2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン265

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 10:41:45.37 ID:a1ngbNyna.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中
hulu他動画配信サービスにて第1話から配信中! ※有料、詳細はytvオンデマンドを参照

★関連スレ>>2、■今後の放送予定>>3

アニメ公式ページ(ytv)          ttp://www.ytv.co.jp/conan/
原作公式サイト              ttp://www.conan-portal.com/#newsContent
Webサンデー                ttp://websunday.net/rensai/conan/
全事件レポート編纂室(原作データ)  ttp://websunday.net/conandb/top.html
ytv MyDo! 見逃し配信          ttp://www.ytv.co.jp/mydo/conan/
ytvオンデマンド              ttp://www.ytv.co.jp/yod/conan.php

※前スレ
名探偵コナン264
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643431070/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守
 1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるとワッチョイ付きになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-I9ko [49.96.32.42]):2022/05/31(火) 16:04:57 ID:zfTyce9Xd.net
公安の仕事しながらポアロでバイトと組織の活動もしちゃうぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-tMnP [126.205.247.56]):2022/05/31(火) 16:20:40 ID:aywIGSk6r.net
公安自体は潜入捜査とかはむしろ本業だと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-Xav8 [106.146.118.158]):2022/05/31(火) 16:24:42 ID:POsxIX2Da.net
CIAでアナウンサーで組織員のキールもなかなか

ちなみに話そうday2019

Q水無怜奈と安室のトリプルフェイスぶりが凄いんですけど寝てますか?大丈夫ですか?
→大丈夫じゃないとおもう。安室は寝てないと思うよ?寝てほしいですね。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFff-eOmp [106.154.176.227]):2022/05/31(火) 16:47:36 ID:JyDpdfRsF.net
そもそも主要キャラで設定に無理が無いキャラが存在しない…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-1ONL [126.253.248.232]):2022/05/31(火) 17:59:58 ID:tnifHLEdr.net
緊急取調室に出てきた公安(モブキャラだったけど)も、建設現場に潜入してたね
最近見た暴露番組では元警視庁公安部の人が「昔は潜入してたけど、最近はしてない。先入先の人間でこっちに靡く奴探す方がラク」って言ってた笑

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa74-6SS3 [27.85.6.177]):2022/05/31(火) 19:03:19 ID:NZ8yaBqy0.net
安室は最初は普通に黒の組織の一員として登場させたけど描いてるうちに青山が「あれ…こいつかっこいいな…公安にしたろ!」と思い至って急遽公安になったらしいが
それでコナンの人気が更に上がったのを見ると商業的には英断だったけど当初の予定通り安室が組織の一員として立ちはだかる展開を見てみたかった
残ってる敵がジン・ウォッカ・キャンティ・コルンとかじゃコナン・FBI・公安が負ける未来が見えなくて全くハラハラしない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-ibT7 [111.239.182.235]):2022/05/31(火) 19:05:41 ID:RKv0rKgIa.net
20代でキャリアでもなさそうなのに警部補の佐藤刑事とかも
地味に無理のある設定

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa74-6SS3 [27.85.6.177]):2022/05/31(火) 19:07:41 ID:NZ8yaBqy0.net
由美さんが警部補なことに驚いたわ
あの年で警部補って実は滅茶苦茶優秀なのか由美さん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-AG6A [114.150.251.133 [上級国民]]):2022/05/31(火) 19:08:13 ID:Bpof0z2a0.net
漫画なんだからこの作品はそういう設定ってだけだろ
その程度も理解できないのになんで見てんの?面白くないだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp93-9Kzi [126.254.15.237]):2022/05/31(火) 19:22:58 ID:jOV6afEap.net
>>825
漫画なんだからこの作品はそういう設定ってだけだろ
その程度も理解できないのになんで見てんの?面白くないだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-AG6A [114.150.251.133 [上級国民]]):2022/05/31(火) 19:24:42 ID:Bpof0z2a0.net
>>836
そういうことを言いたくて高校生探偵無理があるって言ったのわかってなかったのか……
読解力ないないと思ってたが本気でなかったんだなササクッテロ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-eOmp [133.201.6.224]):2022/05/31(火) 19:32:24 ID:VL2KDVap0.net
自演乙

