2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2789

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 01:37:00 ID:7xthmn7m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2788
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650025928/

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 02:57:04.15 ID:YEekSc3G.net
スパイは今のところ原作の方が面白いから持ち上げるほどでもないな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 02:59:01.33 ID:4Ve5h3hz.net
式守さんって絶対男作者だよなあ
女には描けない気持ち悪さがあるわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 02:59:28.80 ID:w37fNn97.net
ダンスダンスダンスも面白い
かぐや様もいい
今期は結構見るものありそう(`・ω・´)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:02:48.91 ID:oCQhxHHV.net
式守さんは可愛いのかもしれんがそれよりも全く面白くない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:04:41.51 ID:AlgnrKiI.net
PAが復活したと思ったら動工がまた株を下げたでござる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:05:11.11 ID:JyYwfHcq.net
式守は今季ワーストじゃねえかな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:05:59.03 ID:wxIKIbTM.net
かぐやedが侵攻作戦やってますけど?!

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:06:03.09 ID:6ZdIw66D.net
式守さんは男がカッコ悪すぎてきつかった
2話も変わらなさそうだから切るわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:06:32.33 ID:4Ve5h3hz.net
今期の新作で面白いのが処刑少女とヒーラーなんだから
男キャラってほんといらねえよな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:07:27.10 ID:7WO/yNIv.net
RPG不動産で復活したぞ、俺の中では

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:11:45 ID:gtcGQSHn.net
アオアシの出来が良い
花の声若干イメージと違ったけど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:14:07 ID:RFoQJeMB.net
式守さんつまんなくなってきた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:14:51 ID:4Ve5h3hz.net
RPG不動産って俺も嫌いじゃないけど
きらら系で女体売り特化する作品って売れないジンクスあるのよな…

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:17:39 ID:Ws/9X5xs.net
>>61
ステマファミリー
やっぱ売上で良い気になってんな?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:18:46 ID:uQyLev2C.net
式守もなぁ・・・よりによって今季?1のスパイと同じ日とは運が無い
?1とワーストが比べられては格の違いが明確になりすぎて余計辛いだろうな

作画はそこそこなのに内容が完全敗北、まごうことなく今季ワーストだな式守

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:18:56 ID:4Ve5h3hz.net
鬼滅おじさんがスパイファミリーおじさんに転生してるんだろうな
叩かれたら売り上げでマウントし返すところがそっくりだし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:20:48 ID:Ws/9X5xs.net
式守さんはキメ顔のシーンまでなげーんだよ
もっと早送り出来るだろうが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:21:37 ID:6ZdIw66D.net
>>102
スケッチと比べてもワースト?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:22:47 ID:syyG/6Qp.net
>>1

ps://i.imgur.com/mxhSrQY.jpg
https://i.imgur.com/E7Ms5BX.jpg


107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:30:09.55 ID:Ws/9X5xs.net
で、結局スパイは分類的にはギャグアニメでいいんだよな?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:32:26.33 ID:PiyvNDG0.net
今期はスパイだけ力の入れようが違うな
色んな意味で

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:37:45.97 ID:syyG/6Qp.net
>>1
■4月期アニメ評価.
S: パリピ孔明、阿波連さん、幼女幽霊に癒されたい。、このヒーラー、めんどくさい、RPG不動産、アオアシ、くノ一ツバキ、サマータイムレンダ、
A: 骸骨騎士様、処刑少女、群青のファンファーレ、ヒロインたるもの!、古見さん2期、モブ世界
B: トモダチゲーム、盾の勇者2、デート・ア・ライブIV、恋は世界征服のあとで、であいもん、ブラック★★ロックシューター DAWN FALL、魔法使い黎明期
C: エスタブライフ、式守さん、キングダム4、
D: 3秒後、野獣。〜合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした、
E: 

ULTRAMAN シーズン2、カッコウの許嫁、極主夫道 パート2、TIGER & BUNNY 2、マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-、

S…傑作
A…良作
B…佳作
C…普通
D…駄作
E…糞アニメ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:43:57.25 ID:Ws/9X5xs.net
スパイファミリーはハリウッド実写化もあり得る勢いだ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:44:57.39 ID:AlgnrKiI.net
ハリウッド実写化を勝利にする感性、一般アニオタとズレがありますわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:57:46.66 ID:cx8rhEi8.net
スパイ叩いてる逆張りの人は構ってほしくてわざとなの?
作画とかょいアニメ見たことなさそうw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:58:43.37 ID:dg/4d4FK.net
式守さんみたいなイキってる女ってわからせたくなるわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:00:20.07 ID:7xthmn7m.net
放送前にスパイファミリーの大布教をしていた誘導&詐病なまぽ&サッカー&シャブ中キチガイだが、

