2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2789

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:11:24 ID:HoyrkZrR.net
>>306
じゃあお前も無視しろよ
ブーメラン使い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:11:55 ID:4Ve5h3hz.net
盾の勇者は1話と2話だけ見て切るのが一番コスパいいよ
3話からはメインヒロインがブサイクになるし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:12:16 ID:a9DMpPPg.net
>>354
なろうは最初の出会いに全振りだからな
ここの段階が終わったらもう出涸らしなのは周知の事実

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:12:55 ID:HoyrkZrR.net
>>319
偉大な糞
スマホ太郎2期
楽しみだな見ないけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:13:49 ID:GKs21pxr.net
ハイヤー!じゃなくてハイライトハイライトだね
ひかるのはハイライト・ハイライト

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:14:05 ID:WSLMXqxF.net
ここまでクオリティが一番高いのはサマレンだね
面白さなら孔明、可愛さは恋あと、ほっこりはヒラガ
固まりつつある

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:14:18 ID:4Ve5h3hz.net
任天堂の誰かと宮崎駿が
「オタクは創作に向いてない」みたいなこと言ってたけど
なろうアニメ見てるとよく分かる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:14:59 ID:a9DMpPPg.net
なろうに限らず出落ちのほとんどんは最初の出会いに全振りパターン
であいもんも小学生と出会い厨して自己紹介するまでがピークだった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:15:44 ID:4Ve5h3hz.net
え、面白いのも可愛いのも処刑少女だろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:16:49 ID:czMjWrkb.net
今期覇権四天王

まちカドまぞく RPG 処刑 トモダチ 古見 式守 村人A 骸骨

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:16:49 ID:PJeDW/GX.net
>>356
>>336これに答えてよ
結局スパイ信者ってこの程度だよなw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:17:50 ID:a9DMpPPg.net
一番簡単な出会い厨すら盛り上げられなかったくノ一なんかは出落ちにすらなれないゴミよな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:19:02 ID:HoyrkZrR.net
>>366
※この話はフィクションです(笑)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:20:41 ID:a9DMpPPg.net
結局馬鹿でも最初だけは誰でも出落ちシナリオは作れるんだよ
入学式のように新しい環境に飛び込ませてそこで見知らぬ女と出会い厨
この一発芸だけは誰でも作れるからな

能力ない駄作はそこまでで終わってるわけよ
なろう系の大半はここで終了コース

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:21:44 ID:HHrHcI/U.net
漫画でいうと怪獣8号みたいな感じか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:23:58.69 ID:waHNc4q9.net
>>184
でも配信も単行本も好調だったにも関わらず
呪術廻戦は劇場版がヒットするまで
2期がなかったやないですか

ジャンプの大作は子供人気を得て大衆受けして
関連商品売れまくりにならないと失敗扱いですよ

所詮、女性受けに過ぎないスパイは
そのポテンシャルがないと既に見切りをつけられているんだろう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:24:22.30 ID:HoyrkZrR.net
なろう系は出落ちどころかタイトル落ちだわw
「転生したらスライムになった件」
あースライムになっちゃったのね、残念だったのね
でも最強だったのね、はいはい……って感じ

見る必要がない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:24:51.81 ID:GKs21pxr.net
つばきいいやん 忍たま乱太郎ぽい日常パート
初期のナルトっぽいアクションパート わかってるわ
この子たちもいつかは厳しい任務に駆り出され
子供は男と女がいないと作れないことを知るのでしょう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:26:47.84 ID:HHrHcI/U.net
ラノベにしても20数巻までに完結せんと流石に長いかなと感じる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:27:04.07 ID:GKs21pxr.net
べにすももええな 漫画見たから知っとるけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:27:26.84 ID:4c4wXS6K.net
式守さんはなんで夜遅くやってるんだろう
もっと刺激がないと寝落ちする

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:28:02.32 ID:a9DMpPPg.net
>>372
まず最初の出会い厨までの出落ちハードルを乗り越えればその後はある程度てきとーに進めても雑でもなんとかなる
最初だけ好印象だとそこから平凡な内容が続いても好感度はそれほど下がらないのはラノベなろうの支持者を見てればすぐに分かる
始まりよければ全てよしみたいな脳足りんは意外と多い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:29:28.64 ID:+EpmAH13.net
>>372
とりあえずみもしないで評価してるってのはよくわかった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:34:10.82 ID:GKs21pxr.net
あさがおってつばきと同班の褐色の子
声優の癖が無さすぎるからもうちょっと癖のある声質の声優のが良かった気がする
日常系は声優って変まで行かないくらいの癖のある声優を上手いこと起用するのがいいよね 
「癖がある」を上手いこと「癖になる」って感じさせるとキャラが立って人気になるさ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:39:38.70 ID:GKs21pxr.net
つばき あさがおは原作だとすごいバカっぽい
高木さんの三人娘の貧乏そうなちっちゃい子みたいなキャラなのでああいうもっとバカっぽい方があってたと思う
なんかアニメのあさがお褐色の子は声のトーンが落ち着いててしっかりしてそうでまあ計算があっての起用なのかもしれないけどどうなんだろう そこまで無理ってことはないのでまあいいですけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:40:03.49 ID:U20z59u+.net
>>364
ブサイクでつまらないけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:41:24.92 ID:rii17dQG.net
くノ一ツバキ安定して面白いわ
今期ダークホース

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:41:42.98 ID:iSww8Jy1.net
くの一みたいなワーストのゴミは連投くらいしか語りたがらない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:43:16.57 ID:EiClfz/O.net
ヨルさんは早見じゃなくて本物の能登さんのほうが良かった
早見じゃ低い

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:43:32.54 ID:HoyrkZrR.net
くノ一はロリコンエロアニメって印象だわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:46:42.15 ID:4c4wXS6K.net
思春期の少女が好きならおすすめできるよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:46:51.67 ID:Kmg47pTK.net
アオアシ面白いけど空気やな何でや
深夜アニメじゃないからかNHKだからか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:49:43.01 ID:V5DkY1mh.net
五等分の花嫁は今期間限定でYouTubeで見れるけど作画が微妙なのが気になった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:51:52.06 ID:Gz9wx2SY.net
アオアシとラブオールプレー面白いよな
しっかりしたスポ根アニメやってるし
今期で1番続き気になってる
まぁ男多いからこのスレじゃ人気はないのはしょうがないかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:52:08.54 ID:4tQKCYw7.net
四大売れないアニメジャンル「女忍者」「海」「萌えグロ」 あとひとつは? [715577739]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650159885/

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:52:09.84 ID:98/1rpvw.net
作画崩壊といえばコナンspの佐藤さんは顔変わりすぎや

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:52:46.80 ID:GKs21pxr.net
つばきEDは出てきた班の班ソングなのか
いいじゃないか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:52:51.37 ID:slS9NL2G.net
>>385
それは期待できそうだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:56:07.76 ID:MzqvErQC.net
スパイファミリーって
オールドアニメファン(おっさん)からすると何かに似てるなって思ってたんだけど
サイボーグ009になんとなく似てるんだよ
エスパーは001だし、主人公は009か
嫁は003フランソワーズになるんだろうか
だから目新しく面白いって感じはしないですよね
着せ恋のほうがオールドファンからしたら見たこともない感じで衝撃的だった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:57:23.33 ID:AiHQ+60H.net
GYAOで櫻子さん一挙配信してるな
あれはいいものだ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:57:43.84 ID:IwX0oaqF.net
>>394
超にわかっぽい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:58:13.98 ID:Kmg47pTK.net
>>389
何かアオアシのアニメスレも書き込みあんま無いし単純に見てる人少ない気がするんだ
まあ登場キャラ増えて関係性も濃くなっていけば女性ファンとかも増えるてくるのかもしれんけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:58:45.48 ID:vK+fZHmD.net
https://twitter.com/seiyu_paradise/status/1515418986791727104
アニガサキの相良さんってブサカワ系のルックスなのに
なぜか人気あるよな
ありしゃみたいに尻デカ美人みたいに近寄りがたいのよりは
オタク営業してるようなのが人気なのか
(deleted an unsolicited ad)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:59:21.88 ID:waHNc4q9.net
式守さんは単に式守さんが可愛いだけのアニメかと思ったら
「式守さんがカッコよすぎて女子にモテる」
「彼氏と彼氏友達のBL」とか
百合・BL要素も意外と濃いらしい

どうやらガンダムSEEDみたいに
「ノーマル・BL・百合の全方位作品」らしい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:59:54.33 ID:rii17dQG.net
>>392
ほんとこれ
サビのメロ以外なんか違ってた
毎回微妙に違うなんてめちゃくちゃ良いよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:59:58.11 ID:98/1rpvw.net
>>394
007みたいなひねくれ者の男の子が出てくるまで待とう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:00:28.79 ID:a9DMpPPg.net
>>397
腐からは人気ないだろ
腐は作られたようなわざとらしい喋りするキャラが好きだし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:00:50.98 ID:s7oyu2Xz.net
>>394
まるで似てない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:01:00.25 ID:GKs21pxr.net
おまえらがアオアシアオアシ言ってるから一話見たけど
合わなさそうだった けっこうこのスレ女オタぽいのが少女漫画系とかを褒めてるからアオアシもそんなかんじだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:02:12.53 ID:98/1rpvw.net
>>399
ヤンデレとのベッドシーンもあるのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:02:17.81 ID:MzqvErQC.net
>>401
色々キャラが出てくるんですか?
なるほど〜
やっぱ009の影響受けているアニメなんじゃないかな
サイボーグ009はそれぞれのキャラが特殊能力あって魅力があったから
スパイもパクリでもいいけどそういう展開になったら面白いはず

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:05:12.84 ID:waHNc4q9.net
着せ恋、村人A、阿波連さんは
海外受けがいいらしい「女性に献身的な男子」を描いてると思う

しかし式守さんは逆に「男性が女性の献身を受けるだけ」になってる
おそらく海外受けは悪いだろう

式守さん自身は海外に受けそうな「強い女」なだけに勿体ない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:05:16.01 ID:s5L/T15G.net
アオアシ、ラブオ、群青はホモ枠だと思ってまだ未視聴なんだが違うのか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:05:33.31 ID:HoyrkZrR.net
サイボーグ009ってコメディなの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:05:53.30 ID:wrO+HigK.net
アオアシほアオムシに空目して生理的に駄目だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:09:03.83 ID:bxGwEk5d.net
>>408
ホモ好きはホモじゃない!と必死に主張してくるけどホモで合ってる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:09:59.02 ID:waHNc4q9.net
式守さんは佐々木と宮野、僧侶枠でよく見た気がする
イケメン行為を女子がやるみたいな作風だ

しかしやっぱり男が作ってる・男性受けを意識してるせいか
それほど男性視点からは違和感はないかな

佐々木と宮野みたいに「女性的思考をする男性」が
今の所も見当たらない

両性向けぽいので警戒してたが、それほど警戒する必要はないかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:10:22.73 ID:+cHDkaLk.net
>>409
アニメのオープニングで009が泣いているのはなぜかを考えて来いと言いたい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:10:27.79 ID:PJeDW/GX.net
スポーツアニメに定評のあるIGアニメだから
アオアシはチェックしてる人多いと思うんだよな
ただまだキャラが出そろってない
ラブオールの方は3話でようやく部活メンバーが固まってきたんでこれから

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:11:08.93 ID:+cHDkaLk.net
>>414
アオアシが面白くなってくるのは80話ぐらいからだからな
3年後ぐらいか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:11:22.57 ID:Kmg47pTK.net
>>408
アオアシは男女の恋愛要素割と有り
ラブオールはリーマンズクラブみたいなもん
群青はホモ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:11:29.06 ID:ThkHnh3t.net
とびぬけて面白いってのは今のところないけどほんと今期は惰性アニメ多いって感じ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:11:57.06 ID:PJeDW/GX.net
>>409
呆れるくらい、ホント大馬鹿
さすがスパイ信者よw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:12:19.91 ID:MzqvErQC.net
確かサイボーグ009で
001と003と009が一緒の絵があるはずなんだわ
これがスパイファミリーの3人によくあってる構図なんですよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:13:03.03 ID:YHV/03/g.net
ヨルさん「ごめんなさい素人が治療してしまって!」
ポンコツ面白いw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:14:16.66 ID:Gz9wx2SY.net
>>408
群青以外はホモではない
ハイキューや弱ペダいけるぐらいのスポーツ好きなら見れると思う

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:14:47.01 ID:s5L/T15G.net
蘭丸とか錆色アーマみたいなホモ枠は面白いんだけどなw
スポーツ系ホモ枠はキショイの多いから警戒してしまうぜ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:15:39.07 ID:PJeDW/GX.net
群青は1話のお姫様だっこ以降ホモっぽいシーンはないぞ
銀の匙っぽい
特殊な学部の寮生活風景が

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:16:16.98 ID:JyYwfHcq.net
アオアシは超過大評価マンガだったのが早くもバレちゃった
アニメ始まったのに未だに200以下のレスしかない今季一番の過疎スレになってる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:16:44.65 ID:PJeDW/GX.net
アーマは別にホモじゃないだろ蘭丸はそうだったけど
男が多いだけでホモホモいうのやめろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:17:01.17 ID:HoyrkZrR.net
>>336
西側の男スパイが東側の国に潜入して任務の為に嘘をついて妻と子供を作って生活するお話だよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:18:51.19 ID:Gz9wx2SY.net
そもそも過大評価なんてされてないが
名前すら知らんかったし多少売り上げはあるようだがマイナーだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:20:29.04 ID:tPbNL6q/.net
最近の声優さん、ルックスレベルのインフレがヤバすぎるwwwwwwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650008791/

