2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:30:06 ID:cGfyDFZc.net
   
『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648622453/
(deleted an unsolicited ad)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:37:24 ID:sKKbHEWe.net
公爵ってようするに、王族だから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:38:25.81 ID:YNyNXbqA.net
漫画版を全部読んできたけどマリエを好きになれる要素が見つからんから一番人気なのが信じられんわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:40:35.71 ID:doLr6utC.net
オリビアとアンなんとかさんの胸と腰がエロい

798 :大義私 :2022/04/19(火) 20:46:08.53 ID:GLROiCxS.net
>>650
主人公がドラえもんなら
マリエはのび太ポジションだとおもう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:49:20.36 ID:HvKftobP.net
ドラえもんはどう考えてもルクシオンだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:49:42.89 ID:K6zL7gYQ.net
それが一番しっくりくるなw
今のマリエは調子に乗ってるときののび太

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:51:33.62 ID:Wu7+hty6.net
>796
そりゃマリエが本格的に描写され始めるのはその先だからな

802 :大義私 :2022/04/19(火) 20:52:06.58 ID:GLROiCxS.net
>>796
漫画版ってエルフの里あたり?
この時点ではマリエの苦労話は少し描かれていてもマリエの正体にまではまだ触れていない

>>799
確かにそうか
じゃあ
ルクシオン=ドラえもん
リオン=のび太ポジションの出木杉
マリエ=ジャイアン+スネ夫→一定の時期を越えてから大長編ジャイアン

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:54:49.08 ID:Lha8CTX3.net
漫画から原作行ったけどマリエの評価はびっくりするほど変わるわw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:55:51.23 ID:hEz5rnyB.net
マリエが人気出始めるのは3章後半からで本格的に一番人気になっていくのは共和国編からだからね
コミカライズ版はまだ3章の序盤だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:11:08.43 ID:gF1Bj7Du.net
マリエ上手くね?!!
オリヴィエと被る鼻にかかったボソボソキンキン声かと思ったが
本性声が結構笑えるわw

で、相変わらずヒロインのはずの公爵令嬢アンジェが低すぎるBBA声だなー
キャラ解釈どうなってんの?こいつ
男性声優より余程年下のはずなのにすげーBBAぽいじゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:18:15.58 ID:YNyNXbqA.net
>>802
そう里の秘密に触れたとこ
ここから見た目も性格もまともなヒロイン2人を逆転するなんて不可能に見える

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:24:02.40 ID:xPjyNk82.net
アニメは次どこまでやるんだろう
王子様との戦闘の決着までやれるんか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:24:55.77 ID:Wu7+hty6.net
ヒロイン枠はルクシオンが強すぎるしマリエの人気はギャグキャラというか珍獣というか

リオンの嫁としての人気が一番高いのはミレーヌ様だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:25:26.01 ID:TXF8sCLq.net
巻き入れないと
コミック2〜3巻で終わりそう
OPでレースやってるからそこまでぐらいだと思いたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:27:30.24 ID:Wu7+hty6.net
バトル自体は大して動き描かなくても圧勝してひたすら煽りまくるって流れを見せればいいとこだし
切りのいいとことしては1巻エピローグまで行くべきなんだがさすがに詰め込みすぎか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:28:05.86 ID:hnWqacws.net
OPアニメがイメージ映像です! 本編とは関係ありません! とでもならない限り、漫画の7巻まではやりそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:30:25.08 ID:OgZRB+nS.net
>>732
そのうち出てくると思うけど、そもそも王家派と貴族派が潜在的に対立してる設定で、
アンジェ父公爵は王家派の重鎮だから、王太子があそこで出てくるのがそもそもありえない事態だった

なので王太子は今後今回の行動のツケ払わされることになるけど、それはまあ今後の展開を見てくださいとしか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:31:08.84 ID:VtFciGr4.net
OP見る限り公国出てくるところまではやりそうね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:34:04.87 ID:hEz5rnyB.net
というか一応マリエってもう1人の主人公扱いだからどっちかというとこの作品はリオンとマリエのW主人公というのが正しい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:37:21.09 ID:sKKbHEWe.net
ま、opみりゃあの黒いMSというかエアロガンツがくそ強いのは完全にネタバレだな

スコップで一撃で粉砕されてるのが王子とかの乗ってるやつレベル

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:37:48.64 ID:qtkXIhBN.net
マリエ一番人気なんだ
俺もマリエが好きだな
なんだかんだ面倒見いいところとWeb版の最後でそうかそうかって思ったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:40:32.93 ID:PEFBp5CI.net
>>796
マリエと5馬鹿にしろ愛着持たれるのは仲間ご一行として動き始めてからだし
敵対してる時はヘイトキャラでしかないから仕方ない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:41:12.78 ID:m7Y3svYA.net
アニメや漫画でやってる辺りの人気一位はリオンだけどな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:44:46 ID:e0C4MuUl.net
この作者、苦労人が一番人気出るから