今季アニメは骸骨とヒーラー×2とパリピとまちカドまぞくとスパイファミリーを見たけど、

あくまで個人的にだが、今のところオレはスパイファミリーが一番好きだな。

第2話のオレ個人の感想は

【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650113489/


↑ここに書いたから、スレ内でID:7xthmn7mの感想レスを見てくれればスパイファミリーの素晴らしさをここの皆も分かってくれると思うわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:07:41.50 ID:4Ve5h3hz.net
処刑少女のモモとヒーラーガールの金髪以外にも面白いレズあと2人欲しい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:09:51.19 ID:wxIKIbTM.net
うちスパイファミリーが見れる局がテレビ和歌山しかない
そしてテレビ和歌山では1話放送開始が4月28日
仕方ないから和歌山レンダリング見てる
狭い範囲しか電波届かないテレビオワコン

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:11:34.04 ID:4Ve5h3hz.net
そんなのテレビじゃなくてかっぺ暮らしのお前が悪いんじゃん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:15:52 ID:AahBgzkU.net
カウボーイビバップにテイスト寄せた作品はみんなハリウッドで実写化って言うな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:15:59 ID:YvctOgDq.net
「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」って率直にどう思う?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:16:35 ID:24x8Zuth.net
ゴミ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:17:06 ID:cx8rhEi8.net
失格紋と同じくらいつまらない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:17:34 ID:4Ve5h3hz.net
タイトルに「魔王」がある作品の99%は駄作

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:22:31 ID:AlgnrKiI.net
>>122
ハクション大魔王でも見てろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:23:21 ID:2W2cpu1V.net
1%残してるところに愛を感じる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:29:08 ID:7xthmn7m.net
>>122
お前の中ではそうなんだろうけれども、コメディ好きのオレ個人としては、

魔王様リトライ
魔王学院の不適合者

この2作品は視聴完走できたから99%というのは無いな。

自分個人の認識を共通認識みたいに錯覚しているかのように書いているのは、愚劣丸出しに見えるから止めた方がいいかもな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:33:03 ID:AlgnrKiI.net
はたらく魔王さまと魔王城でおやすみも入れろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:34:54 ID:YvctOgDq.net
魔王様リトライは続かなかったな…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:37:01 ID:7xthmn7m.net
>>126
忘れてたwwwオレもオレも!
魔王城のあのユルーイ笑い大好物だったわw
はたらく魔王さまは最終話間近でコメディ部分なくなって見なくなっちゃったわ。それまでは好きだったわ。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:39:33 ID:dg/4d4FK.net
魔王(F.シューベルト)

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:40:27 ID:7xthmn7m.net
>>127
オレまだアニオタ歴浅いんやけど、リアタイ中にクソアニメと認識した上で、”クソアニメ愛でて許す感覚で視聴する“って教えてもらったのはあの作品が初かもw
個人的にハーレムものは基本嫌いなんやけど、コメディ好きとしては笑える部分が多めやったから視聴完走できた。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:42:30 ID:2W2cpu1V.net
完走できただけでいいのなら俺は多分見始めた範囲の魔王は100%完走した
ただ苦行を自覚しても完走するけどな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:43:52 ID:YvctOgDq.net
魔王様リトライの作者はオバロの二次小説書いてた人だから
まあオバロにヤンキーまぜた感じだったよね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:43:58 ID:7xthmn7m.net
>>131
心が広いな。優しい人なんやな。
オレは視聴完走できた作品めっつっちゃ!少ないw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:45:24 ID:dg/4d4FK.net
サンデーで連載してた魔王はアニメ化してないな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:49:41 ID:K3i3O5e8.net
ハリウッド映画化されて大ヒットした場合、原作者の取り分はどうなるんだろうねぇ
何事も契約次第なんだろうけど、海猿の作画担当者はドラマや映画の取り分で揉めていたよね
クリエーターがきちんと権利を主張するのはいいことだと思うね
広告代理店とか出資者が力を持ちすぎだわな
こいつらにしてみれば、『宣伝してやるぞ〜w原作漫画の売り上げが上がるかもね〜w』てな
感じなのかもしれないが、元の原作が無いと何もできないだろ
そもそも、原作漫画が既に売れているのなら、宣伝はそれほど必要無いだろう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:52:36 ID:Ws/9X5xs.net
式守さんは萌えアニメだろう。
ツバキもだ。
こいつらは内容がなくて当然のアニメ。
他の〜さん系はコメディ要素あるのでマシ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:53:03 ID:7xthmn7m.net
銀魂のゴリラが書いていたけど、銀魂も鬼滅の劇場版も原作者には雀の涙くらいしか金入っていないらしいぞ。まあ、貴方が書いたように契約次第なんだろうけれども

