2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:30:06 ID:cGfyDFZc.net
   
『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648622453/
(deleted an unsolicited ad)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:34:19.59 ID:vee7W++n.net
そもそもなろう世界の住民は価値観だけは現代だからな
中世なら人の命なんかゴミだし、結婚は恋愛なんて絡まない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:40:08.67 ID:9l3rW4bn.net
異世界 ×
俺の知識範囲で俺のアバターが無双できる空想世界 〇
だからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:43:28.70 ID:3W4rLR8U.net
乙女ゲーのふわっと空間だからそう言うことも起きるんだよ
ギャルゲーで前髪長い主人公が都合良く可愛い子に好かれる謎空間みたいなもの

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:55:01.29 ID:74umw09F.net
>>735
あれ、それこの世界の話じゃね?リオンも遺族金狙いで生贄にされかけたし
その親父も愛した人とは妾扱いでしか結婚できてない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:00:33.46 ID:p4M7aaRz.net
女性上位の理由が参勤交代みたいな役割果たしてて面白いと思ったけど
そこら辺アニメはさらっと流して最後までふわっと空間でおわりそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:03:03.61 ID:Gzotfc0C.net
>>737
乙女ゲー世界ならではの妙なお約束は乙女ゲーファンではなかったリオンがいちいちツッコミというか
モノローグで元の世界とはずいぶん違うんだな!って入れても良かったかもね
ゲームそっくりの異世界に飛ばされて〜ってのは元々のゲーマーってのがほとんどだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:09:08 ID:XDBLtvHs.net
>>687
なるほどな このすばのアクアみたいな扱いになっていくんかな
進撃の巨人のガビもアニメ視聴者に相当憎まれるキャラだったけど、
佐倉は原作の先を知った上で役を選んでるのかもな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:12:30.60 ID:vee7W++n.net
>>738
そもそも1家族で子供が1〜3人なのが有り得ん
20世紀当初でも子供が20まで生きながらえるのは、
先進国でも50%切ってたんだから中世ぐらいだと1家族5,6人は産まないと村は滅ぶ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:23:10.42 ID:N1tf70+G.net
>>301
そこは「マリエ乙」じゃないの?(わかっててああいう振りしたんとちゃうのか?)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:30:49.40 ID:9l3rW4bn.net
>>738
一応理由がある
>>735が言ってるのは親が勝手に決めるって意味だろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:33:27.43 ID:9l3rW4bn.net
>>740
妹に隠しシナリオ全部開放しとけって言われたんじゃなかった?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:35:26.47 ID:/CCc7e94.net
>>742
戦争あるけど、治癒魔法(オリヴィア、マリエ)もあるから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:41:35.97 ID:PEFBp5CI.net
>>742
中世云々、と言ってる人いるがモブせかはSF世界が壊滅的になった後
浮遊石と魔石、魔法技術で別の発展した世界だぞ。ルクシオンも見るべきところあると言ってたべ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:43:02.46 ID:PEFBp5CI.net
魔石なんて代物が何で出てきたって話はアニメ中では明かされないけどな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:45:51.17 ID:hVOk2jrg.net
元々が乙女ゲーの中でもクソゲーという便利な設定なんだから
ヤボな設定の粗探ししても意味ねーわな
どんな?設定でも、ま、そういうルールの世界なんやなと思う納得力が働く世界なんや
魔力があるんだから納得力があってもええやろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:48:50.89 ID:hVOk2jrg.net
設定が少々ハテナ?でも観てて面白ければそれでええんや
そしてオレは面白くて毎週楽しみにしてるで
正直1話目はう〜ん、どうかな?だったが、2話目からアクセル踏んできたで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:57:24.18 ID:74umw09F.net
>>749
乙女ゲーだから、ストーリーではそうなってたからと思考停止した結果
どうなるかは今後見ればわかることだしね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:05:07.11 ID:MXOodUNy.net
マリエちゃんにも球状のサポーターみたいなのがついとるのかな。
転生者なら。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:16:56.81 ID:9l3rW4bn.net
>>752
1話見直してこい