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-ibT7 [111.239.182.235]):2022/05/31(火) 19:33:50 ID:RKv0rKgIa.net
>22歳で大学を卒業、23歳で警察学校卒業、24歳で巡査部長試験、
>合格後6ヶ月から1年で管区警察学校に入校、卒業して巡査部長、ここで25歳。
>で27歳で警部補試験、合格後やはり管区警察学校に入校(入校するまでの期間は同じくらい)、
>で、卒業して晴れて警部補、このとき28歳。

知恵袋によるとノンキャリでも28歳警部補はあり得るようだ
佐藤さんも由美さんもこれかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/31(火) 20:19:33.61 ID:ByS/oX0Rd.net
それを言い出したら高校生が薬飲んで身長が縮むのはまあ物理的には可能だとして体重はどうなってんだよ
質量保存されてねーじゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-3LP4 [49.97.108.201]):2022/05/31(火) 21:35:50 ID:2tHCe1cCd.net
>>832
いや、まあ…
味方側だから人気出たかどうかはもう今更敵側になれないから分からないけど

ただ何度も言ってるけど、安室は絶対敵側である方が魅力的だった
てか最初のウェディングイブでの立ち回りで味方顔されると結構引く

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-3LP4 [49.97.108.201]):2022/05/31(火) 21:36:58 ID:2tHCe1cCd.net
そういう意味じゃ若狭先生とかにはあまり馴れ合ってほしくないな
あの人も敵側ではないんだろうけど、味方顔されて協力するようになったら引くかも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d335-j5tA [110.67.185.176]):2022/05/31(火) 21:44:56 ID:1iI5FnJ00.net
>>806
アニオリは犯人が男性か女性かで結末がワンパターン化してる。
女性が犯人だとお約束のように豹変。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa37-q9hX [27.116.7.73]):2022/05/31(火) 22:18:08 ID:U+qha8Gk0.net
>>842
若狭先生は馴れ合いルート確定してるようなもんだと思う
ってか早く若狭先生の話進めて欲しい
アニメでの登場は次いつ頃になるのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdca-X/Yz [49.104.16.127]):2022/05/31(火) 22:36:39 ID:+CBKDnEBd.net
コナンの犯人って男か女しかいないよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-Xav8 [106.146.80.26]):2022/05/31(火) 22:56:18 ID:5rb/pU9Ca.net
馴れ合いルートだけならまだ良い
仲間になった途端に無能化のジョディ先生ルートはやめてほしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa74-6SS3 [27.85.6.177]):2022/05/31(火) 23:14:22 ID:NZ8yaBqy0.net
今バスジャック事件を見るとジョディにも有能な時代があったんだなと思って悲しくなる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-11kL [106.168.87.32]):2022/05/31(火) 23:17:52 ID:nam/AhmB0.net
>>839
よく知らんけど昇進するために毎回警察学校はいるの?警察って

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fd0-bPHF [58.70.1.147]):2022/05/31(火) 23:33:26 ID:k531CE6y0.net
>>847
ジョディの有能場面はあれが最初で最後

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e29-33Ct [49.129.225.142 [上級国民]]):2022/05/31(火) 23:55:47 ID:VlJVzoK10.net
俺バスジャック犯だけどジャックしたバスにたまたま偶然コナンと赤井とジョディとベルモットが乗っていた件

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-Xav8 [106.146.80.142]):2022/05/31(火) 23:57:20 ID:amurJnmFa.net
シェリーも追加で

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-8nNF [126.3.33.239]):2022/06/01(水) 00:07:36 ID:XhFrR1Ec0.net
ベルモットだって何度も事件に遭遇して結構ビビってるだろつな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4331-3LP4 [36.2.197.136]):2022/06/01(水) 00:11:54 ID:qZ8jZx/Y0.net
バスジャックのジョディの有能さって謝るフリしてトカレフの劇鉄起こして再起不能にしたことか?w
それくらいなら、銀行強盗犯を色仕掛けで引っ掛けて再起不能にさせたりとか色々あるけどw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 01:03:26.54 ID:ZRSFWP5e0.net
ジョディは無能化も酷いけどそれに加えて空気なんだよなぁ
もう組織編が始まってもFBI捜査官その1レベルの存在感で
ベルモットと因縁がある設定がまだ生きてるのか不安になるレベル