820 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2022/04/19(火) 21:48:49 ID:GLROiCxS.net
>>806
ヒロインとして逆転するわけではないんだよ
副主人公的なもの

とある魔(超電磁砲)でいうところの一方通行
めだかボックスでいうところの球磨川
刃牙の本部以蔵
カイジシリーズのハンチョウ
サイコメトラーEIJIのでぶせん
相棒の伊丹憲一
トリックの矢部謙三
ワンパンマンのキング
ラーメン発見伝の芹沢

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:50:17 ID:cEsWR5n/.net
思うところは色々あるけど楽しく見てるよ俺はね
次回に繋げる終わり方とか続きが早く見たくなるしね
だが俺の頭が悪いせいで登場キャラの名前が全く覚えられん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:52:59.54 ID:o9Q+uGx7.net
2話まで見たけどちょっと先が気になるね
次回が楽しみだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:02:42.44 ID:zuaIThg7.net
先読んだが緑だけは最後まで好きになれん
なんなんこいつ

824 :大義私 :2022/04/19(火) 22:06:05.68 ID:GLROiCxS.net
>>819
星間国家でいうところの案内人、安士師匠、クラウド、丸刈りになって軍隊に入った女ユリーシア

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:24:39 ID:hEz5rnyB.net
>>823
ジルクはクズなのがトレードマ―クであり個性だぞ
CV鳥海の時点で察するんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:37:51.56 ID:p4M7aaRz.net
5人組は主人公の言う通りとりあえず色だけ覚えておけば良いだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:13:06.02 ID:0q1c9pza.net
ルクシオンはあくまで課金戦力なので、無くてもクリアはできる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:14:02.50 ID:TdxGVwKf.net
SAOは信者も脚注人物もSAOをくそげーだとは認めないけど
これはくそげーだと認めてるからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:17:01.20 ID:dVUhiYqL.net
リオン曰く課金前提のバランスらしいから、ルクシオンを買わなくても何かしらの課金をしなきゃ厳しいバランスには違いないかも
星をみる人のクリアより難しいのかしら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:20:56.57 ID:hEz5rnyB.net
そもそもリオンはルクシオン以外にもとある鎧を課金してそっちメインで攻略してたからね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:28:00.55 ID:3CQMekuR.net
>>829
>星をみるひと
クソワロタwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:30:12.62 ID:xPjyNk82.net
4話のタイトル「手加減してやってもいいかな?」って
これは王子戦のセリフかね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:34:38.08 ID:gF1Bj7Du.net
>>827
何言ってんだ?
ルクシオンの真骨頂は偵察、情報提供(ハッキング、ネットサーフィン、盗聴)、監視カメラ、艦内&館内システム乗っ取り、戦艦隊や鎧戦備全自動修理改良改造だぞ

維持費&修理費要らず、改良改造の資金要らず
設備監視の為の人件費要らず
主人公リオンが出不精かつ腰重いから本来あるべき情報収集だの日課のはずの武器の手入れだの一手に引き受けてんだぞ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:36:36.60 ID:8ojFePnw.net
>>821
俺は名前は覚えたけど、五馬鹿の顔と名前と経歴が一致しない。
絵を見ると、え、こいつが!?
といつもなってしまう。
そして覚えない。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:39:50.25 ID:0q1c9pza.net
ルクシオンはあくまで課金最強戦力なのであって、無くてもクリアはできる。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:42:51.85 ID:dVUhiYqL.net
原作スレだとよくウィンキーソフトが作ったライブレードが引き合いに出されてた印象
ギャルゲーみたいに攻略対象を落とすシステムがあって、戦闘バランスは糞で仲間が雑魚っていう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:45:19.81 ID:hEz5rnyB.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2780324.jpg
5馬鹿は自然と愛着沸いて覚えるようになるよ

838 :シンカリオン!:2022/04/19(火) 23:52:03.19 ID:lZDqkSD9.net
オリヴィアがどうしてもsistersの神村千夏にしか見えん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:53:58.37 ID:+glKWYbK.net
結局コミック買ってもーた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:54:02.41 ID:HvKftobP.net
>>828
そら恋愛ゲーにバランス調整ミスった戦闘要素入れてるのはクソゲーだろ
方向性は分かるけど尖らせすぎて一部の廃人以外はついていけないのがSAOで、それ以前に狙ってる客層が不明なのがこれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:55:25.37 ID:xPjyNk82.net
>>839
コミックがもっと売れればきっと作画も良くなるはず(ぐるぐる目)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:59:39.15 ID:kSezwKl1.net
王子とその仲間はまだキャラ立ってないから俺もまだ名前わからなくても気にならないけど
そのうち自然に名前覚えるくらい良いキャラになってくれるかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:03:02.52 ID:ZhXLTpGJ.net
王子とその仲間はキャラ立たないし良いキャラにならない
5バカで十分

