2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2789

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 01:37:00 ID:7xthmn7m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2788
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650025928/

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:16:13 ID:OakWZfyU.net
スパイアニメはプリプリがあったから
あれ基準で考えると判定が厳しくなるってのはある

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:16:14 ID:uQyLev2C.net
俺がイチオシのシェンムーにもスパイみたいに早く大量のアンチが沸くといいな
今のところアンチどころか話題にしようとする奴すらほとんどいない(・ω・`)

とりあえず式守とくノ一には面白くなる要素もポテンシャルも感じないので2話でサヨナラ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:16:57 ID:EQHSkkWc.net
冬はなんだったんだってレベル
近年は小物中物はいたが
スパイみたいな大物は数年ぶりかね
いやほんと業界を盛り上げてくださって
ありがとうございました😊

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:19:43 ID:vz+3sOWY.net
SPY×FAMILYのアンチめっちゃ湧いてて草ひねくれたオッサンには受けないんだろうなぁ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:19:56 ID:cx8rhEi8.net
>>213
プリプリ信者って声大きいけど、ラスト2話でメインライター降ろされてることすら気付いてないよね
クレジットもまともに確認してないのに絶賛してたのはどうかと思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:20:01 ID:P0FqPxHc.net
>>215
冬レベル高かったろwニワカかw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:20:54 ID:LwCMXI/C.net
>>216
レオン好きだから一話が続いてたら絶賛してたよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:22:48 ID:P0FqPxHc.net
>>217
知らんけどメインライター変わると作品の評価変わる方があたおかだろw
クレジットガン見して気づいた僕ちゃんえらいね〜wって褒めて欲しいのか?w

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:23:56 ID:OvftLX6e.net
https://i.imgur.com/D5R4Z0K.jpg
このフォロワーの伸びかたは呪術でみた

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:25:47 ID:cx8rhEi8.net
>>220
知らないなら無理して絡んでこなくていいよ
ライターの重要性も理解してないアピールはいらないから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:26:58 ID:MBXrz/Md.net
ジョーカーゲームもプリプリも好きで円盤買ってるけどプリプリスレで大河内降りたの知らん奴なんて当時からおらんぞw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:27:48 ID:LwCMXI/C.net
>>204
ボーボボみたいなのも好きだぞ?
ギャグが微妙、話も辻褄とか考えられない
登場人物のキャラクターもぶれぶれ
作画とアクションで評価しろと?バトルものでもないだろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:27:51 ID:bxGwEk5d.net
アストラでガバガバガーガバガバガーとブチ切れてた人はスパイも駄目なんだろうな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:28:24 ID:B50WnYs5.net
>>222
作品の出来で評価してない馬鹿はお前だハゲ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:30:45 ID:/vH9wtUA.net
SNS見たら式守のカマホモ主人公女に受けてるな
女ってマジでああいうのが可愛いと思うんか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:31:01 ID:UiV8WUu/.net
スパイ✕集英社

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:32:01 ID:xOd5l8rJ.net
アニメ化前から1000万部超えてるくらいだから今更スパイはクソって言い出しても手遅れだろ
人気出すためのアニメ化ってよりもう人気なやつをやってるからファン層もはっきりしてる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:32:45 ID:rAryb82C.net
スパイやアサシンてより007とターミネーターだよね(´・ω・`)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:33:51 ID:gePKwpJb.net
デアラ今のところ悪くないけど来週からバトルパートに入るからちゃんと動かせるか心配

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:34:05 ID:vK+fZHmD.net
アニメのみる優先順位ってむずかしいよね
クソアニメからさきにみてる

