2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:30:06 ID:cGfyDFZc.net
   
『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648622453/
(deleted an unsolicited ad)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:11:05 ID:Ln4VmBSD.net
防御力というかコロニーレーザーにも耐えるバリアが張ってあると考えた方が

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:13:12.14 ID:cIBdlnwd.net
>>570
周囲に展開するバリアは強いけど
本体は弱い感じか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:13:30.73 ID:ik3SbPR4.net
実際、何このゴツいのw と思ったらネオグランゾンとかゼオライマーでしたってレベルだからなw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:15:18.61 ID:4X0EtXxk.net
>>571
敵のバフクランが強いんよ
一応別の銀河系支配してる星間国家だからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:16:12.62 ID:cIBdlnwd.net
>>573
敵が強すぎるのか
なるほど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:19:23.98 ID:tZbundw/.net
イデオンは単体でクソ強いジム顔のロステクロボと一度に万単位のロボ動員できる物量国家の対決だからな
ちなみに物量側もガンダム世界に来たら普通に一体がビグザム級の超兵器

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:19:41.87 ID:f3hu4/mp.net
つまりアナハイム50周年記念のお披露目でみんな小型高性能機を見にきたのに
ザク50とかいう巨大MAが出てきたみたいな?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:19:45.59 ID:Ln4VmBSD.net
全高350km全幅500kmのレーザー砲を作っちゃうような連中だから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 21:23:51.60 ID:tZbundw/.net
>>566
イケメン共とクソ妹の吠え面が今から楽しみでしょうがありませんよ
主人公はイキッてるがコレはいいイキリ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:09:32.43 ID:y7RWvnzh.net
2話見たけどなんか顔のパーツのバランスおかしくない?
単に作画が間に合ってないだけなのかこのキャラデザで固定なのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:10:39.79 ID:xy+ShFrJ.net
やばいなろう系おもしれーわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:15:07.78 ID:oQjyh8Ad.net
>>578
キリトさんとは違う感じの爽快感なイキり具合ですかね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:27:53.31 ID:86TQoCUP.net
>>499-508
くっだらねえボケをかまってくれたおまいらいいヤツ(*´∇`*)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:29:23.91 ID:86TQoCUP.net
スパロボでいえばスロットに強化パーツ4個入れてビルバインよりも強くなってバンダイン化したボチューンなのか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:31:09.12 ID:EN5h27YA.net
たまたま見てみたらめっちゃ面白いなこのアニメ
主人公しっかりしてるしヒロインが惚れたとしても違和感ないな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:31:21.66 ID:jPWSMlAv.net
見始めたら思ってたのとまるっきり違うわ
おもしれーわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:37:44.53 ID:ik3SbPR4.net
>>583
スパロボに例えるなら、ガワはボスボロットだけど運動性はビルバインで火力はスーパー系エース相当、特殊能力も豊富ってな感じ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:45:55.30 ID:VaxKR/qu.net
三話面白かったから続きをコミック最新話まで読んだ
転生系の全部乗せ感が凄いなw
残念なのはアニメのキャラデザが今一つなことか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:51:39.16 ID:aDIxOBWi.net
王子たちのカラーリングが黒子のバス〇ケと同じで草

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:55:46.15 ID:yilw0etf.net
観客が笑ったのは、作業用「鎧」?ロボット持ってきたってことなんかな。
OPでスコップ持ってるみたいだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:05:52.18 ID:Rd8rghTm.net
内容はしっかりしてるんだけど作画がすでに万策つきててもったいないな
もう少し力いれてよかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:06:33.30 ID:h1j1+gen.net
>>402
君は未視聴のようだけど、君の考えが正しいかどうかは3話で明らかになっているんだ
読売テレビかBS日テレなら今晩結論が出る

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:07:43.55 ID:6caqLaWr.net
キャラデザは何とかならんかったのか。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:11:48.98 ID:J83lOUxJ.net
漫画読んだけど面白いなコレ
マジでアニメの作画が残念すぎてもったいないって思った