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:20:29.65 ID:a9DMpPPg.net
式守は学校のモブ女子高生たちが大阪のおばちゃんみたいだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:20:47.80 ID:98/1rpvw.net
>>409
006と007はギャグ要員あるよチャーハン食べるよろし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:20:52.23 ID:iGcx0+ih.net
島アニメ見始めたんだけど
なに?
なんで波止場で輪っかひっかけないで結んでんの?
あんなことってありえないでしょ。
船流れて行っちゃうよ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:24:08.61 ID:GKs21pxr.net
ダンスール見るけどダンスってバレエで完成されてるよな
四肢を伸ばして体の美しさ見せつけて
飛んで跳ねて躍動感
現代の女は可愛くポーズ決めてるけど比べても古代に作られたバレエの完成度は高いと感じる
男たちはアクロバティックな大技決めたり逆さまでグルグル回ってみたりしてるけど音楽のリズムは無視でひたすらすごいでしょ!ってやってるだけでそれはダンスではなくね?って思う バレエは大昔につくられたものなのによく出来てると思うわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:25:03.94 ID:K/BhSmhA.net
スパイファミリーって日本の漫画ではあまりなかったけど洋画だと散々擦り切られた設定
チェンソーマンもそうだが洋画を漫画として輸入する作品というだけで強いのが分かる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:25:10.67 ID:BuPK+rY0.net
>>431
無知なんだね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:25:46.30 ID:HoyrkZrR.net
わざわざホモアニメ見て憤慨してるやつはアホ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:27:04.01 ID:a9DMpPPg.net
>>432
優雅なのがバレエだろ
ダンスはキレが勝負だろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:28:28.71 ID:iGcx0+ih.net
>>434
普通はこれやろ
https://t.pimg.jp/011/114/122/1/11114122.jpg

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:29:06.83 ID:63BcvjqL.net
群青普通に面白いじゃん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:31:28.68 ID:WJjbCoc+.net
>>399
それ攻める範囲が広すぎるせいで内容がとっちらかっちゃって逆に評価が下がるタイプのやつ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:31:39.69 ID:ThqxCaxY.net
舫綱を係留柱に直接結ぶなんて有り得ないわなw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:31:54.23 ID:pXBGV8h2.net
サマータイムレンダ半分立ち読みしてきた
ゼイリブですね
2クールはキツイぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:35:18.55 ID:k2Xd9EwV.net
なんやかやでBRSが一番楽しみな自分

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:36:02.22 ID:63BcvjqL.net
ラブライブこれあの中国人いなくても話出来るような気がする

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:36:20.49 ID:HoyrkZrR.net
もやい結び出来なかったら仕方ない
それにほかのやり方もあるのでは?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:38:18.82 ID:GKs21pxr.net
ダンスール ヒロインは才能無さそうだから脱落する?
頑張って這い上がってくる?気になるー
でも二人の関係が上手くいかないのはいやや〜

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:38:31.90 ID:dg/4d4FK.net
結びとかしらんが本業でもないやつがアニメのにわか知識だけで語ると恥かくぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:40:18.15 ID:iGcx0+ih.net
島アニメは死に戻りか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:40:19.17 ID:eBi3+V/6.net
ダイの大冒険があまりにも良すぎる
昔の名作をもっとリメイクしてくれんか
タイトルだけ知ってて内容知らない作品多いし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:41:42.01 ID:iwDi2FnK.net
豊作揃いだけどスパイファミリーが1抜けてる感じ

でも俺はアオアシ大好き
後ダイの大冒険は3週間待った甲斐あった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:42:55.39 ID:PJeDW/GX.net
>>448
ファッキュー封神の悲劇を繰り返すのか?
リメイクは成功例が少なすぎて

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:43:23.16 ID:rii17dQG.net
>>448
ほんとこれ
今80年代90年代の作品見ると画質と作画が汚すぎて見る気が起きないけど
今の綺麗な作画で作り直してくれるだけでも面白く感じるし感動するわ
GS美神と幽遊白書とキン肉マンと銀牙をリメイクしてほしい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:44:07.62 ID:Kmg47pTK.net
ダイ大は稀有な成功例だから…
ほとんどの作品はNHKとかを捕まえない限り尺という壁が立ちはだかる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:44:26.50 ID:63BcvjqL.net
デートアライブまじで面白いわこれも原作終わりまでやるんだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:45:36.58 ID:GKs21pxr.net
ダンスール系は知識ばら撒いてスポ根やってる序盤はおもしろいけど恋が加速していく後半はつまらないんだよなぁ
そこが懸念点ですわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:45:45.29 ID:PJeDW/GX.net
NHKつかまえたノイエ銀英伝もいまいちだというのに
個人的にはグルグルは良いリメイクだったけど
あまり話題にもならず

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:46:18.60 ID:s5L/T15G.net
そんじゃナツコ枠でリメイクしてみるかぁーw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:46:43.81 ID:dg/4d4FK.net
放心演戯1話早送りみたいだったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:46:50.42 ID:L0iERhr+.net
アーニャの出番が無いとただの殺し愛2期だな。ジャンプうそつき
仕方ないからアーニャの大冒険を見てワクワクしよう
こっちもアーニャの出番が無かったけど神回だったわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:46:58.30 ID:iGcx0+ih.net
>>444
なんか輪っかが小さいときは入らないという話だけど、定期便でそれはありえないだろ。

輪っかはもやい結びとかでパパっと作るんじゃなくて、時間かけてほぐして編み込むんだ。
何トンもあるようなのを吊り下げるようなのは全部編み込んで作らないといずれ切れる。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:47:01.68 ID:Epk0Zdcw.net
スパイファミリーだけ見たわ
これなら最後まで見ると思う。
他におすすめある?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:47:39.39 ID:PJeDW/GX.net
いせスマまたナツコなんかねえ?まるで将棋だな
また意味不明のオリジナルナツコ台詞ぶっこんでくんの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:48:19.82 ID:63BcvjqL.net
クノイチはデコで無理だったわ2話でもう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:48:50.90 ID:rii17dQG.net
>>460
骸骨騎士
勇者、辞めます
サマータイムレンダ

この3つはオススメ
めちゃくちゃ面白い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:49:00.55 ID:iwDi2FnK.net
>>460
アオアシは長い目でいいから是非見て欲しい
見て損はなかったと思う時が絶対来る

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:49:08.27 ID:dg/4d4FK.net
リメイクならうる星があるやろTKBはNGだろうが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:49:10.60 ID:Epk0Zdcw.net
>>463
ありがとう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:49:24.44 ID:eBi3+V/6.net
パトレイバーとやらをリメイクで観てみたい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:49:37.12 ID:Huw4kAVm.net
くノ一つばきは日常系ギャグアニメなんだな
班ごと別れていて、なんとなくゆるユリに似てるな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:49:46.53 ID:GKs21pxr.net
ダンスール純平失恋しおったー なんちゅー速さだ
どうすんねん アオアシすっかァ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:49:50.75 ID:Epk0Zdcw.net
>>464
了解
時間があったら

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:50:07.93 ID:yPeNfwf1.net
うる星やつらのリメイクがどうなるかだよな
これがヒットするようなら80年代リメイクも続くかもしれん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:50:12.65 ID:s5L/T15G.net
>>460
RPG不動産がマジおすすめ。ドラゴン家を買うと同じくらいの名作。
お茶の間で家族と見た方がいい。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:50:52.27 ID:ThkHnh3t.net
うる星が成功したら高橋アニメ全部リメイクしてほしいわ・・・

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:51:07.82 ID:85TLfhiw.net
ダンスールとアオアシは原作の販促色が濃くてアニメだけ追っかけるのは後々つらくなりそう
仮に2期以降に続いたとしても両方とも既巻20以上

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:51:36.88 ID:63BcvjqL.net
式守、冒頭の主人公が念込める〜ムムは流石にきもすぎだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:51:41.81 ID:PJeDW/GX.net
>>463
スパイ面白いって言う奴にそれ勧めるの酷でない?
サマータイムは奴らには小難しい
骸骨勇者辞めはなろう
ここはかぐや様でいいだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:51:44.53 ID:STrnojJ7.net
スパイが今期のおもちゃ枠か

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:52:11.28 ID:+EpmAH13.net
>>460
ことしはだいたい良策だから適当に見てみて面白いの見ればええと思うぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:52:52.71 ID:GKs21pxr.net
恋がきっかけでバレエに戻って失恋してそれでもバレエを続ける純平 美しいシナリオだな
才能無くて悪女役をやらされてる都はなかなか可哀想だ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:53:20.48 ID:Epk0Zdcw.net
みんなありがとう
適当に見てみるわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:53:21.07 ID:ThkHnh3t.net
RPGは基本的にゲームやらない人には分からないネタ多すぎないか
特にドラクエ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:53:55.89 ID:4c4wXS6K.net
式守さんはクール過ぎるけどあの男に比べたら些細な問題だわ
せめて目立たないでほしい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:54:01.82 ID:98/1rpvw.net
>>451
星矢リメイクでも見よう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:55:06.13 ID:iGcx0+ih.net
>>472
ロケットランチャーはいつ出てくるの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:56:11.04 ID:PJeDW/GX.net
ダンスールはスケジュールギチギチのMAPPAがやってるから
1クールだけの原作販促で2期はやらんだろうことは推測できるけど
アオアシの方はサッカー選手講座もとりいれて
やたらNHKミニ宣伝番組つくってるから2クールはやりそう
評判良ければ3クール、サッカー人気や試合視聴率ねらいかも

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:56:51.12 ID:2W2cpu1V.net
スパイもサマータイムもアオアシもかぐや様も面白いぞ
なんか1つ2つしか楽しみがないやつが可哀想
今期は面白くなくても、苦もなく見れるのが多い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:58:31.35 ID:PJeDW/GX.net
ダークホースは処刑少女
アニオタなら小粒作品ねらっていけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:59:34.21 ID:98/1rpvw.net
>>473
めぞん一刻は二又一成、島本須美の演技もあり今リメイクやっても超えられんと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:01:07.13 ID:uZiCKuoj.net
アラサー男が美少女アニメ見るのはロリコンでキモくて
アラサー女が美少年煉獄さんとか言ってはしゃぐのはキモくないんか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:02:54.82 ID:GKs21pxr.net
動かして良くなりそうなやつだな
リメイクしてほしいのは

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:03:18.41 ID:NXDfoN/y.net
やっぱPAは原作付きだけ制作してればいいよな
神様とか白い砂とかオリジナルはことごとく失敗してるし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:03:34.53 ID:iwDi2FnK.net
>>486
サマータイムSF系か
少し気になる

最近アニメはワンシーズン遅れて見ること多いんだよな
この前ようやく着せ替え人形見たぐらい。面白かった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:03:44.65 ID:XMmgQfbc.net
いいぞ、このスレは今期のおもろいアニメの話を聞きたいだけなのさ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:08:43 ID:L0iERhr+.net
かぐやはアーニャが居ないスパイだから地獄が見えてるぞ
乙女要素を期待してるなら乙女ゲーモブだけ見とけ
男ではなくロボットに乗れるからワクワクの予感しかない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:11:25 ID:LqdAni6V.net
処刑少女って無能なナナ的な面白さあんの?
百合系興味無いんだが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:11:30 ID:yxLpIhOj.net
80年代リメイク

是非とも気まぐれオレンジロードはリメイクして欲しいですわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:12:14 ID:yxLpIhOj.net
2020年代の鮎川まどか

だれがCVになるかスゲえ興味があるw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:14:12.66 ID:iGcx0+ih.net
島アニメのヒモの結び方って↓これの「プログラマのコード」に該当する。
https://blog.toshimaru.net/images/posts/pragmatic-programmer/require.png

あまりにも的確過ぎてわざとやってんのかってレベル。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:14:14.66 ID:PJeDW/GX.net
>>494
お前ペロッと嘘をいうなよ
モブは乙女ゲー馬鹿にする作品やぞ
処刑少女は話がいまのとこ面白いな
百合いちゃいちゃは自分は興味なくてダークホース推しよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:16:03.46 ID:7rYMPGP2.net
気まぐれは音楽もよかったなedがとくによかった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:16:27.12 ID:GKs21pxr.net
>>495
おもしろさは毎回次回見ようか悩んで暇なときに見てるかんじのおもしろさ
びっくり芸って意味では処刑少女のメノウじゃなくて
時間逆行能力のあるアカリの方がびっくり展開担当って感じ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:18:17.10 ID:GKs21pxr.net
なんでサマータイムレンダ謎の隠語にしてるんだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:19:58.82 ID:a9DMpPPg.net
古いのリメイクするなら絵柄も全部今風のキャラデに変更して欲しいよな
キャラデが古いせいで人気にならないパターンの方が多い

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:21:04.55 ID:RxMtPTZY.net
勇者勧めるやつ初めてみた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:22:26.84 ID:qjHr/1lX.net
スパイは一巻が出た頃話題になってたから一巻だけ買ってみたけど、半分読んでそのまま見なくなったな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:23:54.10 ID:6nS1piup.net
気まぐれオレンジロードはまどかの喫煙とかあるからリメイク厳しくね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:24:14.19 ID:XgIGrEMs.net
スパイの嫌味女が沢城みゆきかと思ったら違った・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:24:51.37 ID:L0iERhr+.net
モモしゃんが真のナナだったから期待できる
主役の百合カップルは今のところモブ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:25:50.68 ID:PJeDW/GX.net
そもそもなんでヨルがあんなにイジメられてるのか
正体不明の不思議ちゃんだからか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:27:03.39 ID:Tb3F+WSY.net
うる星は作中の時代どうすんたろ
スマホとか持たすのかね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:27:10.99 ID:+EpmAH13.net
>>448
ジョジョとか北斗とかしてくれんかね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:27:21.88 ID:a9DMpPPg.net
最近のアニメは華とか貫禄に欠けるな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:29:05.16 ID:PJeDW/GX.net
スマホもたせたら解決しちゃうことが多くなるから
80年代のままでいくのでは?うる星
バナナフィッシュなどラスト電話すりゃいいじゃんって感動薄れる改変になったしなw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:31:09.10 ID:iGcx0+ih.net
>>502
ごめん、島アニメのタイトル今知った。
けど、島でいいじゃん。
船を係留するのは夏だけじゃないんだし。
渓流なら夏しか行かないけど。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:31:54.84 ID:iGcx0+ih.net
だから島で検索してもスレ出てこないんでここに書いてたんだ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:33:29.00 ID:H1C7lRrs.net
そういやブリーチ秋からやるじゃん
これも相当古くね?アニメ終わったの10年前だぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:38:33.55 ID:e7ZeBzrm.net
>>453
中華圏で、人気らしいな。
キャラデいつのまにか鼻毛じゃなくなったな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:38:49.94 ID:a9DMpPPg.net
ブリーチはファイナルファンタジーみたいなもんで絵柄で古くささを感じることがないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:41:00.77 ID:L0iERhr+.net
陛下のオッサンと戦う最終章か
わくわく……は無理やろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:42:38.02 ID:NXDfoN/y.net
>>448
ダイの大冒険ほど制作に恵まれる作品はないよ
手抜きリメイク量産されるぞ
シャーマンとかもう全く話題になってないし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:43:28.15 ID:4c4wXS6K.net
処刑少女のあかりは自分の死だけじゃなくて列車の出来事すらやり直せる
ループもので本人視点じゃないのは珍しいね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:44:10.98 ID:L0iERhr+.net
しかもあのオッサンなろうみたいな能力だぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:44:41.08 ID:iGcx0+ih.net
>>521
生き返るのはいいけど他人目線だと気色悪いよな。っていう着眼点。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:46:40.34 ID:98/1rpvw.net
>>503
サクラ大戦をブリーチ風キャラでやってみると大人気でしょうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:46:44.29 ID:JyYwfHcq.net
>>521
死んだとき巻き戻ったのは自分だけだったけど世界全部巻き戻す能力もあるの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:48:33.18 ID:iGcx0+ih.net
>>525
見たんならわかるでしょ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:51:07.59 ID:PJeDW/GX.net
質問すれば答えがすぐ帰って来ると思ってるんだね
自分で考えろよ質問厨

