2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パリピ孔明 兵法3篇目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb9-9hcs):2022/04/14(木) 23:35:02 ID:te41g4dW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!まさかの転生!!!
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る
笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年爆誕!
Let’sParty Time.
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆公式サイト
アニメ公式:https://paripikoumei-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/paripikoumei_PR
原作特設:https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/
Web連載:https://comic-days.com/episode/10834108156708586366

☆前スレ
パリピ孔明 兵法1篇目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648412044/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

パリピ孔明 兵法2篇目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649474513/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 19:59:42.90 ID:xe+vtVP/0.net
原作買ったけどやっぱり音楽系の漫画はアニメ化された時の方が面白いわ 

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 20:02:18.92 ID:7mLSiqFB0.net
>>682 悪くはないけど聞き取りづらいな。字幕が必要だw
ラップならゾンサガの時に本と楓ちゃんのやったやつがよかった。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 21:39:06.99 ID:goQrVyA20.net
内容は知らないけどチキバンの主人公の名って、
カラクタカス・ポッツって日本語かと思うほどに愉快な響き

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:23:29.10 ID:wIfWBEiN0.net
つべのノンテロップOPの動画すごい勢いで再生数増えとるな。この前60万くらいだったけどもう135万超えてる。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:32:00.53 ID:DRjLi/n1a.net
ぱりぴこーめー♪


えーでの声が頭の中で妙に繰り返されてしまう……

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:33:54.60 ID:B6dtFWaPd.net
>>687
あれ大山のぶ代の秘密道具出す時のイントネーションだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:39:02.49 ID:prNfMnpI0.net
opテンポもアニメーションもダンスも癖になる

opのチキチキバンバン、原曲をYouTubeで見たけどアホっぽくて素晴らしいな
よくこの曲をOPに選んでくれた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:53:48.54 ID:iToQEdqM0.net
>>657
カートゥーンの三国志やってるとか海外のアニメ見れないんだから知る訳ないだろw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:56:01.53 ID:Id+kVmLfF.net
>>686
あれ妄想代理人のOP以来の衝撃だわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:56:58.26 ID:iToQEdqM0.net
>>670
自分はそう言うの一切気にしないな
自分に合いそうなら誰か見てても見てなくても見るし
シェンムーとか他見てる人全然居ないだろうけどめっちゃ楽しんでるw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:57:49.65 ID:ZS/4D0Ig0.net
>>686
あの変なスローダンス、癖になるわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 23:00:00.14 ID:ZLJZXr9t0.net
ニコニコ放送始まる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 23:00:17.10 ID:iToQEdqM0.net
>>683
これが終わったらこのタッグでシオリエクスペリエンスをアニメ化して欲しいわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfff-XhrW):2022/04/17(日) 23:15:14 ID:hepZwTS60.net
>>695
シオエクの曲再現は難しくない?
動くすばる先生は見たいけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e2-4qoo):2022/04/17(日) 23:25:33 ID:eoyq4oQs0.net
2話たっか!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 23:30:17.95 ID:iToQEdqM0.net
>>696
漫画だからこその表現ばかりで映像化であの面白さが伝わるのは絶望的だと思っていたんだけど
ここがここまで完成度高いアニメ作ってくれていると夢見たくなる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 23:33:36.05 ID:rAvWSVN/d.net
ピンスタのプロフ欄「英子です。」なの愛想無さすぎて笑っちゃうw
https://i.imgur.com/IEG08pc.jpg

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 23:35:27.13 ID:b/FYnjWS0.net
絶対真似するやつ出て来そう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 23:45:48.36 ID:qTtr+gcw0.net
一話切りするつもりだったが今期で一番面白いわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 00:03:09.32 ID:4oc6tYLk0.net
ちんぽ 見せあい 男の 闘い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-FAys):2022/04/18(月) 00:28:04 ID:3H+CeJAh0.net
>>664
それは自分も聞いたことがある
日本人の方が詳しいって

自分は表紙見てこれたぶん面白いと思って読んだんだよねえ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-4qoo):2022/04/18(月) 00:33:59 ID:g+uNg5qcd.net
史書としての三国志を知ってる、読んでる日本人はほとんどいないと思うぞ。
史記ほど読み物として面白くないしな。

三国志演義なら日本人のほうが詳しくてもおかしくない。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-LTIc):2022/04/18(月) 00:34:45 ID:ywenzQmu0.net
諸葛孔明のことまったく知らなくても面白いって思える作品だと思うわ
しかし、当たり前のように孔明がスマホやPCを使いこなしてるのが笑える

