2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3aa-wdlZ):2022/04/16(土) 21:51:29 ID:eEYpU7s40.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする。

赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。

テレビ東京他 :4月9日(土)より 毎週土曜23:00〜
Amazonプライム、U-NEXT、Netflix、Hulu、Dアニメストア等の配信:同日 23:30〜
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレは禁止。原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★公式サイト
https://spy-family.net/
★Twitter公式
https://twitter.com/spyfamily_anime?t=JWpF4vwZ9nvPCsru-782gQ&s=09
★原作公式
https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/

前スレ
【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648449354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649661290/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:51:33.05 ID:EbN5YHyz0.net
演出何とかならんのか
漫画試し読みしたが漫画の方が面白いってどういうことや

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:51:58.79 ID:6SKvXTHo0.net
なんすかこのシャレオツなOP

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:52:25.09 ID:AOSGmJxW0.net
>>125
シャレオツではあるけどサビまでのああいうデフォ絵ってどちらかというとEDとかで映えるものだから
これから本編へ臨むOPはちゃんとキャラ絵のみで駆け抜ける描写のほうがもっと気分上がったと思う

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:52:35.52 ID:k074xBdk0.net
>>137
漫画の方が面白いはいくらでもあるだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:53:25.46 ID:kd5RhXZK0.net
>>137
それは普通にある
だからアニメを見終わってから漫画を見る

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:54:36.23 ID:zTgMp/5M0.net
石浜演出のOPは全部シャレオツだよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:57:33.54 ID:HH6dBPyR0.net
>>133
何が言いたいんだよ。まどろっこしいって文句言ってたのお前だろ。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:58:54.00 ID:A/I9Et8xM.net
本編もそうだけどOPも手間と暇と金をかけてるなあ
ただOP曲はあんまり感心しない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:58:58.08 ID:yPeNfwf10.net
どうせ演出過剰にしたら過剰すぎって叩かれるだけ
どっちにしろ満足しないんだよこういう連中は

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:59:19.60 ID:wpdAM07d0.net
原作台無しアニメなんぞ山ほどある
むしろアニメが原作超える方が稀では?まあ最近はCGとか技術上がって当たりも増えたけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:59:23.65 ID:kd5RhXZK0.net
>>143
すまん

それは俺ではない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:00:04.01 ID:BThpSPRd0.net
OP良かった
結構予算かかってそうな感じがした
OP自体が1つの作品として楽しめる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:00:07.60 ID:kd5RhXZK0.net
>>145
「同じ奴が避難してる」と思い込んでる奴も
結構ひどいよな・・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:00:34.42 ID:JNO6GyOb0.net
>>145
文句言いたいだけなんだろう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:01:08.23 ID:kd5RhXZK0.net
同じ奴が真逆の避難をしてるならわかるが

別の奴らがそれぞれ真逆の避難をしてる
これをわからない奴はちょっと頭が

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:01:11.16 ID:uvXlCt3s0.net
狙いすぎてスベってるな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:02:12.65 ID:YU2K4Yg1a.net
ロイドの古典的なコケ方ワロタ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:02:24.05 ID:btNuQq+L0.net
ようやく見た
2話になってだいぶいいペースで進行してるな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:03:12.91 ID:HoyrkZrRa.net
アーニャのしゃべりかたがかわいくない
「うい」の言いかたもなんか違う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:07:03.45 ID:0zm+y1k+0.net
ふーん…
今回の話は…そうだな
68点…かな
悪くはない…及第点…
でも、もっとがんばれると思う

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:07:12.40 ID:eG+C4iNSd.net
原作3話って30ページくらいしかないけどこれアニメの尺で1話もつん?
なんか妙なオリジナル展開来そうな予感…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:08:49.05 ID:PZjvh9Qf0.net
話面白いんだけとやっぱ演出と音楽微妙なアニメ化で残念