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:54:00.49 ID:98/1rpvw.net
>>521
本人視点でない時間巻き戻しは現国でやったばかり

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:56:20.86 ID:7VEyOb2R.net
>>513
うしおととらもその辺けっこうおかしな事になってたなぁ
なんでまず連絡しねーの?っていう
連絡付かないという結果自体は向こうが取らないとか取れる状況にないとかいくらでも理由付けられるけど
そもそも連絡しようとする行動しないのは違和感しかない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:57:51.37 ID:avUWYtHl.net
>>19,331
https://i.imgur.com/URJwtJx.png
https://i.imgur.com/7aihtFL.png

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:58:19.04 ID:a9DMpPPg.net
>524
こういうマクロスFのシェリルをさらに高貴な感じにした絵柄にしとけば古くなることはないな
なろうもこういう絵柄に対応できる作風ならここまで叩かれてなかったのにな
https://i.imgur.com/y1zzYr4.png

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:58:54.15 ID:63BcvjqL.net
式守ってツイッターだと人気なんだな
こういう男も

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:59:03.14 ID:MzqvErQC.net
式守さん

今期ハイレベルの中でこの作品は思わず笑ってしまうような
微笑ましいアニメという存在になっている
作品としては可もなく不可もないが、絵も声もしっかり仕事をこなしているので
それなりに見せ場はあるし視聴継続は可能あとは好みの問題

秘密の関係っていうのかな
お互い秘密をもってる。ドキドキ感
そういうのにトキメキを感じるような人ならハマる作品だろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:00:42.42 ID:GKs21pxr.net
ラブコメは人気なんすよ どうしようもないほどにね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:02:19.04 ID:L0iERhr+.net
沙都子みたいに経験値は貯められないループ能力ってことか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:02:35.64 ID:Y1huptqa.net
孔明がいまいちって感じるのは、漫画の売り上げに直結していないから
つまり、公明孔明言ってる奴は漫画はほとんど買っていないということ
前期の着せ恋の時は3話の時にはもう、アマラン売り上げ上位独占していた
出版社はアニメがヒットすれば漫画も売れてほしいと思っているはずだし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:03:23.17 ID:voUXuklk.net
くの一つばき

もう女の子同士でイチャイチャしてるほうが面白いやろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:03:58.94 ID:a9DMpPPg.net
スパイファミリー二話みてるけど、男女の駆け引きの手法がかぐやさまのパターンにそっくりだな
完全にかぐやさまと客層被ってんだろこれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:04:59.91 ID:7rYMPGP2.net
キープ  (かつ、好きな順)

トモダチ
キングダム
レンダ
パリピ
であいもん
舞妓さん
ダンス
かぐや    (キープに追加)
ゆるキャン△2(再放送?)
URTRAMAN(再放送?)
境界
八十亀
3秒後
アオアシ (↓あたりは脱落に行きそう)
ブレンド
SPY


脱落

ラブオール
式守

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:05:45.07 ID:63BcvjqL.net
式守の男は不幸体質()だけどあの世界の女すべてに介護される能力あるからな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:07:33.84 ID:4Ve5h3hz.net
くノ一は主人公チームの3人がさっぱり魅力ないけど
ベニスモモとモクレンとヒナギクの3人は可愛い
モクレンとヒナギクのメイン回もたのしみ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:08:03.81 ID:4c4wXS6K.net
>>537
俺も男は抽象的なもので具体的な男キャラは出ない事を期待してる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:08:50.96 ID:L0iERhr+.net
つーか処刑少女(私怨)って沙都子が居たわ
ナナしゃんを遥かに超えてたな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:09:02.66 ID:a9DMpPPg.net
スパイみたけど浅いなあ
スパイ要素は脚色程度のおまけで単に変わりものが普通の家族に淡い感情を抱く系の知能低い馬鹿女向けじゃん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:09:43.99 ID:HoyrkZrR.net
>>489
普通にキモイよ
なんか女ばっかりか優遇されてて男ばっかが叩かれてるとおと思ってらみたいだけど普通に両方キモいと思われてるから安心しな
腐女子も萌え豚も社会的に同じ扱いで仲間だから無意味に対立すんな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:10:33.56 ID:XMmgQfbc.net
>>542
お前らすごい傷つきやすいところあるよな。。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:12:10.19 ID:kpLTC03M.net
ドラゴンボール超 ブロリー

ドラゴンボール超見てないけど過去編は面白かった
CHA-LA HEAD CHA-LAのBGM高速スキップが胸熱だった
地デジでブロックノイズ出まくりでカラフル過ぎるバトルはつまらかった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:12:48.89 ID:63BcvjqL.net
スパイのあの妻役、まさか30近いのに処女って

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:14:36.15 ID:HoyrkZrR.net
>>534
2次元美少女に疑似恋愛のキモオタだけにね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:15:49.64 ID:voUXuklk.net
>>541
主人公のお姉さま好きなんだよなぁ
男男うるさいのスルーすれば

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:15:53.40 ID:AiHQ+60H.net
RPG不動産2話もいい出来
今期覇権候補と言われても頷くしかない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:16:01.24 ID:ThqxCaxY.net
>>548
50過ぎても童貞のくせに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:16:21.90 ID:a9DMpPPg.net
スパイ二話最後まで見たけど完全に女向けだった
これに強く惹かれたり感動したりできるのはナチュラルに女だけ
男目線では悪いけど無反応

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:16:28.48 ID:L0iERhr+.net
煉獄さんが美少年だったらホモと認識されてキモかったろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:16:34.75 ID:4Ve5h3hz.net
俺アニメに必要なのは美少女キャラだけだと思ってるから
男キャラ目立つラブコメは嫌いだなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:17:14.01 ID:AZI0OVvY.net
>>552
やめてやれw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:17:17.90 ID:dg/4d4FK.net
職場の女の子もラブコメ好きだよ
拗らせすぎでは?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:18:05.84 ID:RQ99oeYi.net
船の係留では普通結ぶ
サマータイムのはおそらく
https://www.kanon-marina.co.jp/sea/knowledge/ropework/
これのまき結び2を端を引っ張ったら解けるようにしてあると思う
めちゃ一般的な係留法
港によって係留杭の位置って変わったりするからね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:18:31.13 ID:kpLTC03M.net
30歳で魔法使い
最終的には童虎か童帝になる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:19:01.99 ID:4Ve5h3hz.net
男に恋する女の子より
女の子に恋する女の子の方がかわいい
ってことに気づけないうちはアニオタとして未熟だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:19:04.05 ID:L0iERhr+.net
コナンスピンオフのホモの日常なんて見る気しないし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:21:37.20 ID:a9DMpPPg.net
なんつうか女のお花畑な思考にありがちな作品だったスパイ
少女漫画原作で中高生程度の女向けのジャニーズ主演邦画にありそうな感じ
二話ラストの手榴弾のプロポーズみたいなのにキュンキュンしちゃってるんだろ?
男目線だと完全に真顔だよあれ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:21:40.28 ID:+vhQ0CGJ.net
式守さんもモブもアニメ化するにあたって
何で目のハイライトをあのキャラデザで行こうと思ったのか
関係者に問い正したい(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:22:30.18 ID:7WO/yNIv.net
ヨルが処女ならロイドも童貞か?

>>557
働いてないじゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:22:56 ID:4Ve5h3hz.net
式守なんかよりメノウちゃんの方がよっぽど"可愛いだけじゃない"よな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:23:50 ID:63BcvjqL.net
スパイみたいなアンジャッシュ展開大好きな奴おおいじゃん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:24:11 ID:MzqvErQC.net
群青のファンファーレ

言うほど悪くない。実際とはかなり違うんだろうし
アニメ風にしていて面白い。女子向けだろうとは思う。

途中入るCMがJRAのCMでこれがまたいい
あと、VivyのCMも入っていたが歌いいな〜
2期はないだろうけどあれは名作だ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:24:18 ID:a9DMpPPg.net
スパイはかぐやさまと全く同類の臭いしかしてこないんだがw
女モノを持ち上げるようになったら終わりだわ深夜も

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:25:13 ID:rii17dQG.net
処刑少女も死に戻りだしサマータイムレンダも死に戻りだし完全に死に戻り頼みになってるな最近のアニメ
処刑少女は実はもう何度もいっしょに旅をして失敗するたびにやり直してた脚本だったらどうしよう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:25:58 ID:+vhQ0CGJ.net
スパイは子供と嫁のキャラ立っていて
基本に忠実ないい作品だと思うが
OPは残念だけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:26:50 ID:1EAmIacB.net
アニプレ工作員w

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:27:31 ID:4Ve5h3hz.net
何回もループして何回もメノウちゃんとイチャイチャしてるおっぱい女うらやましい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:27:45 ID:a9DMpPPg.net
>>570
ほんと普通だな
過剰に持ち上げてるのは女だけだと思う
性差で凄い差がつくのがよく分かる実例

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:28:04 ID:Op/qFesk.net
>>562
中高生だけでなく中高年の女もキュンです

いくつになっても人間好きなもの変わらないから、男も女も若い美女、イケメンが好き
還暦を迎えても心は中学生のままなんだけど
他者から見たらキモイのは確かだからそれは気をつけて普段は心の中にしまっておく事

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:28:25 ID:dg/4d4FK.net
>>564
ニートにはつらい事実だがスレ民は俺含め大半が社会人なんだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:28:58 ID:vvEqvz2C.net
鬼滅も呪術もかぐやもスパイも着せこいも売れ筋は女ウケに支配されている

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:29:39 ID:a9DMpPPg.net
>>574
まあ中高年のオタク卒業できないおばさんたちも精神年齢は変わらないしな
どっちにしても男女で感じ方は全然違う
明らかに男には刺さらないw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:30:48 ID:yPeNfwf1.net
>>576
女ウケだけじゃそこまでヒットしないって
男にもうけてるっていいかげん理解したほうがいい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:31:16 ID:XMmgQfbc.net
>>573
このスレの住人のステレオタイプ、想像力の欠如、知らんかもしれんが男はみんなロリコンじゃないぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:32:23 ID:a9DMpPPg.net
>>578
鬼滅と呪術は中高生の男子にもウケてるだろう
単純に生死を分けるタイマンバトルは女より男の方が好む

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:32:30 ID:4Ve5h3hz.net
ラブライブも女に人気あった初代は勢いすごかったんだよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:33:30.92 ID:rii17dQG.net
ダイ大はハドラーいい人にしすぎだわ
お涙頂戴狙いすぎてちょっと冷めるな今回
昭和のおっさん達は感動した泣いたとみんな言ってるけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:33:58.67 ID:a9DMpPPg.net
>>581
サバサバしてて体育会系っぽいのが女にもウケた
ねっちょりしたぶりっ子な作風ならウケない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:34:21.08 ID:3VGlFvBj.net
鬼滅みたいに女、子供、いつまでも少年漫画読んでるゴミおっさんで客が構成されてるものが
今世の中で売れてる漫画やアニメの正体

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:34:29.75 ID:GKs21pxr.net
ハドラーいいやつになったのよ なんじゃそりゃ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:35:52.46 ID:63BcvjqL.net
最後の手りゅう弾のピンの指輪のシーン
まんこダム決壊したわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:36:31.93 ID:L0iERhr+.net
乙女モノは絶対クソ
この常識を覆す救世主が乙女ゲーモブだからな
わくわくするから絶対見るべき

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:37:08.56 ID:EcwksEjq.net
ミクちゃんに破壊されたけどな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:37:35.93 ID:a9DMpPPg.net
>>586
女ならあれが脳天突かれるくらい衝撃的だったのかね?
男目線だとただの普通なワンカット程度の描写で何も感じなかった
やっぱ性差って凄いあるなw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:37:41.49 ID:xLjrvnqm.net
スパイの海外人気やべえな
進撃ファイナルの評価超えてる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:37:58.72 ID:af1XQklT.net
女は流行りとかやたら気にするからな
広告うつにはいいカモだし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:38:31.20 ID:szDvJQwd.net
>>584
お前みたいなピザハゲは入ってないの?w

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:41:52.15 ID:uz21Us9G.net
アンチくんたちは
先走って何か勘違いしてるけど
スパイは恋愛要素ほぼないぞ
残念だったねw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:42:09.98 ID:voUXuklk.net
>>560
当たり前だよなぁ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:42:48.00 ID:a9DMpPPg.net
DBでいえばナッパに蹂躙されてる絶望展開の方が男はアドレナリンでるからな
そういうがつーんとダメージ与えてくるインパクトを与えてくるものが名作に感じるのが男なんだよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:42:49.05 ID:XMmgQfbc.net
ピザハゲ以外で世界は回っている

