2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン265

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 10:41:45.37 ID:a1ngbNyna.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中
hulu他動画配信サービスにて第1話から配信中! ※有料、詳細はytvオンデマンドを参照

★関連スレ>>2、■今後の放送予定>>3

アニメ公式ページ(ytv)          ttp://www.ytv.co.jp/conan/
原作公式サイト              ttp://www.conan-portal.com/#newsContent
Webサンデー                ttp://websunday.net/rensai/conan/
全事件レポート編纂室(原作データ)  ttp://websunday.net/conandb/top.html
ytv MyDo! 見逃し配信          ttp://www.ytv.co.jp/mydo/conan/
ytvオンデマンド              ttp://www.ytv.co.jp/yod/conan.php

※前スレ
名探偵コナン264
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643431070/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守
 1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるとワッチョイ付きになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/05(木) 15:09:42.08 ID:i2lGNzXS0.net
ここで原作の話されてもさっぱりわからん...

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-jIUJ [49.98.154.171]):2022/05/05(木) 15:46:41 ID:6loINKjvd.net
アニメだけ見てる人かな?
珍しいけど、アニメだけで着いていけてる?
世良がコナンの周囲探ってるとか覚えてる?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-eJWZ [111.239.182.235]):2022/05/05(木) 15:54:08 ID:heQd1XxWa.net
自分もアニメしか見てないから原作の話する奴はウザい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-8wLH [106.146.90.109]):2022/05/05(木) 15:56:31 ID:n/eTh1TMa.net
原作はこちら

名探偵コナン メインスレッド 197
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645182041/

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-6nJC [106.155.1.18]):2022/05/05(木) 16:24:35 ID:xboB/7r4a.net
俺もアニメだけ
ネタバレやめて
映画もね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb75-Nh0L [119.228.46.134]):2022/05/05(木) 17:25:17 ID:uCVLDj8u0.net
アニメしか見てないの俺だけと思ってたけど
そこそこいるんだな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-6Jp9 [58.70.1.147]):2022/05/05(木) 17:25:40 ID:xLEYS7IV0.net
>>223
ブスが連続した

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-+NnC [1.66.103.169]):2022/05/05(木) 17:30:11 ID:sIu7abnhd.net
原作派が思っている以上にいるよ
むしろコナンはアニメのみ派がまだいる方でしょ
これに、映画のみ派とかいるからね
ストーリー部分のネタバレは避けた方が

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-r/SQ [49.97.23.61]):2022/05/05(木) 18:13:28 ID:OANI40Eud.net
まとめてマンガ見るけど字数が多くて…
アニメで見た方がわかりやすいかも…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-VZQ6 [106.168.87.32]):2022/05/05(木) 18:14:17 ID:Yi6ALv/r0.net
アニメのみな上に途中で抜けて再加入したので
アムロとかセラとか赤井一家とかよくわからんまま続いてるわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-VZQ6 [106.168.87.32]):2022/05/05(木) 19:18:39 ID:Yi6ALv/r0.net
絵日記事件簿って絵日記で推理するんかと思いきやただの作画節約だったw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/05(木) 19:30:21.74 ID:xLEYS7IV0.net
以前フィギュアとつくサブタイは三上だったが
今回はどうかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-jIUJ [49.98.154.171]):2022/05/05(木) 20:27:57 ID:6loINKjvd.net
・新一と蘭が恋人同士になったこと
・服部と和葉の間に紅葉という第三者が介入してること
・あの方の名前
・赤井が一回死ぬフリしたこと
・シェリーは組織的には死んだことになってること
・黒田兵衛、若狭留美、脇田兼則というキャラクターの存在
・赤井と安室が銃を突きつけ合ってた時に新一の両親が現れてお茶会始めたこと
・世良がコナンの周囲探ってること
・世良が匿ってる小さな女の子のことを世良がママと呼んでたこと
・世良のママはベルモットにハメられて薬を飲まされて小さくされたこと
・ラムの特徴
・灰原(シェリー)が両親の研究を引き継ぐついでに自分でも薬を作っていたこと
・灰原の父親が白鳩製薬という会社に勤めていて、その会社は大きな会社に買収されていること