>>750
コミカライズ見た後だと
ヒロインの顔がどうしてもなじまない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:19:07.45 ID:hVOk2jrg.net
>>752
あれは転生者特典として女神様から贈られた物ではなくて
リオンが冒険して手に入れた物だからないよ
マリエもゲームの知識を活かしてアイテムの眠るダンジョンを5バカに攻略させれば手に入るかも?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:22:30.27 ID:hVOk2jrg.net
>>753
このスレ見てるとマンガの方が絵がいいらしいから
アニメを楽しむ為にも終わるまではマンガは見ないよw
上手いアニメではないが、エクスアームみたいにぬこさんの様に頭を手で抱えるほどでもないしな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:00:15 ID:9k0+nF/J.net
妹は特典だけ見たくて兄に丸投げしてたけど
ゲームやってなくね?
本編一緒でオマケ要素だけ違う別端末版はクリアしたとかかね
本編いらずオマケだけみたいってのよくわからんし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:03:10.66 ID:8JUnTL4u.net
>>712
この世界はどうか知らないけど、現実世界では貴族って実は複数の爵位を持っているのが
普通で後継の長男だけが親の使っていない爵位を名乗ることができる。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:04:10.54 ID:N2bCszei.net
>>756
なろうの作者の多くは気まぐれ設定だから
細かい事は気にしない気にしない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:12:15.00 ID:hEz5rnyB.net
ネタバレになるから言えないのに「なろうだから〜」「気まぐれ設定だから〜」って勝手に結論付けられるというなろうアニメ化のジレンマよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:14:51.14 ID:mYDit7xR.net
>>756
中盤まではやってるという設定
そこから先は難しくて兄に押し付けた
だから序盤や中盤のシナリオ展開は知っていたがラスボス戦の展開は知らなかった

もし妹がちゃんとクリアしていたらリビアを完全排除して逆ハーレムエンドを乗っとるようなことせず
自分はお気に入りのキャラだけ攻略してリビアは他の攻略キャラとくっつけて主人公ルートを歩ませてたと思われる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:21:20.30 ID:9l3rW4bn.net
>>759
下手な事言うとネタバレ言われるからな
もうなろう読めとしか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:22:22.76 ID:9l3rW4bn.net
>>760
RPGだからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:27:44.22 ID:9k0+nF/J.net
>>760
それだと逆に序盤の展開
兄知らないんじゃ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:30:32.05 ID:xPjyNk82.net
>>759
アニメよりも出来のいい漫画(6/30まで一部無料公開)を読んでもらって
さらに気になったら原作も買ってね、というコンボが可能だぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:31:44.14 ID:SZyFbcLs.net
>>667
義務を意識してる上司的な女キャラは、ああいう喋り方のキャラが多い印象

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:39:41 ID:HU15Bmj7.net
>>734
チキンと言われてキレ散らかすバックトゥザフューチャーの主人公並みに問題のある性格ではあるんだよな
アンガーコントロールが出来てない
ある意味その一点で悪役令嬢というポジションに登りつめたような人

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:39:51 ID:uVE2pFds.net
>>763
全キャラ攻略のために周回してるのだからそれは無いのでは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:44:03 ID:cEsWR5n/.net
原作の評価はどうなん?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:52:24 ID:EVMPpNVv.net
乙女ゲー転生と見せかけてガルガンティアのパクリって評価

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:54:17 ID:hEz5rnyB.net
>>768
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779983.jpg
アニメ化決まってすぐの去年12月の時点で累計こんぐらいは売れてる
巻数的には同じGCの転剣やわしかわよりも巻あたりの売り上げ高い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 17:55:57 ID:sFuigsUV.net
アニメ終わったら原作と漫画買うわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:04:41 ID:xPjyNk82.net
>>771
一応4/21まで電子版の漫画が半額セールしていることだけ伝えておくぜ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:17:45.85 ID:cEsWR5n/.net
>>770
ん〜何とも言えない数字だな
130万部って凄いのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:20:22.49 ID:9t4iw/E0.net
>>210
それか。
アニメは気持ち悪い。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:22:27.03 ID:xM8hIrl0.net
王太子がただのおバカなのかそれとも偽物に何らかの魅了系の魔法があるのか 公爵家を蔑ろにしてる理由は後者であって欲しい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:38:03.75 ID:17IJxlSx.net
>>742
リオンのバルトファルト家は7人兄弟だよ(男4、女3)
あの世界では標準的な家族構成じゃないのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:49:40.70 ID:doLr6utC.net
乙女ダンジョンロボットゲー、ちょっとやってみたいかも