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:43:22.66 ID:4Ve5h3hz.net
すぐドラゴンボールの話したがるの昭和おじさんってバレバレだからやめた方がいいよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:43:23.67 ID:7VEyOb2R.net
>>531
ラストエンペラーくっそ懐かしいw
小林智美の絵をアニメ画に落とし込んだアニメ見てみたいなぁ
いのまたむつみ絵がアニメ画で違和感なく動くんだからできるやろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:43:38.70 ID:dg/4d4FK.net
ピザハゲは世界の中心だからな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:43:45.38 ID:W+u4vgxY.net
またステマファミリーが活動を始めたか
その海外人気とやらも怪しげならキングサイト基準なんだろ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:44:10.74 ID:2DCT4xwx.net
ヤマトはリメイクのリメイク作れ
いろいろ変えすぎて大失敗だわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:44:53.94 ID:zTgMp/5M.net
スパイ、ガチで物凄い波の社会現象が起きそう
見た感じ老若男女問わず楽しめそうだし
少なくとも去年の東リベブームは超えそうだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:45:07.16 ID:voUXuklk.net
>>549
逆にリアルな恋愛するメリット教えてくれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:45:11.93 ID:a9DMpPPg.net
るろうに剣心でもヒロインが殺されたように見せかける主人公が人生オワタのショック展開あったやん
ああいうのが男目線では好まれる描写なんだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:45:13.66 ID:4Ve5h3hz.net
お前ら昭和生まれには信じられないだろうけど
ドラゴンボールなんて読んだことないのが普通なんだからな、いまの若者は

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:45:48.53 ID:HoyrkZrR.net
>>557
女がラブストーリー好きなのは当たり前
少女マンガとか
男でラブが好きなのは2次元キャラに擬似恋愛のキモオタだけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:48:16.08 ID:a9DMpPPg.net
FF7のエアリス退場とかな
こういう唐突にやってくる理不尽なのが男は好きなんだよ
お花畑の女はブーイングするだろうけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:50:39.97 ID:W+u4vgxY.net
そもそもこれスパイファミリーではなくただのスパイ夫だろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:52:20.61 ID:a9DMpPPg.net
FF4のポロムパロムとか
FF5のガラフとか

男目線だとこういう退場劇が一番刺さるんだよな
幸せより急な絶望展開に惹かれるのが男

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:52:26.47 ID:63BcvjqL.net
そら、あんなヘアバンド見たいのしてて不思議ちゃんみたいな性格の27歳いたら
嫌がらせも受けるわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:52:26.78 ID:L0iERhr+.net
可愛いだけじゃダメだな
梨花ちゃんは沙都子と修行してドラゴンボールみたいになったし
アーニャも修行して最強になる展開わくわく

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:54:26.33 ID:a9DMpPPg.net
エヴァのアスカの精神崩壊とかな
急にこういう終了劇展開がやって来ると男は脳汁が出る
俺TUEEEEより唐突なぶち壊し絶望劇が男にとっての最高の飯

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:54:45.52 ID:CmwXkmRd.net
>>610
でも、殺し屋だからあっちの方は経験豊富だよね
当然そう言う訓練も受けるだろうし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:55:05.60 ID:iOWIHQWN.net
スパイファミリー海外でバズってるぽいけど
やっぱ舞台が欧州っぽいから馴染むのかね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:56:18.11 ID:a9DMpPPg.net
>>614
外人の女の方が潜在的なお花畑多そうじゃん
あっちの女の方がはるかに感情むき出しなのばかりだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:57:25.03 ID:zTgMp/5M.net
スパイ、MAL評価9.04まで上昇
進撃を超える

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:57:33.38 ID:EFi3Y9gy.net
お休み連投バカはFFオタか
ちなみにFFなら6の話は濃密で好きだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:57:44.31 ID:bgq6yGUs.net
スパイは間違いなくクオリティ高いから高評価は当然だな
ただし評価の割にグッズと円盤売上はイマイチになると予想

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:58:10.89 ID:i8fiLrTr.net
あれ?スパイ2話言うほど面白くなかったわ
なんつーか話の展開が強引すぎて
漫画だと面白いのかな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:58:11.17 ID:zTgMp/5M.net
>>614
OPや音楽からして明らかに海外受け狙ってる感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:58:41.39 ID:a9DMpPPg.net
海外だと凝ったプロポーズのリアリティ番組あるだろ
だからそういうのが好きなんだろう
むしろスパイはそういうリアリティ番組からアイデアもらったパクリとも言える

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:59:27.64 ID:W+u4vgxY.net
進撃超える評価とか流石にステマ工作やりすぎだろ
どこの世界で進撃超えるほど話題になってんだっての

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 13:59:36.86 ID:AlU2aWTb.net
MALメンバー数
日間増加数 タイトル
*13,894  SPY×FAMILY
**6,486  サマータイムレンダ
**4,641  可愛いだけじゃない式守さん
**4,417  かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
**4,068  パリピ孔明
**3,160  阿波連さんははかれない
**2,703  恋は世界征服のあとで
**2,666  古見さんは、コミュ症です。
**2,423  骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
**2,232  盾の勇者の成り上がり Season2

新規だとスパイとサマタイが海外人気の勢いあるね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:00:48.39 ID:a9DMpPPg.net
>>623
スパイは男を尻に敷く自分の感情が全ての肥えまくったクロンボが好きそうな作風

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:01:31.12 ID:dg/4d4FK.net
キモオタってすぐ分析ごっこしてわかったつもりになるな
外国の女どころか日本の女ともまともに話したこともないだろうに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:01:34.87 ID:4Ve5h3hz.net
ああ、ワンエグを大絶賛してたMALねw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:02:27.22 ID:AlU2aWTb.net
>>626
話進むにつれて評価低くなっていったけどね
ちゃんと内容で見てる証拠だわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:02:37.62 ID:+vhQ0CGJ.net
スパイの次回予告に流れてた音楽って
ナジカ大作戦に少し似てたよねw
あれパクったでしょ?
音楽はエロアニメとは思えない秀作だった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:02:53.89 ID:188TKbXO.net
スパイ、これ特にスパイ要素意味ないのでは?
女の同僚が凄くみゆきちっぽかったのと吉野は面白かったが
世界征服、デス美さん可愛いから見続けようかな
くノ一、高木さんもそうだったがやってることはいつも一緒だな可愛いけど
ドゲンジャーズハイスクールが特撮だけど頭空っぽで見れて案外いい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:03:41.18 ID:+vhQ0CGJ.net
ナジカ大作戦じゃなくてナジカ電撃作戦だったわ(●´ω`●)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:03:45.95 ID:AlU2aWTb.net
外人「スパイとサマタイ面白いわ」

まあ順当だよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:03:58.48 ID:uz21Us9G.net
必死に自分の知ってるカタにはめようとしてるが
無知なので的外れになってるな

海外でも人気なのは海外ドラマ、映画で
スパイコメディーは数多く馴染み深いので
こういうテイストの作品は受け入れやすいから
日本では逆に新鮮に映ったから人気になってる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:04:05.90 ID:a9DMpPPg.net
>>625
テレビによくでてくる若者の女っていかにも脳みそすっからかん風なインスタ映えとか言ってるのばかりだろw
そういうイメージがついてるんだよw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:04:19.77 ID:4Ve5h3hz.net
>>627
日本人なんて1話で駄作なのに気づいてたけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:06:57.74 ID:Y1huptqa.net
エイベックスとサイバーエージェント(広告代理店)とabemaTV はつながってるから
孔明がどの程度ヒットするかによってエイベックスabemaTV出資のアニメが作られていくかな
何をもってヒットとするかは微妙だが、配信順位、書籍売上、円盤売上予測は何ともって感じだし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:07:03.52 ID:Op/qFesk.net
>>590
最初はオタ評価だからね
段々時間と共に落ちてくる
進撃は海外ドラマオタが進撃下げする為低評価つけるからね
どちらにしてもスパイはスパイ、海外評価で進撃をいつも出して来るのやめて欲しいわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:08:45.96 ID:a9DMpPPg.net
スパイなんておそ松さん未満だろ
所詮は中身のない作品よな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:09:26.69 ID:XBUu77jC.net
スパイファミリー、IMDbでも2話時点で評価9超え
これからさらに上がるから、進撃や鬼滅の評価超える可能性あり

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:10:19.50 ID:6pkL/aRb.net
外人の好みは分かりやすい
ラブコメ、バトル物大好き
美少女動物園は大嫌い

今期だとくノ一とか低評価爆撃されてるしメンバー数も雑魚

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:11:53.11 ID:a9DMpPPg.net
アニメ視聴者も外人の趣味を気にするようにまで落ちぶれたか
終わりだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:12:03.50 ID:LYR8Nc96.net
海外ではあの進撃を作ったWITの新作ってことで放送前から注目されてたんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:12:11.08 ID:CmwXkmRd.net
そういや外人ってスパイみたいなお馬鹿なノリが大好物だったなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:12:35.81 ID:XMmgQfbc.net
スパイ物なんて今さら流行るわけねえのに凄いよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:12:49.46 ID:4Ve5h3hz.net
処刑少女ですらあんまり受けないからな外人には
あいつら百合の良さ理解できないんだから可哀想だわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:13:21.74 ID:YHV/03/g.net
スパイは一話放送後1週間で9.04から9.00まで下がったけど2話後は9.05まで過去最高に上がった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:14:13.76 ID:RFOKySBK.net
欧米って007やミッションインポッシブルが凄い人気だし、スパイものは好きそう
舞台もヨーロッパが舞台だし、進撃みたいに爆発的な人気が出るかもな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:14:35.16 ID:a9DMpPPg.net
なんか俺がスパイの話したらよし便乗して持ち上げねばみたいな隊をたくさん呼び寄せてしまった
すまんな
もう一切話さず華麗に封印するわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:15:53.90 ID:W+u4vgxY.net
いやマジでステマファミリーはステマするにしてももっと身の丈に合った宣伝にしておけよ
何だよマジで進撃超えって誰が聞いても笑うぞこんなの
ステマ計画した奴は馬鹿なのか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:16:06 ID:2DCT4xwx.net
スパイファミリーの作風はルパンを彷彿とさせる雰囲気があるな、BGMが少しそれっぽいせいもあるかな
しかし○○より上だの下だの比較はウザいなあ
外人の評価も別にどうでもいいわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:16:25 ID:Ij61kdex.net
今期の勝ち組アニメ

サマタイ
ディズニーマネーのおかげで最後まで高クオリティでアニメ化される勝ち組
海外人気も高い

スパイ
既に配信、海外人気で大ウケ
原作も爆売れ中なので2期3期と最後までアニメ化コース

原作信者の皆さん
おめでとうございます

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:16:56 ID:yPeNfwf1.net
処刑少女はもっさり戦闘何とかした方がいいだろ
あれじゃウケんわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:17:01 ID:XMmgQfbc.net
>>647
お前ずっと一生懸命書き込みして誰にも相手されずに、そんなコメ書いて死にたくならないか、、

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:17:53 ID:Op/qFesk.net
確かに自分も007もミッションインポッシブルも大好きで進撃大好き でスパイファミリー大好きになりそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:18:00 ID:a9DMpPPg.net
処刑三話見始めたけど急に無限列車編のパクリみたいな展開になっててつまらない
はよどうでもいいバトルで尺稼ぎしてないでネタバレしろよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:18:17 ID:JyYwfHcq.net
>>650
ジャンプブランドってだけじゃん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:18:18 ID:W+u4vgxY.net
でもこんな頭の悪そうな書き込みだらけになると
5chから人がいなくなるのも当然の流れだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:19:03 ID:W+u4vgxY.net
>>652
スレに住み着いているアスペだから無視かNG

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:19:34 ID:yPeNfwf1.net
5chから人がいなくなるのはだいたい荒らしと規制のせいだから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:19:47 ID:4Ve5h3hz.net
処刑少女の欠点なんて
おっぱい女があんまり可愛くないってことくらいしか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:19:55 ID:a9DMpPPg.net
いくら煽ってももう俺のレスを利用するカウンター工作は使わせてやらんから諦めろん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:20:11 ID:Ij61kdex.net
2期ないアニメはスマホ太郎以下だぞ?
覚悟しろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:20:57 ID:OBAf28xG.net
007ミッションインポッシブルルパン進撃の巨人
スパイファミリー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:21:32 ID:d/wdYyMx.net
パクリファミリーか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:23:28 ID:eAdtGVu6.net
群青凄いなまったく面白くなる気配がないクソアニメにも劣る

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:24:08 ID:uQyLev2C.net
>>656
元々脳サイコパスの書き込みだらけだから問題ない
Twitter他のSNSでは語れない、人間のドス黒い本性を剥き出しにするのが5chの役割

さぁお前らもっと、もっとだ!もっと口汚く罵り合うのだ!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:24:17 ID:W+u4vgxY.net
ステマファミリーは色んな所からパクッってる感じしまくりなんだよなぁ
OPのデザインの雰囲気は20世紀初めに流行ったデザインの模倣っぽいし
女スパイはニキータやアサシンからかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:24:29 ID:98/1rpvw.net
サマタイは今後の展開で分割2期までついていけるかな
原作ファンはついていくだろうが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:24:48 ID:a9DMpPPg.net
群青とか一話切りしたな
たまたま三話リアタイでちょっとだけ見たけどなんか野郎どもがけだるそうにしてるだけだったからすぐ切ったわw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:25:29 ID:5fC9mEq6.net
なぜディズニーはサマタイにんほったのか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:25:50 ID:86G9JtdG.net
>>664
今回は完全に銀の匙のパクリだったな
あんなの作ってて恥ずかしくないのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:25:59 ID:W+u4vgxY.net
こんなものが本性とか随分ペラい感覚の人間として生まれてきたんだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:27:02 ID:98/1rpvw.net
>>666
パイの大きいところを狙ってるからトンがった作風にならんよね
一つの王道に近いのかもしれんしジャンプは王道で人集めないと

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:27:28 ID:eBtuA8nG.net
サマタイのOPはネタバレ防止のために控えめにしてるのかね
古見さんと同じスタッフだからOP期待してだのだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:27:33 ID:a9DMpPPg.net
処刑少女見終わった
時間稼ぎに入ったかクソだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:28:06 ID:W+u4vgxY.net
色んな要素詰め込んでどれか一つ当たればいいやみたいな作り方するからどれも中途半端どまりなのよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:29:34 ID:eBtuA8nG.net
>>667
サマタイ最後まで駆け抜ける言うてるから連続2クールじゃね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:30:31 ID:HCJr6pYc.net
処刑少女は作画頑張ってるな。何気に期待作なのだろうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:30:55 ID:L0iERhr+.net
>>661
わざわざスマホ持ち出さんでも
進化の実だけで十分効くぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:31:58 ID:WA1tg2tn.net
>>677
崩れてないだけで良くはないと思う
アクションあんまりだったし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:33:18 ID:4Ve5h3hz.net
アニメの良し悪しを決めるのは作画じゃねえんだよなあ
サマータイムなんちゃらとか作画は最強レベルだけど話がしょーもなさそうだし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:33:49 ID:yxLpIhOj.net
今期でほんとに面白いアニメって何がありそう?

