゃ復活する可能性はある
矢嶋はまだ若いし2年映画やれなかった分、少し勉強する時間が貰えたからまた任せてもいいと思う。
今まで学ぶ機会が少ないのに監督やらせた湯山にも否があるなキャラクターの動かしかたは鬼滅にも負けてない。

ココは映像として観る分には全く悪くはない。ただ公開時期は夏以外考えられないのもよく分かった。
もしコロナもなく夏休み公開のままならイベントもできて打ち切られることもなかったんだろうな。
映画ができなくなったのがアニメスタッフのモチベーションにも影響してるように思える。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 05:17:49.83 ID:33QEXGU60.net
>>88
まあ何れにせよWCSの対戦相手として戦っただけじゃ味気ないしまた登場してほしいね。

>>111
喧嘩しても引き摺らずにすぐ仲直りしてるし余計印象に残りにくいのかも知れん。
そういや新無印のアイリス回でも軽く口論してたっけな。
YouTubeのセレクションでサトシとアイリスの喧嘩回見れるけどあの時のサトシはDP時代の片鱗を感じたな。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-EdYG [118.22.137.132]):2022/04/21(木) 05:46:50 ID:GUzsWPve0.net
>>101
「最初のポケモンはミュウだから御三家いらない」→「全てのポケモンゲットしてミュウに辿り着く!」
とか「バトルはゲットのための最低限でいい」→いつの間にか普通にバトルしてるのとか、
ゴウが心変わりする流れがあんまり描かれないから脚本の都合でブレてるように感じる

ヒバニーやルギアと実際に触れあううちにミュウ以外のポケモンも面白いんだな、
ゲットもいいけどバトルも楽しいしヒバニーに愛着わいたから育ててみたい、
みたいな心情をちゃんと描いていればもう少し好感度上がってたと思う

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62]):2022/04/21(木) 06:12:08 ID:33QEXGU60.net
「ミュウは優秀なトレーナーの前に現れるはず、
ならば沢山ポケモンを捕まえていけばその過程でミュウに辿り着けるだろう」
…みたいな理論かと思ったら特に説明されてなかったような。
ヒバニーがトリガーになってポケモンをゲットする楽しさに目覚めただけで、ミュウ云々はこじつけなのかも知れんが。
ただ今でも「最初のポケモンはミュウ」と言う考えに固執して一切ポケモンゲットしなかった場合プロジェクトミュウには参加出来なかったので、
大量ゲット路線が思わぬメリットと言うか副次的な効果を発揮したなと思ったよ。

>>144
今はただの充電期間なだけで、しれっと映画復活する可能性もあるんじゃね。
ココだったら「親子愛」みたいに、最近のポケモン映画は作品ごとにテーマやコンセプトが定まってるイメージあるけどもし次回作があるならどうなるのか。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 06:27:43.63 ID:Z4rpTgMy0.net
>>147
市場競争の意味では他の作品に与える影響も強いてのがよく分かる。
コロナだからできないてわけではないし昨年の年末年始に新作出してさらにシリーズ最新作も発売して過去最高益は出しただろうからアニメの予算は十分だと思う。
サトシは海外では頭打ちだから一新したシリーズをやってほしい。

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200