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:51:33.60 ID:17IJxlSx.net
>>773
ラノベは文庫本ではなくて1冊1000円オーバーだから結構すごい。モブせかは1冊1100円〜1320円だ
印税が1冊平均120円とすれば総額は1億5600万円だ。専業作家でも十分に食べていけるだろう

なお本好きは公称600万部で他にコミックや海外での出版、グッズ販売もあるから作者の総収入は10億近くと思われる
(もちろんそこから所得税を引かれるけど)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:55:13.91 ID:Wu7+hty6.net
>775
残念ながらあの5人は徹頭徹尾バカの集団です

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 18:58:51.19 ID:xPjyNk82.net
>>777
ゲーム画面はスパクロ(チェンクロ系)だったがなw
課金アイテム(DLC)が1300円くらいっていい値段だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 19:13:06.26 ID:hEz5rnyB.net
5馬鹿は一人除いて金銭感覚以外は改善するからええやろ!
ジルクだけは許されないけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 19:22:04.19 ID:sKKbHEWe.net
今ビッコマの漫画で同じシチュエーションの話があるが
アンジェリカさんが後先考えずに突っ走るってるから失敗しただけで

まともに公爵令嬢怒らせたらやっぱりコエーわ
決闘を申し込むわ
あの、代役頼むお金がないのですが
断ったら、あなたの家潰すから

別の公爵、私が立会人になりましょう、あ、外野(王子様)は手出し無用です

・・・てな感じだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 19:24:33.12 ID:TF4wy+e4.net
>>709
そうなのか
酷いのばかり天然でチョイスしてたのかも知らん
リベンジャーズとか(話は面白い)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 19:25:42.55 ID:N2bCszei.net
>>778
書籍化されてもなろうに作品残してる作品は値段が高い気がする
俺は貧乏でケチなのでなろに残してる作者には感謝してる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 19:39:30.42 ID:+glKWYbK.net
コミック無料の範囲で読んだけどおもしれーやんこれ。リオンはちょっと脳みそ逝ってる清々しいクソって感じだなwアニメよりキャラ立ってる。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 19:41:20.08 ID:wIcKj87Y.net
書籍版は広告動画観ながらでいいならピッコマで7巻3章あたりまでは無料で読める
細かく分割されているから1日1章(無料チケ1+動画×5)くらいずつになるけれど
続きが気になったから半額セールの時に全部購入したが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 19:59:58.81 ID:GP9Pe8Zv.net
乙女ゲーのイケメンに恨み籠もりすぎてて草
原作者は男?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:05:42.28 ID:hEz5rnyB.net
>>784
というか値段高い書籍は「新文芸」って言って通常のラノベよりもデカくて厚いから値段高めなんだよ
同じGCノベルだと転スラ、わしかわ、転剣とかも新文芸だから1冊1300円ぐらいする
他は無職とかオバロとか魔女旅とか盾とかリビルトとかも新文芸の発行レーベルから出版してて高い
逆にお兄様とかこのすばとかリゼロとかはめふらとか魔王様とかは、電撃文庫やMF文庫等の一般ラノベのレ―ベルで出版してるから安いんだ

ちなみに何度も話題出てるけどモブせかはなろう版と書籍版(コミカライズも)でシナリオやら設定やらかなり変わってるからなろう版はあくまでプロットというか
無印版みたいな感じだからあんまりアニメでの参考にはならんと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:16:43.44 ID:wxobfdAm.net
>>787
男だな

https://twitter.com/kazukurai/status/1112233677390438400?t=Kk-VK3AG1_oWOye8ZEzc3w&s=19
>「なら、ギャルゲーの性別を反転させればよくね?」
>そんな閃きの元に書き出した作品です。
>だから、正確に言うと「乙女ゲーの世界じゃない」ですね。
(deleted an unsolicited ad)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:21:06.74 ID:K6zL7gYQ.net
>>787
男か女かは知らんがハーレム逆ハーレムに一家言ある作家さん
幻想と現実のパンドラとセブンスが特に凄いね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:22:13.70 ID:z6bNCx3J.net
まりえって主人公の妹?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:29:17.96 ID:HvKftobP.net
乙女ゲーの解像度低いとは思ってたけど一つもプレイしてないんだなぁ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:31:23 ID:GBJpkFlk.net
攻略対象とタマωの取り合いキター

