2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2789

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 01:37:00 ID:7xthmn7m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2788
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650025928/

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:55:47.03 ID:kpLTC03M.net
サイタマ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:56:01.19 ID:AiHQ+60H.net
スパイファミリーけっこういいと思ったよ
でもMAL9+ってのはさすがに過大評価だろうよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:57:10.37 ID:a9DMpPPg.net
くノ一みたいなアホ顔が多い
アニメーターは顔を進化させろよ
マヌケ顔した作画ばかりで退化してるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:58:00.90 ID:uz21Us9G.net
>>714
海外ではまだ変なアンチに目をつけられてないので
低評価連打されてない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:58:14.40 ID:4Ve5h3hz.net
なんか普通すぎてなスパイファミリーは
進撃の巨人なんかは全然好きじゃないけど
立体起動の作画すげーとか感心するところはあったんだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:58:41.72 ID:OakWZfyU.net
>>708
ギャグは省エネ作画でもアニメブースト効いてる場合あるよなwド嬢とかw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:59:17.32 ID:wh0wAR/v.net
>>714
鬼滅も同じような感じでしょ
ジャンプ系は高くなるね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:59:32.73 ID:MBXrz/Md.net
>>691
昔の作品にはいっぱいあるぞ
代表的なのはテッカマンブレード

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:59:54.35 ID:s5L/T15G.net
ツバキのOPがなかなか良かった。
配信前から高得点が確定するMALは広告業やでw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:00:05.95 ID:MntUl4H6.net
スパイなんか原作2話の時点で切ってるわ

生理のある人に媚びてて不快だし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:00:21.39 ID:a9DMpPPg.net
アニメはこういう大人びたイケてる表情をナチュラルに出せよ
あほ面ばっかりで魅力がない
https://p1-e6eeae93.imageflux.jp/c!/w=800,h=800,a=2/uncron/5d957db777ab5c14bcdd.png

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:00:22.20 ID:7VEyOb2R.net
>>716
海外こそ「ロリ!ペド!悪!」って低評価されそうなのに…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:02:27 ID:TKLFAoGF.net
ギルクラ、レベルのオリジナル神アニメってなかなかた出て来ないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:02:46 ID:3ny21Fzq.net
>>712
今はデッサンの一つもしたことないやつらが漫画アニメのトレースで覚えたキャラ描くんだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:04:29 ID:a9DMpPPg.net
顔の表情は大事だしな
常にあほ面マヌケ面してる作品ばかりだろ
もうちょっとそのへん気を遣え
むしろそこが一番大事だろ
明日ちゃんは時々超作画でいい顔してたぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:05:02 ID:wh0wAR/v.net
ビルディバイドの話題がないけど、意外と面白いよな
バトルシーンは1.5倍速で見てるけどさ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:05:26 ID:XrdDJZMm.net
>>699
原作ファンだけど無理だと思うぞ
こういうこと書く奴って無駄に敵を増やすアンチな気がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:06:10 ID:2AGgoSym.net
ドールズフロントラインのOPみたいな絵にできなくはないんだろうけどそれ通しでやったら予算と時間いくら掛かるんだよって問題なだけのような

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:06:37 ID:l8FM1Rzl.net
岸田メルとかred juiceの絵柄、よくアニメ化したな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:06:37 ID:4Ve5h3hz.net
>>728
それ1期の1話の途中で切ったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:08:16 ID:EiClfz/O.net
taktのソシャゲまだぁ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:11:50 ID:a9DMpPPg.net
>>726
普通にナルシスト成分が足りないんだよな
いかに理想的なビジュアルを見せるかっていう意識が薄いんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:13:01 ID:Rlxn1Eu6.net
スパイファミリ―これは強いわ
アーニャがディズニーのマスコットっぽい
進撃に次ぐ海外人気になりそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:14:29 ID:EiClfz/O.net
ホリック実写とかマジか
今知った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:14:52 ID:a9DMpPPg.net
やっぱ洋画やアメドラがよく見えるのは演じてる役者がナルシズムで自己陶酔してるように見えるからだよな
それがイケてるようにみえる