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:14:01.67 ID:Rd8rghTm.net
まぁ二期は余裕だろうしその時に期待かね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:14:14.34 ID:mqQjP8Tk.net
作画酷くてもストーリー的にあまり気にならなくない?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:15:38.58 ID:Z2+eZ/yB.net
>>589
あの世界ではああいう重装甲タイプみたいなロボはろくに動けない雑魚って認識だから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:17:15.55 ID:kbmEzbja.net
てか言うほど悪くないよ
キービジュが化け物すぎたからみんな引きずってるんだろうよ
リビアもアンジェも普通にかわいくて良い
でもリオンとマリエはモブ感出したかったのかちょと残念。コミカライズのレベルが普通に高いのも原因だろうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:21:10.20 ID:h1j1+gen.net
>>428
オリヴィアは素直で優しいとてもいい子だからリオンはとっても好ましく思っている
でもあの世界では身分差があるから男爵のリオンは平民のオリヴィアと絶対に結婚できないんだ
それからリオンが手に入れたチート能力は元のゲームでは本来オリヴィアが手に入れる可能性のあったものだ
それを横から攫ったことにリオンは後ろめたさがあって、その分オリヴィアに償いをしなければと考えている

ていうかリオンってぶっちゃけ男女関係については物凄いヘタレなんだな。
友達どうしならいいけど恋人の関係になりそうになると全力で逃げ回るんだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:22:57.12 ID:WXsKi0dA.net
>>554
書籍買ってそれに付属されてる電子アンケートも答えれば
マリエルートっていう色々な裏設定込みなボリュームあるシナリオが無料で見れるぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:27:57.37 ID:pDprHh2O.net
漫画読んだけど読み手に分かりやすいこてこての伏線を用意するけどその複線の上をいく結果になってるから読んで凄い面白かったわ
話は自体はバカだけど作者は相当頭いいんだなって感想
キャラデザと1話2話のありきたりなテンプレ展開でかなり損してると思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:29:25.55 ID:gShJRjNf.net
アンジェリカの胸デカすぎ
闘技場に対して鎧大きすぎ
あの狭さじゃ動けないだろう足止めて殴り合いでもするのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:37:21.22 ID:Z2+eZ/yB.net
原作の設定だと鎧はあくまで全長数mくらいしかない、他の作品ならフルメタのASとかギアスのKMFくらいの大きさなんだがな…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:45:39.64 ID:Pyk1lUMK.net
アニメで興味を持たせて、漫画と原作に誘導する
アニメとしての役割を果たしているようで何よりじゃないか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:49:40.44 ID:tZbundw/.net
>>596
見るからに重装甲でロクに動けなさそうなザコと見せかけて凄まじい弾幕と高機動で初心者を瞬く間にスクラップにする…
アーマードコア 4のローディー先生withフィードバックだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:51:08.91 ID:6jbmBBGp.net
胸は正義だろぉ!
あの胸で一点の雲もない清らかな美人が一途に尽くしてくれるんだぞ!
最高じゃねーか!