結果ユーフォニアム2期とかエヴァガは未視聴でリアデイルみることになってる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:36:04 ID:XhS/+loE.net
>>232
ちょっとわかるw
期待してないアニメのほうがサクッと再生ボタンおせるんだよなw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:37:18 ID:Sj5eBvay.net
スパイは既に原作が馬鹿みたいに売れてるからアニメ化の宣伝もかなりしてただけでそれをステマ言われてもね…
言葉の意味わかって使ってるのかな?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:37:21 ID:dg/4d4FK.net
嫌いなものを嫌いと言える 場所があってもいいんじゃない?
リアルは同調圧力で 眩暈がしそうなんだし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:38:13 ID:UiV8WUu/.net
>>229
ワンピやコナンおもしれーと言ってるようなもんだからいちいち話題にされても響かんよな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:38:22 ID:CWhn1+CI.net
ラブコメにおいて主人公の魅力はヒロインの可愛さに直結する
なぜToLOVEるが売れたのか、リトさんが魅力的で男でも憎めないから
なぜ着せ恋が覇権だったのか、五条くんに魅力があったから
式守さん主人公にはこれがないからヒロインも可愛く見えない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:38:35 ID:chMKMxyX.net
今季はスパイが1番面白い感じ?みたいな?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:39:35 ID:tDlEuhhF.net
ステマファミリーは放送前のネットでの話題がコテコテにステマって感じだった
鬼滅なんかとは明らかに違っただろ
鬼滅も売れて以降はステマというか宣伝とか評価が過剰だけど
でかい出版社が微妙な漫画原作を金かけてアニメ化してステマもしてそれが売れちゃうってのがヤバい
ちゃんと作ってるだけマシだけどそういうのが常態化するとアニメ全体の質がが結局は劣化してくって事だよ
日本の実写ドラマとか映画とかもそうだろ
しかも漫画原作だから漫画の質も劣化してく
漫画家個人の才能は軽視されるようになるって事だからな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:39:37 ID:98/1rpvw.net
スパファはジャンプアニメとして期待された以上のものではなかった
ただスパファの立ち位置は今期の他の深夜アニメより遥か上

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:39:59 ID:PJeDW/GX.net
>>216
痛々しいスパイageはSNSか本スレでやってくれないか
ここは総じてひねくれた奴とエロ大好きと長文説教ジジイが
ループしてるだけのスレなので

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:40:27 ID:djG8yrPX.net
エヴァガといえば放映時は池ポチャ回がよかっただけで平均的には作画がきれいなだけの凡作って評価だったのが京アニ燃やされた途端に感動作!とか評価上向きになったのは呆れたわ
世間の評価なんてそんなもん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:41:37 ID:86G9JtdG.net
ワンピやコナンを面白いと思えるようになったらアニオタ失格だな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:43:03 ID:PJeDW/GX.net
>>242
持ち上げられても割とみんな冷静だったのはゴールデンの視聴率の悪さで
証明しただろ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:43:18 ID:uz21Us9G.net
>>229
スパイ知らなかったニワカがステマとか叫んで
スパイアンチになってるんだわ

後乗りが恥ずかしいから逆張りして虚勢はってる
ニワカオタクは黙ってればいいのに恥の上塗りするからな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:44:15 ID:98/1rpvw.net
なろうアニメを30本見たらコナンやワンピが面白いと感じられる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:47:12 ID:PJeDW/GX.net
>>245
このスレにいた奴なら知ってると思うが
着せ恋もステマ
売れてるのは全部バンドワゴン!ステマ!という狂人が逆張りしてるだけ
それを知らないお前の方こそニワカなんで黙っててくれないか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:47:16 ID:f30FyXJd.net
>>243
逆だろ
なろうに慣れると他の作品だるくて見てられんわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:47:26 ID:OakWZfyU.net
>>237
たしかにヒロインが狙ってる男のポテンシャルは大事だな
JOJOも康一くんが急成長したからラブ・デラックスは見る目ある女ってことになってるみたいな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:47:56 ID:vz+3sOWY.net
1000万売れてる漫画のアニメにステマ何て言ってるのは本当にアホだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:48:03 ID:kSoyFtzn.net
>>238
第2話までは個人的にはそう
ただ3話以降は微妙になってくると思う