スパイファミリー
まちカドまぞく2期

↑鉄板
↓まだ様子見

サマータイムレンダ
パリピ孔明
かぐや様3期
骸骨騎士

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:34:44 ID:yxLpIhOj.net
デートアライブはもう駄目だよな
中華資本になった時点でありとあらゆる創作物は即死とみてほぼ間違いは無い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:35:30 ID:OakWZfyU.net
>>679
くのいちはめっちゃ動いてたな。小学館はスヤリスにも金かけろ思たよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:36:41 ID:treEkBus.net
>>680
でも作画いいと見れるのも事実

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:37:45 ID:eBtuA8nG.net
作画だけじゃなくて撮影とキャラデザもいいからな>サマタイ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:38:31 ID:W+u4vgxY.net
作画はアニメを構成する要素の一つであってこれが全てではない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:38:59 ID:4Ve5h3hz.net
主人公が金田一に似てるから
推理して謎を解くアニメだと思ったのに
急に化け物が出てきて萎えたわ
ああいうなんでもありなの出すと真面目に考察するのアホらしくなる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:40:03 ID:a9DMpPPg.net
明日ちゃんも作画がいいから倍以上のスペックを引き出せた
作画は美形かブスかというくらい影響する
当たり前だがブスだとやる気なくなるだろ?
そういうことだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:40:18 ID:uQyLev2C.net
もちろん全てを決めるのが作画というわけではないが
動く絵を見て楽しむのがアニメーションの本質である以上
アニメの良し悪しを決めるうえで作画は重要なファクターの一つである

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:40:20 ID:gtcGQSHn.net
スパイもそうだけど処刑少女も演出が良くない
惜しいわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:40:39 ID:fBAK3iUx.net
作画だけは良かった作品はあっても
作画以外は良かった作品ってほぼ無いよな
作品挙げようとしても出てこない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:41:56 ID:xvikxo/H.net
アオアシが今のとこ一番面白い
次点でスパイか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:42:32 ID:IfVvOBu1.net
>>691
八月のシンデレラナイン魔王様リトライ無能なナナ
いくらでもあるじゃん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:42:59 ID:JyYwfHcq.net
>>691
このすば

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:43:12 ID:KMzuKBZ8.net
デアラはちゃんと作画さえ崩れなけりゃ面白いってことが実証された
精霊を攻略するってのがラブコメ要素であるのと同時にバトルと同じくらい精霊との戦いであるってのが面白いんやね
ヒロインのことを探って組織で色々試して攻略していくのが他のラブコメには無い個性がある

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:43:57 ID:OakWZfyU.net
>>691
黒井津さん作画以外は全部良かったよ
作画は終末のハーレムレベルで落ちてったけどw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:44:41 ID:EMiBLiMC.net
デトアラポー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:44:46 ID:Y6LzPf5q.net
ギルクラの予算を別に回したら神アニメになるってそれ1番言われてるから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:46:02 ID:L0iERhr+.net
作画に執着する奴はサクガンを見て絶望しろ
作画に依らない本当に面白い乙女ゲーモブが
真のロボットアニメを見せてやる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:46:14 ID:4R6u7iD9.net
作画豚の求める作画と
一般人の求める作画って違うからね

作画豚はヌルヌル動いてると満足するけど
一般人にはエフェクト盛って、撮影力入れた作画の方がウケる

ようあるアニメーオナニーのキャラデザ崩してまで動かしてるような作画は一般ウケしない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:47:10 ID:AiHQ+60H.net
ワンエグは種明かしがショボすぎで駄目だったけど、途中まではそこそこ面白かったよ
主人公の名前を滝川みうで記憶しちゃってるけどもw
ドラマ部分の深み・面白みはそこそこでしかなく
アレコレ思わせぶりにして視聴者の興味を引っ張っておきながら
蓋を開けたら何もないって詐欺みたいではあったけどな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:48:46 ID:OakWZfyU.net
>>694
たしかにこのすば、女子無駄、オッドタクシー、ジャヒー様、吸血鬼すぐ死ぬ
ここら辺は作画あんま関係なく面白かったな
つーかここら辺の作画良くしても面白さあんま変わらなそうだし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:49:20 ID:iOWIHQWN.net
サマタイはディズニー独占のせいでみれてないわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:50:23 ID:a9DMpPPg.net
なんつうか大人っぽいセクシーな顔立ちの方が好みなんだが大半がマヌケ面ばかり
アニメのキャラデ作画はもうちょっと凜々しい大人顔にシフトしろよ
目元は色気がでるように細目切れ長調で鼻も強調する感じの

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:50:27 ID:dg/4d4FK.net
>>702
ギャグアニメに作画いらないなんて当たり前やろ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:50:53 ID:IZ4HftzT.net
>>703
TVerで1週間無料で見逃し配信してるぞ
今すぐ見てこい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:51:13 ID:WtUCf8zc.net
>>705
スヤリス駄目だったじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:51:14 ID:Ws/9X5xs.net
アニメ栄えバブルやね。
原作見てガッカリするやろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:52:00 ID:gyc4oWZ0.net
ディズニーだからってディズニーアニメしかやってるわけじゃないからな
洋画に韓ドラからナショジオまでいろんなもんやってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:52:28 ID:AnJHelw3.net
ギャグでも作画は最重要なんだよなぁ
ソースは野崎くん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:54:43 ID:7VEyOb2R.net
サマタイ
サマレン
サマタレ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:55:27.20 ID:a9DMpPPg.net
アニメは童顔に見せないようにもうちょいモデルの撮影の顔みたいなナルシスト風なセクシーな顔立ちの作画に寄せて欲しいわ
作画で顔が神がかっていておおって思える作品はほとんどない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:55:47.03 ID:kpLTC03M.net
サイタマ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:56:01.19 ID:AiHQ+60H.net
スパイファミリーけっこういいと思ったよ
でもMAL9+ってのはさすがに過大評価だろうよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:57:10.37 ID:a9DMpPPg.net
くノ一みたいなアホ顔が多い
アニメーターは顔を進化させろよ
マヌケ顔した作画ばかりで退化してるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:58:00.90 ID:uz21Us9G.net
>>714
海外ではまだ変なアンチに目をつけられてないので
低評価連打されてない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:58:14.40 ID:4Ve5h3hz.net
なんか普通すぎてなスパイファミリーは
進撃の巨人なんかは全然好きじゃないけど
立体起動の作画すげーとか感心するところはあったんだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:58:41.72 ID:OakWZfyU.net
>>708
ギャグは省エネ作画でもアニメブースト効いてる場合あるよなwド嬢とかw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:59:17.32 ID:wh0wAR/v.net
>>714
鬼滅も同じような感じでしょ
ジャンプ系は高くなるね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:59:32.73 ID:MBXrz/Md.net
>>691
昔の作品にはいっぱいあるぞ
代表的なのはテッカマンブレード

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:59:54.35 ID:s5L/T15G.net
ツバキのOPがなかなか良かった。
配信前から高得点が確定するMALは広告業やでw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:00:05.95 ID:MntUl4H6.net
スパイなんか原作2話の時点で切ってるわ

生理のある人に媚びてて不快だし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:00:21.39 ID:a9DMpPPg.net
アニメはこういう大人びたイケてる表情をナチュラルに出せよ
あほ面ばっかりで魅力がない
https://p1-e6eeae93.imageflux.jp/c!/w=800,h=800,a=2/uncron/5d957db777ab5c14bcdd.png

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:00:22.20 ID:7VEyOb2R.net
>>716
海外こそ「ロリ!ペド!悪!」って低評価されそうなのに…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:02:27 ID:TKLFAoGF.net
ギルクラ、レベルのオリジナル神アニメってなかなかた出て来ないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:02:46 ID:3ny21Fzq.net
>>712
今はデッサンの一つもしたことないやつらが漫画アニメのトレースで覚えたキャラ描くんだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:04:29 ID:a9DMpPPg.net
顔の表情は大事だしな
常にあほ面マヌケ面してる作品ばかりだろ
もうちょっとそのへん気を遣え
むしろそこが一番大事だろ
明日ちゃんは時々超作画でいい顔してたぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:05:02 ID:wh0wAR/v.net
ビルディバイドの話題がないけど、意外と面白いよな
バトルシーンは1.5倍速で見てるけどさ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:05:26 ID:XrdDJZMm.net
>>699
原作ファンだけど無理だと思うぞ
こういうこと書く奴って無駄に敵を増やすアンチな気がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:06:10 ID:2AGgoSym.net
ドールズフロントラインのOPみたいな絵にできなくはないんだろうけどそれ通しでやったら予算と時間いくら掛かるんだよって問題なだけのような

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:06:37 ID:l8FM1Rzl.net
岸田メルとかred juiceの絵柄、よくアニメ化したな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:06:37 ID:4Ve5h3hz.net
>>728
それ1期の1話の途中で切ったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:08:16 ID:EiClfz/O.net
taktのソシャゲまだぁ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:11:50 ID:a9DMpPPg.net
>>726
普通にナルシスト成分が足りないんだよな
いかに理想的なビジュアルを見せるかっていう意識が薄いんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:13:01 ID:Rlxn1Eu6.net
スパイファミリ―これは強いわ
アーニャがディズニーのマスコットっぽい
進撃に次ぐ海外人気になりそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:14:29 ID:EiClfz/O.net
ホリック実写とかマジか
今知った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:14:52 ID:a9DMpPPg.net
やっぱ洋画やアメドラがよく見えるのは演じてる役者がナルシズムで自己陶酔してるように見えるからだよな
それがイケてるようにみえる

アニメは作り手がナルシズム足りなさすぎる
やっぱブサイク黄色人種の限界か

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:14:56 ID:GrWJkEd6.net
詰め込みの美学だよなスパイファミリー
無駄なシーンまじでひとつもない
これ以上なにか削ったら破綻するギリギリまで無駄なく詰め込んでる
1〜2話は45分拡大でよかったんじゃないのってくらい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:16:22.08 ID:EiClfz/O.net
>>691
作画というか独特なキャラデザのせいで
イマイチ一般受けが悪かったのかなぁ?
って思ったのがファンタジックチルドレン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:16:46.20 ID:stOk+rPi.net
式守さん、撮影が平坦でつらい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:16:47.62 ID:L0iERhr+.net
>>729
作画ン信者のニワカが目に余ってつい

前期も黒井津さんが覇権だし面白さの前では作画なんて無意味だな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:19:09.83 ID:7WO/yNIv.net
>>728
バトル何やってんのかわかんねーよはカードアニメの宿命

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:19:13.15 ID:Gz9wx2SY.net
アメリカは家族(親と子)物の評価が日本よりかなり高いんだよな
日本はどちらかというと兄弟のほうが好きな人多いんだけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:19:41.96 ID:a9DMpPPg.net
全部>>723みたいな表情してるのがデフォのアニメが見たいんだよな
ぺらぺら喋らず短い言葉だけを喋ってスッとその場を去るみたいなナルシスト入ってるキャラしかいないような作品
最近のアニメみてるとダサイキャラしかいない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:20:52.51 ID:4Ve5h3hz.net
日本は妹だろうと娘だろうと制の対象にしたがるからなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:21:10.10 ID:XrdDJZMm.net
>>741
覇権はどう見ても着せ恋だろ…
自分の主観だけで決めて売り上げとか配信数で見れないの痛すぎる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:21:19.44 ID:EiClfz/O.net
>>744
少ないセリフ
少ない表情
これでどうやってストーリー盛り上げるの

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:22:19.45 ID:s5L/T15G.net
式守さんは男がヘボ過ぎてつまらんし、大して可愛くもないな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:24:00.68 ID:W+u4vgxY.net
アニメーションというか表現の本質は相手に伝えること
何も伝わらなかったり伝えたいことと違うことが伝わったのならそれは失敗