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 01:13:04.01 ID:nxET95NZ0.net
ベルモットと一番因縁があるのジョディなんだけどな
それだけで映画一本作れるレベルの設定なのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 01:28:42.72 ID:UgNVHvZBp.net
安室がバーボンとして敵だったら強すぎて勝てる気しないな。赤井さん主人公にしなきゃ無理だ。ジンより厄介そう。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 01:35:07.92 ID:xIkQ6uFYa.net
>>856
バーボンが純粋な敵なら強すぎどころか
逆に赤井のかませ犬になってたと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp93-ekP5 [126.166.126.101]):2022/06/01(水) 03:09:00 ID:D5cN8k2dp.net
>>857 まぁ赤井さんチートだからね。でも赤井とバーボンがずっと敵対するっていう展開も面白そうだね。江戸川君は何にも出来なくなっちゃうけど。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-X/Yz [14.10.141.32]):2022/06/01(水) 07:19:56 ID:yrIkoGLO0.net
本堂瑛祐や新出先生みたいにほんまに退場させられたキャラよりかはましかも知れない ジョディ先生

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-1ONL [126.253.168.134]):2022/06/01(水) 08:39:45 ID:nN/u/sKVr.net
バーボンが純粋な敵ならスコッチの仇設定に無理がある気が…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-AG6A [49.98.154.100 [上級国民]]):2022/06/01(水) 09:09:46 ID:GDFdK0ond.net
>>860
スコッチは後付けだから敵だった時のバーボンには存在しない設定だぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 09:27:16.09 ID:w0uFd7z7a.net
ベルモットの正体をミスリードするという役割でしかないからね > ジョディ先生
その割にはよく使ってもらってるほうだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 13:06:35.61 ID:/IgfggDUp.net
ジャストロー錯視とゲシュタルト崩壊のトリック面白いけど、流石に後者は無理無いか?自分の名前の苗字はゲシュタルト崩壊せんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 13:08:27.87 ID:XhFrR1Ec0.net
出来そうなトリックやっちゃうと真似される恐れがあるからね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 13:08:33.78 ID:0P/2FzwRx.net
そういや元々はミスリード要因だったな………
今やシュウシュウおばさん呼ばわりだけど
緋色ではひさしぶりにかっこいい見せ場あって良かったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 14:02:43.72 ID:Z9WrhNSh0.net
なんならジェイムズとキャメルもミスリード枠だぞ
ミスリードというより敵か味方かみたいな感じだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 14:04:53.94 ID:+Vv58ZI20.net
赤井は最初めっちゃ敵みたいに出てたから未だに違和感ある

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 14:09:50.49 ID:0P/2FzwRx.net
キャメルのミスリードは出てきた時の一瞬だったなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2f-jfEb [122.212.133.254]):2022/06/01(水) 15:53:17 ID:T7K2GW/40.net
ミスリード時代のジョディは普段陽気なだけに大物感があったな。
あの陽気な性格のまんまで敵だったらゾッとする感じ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2f-jfEb [122.212.133.254]):2022/06/01(水) 15:58:58 ID:T7K2GW/40.net
コナンの女キャラだとキールが1番タイプなんだがもう出番ないんだろうか。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa37-q9hX [27.116.7.73]):2022/06/01(水) 16:43:26 ID:x70I5u060.net
キールは今も組織で潜入捜査してるじゃん
この先アニメになってない話でも出てくる
活躍があるかどうかと聞かれるとわからんが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-Xav8 [106.146.83.104]):2022/06/01(水) 16:55:45 ID:KKsWemBHa.net
キールは作者の関心が薄そう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fd0-bPHF [58.70.1.147]):2022/06/01(水) 20:21:29 ID:aAMU5rCl0.net
杯戸町の本屋は初めてか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 20:28:28.05 ID:FIQPxQOVa.net
https://twitter.com/TV97145406/status/1531944134696521728?t=h67G39LMkpxbfQibRPw7Vw&s=19


劇場版名探偵コナン:アニメーションP
@TV97145406
劇場版名探偵コナンの原画スタッフ、作画監督を募集しています。半拘束等、ギャラの相談もできますのでDMいただけたらと思います。TV班もスタッフを募集中。こちらは演出コンテマンも募集。TV班のデスクに繋ぎますので何卒宜しくお願いいたします。
(deleted an unsolicited ad)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 21:31:52.21 ID:Tz6MBfTl0.net
映画に優作と有希子が出ないのはドラえもんで出木杉が出ないのと同じなんやろか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 21:36:11.09 ID:ZRSFWP5e0.net
優作はともかく有希子は別にチートキャラじゃないだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 21:53:46.29 ID:iQkaeWtw0.net
変装できるだけで充分チートなんだよなぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 22:03:42.66 ID:+Vv58ZI20.net
優作とコナンが二人で操作する映画とかマンさん喜びそうじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/01(水) 22:38:44.82 ID:yrIkoGLO0.net
親子時計型麻酔銃発射