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:48:31 ID:KlRI0p3x.net
孔明めっちゃ面白い
今のところ頭一つ抜けてるわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:49:14 ID:4c4wXS6K.net
違法ゴルファーのとこもそうだけど本来親権持っちゃいけない人達だから
こういうのは悪い意味でアニメなんだなと感じる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:49:17 ID:vK+fZHmD.net
https://www.youtube.com/watch?v=zB7YqcrGfvM
さやっちかわいいな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:50:39 ID:98/1rpvw.net
鬼滅の400億は覇業だが
コナンドラえもんポケモンクレしんみたいに長く映画興収支えるのも偉業
大抵のコンテンツは10年持たない
ガンダムやエヴァも偉大だが庵野が死んだらエヴァは終わりだろう
ハゲが死んだ方がガンダム良くなるかもな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:50:44 ID:4Ve5h3hz.net
べつにワンピとコナン好きじゃないけど
なろうの平均レベルと比べたらはるかに面白いわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:51:27 ID:MBXrz/Md.net
>>237
納得した
外れてるのは冴えカノくらいか?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:52:14 ID:dg/4d4FK.net
>>248
水戸黄門とか好きそう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:53:30 ID:UiV8WUu/.net
ジャンプアニメをジャニーズみたいな売り出し方するから興醒めするんだわ
イオンvs商店街みたいな時代の流れなんだろうけど文化破壊だわな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:54:05 ID:9CVE0Nb0.net
冴えカノはヒロインがずば抜けて可愛いからそれだけでラブコメトップクラス
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/c/5c7de3a7.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/c/aca03633.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/4/d48d2399.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/a/3a981571.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/c/fc0a7368.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/8/78c3af08.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/9/89ec1a7b.jpg

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:54:19 ID:vK+fZHmD.net
朝おきてすぐだとアニメ視聴がさくっとおわるな
リアデイル7話みるわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:54:56 ID:cx8rhEi8.net
>>224
例えばキャラがブレブレというなら、どういうところがって理由を書かないとさ
意見だけなら園児でもできる上にそんなんじゃ周りに伝わらないよ
叩くならもっとしっかりアニメ見てからでないと
特にスパイは超人気作なんだし逆張りにしか見えない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:56:25 ID:f30FyXJd.net
式守って普通に売れてる強原作だろう
自分の性癖に合わないってだけなのをよくそんなに偉そうに上から語れるな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:57:22 ID:RQ99oeYi.net
スパイ原作売れてるってもそれインフルエンサーが頑張った結果だし要は宣伝力だよ
なんで集英社はこんなの猛プッシュしてたんだろ
弾が無いんかな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:57:43 ID:cx8rhEi8.net
オメガ 5凸も別に急いで撮るほどの性能でもないし過疎は回避できない
振り返るとルシが実装された時のが盛り上がってたかな
今は色違いのバハと使い回しのBGMで延命してるだけ
こんなんで面白くなるわけがない…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:57:43 ID:MBXrz/Md.net
>>258
時代劇は様式美を徹底追求した結果ああなったわけでちゃんと面白いぞ
アニメだとロム兄さんが逆光を背に口上を述べはじめると盛り上がってくるだろ
積み重ねが大事だから1クールで雑に消費される現代アニメとの相性は最悪に近いけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:01:00 ID:igj1I5vT.net
(・∀・)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:01:20 ID:+EpmAH13.net
>>237
五条くんが魅力あったからは言えてる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:02:20 ID:vK+fZHmD.net
いまだに宿題アニメになってるのが
聖女、スーパーカブ、ダイナゼノン、異世界魔王2期
天スラ2期の1,2クール、
無職転生、俺だけ入れる、五等分1,2期
ログホライズンの最近のやつ、のんのんびより3期
ここらへんがやや古い作品でのこってる

最近の1〜3クール前のはお気に入りでリスト化してる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:02:52 ID:IQ1V/f3H.net
このスレ見ててわかるのは「発行部数マーケティング」はかなり効果があるってことだな
赤字でも発行しまくって数字だけ出せばそれなりのムーブメント起こせるんじゃないか
他の媒体で試してみてほしい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:03:08 ID:vK+fZHmD.net
リアデイルみてるけどイキリケーアおばあさんてケルベロスかってるのな
クエスト受任してちょこちょこ稼いでるみたい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:03:47.54 ID:PDPZDeTW.net
思ったのはスパイファミリーはセンスが垢抜けててアニメ特有のダサさがない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:04:02.01 ID:aPPH58W7.net
ここまでパリピの話題無し

