2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2787

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 10:06:28.98 ID:y7vuOJp0.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2785
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649670396/

今期アニメ総合スレ 2786
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649772568/

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:05:56.72 ID:UJTshe3r.net
数百万部の粉飾とかしてたら普通に零細レーベルなんぞ潰れるわw

835 :767:2022/04/15(金) 20:05:59.28 ID:7e0zr46l.net
>>769
ざまあ、おまえは負けたんだよw
ではここで漏れの過去レスを紹介させていただきます

--------------------------------------------------------
今期、いまのとこ、これだけは言える
異世界スマホを切るヤツはアニメセンスがなさすぎ
--------------------------------------------------------
異世界スマホが今期のなかでもけっこう楽しみになってきてる。ごめんな
--------------------------------------------------------
異世界スマホは愛すべき糞アニメ
--------------------------------------------------------
異世界スマホは面白いクソアニメ
--------------------------------------------------------
百錬みたいなのやるなら異世界スマホの二期やってほしかったわ
--------------------------------------------------------
異世界スマホは面白いクソアニメとしてわかるヤツはわかってるからな
--------------------------------------------------------
おまえら、転スラみたいな産廃見てようやく気づいただろ?
異世界スマホが実は面白かったこと
おなじイキリ物語でも異世界スマホのほうがはるかに見れたわな
--------------------------------------------------------
>>920
異世界スマホを認められるか、楽しめたかどうかでアニメセンスが問われるよな
内容は色々言われるのもわかるけど総合スレでの評価は当時決して悪くなかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:06:20.42 ID:IeLu5g4J.net
盾太郎と無職太郎でどっちがーいわれても
どっちも微妙としかw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:08:06.43 ID:IeLu5g4J.net
スマホ太郎を無職太郎や盾太郎より上の凡作アニメとしてずっと扱ってる俺がスマホ太郎に負けたのか
文盲すぎてちょっと笑うわw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:09:12.50 ID:FRtjEDFO.net
>>830
>>834
GATEは弱小な上に宣伝の箔付けの為の誇大部数を紙でやったから赤字を出した

無職や盾はKADOKAWAがバックにいる上に元手の掛からない電子版を独自集計による水増しやからね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:09:44.54 ID:IhEq0RlR.net
>>829
どう見ても分割2クールな現実勇者は続編決定に入れていいんか?
それともこないだ終わった続き作ったりしてんの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:09:57.61 ID:wz329cQS.net
なろう系は0話切りになってから久しいけど
特に問題はないな
実は異世界転生でなくてもタイトルで切ってるけど
まあ内容に大して差はないやろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:10:15.35 ID:wt9WrT36.net
あれが1000万部って誰が買ってるんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:10:15.62 ID:FRtjEDFO.net
>>833
それは企画制作3年(鬼滅の刃と同じ)も掛けた続編前提の大型企画では無いから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:11:22.71 ID:WBWCjpvD.net
>>793
スマホやYoutubeやTwitterその他ネット関連サービスが普及している時代の話だから関東連合は無縁

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:11:32.50 ID:UJTshe3r.net
>>838
で、なんで赤字にならないの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:11:49.22 ID:FRtjEDFO.net
>>841
アニメ化の際の箔付け発行部数水増しは無料の電子版含めて誇大宣伝してる盾と無職が極端なだけでどこも大なり小なりやってるから余り信用せん方が良いぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:13:20.93 ID:FRtjEDFO.net
>>844
何も刷ってない電子データだから
紙でやると印刷代もろもろ掛かって本屋に押し付けてと最終的に返本時にGATEみたいに跳ね返るがその心配もない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:13:42.66 ID:UJTshe3r.net
>無料の電子版含めて誇大宣伝してる盾と無職
確定事項みたいにいってるが単なる穴だらけの推測というか願望だろ
ホンマキモイわw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:14:55.02 ID:q0NSv+av.net
コミックの返本率は30%くらいと聞くが
全体では40%だからコミックはまだ返本少ない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:14:55.40 ID:0nkLbrco.net
>>828
原作は好評っぽいから、改変せず原作通りやってたら良かったんだろうに
ライデンフィルムは、はねバド!を代表作にすべく宣伝にも力入れてた
その後ライデンは今でもパッとしないままだなぁ…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:16:00.70 ID:wz329cQS.net
数字やランキングが、無価値なだけでなく鬱陶しいだけの理由だな>水増し
面白いんだったら、せめて自分の言葉で熱く語ってくれにゃ、興味も湧かんわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:16:19.56 ID:FRtjEDFO.net
>>847
いくら関連書籍がやたら多いといっても巻割で見てもその2つ明らかに浮いてるからな