アニメ派はこういうこと覚えてるのだろうか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-QoLE [123.218.72.132]):2022/05/05(木) 20:30:32 ID:3hRo0LQD0.net
自分もアニメしか見てないけど別に熱心なファンじゃないからネタバレは気にしない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-QoLE [123.218.72.132]):2022/05/05(木) 20:32:59 ID:3hRo0LQD0.net
>>236
ほぼほぼ分かるけど灰原父は開業医→組織かと思ってた

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-6Jp9 [58.70.1.147]):2022/05/05(木) 20:35:35 ID:xLEYS7IV0.net
一部映画派は原作でもサスペンダーとスケボーが活躍してると思ってるのかな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5169-eox6 [138.64.214.35]):2022/05/05(木) 20:54:38 ID:3u9kE2SG0.net
水無怜奈「覚えてますか?」

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-VZQ6 [106.168.87.32]):2022/05/05(木) 20:58:23 ID:Yi6ALv/r0.net
>>236
アニメ派だけど修学旅行は見てる時期だったのに時間帯違って撮り逃したのでみてないのと
ニューヨークかロンドンかでなんか告白あったのは見てない

あの方ってカラスマレンヤ?でいいんだっけ?
シェリーって普通にジンが狙ってなかったっけ?
映画とはいえ園子をシェリーと勘違いして狙撃しようとしてたし


紅葉はよく出るから知ってる。赤井がキール助けるために死んだふりしたのは何度も回想で振り返ってるから知ってる
黒田若狭脇田は最近のキャラだから知ってるしどれかがラム鴨みたいな話よね
赤井とアムロの因縁はよく知らんがしんいち両親との奴は見てる時期だから知ってる

赤井やセラの母がジェームズボンドの組織で小さくなってるのは知ってるけど具体的な背景は見てない時期な気がする
セラママがベルモットにはめられて薬飲まされたのはじめてしった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1337-wj9i [27.116.7.73]):2022/05/05(木) 21:07:45 ID:xE/aCC+J0.net
メアリーがベルモットにハメられて薬飲まされる回ってアニメになったっけ?
まだじゃね?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b19-j5qw [217.178.129.114]):2022/05/05(木) 21:10:39 ID:eIgwoxf40.net
>>241
赤井母がベルに薬飲まされた話はまだアニメ化されてないね
次の原作回で判明する

シェリーはバーボンの正体が安室と判明したシリーズで死んだ事になってる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-yiZH [1.75.247.90]):2022/05/05(木) 21:15:17 ID:jW1z9KEId.net
>>236
・世良のママはベルモットにハメられて薬を飲まされて小さくされたこと

これまだアニメになってない
ここで出る人物の声優誰だろうって話されてるくらいだろ

すでにアニメになったのはその直前までだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb75-Nh0L [119.228.46.134]):2022/05/05(木) 21:30:29 ID:uCVLDj8u0.net
>>236
メインストーリーに絡んでる設定は殆ど覚えてるけど
逆にメインに絡んでなさそうな単発の話の方が覚えてないな
再放送見ても犯人忘れてること多い

あの方の名前出ても誰だ?状態ですし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-6Jp9 [58.70.1.147]):2022/05/05(木) 21:34:45 ID:xLEYS7IV0.net
仮に組織編を来年1月に放送するとしたら
組織編まで4つの話しかないから
6月8月10月12月に原作話を入れればバランスは取れそう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-2uLf [180.60.14.129]):2022/05/05(木) 21:38:53 ID:7x4vgPJH0.net
漫画も読んでるけど、誰が誰の正体知ってるんだっけ?って何度もなる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-dUGE [58.70.108.155]):2022/05/05(木) 22:27:25 ID:vwSxWWLt0.net
スキャンティ達が土門って政治家?を狙撃しようとしてたけど何でだ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1337-wj9i [27.116.7.73]):2022/05/05(木) 22:35:08 ID:xE/aCC+J0.net
安室とコナンの関係性(信頼)がいまいちよくわからなくなる
映画見てるとお互いかなり信頼寄せてるけど
原作そんな空気無いような気がするし
似たようなので世良も

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-6Jp9 [58.70.1.147]):2022/05/05(木) 22:45:24 ID:xLEYS7IV0.net
メアリーの咳も気になる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9974-vnhZ [118.156.204.85]):2022/05/05(木) 23:30:23 ID:7n8BBwPB0.net
本日5月5日は