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:36:03 ID:T70czxdr.net
王族に逆らって大丈夫なのかな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:37:24 ID:sKKbHEWe.net
公爵ってようするに、王族だから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:38:25.81 ID:YNyNXbqA.net
漫画版を全部読んできたけどマリエを好きになれる要素が見つからんから一番人気なのが信じられんわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:40:35.71 ID:doLr6utC.net
オリビアとアンなんとかさんの胸と腰がエロい

798 :大義私 :2022/04/19(火) 20:46:08.53 ID:GLROiCxS.net
>>650
主人公がドラえもんなら
マリエはのび太ポジションだとおもう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:49:20.36 ID:HvKftobP.net
ドラえもんはどう考えてもルクシオンだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:49:42.89 ID:K6zL7gYQ.net
それが一番しっくりくるなw
今のマリエは調子に乗ってるときののび太

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:51:33.62 ID:Wu7+hty6.net
>796
そりゃマリエが本格的に描写され始めるのはその先だからな

802 :大義私 :2022/04/19(火) 20:52:06.58 ID:GLROiCxS.net
>>796
漫画版ってエルフの里あたり?
この時点ではマリエの苦労話は少し描かれていてもマリエの正体にまではまだ触れていない

>>799
確かにそうか
じゃあ
ルクシオン=ドラえもん
リオン=のび太ポジションの出木杉
マリエ=ジャイアン+スネ夫→一定の時期を越えてから大長編ジャイアン

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:54:49.08 ID:Lha8CTX3.net
漫画から原作行ったけどマリエの評価はびっくりするほど変わるわw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 20:55:51.23 ID:hEz5rnyB.net
マリエが人気出始めるのは3章後半からで本格的に一番人気になっていくのは共和国編からだからね
コミカライズ版はまだ3章の序盤だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:11:08.43 ID:gF1Bj7Du.net
マリエ上手くね?!!
オリヴィエと被る鼻にかかったボソボソキンキン声かと思ったが
本性声が結構笑えるわw

で、相変わらずヒロインのはずの公爵令嬢アンジェが低すぎるBBA声だなー
キャラ解釈どうなってんの?こいつ
男性声優より余程年下のはずなのにすげーBBAぽいじゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:18:15.58 ID:YNyNXbqA.net
>>802
そう里の秘密に触れたとこ
ここから見た目も性格もまともなヒロイン2人を逆転するなんて不可能に見える

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:24:02.40 ID:xPjyNk82.net
アニメは次どこまでやるんだろう
王子様との戦闘の決着までやれるんか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:24:55.77 ID:Wu7+hty6.net
ヒロイン枠はルクシオンが強すぎるしマリエの人気はギャグキャラというか珍獣というか

リオンの嫁としての人気が一番高いのはミレーヌ様だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:25:26.01 ID:TXF8sCLq.net
巻き入れないと
コミック2〜3巻で終わりそう
OPでレースやってるからそこまでぐらいだと思いたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:27:30.24 ID:Wu7+hty6.net
バトル自体は大して動き描かなくても圧勝してひたすら煽りまくるって流れを見せればいいとこだし
切りのいいとことしては1巻エピローグまで行くべきなんだがさすがに詰め込みすぎか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:28:05.86 ID:hnWqacws.net
OPアニメがイメージ映像です! 本編とは関係ありません! とでもならない限り、漫画の7巻まではやりそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:30:25.08 ID:OgZRB+nS.net
>>732
そのうち出てくると思うけど、そもそも王家派と貴族派が潜在的に対立してる設定で、
アンジェ父公爵は王家派の重鎮だから、王太子があそこで出てくるのがそもそもありえない事態だった

なので王太子は今後今回の行動のツケ払わされることになるけど、それはまあ今後の展開を見てくださいとしか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:31:08.84 ID:VtFciGr4.net
OP見る限り公国出てくるところまではやりそうね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:34:04.87 ID:hEz5rnyB.net
というか一応マリエってもう1人の主人公扱いだからどっちかというとこの作品はリオンとマリエのW主人公というのが正しい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:37:21.09 ID:sKKbHEWe.net
ま、opみりゃあの黒いMSというかエアロガンツがくそ強いのは完全にネタバレだな