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff9-7hbS):2022/04/18(月) 00:38:16 ID:2jP1iJX80.net
漢文も日本人の方が中国人より勉強してる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 01:03:35.59 ID:X1E2or4Q0.net
今どき掲示板で三国志の話をするとまず正史前提だな
正史を嗜んでるのは一割もいないとしても、三国志ファン自体が多いから結構な数になる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 01:04:40.26 ID:mqQjP8Tk0.net
三國志は聞いたことがあるけど漢文もそうなんだ
中国人って字はすげー上手かったりするよね
日本みたいな丸文字はあまり見たことない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff5-Ytli):2022/04/18(月) 01:18:58 ID:/WZwscRu0.net
>>699
そんなんだからフォロワーが増えないんだろうなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-XhrW):2022/04/18(月) 01:20:06 ID:mwkmCscU0.net
OPの既視感の正体がわからずもやもやしてたが思い出した
レッツゴー陰陽師だわ
いや曲も踊りも全然違うんだけど初めて見た時のなんじゃこりゃあって感覚が似てる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e2-J0WL):2022/04/18(月) 01:26:15 ID:7p0hCDuc0.net
>>706
今の中国人って漢文わからんらしいな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-+1fN):2022/04/18(月) 01:30:49 ID:WVImGB+M0.net
面白いね。
オープニングどこかで聞いたと思ったら、ユーロビートミックスなのね。
ユーロビート懐かしい。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-VTzX):2022/04/18(月) 01:58:15 ID:uH4xHJgi0.net
>>711
今の日本人も大半が古文読めないだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 02:24:43.46 ID:l95Vn4Cg0.net
チキ・チキ・バン・バン

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 02:25:44.85 ID:cIBdlnwd0.net
>>713
読めるヤベー奴が意外と居る池沼が日本人だけどな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-0oAO):2022/04/18(月) 02:49:56 ID:RPkwnWcGp.net
典型的なパーティソングだけどめっちゃノリが良くわかりやすい繰り返しフレーズで耳に残る、本編内容も面白いしOPEDも当たりだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ac-pKXA):2022/04/18(月) 02:56:32 ID:B/cJk/6g0.net
OPがずっと頭の中で再生回数されてる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 04:30:01.78 ID:APToyPpo0.net
青い公園…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 04:39:59.14 ID:APToyPpo0.net
>>681
歌がガチなのはやっぱつええわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-Ug9R):2022/04/18(月) 05:11:33 ID:cfFwec+B0.net
チキチキバンバンはカバー元ではなんて言ってんだ?
TikTik bangbang?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-0v2z):2022/04/18(月) 07:11:12 ID:wfpLUqa60.net
ラップが怖いな今後

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-61HW):2022/04/18(月) 07:17:40 ID:D2NaTUpA0.net
本編も面白いけど、OPの映像もカッコいい。
ディレクターとしてクレジットされてる10ゲージ、DAOKOと米津玄師のMVとか作ってるけどそれも好き。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-nNN1):2022/04/18(月) 07:42:12 ID:k40Zgluua.net
やはりPAのお仕事シリーズにハズレはございませんな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-WWYJ):2022/04/18(月) 07:43:06 ID:gUqrzo2RF.net
チュパカプラ王国「せやで」
がまがま「せやせや」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8b-1FMD):2022/04/18(月) 07:53:20 ID:PjAXTVvpM.net
>>658
いや横山光輝と紳助竜介のおかげ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 08:14:30.91 ID:jQICSI1Cd.net
俺は真三國無双からだなあ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 08:28:53.01 ID:v5sbceVjM.net
パリピ孔明のOPだと全然のまのま感ないのに本家聴くとのまのま感満載やね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 08:33:26.00 ID:ML/y2T+/a.net
>>106
アカン。殺っちゃえ宇喜多さん(4コマ漫画)と被っちゃう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-uuMi):2022/04/18(月) 08:54:27 ID:Jh7WPFKl0.net
>>711
いや分かるでしょw
人口が多いから割合で学校に通えなかった人の人数も多いだけでは?w

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d772-0oAO):2022/04/18(月) 08:55:03 ID:hRX02UzO0.net
スパイファミリーより面白いやん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f93-ZI4r):2022/04/18(月) 08:59:59 ID:QVzCavMK0.net
>>729
今は漢字といっても略字体になってるから
古典の字体は読めないかも