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:04:58.68 ID:UMoTfhio.net
土アニメがクソつまんな。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:05:14.28 ID:vK+fZHmD.net
リアデイル7話みたら野宿してるのに
爆裂魔王とかいろんな魔法で温泉つくって急なお風呂シーンになった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:06:44.44 ID:+EpmAH13.net
>>258
だいすきだわ
もう小学生に道徳の教科書として見せとけって思う
あれだけ価値のあるドラマとかないと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:06:52.55 ID:UMoTfhio.net
スパイfがおもろ っと言うより、他が頭2つ低い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:06:58.54 ID:vK+fZHmD.net
聖女の薬師みたいなアニメは4,5話くらいまでみたけど
とくにストーリーらしいストーリーがないし
メガネっ子がかわいいのにすぐにメガネ外してあんまりいけてない

はめフラ2期もまったくみてない
ああいう旬がはやいアニメはさくっとみないと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:08:29.93 ID:+EpmAH13.net
>>218
冬は…
低かったぞまじで…
着せ恋だけだったんじゃね盛り上がったの
個人的にハコヅメは好きだったけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:08:59.50 ID:3ptV3FWf.net
阿波連さんの、男キャラが天然ボケかましてなんか不条理ギャグ漫画にしかなってないのと
式守さんも、主人公?の彼氏くんの体質?、が不幸体質みたいにいってるけど
すぐつまづいて転びそうになったりするのは、不幸ってより最低レベルの運動神経がなかったり
なんかしらの認知機能に障害があるのでは、と見ててどんよりするのがアレだな(´・ω・`)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:09:17.05 ID:UMoTfhio.net
スパイfエンディング歌無しじゃん。クソっ楽しみにしてらのに

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:09:36.49 ID:3hdLu7HA.net
嫌いなものをディスるより好きなものを持ち上げた方が人生楽しいと思う

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:09:56.58 ID:Y4kKp+e/.net
冬アニメはスローループの恋ちゃん人気は上がったな
アニメはまあ可もなく不可もなく普通って感じだったけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:10:23.76 ID:HJzwow0c.net
よーしステマファミリー持ち上げるぞー

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:10:27.48 ID:HoyrkZrR.net
>>213
あんなゴミと比べてるの?w

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:11:07.13 ID:ThqxCaxY.net
阿波連さんのED思いっきり狙ったんだろうけどショボくて滑ってるよな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:11:45.71 ID:chMKMxyX.net
今季の楽しみは、孔明とスパイだわ
孔明3話はビミョーだったけど

前季は明日ちゃんと着せ恋だったので随分変わったな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:12:16.38 ID:ZTu+xRpc.net
曲良いのは処刑少女やな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:14:20 ID:vK+fZHmD.net
リアデイルの設定わすれてたけど
ネトゲのタイトルがサ終したあとのセカイというか
ネトゲプレイヤーの人たちも一定数いるんだなケーナ以外も
みんなおっさんになってそう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:15:13 ID:+EpmAH13.net
自分が好きなアニメが一番の神アニメだよ
結局人による

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:15:45 ID:Y4kKp+e/.net
骸骨剣士様は意外と良かった
主人公の見た目でオーバーロードと比較されてるかもだけど嫌う要因ないし続いてみるわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:16:49 ID:vK+fZHmD.net
配信サイトでいらっとするのが
見たいアニメがあっても、SD画質だったりすること
シゴフミとか大昔のアニメはしゃーなしだけど学戦都市アスタリスクみたいな
最近のアニメでそれはないだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:18:08 ID:bQRXf1VI.net
処女道良い出来だね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:18:29 ID:+EpmAH13.net
>>291
国づくりと冒険ものだから全然違うよな
なんかみてるとニコニコしてしまうアニメ
水戸黄門みたいな面白さがあって好きだ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:20:01 ID:s5L/T15G.net
スパイファミリーが髭男と星野源使って話題にならないんじゃ
アニメ自体がオワコンだろw
話題にさえなれば糞原作でも売れるし、信者も勝手に騒ぐんだから。
今の時点でアニメ版にケチつけてるようなやつは、真顔でプリキュア見てそうな層