江戸川コナン役
高山みなみさんのお誕生日です

30年後もアニメ「名探偵コナン」の放送が続いていますように

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-LGrz [58.70.108.155]):2022/05/05(木) 23:31:09 ID:vwSxWWLt0.net
本堂はもう出ないのかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-VZQ6 [106.168.87.32]):2022/05/06(金) 00:19:29 ID:0GgW+P3y0.net
本堂ってあのメガネかけたコナン疑ってた奴だっけ?
あれそういえば最近出なくなったな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-yiZH [1.75.244.90]):2022/05/06(金) 00:31:38 ID:wfis+3Pjd.net
本堂くんはアメリカに行ってCIAになろうとしておりましてね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 01:22:05.40 ID:AhgR220oa.net
CIAって決して正義側では無いよね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 02:56:10.98 ID:6U1CbwaEd.net
>>241
記憶力いいね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 03:06:38.16 ID:yWrblTQ60.net
映画最高でした

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 03:20:33.74 ID:0GgW+P3y0.net
>>256
コナンの裏番組のバクマン1期始まるまではずっと見てたからな
そこでコナン1度切ってからもう二度と見ないだろうなー原作でいつか補完するかぐらいに思ってて
当時5,60巻かその辺までは原作も読んでた気がする
まぁ本が数千冊溢れすぎて紙本買うの禁止令自分に出してその後電子以外買わないことにしたし
コナンはジャンプじゃないから何で買えばいいか分からず原作はそこでストップした

その後バクマン3期終わってアニメコナン見れるようになってたまたま見たら普通についていけそう感出て見始めたって感じ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 06:39:56.78 ID:/qzhfq7d0.net
コナンはジンがキールに赤井を殺せって命令するのも読んでたの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 07:45:22.48 ID:/qzhfq7d0.net
コナンは哀ちゃんに何で昴さんの正体教えなかったんだ?
哀ちゃんただでさえ毎日ジンのせいでストレスマッハなのに、更に余計な負担で胃に穴空くぞ。
哀ちゃんには教えても安全てか教えるべきだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 08:23:28.78 ID:dr/tSN0n0.net
>>259
読んでた


>>260
お姉ちゃんの死の原因を作った人だし偽装死の前からすでに赤井の名前すら教えてない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 08:27:21.67 ID:dr/tSN0n0.net
>>260
言い方おかしかったけど赤井っていう苗字はブラックインパクトで教えたけど諸星大と同一人物ってことを教えてない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1352-6zUF [61.122.211.127]):2022/05/06(金) 14:51:58 ID:exdipCzU0.net
ドラマの方は金田一少年の方が上かもな
コナンもされてたけど代々シリーズ化はされてないな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-vWmh [106.180.50.187]):2022/05/06(金) 15:23:11 ID:/nM5kxG9a.net
原作が年に二冊のペースになったからアニオリの割合が増すのは仕方ない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 15:48:53.03 ID:kSm4ja8X0.net
>>236
覚えてないやつは記憶力に欠陥があるかコナン自体大して好きじゃない似非ファンだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 15:48:56.56 ID:iEtnFzKod.net
原作回少ないのもその分調整して作画がまともな班に充てられやすくはなってるから一概に悪いことばかりともいえない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 16:45:30.23 ID:Lek3b0670.net
>>236
流石にね…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 16:55:28.62 ID:Lek3b0670.net
>>225 勘違いされたなら申し訳ないが、原作の巻数で話をされてもさっぱりわからんという意味で言ったのですが…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 17:01:03.60 ID:kTWzA2RZ0.net
>>236
灰原が両親の研究を引き継ぐついでに自分でも薬を作っていた…ってどう言うこと?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b19-j5qw [217.178.129.114]):2022/05/06(金) 18:49:43 ID:dr/tSN0n0.net
>>269
おそらく灰原が「本当に作らされてたのは別の薬」って発言したやつ
詳細はまだ不明

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-8wLH [106.146.113.19]):2022/05/06(金) 18:55:55 ID:61aJwsCma.net
でもアニオリの脚本家の腕は落ちたよな
蘭や灰原出して脚本書けない新規に入った脚本家