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-Sv7C [106.146.105.114]):2022/06/02(木) 10:37:05 ID:RIB4c3ZZa.net
視聴率下がったな

サザエさん・フジテレビ・22/5/29(日)・18:30-30・5.3・7.7
ちびまる子ちゃん・フジテレビ・22/5/29(日)・18:00-30・3.4・5.2
名探偵コナン・日本テレビ・22/5/28(土)・18:00-30・3.0・5.3
デリシャスパーティ・プリキュア・テレビ朝日・22/5/29(日)・8:30-30・2.2・3.6
ワンピース・フジテレビ・22/5/29(日)・9:30-30・2.0・3.5
ドラえもん・テレビ朝日・22/5/28(土)・17:00-30・1.8・3.1
TVアニメ・呪術廻戦・幼魚と逆罰編・TBS・22/5/29(日)・17:00-30・1.8・3.3
SPY×FAMILY・テレビ東京・22/5/28(土)・23:00-30・1.7・2.8
アニメおしりたんてい・NHKEテレ・22/5/28(土)・9:00-20・1.5・2.4
ラブオールプレー・日本テレビ・22/5/28(土)・17:30-30・1.5・2.8

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-T94N [60.72.36.179]):2022/06/02(木) 14:05:08 ID:Pbil1mCu0.net
なんでや
高木刑事手錠で逃走面白いのに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd3-9eFR [36.11.229.71]):2022/06/02(木) 15:03:17 ID:4U46xcI6M.net
その中だとあれだけ話題になった呪術がこんなものなのかっていうのが意外

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a3b-I9ko [125.175.94.179]):2022/06/02(木) 15:07:58 ID:xcMQv/Pz0.net
サザエとほぼ同格と考えるとすごいが
ただサザエが落ちてきたと言うほうが適切なのかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ef6-yTqw [153.170.70.2]):2022/06/02(木) 15:16:31 ID:xZrSs/wd0.net
>>881
キャラ崩壊でつまらなかったから
再放送はスルーした

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a3b-I9ko [125.175.94.179]):2022/06/02(木) 15:22:41 ID:xcMQv/Pz0.net
高木はあんなキャラちゃうやろと思った
後部座席タックルしたくらいであんなにハンドル取られんし仮にそうだとしてもブレーキ踏めよと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-VIew [126.141.228.156]):2022/06/02(木) 15:47:45 ID:b7fDsg1V0.net
>>882
この枠で始まった呪術ずっと再放送だし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 17:03:27.42 ID:ZF9hYp0E0.net
視聴率ってもう時代遅れな気がする
放送時間に合わせるより、アマプラやTverで好きなときに見る方が主流でしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 18:23:44.67 ID:HStHxNvc0.net
>>887
まず視聴率に縛られると少子化の影響でずっと子供向けって言ってたらアニメなんか真っ先に不利だからね
年齢問わず多くの人が見てくれないと視聴率は決して上がらない
映画業界はそれにまず気づいてせめてストーリーだけでも大人の鑑賞に耐えうるものにしたわけだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa74-6SS3 [27.85.6.177]):2022/06/02(木) 18:45:27 ID:0AYiEsmp0.net
先週の放送、当時は何とも思わなかったけど今見たら高木のキャラ崩壊酷くてびっくりした
何故よりによってこんな出来の悪い回をリマスターしたんだ
あんなのやるくらいなら初期の出来の良い回をリマスターしてくれればいいのに
でも初期の事件はバイオレンス描写が激しいからあの時間には流せないのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-I9ko [49.96.32.42]):2022/06/02(木) 18:59:17 ID:W0zDhJz9d.net
ハロ嫁で「警察に任せろって言ってんだ!」と啖呵切った高木とはもはや別人よな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMa6-yO3c [133.106.62.97]):2022/06/02(木) 19:19:06 ID:oFW9fOR9M.net
視聴率って日の長い夏場は苦しいんじゃね?
18時台ってまだバリ明るい時間帯だしさw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe19-cIVt [217.178.129.114]):2022/06/02(木) 19:35:32 ID:j3m2QQe20.net
>>890
あれは松田のドーベルマンさを演じたんじゃないか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-T94N [60.72.63.111]):2022/06/02(木) 20:12:23 ID:vfnYTbT10.net
素の高木なら丁寧に真摯に説得するかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 22:30:20.45 ID:ls0/uGQL0.net
>>880
アンパンマンとしまじろうって何で低いんや?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0abe-eOmp [211.120.159.75]):2022/06/02(木) 23:13:35 ID:CBaNP2Yd0.net
手錠ネタ多い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp93-Qqca [126.35.204.107]):2022/06/03(金) 01:23:46 ID:VwUi8GPcp.net
>>894
単純な理由として
「あまりにも"幼児向け"すぎるから」なんじゃ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e674-tPb5 [175.132.83.176]):2022/06/03(金) 02:18:05 ID:u8O6WyKK0.net
コナンファンが言う「キャラ崩壊」って本当にアテにならないから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-eOmp [133.201.6.224]):2022/06/03(金) 03:01:31 ID:BbbWu66j0.net
>>897
当の原作が「キャラ設定」なんてあって無い様なもんなのにな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-11kL [106.168.87.32]):2022/06/03(金) 03:25:19 ID:rPq6bnmw0.net
普通の人間は1つの傾向だけじゃなくいくつも別方向の色んな方向性が混ざり合ってるもんだけど
漫画アニメのキャラは原作で示されてる1つの傾向以外の描写されると
そのキャラの新たな一面ではなくキャラ崩壊扱いになるのほんとあほくさい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-lIAX [60.119.153.72]):2022/06/03(金) 08:21:23 ID:fQ8ed2tA0.net
CMにエリー様出ます