じゃあ国外で?ってなって調べて見ても売れてる訳でもないという大型企画にありがちな箔付け

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:17:26.46 ID:7e0zr46l.net
>>787
せやろ?二期は絶望してたけどまさかやるとはw
スマホ太郎とかこの期に及んで言ってるやつが見苦しすぎるw
二期が絶望視されてたアニメが二期決定、これは完全なる勝利なのだよw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:19:43.42 ID:siT8vJbK.net
ヒロたるおもしれえな
1話見て切るつもりだったけどこりゃしばらく見ることになるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:20:05.61 ID:UJTshe3r.net
>>851
それの根拠がまさか上に張ってるオリコンのデータとかだけなのか?
売上数の誤魔化しとかしてたら税務署にツッコミ入れられるぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:20:50.01 ID:q0NSv+av.net
なろうのクソ作画クソ脚本でも配信でビッグウェーブに乗れる時代
スマホ2期は時代の申し子と言って過言ではない
異世界って最高ーーー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:21:00.30 ID:UJTshe3r.net
海外の売り上げとかもどうやって知るんだよ
まさかアマランとかじゃないだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:21:02.50 ID:B3yhIGj3.net
いまんとこ
サマータイムレンダ>トモダチゲーム>スパイファミリー かな
後は見る価値も無い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:22:56.64 ID:FRtjEDFO.net
逆に売れてるって証拠を出して欲しいわ
オリコンでも1周目で落ちてく売上
電子書籍版方でも上位に来ないとか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:25:49.30 ID:wz329cQS.net
売上はなんとも言えないけど
海外人気はリアクション動画のヒット数と
4chanのスレの伸びで判断してるわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:25:51.15 ID:UJTshe3r.net
>>858
知らねーよw 売上にそこまで興味ねぇw
ただ何百万部も下駄履かせるなんて無理だろって思ってるだけだし
しかも複数作品を同時期にとかありえんだろって話だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:26:42.87 ID:+mmZPWAu.net
文サロからコピペ

スマホ太郎ってどんなアニメ?

このページを最後までスクロールして画像をながめてください。
ほぼそのままのアニメです
 ↓
https://anime2.blog.jp/archives/14198818.html

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:27:09.35 ID:BQixW8RI.net
>>849
はねバド原作って途中で絵柄と雰囲気が激変したネタマンガじゃなかったっけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:28:46.65 ID:DW5ZNoC5.net
まあスマホは量産型なろうの先駆けだが、その中でもあまりに前衛的すぎた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:29:58.23 ID:6T3GAZHt.net
スマホ量産太郎観たことないけどそんなにつまらないのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:30:27.93 ID:wz329cQS.net
>>861
これも詐欺広告で
実際は7割くらいの時間は退屈なテンプレラノベ展開でひたすら見るのがつらい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:30:41.30 ID:IeLu5g4J.net
THE凡作だよ
なろう系の中では上位の面白さ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:31:38.93 ID:FRtjEDFO.net
>>860
盾と無職転生は企画制作に3年以上使ってるかなり前のめりな大型企画なんだけどな。KADOKAWAがリゼロの再来狙いで異様に力を入れてた

まあ、少なくとも盾の方は3期まで決定!って触れ回ってたのが実際は分割2クールになってて予算カット KADOKAWAが一期後に買収契約結んだキネマはメイアビに回して殆ど韓国外注に回った時点で期待通りだったかはお察しくださいだろ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:33:58.74 ID:wt9WrT36.net
>>864
スマホがほとんど関係ない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:34:32.16 ID:7e0zr46l.net
>>864
前衛という奴もいれば凡作と言う奴もいる
ここまで評価がわかれるアニメはそうはないぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:35:07.61 ID:DW5ZNoC5.net
相手をすっころばせる技でほぼ無敵状態
こんなアニメかつてあったか?w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:36:31.33 ID:w2IBujyv.net
異世界オルガは面白かったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:36:31.95 ID:IeLu5g4J.net
なろう系なんてチートでおれつえーで凄い凄い言われて美少女ハーレムが大半じゃん
まさにそのテンプレ太郎