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:56:29.85 ID:RQ99oeYi.net
スパイファミリー最新話はネットもテレ東で見れるので

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 05:05:55.80 ID:dg/4d4FK.net
契約次第w著作権使用料の上限は1000万な
漫画しか書けないんだから仕方ないわ
文句あるなら自分で映画作れって

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 05:06:29.92 ID:7xthmn7m.net
>>139
あー、そうなんか無知やったわ。教えてくれてありがとう。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 05:10:49.97 ID:Ws/9X5xs.net
鬼滅でそれちょっと話題になってたな。
あんだけ映画売れたのにーって

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 05:47:59 ID:RFoQJeMB.net
個人的に
スパイファミリー 盾ゆう 村人A 処刑少女 デートアライブ 阿波連さん 本好き下剋上 式守さん
この辺見てるけど他おすすめある?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 05:51:43 ID:waHNc4q9.net
>>135,137
なんでだかわからんが
日本の映画業界では「原作使用料(数百万が相場)払って、終わり」が慣行で
映画の売上は作者には還元されないらしい
アメリカ映画業界では映画の純利益の5%が配分されることがあるらしい

style.nikkei.com/article/DGXNASFK2501A_V20C13A9000000/?page=2
映画の原作使用料の金額には、一定の基準がある。日本文藝家協会の規約第25条の「映画制作及び上映等における著作物の使用料は、番組制作費や提供価格等を斟酌(しんしゃく)し、1000万円を上限として利用者と本協会が協議して定める」という取り決めが、目安となっている。原作使用料のボリュームゾーンは200万〜400万円。

www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2017/af531eb825543cb0/US_2016_Movie.pdf
原作提供の場合、映画の純利益の 5%程度が、ロイヤルティとして分配されることもある

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 05:58:51 ID:QhN1WnrB.net
リーマンズ綺麗に終わったね
りこちもTwitterでありがとツイートしたな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:13:39 ID:uz21Us9G.net
さっそくスパイアンチが
書籍売上で横殴りにされてて笑った
また1話みたいに視聴率でも殴られるんだから
人気ない発言とかやめとけばいいのにw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:14:45 ID:sLTm+VM6.net
ハクション大魔王は神作だぞ
カンちゃんとの突然の別れは当時の子供たちが全員涙した

俺も未だにトラウマになってる
大事な人って突然いなくなるんだよ
いらない奴ほどしつこくまとわりつく
そういうもん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:20:04 ID:MOmtKoZQ.net
着せ恋にもやたら強烈なアンチいるし
人気者の宿命だなw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:20:14 ID:waHNc4q9.net
スパイファミリーは基本女性向けらしいから
楽しめない男性が出るのも仕方ないだろう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:21:04 ID:waHNc4q9.net
>>147
着せ恋は女性向け…というほどではないが両性向けらしいからな
男性向けを期待してガッカリする男性もいるんだろう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:25:31 ID:uz21Us9G.net
つまらないはずなのにリアタイ視聴しているとことか
横殴りにされるのに人気がないとか言ってみたり
つまりアンチってドMの集団なんだろうな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:25:41 ID:MBXrz/Md.net
>>81
昔からアニメそこそこ見てる方だと思うけどスパイ池沼アニメでおもしろくないです
オールドで好きなのは決断ガンバイデオンあたりです

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:33:03 ID:7WO/yNIv.net
お前らたまには群青のこと思い出してやれよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:33:06 ID:AlgnrKiI.net
ていうかスパイ持ち上げて他人にマウント取りたいだけのやつがくっさいねん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:36:49 ID:waHNc4q9.net
少し前までは、はめふら、かげきしょうじょみたいな
「男性受けの良い女性向け作品」が流行ってた印象だが
最近は、着せ恋、式守、カッコウなど
「女性受けの良い美少女作品」が増えてる印象

ウェイトには差があるものの、どちらも両性向けを志向している
配信時代に好まれるのはそういう作品なんだろうな

円盤時代のような純粋な男性向けを好む層には
不満もあるんだろう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:42:39 ID:7xthmn7m.net
前スレでも書いたけど、自分の好き嫌いを正義にしたいからって、