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0abe-eOmp [211.120.159.75]):2022/06/03(金) 08:51:37 ID:ofOGgIuS0.net
前は再放送の時は左右にレンガで<過去作だ>って解りやすかったのに、最近は絵も綺麗だし過去作かどうか解りにくい
放送が昔すぎてもう覚えてないし、映画は結婚寸前なのに同時期に放送するアニメは全然まだそんな関係じゃないの混乱する

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd3-q9hX [36.11.224.115]):2022/06/03(金) 08:55:40 ID:d1v4MKlwM.net
左右にレンガが出てるヤツは4:3制作の時代の回だから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 10:28:49.75 ID:RPyPifuA0.net
あの高木をキャラの一面性だけで受け入れられる寛容性は素直にうらやましい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-I9ko [49.96.32.42]):2022/06/03(金) 11:11:20 ID:gu6K73htd.net
トロピカルレインボー事件のときに今回みたく犯人と自分を手錠で繋いだ佐藤に呆れてただろ
手錠は犯人の両手にかけるのが常識でしょって
キャラの多面性とかじゃなくて単なる矛盾

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-3LP4 [49.97.108.128]):2022/06/03(金) 13:33:12 ID:9Bmmymr0d.net
>>894
平日や土曜日の午前中が放送日だから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-Mzdp [126.253.151.227]):2022/06/03(金) 15:19:00 ID:fhd5B6TEr.net
千速の声優はグリリバと共演してた矢島晶子だろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a2-1ONL [114.152.89.225]):2022/06/03(金) 17:30:43 ID:Z9LKwvvo0.net
頭の中では甲斐田裕子さんの声で千速さんが再生される笑

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa74-6SS3 [27.85.6.177]):2022/06/03(金) 18:47:14 ID:fVgdWu+I0.net
手錠の件はまあどうでもいいけど物語と現実を混同してるのが酷い
高木はむしろそういう奴に苦笑しながら突っ込むキャラだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-VIew [126.242.174.147]):2022/06/03(金) 20:32:06 ID:JXmgcs320.net
明日のコナンやっと原作回なのに顔崩れてるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a62-4t/2 [221.12.249.1]):2022/06/03(金) 20:48:01 ID:vXfoapJs0.net
>>909
っ【高画質リメイク商法】

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 21:26:21.07 ID:bFPK58pA0.net
最近また作画不安定になってきたよな
作画もだけど背景がよく見るとチープでヤバい
劇場版とTVは違うとは言え、
劇場版であれだけやれるんだからTVももうちょい頑張って欲しい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/03(金) 21:32:46.85 ID:U3K7KnYQp.net
>>906
名探偵"コシン"か