最高じゃねーか!!!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:54:52.29 ID:kbmEzbja.net
>>604
あれに挑んで最初全然勝てないから4ってむずいんだなって思ってたら先生以外は普通に倒せて意味わからなかったなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:57:39.46 ID:WXsKi0dA.net
>>602
作中設定でもパワードスーツ的な感じだからなぁ
アニメの尺図だとアナザー系ガンダムくらいの全高ありそうだよな
原作の挿絵でも屈んだ鎧のコクピットに生身で手が届く大きさだし
https://i.imgur.com/AVLvoP4.jpg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:59:51.42 ID:wH+RJM76.net
闘技場狭いけど、ドラゴンボールの天下一武道会だって舞台は狭いから問題ない
いざというときは上空で戦えばいい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:02:33.00 ID:lnwTTaX/.net
相撲の土俵だって狭いぜ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:07:02.03 ID:77KwpewX.net
>>606
直前に戦うタイラントが大体同じ構成なのに正真正銘のザコだから余計に印象に残るんだよな>ローディー先生
つーかこの話題に乗ってくるとは意外に元リンクスがいるモンだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:11:49.28 ID:lnwTTaX/.net
このアニメみたいなジャンルって一時期結構流行ってたみたいだけど
俺がそこに触れたの下火になる直前くらいで
その頃になると
悪女主人公 なんだったらよそ見した婚約者を謀略で蹴落とす
泥棒猫 そもそも見栄えすら取り繕えないレベルで下品な性格がバレバレ
婚約者 泥棒猫に邪魔されるから主人公に会えずに困っているが最後は婚約者にトドメを刺される 泥棒猫には興味がない
とかになってしまって
かなり末期だなって思った
今はまた少し違ったジャンルの作品が流行ってるっぽい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:26:00.24 ID:hEz5rnyB.net
そもそも悪役令嬢モノって大体元ゲ主人公(モブせかで言うとリビア)に別の転生者が転生してて
悪役令嬢に転生した主人公が元ゲ主人公をざまぁする内容って言うのが過半数締めるぐらい多いんだよね
モブせかとかはめふらみたいな、元ゲ主人公と悪役令嬢がラブラブな作品って実はかなりレアなんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:27:08.60 ID:e0C4MuUl.net
今はざまぁが主流かな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:28:08.18 ID:fjE7gI0c.net
覗きは下品ですと言いながら率先して前に立つオリヴィアさん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:33:27 ID:O2kfQ5jo.net
漫画の作画が素晴らしいから、アニメの低予算振りが際立つね...

止め絵多用し過ぎは百歩譲って
せめて、せめて、人形は目が命って言うけど、アニメも目が命なんだよな
目の作画をもうちょっと頑張ってもらえませんかね〜?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:39:25 ID:q281aGtt.net
ロボットに乗ると(声的に)めちゃ強そうな人が何人か居るんですがw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:47:34 ID:TQ+UQpk9.net
これ原作の何章までアニメ化されるんだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:51:45 ID:LWVasBpy.net
俺の中で最強のロボット乗りは速水厚志cv石田彰