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:09:31.77 ID:5fFN0vOK0.net
視聴者に独身アラサー女がいたら激怒しそうな内容だったw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:10:23.03 ID:6BiHwTAD0.net
>>83
はやみんの演技よく知ってるから特別感心したとかはなかったけど
やっぱいい声だなと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:10:57.55 ID:bw9AMKTpa.net
放送後の反響が思ったよりひっそりしてるな
Twitterなら盛り上がってるかなと思ったらトレンド入り少ないし
良い作品だけどごく普通のアニメのポジションに収まりそう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:11:09.61 ID:Yb2z3uCK0.net
>>150
これに限らずここはもうツイの絶賛賞賛が気に食わない連中の
唯一の不満の捌け口だからなぁ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:13:30.21 ID:G+Yb34jO0.net
種崎は演技めっちゃ上手いけど声は特別印象に残らない
早見は演技上手いとは思わないけど透明感あって良い声だなとは思う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:14:23.38 ID:lqb2xI9hD.net
安全ピンの指輪はゆで卵の指輪思い出した(龍騎の弁護士

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:15:42.85 ID:kTGrER6Jd.net
>>151
漢字間違える奴に頭がどうの言われてもなw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:16:22.00 ID:8a4WMbBI0.net
OPポップでええやん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:20:38.56 ID:6SKvXTHo0.net
髭ダン不評なん?
ベースクソかっこいいと思うが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:21:11.04 ID:Ee2obrWe0.net
>>86
鬼太郎(第6期)で言うねこ姉さん(6期ねこ娘)の人だよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:22:26.26 ID:UmvBcyXY0.net
どちらかと言うとそういった役が多くなっただけな気が......
https://youtu.be/2YMj-D4ZIfA

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:23:34.18 ID:lqb2xI9hD.net
店長の名前はミッキー・ミラーだろ?俺は詳しいんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:25:04.33 ID:iOEP0dqLM.net
>>136
種崎持ち上げるためにほかのキャスト下げるから嫌われるんだよ
ただでもゴリ押し声優なんだからウザイことばっかすんな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:26:49.31 ID:Is9wJnel0.net
>>171
いや単に素直な感想なんだけど。声優は詳しくないからなんかすまん。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:27:00.26 ID:Q3yG2jvm0.net
BGMめっちゃ良いのにやけに静かだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:28:27.07 ID:S5mOWr4L0.net
くねくねアーニャ可愛かった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:28:39.96 ID:lqb2xI9hD.net
>>168
鬼太郎かと思ったらねこ姉さんだったのか草 まなは最近駄エルフ演じてたな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:29:16.68 ID:qC9Wgvng0.net
>>174
これ
種崎さんの演技もあってめちゃ可愛かった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:29:58.91 ID:cFjMuMWe0.net
ヨルだけに寄る年波には勝てぬということで結婚した訳か

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:32:39.94 ID:lqb2xI9hD.net
アーニャの夢はヨルひらく

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:32:47.51 ID:iOEP0dqLM.net
印象の薄い演技で種類が多くても意味ないからな
MAOもそれだけどだれも種崎みたいなウザイ持ち上げはしない
何故ならそういうのは複数の声優でやった方がより良いから
印象に残る演技を複数持ってて初めて意味がある
種崎はただのゴリ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:33:34.80 ID:7xthmn7m0.net
今見終った!過去最高の回だった!!!
ハドラー!ポップ!アバン先生!そして、ハドラぁ!!!!

関智一のセクハラ&パワハラ問題で人間性は大嫌いやけど、声優としてはやっぱ上手いな!