スコップで一撃で粉砕されてるのが王子とかの乗ってるやつレベル

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:37:48.64 ID:qtkXIhBN.net
マリエ一番人気なんだ
俺もマリエが好きだな
なんだかんだ面倒見いいところとWeb版の最後でそうかそうかって思ったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:40:32.93 ID:PEFBp5CI.net
>>796
マリエと5馬鹿にしろ愛着持たれるのは仲間ご一行として動き始めてからだし
敵対してる時はヘイトキャラでしかないから仕方ない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:41:12.78 ID:m7Y3svYA.net
アニメや漫画でやってる辺りの人気一位はリオンだけどな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:44:46 ID:e0C4MuUl.net
この作者、苦労人が一番人気出るから

820 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2022/04/19(火) 21:48:49 ID:GLROiCxS.net
>>806
ヒロインとして逆転するわけではないんだよ
副主人公的なもの

とある魔(超電磁砲)でいうところの一方通行
めだかボックスでいうところの球磨川
刃牙の本部以蔵
カイジシリーズのハンチョウ
サイコメトラーEIJIのでぶせん
相棒の伊丹憲一
トリックの矢部謙三
ワンパンマンのキング
ラーメン発見伝の芹沢

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:50:17 ID:cEsWR5n/.net
思うところは色々あるけど楽しく見てるよ俺はね
次回に繋げる終わり方とか続きが早く見たくなるしね
だが俺の頭が悪いせいで登場キャラの名前が全く覚えられん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:52:59.54 ID:o9Q+uGx7.net
2話まで見たけどちょっと先が気になるね
次回が楽しみだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:02:42.44 ID:zuaIThg7.net
先読んだが緑だけは最後まで好きになれん
なんなんこいつ

824 :大義私 :2022/04/19(火) 22:06:05.68 ID:GLROiCxS.net
>>819
星間国家でいうところの案内人、安士師匠、クラウド、丸刈りになって軍隊に入った女ユリーシア

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:24:39 ID:hEz5rnyB.net
>>823
ジルクはクズなのがトレードマ―クであり個性だぞ
CV鳥海の時点で察するんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:37:51.56 ID:p4M7aaRz.net
5人組は主人公の言う通りとりあえず色だけ覚えておけば良いだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:13:06.02 ID:0q1c9pza.net
ルクシオンはあくまで課金戦力なので、無くてもクリアはできる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:14:02.50 ID:TdxGVwKf.net
SAOは信者も脚注人物もSAOをくそげーだとは認めないけど
これはくそげーだと認めてるからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:17:01.20 ID:dVUhiYqL.net
リオン曰く課金前提のバランスらしいから、ルクシオンを買わなくても何かしらの課金をしなきゃ厳しいバランスには違いないかも
星をみる人のクリアより難しいのかしら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:20:56.57 ID:hEz5rnyB.net
そもそもリオンはルクシオン以外にもとある鎧を課金してそっちメインで攻略してたからね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:28:00.55 ID:3CQMekuR.net
>>829
>星をみるひと
クソワロタwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:30:12.62 ID:xPjyNk82.net
4話のタイトル「手加減してやってもいいかな?」って
これは王子戦のセリフかね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:34:38.08 ID:gF1Bj7Du.net
>>827
何言ってんだ?
ルクシオンの真骨頂は偵察、情報提供(ハッキング、ネットサーフィン、盗聴)、監視カメラ、艦内&館内システム乗っ取り、戦艦隊や鎧戦備全自動修理改良改造だぞ

維持費&修理費要らず、改良改造の資金要らず
設備監視の為の人件費要らず
主人公リオンが出不精かつ腰重いから本来あるべき情報収集だの日課のはずの武器の手入れだの一手に引き受けてんだぞ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:36:36.60 ID:8ojFePnw.net
>>821
俺は名前は覚えたけど、五馬鹿の顔と名前と経歴が一致しない。
絵を見ると、え、こいつが!?
といつもなってしまう。
そして覚えない。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:39:50.25 ID:0q1c9pza.net
ルクシオンはあくまで課金最強戦力なのであって、無くてもクリアはできる。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200