個人的に合わない作品を過剰に否定しようとしたり、他の作品を叩いてまで肯定しようとしたり、多数派の評価と自分の評価が合わないからってステマやアンチのせいにしたりする人多いよねココ

5ちゃんで自己承認欲求を満たすのって虚しくない?
オレはキチガイやから楽しいけどw他人と自分の感想が合わないなんて事たくさんあるんやから必死になるなやw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:43:44 ID:QhN1WnrB.net
あのアーマですらアンチがいてニコ生に出没してたしな
アンチってどこにでもいる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:44:49 ID:sLTm+VM6.net
着せ恋は600万部突破したらしいね
初めは200〜300万だっけ
一気に倍増とか、年間覇権だろう
最終回の花火凄かった、見たことない花火だった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:46:46.25 ID:AZI0OVvY.net
スパイファミリー強すぎるな
MALの評価も9.1か
世界覇権やね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:47:43.71 ID:MBXrz/Md.net
アーマは妙にノリノリなOPが癖になりすぎて曲買っちまったw
このスレでも俺だけじゃないはずだw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:53:13.98 ID:RQ99oeYi.net
スパイファミリーはコップクラフトと似たり寄ったり程度の印象だな
コップクラフトよりは作画は良いが作画的には中堅
ストーリー的にはコップクラフトよりつまらない
いいか?アーニャ分が少ないからだぞ
w

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:54:40.05 ID:9CVE0Nb0.net
まあ、こうなるよね

海外の反応【SPY×FAMILY スパイファミリー】第2話 ヨルさんキタァーー!プロポーズシーン最高すぎた…
https://anicai.jp/archives/22609

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:55:50.84 ID:7xthmn7m.net
>>156
アンチはおるやろ。あー、でも書き方が悪かったな。ごめん。155に書いたのはアンチでもないのに自分と合わないレスがあった時にそれがアンチ絡みじゃないのに盲目的アンチのせいにする人の場合の事を書いたんや。

>>153
そんなヤツおるか?被害妄想じゃね。
5ちゃんではスパイでマウントとれんやろ。むしろ否定した方がマウントとれそうやけどな。まあ、5ちゃんでマウントとって何が楽しいんよって話やわな。
>>158
2話の段階で”覇権“言うやつはそれこそ関係者か煽り釣り(アンチの自演を含む)やと思う。シーズン中盤以降頃に言うヤツなら現れそうやけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:55:54.35 ID:aPPH58W7.net
https://www.youtube.com/watch?v=_Fyj0cYMIEE
スパイファミリーのOP最初これかと思った

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:58:23.65 ID:sLTm+VM6.net
スパイはキャラが出揃ってからが勝負
結構飽きられやすい設定だから
話のテクニックでどこまで頑張れるかだろう
鬼滅とかも実際は柱がいなかったら終わってるからね
スパイはその辺どうするかだよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:59:23.45 ID:7xthmn7m.net
ダメや!視聴するサッカーの試合多い日は寝不足すぎて頭ボーっとして全レスしてまう悪癖発動中や。落ちるわ。
めっちゃ久しぶりに荒らしたみたいな形になったスマンかったな。ごめん。またな。
あー、荒らしたのめっちゃ久しぶりやわー悪いことしたわー...オレらしくないわーおやすみ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:06:41.03 ID:7xthmn7m.net
あー、でも”個人的な覇権“ならおるか。よっぽど惚れ込んだんなら
「まだ2話やけどスパイファミリー個人的に全部が全部最高すぎる!」って言うのならあるな。
でもこのスレは格付け禁止やから、”覇権“と書くのではなくて、”自分個人の中では覇権確定“くらいの表現にしとかんと反感買うだけやぞ。
他の作品が好きな人全員を不快な気持ちにさせてしまうやろ?
あー、でもこんな事を書いたオレ、>>3書いとるわ...お、オおやすみ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:13:03 ID:aPPH58W7.net
スパイファミリーは従来のアニメ撮影技術を越えた
映画的被写界深度や映画的構図を非常に多様してるから
演出のみならずカメラワークも注目してほしいだろうね