スパファ?これから見るわ!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:34:52.20 ID:7xthmn7m0.net
>>1
アーニャ役の実力No.1声優、天才種崎敦美の演技集

https://youtu.be/N1gxJuBfwwU

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:37:28.52 ID:M50UmUHTa.net
時代背景的にしょうがない部分はあるが、面接回は絶対一部で炎上しそうな気がするのが不安

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:39:06.79 ID:cFjMuMWe0.net
1話の後だけに2話は少し落ちるように見えたが
いい骨休め回だった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:39:53.35 ID:GvOpA38P0.net
声優さんには誰一人文句はないし俺はすごく楽しめた
次回も期待

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:40:24.27 ID:7xthmn7m0.net
スパイファミリー1位だな。

【4月14日】新作アニメ投票ディリー

1 SPY×FAMILY
2 パリピ孔明
3 であいもん
4 阿波連さんははかれない
5 ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜
6 エスタブライフ グレイトエスケープ
6 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
6 可愛いだけじゃない式守さん
6 恋は世界征服のあとで
6 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。

投票所 http://animevote.site/

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:41:21.27 ID:iOEP0dqLM.net
毎度毎度種崎持ち上げてるやつはエロゲおじさんだろ
クラスメイトの声優はどーすんだ?
若手声優使ったら何故か同級生でアーニャだけおばさんってことになるぞ
かと言って子供役が全員おじさんおばさんでもおかしいし
種崎のゴリ押しキャスティングのせいで説得力ある配役が不可能になってしまってんだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:43:07.68 ID:UqvwxQw9a.net
ロイドが敏腕スパイに見えない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:44:23.63 ID:S5mOWr4L0.net
? なんでモブキャラのキャスティングに種崎さんが影響するの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:50:19.91 ID:PYg3tJySr.net
子供役は若手使わなきゃいけないなんて縛り聞いたこともねーよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:50:56.47 ID:7xthmn7m0.net
NGID推奨: MM8f

ただの声優個人の粘着キチガイアンチ

人気が出るとこういう糖質アンチが湧くのは有名税ってヤツだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:51:47.12 ID:vQbgYSpd0.net
>>187
対ヨルアーニャだと黄昏さんはポンコツだから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:52:32.99 ID:FofF9C170.net
「手榴弾のピン」がトレンド入りすんの良い

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:53:11.18 ID:7xthmn7m0.net
>>181
これも追加
https://youtu.be/oDVLrgvEhGk

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:53:11.82 ID:iOEP0dqLM.net
キャラと声優の年代感は合わせるものだからな
年齢を合わせるって意味じゃなく、親の声優は子供より上で子供同士は同年代の声優という上下感を付ける配役がセオリー

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:53:57.66 ID:0Wn10TSq0.net
鼻くそいれるだの鼻水たらすだの
このアニメ下品じゃないですか
こんなもんが一位なんですか?調子に乗らないでください

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:55:03.09 ID:7xthmn7m0.net
>>190
訂正
×NGID
〇NG NAME

ワッチョイの所押せばNG NAMEに出来る

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:58:49.54 ID:rR3sZILza.net
>>137
バトルもんならともかくこういう間とかも大事なコメディは漫画のが面白いもんだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:03:42.50 ID:PYg3tJySr.net
>>194
ベテラン幼女声優の田村ゆかりさんが実年齢何歳か知ってる?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:04:05.83 ID:7xthmn7m0.net
そういえば早見沙織はダイ大でも種崎敦美と同じだな。

早見沙織( σ_σ ).。oO(またあっちゃんか…)
種崎敦美( ´꒳​` ).。o(またはやみんか…)

今見とるサッカー見終ったらスパファ見るわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:05:39.73 ID:iOEP0dqLM.net
>>198
若手声優が親でその娘が田村ゆかりなんてことしたら変だろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:06:35.21 ID:rR3sZILza.net
ただプロポーズのシーンですら作画も演出も原作のが断然良いのは如何なもんかとは思う
https://i.imgur.com/LCzKTWX.jpg
https://i.imgur.com/In6JkII.jpg

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:09:22.59 ID:Z7lbY1vB0.net
2話はヨル紹介回で、まぁ普通だな
特に面白いわけでもなく。
次に期待

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:10:02.70 ID:pd9g7sEl0.net
原作割と血と死体出てくるけど上手く隠してるわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:14:12.43 ID:7xthmn7m0.net
サッカー切ったから見始めた!!