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-LGrz [58.70.108.155]):2022/05/06(金) 18:56:48 ID:/qzhfq7d0.net
ワシはアニメだけ
原作読みたい気もするけど読むのしんどい
原作終わってからなら読むと思う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-6Jp9 [58.70.1.147]):2022/05/06(金) 19:56:41 ID:ESRsUi6u0.net
>>272
15巻か16巻からは字が多いのでおすすめしない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-R7XL [133.201.6.224]):2022/05/06(金) 20:56:33 ID:kTWzA2RZ0.net
>>270
「自分で作ってる薬」というのがaptx4869の事を言っているのならそれも組織の研究の一部でしょ
そこは灰原も「組織に命じられて作った」と明言してたと思うが…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-R7XL [133.201.6.224]):2022/05/06(金) 20:58:47 ID:kTWzA2RZ0.net
>>271
蘭や灰原が出てないから腕が落ちたというロジックがよく分からん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b19-j5qw [217.178.129.114]):2022/05/06(金) 21:08:24 ID:dr/tSN0n0.net
>>274
親の研究引き継いだのがAPTX4869じゃないか?別の薬が何の薬かはまだ判明してない
でもその別の薬も組織に命じられてたって言ってたから236が言ってる自分で作ってた薬ってのは確かになんだろうね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-jIUJ [49.98.154.171]):2022/05/06(金) 21:08:42 ID:6U1CbwaEd.net
オリジナルのミステリーアニメじゃなくて名探偵コナンを書くのなら、キャラクターの存在は大切にしてほしい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/06(金) 21:29:46.86 ID:kTWzA2RZ0.net
>>276
今までの原作描写を見る限りでは灰原のやってる薬の研究は組織抜け後の解毒剤以外は全て組織の管理下の物だと思うけどな
灰原の「作らされてたのは別の薬」ってモノローグは単にaptx4869という薬は組織の目的とする完成品の域に達していない…「組織が本当に欲する薬はaptx 4869では無く別の薬」と言う意味だと思ってたわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe5-aYFG [126.182.203.128]):2022/05/06(金) 22:13:42 ID:03TP8DFgp.net
>>263
>ドラマ
>コナンもされてた

ドラマ版はコナンというよりも
実質的に「名探偵 新一」だったし・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d0-LGrz [58.70.108.155]):2022/05/06(金) 22:31:08 ID:/qzhfq7d0.net
>>273
そこらへん迄は読んでるんだよ
もう1mmも覚えてないけど

20~30辺りから読んでない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e518-XR6v [120.75.124.102]):2022/05/07(土) 00:15:54 ID:+4PDy+wP0.net
アニオリに登場するキャラって、
蘭、小五郎、探偵団、博士、灰原、目暮、高木、千葉がほとんどで、年に1回クラスで園子や佐藤が登場するくらいか?
ただし、最近は蘭や灰原も登場する事が少なくなっているから、登場しやすい女性キャラは歩美だけという。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e518-XR6v [120.75.124.102]):2022/05/07(土) 00:22:41 ID:+4PDy+wP0.net
>>281 の続き
ゲストキャラの名前で誰が脚本かわかる時もあるけど、レギュラーキャラの組み合わせでわかる時もある。
例として、扇澤脚本には警視庁メンバーが目暮、高木、千葉の組み合わせがほとんどだし。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 12:54:24.73 ID:LG4vwtV9d.net
歩美は事件もってくるからな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 13:20:07.54 ID:lwMGdJqz0.net
お前ら今日はコナンの日で土曜だぞ!
もっと盛り上がれよ!!!