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:20:32 ID:PJeDW/GX.net
>>272
いや手堅過ぎて既存作品なぞってるだけで新鮮なセンスは感じられないよ
そこがダサいもっと振り切ればいいだろうに

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:21:49 ID:u8D+dmrF.net
スパイ
相変わらず設定ガバガバ、国家的組織で妻役や子供役が用意できずに
工作員に現地調達させるとか、弟と二人暮らしでどうやって知られずに
殺人術体得したんだよとか、そもそも偶然出会うようにする必要性あるか?
髭のOPはとんだ駄曲だったし、ホントカタログスペックだけすごい凡作だわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:23:20 ID:u8D+dmrF.net
>>295
アニオタが誰目線よw
業界の心配したって小さな波紋すら起こせない塵芥でしょ俺もおまえもw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:23:49 ID:+EpmAH13.net
>>296
この必死さが人気出てるなこれはって思うわ
普通ネタにすらならんからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:23:59 ID:CzIc4X8E.net
スパイファミリーは約束された勝利と言われるだけあって
反面冒険しづらいからな、初動は手堅くいくだろどこでも

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:26:26 ID:XMmgQfbc.net
スパイアンチよ、来週からは絶対見るなよ。
ウザいから

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:28:29 ID:uQyLev2C.net
完走したハズなのにリアデイルの内容覚えてねえや

スマホ太郎もほぼ忘却の彼方だから2期前にもう一度観るか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:28:48 ID:ZTu+xRpc.net
星野クラスだとリサ以上にアニソン嫌ってそう、だからあんな中途半端な曲になったんやろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:29:55 ID:u8D+dmrF.net
>>299
逆にアニオタひとりふたりの戯言になんの魔力があると思ってんだアホかw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:30:32 ID:8PzVOfJa.net
ドラえもんの歌って星野じゃなかった?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:32:35 ID:PJeDW/GX.net
>>301
人気あるのは否定しないけどじゃあ自信もってスパイファンと
盛り上がってればいいだろ
なんで少数派アンチに絡んでくるのか?無視すりゃいいじゃんか
こういう心理はわからないなあ
それに自分は「手堅過ぎてアニメはもっとはっちゃけたらいいのに」と
思ってるだけでアンチではないんだよ
ちょっとでも批判されると全否定されたかのように絡んでくる
信者はおそろしいな こういう絡み方するの若い女なんだよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:32:42 ID:tDlEuhhF.net
原作が1000万売れてようがそれもある程度は集英社パワーがあるのは明らかだからな
原作が良ければアニメもいいとは限らないし
アニメ業界がかつては世界に認められながらも今は見る影もない日本の映画業界みたいにならないようにするためには
ステマっぽいものには過剰に反応するくらいが丁度いいんだよ
ステマだけじゃなくて過剰な人気声優起用なんかもそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:32:47 ID:s5L/T15G.net
>>303
星野源がけもフレを絶賛→話題沸騰の流れを知らんのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:33:45 ID:u8D+dmrF.net
アンチの逆張りすれば信用できる見立てだっていうのこそ
自分も含めた「たかがアニオタ」を過大評価してる証拠だわw
自惚れも甚だしくて本気で気持ち悪いw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:35:17 ID:d/wdYyMx.net
スパイは特にめんどくさい過激な信者がぶら下がってるからな
種崎信者や星野信者とか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:35:35 ID:XMmgQfbc.net
>>306
いや、アタマ悪そうで見てらんないから。長えし。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:36:10 ID:PJeDW/GX.net
>>303
ひげだんも星野も自分のアルバムに入れる捨て曲くらいのを提供したって感じだな
なんか全然印象に残らない
知名度だけで仕事発注するからなめられるんだよ
ひげだんは火の丸相撲の時すげえなめきった曲だったし初期でそれなら
アニメ本当は嫌いなんだろうななんだよ母ちゃんのつくるちゃんこ最高ってw
母ちゃん病気で死んじゃったのに

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:37:26 ID:PJeDW/GX.net
>>311
長い文章も読めないのがスパイファンよなw
だいたいどういう層が支えてるのか理解したわ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200