OPだけ7回はリピートしてて本編に行けないわw

OP書いた人は素晴らしい仕事したね。また始めから見直すわ!またな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:17:46.92 ID:7xthmn7m0.net
なんだよ…コーヒーに鼻くそって…作品を下品に見せるだけで何の良い効果もないな。カットしろや!!それともこれが後々なにかの伏線になるんか??まあ、ええわ続き見るわ!またな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:18:28.41 ID:kd5RhXZK0.net
>>205
人によってはご褒美

知らんけど

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174a-6/E4):2022/04/17(日) 02:21:44 ID:7xthmn7m0.net
やばい!!見直そうと思ってOPまで戻って見たら、OPだけ繰り返して見てまうwww
このOP描いたやつ偉い!これだけで2話見た価値あったわ。戻ってまた続き見るわ!またな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-cZ3P):2022/04/17(日) 02:22:26 ID:KpjRIx59a.net
シスコンさんはなんで姉に彼氏紹介しようとしてたの?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc0-givI):2022/04/17(日) 02:25:12 ID:6SKvXTHo0.net
>>201
鬼滅や進撃なんかとは逆に
原作画力高いとアニメ化不利になるあるある

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37fc-Y540):2022/04/17(日) 02:25:33 ID:StLaEGGJ0.net
>>201
アニメの絵に擬音を入れるわけに行かないからなw
ジョジョみたいにして欲しいか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-hCI3):2022/04/17(日) 02:26:18 ID:hGZ1HzJe0.net
>>201
それはマンガのネームの上手さを画面サイズが固定されるアニメ特有の理由で再現しきれないのが原因
縦長コマで吹き出しを少し遠くに置いてキャラに視線が移る時間的なラグがあるせいで読者の体感時間が長く感じるのと
絵自体も中央止め絵構図で次のコマへの誘導を全くしてないせいで視線が迷子になって長く絵を見てしまう
結果一瞬時間が止まったような印象を読者に与えるネームになってる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-1FMD):2022/04/17(日) 02:26:45 ID:6ONWT9ZQ0.net
なんだか強引な展開だったな
パーティの場所や、生い立ちをなぜ知っていたのか、
グラタンアタック不自然すぎて

原作通りなのか絵コンテが悪いのか。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-GYWO):2022/04/17(日) 02:27:39 ID:kd5RhXZK0.net
>>210
アニメに擬音を演出として入れるのを否定してる奴がわからん

下手なのはともかく良い演出にもなるけどな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37fc-Y540):2022/04/17(日) 02:29:34 ID:StLaEGGJ0.net
>>213
音があるのに擬音入れるバカが居るかよ
常識で考えろバカ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:30:07.98 ID:kd5RhXZK0.net
>>214
お、おう・・・

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:30:50.19 ID:StLaEGGJ0.net
原作厨は全滅しろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:30:58.39 ID:6ONWT9ZQ0.net
>>201
漫画とアニメでは媒体が違う以上、仕方ないと思うけどな。
髪を爆風で揺らすのだって大変だろうし
多分、見続けてもストレス溜めるだけだと思うぞ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:31:31.10 ID:fwC5NXA30.net
原作のほうが面白いな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:31:52.43 ID:kd5RhXZK0.net
>>216
アニメの演出の話だよな?
だよな?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:32:24.06 ID:6ONWT9ZQ0.net
>>213
ないわー
キチガイすぎる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:32:47.36 ID:StLaEGGJ0.net
原作がー原作ではーw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:33:01.52 ID:7xthmn7m0.net
27歳で独り身は無いわね…怪しい怪しい