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-eOmp [106.130.227.98]):2022/06/03(金) 21:59:21 ID:UEBZvV5ua.net
>>899
「キャラ崩壊」を連呼する人って自分はコナンを真に理解してるとか思ってそうだよな
他作品ではおいおいって思う様なのたまにあるけど少なくともコナンではアニメにしろ劇場版にしろ取り立てて騒ぐ様なキャラ崩壊なんて起きてない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-VIew [60.79.190.20]):2022/06/03(金) 22:10:41 ID:z6sn6DKz0.net
劇場版であれだけやれるっていうけど興収の割りに作画しょぼくないか
車のCGとか浮きすぎてるしもっと溶け込ませて欲しいと常々思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d335-j5tA [110.67.185.176]):2022/06/03(金) 22:21:53 ID:EuoWI0I00.net
キャラ崩壊っていったら、小五郎、怒りの大追跡でのコナンやショコラの熱い罠の弓長警部の事じゃないのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd6a-3LP4 [1.75.215.157]):2022/06/03(金) 22:42:00 ID:BHebtahZd.net
さあ
コナンが「探偵王に俺はなる!」とか言い出したり、
蘭と灰原が取っ組み合いの喧嘩とかし出したらそりゃキャラ崩壊だろうけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa37-q9hX [27.116.7.73]):2022/06/03(金) 22:43:39 ID:bFPK58pA0.net
>>914
ココで頑張って欲しいと言ったのは背景の方ね
キャラの作画も目に付くけど背景もチープだと画面がショボく見える
特に今の画質と画角だと情報量も多いし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe19-cIVt [217.178.129.114]):2022/06/03(金) 23:46:46 ID:ap+pzAHW0.net
>>915
基本キャラ崩壊気にしないタイプだけど、弓長警部はすごい気になった
なんかすごい嫌だったw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4375-TFr6 [182.165.148.121]):2022/06/04(土) 00:01:43 ID:9djL8I3z0.net
黒幕は目暮警部になってほしいな。あの帽子の中身は金髪またはいかなる手段でも落とす事が出来ない虹色の液体を殺された被害者が死ぬ直前に放って迂闊にも浴びてしまい、髪が虹色になってそれを帽子で隠している設定になるといいな

黒幕は中学生時代にか高校生時代にイギリスなどの外国の世界レベルの名門の科学者の中高一貫校で高等部一年で十傑第三席(全校生徒で?3)まで上り詰めた驚異的実績の超天才の超エリートだったという設定になってほしい。

黒幕が昔のドラマ「銀狼怪奇ファイル」の金狼の様に遺伝子操作の実験または遺伝子工学によって生まれた設定にならないかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 01:59:21.20 ID:0YziACUW0.net
背景といえば…
コナン以外アニメ見ないから普通の事なのかどうか解らないけど、だいぶ前のコナンアニメで車に乗って移動してる車外の風景や人がずっとループしてるの気づいて(面白…)って思った事あったな
(何回も同じ人が通ってる。店が同じ順に繰り返し並んでる)って

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff58-m70p [131.147.114.108]):2022/06/04(土) 03:31:25 ID:PqC7jD5K0.net
>>919
???

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 04:52:04.04 ID:R8OpA70fp.net
色んなキャラが増えたけどやっぱ服部が出る回は面白いな
ファミレス回で半ギレで正体バラすぞ?って脅すの必死すぎるꪝ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe7-lMCd [126.33.154.13]):2022/06/04(土) 05:31:42 ID:tDBbjrZ7p.net
弓長警部って何故か印象に残るけど調べたら登場回めちゃくちゃ少なかった
キャンプの時人燃えてりゃ呼べるからもっと出して欲しいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/04(土) 05:58:58.06 ID:El8dijnk0.net
>>885
この前の車がパトランプ踏んで大ジャンプしたり コナンって物理法則無視した表現が多すぎるな
勢い付けてタックルしても車なんて多少揺れる程度だろうに 座った状態でぶつかって蛇行するなんて
どんな力持ちだよw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 532f-XB6U [122.209.12.209]):2022/06/04(土) 06:41:02 ID:ZzFTHAl00.net
高校生がクスリ飲むだけで子供になる世界線で物理法則とか言われても

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM27-wvJR [150.66.69.79]):2022/06/04(土) 10:35:10 ID:EfN8ZXciM.net
>>888
電動スケードボードは法律違反

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-IHdF [36.8.112.51]):2022/06/04(土) 10:47:01 ID:EY3jl9ov0.net
久々に京都の修学旅行見たけどあの告白からのキスシーンからの倉木麻衣は鳥肌立つわw

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200