まぁそこまで目立ってエンドユーザーの関心を引くものじゃぁないから
費用対効果は悪いだろうけど、アニメ作品に映画技法で革新的映像表現を使うって息巻いてるんだろう

だから宣伝も頑張ってるし、海外にも受けるよに宣伝頑張ってる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:15:21 ID:AlgnrKiI.net
そういう話はせめて引用元のurlくらい貼らないとただの妄想乙やぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:17:02 ID:J5J4jL/c.net
スパイなんとかってステマ失敗したから焦ってるのか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:17:24 ID:ZTu+xRpc.net
今回はおもろいの多いけど、村人Aとか骸骨にスパイとかパクリも多くて残念だよ(^_^;)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:18:16 ID:3hdLu7HA.net
どこがステルス?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:20:16 ID:+EpmAH13.net
>>55
伝説は1話2話から面白いぞ
今まではそうだった
ジョジョとドラゴンボールはそうでもないかもしれんが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:28:03 ID:YHV/03/g.net
式守さんの可愛さに萌えたいのに男がカマホモできしょくて殺意湧いて目が醒めるのがもどかしい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:28:35 ID:VTFtJwOp.net
スパイファミリーは子供向けやな
ワンピースの海賊とかコナンの組織とかで胸高鳴るみたいな人じゃないと

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:32:05 ID:cx8rhEi8.net
スパイは作画いいストーリーもいいのに叩いてる人はなんで?
逆張りするにしても理由くらい書いたらいいのに
もっと名作アニメを見て勉強してきなさい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:33:35 ID:7xthmn7m.net
>>169
ステマ?ダイマじゃなくてか?
ダイマは失敗はしていなかったと思う。

>「SPY X FAMILY」がテレビ東京で放送され、同じ深夜アニメの「進撃の巨人」最高視聴率2.6%を超える3.1%を叩き出して、ツイッターでもワールドトレンド入りする騒ぎになっています。


でも今回で27歳以上の毒女を敵に回した上に内容も良くなかったという個人的な感想を抱いとるから、
視聴率は2話はちょい下げ。3話は1話に比べたらまあ下げになるのは必至。であろうと予想。

3話が分かれ目。3話で持ち直せんかったら残念ながらビッグヒットには至れんやろうな。

スパイファミリーの細かい感想は

【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650113489/


↑のスレに書いてある。 スレ内でID:7xthmn7m を探せばいい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:34:29 ID:OvftLX6e.net
スパイファミリーは勝つべくして勝ったな
呪術も勝つべくして勝った
鬼滅とリベンジャーズは製作サイドも予想外だっただろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:34:53 ID:+EpmAH13.net
ギャグアニメとして1話から一回も笑いが取れないのは問題がある
幼女かわいいという感想しかなかった
おれよりもツイッター民のほうが見る目があったようだな
こりゃパリピの逆転あるな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:36:06 ID:LwCMXI/C.net
スパイは展開無理やりすぎない?
いろんなおかしいところを勢いで押しきって考えさせないようにしてる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:37:37 ID:ZTu+xRpc.net
スパイは海外のエスパーファミリーやアンジェリーナ・ジョリーなんかの映画の要素入れすぎで冷める

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:37:56 ID:waHNc4q9.net
>>55
たしかにジャンプ原作は10週打ち切りを回避できた実績があるとはいえ
序盤から人気上位になる作品ってあまりないわな

しかし原作ストック9巻で2クール放映というと
普通の消費ペースなら原作を使い切る

「ククク…スパイファミリーなど所詮2クールまでのアニメよ…」が
関係者の評価なら、今回限りのアニメの序盤がつまずくのはマズイだろうな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:39:35 ID:lvh1ZW/T.net
朝なのに
僕が見るのは
ヨル・フォージャー

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:40:13 ID:+EpmAH13.net
でも海外にフェミに目の敵にされてたり
結構反応いいみたいだな…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:41:39 ID:cx8rhEi8.net
スパイは子供可愛いし人気あるよ
アーニャの声優も注目されてる人だから

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:43:18 ID:+EpmAH13.net
検索にもわざわざ
スパイファミリー つまらない
って嫉妬されてるし
結構評判いいのかもなぁ
ギャグアニメとしてパンチ弱いと思うが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:44:30 ID:UiV8WUu/.net
ステマ✕ファミリー

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:45:17 ID:LwCMXI/C.net
世間知らずな二人のすれ違いがギャグになってると面白いのに
その辺りがわりと作り込みが甘いんだよなぁ
作者的にはできてるつもりなんだろうが
全然全く唐突に話を出してくるし唐突に展開が進む

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:48:34 ID:cx8rhEi8.net
漫画は1500万部も売れてるしアニメもやっぱり丁寧
鬼滅の次くらいに人気出るよ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200