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:24:09.96 ID:Gz9wx2SY.net
着せ恋て実は原作スクエニなんだぜ
サイゲとかもそうだけど出版やアニメに進出するのはすごいと思うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:24:23.45 ID:a9DMpPPg.net
>>747
ハリウッドだとそういうのいくらでもあるやん
フェイス/オフとか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:28:56.10 ID:W+u4vgxY.net
表現を派手にすれば一般人は喜ぶしぬるぬる動くようにすれば作画厨は喜ぶ
しかしそれで作品の内容が観ている側にちゃんと伝わっているのかって話
ウケ狙いで内容を伝えるという根本的な目的がダメになっているアニメが多すぎるのではないか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:30:19.73 ID:4Ve5h3hz.net
思うんだけど式守さんの主人公が女の子の百合アニメなら良かったんじゃないだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:30:34.85 ID:a9DMpPPg.net
アニメはキャラがあまりにもダサイんだよな
裏側のダサイ姿は一切見せないナルシストに見せるような原作脚本作りを意識をしろと
心の声なんてもってのほかだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:32:14.10 ID:AiHQ+60H.net
はたらく魔王さま2期はアニオリのコメディ路線で行って欲しいなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:32:43.00 ID:MBXrz/Md.net
>>750
ガンガンを何だと思ってるんだ…
ガンガン創刊当時は出版業界全盛期だからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:34:35.87 ID:GKs21pxr.net
くのいちつばきopの光のはハイライト・ハイライトって
これおでこのことだよな 気づいて良かったわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:35:10.51 ID:W+u4vgxY.net
ガンガンは月間ではあるけどジャンプだのサンデーだのマガジンだのがシェア争いやってる中で突然現れて
しかもまだ生き残ってるってわりと凄いと思う
ただ面白いと感じるものはほとんどないが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:37:31.12 ID:kpLTC03M.net
NHK皐月賞の副音声にウマ娘

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:38:37.96 ID:v38pNH6M.net
処刑少女いいなあ
こういう面白いアニメあるクールは上がるわあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:39:26.19 ID:a9DMpPPg.net
ガンガン創刊号あたりは買ってたこともあるがゲームっぽい雰囲気があって他にない受け皿になってたな
パプワくんとかグルグルとか反響してたし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:41:22 ID:+vhQ0CGJ.net
>>694
このすば2期のOPはあれわざとだぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:42:30 ID:a9DMpPPg.net
処刑少女は2話時点でこの後はすぐ、安達としまむらみたいな作風になるのかと思ったら期待外れの方向に行ってしまった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:43:17 ID:HoyrkZrR.net
ディズニー独占ってなんだよディズニー独占って
普通にアマプラとかでもやれよ
そのせいでブラックロックシューター見逃したわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:44:24 ID:uyhRmj/a.net
サマタイって漫画大して売れてないんだろう

独占じゃないとできない程度の作品なんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:44:52 ID:4Ve5h3hz.net
1話→2話→3話とだんだん右肩上がりで面白くなっていってるよね処刑少女
男が生きてるときはそんなに面白そうじゃなかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:47:04 ID:a9DMpPPg.net
>>766
むしろ三話でノイズ設定を入れてきたせいで主題がブレてきた
男を消してメイン2人で百合展開になっていくと思わせておいて主題がブレるようなどうでもいい戦い挟んできて微妙な評価に落ちてきた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:48:20 ID:iEAh5ubV.net
虹の香港て時期外しすぎだよな。
変えようと思わなかったんだろうか。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:48:56 ID:Gz9wx2SY.net
>>756
その頃はエニックス時代だろ
合併してスクウェア主体の別会社になってんだよ
だからしばらく停滞してた
直近マンガUPやガンガンONLINEで収益爆増してるし
力入れた結果着せ恋という売れる作品でたて話

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:50:16 ID:a9DMpPPg.net
>>769
普通に着せ恋よりパプワくんの方がはるかに名作だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:53:06 ID:Gz9wx2SY.net
>>770
そうだけど?なんで昔の作品の話がでてくんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:55:03 ID:ozLgq+ND.net
スパイのヨルが27歳と出た時に
ふうん、くらいにしか思わなかったけど
あの世界観の想定してる時代設定的に、確かに27ってかなりのオバサンな気がしてきた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:55:25 ID:uQyLev2C.net
>>770
シックスナインまで書き込んでる奴見たの久々で草

記念カキコ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:57:41.80 ID:W+u4vgxY.net
昔の作品と今の作品の質の違いと人気作と言い張るためのハードルの高さの話じゃね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:59:03.61 ID:jD0GGQHE.net
>>702
吸血鬼すぐ死ぬは手の作画だけは妙に凝ってたとかコウモリ形態で窓を開けるところとかピンポイントで

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:59:12.07 ID:qbUjr8oI.net
>>569
ジョジョの吉良さんも、ジョジョにやられそうになって何度もやり直しているかもよ
1時間と言わず1年くらい時間を巻き戻した事が何度もあったかも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 15:59:47.46 ID:jD0GGQHE.net
>>775
変なところでEnter押してしまった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:01:30.81 ID:qbUjr8oI.net
>>644
処刑少女は百合なの?
バージンロードと言ってるから、誰か男性と結婚するのだと思ってたけど?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:05:27.82 ID:4Ve5h3hz.net
>>778
おまえ総合スレいるなら処刑少女は見なきゃいかんだろ
どんどん他アニメに差をつけてるんだぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:05:53.28 ID:Ws/9X5xs.net
スパイは欧米人が好むジャンル。
実写化不可避

やはりトムクルーズか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:06:10.69 ID:uyhRmj/a.net
ラブライブの中国人推しはなんなんだろう
虹、スパスタと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:06:15.02 ID:98/1rpvw.net
昔のように夕方の時間帯で放映するのが普通だった頃は
アニメの売り方とか記憶に残る強さが全然違うからな
深夜アニメは所詮ヲタクだけの消耗品

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:06:19.48 ID:WKkCYdWn.net
スクエニ出版部の00年初頭の低迷は出版部内の主導権争いによる分裂と主力作家の引き抜きでスクウェア勢は基本関係ないだろ
ただ入れ替わるようにハガレン出てきたのは本当に持ってたな
ハガレンなかったらたぶん休刊してた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:08:03.69 ID:98/1rpvw.net
スクウェア本体は2001年のFF映画で没落

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:10:08.00 ID:uyhRmj/a.net
コードギアスR2夕方でやった時視聴率悪くて、あらためてオタク向けだと思った
呪術夕方は成功しそうだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:13:52.16 ID:2W2cpu1V.net
ハドラーは勇者

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:17:25.71 ID:zSc9yLZE.net
スパイは中身がないから
お前らにはつまらんと思うぞ
すぐに味の薄さに飽きる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:18:28.29 ID:Ws/9X5xs.net
>>623
概ね同感

単純な面白さ云々の主観も大事だが
コンセプト等の客観的な出来栄え点も見ないといけない

式守さんが良い例
クッソつまらんが良く描いてる印象

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:20:41.99 ID:4Ve5h3hz.net
式守さんの彼氏くんって日本人の俺らでも気持ち悪い男の子だから
外人が見たらガチで吐き気を催しそうなレベルだと思うんだがどうなんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:22:15.11 ID:zSc9yLZE.net
式守とか一話で切ってないのが不思議なレベルのゴミだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:24:59.54 ID:4Ve5h3hz.net
>>790
ごめん、2話で切ることにしたわ
俺もまだまだ鈍いな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:26:56.40 ID:nFCwt0TL.net
式守さんはもうちょっと普通の男と付き合ってほしい
あのナヨナヨ男と付き合ってるのだけは許せん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:27:25.37 ID:ZZujol2c.net
コミック原作は3回までは待った方がいいんだが式守は2回でやめた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:28:15.02 ID:98/1rpvw.net
式守なら付き合う男は相撲取りだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:28:38.97 ID:zSc9yLZE.net
阿波連さんも5分見てきつすぎたので切った
あれを30分とか拷問の域だぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:29:50.20 ID:uQyLev2C.net
式守は仮にこのあと覚醒して面白くなったとしても2話で切ったの後悔することはない

あのオカマ野郎の声25分間聴くのは拷問

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:31:11.61 ID:kpLTC03M.net
スマーフも水瀬いのりだった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:33:42.13 ID:ZZujol2c.net
キープ  (かつ、好きな順)
トモダチ
キングダム
レンダ
であいもん
舞妓さん
パリピ
ダンス
境界
八十亀
3秒後
かぐや
アオアシ (↓あたりは脱落に行きそう)
ブレンド
SPY


放送待の期待作
カッコウ


脱落
ラブオール
式守

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:34:26.63 ID:eSGnTYn5.net
>>795
ありふれのヒロインと属性被りまくりだからな
ロリ、ジト目、ストレートロング、寡黙、積極的スキンシップ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:34:27.77 ID:SbLNgXeM.net
パリピは面白いのにタイトルで絶対に損している

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:36:35.01 ID:WuPaMgUU.net
式守はワンパンみたいな一発芸の境地にあるから
それを分かって受け入れないと視聴は続かないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:36:43.63 ID:XMmgQfbc.net
>>800
ドルヲタ孔明?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:49:10.23 ID:LappC+wU.net
パリピ孔明は面白いんだけど、台詞喋る人と歌う人とで違うのがなあ
こういうのってやっぱ台詞も歌も同じ人がやったほうが個人的には好きなんだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:52:20.20 ID:+vhQ0CGJ.net
阿波連さん
2話迄は気づかなかったけど
実はつまんなくね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:53:15.72 ID:K/BhSmhA.net
今期の覇権はスパイファミリーで決まった感じ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:54:33.97 ID:zSc9yLZE.net
骸骨騎士じゃね?
スパイファミリーは色々拙いよ
宣伝はうまいけどアニメ好きを唸らせるほど内容がしっかりしてない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:55:38.04 ID:xZfOInbo.net
今期はあかんなSとか無いわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:57:30.34 ID:LappC+wU.net
まちカドまぞく2丁目
骸骨騎士様
パリピ孔明

この3作品だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:58:18.40 ID:bOfUARJk.net
>>682
つまらないと思ったらそういう事か

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:58:52.97 ID:QJ9iCPvq.net
>>804
1話で気づかないお前が間抜け

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:58:56.18 ID:4Ve5h3hz.net
骸骨騎士が覇権に感じるのか
オバロ見たら失禁しちゃうんじゃねえの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:59:23.22 ID:2W2cpu1V.net
ここまで見るに式守さんは男には主人公がキモく映り
女には式守さんがイキってん見えるということか・・・
作者がどんな人なのかまるで見当がつかない作品

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:00:13 ID:zSc9yLZE.net
オバロとか中身が腐りきってて好感度なんてものがないだろ
普通に苦戦して普通に戦ってスカッとするヒーローものでエエやろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:01:40 ID:R6tI4Da5.net
阿破連さんって実は読み方違うというオチがあるのかと思ったけど
そういう展開じゃないんだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:03:57 ID:dg/4d4FK.net
>>812
○○さん系作者はすべからく男

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:06:02 ID:R6tI4Da5.net
はいからさんが通るも男?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:07:05 ID:LvLyrZsm.net
あばづれさんだと思ってた
実在しない苗字だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:09:57 ID:W+u4vgxY.net
>>815
受肉おじさん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:11:24 ID:uQyLev2C.net
阿波連とか阿波根(あはごん)は沖縄では割とポピュラーな姓

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:12:03 ID:4Ve5h3hz.net
絵師ガチャ外れた原作が多いのかな?
なんか今期は微妙なキャラデザが多いわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:13:03 ID:4c4wXS6K.net
式守さんが彼氏みたいに見える男はホモだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:14:22 ID:2DCT4xwx.net
阿波連と阿波根は沖縄に実際にある地名だね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:14:51 ID:9qf22Xqj.net
スパイ、登場人物に感情移入できず完全に置いてけぼり状態で今のところストーリーの続きも気にならない
血を流してパーティに来たりとか陰険な同僚とか設定マシマシ過ぎてありえんだろとしか思えんくてつまらないな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:19:31 ID:OvftLX6e.net
今期ギャグアニメ覇権はかぐや
次に阿波連さん
その次がまちかど
そしてヒーラーと続く

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:19:55 ID:XKFKXqSl.net
ギャグ物にあり得んだろって突っ込みはナンセンス

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:21:34 ID:zSc9yLZE.net
スパイファミリーギャグだったの?
ハートフルバトルアクションだと思ってたわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:22:07 ID:voUXuklk.net
式守さん

介護やんけ言われてるけど育児だろこれもう…
一人で帰宅すら許されないとか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:24:00 ID:rS7aZD2S.net
https://i.imgur.com/qkiJkSb.jpg
伸びかたがえげつないわ
これが年間覇権ムーブ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:24:03 ID:qJI2qzxT.net
>>804
日常系だから劇的におもしろくなる展開は最初から望めないし望むのも間違ってる
阿波連は阿波連さんを楽しむアニメであって阿波連さんは見ててめちゃ楽しい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:25:17 ID:OwYHP7Ic.net
くノ一はツバキだけ発情期だな

タイトルを ドスケベ忍者ツバキ に変更したほうがいいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:25:27 ID:K/BhSmhA.net
なろう自体は良いんだけどさ、最近そのなろうすらメタ視点でパロった作品増えてきてウンザリしてるわ
この手の作品ってなろう世界の設定だけ借りた日常系でしかないからツマラン

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:25:55 ID:4Ve5h3hz.net
>>828
でもツイ実況は激減してるんだよなあ2話で
あの減り方だと3話には確実に虹ヶ咲に負けちゃう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:26:17 ID:qJI2qzxT.net
>>823
同じ、阿波連さんの動向はすべてチェックしないと気が済まないけど
アーニャは世渡り上手そうだしほっといてもいいかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:27:23 ID:CzIc4X8E.net
スパイファミリーはホームコメディ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:28:13 ID:liv3FrUe.net
フォロワーの伸びかたみるに
今期のなろうは全滅といっていい
もう粗製濫造はやめることだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:29:32 ID:qJI2qzxT.net
>>795
30分どころか30時間でも見続けられる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:30:28 ID:uJwHWpdY.net
お前らってなんでそんなにループもの好きなの?
同じようなのばっかりで飽きないの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:32:20.98 ID:4IW+M3fX.net
>>828
上位ほどゴミなのは何なの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:34:15.67 ID:uJwHWpdY.net
スパイファミリーはツッコミどころ多いけどギャグと割り切って見れば普通に楽しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:34:56.79 ID:vOb3TGNt.net
盾も古見もまちかども2期やる意味あったのかレベル
かぐやは着実にフォロワー増やしてるが
いったい何が違うんだ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:35:44.01 ID:kI+TgDuV.net
今季はイマイチなので円盤視聴が増えてる
先週、今週は武本監督を偲んで氷菓と甘ブリ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:36:14.63 ID:uyhRmj/a.net
>>840
キモオタ向けとそうじゃないかの違い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:36:19.49 ID:voUXuklk.net
式守さんの主人公→球技大会一回戦で活躍できなかったのに式守さんに誉められる
ワイ→アニメ見たさに学生時代球技大会休みすぎて周りから白い目で見られる