アニメは作り手がナルシズム足りなさすぎる
やっぱブサイク黄色人種の限界か

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:14:56 ID:GrWJkEd6.net
詰め込みの美学だよなスパイファミリー
無駄なシーンまじでひとつもない
これ以上なにか削ったら破綻するギリギリまで無駄なく詰め込んでる
1〜2話は45分拡大でよかったんじゃないのってくらい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:16:22.08 ID:EiClfz/O.net
>>691
作画というか独特なキャラデザのせいで
イマイチ一般受けが悪かったのかなぁ?
って思ったのがファンタジックチルドレン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:16:46.20 ID:stOk+rPi.net
式守さん、撮影が平坦でつらい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:16:47.62 ID:L0iERhr+.net
>>729
作画ン信者のニワカが目に余ってつい

前期も黒井津さんが覇権だし面白さの前では作画なんて無意味だな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:19:09.83 ID:7WO/yNIv.net
>>728
バトル何やってんのかわかんねーよはカードアニメの宿命

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:19:13.15 ID:Gz9wx2SY.net
アメリカは家族(親と子)物の評価が日本よりかなり高いんだよな
日本はどちらかというと兄弟のほうが好きな人多いんだけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:19:41.96 ID:a9DMpPPg.net
全部>>723みたいな表情してるのがデフォのアニメが見たいんだよな
ぺらぺら喋らず短い言葉だけを喋ってスッとその場を去るみたいなナルシスト入ってるキャラしかいないような作品
最近のアニメみてるとダサイキャラしかいない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:20:52.51 ID:4Ve5h3hz.net
日本は妹だろうと娘だろうと制の対象にしたがるからなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:21:10.10 ID:XrdDJZMm.net
>>741
覇権はどう見ても着せ恋だろ…
自分の主観だけで決めて売り上げとか配信数で見れないの痛すぎる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:21:19.44 ID:EiClfz/O.net
>>744
少ないセリフ
少ない表情
これでどうやってストーリー盛り上げるの

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:22:19.45 ID:s5L/T15G.net
式守さんは男がヘボ過ぎてつまらんし、大して可愛くもないな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:24:00.68 ID:W+u4vgxY.net
アニメーションというか表現の本質は相手に伝えること
何も伝わらなかったり伝えたいことと違うことが伝わったのならそれは失敗

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:24:09.96 ID:Gz9wx2SY.net
着せ恋て実は原作スクエニなんだぜ
サイゲとかもそうだけど出版やアニメに進出するのはすごいと思うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:24:23.45 ID:a9DMpPPg.net
>>747
ハリウッドだとそういうのいくらでもあるやん
フェイス/オフとか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:28:56.10 ID:W+u4vgxY.net
表現を派手にすれば一般人は喜ぶしぬるぬる動くようにすれば作画厨は喜ぶ
しかしそれで作品の内容が観ている側にちゃんと伝わっているのかって話
ウケ狙いで内容を伝えるという根本的な目的がダメになっているアニメが多すぎるのではないか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:30:19.73 ID:4Ve5h3hz.net
思うんだけど式守さんの主人公が女の子の百合アニメなら良かったんじゃないだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:30:34.85 ID:a9DMpPPg.net
アニメはキャラがあまりにもダサイんだよな
裏側のダサイ姿は一切見せないナルシストに見せるような原作脚本作りを意識をしろと
心の声なんてもってのほかだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:32:14.10 ID:AiHQ+60H.net
はたらく魔王さま2期はアニオリのコメディ路線で行って欲しいなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:32:43.00 ID:MBXrz/Md.net
>>750
ガンガンを何だと思ってるんだ…
ガンガン創刊当時は出版業界全盛期だからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:34:35.87 ID:GKs21pxr.net
くのいちつばきopの光のはハイライト・ハイライトって
これおでこのことだよな 気づいて良かったわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:35:10.51 ID:W+u4vgxY.net
ガンガンは月間ではあるけどジャンプだのサンデーだのマガジンだのがシェア争いやってる中で突然現れて
しかもまだ生き残ってるってわりと凄いと思う
ただ面白いと感じるものはほとんどないが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:37:31.12 ID:kpLTC03M.net
NHK皐月賞の副音声にウマ娘