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:51:50 ID:yyfX6h8b.net
>>616
スーパー系だとグレッグ
リアル系だと師匠が最強かなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:54:19 ID:Vxl8jnBe.net
多分キリが良い3章までだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:55:34 ID:Vxl8jnBe.net
間違えた。2章だな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:02:00 ID:PgwxVQl8.net
OP映像だとバイクとか公国のキャラとかが出てるからそこまではやるのかな
それだとかなり端折らないといけなさそうだが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:18:39 ID:t7spVUhl.net
マリエとブラッドがちゅーしてる場面があったけど、あれだけ乙女ゲー声優集めたのだから、それらしい口説きセリフが欲しかった、5人分。接触してる絵とか別にいい。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:21:02 ID:xPjyNk82.net
ゲスト声優がイメージ通りのベテラン勢の配役なので
ミレーヌ様も期待していいのかね(井上喜久子or大原さやか)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:28:54.82 ID:PEFBp5CI.net
>>622
OPでバトルしてたのに本編ではほぼ未登場のまま最終話迎えた作品とかありますし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:33:54.56 ID:t+OFvewn.net
桑原じゃない方の取り巻き棒読み過ぎる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:36:00.02 ID:17IJxlSx.net
>>622
エアバイクはweb版2章、公国の人(王女)や黒騎士も2章で出てきます。だからここまではアニメでやるでしょう
公国がリオン達と本格的に関わるのは3章ですが、そこまでやるかどうかは分かりませんね
物語の終わりとしてキリがいいのは3章ラストなのですが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:45:37.29 ID:Yh5GX0wU.net
>>610
個人的に4シリーズはロボゲー最高峰だと思ってるのでつい乗ってしまったよ
最盛期だったらアロガンツやら境界戦機の機体再現とか捗ったんだろうなぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:47:02.24 ID:TdxGVwKf.net
これ水上バイクのときの破棄されたお嬢様がかわいそうなんだよなあ
この世界でレアな淑女だったのに
婚約破棄された後に奴隷相手に処女失ってるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 02:12:46 ID:2W6Lnko1.net
漫画の方にキャラデザ合わして欲しいな・・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 03:22:10 ID:0q1c9pza.net
なんか勘違いしてるっぽい人いるけどルクシオンは主人公がそう名付けただけであって
例の発掘戦艦でもなんでもないからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 03:43:23 ID:HU15Bmj7.net
話の切り方がイマイチでウインキー制作スパロボ的なモビルスーツやオーラバトラーみたいなリアル系の高機動型が主流な世界で
スーパー系の鈍重な機体を出してきたから失笑をかったというのが分からないまま次回に続くことになってるのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 03:47:14 ID:HU15Bmj7.net
見た目の雰囲気はちょっとブラックサレナにも似てる>アロガンツ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 03:53:07.99 ID:Z3rTRcpL.net
これすげーなw9割ストーリー先読みできるのに面白いwなにこれw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 03:55:39.19 ID:bAUHSVhc.net
AIの声が石田彰である事には物語上で何らかの意味があるんだろうか
現状は主人公と声質が似ていて二人でのやりとりが聞き辛く感じる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 03:57:30.99 ID:XDBLtvHs.net
佐倉思い切ったなあ・・・
もともと憎たらし成分が強い声だけど、幼くかわいいキャラをやることによって
生意気かわいいレベルに抑えられてた
でもこのキャラ完全に憎たらしいだけで、声で憎たらし成分を増幅させちゃってるぞ
肉欲に生き、ヒロインや悪役令嬢の人生が破滅しようが気にしない性格
女視聴者から嫌われやすい役だと思うけど、
好感度に生きずに役者の道で生きるって決意したんかねえ・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 04:04:48.95 ID:vpOcHvxC.net
製作側に求められる演技をしてるだけで好感度に生きず役者に生きるも何もないのでは…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 04:09:58.78 ID:XDBLtvHs.net
オーディションでこの役志望ってことで受けることが多いと思うんだよな
オーディションで受けた役と違う役を提案されたらそれを受けるかどうかは本人次第
オーディションなしでそのままオファーって場合もあるだろうけど、
そういうのはベテランが多いし、こういう役レベルならオーディションだと思うのだが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 04:14:21.31 ID:mofVKnnI.net
芸歴十年も超えりゃヒロイン役優先してもらえもせんだろうしそんなもんだろう
仕事選り好みできるほど若くもねえ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 05:03:45.24 ID:GErRxpF6.net
この世界普通にロボ多いんだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 06:09:16.35 ID:EVMPpNVv.net
>>635
多分2期想定していて二役やるからかな

>>636
一期じゃそこまでやらないけど
悪く印象操作されてるキャラでマリエ視点の方が不運主人公してて面白い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 06:20:39 ID:SZyFbcLs.net
>>636
実績無いうちは特殊すぎるキャラ役は役柄を固定化されないために避けたほうがいいけど
色んな役を上手く演じた後なら、バリエーションとかにしか見られないし、生き残るためにできる役はやったほうがいい

643 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2022/04/19(火) 06:52:39 ID:Tu+X6MDq.net
>>548
>>552
ヒロインの名前と預かった犬の名前が同じで誤解されるエピソードが改変されたあたりから
出版版読む気なくしたが、ウェブ版は大好き悪徳領主はもっと大好き
でも悪徳領主も出版版には、ウェブ版にいない腐女子キャラでてきて引いた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 07:12:20 ID:N2bCszei.net
opの伊藤歌詞太郎って初めて知ったけど
新撰組に同じ読みで伊藤甲子太郎つて人が居たのね
今季はこれと骸骨のopが気になる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 07:34:00.69 ID:9k0+nF/J.net
デカダンスで知ったやつがほとんどだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 07:54:19 ID:+AG4ZyjC.net
>>633
おもた、パージしたらカッコいいの出てきそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:04:09 ID:uO3S6Kos.net
第三次スパロボZのジェニオンに似てるから
パーツ組み替えでスラっとノッポなロボになったり