不平等すぎぃ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:36:24.53 ID:IO96Z9G2.net
くのいちツバキおもしろいわこれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:36:37.82 ID:vK+fZHmD.net
TVERってはやってるの?
あれってかなりCMだらけだよね
結局HDDレコーダーで録画して
CMは30秒スキップすればいいのでは

ディーガは30(28)秒スキップ、10秒戻るとかのボタンがあって便利
冷凍からあげとチキンナゲットたべたらもうきついわ
2コのこした

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:37:37.36 ID:4c4wXS6K.net
スパイは馬鹿なビッチがマウント取ってヒロインは人殺しを始める
これがホームコメディというなら嫌いだわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:38:09.77 ID:9CVE0Nb0.net
スパイ  → 第2話まではメチャよくできてると思った。問題は次話以降だな…
パリピ  →   面白いと思います
かぐや  →  安定の面白さ

まちカド →  一期のOP/EDが良かったから、二期は少しがっかり。内容も微妙か
RPG  →   話しはつまらんがかわいい
このヒーラー  →  アニオリ部分つまらん。5分アニメでよかったのでは

処刑少女   → うーん、微妙。でも大賞作みたいだから頑張ってもう少しみる
黎明期    → キャラに魅力ないので見続けるのがつらい。すまん、1話切り
異世界モブ  → おそらくこうだろうなって先が読めてしまった(後で答え合わせする)
村人A    → テンプレ過ぎて無理。ここまでなろうテンプレだと、アニメじゃ通用せんて
盾       →  あまり見る気がしないんだ。たぶんみない。おもしろかったらゴメン
骸骨     →  これから見ます

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:38:13.46 ID:XMmgQfbc.net
すぐ悔しそうなアンチコメばっかになるな、見なきゃいいだろ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:39:00.12 ID:W+u4vgxY.net
>>838
ステマのための既成事実を作り上げようと無理やり伸ばしてるんだろ
実際ステマファミリーの公式Twitterフォロワーアカウント確認すると
ひたすらジャンプ系のリツイートするだけでフォロワーもフォローも一桁のあやしいアカウントだらけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:39:15.57 ID:ZZujol2c.net
境界線の作品は多いが確実に最後まで見るだろうなってのは

キングダム、トモダチ、レンダ、であいもん、境界だな・・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:41:35.24 ID:CzIc4X8E.net
昨日はプラネット・ウィズの一挙見てた
一気見すると面白かったな
惑星のさみだれも期待だけど夏にはやんのかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:41:56.76 ID:XMmgQfbc.net
>>849
30万もいるのにほとんど見たのかすげえな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:42:01.86 ID:4Ve5h3hz.net
>>844
ベニスモモの話は良かった
ヒナギクとモクレンのメイン回があるかどうか心配

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:42:23.69 ID:h9pVn9oc.net
RPG見てぶるんぶるんするんじゃあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:44:03 ID:W+u4vgxY.net
>>852
適当にいくつかチョイスして確認してみ
それだけでもそういうアカウントだらけだと気付くから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:44:37 ID:YHV/03/g.net
くノ一は1話よりは面白かった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:46:21 ID:4c4wXS6K.net
マーケティングと歌手に金使うぐらいならもっと面白くしてほしい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:47:35 ID:zSc9yLZE.net
>>851
プラネットウィズは近年最高のアニメのひとつだと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:48:16 ID:ZZujol2c.net
パリピのヒロインって声優なのか本職の歌手なのかな?

歌が雰囲気あるよな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:48:53 ID:XMmgQfbc.net
>>855
的郎なこと言ってんじゃねえよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:49:03 ID:XMmgQfbc.net
適当

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:49:03 ID:4Ve5h3hz.net
>>856
主人公が魅力ねえんだよな…
悪い子じゃないんだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:52:25 ID:zSc9yLZE.net
今日の野球はアニメ化してもいいくらいすごかったな
2試合連続のパーフェクトピッチングする化け物を相手に
一安打にて大勝利

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:53:30 ID:EMiBLiMC.net
俺TUEEEEEの糞漫画不可避

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:55:56 ID:297CvXgW.net
大谷に佐々木とノゴローが霞むような逸材が2人も出てくるのすごい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:57:57 ID:xZfOInbo.net
スパイ嫌いじゃないんだけど2話見るとなんか雑だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:58:40 ID:xZfOInbo.net
アーニャ絡まないと面白くない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:58:56 ID:ZZujol2c.net
佐々木が2連続完全試合したんかって焦ったわ

それはないわな・・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:00:44 ID:Y4TBmlyu.net
>>857
日本のソシャゲはけっこう中国韓国の広告高評価フォロワー爆撃に食われたからな
漫画アニメも似たような客層だし日本が真似ごとやってるんだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:01:46 ID:RHvhQSjs.net
やっぱYou Tubeなんかよりアニメのがおもろいわ1話つくんのに1ヶ月と一千万くらいかけてるらしいのにも納得や

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:02:02 ID:4c4wXS6K.net
野球の試合はクソアニメより退屈だ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:03:23 ID:kpLTC03M.net
ソシャゲアニメ今期ないな
やっと消えたか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:04:06 ID:GKs21pxr.net
じゃんたま

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:05:52 ID:ZZujol2c.net
野球な・・・

サッカーもそうだしバスケなんか特にそうだし、メジャーやセリエやNBAとか、どうせ見るなら最高峰の見る
ようにしてるからどうでもいいってのはあるな。

ただ、佐々木の完全試合はニュースでじっくり見たな・・・・

メジャーに来たらまた見るかもしれん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:08:57 ID:vNDirTMp.net
今期ワースト争いはくの一と勇やめ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:09:55 ID:dg/4d4FK.net
ちんぽにゃ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:10:13 ID:zSc9yLZE.net
阿波連と村人Aだろ?
特に村人aはすごいぞ見所がない
誉める場所がない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:11:47 ID:ozLgq+ND.net
スパイは、言われてる悪いところも分かるし
酷い言い方をすると「おっさんになるまで芽が出なかった作者が頑張ってる」ってのが伝わってきちゃう
なんか話の展開がデコボコしてんだよね
でも今のところ好きだな。ロマンティックな話でいいじゃない、みたいな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:13:08 ID:W+u4vgxY.net
ツバキ2話
OPは良かった
あとこのくノ一集団男は臭いだの馬鹿だの馬鹿にしてるけど
自分たちの露出狂じみた服装は変に思わないのだろうか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:13:11 ID:uQyLev2C.net
なんでや!?くノ一と式守がワースト争いなのはわかるが
勇辞めは異世界国家・組織再建枠の優等生やろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:13:26 ID:GKs21pxr.net
つばきopいいよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:14:37 ID:kpLTC03M.net
ダンス・ダンス・ダンスールはBS朝日で見てたら
じゃんたまPONGに気づかないな

犬と猫が奇跡的に面白かっただけで2分アニメはつまらん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:15:08 ID:Dp/08VxN.net
なんだかんだジャンプアニメは1軍だからね
その他の二軍とはステージが違うんや

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:16:33 ID:UiV8WUu/.net
>>872
ブラックロックシューター

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:18:19.25 ID:gtcGQSHn.net
今期の本渡キャラは可愛いね
ダンスのヒロインいいわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:22:37.68 ID:xZfOInbo.net
くノ一は面白味がほぼ無いないっそもっとエロくしたらいいのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:23:43.40 ID:kpLTC03M.net
魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリはよ

タクトはもういいや

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:24:19.47 ID:vK+fZHmD.net
本渡ちゃんってめちゃくちゃ美人声優ってわけじゃないけど
愛嬌がある顔なのと適度の脂肪がついてるから
若く見えるよね

古賀ちゃんはお姉さんルックスとのギャップがすき

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:26:05.41 ID:jfWJapln.net
盾は、1期の時は音楽以外は尻上がりに良くなったので2期は期待したのだけど
リセット掛かったな、槍じゃないのだから・・・

スタッフのペース配分で序盤はまたやる気無いなら、2体勢にして前半は若手育てる布陣にすりゃ良かったのに

それとさー盾だけじゃないけどクールとかカッコイイとか感覚だけでBGMや効果作るの止めてくれよ
場面と合わなから違和感半端無く、見ていて冷めるんだよ
今期、場面とシンクロさせているの骸骨ぐらい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:29:26.56 ID:6ZdIw66D.net
>>885
パリピの声はあんまり合ってないことない?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:30:27.36 ID:4Ve5h3hz.net
モクレンの恰好エロいだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:35:36.59 ID:OvftLX6e.net
スパイのOPもう100万再生超えたのか
まあこっちはヒゲダンブーストかかってるが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:35:49.94 ID:W+u4vgxY.net
くノ一は面白くはないが今期最低ランクとも思えない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:36:39.93 ID:oCEu0GZ+.net
スパイファミリーとサマータイムレンダが別格

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:37:54.23 ID:2/JjVmMC.net
明日ちゃんオタは間違いなくくノ一に行ってるなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:38:44.78 ID:gtcGQSHn.net
>>890
そうかな あんまり違和感なかった気もするが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:39:32.80 ID:GKs21pxr.net
明日ちゃんオタの俺はブラックロックシューターに行ってる
引きつけられるんは内容と演出の噛み合わせやね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:40:52.55 ID:waHNc4q9.net
>>439
せやな
みんなを狙う作品はみんなにとって不満足になりがち
自分個人の経験としても全方位作品はあまりファンになったことがない

配信のライト層を広く浅く狙う上ではいいかもしれないが
このスレにいるようなマニアには不評になりそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:40:57.17 ID:2DCT4xwx.net
今期ワーストは 其れ、則ちスケッチ。 だと思う
これを面白いという人間ひとりもいない説を提唱してみる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:41:16.43 ID:MrLfA5w0.net
作画が良ければ大抵切らずに見てきたが今期はかなり1話切り多いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:41:37.99 ID:8ihvm7b4.net
今期最低ランクは
くノ一
RPG不動産
ヒーラーめんどい
村人A

のどれか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:46:01.70 ID:4c4wXS6K.net
式守さんの活躍は明日ちゃんに近いけど男がキツい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:52:10.02 ID:qx/KJBuz.net
スパイファミリーOPの演出の人って、進撃の巨人OPもやった人なのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:53:51 ID:voUXuklk.net
乙女ゲー→意外と面白い
めんどくさいヒーラー→屁理屈ばっかり

ギャグ?系は作画ある程度悪くても面白いんやなって

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:54:52 ID:xZfOInbo.net
ダンスのOPYUKIっぽい声だなと思ったらYUKIだったけどなんか声出てないし下手だな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:55:28 ID:jIAvKI1Q.net
>>860
工作員ハッケーン
レスがあからさま過ぎで大笑いwww

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:56:23 ID:A6k/a/M/.net
ディズニープラス独占ていう謎の勢力が現れててワロタ…

dアニNetflixアマプラTverカバーしてる配信勢だが余裕こいて見逃したは

ブラックロックシューター
ダンスダンスダンスール

この2つどうだった?
おもろい?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:56:50 ID:jIAvKI1Q.net
今季最低は

なろう全部。時間と電力のムダ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:58:41 ID:7WO/yNIv.net
式守さんが寝取られる展開まだか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:59:11 ID:GKs21pxr.net
ダンスールopじゃ別に意味はないんだろうけど違和感ある
純平が屋上でバレエしてる白人見て都が純平見つけて
純平が屋上に行ったらなぜか都に手を引かれるっていう
なんか変なかんじ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:59:32 ID:GKs21pxr.net
>>907
その二つおもしろい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:59:35 ID:GrWJkEd6.net
>>907
ABEMAプレミアムとFODとディズニー入れれば情強配信民になれるぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:00:17 ID:ahom+EY0.net
在宅アニメ評論家気取りなわりに実際はただミーハーなだけのおまえらに教えてやるよ

今期No.1はデス美さん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:00:49 ID:+85js2At.net
>>910
物語の流れ通りじゃん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:01:10 ID:xZfOInbo.net
ダンス良作っぽいけど癖が凄いなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:02:30 ID:5V5ShIVy.net
スケッチの凄い所はあのMALですらアニメ扱いしてない所
アニメじゃないんだよあれはw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:05:09 ID:W+u4vgxY.net
ダンスは今後の恋の行方を知ると観る気が無くなる
ブラックは物語の知識がないとさっぱりで初見お断りだから微妙

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:06:28 ID:5V5ShIVy.net
歌で言うとこれ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm258720

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:08:04 ID:PROQkIxl.net
【アニメ】 『ダイの大冒険』待望の最新話放送でファン歓喜「待ってたぞ!」「ハドラー!神回」 不正アクセスの影響受け1ヶ月ぶりに [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650081264/

 第73話「炎の中の希望」は、キルバーンの卑劣な罠により、魔界の炎に閉じ込められ
てしまったダイ、ポップ、ハドラーの物語が展開され、強烈な炎は少しずつ彼らの心身を
追い詰めていった。
呪文で炎をせき止めていたポップも徐々に消耗し、脳裏に絶望がよぎり始める中、その時
一筋の光明が差し込む。この絶体絶命の状況を打開することができるのか…原作漫画の中
でも屈指の名シーンとして知られるストーリーが描かれた。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:12:22 ID:voUXuklk.net
>>913
話は置いといてキャラだけなら式守さんなんだよなぁ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:12:29 ID:9r82aO+P.net
今後独占アニメやるサイトが増えるなら
いい加減配信サイトの選別を始めないといけない
ヲタクも利用されてばかりではいけないよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:13:56 ID:waHNc4q9.net
ランキングストーカー(仮)より
2022年冬アニメMyAnimeList視聴中断率トップ10
(視聴中断/メンバー数。ショートアニメ除く。2022/4/17現在)