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:38:37.96 ID:v38pNH6M.net
処刑少女いいなあ
こういう面白いアニメあるクールは上がるわあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:39:26.19 ID:a9DMpPPg.net
ガンガン創刊号あたりは買ってたこともあるがゲームっぽい雰囲気があって他にない受け皿になってたな
パプワくんとかグルグルとか反響してたし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:41:22 ID:+vhQ0CGJ.net
>>694
このすば2期のOPはあれわざとだぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:42:30 ID:a9DMpPPg.net
処刑少女は2話時点でこの後はすぐ、安達としまむらみたいな作風になるのかと思ったら期待外れの方向に行ってしまった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:43:17 ID:HoyrkZrR.net
ディズニー独占ってなんだよディズニー独占って
普通にアマプラとかでもやれよ
そのせいでブラックロックシューター見逃したわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:44:24 ID:uyhRmj/a.net
サマタイって漫画大して売れてないんだろう

独占じゃないとできない程度の作品なんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:44:52 ID:4Ve5h3hz.net
1話→2話→3話とだんだん右肩上がりで面白くなっていってるよね処刑少女
男が生きてるときはそんなに面白そうじゃなかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:47:04 ID:a9DMpPPg.net
>>766
むしろ三話でノイズ設定を入れてきたせいで主題がブレてきた
男を消してメイン2人で百合展開になっていくと思わせておいて主題がブレるようなどうでもいい戦い挟んできて微妙な評価に落ちてきた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:48:20 ID:iEAh5ubV.net
虹の香港て時期外しすぎだよな。
変えようと思わなかったんだろうか。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:48:56 ID:Gz9wx2SY.net
>>756
その頃はエニックス時代だろ
合併してスクウェア主体の別会社になってんだよ
だからしばらく停滞してた
直近マンガUPやガンガンONLINEで収益爆増してるし
力入れた結果着せ恋という売れる作品でたて話

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:50:16 ID:a9DMpPPg.net
>>769
普通に着せ恋よりパプワくんの方がはるかに名作だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:53:06 ID:Gz9wx2SY.net
>>770
そうだけど?なんで昔の作品の話がでてくんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:55:03 ID:ozLgq+ND.net
スパイのヨルが27歳と出た時に
ふうん、くらいにしか思わなかったけど
あの世界観の想定してる時代設定的に、確かに27ってかなりのオバサンな気がしてきた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:55:25 ID:uQyLev2C.net
>>770
シックスナインまで書き込んでる奴見たの久々で草

記念カキコ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:57:41.80 ID:W+u4vgxY.net
昔の作品と今の作品の質の違いと人気作と言い張るためのハードルの高さの話じゃね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:59:03.61 ID:jD0GGQHE.net
>>702
吸血鬼すぐ死ぬは手の作画だけは妙に凝ってたとかコウモリ形態で窓を開けるところとかピンポイントで

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:59:12.07 ID:qbUjr8oI.net
>>569
ジョジョの吉良さんも、ジョジョにやられそうになって何度もやり直しているかもよ
1時間と言わず1年くらい時間を巻き戻した事が何度もあったかも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:59:47.46 ID:jD0GGQHE.net
>>775
変なところでEnter押してしまった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:01:30.81 ID:qbUjr8oI.net
>>644
処刑少女は百合なの?
バージンロードと言ってるから、誰か男性と結婚するのだと思ってたけど?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:05:27.82 ID:4Ve5h3hz.net
>>778
おまえ総合スレいるなら処刑少女は見なきゃいかんだろ
どんどん他アニメに差をつけてるんだぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:05:53.28 ID:Ws/9X5xs.net
スパイは欧米人が好むジャンル。
実写化不可避

やはりトムクルーズか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:06:10.69 ID:uyhRmj/a.net
ラブライブの中国人推しはなんなんだろう
虹、スパスタと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:06:15.02 ID:98/1rpvw.net
昔のように夕方の時間帯で放映するのが普通だった頃は
アニメの売り方とか記憶に残る強さが全然違うからな
深夜アニメは所詮ヲタクだけの消耗品

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:06:19.48 ID:WKkCYdWn.net
スクエニ出版部の00年初頭の低迷は出版部内の主導権争いによる分裂と主力作家の引き抜きでスクウェア勢は基本関係ないだろ
ただ入れ替わるようにハガレン出てきたのは本当に持ってたな
ハガレンなかったらたぶん休刊してた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:08:03.69 ID:98/1rpvw.net
スクウェア本体は2001年のFF映画で没落

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:10:08.00 ID:uyhRmj/a.net
コードギアスR2夕方でやった時視聴率悪くて、あらためてオタク向けだと思った
呪術夕方は成功しそうだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:13:52.16 ID:2W2cpu1V.net
ハドラーは勇者