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:04:31 ID:OKYs7yON.net
オモロくなってまいりましたっ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:13:44 ID:/FUgpZC3.net
F91で例えるなら大型ジェガンタイプは雑魚のはず。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:14:13 ID:lDj6GjOW.net
ていうかマリエていう悪女も結局仲間にするんだろ?
乙女ゲ―ムのモブキャラでハーレムする奴だな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:24:08 ID:UAN4Hn6V.net
主人公のロボットってピンチになるとパージアウトして、本来のロストテクノジーで作られたスリムな本体になって
トランザムだかV-MAXが発動して無双するんだろ?
「わっはっは、オレの本当の力を見せてやろう」
モブ一同「それ悪役のせりふ〜っ!」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:25:51 ID:UAN4Hn6V.net
>>649
映画はともかくスピンオフではチューンしたジェガンが活躍する話しがあったような?
死んだふり作戦で戦果を上げたボールみたいに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:31:38 ID:t7spVUhl.net
マリエちゃんは物語を動かす中心人物だから
今はそんな片鱗ないけど、
見てても演じてても面白いと思うよ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:59:14.04 ID:9k0+nF/J.net
マリエはどうやってあの学校に入ったんだろう
主人公みたいにイベント先取りしたんかね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:15:28.64 ID:7b7o6dm9.net
マリエは子爵家に生まれたから
平民のオリヴィエと違って入学金さえ払えば入れる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:18:40.65 ID:d+vWrG6N.net
下らないと思ってたがクッソ面白くてワロた
スパイファミリーが表番組ならこっちは裏番組や

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:20:08.97 ID:IiJuz8bC.net
>>649
ジェガンどころかガンタンクレベルの奴が出てきたと思ったらZ Zかクシャトリアだった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:21:31.71 ID:/CCc7e94.net

>>631
が勘違いしてると思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:23:31.22 ID:S3LibjAQ.net
地上波で見た後ニコニコで解説コメントつきで見れて2度美味しい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:25:13.66 ID:fLeVp79B.net
なんだジムか
大型ではあるが大したことはあるまい
全体的に赤で顔が白のカラーリングもかっこよくないし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:27:29.40 ID:/CCc7e94.net
>>636
多分アニメにならない原作4章ではキャラクター人気No.1 という > マリエ
>>646 >>651
パージからのフォームチェンジが見たければ2期希望の合唱を(メカデザつけて眼のデザインを何とかしろも)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:30:05.52 ID:UbCtzME7.net
アロガンツ、背負いものデカすぎなのはわかるがコミカライズと比べて本体部分がずんぐりむっくり描かれすぎてる気がする
7巻のアロガンツはマジでカッコいい。背負いものとマッシブな体型のバランスが素晴らしいんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:33:17.14 ID:7F465ERt.net
いちかなちゃんの儚げボイスとあやねるの媚び媚びボイスが聞けるだけで充分だ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:43:09.58 ID:8gmcI7sJ.net
性格の悪い辺境貴族って主人公の事だろw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:46:16.34 ID:whJNfYK+.net
>>586
王子(ベジータ)が調子に乗ってたら、相手はセル完全体で攻撃当てても効かないし、スピードにもついていけず、殴られたら一瞬で終わる攻撃力を持っていたぜ、へい!
って感じ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:50:02.34 ID:17IJxlSx.net
>>636
マリエは書籍版の読者が選ぶキャラの人気度ランキングでオリヴィアやアンジェを抑えて堂々の1位を取ったキャラなので
あれを単なる悪女と思っていたらいい意味で裏切られる。別にマリエがこの先改心するということじゃないけど
リオンもマリエもお互いが嫌いだけど、嫌いは好きの一歩前とも言うし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:54:45.01 ID:mOw+jkzS.net
金髪令嬢はなぜ男みたいな喋り方をしているのだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:54:48.61 ID:7b7o6dm9.net
>>664
原作では顔に戦傷負った醜男と書かれていたそうだが
本来ならBBAに戦に行かされて死にかけている所だったのだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 10:08:22.22 ID:UAN4Hn6V.net
>>667
ヅカだからだろ?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 10:10:35.85 ID:UAN4Hn6V.net
娘役トップはもちろんオリビィエな
マリエは客演のレジェンド?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200