30.4% 錆色のアーマ-黎明-
18.5% 幻想三國誌 -天元霊心記-
15.8% フットサルボーイズ!!!!!
14.0% 薔薇王の葬列
13.7% ニンジャラ
12.4% ドールズフロントライン
11.9% オリエント
11.1% TRIBE NINE(トライブナイン)
10.7% CUE!
10.2% 怪人開発部の黒井津さん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:16:44 ID:kpUfHism.net
モブ1話クソすぎて笑ったが2話が普通に見れるレベルになってて困惑

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:16:53 ID:waHNc4q9.net
シキザクラ、怪人部、恋せか…

近年、特にヒット作がないにも関わらず、
(強いて言えばSSSSグリッドマンであろうか)
特撮オマージュアニメはなぜか頻繁に作られている

しかも>922からすると海外受けも悪いようだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:18:04 ID:MzqvErQC.net
処刑少女

かなり野心的な脚本
なろうでここまで想像力を広げて出来る作品は稀有
暗殺のようなパクリに比べると
はるかにこっちのほうが見応えある

やっぱりいいか悪いは置いておいて
作者のメッセージを感じる作品は評価するほうも熱が入るし面白い

アニメも頑張ってます
とりあえずエロ目線で見ると、脱ぎ脱ぎ詐欺もあったし
どっかて神官のパンチラは期待できるのではないだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:18:28 ID:W+u4vgxY.net
海外の怪しげなランキングサイトを基準に語る時点で話にならない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:20:18 ID:uQyLev2C.net
>>922
外人のくせに結構的確に糞アニメ切ってて草
その中で完走したの黒井津だけだわ
最後まで世知辛いだけで全然面白くならなかったけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:20:33 ID:XMmgQfbc.net
>>906
ほーう、俺が何の工作してんのか詳しく頼むわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:20:34 ID:5V5ShIVy.net
世界最大のサイトの集計結果が不満なら5chのアニメスレなんてカス以下じゃんw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:23:19 ID:188TKbXO.net
くノ一のさざんかとあさがおはニパと菅野っぽい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:24:45 ID:85TLfhiw.net
>>851
来期

アニメ化嬉しいが全10巻を1クールに圧縮となるとかなり不安

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:25:11 ID:MzqvErQC.net
海外でも国内でもランキングとか貼ってもなんでもいいけど
はっきり一つ言えることは
アニメの

エロエロシーンを見逃した奴は「負け組」
例えばパンチラとかキスキスシーンとかな

なんだかんだ評価するのは結構だが
貴重なシーンを見てない奴の評価は信用しないほうがいいよ
恐らく馬鹿みたいにランキングとか貼ってる奴は
エロシーン、いっぱい見逃しているからな

そんな奴がアニメをああだこうだで語っても参考にならんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:27:09 ID:uz21Us9G.net
スパイアンチの感想を見ると
あーこいつら
人生なにをやってもつまらないって感想しか出ないんだろうな
って感想ばっかりで少し悲しくなったわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:28:30 ID:W+u4vgxY.net
それ逆に言えば馬鹿は何も考えないから楽そうでいいなってことでは

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:28:47 ID:K/BhSmhA.net
>>930
誰だよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:29:04 ID:jnPmBJxs.net
スパイファミリー面白いけど
任務が終わるまでの結婚って嫁に殺されても不思議じゃないよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:29:40 ID:uz21Us9G.net
>>934
ひょっとして
アニメ見る時
難しい顔でもして見てるの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:30:58 ID:XMmgQfbc.net
持ち上げられすぎてるってのはまあ分かるけどな、2話までは叩く要素無いしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:31:29 ID:AZI0OVvY.net
もっと力抜けよ(耳元で)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:31:42 ID:5V5ShIVy.net
スパイつまんなくはないけど凡作だなって思う
マックのチーズバーガーって感じ
すげえうめえとは思わんけど別に不味くもない
普段ろくなもん食ってないとこんなもんで感動出来るんだなーって感じ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:32:51 ID:uz21Us9G.net
まあ、そう言う話してると
フルコースのアニメってどこにあるんですかって
聴きたくなるわな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:34:06 ID:ahom+EY0.net
ありとあらゆる要素を取り入れたアニメか…

神無月の巫女やな
OPも良い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:34:08 ID:jnPmBJxs.net
やばい
2話みても1話を覚えてないのが多い

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:34:38 ID:eSGnTYn5.net
アーニャはもっと生き残ることに貪欲になってほしい
楽しみを優先させてるのはなんか違う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:36:23 ID:MzqvErQC.net
スパイファミリーの評価をみると
着せ恋とかと評価する

鬼滅とスパイファミリー
どっちが面白いか?

どっちを選べってなった時にどっちをとる
鬼滅よりスパイが面白いって言えるか?

スパイ信者は、ここを避けているような気がする
正々堂々と鬼滅と比較してほしいと思う

着せ恋は鬼滅と進撃とどうなんだ?って比較されたからね
競馬的に言えば着せ恋は戦ってきた相手が1ランク違う
スパイはどうだ?
ゴミみたいな作品の中で凄いとか言われてもどうなのよ?って感じ
正々堂々と鬼滅とスパイと比較してもらいたい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:36:27 ID:JrkQB3zW.net
>>901
勇やめ入れない勇やめオタ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:36:33 ID:5V5ShIVy.net
至高のメニューとか究極のメニューなんてもんは10年に1度出るか出ないかだろう
そもそもTVアニメで劇場版の名作アニメに匹敵するようなもんそうそうでるかよって話

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:36:57 ID:n+GpnjyI.net
いやw

スパイ2話かぐや並みに

そこそこ面白いわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:37:05 ID:W+u4vgxY.net
>>937
お前もしかして何も考えずに生きてる?
何のために人間として生まれたの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:37:49 ID:n+GpnjyI.net
>>945
同じぐらいじゃね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:40:12 ID:kpUfHism.net
勇者辞めます2話見たが真顔になるな
どうすりゃいいんだこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:40:32 ID:jnPmBJxs.net
鬼滅のアニメは、最初一話切りしたから
スパイファミリーのほうが面白い
鬼滅が面白くなるのは 序盤じゃないし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:40:43 ID:VWbh4JnE.net
アニメ見ながら何のために生まれたのか考えてるのか
深いなお前ら

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:41:29 ID:5V5ShIVy.net
視聴切りすればいい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:41:54 ID:5V5ShIVy.net
アンパンマンなんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:42:50 ID:dg/4d4FK.net
これだけは言える
クラナドは人生

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:43:19 ID:PeDbjtGi.net
浅い奴らしかいないな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:44:27 ID:LvLyrZsm.net
>>945
そんな恣意的な設問に真面目に付き合おうって時点でアホだからなあ
どっちも違ってどっちもいいからどっちも見る、でいいだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:44:45 ID:n+GpnjyI.net
そもそも論
アニメは子供が見るもんだろ


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:45:16 ID:5V5ShIVy.net
海外では今でもアニメ=子供が見る物だろうけど
日本ではおっさんおばさんの方が見ているという地獄絵図w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:46:24 ID:iOWIHQWN.net
深夜に放送してる時点でおじさんおばさんターゲットだからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:46:51 ID:3hdLu7HA.net
>>945
どんな面してこの文章作ってんだろうって想像したら笑えたけどその後悲しくなった
なんかすまん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:47:14 ID:MzqvErQC.net
>>950
まず、ツイッターのフォロワー数で
ラブライブを超えてから言えって話になるよ

https://i.imgur.com/7KCdgC5.jpg

スパイはラブライブの4分の1だからな
これは着せ恋も言われたんだわ
鬼滅が250万とかあるのに着せ恋は10万とかってね

スパイはまずラブライブを超えることだろうね
多分円盤とかではラブライブに負ける可能性があるからね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:47:41 ID:K/BhSmhA.net
本当に作品自体の「面白さ」を評価するなら作画って切り離して考えるべきだよな
鬼滅の刃がダイナミックコード作画だった場合にどう評価されるかは自明だし
それを抜きにして語るのはフェアじゃない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:48:53 ID:5V5ShIVy.net
そもそもおっさんおばさんじじいばばあばっかりで子供がいない先細り貧困国だから当たり前ではあるけどな
サンキュー自民党w

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:49:01 ID:uz21Us9G.net
>>958
アニメに限らず
ジャンルに応じた見方ができない人
っているんだなとあらためて思う

場の雰囲気とかまったく読めずに
ギャグ話に真面目にツッコミ入れる人とかいるよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:50:27 ID:MBXrz/Md.net
>>935
ブレパンだろう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:51:05 ID:5V5ShIVy.net
作画も面白さの1つだろ
キャラの良さ声の良さ作画の良さ演出の良さ曲の良さストーリーの良さ
全部合わさってアニメという芸術的エンターテイメントが出来る
漫画も似たようなもんだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:51:13 ID:GrWJkEd6.net
鬼滅とかスパイファミリー嫌いなやつって
メジャーバンドになった途端アンチ化するインディーズオタみたいなもんでしょ

ニワカに自分の居場所荒らされてるような不快感があるんだよ
アングラじゃなきゃ萌えない、狭い世界しか見ない奴ら

お笑いで言えばサンドウィッチマンとか爆問は崇拝するけど
オリエンタルラジオやEXITでは絶対笑わないって感じの奴ら

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:51:47 ID:OvftLX6e.net
着せ恋はニッチな層にうけただけだな
その壁を越えたのが鬼滅呪術リベンジャーズ
スパイもおそらく超える

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:52:29 ID:LvLyrZsm.net
なるほど、このすばや、ひぐらしなんかは
作画で覇権になったんですね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:53:18 ID:XMmgQfbc.net
お前ら話が散らかりすぎ
そんなとんでも論まで持ち出して叩きたいか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:54:23 ID:5V5ShIVy.net
ひぐらしは嫌いだけどこのすばは全体的にレベル高いな
ギャグがあまりにもワンパターンという欠点さえ無くせば名作級になれたかもしれない
アニメスタッフの有能さに尽きる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:55:11 ID:PeDbjtGi.net
低レベルなレスバしてテンパってる奴はちょっとは落ち着け

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:55:47 ID:MBXrz/Md.net
>>969
その2つはつまらないと思うけどハガレンと進撃はどちらも大ヒットしたけど好きだよ
単純に面白いから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:57:04 ID:4c4wXS6K.net
スパイは楽しもうとした
でも女のつまらない愚痴ばかり見せられた気がする
その点かぐや様とかはまだユーモアがある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:57:42 ID:LvLyrZsm.net
まあ作画しか取り柄のないところの業者が必死だな
ってだけの話なんですけどね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:58:53 ID:xvikxo/H.net
鬼滅よりはスパイファミリーだな
着せ恋相手なら負けるけどまだ2話だし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:59:18 ID:K/BhSmhA.net
>971
その二つは演出だろ
演出と作画を混同するな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 19:59:42 ID:0LiJG26M.net
スパイは欠点らしい欠点がないな
手堅く仕上げてきてる感じ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:00:00 ID:JrkQB3zW.net
くだらないレスバして話題のスパイに嫉妬などしょうもない今期へのアンチ
ネガキャンの低能猿が踏み逃げしてるのにも気がつかない
無駄に連投する暇あったら次スレ立ててこい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:00:58 ID:PROQkIxl.net
今期もダイ大覇権かー?w

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:04:39 ID:zcYE8GWX.net
ここは着せ替えも叩いてた糞ゴミ逆張りが少なからず居たからな〜w
まあスパイは何処行っても評価上々なんで老害の断末魔なんて無視して良し!でしょw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:05:11 ID:W+u4vgxY.net
>>980
スパイの設定や話の持っていき方の雑さは十分な欠点

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:06:06 ID:zcYE8GWX.net
>>147
ほんとそれなw
ここの虫の鳴き声本気にしてたらバカを見るw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:06:35.27 ID:5V5ShIVy.net
きせこいなんてキモ過ぎて即切り余裕ですわw
凡作以下

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:06:40.22 ID:PeDbjtGi.net
低能連投抑える意味でも次スレいらんか
今夜ろくなの無いだろどうせ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:08:21.37 ID:zcYE8GWX.net
>>987
ゴミがはしゃぐ割りにはまたここに来るんだろ?w
人を妬むくらいしか出来ることないからw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:08:42.95 ID:PROQkIxl.net
>>986
俺も切ったよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:09:03.68 ID:5V5ShIVy.net
このすばはモスのスパイシーモスチーズバーガーセットで
きせこいは二郎とか家系の化調だばあ油マシマシした豚の餌って感じ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:09:09.13 ID:Z9gNjZqe.net
ここの奴らって無職や着せ恋、鬼滅やスパイみたいな一般人や海外受けが良い作品をやたら敵視するよな
萌え豚アニメは持ち上げるのに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:09:25.82 ID:zcYE8GWX.net
>>987
>>989
恥ずかしいからやめろってw
生きてて惨めにならないの?w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:10:44.31 ID:uJwHWpdY.net
無職や着せ恋か一般受け良いわけないだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:11:09.04 ID:JrkQB3zW.net
おーおー醜い豚がスレの終わり際になって必死に鳴くこと
見苦しいかぎり

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:11:40.98 ID:5V5ShIVy.net
萌え豚アニメを持ち上げるのは男のキモオタだから
腐れ豚アニメを持ち上げるのは女のキモオタだから
野郎のキモオタだけど萌え豚アニメで名作なんて見た事ねえよw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:11:49.79 ID:ZqMZpkvn.net
【悲報】最近の声優、完全に顔採用になるwww [426566211]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650191425/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:12:24.19 ID:zcYE8GWX.net
>>991
ほんと情けねえよなw
萌え豚ですらない単なる人気作許せないんだ〜っていう糞虫だよw
俺だって全ての人気作合うわけじゃないけどここのキモい文体の奴は人気作にほぼ噛みついてるからなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:12:30.64 ID:NXDfoN/y.net
何の為にアニメ見てたかもすら忘れてしまった住民達にとわなるねむりを!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:12:43.71 ID:uJwHWpdY.net
また対立煽りキチ来てんのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:12:49.38 ID:PeDbjtGi.net
これにて低能猿のしょうもない連投も終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200