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:38:53 ID:sz7j0DgQ.net
>>867
ドワンゴ改めカドカワとかやったあたりから、角川が斜陽になった実感はあるな。
かなり若者世代にも失笑されて離れられたと思う。

リベラルを装っただけの上級国民のお遊びだわ、と。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:39:27 ID:m8Zjbgnc.net
サマータイムレンダ面白すぎるだろ
1番続きが気になるのはこれだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:39:54 ID:+mmZPWAu.net
ついでに女キャラをどっからかパクってきたようなのばっかなんだよなスマホ太郎

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:40:15 ID:WMbHAcft.net
サマータイム原作まだ終わってないのかよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:44:44 ID:Lv85zV1R.net
角川傘下になったキネマは今めちゃくちゃ後悔してるだろ
ネトフリディズニーAmazonの独占オリジナルとかの話は一切うけられないし
今一番勢いある集英社系の作品も手がけられないわけで
元々の夢だったオリジナル作品なんて角川から予算なんて降りない
せっかく良いスタジオなのにね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:45:23 ID:DW5ZNoC5.net
スマホ太郎は他の主人公とは問題の解決方法が全く違う
ある意味サイコパスかもしれない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:46:40 ID:+mmZPWAu.net
>>876
え、2021年に終わったんじゃなかった?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:48:13 ID:cfqvwLHC.net
なんJ民が主人公のアニメって斬新だよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:48:28 ID:sz7j0DgQ.net
あそこで角川ブランドと一族郎党○○し経済的に!とかやっていたら盾と無職は絶賛されていたと思う。
中途半端に握手して、角川とドワンゴの若社長の連携プレイお見事!社会と若者を食い物に一大ブランド成功!経営者のかがみ!カリスマタッグ!
とか、書かれたのが最悪すぎた。、

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:50:20 ID:WMbHAcft.net
終わってるのか 騙されたわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:51:12 ID:/36bkHv+.net
ダンス見たけどおもしれええええ
なるほどMAPPAか
ユーリ並の作画力ぶち込んでるな
今期の意識高い系はこれだぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:52:19 ID:2lXapCTe.net
スマホ太郎2期ってマジか、ツイにhttps://pbs.twimg.com/media/FQX8AXsakAIFUHW?format=jpgこんなの流れてきたんだが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:53:24 ID:0EMKLoJ8.net
サマータイム初回見終わったわ

怪奇伝奇物かと思ったらシュタゲみたいなSFループものなんか

しかし世界観演出が昔のエロゲを彷彿とさせるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:54:29 ID:oZTrb1XQ.net
阿波連さんはそこそこ面白い
ただ、2話のデカ女はイマイチというか邪魔なんだよなー
評価は今後の新キャラ次第かな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:55:02 ID:bw63/WKi.net
「いせかい」ものは昔
伊勢改=航空戦艦伊勢の話だと思っていた
伊勢改は強風と共に

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:57:32 ID:0C/iks4O.net
>>796
以下によると呪術廻戦もヤンキー味は高いらしい
ヤンキー層を重要な客とするのはマガジンだけではなく、ジャンプもそうなんだろう