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 13:27:33.40 ID:TvKPC7LL0.net
よっしゃーーー

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 13:28:39.31 ID:1t3huEbOa.net
警察学校は論外
来週もアニオリだし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-6JWd [111.239.182.235]):2022/05/07(土) 13:48:53 ID:4WRAM4aFa.net
今日の日テレプラスの再放送がシンクロニシティ事件だったけど
昔はアニオリもちゃんとミステリしてたんだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a18c-/AKQ [60.43.25.247]):2022/05/07(土) 13:58:55 ID:WQ+EgslO0.net
自分もアマプラで見てるんだけど昔のアニオリって本当に面白いよな
狂ったシナリオで話題になるみたいなこともないし
今見ても本当に面白い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e518-XR6v [120.75.124.102]):2022/05/07(土) 15:00:22 ID:+4PDy+wP0.net
>>287
犯人が蘭や小五郎の攻撃をかわすという中々の強キャラ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 693b-dDuw [180.22.116.169]):2022/05/07(土) 15:35:00 ID:raLHJB0p0.net
犯人が豹変してエンドだけじゃなくて
色んなパターンがあるしね
10人目の乗客とか探偵団サバイバル事件とか黒いイカロスの翼とか最初見た時はアニオリだと思わなかった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-6JWd [111.239.182.235]):2022/05/07(土) 15:54:45 ID:4WRAM4aFa.net
そういえばミステリファンから高評価なショブルーの仮面もアニオリだった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-RGfD [58.70.108.155]):2022/05/07(土) 16:02:05 ID:lwMGdJqz0.net
高評価なのはアンコに顔突っ込んで死んだ事件だろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d8c-ugLi [58.89.171.34 [上級国民]]):2022/05/07(土) 18:30:06 ID:tMEuBvCM0.net
次回、また哀ちゃん不在か(´・ω・`)
最近は蘭姉ちゃんはおろか、眠りの小五郎も恋しくなってきたなあ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-ltxK [58.70.1.147]):2022/05/07(土) 18:32:09 ID:EW1kC3+q0.net
やっぱり灰原はいないね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-x0tF [106.146.106.234]):2022/05/07(土) 18:34:53 ID:51gO3T5Xa.net
脚本家が、大幅に変わったからな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 18:51:14.56 ID:z11dPglR0.net
連載が長期化した影響で工藤新一が幼児化して
コナンになって生活している現在の時間軸から
7年くらい前にあたる時期に、スマートフォンは
存在してた的な感じに(降谷零22才の警察学校編)

佐藤刑事のお父さんのRX-7は今回の人命救助事件で
傷つけてたのを鬼塚教官にバレず返却はできたのか?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 18:53:58.91 ID:+4PDy+wP0.net
>>293
再放送を除けば、蘭と小五郎は2022年になって一度も登場してない気がする。
逆に探偵団の3人は再放送とプレストーリー以外は全部登場してる。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2f-yzyI [122.209.12.209]):2022/05/07(土) 19:04:08 ID:Y4mHh6I40.net
蘭ちゃんは映画だけのオリキャラになって行くのかなぁ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-RGfD [58.70.108.155]):2022/05/07(土) 19:12:02 ID:lwMGdJqz0.net
いい加減終わらせないと声優陣も鬼籍に入ってしまうぞ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-1fJ8 [126.158.120.125]):2022/05/07(土) 19:28:44 ID:X742xr1xp.net
アニメはつまんなくなったな
蘭ねーちゃん全く出さないとかどーなってんだ
無能な脚本家いらねー
アニメも映画も探偵団ばっかでウンザリだ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-+py2 [126.166.215.182]):2022/05/07(土) 19:39:06 ID:+oA9pNUZr.net
わかる

内部の事情かは知らないがレギュラーの蘭を徹底して出さない傾向も嫌だし
探偵団は出すのに灰原だけ省くのもやめてほしい
もし脚本家都合でこうなってるのなら採用しないでくれ
最近のアニオリじゃ扇澤か辻先生くらいの回しかまともに見れない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM75-XD7Y [218.224.70.13]):2022/05/07(土) 19:47:32 ID:uFoiaKamM.net
なんかガウスかけすぎだわ
日常を見習え