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:06:21 ID:P3wFnbF2.net
貧血ブラッドォ……

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:08:44 ID:fLA+pf/D.net
https://twitter.com/BOOK_WALKER/status/1516295534306242562
そういえば今ブックウォ―カ―で原作書籍とコミカライズ全巻80%オフキャンペ―ンやっとるな
(deleted an unsolicited ad)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:21:12 ID:A8zHL1vj.net
>>836
ほか放置して主人公機だけ鍛えまくって突っ込むのが正解のゲームだったな・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:29:26.45 ID:oo2EmVJb.net
昔懐かしいグリリバ戦法が最強か
避ける機体を強くして単騎で突っ込ませる戦法
スパロボにおいて橋緑川光がCVをしてるキャラでそれをやるのが効率が良いとされていたため
グリーンリバー グリリバ戦法と呼ばれている

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:35:07.19 ID:DSumJSek.net
緑川で回避出来たのサイバスターだけだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:45:01.04 ID:8m2pcun5.net
ウイングガンダムとかもあるもん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:46:52.72 ID:nkglEPNK.net
>>849
ヒイロはキャラにもはまってていい感じだと思ったわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:50:31.83 ID:Zfrq3NJw.net
>>836
あれは割と好きでPS、DC版全キャラ制覇したけど結局、補正マシマシ主人公機のゴリ押ししかなかったな
終章辺りは鍛え上げた仲間でも雑魚敵相手にすら数回で瀕死になるからまともに戦えなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:50:46.34 ID:c9OaZntz.net
初代避けまくり単騎突撃はビルバインではなかったのか…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:54:00.78 ID:DSumJSek.net
ウィンキー時代のw勢は避けれなかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:58:44.12 ID:WkgBh0GM.net
>>833
監視カメラがあるなら盗撮もぜひやってほしいところだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:36:24.50 ID:c9OaZntz.net
>>854
クレアーレがやってばれて捕まった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 02:03:27.28 ID:NUVdT1hJ.net
>>788
そっか
本やマンガ買うにしても電子書籍だから大きい厚いは気が付かなかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 02:05:34.27 ID:qCyiIlrE.net
本は基本的に重くて硬い方が高い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 02:18:43.58 ID:tpDNBdWr.net
>>847
単に緑川が自分のキャラのフル改造最優先するだけなんだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 06:18:55.10 ID:NmZtx+we.net
>>836
決闘で紫や赤を罵るところでライブレード思い出したわw
拳法や狙撃女はHP0のまま捨てていきたい、
とどめを刺したいと何度呪ったか……

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 06:50:06.61 ID:vUiwcBwo.net
リオン君戦記

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 07:31:50.08 ID:neJ9fixz.net
>>856
なろう系専門?のノベライズってなんであんなに高いんだろうな
何冊出るか、本当に完結するかもわからない本に1冊1000円も出せねぇよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 07:34:25.59 ID:7EtNwjnu.net
>>861
元はタダで読めんだから普通のラノベより装丁良くしてコレクターズアイテム的な感じにしてるんだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 07:45:59.62 ID:0eSMYrv9.net
同人誌とか30pくらいで1000円くらいするし
新文芸くらいならまだ安い安い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 07:53:52.44 ID:FH5MJM2k.net
出版社はなろう小説で儲けが出るとは思ってないからコミカライズして付加価値を付けて売る

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 07:57:54.61 ID:MKEqKySd.net
>>863
個人が自費で出す同人誌と会社で出版してる大判は比較にならんのでは…
同人誌でも大手サークルだと結構安かったりするし