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:17:25.71 ID:zSc9yLZE.net
スパイは中身がないから
お前らにはつまらんと思うぞ
すぐに味の薄さに飽きる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:18:28.29 ID:Ws/9X5xs.net
>>623
概ね同感

単純な面白さ云々の主観も大事だが
コンセプト等の客観的な出来栄え点も見ないといけない

式守さんが良い例
クッソつまらんが良く描いてる印象

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:20:41.99 ID:4Ve5h3hz.net
式守さんの彼氏くんって日本人の俺らでも気持ち悪い男の子だから
外人が見たらガチで吐き気を催しそうなレベルだと思うんだがどうなんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:22:15.11 ID:zSc9yLZE.net
式守とか一話で切ってないのが不思議なレベルのゴミだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:24:59.54 ID:4Ve5h3hz.net
>>790
ごめん、2話で切ることにしたわ
俺もまだまだ鈍いな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:26:56.40 ID:nFCwt0TL.net
式守さんはもうちょっと普通の男と付き合ってほしい
あのナヨナヨ男と付き合ってるのだけは許せん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:27:25.37 ID:ZZujol2c.net
コミック原作は3回までは待った方がいいんだが式守は2回でやめた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:28:15.02 ID:98/1rpvw.net
式守なら付き合う男は相撲取りだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:28:38.97 ID:zSc9yLZE.net
阿波連さんも5分見てきつすぎたので切った
あれを30分とか拷問の域だぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:29:50.20 ID:uQyLev2C.net
式守は仮にこのあと覚醒して面白くなったとしても2話で切ったの後悔することはない

あのオカマ野郎の声25分間聴くのは拷問

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:31:11.61 ID:kpLTC03M.net
スマーフも水瀬いのりだった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:33:42.13 ID:ZZujol2c.net
キープ  (かつ、好きな順)
トモダチ
キングダム
レンダ
であいもん
舞妓さん
パリピ
ダンス
境界
八十亀
3秒後
かぐや
アオアシ (↓あたりは脱落に行きそう)
ブレンド
SPY


放送待の期待作
カッコウ


脱落
ラブオール
式守

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:34:26.63 ID:eSGnTYn5.net
>>795
ありふれのヒロインと属性被りまくりだからな
ロリ、ジト目、ストレートロング、寡黙、積極的スキンシップ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:34:27.77 ID:SbLNgXeM.net
パリピは面白いのにタイトルで絶対に損している

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:36:35.01 ID:WuPaMgUU.net
式守はワンパンみたいな一発芸の境地にあるから
それを分かって受け入れないと視聴は続かないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:36:43.63 ID:XMmgQfbc.net
>>800
ドルヲタ孔明?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:49:10.23 ID:LappC+wU.net
パリピ孔明は面白いんだけど、台詞喋る人と歌う人とで違うのがなあ
こういうのってやっぱ台詞も歌も同じ人がやったほうが個人的には好きなんだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:52:20.20 ID:+vhQ0CGJ.net
阿波連さん
2話迄は気づかなかったけど
実はつまんなくね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:53:15.72 ID:K/BhSmhA.net
今期の覇権はスパイファミリーで決まった感じ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:54:33.97 ID:zSc9yLZE.net
骸骨騎士じゃね?
スパイファミリーは色々拙いよ
宣伝はうまいけどアニメ好きを唸らせるほど内容がしっかりしてない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:55:38.04 ID:xZfOInbo.net
今期はあかんなSとか無いわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:57:30.34 ID:LappC+wU.net
まちカドまぞく2丁目
骸骨騎士様
パリピ孔明

この3作品だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:58:18.40 ID:bOfUARJk.net
>>682
つまらないと思ったらそういう事か

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:58:52.97 ID:QJ9iCPvq.net
>>804
1話で気づかないお前が間抜け

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:58:56.18 ID:4Ve5h3hz.net
骸骨騎士が覇権に感じるのか
オバロ見たら失禁しちゃうんじゃねえの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:59:23.22 ID:2W2cpu1V.net
ここまで見るに式守さんは男には主人公がキモく映り
女には式守さんがイキってん見えるということか・・・
作者がどんな人なのかまるで見当がつかない作品

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200