いくら時代背景で言い訳しても、散々女性向け雑誌に広告打ったり、声優も女性ウケの良い声優選んだのに、このシーンだけで多くの毒女を敵に回したぞwww

このシーンだけで27歳以上の未婚女性ほぼ全てをファンに取り込めなくなったw

アーニャが吉野裕行に「ピーナッツあげる…」って言ってるの可愛かった。
早見沙織ボイス、キャラデザに合ってるやんけ

よし、1分くらい戻って続き見るわ。またな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:34:45.05 ID:6ONWT9ZQ0.net
無駄にテンション高いのが騒いでるから、まともに会話できる雰囲気じゃないな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:36:24.50 ID:6SKvXTHo0.net
アニメの書き文字か
ジョジョは漫画のコッテリ感を再現したくて使ったトリッキーな表現だと思う
普通にドラマを展開させる演出としては邪道な感じがするなあ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:37:49.21 ID:OsZXeChva.net
OPがもはや一つの芸術品で草

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:38:02.66 ID:kd5RhXZK0.net
>>224
うまく使えば表現として良いと思うって話で
下手なのは論外

何も考えずに否定してるのも論外

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:38:53.94 ID:hGZ1HzJe0.net
アニメに描き文字を描く表現がありか無しかはともかくとして
少なくともこの作品には合わないと思うよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:39:51.64 ID:vQbgYSpd0.net
>>224
荒木飛呂彦作品のメメタァだのズギューンだのいう擬音を音では再現できないから成立する演出だからね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:40:08.09 ID:wd3Q38ysa.net
擬音文字が見たけりゃ古見さんでも見とけ


OP改めて見直したけど両親が全力で殺し屋とスパイやってるのに対してアーニャのエスパーらしき描写って0なのな それでもアーニャ中心で上手く纏めたOPには感心する

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:41:07.19 ID:7xthmn7m0.net
早見沙織が弟と電話していて店長?から電話かかってくるまでの間に流れてる間の音楽は、次の暗殺シーンとのメリハリ出すためにもっとコメディっぽい音楽にした方がいいと思います!
店長の声これ誰だっけ?好きな声だわ。

また1分くらい戻って続き見るわ!またな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:41:45.76 ID:kd5RhXZK0.net
>>227
それは同意

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:42:09.06 ID:S5mOWr4L0.net
>>222
まともな知能があれば27で独身はーってのは疑似家族を作らせるための設定だと理解できると思うの
ていうか架空の舞台に時代背景がどうとか言う方が変だよね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:43:53.89 ID:ID6tcz9T0.net
コマとか擬音の問題じゃなく爆風と音が漫画と比較してあまり派手じゃなく実際の手榴弾寄りになっちゃったなとは思った

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:44:09.62 ID:YEekSc3G0.net
OPは髭ダンの声キモいし売れそうな音流しただけみたいな曲だしピーナッツで原作読んでるアピうざいし、
前半のキャラデザやる意味ある?って感じだしまあ予算かけて作ってるよねってくらい
髭ダン嫌いだからOPはもう見納めかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:44:21.92 ID:OmhY0x1/M.net
おい

こ の 作 画 だ け の 糞 ア ニ メ 


はいつになったら面白くなるのか誰か教えてくれや!ww


つまらなすぎて拷問すぎるんだがw

おい


こ の 作 画 だ け の 糞 ア ニ メ 

はいつになったら面白くなるのか誰か教えてくれや!ww

つまらなすぎて拷問すぎるんだがw


おい


こ の 作 画 だ け の 糞 ア ニ メ 

はいつになったら面白くなるのか誰か教えてくれや!ww


つまらなすぎて拷問すぎるんだがw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:46:12.09 ID:6ONWT9ZQ0.net
楽天回線の底辺は書き込みもアレだなぁ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 02:47:54.46 ID:7xthmn7m0.net
売国クソ野郎の暗殺シーン、重くしすぎだろwwwwww


コメディ作品でしてもいい重みじゃないw

バランス感覚が間違っているwww

今のところ>>222と↑の理由によって万人受けは絶望的なんだがw

また1分くらい戻って続き見るわ。またな。

あ、NG推奨ID:7xthmn7m0な?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200