装丁もソフトカバーで紙も別に凝ってないからラノベとそこまで変わらんような
ああいうのは売れなかったらすぐ打ち切るし少しでも売れれば利益出るように大判で高くしてる
大体はコミックが売れて、読者が小説にも流れて売れたら万々歳って感じじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:18:53.60 ID:jKomoaJG.net
>>379
同意です。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:52:33 ID:udItN6hK.net
>>866
つまりニニムのいない天才男爵だと?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:58:29 ID:PabtCpja.net
>>858
グリリバ機体かっこいいからそんな戦法取る人は少なくはないと思う
俺もサイバスターとゼロカスはとことん育てたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 09:04:45 ID:Z7wN3qRW.net
あんな狭い会場でロボットバトルするの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 09:10:35 ID:pyDPscNU.net
アニメは設定サイズの3倍くらいデカくしてるからどうなるか分からん
本来なら人間でも鎧が膝でも付いてればコクピットに手が届くくらいだしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 09:29:59 ID:/ccNMGpd.net
>>867
ルクシオンがマジチートなので、ウェインとニニムが合体してもルクシオンには勝てない。
リオンも悪辣なのでこっちの方がヤバいですね!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 09:31:49 ID:BL8qPdPL.net
>>867
天才ではないな。よく失敗するし。それに天才王子よりも情に篤い
クソ妹のことだってなんだかんだ言って大事にしていた訳だし
それからニニムの代わりにルクシオンがいる。
天才王子はニニムがいるから他の女とくっつけないけど、リオンはくっつき放題だ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 09:38:39.01 ID:BL8qPdPL.net
>>869
みんなそこに突っ込むけど、あの闘技場をロボットのサイズに合わせて広く描けばものすごく間の抜けた絵になるから仕方がない
それに観客席が広大になって十万人収容とかの規模になる。ストーリー的にそんなに観客がいるはずがないから観客席が寂しくなって盛り上がらない
だから仕方がないんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:10:42 ID:3RhT20DT.net
モブせかで一番可愛いのは
王子のママ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:11:00 ID:hsCFHHyN.net
>>873
いや、ロボットのサイズを本来のものに戻せば済む話。「鎧」だぞ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:36:24 ID:Ao65KPZo.net
>>874
Web小説しか読んでないが
王妃は可愛いんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:40:44 ID:bAdu3CKg.net
アニメは区切りのいいところで第3章までかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:43:51 ID:HJSfC374.net
女尊男卑社会でも王や貴族や議会は男達なんだな
女性が社会進出するよりも面倒な仕事は男にさせようという感じなのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:45:17 ID:wwpfspI7.net
>>875
バトルでロボットの腕を握りつぶしたり足を握り潰したり頭にスコップ突き刺したりするからね
映像で腕だの足だの頭だのを派手に破壊しても人間は死にませんよって感じにするにはロボットを大きめに描いて人間はコックピットに乗ってるような感じにするのもしようがないような
本来のサイズで描いた場合、リオンがロボットを破壊する行為は中の人間を壊さないようにしながら慎重にロボットの手首や足首(その部分には人間の手足は届いてない)をチマチマ壊すような感じになってしまって映像的に映えない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:56:02 ID:3PcErkFh.net
グレッグってあの感じのキャラにしては王子達と群れて行動してるし違和感あって1番ダサい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:56:41 ID:P3wFnbF2.net
4
5

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:00:28 ID:FH5MJM2k.net
コミックのこのシーンはどうなるんだ
ttps://i.imgur.com/HC5cTme.jpg

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:01:46 ID:P3wFnbF2.net
4 決闘
5 温泉回
6 学園祭?
7 学園祭?
8 学園祭?
9 空賊?
10 空賊?
11 旅行?
12 旅行?

なんとかOP通りにできた!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:02:38 ID:P3wFnbF2.net
>>882
人間が巨大化する

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:04:07 ID:vUiwcBwo.net
空族もいっそルクシオン出せば良いのにな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:04:09 ID:etOtADyh.net
>>878
その場合でもあの世界観で発達した制度なら
普通は王位継承権も女で男は婿入りした雇われ王になると思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:05:54 ID:fEmOodRD.net
>>882
このサイズだと人間の下半身どう入ってんだよになるからな
ロボが腰捻ったり膝上げたりしたら酷い事になりそうだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:11:05 ID:vUiwcBwo.net
>>887
中で突っ立ってるのかよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:13:43 ID:FH5MJM2k.net
>>887
このサイズなら胸のとこに座って頭は首より後ろの部分だろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:14:06 ID:XHpxTHo6.net
ジャパニーズSEIZA?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:15:31 ID:FH5MJM2k.net
攻殻のランドメイトみたいに大腿の部分まで足が入ってたりしてもいいけどな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:17:56 ID:MoDml8cC.net
天下のガンダムも脱出ポッドのサイズがクソデカかったりするし
さらに前のゲッターとか全てが伸縮自在だし大きさなんかその時のノリでいいんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:21:27 ID:vUiwcBwo.net
ボトムズのATとかマクロスの戦闘ポッドみたいな極悪コックピット

関係ないけど、コックピットって、コック(チンポ)ピット(洞穴)
つまりは、まんこ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:25:01 ID:FH5MJM2k.net
もっとも魔法で動いてるらしいので考えるだけ無駄かもしれない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:28:52 ID:NrD9Md5S.net
>>892
エヴァなんて
身長 演出により異なります
が公式設定だしな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200