numan.tokyo/comic/ffvVc
治安悪すぎぃ!『呪術廻戦』呪術高専が不良だらけな件

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:58:07 ID:wt9WrT36.net
なろうものは勇者になろうだと思ってた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:00:39.63 ID:WMbHAcft.net
くのいちつばき 知り合いが漫画買ってるから
人気ないぞ何とかしろよって言ったら
むしろくのいちつばきが高木さんの完成型だと言ってた
高木さんの作者がやりたいのは付き合う前の時期を描くことだけど高木さんも将棋も時間が経っていつか付き合う時が来るからいつまでも付き合う前を描くことはできない
だけどつばきはずっと恋に憧れる女の子を描き続けることができる形態を完成させた つばきがNo.1だと
なかなか説得力あったのでスレに晒す
おまえらそういうつもりでつばきを見てくれよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:00:55.67 ID:bw63/WKi.net
>>580
ハルヒのおかげでタイムリープものの企画が通りやすくなった面がある
「あのハルヒよりも面白くできる自信があります(注:ハルヒより売れるとは言ってない)」と言われたら
情弱な上層部がOK出すってわけだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:02:32.42 ID:1OjFJHQ2.net
スマホ太郎2期ってフェイクニュースだろ!と思ったら本当だった
まるで将棋だな
ナツコはまた起用されてしまうのだろうか
最近見なくて原作れいぷされずに穏やかでいるんだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:03:05.03 ID:rsu9csTv.net
異世界は飽きたからなろうで真言密教系サイキックバトルもの流行んねえかなとは思ったことある
でも書き手に知識がないジャンルのものが流行るわけがないと諦めた
なろうは永遠にナーロッパ風異世界しか作れねえわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:05:05.61 ID:bw63/WKi.net
>>890
作品内で、将来お付き合いする相手との関係を描写しなかったら
「付き合う前」を描いた事にはならんだろ
本末転倒だわい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:05:20.53 ID:0C/iks4O.net
パリピ孔明のクラブ文化に関わりが深いということで
関東連合を調べてみたけど
「メンバー同士を『君』づけで呼ぶ」「中学生でバイク」
など東京リベンジャーズそのままで苦笑してしまった

やはりリアリティが高いんだなあ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:05:36.00 ID:yFeJ1V1a.net
ハルヒはタイムリープ物というよりメタSF作品ではござらぬか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:07:19.59 ID:WMbHAcft.net
>>894
そう言われたらそんな気がするな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:07:33.72 ID:n/FiZxpV.net
処刑少女が転生者殺してるからそれで満足しなさい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:13:34.02 ID:0C/iks4O.net
>>893
書き手に知識を要求するジャンルは
読み手にも知識を要求するからな

複雑な設定のファンタジー・SFなんて読者にも理解しづらい
それよりもみんなが知ってるゲーム…ドラクエの世界観の方が使いやすい

「ゲーム的世界観」とされる、なろう系だが
転スラの「僕は悪いスライムじゃないよ」や
村人Aの「世界の半分をやろう!」とか
結局なろう系の元ネタはドラクエみたいなんだよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:15:18.17 ID:oyK+CKOd.net
>>886
微妙に声も合ってないし声優誰だろ?って思ったらやっぱりMAOだったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:15:28.44 ID:bw63/WKi.net
>>896
タイムリープ話もやっていたからね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:20:17.60 ID:n/FiZxpV.net
そういや今期はサキュバスが多い
もれなく処女だw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:20:18.09 ID:oyK+CKOd.net
規制でスレ立て無理だった
>>910の方お願いします

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:20:25.25 ID:2lXapCTe.net
よう実とかはたまおは分かるんだがスマホ太郎はねえだろって思うわ
どこ需要なんだ、そんなら六畳間とかの2期やってくれよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:22:31.86 ID:7EcY2giu.net
むっちりMAOよかった
阿波連さんよりよかった
デンキ街の本屋さん思い出した

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:23:35.22 ID:TJr6Yj8p.net
最近やたら二期が決まるのが遅いのが二期決まってるけど
何かほかに売れそうなタイトルないかな→無かったわ
みたいな感じで仕方なく再利用してるのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:24:10.97 ID:uU0ouQwz.net
フィリップサイドはみんな同じ声で同じ歌い方なんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:27:22.94 ID:r1fcVJOx.net
丸腰で逃走中の容疑者を追い詰めておきながら発砲とかめちゃくちゃだなこの女刑事
当たらなかったから良かったねじゃ済まされんだろ
ちゃんと何らかの処分は受けたんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:28:32.99 ID:JJm53IWE.net
>>906
普通に考えれば次の次ぐらいまでは作るアニメが決まってるって事じゃね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:30:51.50 ID:Lv85zV1R.net
関東連合ってのが経営してたクラブってどこなん?
いつからいつ頃までなんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:32:28.32 ID:Lv85zV1R.net
今期アニメ総合スレ 2788
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650025928/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:34:43.66 ID:+mmZPWAu.net
>>910
乙いもん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:34:52.60 ID:x+cNfp1O.net
今期は金曜が見るもの多くてヘビーだね
花金ですわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:35:17.79 ID:oyK+CKOd.net
>>910
ありがとうございます