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff9-7hbS):2022/04/18(月) 09:05:23 ID:2jP1iJX80.net
繁体字簡体字の問題ではなくて字そのものが違う
普通に古語
漢文知識だとeatに相当する字は「食」だけど、現代中国では「吃」を使う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-C2R5):2022/04/18(月) 09:27:06 ID:MsHJMVs/0.net
>>728
重野センセこんなマンガ描いてたのかw
確かにマンガ的に面白い人物だけどさ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-uuMi):2022/04/18(月) 09:35:50 ID:Jh7WPFKl0.net
学校で習うだろうから日本と同じで
学校通えなかったり真面目に授業受けてない人以外は読めると思うぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-LlJq):2022/04/18(月) 09:40:28 ID:rw2jsHTDd.net
Bang bang♪

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-xiwU):2022/04/18(月) 09:46:30 ID:mqQjP8Tk0.net
OPまた見ちゃった
蜀の旗も効いてるなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-T3sn):2022/04/18(月) 09:57:34 ID:5zkhQuLX0.net
ラップ回の評価がこの作品の成否をわけそうな気がするな
漫画だとイマイチ言われてるが、アニメスタッフは自信ありそうな感じだし
アニメ映えして印象変わるかどうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17e2-4qoo):2022/04/18(月) 09:59:56 ID:STAbTCcI0.net
>>724
2板のがまがまスレとここの差よ
サクラにいたってはとっくにスレすら残ってない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-vCt6):2022/04/18(月) 10:08:46 ID:x07UY5/t0.net
しかし、この後の展開は本当にアニメというか音楽的に結構難しくないか?
まあこの作品のスタッフならやり遂げてくれると信じてるが
詳しくはネタバレになるので語らないが、本当に不安と期待が入り乱れてるわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-T3sn):2022/04/18(月) 10:13:23 ID:5zkhQuLX0.net
音楽的に難しいところなんてあったっけ
孔明のラップをどう料理するかは気になるが
それ音楽とは違うよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-FAys):2022/04/18(月) 10:13:32 ID:/kti55Xn0.net
>>738
過疎りすぎワロタ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-xiwU):2022/04/18(月) 10:15:17 ID:mqQjP8Tk0.net
詳しくはあんまり語らないで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f76-xiwU):2022/04/18(月) 10:16:45 ID:7CguR6IP0.net
たまたま地上波で2話録画してたんだけどOPのダンス映像すごいね
ツイ見てたら手描きっぽい?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-T3sn):2022/04/18(月) 10:17:29 ID:5zkhQuLX0.net
>>704
ものほんの演義の孔明もそんなに知らないんじゃない?
日本人の知識って大体吉川か横山三国志ベースだろ
史実とは違うけど演義の超常的要素を現実感ある説明に置き換えてるから
説得力がある程度ある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-FAys):2022/04/18(月) 10:18:50 ID:/kti55Xn0.net
げえっ関羽は有名になってしまったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 10:21:20.96 ID:5zkhQuLX0.net
>>647
アニメ1話は漫画2話分だから早足ではないな
2話も漫画2話分
3話は漫画4話分だから結構早足かも

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-0v2z):2022/04/18(月) 10:43:46 ID:wfpLUqa60.net
>>746
分からんけど、一話目だけは漫画でも一話なんじゃないのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-5LEe):2022/04/18(月) 10:46:26 ID:imM3VQfW0.net
1話は丁寧にやってるなーってイメージ
2話3話はちょっと駆け足気味で特に孔明の解説がめっ早で理解する前に次のシーンに行き気味

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-T3sn):2022/04/18(月) 10:53:46 ID:5zkhQuLX0.net
>>747
1話は漫画2話までだよ
面接の話は2話

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 10:57:49.77 ID:IYTW6n0k0.net
代々木フェス編を1話で終わらせられたんで
KABE編も1話で終わる可能性はあることはあるね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:01:32.71 ID:jQICSI1Cd.net
一番有能なのは機材その他手配したオーナーだな
魏でも兵站担当でやっていける

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:04:59.27 ID:/kti55Xn0.net
チーム英子で北伐ツアーして欲しい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:05:31.27 ID:Necx9uNwd.net
代々木フェスは1話で終わってないだろ
チケット選びは次に回ったからな
ラップ回は代々木フェスより長いから2話で終わるわけない
最低2話、3話目にかかってもおかしくない
恐らくアニメは原作28話まで
3話で8話消化したから
ペースとしては余裕ある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:06:42.11 ID:Necx9uNwd.net
ミス
✕2話で終わるわけない
○1話で終わるわけない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:11:41.14 ID:vLkwQO4+0.net
もしかしてこれ覇権?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:12:01.22 ID:s5njYh+M0.net
ラップ回は原作でも冗長な上に日本語のラップを一切認めないという過激派もいたりするからちょっと心配だよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:12:25.67 ID:imM3VQfW0.net
フェス編も嫌いじゃないけど仲間回、主人公強化回、ライバル回と並べたらタメ回扱いになるからな
しゃーない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:16:42.43 ID:UItkzQdh0.net
>>753
代々木フェスの肝は大舞台へと繋がる眼鏡Pとの交渉だしね
KABE太人本人の登場はちょっと駆け足で4話Bパートになるか
切り良く5話になるか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:16:57.54 ID:tjxvNL1L0.net
お前らいつも未来の話してんな
始まってもない心配なんてしてても疲れるだけだろ考えが後ろ向きすぎる陰キャ全開かよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:36:39.21 ID:o4M3QBpc0.net
>>755
こういうライトコメディ系ハートフルドラマは
視聴者の評価は高くても売上はイマイチだから
数字的な覇権にはなりにくい