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e54f-6ypR [210.236.118.240]):2022/05/07(土) 19:49:59 ID:B7w/JuDr0.net
萩原ちょい役だけど好きなんだよなあ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d74-zDU0 [106.168.87.32]):2022/05/07(土) 20:46:22 ID:j1MEU06E0.net
アムロ自転車教えるなら乗り方じゃなくて止まり方から教えなきゃ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8237-MyOg [27.116.7.73]):2022/05/07(土) 21:15:35 ID:LQ/iVq+z0.net
Bパート作画力尽きてなかったか?w
それにしても警察学校編は色彩独特だな
普段のTVのはドぎつい感じでチープだけど
警察学校編は薄暗過ぎて見難い
ってかココ最近の映画のバランスでTVも作れば良いのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 21:32:41.97 ID:PEwTbK8P0.net
>>305
なんか急に目がデカくなってたよね?前半はかなりよかったけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d11-utKz [160.248.20.171]):2022/05/07(土) 22:12:36 ID:JcwOltgn0.net
>>305
伊達編の時は普段の色彩を少し弄ったくらいで今回と松田ほど暗くなくてちょうどいい感じだったな
担当する演出家の方針なのかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-NQKe [14.9.32.32]):2022/05/07(土) 22:47:03 ID:rgbKWe2T0.net
セーラー服の佐藤刑事顔隠れてても可愛かった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-RGfD [58.70.108.155]):2022/05/07(土) 23:01:21 ID:lwMGdJqz0.net
熟女マニアか?w

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-ltxK [58.70.1.147]):2022/05/07(土) 23:40:47 ID:EW1kC3+q0.net
番組表の行成とあほかって何かと思ったら
行成とあ ほかか

脚本は容疑者の名前に法則があるから扇澤っぽいけど
いつもより単純すぎるんだよな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 00:21:10.48 ID:IRWU6Vgj0.net
手描きのFDを見下ろす視点になった時に細い峠道みたいになってた
アニメの財前丈太郎の高速道路を思い出した

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-zjvL [126.182.203.128]):2022/05/08(日) 01:14:57 ID:u1H5t+dRp.net
>>298
原作をアニメ化した際には一定の頻度で出てくるけど
滅多に原作がアニメ化されないという・・・・・・

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e518-XR6v [120.75.124.102]):2022/05/08(日) 01:17:05 ID:JimC4Kb00.net
>>310
千葉がいないから、扇澤脚本ではない気がする。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 01:23:24.30 ID:Kyc7FKLt0.net
もう完全に警察学校本編でアニオリおまけになってるよな

来年映画にRAM出るならRAM登場回まではアニメ化されるだろうけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 01:25:17.27 ID:EPamddFB0.net
映画最高でした
バーボンみたいなダチ欲しかった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1211-J2QS [133.130.213.203]):2022/05/08(日) 04:43:05 ID:CrXof1lv0.net
安室がイケメンすぎて知識入れときたかったからアニメの初登場回みてみたけど何あれ酷すぎだろ…
結婚相手は双子だったし自殺しちゃうし、挙句犯人だと決めつけられて容疑者が可哀想すぎる
好きな人も多いから悪いけど安室嫌いになりそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 05:17:22.87 ID:nGfdafzq0.net
げきからカレー食べてる人の前でカレー食べてる時は水飲まない主義とか言い出したり
子供が自転車で転びまくってるのに止まり方を教えなかったり
アムロはただ世間的に一応イケメンってだけでむしろ内面は微妙だと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-ltxK [58.70.1.147]):2022/05/08(日) 08:49:05 ID:e/5rCIDE0.net
>>313
でもたまに扇澤シナリオで千葉不在の回があるんだよ
まあ俺も扇澤の可能性は低いと思ってるが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e518-XR6v [120.75.124.102]):2022/05/08(日) 10:45:47 ID:JimC4Kb00.net
>>318
扇澤さんじゃないとしたら、完璧すぎたフィギュアを担当した三上さん(特命係長・只野仁の脚本家)かな?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1257-ojei [133.186.80.181]):2022/05/08(日) 10:57:20 ID:UdtEtHEm0.net
制作きついなら過去作のリマスターがんがん流してくれていいのにね
来年組織やるなら組織関連の話ずっと再放送してくれるだけで一年もつだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e19-ZXwE [217.178.129.114]):2022/05/08(日) 11:14:03 ID:DbVKpUFS0.net
たしかにそれは一理ある

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ファミワイ FF8d-UGh+ [210.248.148.153 [上級国民]]):2022/05/08(日) 11:15:55 ID:23X5hkJ2F.net
ミステリートレイン流そうぜ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a18c-/AKQ [60.43.25.247]):2022/05/08(日) 11:28:55 ID:rioUv0oj0.net
くっだらないアニオリ見させられるくらいなら
赤黒からの組織関連の再放送でいい

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200