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:35:27.09 ID:m0tKHn+g.net
スマホ太郎二期決定と聞いて

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:38:16.52 ID:StY4nNAn.net
スマホ太郎はあんな出来なのに何故か完走できてしまうんだよな不思議

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:38:45.59 ID:oZTrb1XQ.net
村人Aも1話で乙かなー
駄目なアニメは無駄なシーンが多いんだよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:40:24.94 ID:p/eCpp3g.net
骸骨太郎はJCSTAFFが作っているから
内容がテンプレでも丁寧さが端々に出ているのは草
ちゃんとそれが視聴者に伝わってるのも草

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:41:11.06 ID:1OjFJHQ2.net
>>916
まるで将棋頭
正気か?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:44:02.94 ID:QRRRhJaw.net
ラブライブって正直あまり内容覚えてなかったんだがソロが多かったやつだっけか同好会
雷女はなんとなく覚えてる
比較的いい曲が多かったのはソロが多かったからだっけか

前から薄々思ってたけどラブライブあたりで思ったんだよなあまり複数の声重なるといい歌に聞こえない現象というか
マクロスもFはめっちゃ良かったのにデルタは微妙だし
適当に聞こえてきただけだがAKBっていい曲ないし
モー娘。やSPEEDとか知ってる範囲でいいと思えるのは割とソロ、デュオ要素強い


アイドルを基本好きになれないのはそういう複数で歌う系だからってのもあるのかも
ジャニーズも大体微妙な中キンキキッズは好きだったしなー
まぁ単純にラブライブの歌自体微妙ってのもあるかもしれんが

世界に一つだけの花もSMAPが歌うと微妙だけどマッキーが歌うと神曲だし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:51:54 ID:uU0ouQwz.net
クノイチ1話いる限りエロなしで男ネタ続けるっぽいな
デコの範囲多すぎてハゲだわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:52:56 ID:oZTrb1XQ.net
骸骨太郎もこれ大丈夫なのかよ・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:54:28 ID:1OjFJHQ2.net
骸骨太郎はまだヒロインでてきてないんだろ?ポンタがヒロイン?まあそうだけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:55:21 ID:IeLu5g4J.net
イキリ骨太郎がイキる前の話みたいで面白いじゃん
村人助けてた頃

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:06:15.28 ID:/Np3axYB.net
高木さんとくノ一作者はすげーよな何描いてもおでこ趣味全開だもんな
デコ趣味に共感してもらう為に漫画描いてるんじゃないかこの人

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:08:49.97 ID:77xS8Xsi.net
日本共産党「乳揺れはエロ杉なので公共の場では控えて」 アカによる乳揺れ監視社会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [352992134]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649987911/

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:10:14.06 ID:p/eCpp3g.net
アニメはやはりアニメ化の腕も見るものだからな
原作がどうあれ腐らずに仕事するのはいいことだな
そして時々、原作越えが出てくるからアニメ視聴はやめられない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:10:18.05 ID:uU0ouQwz.net
盾なんかもうこんな感じなんだな2期は、1期でやることやったから仕方ないとはいえさ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:11:18.47 ID:3mZ5MoL/.net
>>911 今つべでロボタック最新話のフランスから来た緑のモグラ刑事見てふと思い出した
今週の群青はおフランスからイケメン生徒が登場だってさ乙

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:13:14.09 ID:5r2VyymH.net
人間の盾が出てきた異世界作品は何だっけ?
異世界作品が多すぎてもう分からなくなってきた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:14:52.23 ID:SFALjzW0.net
う〜ん黎明期どうしようかなつまらなくはないんだが確かになんかしっくりこない
ただこれから面白くなるかも?ならないの?
OPがとあるっぽいっから惰性で見てる感じ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:17:45.17 ID:o6Rn23U5.net
くの一男出ないんでしょ
ヒロイン可哀想

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:20:18 ID:Fio85zk6.net
発情するデコ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200