とりあえず続編出るくらいには売れてほしいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:42:13.91 ID:5zkhQuLX0.net
海外配信次第だろう
円盤はそこまで売れそうな推移ではない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:43:55.80 ID:/kti55Xn0.net
配信は17位か
微妙だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:48:09.44 ID:zgrc7eZ5a.net
>>653
一割の時点で一億人以上いるじゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:49:23.21 ID:kbfjqXj50.net
MIAが英子の名前聞いた時のシーン
EIKOとかID被りすぎて検索してもすぐ特定出来んだろうなあと思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:50:34.46 ID:qfRCxRPxd.net
現代の舌戦→ラップバトルって流れは面白そうに聞こえるんだがな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:52:10.79 ID:WREm5FtN0.net
>>762
中国本土で見れないのデカそう
あとやっぱ見る人は選ぶだろうからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:54:50.39 ID:OYw5wrc9a.net
>>594
知名度が段違いだね
孔明なら知ってる日本人は多いし、賢いイメージもある
周瑜は名前は何かで聞いたことあるとして、どんな人かまでのイメージを出来る日本人は少ない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:58:52.51 ID:/kti55Xn0.net
孔明に一方的にやられた人というイメージかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 11:59:11.09 ID:o4M3QBpc0.net
あと初代放火魔のイメージ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 12:03:03.31 ID:jQICSI1Cd.net
コック帽かぶってフワフワ扇持ってりゃだいたい孔明だけど
周瑜とわかるコスないしなあ
まだ夏侯惇のほうが特徴ある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-RiQw):2022/04/18(月) 12:07:42 ID:TJ+RG4jPM.net
>>725
紳助竜介出てないバージョンしか見たことない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 12:17:01.94 ID:k40Zgluua.net
郷ひろみのリヴィン・ラ・ヴィダ・ロカには負けるとしても日本語の空耳付きローカライズ面白いな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 12:25:23.72 ID:HjJ83K/AM.net
2話切りするわ 面白くない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 12:27:59.79 ID:0y2zHi9Yr.net
1話とopだけ見とけばおk
流れはなんとなくわかるしおふざけ度もわかるからね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 12:30:37.76 ID:kEjBC5xQa.net
ヒロインが自殺しようとしたところをマスターが救ったシーンが印象深いかも
あのまま誰も助けなければ今の日常はなかったことだし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 12:32:38.55 ID:/kti55Xn0.net
オーナーが英子に甘い理由だしな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 12:35:14.89 ID:imM3VQfW0.net
自殺止めて超有名アーティストのライブに無料で連れてったり
戸籍本名住所その他諸々不明の孔明コスプレ野郎を雇ったり
このオーナーヤクザみたいな見た目してるくせに大分優しいよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/18(月) 12:38:28.64 ID:UItkzQdh0.net
>>777
見た目がコワモテなだけで、仕事であこぎな事をしている訳ではないし
ただのオモシロ良い人三国志オタだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571a-FAys):2022/04/18(月) 12:46:17 ID:96HxDU4+0.net
PV3見た感じだとラップ結構良かったがな
漫画じゃリズム連想できなくてさっぱりだった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-4qoo):2022/04/18(月) 12:59:46 ID:lfwtYL/10.net
いよいよ今週ほうえいか・・・禁調してきた・・・(´・ω・`)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-TF7s):2022/04/18(月) 13:03:19 ID:R3gVXcpuM.net
先週だって放映しとったわい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-+1fN):2022/04/18(月) 13:07:48 ID:o4M3QBpc0.net
先々週も放映してたんだよなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-UOKa):2022/04/18(月) 13:09:45 ID:vLkwQO4+0.net
面白いは面白いけど英子が努力も才能もあるって前提なら孔明云々よりオーナー含め周りが無能なだけではないのか

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200